ガールズちゃんねる

イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

171コメント2020/01/14(火) 19:57

  • 1. 匿名 2019/12/29(日) 11:37:48 


    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録 - ライブドアニュース
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    イギリス王室のヘンリー王子夫妻が独自のブランド設立のため、自らの爵位を使った商標を登録した。…


    商標の登録分野は書籍やカレンダー、服などの製品のほか、資金調達のためのプロモーションなど広範囲にわたるという。

    +5

    -134

  • 2. 匿名 2019/12/29(日) 11:38:30 

    もう王室離脱したら良いのに。

    +388

    -4

  • 3. 匿名 2019/12/29(日) 11:38:40 

    サ○ックス…

    +6

    -38

  • 4. 匿名 2019/12/29(日) 11:38:51 

    イギリス王室って良くも悪くも自由だね

    +176

    -1

  • 5. 匿名 2019/12/29(日) 11:39:22 

    わ!目が€になってるよ。

    +102

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/29(日) 11:39:25 

    イギリスの中で誰が憧れてるの?
    知らないだけで 人気者なのる

    +152

    -2

  • 7. 匿名 2019/12/29(日) 11:39:28 

    のびのびやってるよなぁ。羨ましい限りっす。

    +3

    -9

  • 8. 匿名 2019/12/29(日) 11:39:31 

    資金調達自分達でやるんだね。偉いね。王室出て行くんだね。

    +209

    -4

  • 9. 匿名 2019/12/29(日) 11:39:38 

    メーガンって第二子妊娠したんだっけ?

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/29(日) 11:39:55 

    >>3
    発想が中学生

    +67

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/29(日) 11:39:59 

    秋篠宮家みたいに税金をじゃぶじゃぶ使うよりマシじゃない?

    +251

    -27

  • 12. 匿名 2019/12/29(日) 11:40:00 

    国民としてはエリザベス女王がこの夫婦を嫌ってるのは好感持てるんだろうな。

    +232

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/29(日) 11:41:00 

    誰が買うねん

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/29(日) 11:41:42 

    >>1
    果たしてサセックス公夫妻に憧れている人がいるんだろうか…?

    +122

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/29(日) 11:42:03 

    >>2
    そのための収入源でしょ

    +10

    -3

  • 16. 匿名 2019/12/29(日) 11:42:17 

    それでサセックス剥奪されたら最高に面白い

    +156

    -2

  • 17. 匿名 2019/12/29(日) 11:42:42 

    ブランドならキャサリン妃のほうが人気ありそうだけど、そもそもブランドなんて作らないだろうね

    +230

    -3

  • 18. 匿名 2019/12/29(日) 11:42:57 

    アウトランダー見てたからジェイミーがクレアを「よそ者」って意味のゲール語でサセックスって呼んでた覚えがあるんだけど、もしかして王室のよそ者って意味でのサセックスロイヤル??(((; ఠ ਉ ఠ))

    +9

    -16

  • 19. 匿名 2019/12/29(日) 11:44:28 

    イギリス王室は、税金以外にグッズとか王室の観光のお金とかで自分たちでめちゃくちゃ稼いてるよね。

    +123

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/29(日) 11:45:10 

    >>16
    実際に、この夫婦に対して爵位剥奪の嘆願書が地方議会に提出されてる。

    +160

    -2

  • 21. 匿名 2019/12/29(日) 11:45:30 

    >>17
    正直キャサリンもメーガンが登場する前は英国民にボロクソに叩かれてたよ。怒りの矛先が一時的に変わってるだけで人気とはまた違うんじゃないかな。

    +103

    -13

  • 22. 匿名 2019/12/29(日) 11:45:38 

    >>18
    それはサセナッフです

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/29(日) 11:45:54 

    王室離脱させて自由にさせたらいいと思う
    日本の皇室とは歴史の深さが違うんだからさ

    +76

    -2

  • 24. 匿名 2019/12/29(日) 11:46:07 

    自由だな~日本の皇室もこれくらい自由だったら優秀な雅子様が病まなくて済んだのに。
    …と思ったけど、日本のとあるお姫様も自由にし過ぎて今大変な事になってるから、イギリスの事何も言えない。

    +40

    -18

  • 25. 匿名 2019/12/29(日) 11:47:40 

    そもそも他の人のアカウント名にしていたのを勝手に奪って使ってるんだよね?
    なんの連絡もなく、強制的に・を入れられた地元のサッカーファンのおじさんがいたはず

    +58

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/29(日) 11:48:15 

    >>21
    メーガンが王室メンバーである限り一番得するのがキャサリンだと思うと、いろいろ趣深い

    +131

    -3

  • 27. 匿名 2019/12/29(日) 11:48:24 

    >>20
    分かってる
    だからコメントしたの

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/29(日) 11:50:35 

    >>26
    メーガンを庇う為に有る事無い事言われてるし、昔の事も蒸し返されたり
    特に得してるとは思わないけど

    +27

    -5

  • 29. 匿名 2019/12/29(日) 11:52:53 

    怪しい不穏な事が多すぎる
    イギリスでも奇妙な公爵夫人って言われてる

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/29(日) 11:53:27 

    クリスマス礼拝欠席して夫婦と子供でカナダの豪邸でのんびり過ごしてたらしいよ
    随分勝手だね


    +135

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/29(日) 11:54:18 

    メーガンさんのウエディングが綺麗綺麗言われてたけど
    髪はボサッとしてシーツとカーテン巻いてるみたいであまり綺麗と思わなかった…
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +209

    -2

  • 32. 匿名 2019/12/29(日) 11:57:09 

    やりたい放題だけど義家族より自分の側についてくれる旦那って羨ましすぎる

    +15

    -10

  • 33. 匿名 2019/12/29(日) 11:58:09 

    >>31
    そのルーズセットとやたらとカメラ目線になるの指摘されてたよ
    結婚式のトピあるから見てみて

    +98

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/29(日) 11:58:13  ID:YjNMFih5ju 

    >>18
    アウトランダー ってなんかレディコミみたいだよね
    つまんないし気持ち悪かった

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2019/12/29(日) 12:00:06 

    >>25
    最低じゃん

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/29(日) 12:04:14 

    チャールズが作ったオーガニック食品は美味しいからたまに買って食べてる
    国民の税金使い込むよりいいと思う

    +103

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/29(日) 12:05:04 

    ヘンリー王子だけは元々人気あるのになぁ

    +9

    -10

  • 38. 匿名 2019/12/29(日) 12:06:28 

    キャサリン妃も初めは家柄で叩かれたけど、庶民的なブランドを着て表に出てきたりしてイメージアップ戦略が上手いと思う。
    メーガン妃はベビーシャワーも服もあれこれ凄まじい散財してそりゃ叩かれるわ。

    +174

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/29(日) 12:12:54 

    あ~いかにもって感じ

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/29(日) 12:13:06 

    チャールズって嫌いだったけど、衰退した工場で陶器作って復活させたり(センスがいい)
    ダッチーシリーズのオーガニックのジャムとかお菓子がめちゃくちゃおいしいので少し見直した。
    ヘンリーも次男なのでそうやって自活するのではと思う。

    +126

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/29(日) 12:15:39 

    >>34
    私はCMしか見てないのに、あなたのコメントに同意できるわ。
    タイムトラベル物で、二人の男性と…のドラマだよね?

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2019/12/29(日) 12:15:47 

    何の商売か分からないけど、英国産じゃなくて米国産でまとめてきそう

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/29(日) 12:19:08 

    >>37
    もう人気貯金使い果たした感あるよ

    +34

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/29(日) 12:26:04 

    >>31
    首が太くて短いところがなんか育ち出てる

    +17

    -5

  • 45. 匿名 2019/12/29(日) 12:29:03 

    >>5
    £じゃない?!

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/29(日) 12:36:49 

    >>40
    チャールズは、もともとオーガニック食品への関心が高かったからダッチーシリーズが生まれて成功しているけど、ヘンリー夫妻は流行に左右されて目先のことしか考えてなさそうだから上手くいくと思えない。
    失敗して父親に泣きつきそう。

    +116

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/29(日) 12:43:09 

    メーガンはそのまま女優やってりゃ良かったのに。
    レイチェル役は良かったよ。
    アメリカの女優がイギリス王室で上品に生活するなんて無理でしよ。

    +109

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/29(日) 12:47:29 

    >>38
    キャサリン妃はとにかくファッションも行動も外さないよね。
    メーガン妃の服飾代が叩かれれば、着回しやプチプラを更に取り入れたり、プライベートジェットか批判されれば家族で民間機のエコノミー席に乗ったり、国民感情をよくチェックしている。
    メーガン妃はもっとうまく立ち回ればいいのにと思ってしまうくらい炎上を招く行動が多い。

    +125

    -2

  • 49. 匿名 2019/12/29(日) 12:48:47 

    メーガンは俗っぽい所が丸出しなんだよ やたらオーダーメイドの服を作ってるのにパツパツの服着たり、プライベートジェット乗ってる癖に環境問題に首突っ込んで挙句夫のヘンリーが「地球のことを考えて子供は2人まで」とか訳の分からないことを言い出す始末……そして人望もない

    +149

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/29(日) 12:50:08 

    チャールズさんも自社農園とか運営して売ってるよね?
    ディーンアンドデルーカでレモンクッキー見かけた
    それと同じじゃないの?

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/29(日) 12:54:24 

    >>5
    イギリスはポンド£だよー

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/29(日) 13:00:58 

    情報が遅い!
    もう何ヶ月も前に見つかってたよ
    今はこれ!
    ARCHIEHARRISON.COMを"結婚する前"に登録してたのが見つかった!
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2019/12/29(日) 13:18:43 

    >>2
    離脱したら王室ブランドが使えなくなるし、王子の肩書きが無くなったらタダの人だしなあ。

    +40

    -1

  • 54. 匿名 2019/12/29(日) 13:21:02 

    >>52
    え、どういう事?
    凄い計画的

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/29(日) 13:21:45 

    ラグビーワールドカップ決勝でハリー王子を生で見たけど。
    一緒に臨席されてた秋篠宮さまや南アフリカ大統領にも気を遣ってたし、アテンドされていた人たちにもにこやかだったし、ハリー王子単体だとさほど悪い人には見えなかったよ。
    まあ、王子として有能か、イギリス国民が求める品格を満たしているかは正直分からないw。

    +69

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/29(日) 13:36:16 

    >>52
    やっぱりデキ婚だったの……?ここでmoonbumpっていう妊婦に見えるグッズを付けてると書かれてたな

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/29(日) 13:37:36 

    爵位が安っぽくなるね。
    メーガンのデサインしたものなんていらんわ。

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/29(日) 13:43:02 

    >>20
    えっそんなことできるの?!なら日本m

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/29(日) 13:43:13 

    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +45

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/29(日) 13:45:57 

    >>38
    散財ってもしやそれ目的で…

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/29(日) 13:52:05 

    >>58
    宮家とは違い、爵位が統治を意味してて
    地名が名前になってる
    現在実際に統治している爵位は少なくて、サセックスも名前だけだけど
    地元民が名前を使ってくれるなと署名を集め、嘆願書を提出したの

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/29(日) 14:04:41 

    >>25
    あーあったねー
    息子さんが・が入っているのに気づいて初めて分かったとか
    インスタは開始時に既に公式バッジが付いていたそうだから、インスタの運営と用意周到に計画して始めたんだよね

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/29(日) 14:19:06 

    Wwwwww
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +3

    -8

  • 64. 匿名 2019/12/29(日) 14:19:51 

    >>52
    メーガン単独でやった証拠があるなら恐いけど、これだけじゃわからないわ
    機械がメーガンのものでも、二人で決めて登録しただけかもだし

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2019/12/29(日) 14:20:35 

    >>40
    チャールズってブレーンがしっかりしてるのかもだけど、意外とやり手なんだよね。
    高級住宅街丸々つくって売り出したり、宮殿の落ち葉にシルバーコーティングしたアクセサリーをお土産グッズにしたりと色々稼いで自分の嫁や息子の家族を養ってると聞いた。

    +71

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/29(日) 14:23:49 

    >>64
    メーガン単独でなんて言ってないよ
    二人で登録したとして、何が違うの?

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/29(日) 14:33:03 

    >>66
    うん言ってないのはわかるけど
    二人で決めたのなら結婚の意思があったってことで別にいいじゃないかってこと

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2019/12/29(日) 14:33:42 

    >>65
    横だけど、チャールズ商売上手で見直したわw

    +75

    -1

  • 69. 匿名 2019/12/29(日) 14:37:32 

    >>29
    DuchessOfDeceptionとも言われてるよ

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/29(日) 14:38:43 

    >>67
    結婚の意思なんて、一年前に婚約してるんだから当たり前でしょ

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2019/12/29(日) 14:44:07 

    どこの王室も次男夫婦はこじらせてるねぇ。

    +36

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/29(日) 14:55:20 

    >>70
    まあそうね、この件問題ないよね
    私はこの二人別に嫌いじゃないし、庇ってるつもりだよ

    +2

    -11

  • 73. 匿名 2019/12/29(日) 15:04:35 

    ヘンリーは元から王室離脱したいの?
    嫁の影響?
    何なの?
    知らんけど

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/29(日) 15:07:10 

    >>69
    詐欺公爵夫人wwww

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/29(日) 15:17:07 

    >>10
    ごめん……

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/29(日) 15:19:15 

    >>37
    人気だったっけ?
    ウィリアム王子の結婚位からポジティブに受け入れられるようになってたけど、本質は変わらないよ
    大麻やったり、ナチスの格好してパーティーに参加したりパリピなイメージ
    士官学校時代に人種差別発言してたくせに、メーガンのことで無意識の差別がーって調子いいなあ

    +47

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/29(日) 15:22:03 

    >>65
    慈善事業もずっとやってるんだよね
    息子達は引き継がないと言ってるけど
    ラグビーで来日した時、自分のブランド店の視察してた

    +29

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/29(日) 15:25:35 

    >>40
    おしゃれだ
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +45

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/29(日) 15:26:35 

    >>77
    ちょっw
    ラグビーで来日じゃなくて、即位の礼に参列したんだよw
    ついでにウェールズを激励したの、プリンスオブウェールズだからね

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/29(日) 15:37:22 

    >>51
    今のところユーロも使えるし、ヨーロッパ相手の商売だったらユーロでも良くないか?

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2019/12/29(日) 20:48:18 

    エリザベス女王のテーブルにこの夫婦の写真だけ飾ってなかったの見た。親族からも好かれてなさそうな夫婦。そのうちヘンリーが目が覚めて離婚しそう

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2019/12/29(日) 22:56:12 

    はじまった。。。。

    Suitsの時は好きだったんだけどな。
    メーガンさん。

    ブランドってアパレル?
    もう、発想が安すぎる。
    エコの概念からとか言うなら、何もしない方がよっぽどエコだよ。

    ロイヤル入りしたなら、経済界や政治に近づかないほうがいい。王室の立場をかえって危うくする。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2019/12/30(月) 01:16:01 

    黒人をアピールした何か作りそう

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/30(月) 17:13:19 

    この夫婦の5年後が見てみたい
    どうなっていくんだろう

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/31(火) 13:19:46 

    >>21
    バカンス中に屋外でビキニのパンツを脱いでるところを前面から写真に撮られてたもんね。トップレスやお尻も撮られてたし、メーガン妃憎さにキャサリン妃を非の打ちどころがない人間のように持ち上げるのはちょっと違うと思う。

    +1

    -12

  • 86. 匿名 2019/12/31(火) 14:43:57 

    >>85
    それのどこが非なの?
    キャサリン妃は被害者じゃん

    +20

    -2

  • 87. 匿名 2019/12/31(火) 19:43:16 

    >>85
    ハリー夫婦の婚約〜結婚当初は、キャサリン妃憎さからメーガン妃のことを非の打ちどころのない女性みたいにアゲアゲしてる人もいっぱいたよ。
    あの人たち、今どんな気持ちかなwww

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/31(火) 20:59:08 

    ふーーん

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/01(水) 06:37:16 

    アーチーとヘンリーのカラー写真
    新年にやっとme me me Meghanじゃないやつ出してきたw
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/01(水) 06:45:24 

    色々噂されていたケンブリッジの新年のニュースは、環境省の設立
    キャサリン妃の撮ったウィリアム王子
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/01(水) 06:46:15 

    >>90
    環境賞の間違いです
    失礼しました

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/01(水) 08:52:46 

    >>89
    アーチー君も赤ちゃんらしくて可愛いし、ヘンリー王子も父親の表情でこちらの方がいい写真だね。やっぱりカラーだといいね。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/01(水) 10:12:42 

    >>89
    メーガンがいないって事が、本当に素晴らしいw
    世間が見たいのはヘンリーとアーチー。
    メーガンはいらないって事が、よーく分かりました。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/04(土) 06:07:13 

    女王と王位継承者
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/04(土) 23:25:16 

    >>1
    そのインスタ、ColdplayをBGMに使ってない?

    全身非英国ハイブランドで固めてドヤ顔して
    インスタは英国ロックであからさまな人気取り
    なんかもうやることなすこと安っぽいし企画がダサすぎる。

    ウィリアム王子夫妻のダサいはずの伝統的で品のある装いが素敵なので
    余計に弟の息がってるダサさと嫁の成金ドヤ顔がみっともなくてみすぼらしい

    広報スタッフもメーガン一派のダサい連中ばかりなのでは…
    こんな貧乏くさい顔で王族ぶられて英国王室のほころびが見え隠れ

    ここを英国人が読んでいたらその二人日本人にメッチャ評判悪いって
    王室へ伝えてー!

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/06(月) 17:45:47 

    >>95

    だめだ、新年早々ネガティブなこと書き込みたくないのに、自分が100%被害者みたいなこの顔がやだ!

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/07(火) 00:18:44 

    自分の非を一度でも認めたことあるのかな?
    まずそれが先だと思うんだけど

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/07(火) 16:00:44 

    離婚したとか
    Meghan Markle and Prince Harry getting divorced? The British press makes the announcement | UK24 News
    Meghan Markle and Prince Harry getting divorced? The British press makes the announcement | UK24 Newswww.uk24.co

    Meghan Markle and Prince Harry getting divorced? The British press makes the announcement | UK24 News HomeBreaking newsBusinessSportsUK NewsTech NewsHealthEntertainmentExplain cancel and run notifications Sign in Welcome!Log into your accountyour ...


    王室から除外されたとか
    Vợ chồng Meghan Markle dính nghi án sắp bị loại khỏi gia đình Hoàng gia Anh bởi một loạt chi tiết bất thường | Tin Nóng
    Vợ chồng Meghan Markle dính nghi án sắp bị loại khỏi gia đình Hoàng gia Anh bởi một loạt chi tiết bất thường | Tin Nóngtinnongmoingay.com

    Vợ chồng Meghan Markle dính nghi án sắp bị loại khỏi gia đình Hoàng gia Anh bởi một loạt chi tiết bất thường | Tin Nóng Tin nóngThời sựThế giớiDu lịchĐời sốngGiải tríGiáo dụcKinh doanhBất động sảnThể thaoPháp luậtSố hoáStartupSức khỏeKhoa họcTâm s...


    信憑性は乏しいと思うけど
    何かが起こっているのかも知れない

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/07(火) 16:03:46 

    >>97
    無い無い
    アフリカツアーの可哀想な私アピールで
    私に悪い所があれば直しますが、事実無根な事を批判されてもどうする事も出来ないと言っていた

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/07(火) 16:49:18 

    >>99
    事実無根とは逆に何のことだろう笑
    現実に悪いところたくさん指摘されてますけど・・

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/07(火) 19:12:35 

    >>99
    ほんと、ほんと
    メーガンが何に対して『事実無根』と言ってるのか知りたい。
    偽装妊娠?
    年齢詐称?
    離婚歴ごまかし?

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/07(火) 21:41:33 

    >>99
    火に油を注ぐことになるってわからないのかな、、PR会社まで雇ったのに本当に不思議。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/08(水) 09:51:50 

    ロンドンのカナダハウス訪問
    あんまり面白くないけど貼っておく
    動画だと相変わらずme me meで面白いよ
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/08(水) 10:03:10 

    >>103
    あれ、服は良いね。真似するかも

    +1

    -8

  • 105. 匿名 2020/01/08(水) 10:44:23 

    >>104
    真似しやすいかもね
    ロイヤル間無いけど
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/08(水) 11:23:18 

    この人カナダ行ってたけどまたプライベートジェット使ったのかな?

    貧困より環境の方が大事だと思う
    どうせプライベートジェットで行ったんだろうな、ほんと嫌い

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/08(水) 11:30:14 

    >>103
    茶色一色なんてほんと面白くない
    キャサリン妃載せとくわ
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/08(水) 11:46:10 

    脇汗w
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2020/01/08(水) 12:26:36 

    若干太った?
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/08(水) 12:41:03 

    >>103
    メーガン、ワントーンコーデ好きだな。
    衝撃的な赤➕パープルのコーデがトラウマになったかな。

    私自身センスないから、よく分からないんだけど、異素材のワントーンコーデって、すごく難しいの?
    そしてこのメーガンはオシャレなの?
    前にも赤?ボルドー、ニットと革素材のワントーンコーデやってたけど。

    キャサリン妃の全く違う色の組み合わせは上級者だなーって感心する。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/08(水) 13:00:22 

    ワントーンコーデって楽だと思う。外す方が難しい気がする。

    この人の服が完売するのはコーデしやすいからだと思うよ。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/08(水) 13:02:13 

    キャサリン妃の服は誰でも似合う服じゃないというか、そもそもあの身長のキャサリン妃のコーデを真似しようという発想にもならないというか。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/08(水) 13:38:01 

    >>109

    ハリーへらへらするな。
    全部あなたが言いなりだから悪いんだぞ。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/08(水) 13:49:51 

    産後ダイエットに苦戦してるみたい
    ニットの後ろ姿、背肉が段々になってるわ
    年齢的なものもあるから仕方ないけどね

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/08(水) 16:34:04 

    >>108
    イギリスの皆さんにも指摘されてます〜!

    なんか普通の方よりコイツのは臭そうに感じてしまう。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2020/01/08(水) 16:37:49 

    >>111
    イギリスの方からは
    ・新年早々茶色かよ
    ・だからコーディネーターつけなさいって
    ・むしろ化粧やたら濃くない!?
    ・腹出てるとサテン生地のスカートはお腹でつっぱっててクソださい

    ていうか、なに戻ってきてんの?

    みたいなコメントたくさん☆

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/08(水) 17:55:08 

    >>103

    動画見てしまった。
    相変わらず色気振りまいてるようなねっとりした仕草がうざい。
    そして最後フラッシュの中に消えていく・・っていうのがなんかもう面白かった笑

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/08(水) 20:39:41 

    >>117
    メーガンにとって、フラッシュの中に消えていくって、快感なんだろうね〜

    ていうか、漂白して帰ってきた?
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/08(水) 20:42:27 

    ドアップ
    お目汚し
    ごめんね
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/08(水) 21:34:43 

    ドヤドヤ
    ニタニタ笑い健在
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/09(木) 05:11:42 

    サセックス公務から撤退!だって
    本当かな?
    ROYAL BREAKING: Meghan Markle and Prince Harry step back from royal duties, make move to US | HELLO!
    ROYAL BREAKING: Meghan Markle and Prince Harry step back from royal duties, make move to US | HELLO!www.hellomagazine.com

    Royal breaking news: Prince Harry and Meghan Markle have announced their decision to step back from official duties – see their statement

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/09(木) 05:27:05 

    シニア・ロイヤルから後退して、北米と行ったり来たりする?
    シニア・ロイヤルでなくなるってことは具体的にどうなるんだろ、
    公務しないで経済的に独立するってこと?
    Harry and Meghan to step back as senior royals and become financially independent   | Daily Mail Online
    Harry and Meghan to step back as senior royals and become financially independent   | Daily Mail Onlinewww.dailymail.co.uk

    The Duke and Duchess of Sussex made their announcement in a statement on their official Instagram this evening.


    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/09(木) 05:35:32 

    >>121
    インスタで声明を発表した
    The Duke and Duchess of Sussex on Instagram: ““After many months of reflection and internal discussions, we have chosen to make a transition this year in starting to carve out a…”
    The Duke and Duchess of Sussex on Instagram: ““After many months of reflection and internal discussions, we have chosen to make a transition this year in starting to carve out a…”www.instagram.com

    718.5k Likes, 34.6k Comments - The Duke and Duchess of Sussex (@sussexroyal) on Instagram: ““After many months of reflection and internal discussions, we have chosen to make a transition this…”

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/09(木) 05:41:48 

    バッキンガム宮殿は
    サセックスとの議論は初期段階と発表
    サセックスの見切り発車?
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/09(木) 05:44:54 

    ベアトリスとユージェニーも王女で公務してないけど、ハリーも王子のままで公務しない感じ?
    公務はしないけど、ロイヤルの看板で稼ぐのかしら。
    Prince Harry and Meghan to step back from royal family | UK news | The Guardian
    Prince Harry and Meghan to step back from royal family | UK news | The Guardianwww.theguardian.com

    Duke and Duchess of Sussex say they intend to ‘work to become financially independent’


    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/09(木) 06:02:32 

    自分達が王室のシニアメンバーでは無いと確認したみたいね
    それで、だったら好きにする!って感じかな
    女王をサポートするとは言ってる
    シニアとしては働かないけど、独自に仕事をして独立を目指すって感じ?
    どちらかと言うとエドワード8世に近いかな
    あの人達も結局支援者に縋って生きてたし
    ダイアナも王室を離れてからはそうだったのに
    自分達は出来ると思ってるんだね

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/09(木) 06:07:50 

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/09(木) 06:12:41 

    サセックスロイヤル印の商品売ったり
    メディアで活動したりして
    今までチャールズから貰えてた以上のお金が稼げるとは思えないけど
    メーガンはハリーが経済的に依存してる立場なのがイヤだったかもね

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/09(木) 06:15:33 

    >>127
    概要はあってるけど
    シニアメンバーから撤退すると言っているのに、変な記事だね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/09(木) 06:18:47 

    メーガンはヨーコオノだって言われてる
    ハリーを大事な人から引き離した

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/09(木) 06:22:30 

    ヤフーもきた
    ヘンリー王子夫妻、「高位」王族引退を発表(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    ヘンリー王子夫妻、「高位」王族引退を発表(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】(更新)英国のヘンリー王子(Prince Harry)とメーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex)は8日、高位王族の地位から退き、北米で過ごす時間を増やすとの電

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/09(木) 06:38:51 

    公務はしないけど地位はまだ利用して、自立の努力はするけど完全自立じゃなくて国民の税金もチャールズからのお金も引き続き使うんでしょ
    楽して美味しいとこ取り

    メーガンに言いくるめられたんだろうなあ
    ヘンリー自身も王室そこまで好きではないんだろうけど、メーガンがいなければここまで行動には移さなかっただろうに

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/09(木) 06:43:32 

    完全に離脱して地位失えばいいのに
    そうしたら今度は暴露本とかで儲けにくるか
    なんか厄介な存在だわ
    2人も地位失いたくないし王室側も地位失わせて完全に自由にさせたくはないのかな

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/09(木) 06:45:24 

    変な女と結婚すると男まで堕ちていく見本みたい

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/09(木) 06:50:50 

    称号はそのままで
    公務はしないけどロイヤルを利用して稼ぐって
    メーガンの思い通り?
    上の写真の笑顔は大満足ってこと?
    もうロイヤル・ファミリーの集まりに出ないでほしいわ。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/09(木) 07:26:28 

    >>126
    起業家として色んな事やってもかなりの資産は集められると思う
    イギリス王室の名前を捨てても、知名度は抜群だし
    アメリカって好感度が無かったとしても、名前が売れさえすればあっというまに色んな人間が寄ってくるから

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2020/01/09(木) 07:28:46 

    王子引退なんて出来るの?w
    だったら最初からやっとけ
    ウィリアム王子なんて引退したくてもどうすることも出来ない立場なのに、自由だねえ

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/09(木) 07:35:35 

    >>136
    イギリス王室の名前捨ててないし。
    アメリカ人だってロイヤルだからチヤホヤするわけで
    >>137
    王子引退じゃないよ、
    「高位」王族から引退。
    並の王族としての地位はキープ

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/09(木) 07:39:28 

    王室色々面倒だから辞めたけど、ロイヤルの名前使って商売しちゃうよってのがね…

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/09(木) 07:42:02 

    >>124
    サセックスの希望が全て叶うかはまだ分からない訳ね

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/09(木) 07:44:18 

    何年かして事業が軌道に乗ったら離婚してそう

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/09(木) 08:01:55 

    >>136
    ファーギーはアンドルーの名前を利用して金策に走ったし
    絶大な知名度と人気を誇ったダイアナでさえ、最後は武器商人に身を売ったんだよ
    厳しいと思うよ
    維持したい生活レベルが高いからね

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/09(木) 08:07:20 

    >>31
    三流女優
    でもこれからは米国帰りまくりでチヤホヤされまくりだね 三流なのに うまいことやったわ

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/09(木) 08:15:39 

    メーガン一人勝ちじゃん 婚約前からトピを読破してるメーガンアンチの私にはおもしろくない

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/09(木) 08:30:11 

    >>144
    同じく
    アメリカのドラマ出てる頃から嫌いなのに
    やりたい放題でうんざりしてる
    憎まれっ子世に憚る こんな人こそ贅沢に長生きするんだろうな

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/09(木) 08:31:59 

    結婚してまだ2年目なのに、やりたい放題で王室での居場所を無くしたんじゃなくて?
    失礼だけど1人目でも産後ここまで体型崩れちゃうんだ、妊娠中はお腹だけ詰め物してるみたいにボコっと出てるだけで他は細かったのに
    脚だけ変わらず細くてバランスの悪いこと

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/09(木) 08:38:32 

    「高位を引退」とかいう「財産はキープするけど王子に課せられたあれこれの公務はやらない」みたいな都合のいい宣言しないでほしい。王族そのものから離脱して王族として相続したり譲与される財産放棄して、自分たちの稼ぎだけで庶民として生きるってんなら意味あるけどさ。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/09(木) 08:50:19 

    明日はさ
    キャサリン妃の誕生日なのよ
    このタイミングね…

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/09(木) 08:59:33 

    うざすぎ
    みんなスルーしてキャサリン妃の方お祝いしよ

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2020/01/09(木) 09:05:49 

    >>144
    ほんと
    あんなに自分勝手なサイコパス女が一人勝ちしていくサクセスストーリーを、ただ見せつけられていくなんて腹が立つ。

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2020/01/09(木) 11:55:44 

    アメリカは特に歓迎はしていないが
    面白がってはいる
    イギリス王室のヘンリー王子夫妻 独自のブランド設立のため商標登録

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/09(木) 11:57:36 

    ハリーとメーガンって
    この2年くらいで確かオセアニア諸国とモロッコとアフリカ諸国に公務で訪問してるよね
    その分を既にあちこちのイギリス連邦国に行ってるチャールズとウィリアムがさらに分担するとしたら増える負担は大きいだろうね
    国内の公務の数も半端なく多いけど、
    女王のためのdutyはやるってどういうことだろ?
    パトロンもやるって?やられる方がもう迷惑では

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/09(木) 12:00:15 

    >>151
    MEGXITってw

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/09(木) 12:30:23 

    >>151
    でも、アメリカのセレブ雑誌のハーパーズバザーとかがっかりなんじゃ
    我らがアメリカ人メーガンが並の王族に格下げ
    もうティアラ姿でレセプション出席とか無しでしょ

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/09(木) 14:28:24 

    王室から支援を受けながら自由も謳歌するということ?
    だったらクソだな

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/09(木) 20:54:03 

    >>121
    サセックスの称号は残すみたいだよ。サセックス公爵の商標登録したばかりで、これからこの名前で荒稼ぎするっぽい。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/10(金) 12:57:21 

    >>5
    メーガンはゴーン強欲妻キャロルが社長の「CALM」の服ご愛用。
    ノウハウ教えて貰ってロイヤルビジネス大成功かもねwww

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/10(金) 13:26:17 

    >>148
    どこの国でも次男はやりたい放題だな

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2020/01/11(土) 15:07:00 

    どんどん先細りしそうだよね、彼等は。
    被害者意識が増えて、イギリスは酷いと。
    それから中国にパイプがあるヒラリー・クリントンやミシェル・オバマとも懇意にしてるんだよね。
    イギリスやアメリカ分断の引き金になりかねないなあ。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/12(日) 08:13:08 

    >>40
    この人の子供から自由になってるけれど、
    チャールズも最初から好きな人と結婚許してもらえていたらもうちょっと印象変わっていたと思う。
    そもそもは割と、一途な気がする。。
    ダイアナには悪いけれど。。
    女王が悪い。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/13(月) 07:56:38 

    >>144
    私も結婚前からメーガンアンチ。 
    インタビューで初めてみてから受け付けないと思ってた。独立してうまくいかなくなったら王室に取り入りそう。あー、嫌い嫌い!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/14(火) 00:04:48 

    ジョージクルーニー、アマル夫人
    デイビッドベッカム、ビクトリア夫人
    と仲間たち
    みたいなのと一緒に人生を自由に過ごしたいのだから、止めようがない。
    ハリーの浮気が先か
    メーガンが先か、、、

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/14(火) 00:06:15 

    やたらと手を繋ぎたがる女は
    キモい

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/14(火) 02:32:43 

    メーガン妃、カナダに一ヶ月イギリスの税金で遊びに行った直後に王室の誰にも言わずに勝手に二人で王室離脱発表したからイギリス人にめちゃくちゃ批判されてるよね。

    おかげでエリザベス女王自ら緊急会議開く羽目になるし。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/14(火) 02:34:59 

    >>160
    バツイチの金で旦那と離婚する女がお坊ちゃんを騙しただけ。

    エリザベス女王はその前の王の叔父エドワード8世が似たような状況になってどうなったかよく知ってる

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/14(火) 02:36:59 

    >>1
    王室を早速金儲け利用してるし

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/14(火) 08:31:19 

    >>31
    私も当時映像をみてリハーサルかと思った!すごいお金をかけてるのにそんな風にみえないってやっぱり…

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/14(火) 08:45:22 

    >>48
    メーガンは英国民にどう思われるかなんてこれっぽっちも頭にないと思う。だからうまく立ち回るなんて発想もなし。アメリカの普通の女性が桁違いのセレブな生活をゲットして、もうどうやってそれを謳歌しようかっていうその1点じゃないの?

    エリザベス女王に王室の特定のティアラを式で使いたいって要求した時点ではっきりとわかった。

    彼女に常識や良識は通用しない。
    無敵。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/14(火) 08:53:40 

    新しいブランドっていってもカナダやアメリカがありがたがる「英国王室」とはちょっと違うよね?
    一般人のメーガン、しかもエリザベス女王と対立している王室ブランドなんて需要があるんだろうか?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/14(火) 19:53:21 

    >>169
    チャリティを結びつけるんじゃない?

    二酸化炭素削減に同意するなら、このペンを買いましょう
    活動の一部は二酸化炭素削減活動のために使います
    =ペンを買わないのは二酸化炭素垂れ流し賛成派!

    ホッキョクグマの絶滅を危惧するなら
    サセックス印の石鹸を買いましょう
    売り上げの一部は活動費になります
    =石鹸を買わない人はホッキョクグマはどうなってもいいんですね!

    途上国の女性に生理用ナプキンを贈るためにも
    サセックスタンポンを買ってください
    売上の一部はナプキンになります
    =ナプキンを買わない人は経血たれ流せってことですね!

    チャリティを冠に着けたビジネスは税金が減免される

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/14(火) 19:57:41 

    >>6
    ゴタゴタばかりの王室自体人気落ちてると思う

    アメリカ人にイギリス人はまだ王室に憧れてる、おかしいって書かれて、
    憧れてないって怒ってる人がいた

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。