ガールズちゃんねる

【雑談】家族しか話相手がいない専業主婦の部屋2

1069コメント2020/04/14(火) 06:34

  • 1. 匿名 2020/03/30(月) 10:39:19 

    たまには大人の女性と友達みたいに話したい。
    同じような方で集まり、雑談してストレス解消しましょう。
    【雑談】家族しか話相手がいない専業主婦の部屋2

    +633

    -7

  • 2. 匿名 2020/03/30(月) 10:39:44 

    くさくさしてたよ

    +235

    -6

  • 3. 匿名 2020/03/30(月) 10:40:15 

    家族(夫)すら話し相手にならない。

    +1037

    -6

  • 4. 匿名 2020/03/30(月) 10:40:20 

    コロナのせいで、家族がピリピリしてる

    +396

    -10

  • 5. 匿名 2020/03/30(月) 10:40:21 

    コロナで出られないってこと?

    +7

    -65

  • 6. 匿名 2020/03/30(月) 10:40:52 

    家族とすらそんな会話ないよw

    +273

    -6

  • 7. 匿名 2020/03/30(月) 10:41:05 

    仕方ないよね。それが専業主婦のデメリットなんだから。

    +37

    -78

  • 8. 匿名 2020/03/30(月) 10:41:08 

    2歳の子供と平日は何かしら話してる
    あとは主人だけ
    コロナで引きこもり気味だからつらい

    +522

    -9

  • 9. 匿名 2020/03/30(月) 10:41:18 

    ペットに話しかけがち。

    +378

    -4

  • 10. 匿名 2020/03/30(月) 10:41:20 

    人と話さなすぎて、たまにくる宅急便のお兄さんへの挨拶ですら噛むw

    +803

    -5

  • 11. 匿名 2020/03/30(月) 10:41:35 

    >>5
    コロナ狂いか?
    何でも繋げないで良いよ

    +27

    -12

  • 12. 匿名 2020/03/30(月) 10:41:40 

    友達と会うのなんて年に2回か3回くらい。ほぼ旦那としか話さないから、旦那が帰ってきた時に犬みたいになる(笑)

    +762

    -28

  • 13. 匿名 2020/03/30(月) 10:42:22 

    志村けんさんのニュースも誰かと悲しみを共有したくて、がるちゃんに来ました。本当に悲しいね。

    +921

    -8

  • 14. 匿名 2020/03/30(月) 10:42:30 

    朝から2歳が玄関で「遊びたい遊び行くー!」って大泣きしててつらいよー

    +341

    -15

  • 15. 匿名 2020/03/30(月) 10:42:38 

    話す内容が子供の話・親戚の話・仮面ライダーの話しかない。

    +297

    -6

  • 16. 匿名 2020/03/30(月) 10:42:41 

    夫より娘(幼稚園)と話してる方が話が盛り上がるし楽しい

    +275

    -14

  • 17. 匿名 2020/03/30(月) 10:43:11 

    >>9
    夫がペットアレルギーでかえないからうらやましい。Aibo飼おうか悩んでる。

    +147

    -3

  • 18. 匿名 2020/03/30(月) 10:43:25 

    たまに声を出すと声が枯れてる。アゴが退化してきて二重アゴ&法令線がすごい

    +307

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/30(月) 10:43:37 

    普段話し相手がいないから久しぶりに誰かと会うと声がガラガラする笑

    +232

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/30(月) 10:43:45 

    暇なので今から一度目の昼ご飯食べます。カレー。

    +114

    -3

  • 21. 匿名 2020/03/30(月) 10:44:53 

    一緒に泣いてくれる人がいない
    【雑談】家族しか話相手がいない専業主婦の部屋2

    +347

    -10

  • 22. 匿名 2020/03/30(月) 10:45:00 

    志村けんさんの訃報も言葉で言い合えない( TДT)

    +233

    -4

  • 23. 匿名 2020/03/30(月) 10:45:12 

    さらに子供達とずーっと一緒にいて、引きこもってるからストレスたまるよー!
    普段は昼間に運動したり、のんびりお買い物したり、友達とランチしたりしてるから。
    できる範囲で子供たちとお散歩行ったりしてるけど、1人で静かに過ごすのが好きだから賑やかしいのがずーーーーっとなのはしんどい。

    +166

    -6

  • 24. 匿名 2020/03/30(月) 10:45:35 

    【雑談】家族しか話相手がいない専業主婦の部屋2

    +52

    -263

  • 25. 匿名 2020/03/30(月) 10:45:36 

    こんにちは。
    よろしくお願いします。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/30(月) 10:46:00 

    >>24
    わざわざこのトピにも貼らなくていいよ

    +189

    -2

  • 27. 匿名 2020/03/30(月) 10:46:41 

    >>24
    あー寒い寒い

    +185

    -2

  • 28. 匿名 2020/03/30(月) 10:46:47 

    >>13
    え!今、このコメントで知ったよ。
    そうなんだ。特別ファンではないけど、やっぱり悲しいね。

    +94

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/30(月) 10:47:21 

    >>21
    私も泣いたよ。その春菜を見てまた涙が出たよ。

    +209

    -3

  • 30. 匿名 2020/03/30(月) 10:48:30 

    友達がいないから、悲しかった事嬉しかった事、愚痴を言い合うことが出来ない。
    ガルちゃんでしか話せないよ…

    +255

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/30(月) 10:48:41 

    >>24
    昨日トピ立ってたよね。妻が可愛すぎるなんてSNSで言うのがキモいわ。

    +321

    -15

  • 32. 匿名 2020/03/30(月) 10:48:48 

    私なんだけど、家族以外の人と会話でコミュニケーション取ってないと、気は使わないし、妄想ばっかしてワガママに考えがちになるのか、性格悪くなっていってる気がする。

    +346

    -5

  • 33. 匿名 2020/03/30(月) 10:49:11 

    ガルちゃんが私の話し相手

    +107

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/30(月) 10:49:22 

    こんにちは
    仲間に入れてください😢

    +127

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/30(月) 10:49:24 

    >>24

    ハイハイ可愛すぎるねー棒

    +145

    -5

  • 36. 匿名 2020/03/30(月) 10:49:30 

    ここ専業主婦専用?休職中でもいい?

    +124

    -6

  • 37. 匿名 2020/03/30(月) 10:49:57 

    >>10
    同じです。
    元々コミュ障だけど、さらに、話せなくなった。
    お母さん達の集まりとか苦痛。
    人数多ければ聞いてるだけで良いけど、1対1だと何を話せば良いのかわからない。話題もない。

    +267

    -4

  • 38. 匿名 2020/03/30(月) 10:50:15 

    >>20

    わかります
    家事すませてもうお昼かなお腹すいたと思ったらまだ10時半とかいつも… 早めのお昼早めのおやつ 🐖🐖🐖

    +157

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/30(月) 10:50:17 

    子なしだから余計に辛い
    機会があったら働きたかったけどコロナのご時世で機会も失ってしまった
    遊びにも行けないジムにも行けない友達とも会えない
    誰とも話せない孤独だ〜
    ガルちゃんしかない…

    +240

    -7

  • 40. 匿名 2020/03/30(月) 10:50:56 

    最近は、人と話さなすぎて、家具とか物に話しかけてる。さっきもお皿洗いながら、
    「ちょっとスポンジさん。近頃、泡立ちが悪くてよ。そんなんじゃ私のお皿洗いを任せられないわ。貴方がいなくなっても、うちには若い子たちが沢山いるの。心を入れ替えないようなら、貴方はゴミ箱行きよ。」

    末期症状かもしれない…。

    +319

    -10

  • 41. 匿名 2020/03/30(月) 10:51:05 

    >>24
    だから何?
    って思ってしまう私は冷たいのかな
    私生活を全世界に曝け出す意味って何なんだろう

    +206

    -4

  • 42. 匿名 2020/03/30(月) 10:51:07 

    >>36
    専業主婦にマウント取りたいだけの荒らしじゃなきゃ良くない

    +34

    -4

  • 43. 匿名 2020/03/30(月) 10:51:39 

    >>13

    うん、悲しくて仕方がない
    こんな終わり方は嫌だったよ…
    芸能人の今までの訃報の中で1番悲しくて1番泣いた

    +229

    -3

  • 44. 匿名 2020/03/30(月) 10:51:42 

    ごみ溜め

    +0

    -19

  • 45. 匿名 2020/03/30(月) 10:51:55 

    >>24
    これ、この週末だよね。飲みに行きたいと思ったことがおかしい。受かれる前にしっかりしろ

    +261

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/30(月) 10:52:00 

    >>36
    ようこそー
    働いてる人の話私は好きだよ
    休職中なんだね、ゆっくりしていって〜

    +90

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/30(月) 10:52:40 

    専業主婦さんだけ?

    共働き子なし夫婦、コロナで在宅勤務2か月経過の私はダメ?話し相手いないです。

    +145

    -6

  • 48. 匿名 2020/03/30(月) 10:52:43 

    旦那とペットしか話し相手がいない(T_T)
    気楽すぎて会話力めっちゃ下がってそう

    +118

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/30(月) 10:53:09 

    家族相手だとたいして説明しなくても伝わるし、なんならアレコレ指示する立場だからだんだん横柄になってく気がする。
    いくら自覚して気を付けても難しい…

    +115

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/30(月) 10:53:13 

    志村けん逝去トピの伸びの速さにびっくりした
    ちらっと小1時間別のことしてて、新着トピ見てみたら「志村けん逝去」というタイトルと、5000コメント
    素でびっくりしちゃった

    +78

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/30(月) 10:53:26 

    >>40
    ああ、私は話しかける猶予もなく排水口掃除に使ってゴミ箱に入れてしまってるわ
    ごめんねスポンジさん

    +87

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/30(月) 10:53:34 

    はい!
    家族としか話してないとぼけるの早いんだよね...?
    心配です...

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/30(月) 10:54:20 

    なんだかガルが重い気がする

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/30(月) 10:54:41 

    >>36
    私も産休中だから参加しようかと思ってますよ!仕事頑張ってきたから専業主婦を体験できるのが嬉しい!
    コロナでどこにも行けないけど、がるちゃんを楽しもう(*´ω`*)

    +17

    -22

  • 55. 匿名 2020/03/30(月) 10:55:03 

    >>52
    特定の話題しかしないもんね
    旦那が癖強い人だと会話すらできなかったりするし

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/30(月) 10:55:29 

    働きたくないから専業になった女はここに来てないよね?
    自分で選んだ道だよね?お友達も要らないから引きこもったんだよね?

    +4

    -46

  • 57. 匿名 2020/03/30(月) 10:55:35 

    >>41
    そもそもこんな時に飲みに行くって言い出す頭の悪い奴なんだって世界に発信してるよね。

    +74

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/30(月) 10:55:48 

    >>53
    志村けんさんが亡くなったからだと思う
    私も亡くなったと知ってすぐにガルちゃん来たし…

    +44

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/30(月) 10:55:55 

    最近は雑談トピしか居場所がない😭
    面白く盛り上がれるトピがない
    私のトピはいっこうに採用されないし

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/30(月) 10:55:56 

    >>24
    こんなのメニュー表作んなくても、子供のためとか、夫のために盛り上げようと居酒屋メニューだったり、パーティーメニューだったり普段と違う方法で楽しんだ家族なんてゴロゴロいるでしょ。
    それより、ノーテンキなお前の考えどうにかしろ!って思うわ。飲み行くとか本当の馬鹿。

    +191

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/30(月) 10:56:00 

    旦那と喧嘩中。私空気みたい。
    ご飯作って待ってても、自分で好きな食材買ってきて勝手に作って黙って食べてる。
    かといって、飯は?って言う時もあるから、一応作る。会話もないし、二人暮らしで喧嘩したときって地獄のようだわ。

    +83

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/30(月) 10:56:17 

    >>50
    速報トピが立ってすぐに目に入ってショックを受けてたらアクセス過多でサーバーが落ちてた
    志村さんのトピで…と思ったら世間の関心と影響の強さでまた悲しくなったよ

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/30(月) 10:56:36 

    >>52
    マジで早くに認知症になるんじゃないかと震えてる

    +62

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/30(月) 10:56:45 

    友達もいないし娘(6ヶ月)も
    会話できる月齢じゃないので、
    旦那が友達のような存在です。
    せめてお洒落なカフェとかじゃなくて
    牛丼屋いける位の友達が欲しいな

    +85

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/30(月) 10:56:53 

    新婚当初旦那の女性問題でかなり揉めたんだけど
    昨日の夜偶然相手の女のインスタアカウント見つけた
    相手の女の顔見たら一睡もできなくなった…

    +62

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/30(月) 10:57:02 

    本当に久しぶりに地元の友達と会って
    みんな予定あるから1時間半くらいしか会えなかったけど帰ってきたら声枯れてた
    もっと話したいこといっぱいあったけど喉がもたなかったわw

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/30(月) 10:57:19 

    >>14
    お疲れ様です.......
    こっちだって泣きたいよね

    +86

    -2

  • 68. 匿名 2020/03/30(月) 10:57:29 

    >>57
    SNSなんて危険でしかないと思うんだけどね
    特に大人だったら、下手すりゃ失職したり社会的地位失ったりするよね
    芸能人でもないのになんでコチャコチャいろいろ発信してるんだろう
    自分で悦に入ってる感じが否めない

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/30(月) 10:57:44 

    >>58
    私も飛んできたらサーバーダウンしてたよ

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/30(月) 10:57:54 

    >>59
    どんなトピ投稿したの〜
    確かにコロナで大変だけど
    ガルちゃんでくらい息抜きできるトピも欲しいよね

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/30(月) 10:58:20 

    >>61
    えー。食べたり食べなかったりって一番めんどくさいよね。

    +63

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/30(月) 10:58:29 

    >>56
    どんな専業主婦だって結局は自分で選んだんじゃないの?
    包丁突きつけられて脅されて専業になった訳じゃあるまいし

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/30(月) 10:58:33 

    >>56
    そう言う事を言わないと生きていけない病気なの?

    +52

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/30(月) 10:58:42 

    >>1

    なんか前はそう思ってたけど、やる事多いし、いざ友人とあっても学生時代のようにバカ話で永遠と笑えるって感じ(お互いに言葉や会話内容に気を付けるようになったからか?)でもなくなり、対して面白くないから 年1くらい会えれば十分だなぁ!って思ってきました。姉妹も居るけど、環境が複雑だったから 話す内容はもっぱら自分がいかに過酷な子供時代を過ごしたか。みたいな感じだし、面白くないしさ。

    +95

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/30(月) 10:59:09 

    旦那が喫茶店に行くのをやめようとしないんです。
    昨日なんか雪も降ってたのに出ていく支度始めたのでとめたけど何回も外を見たりため息ついたりして午後に雪が止んだら、ごめんもう家にいるの限界だわと出ていきました。
    結局私が怒ったからコンビニ行ってすぐ帰ってきてたけど失望しました。
    コーヒーいれるからゆっくり映画でも見たら?って言うと俺にとって映画は暇だから見るものじゃなくて見たい時に見るものだからと屁理屈ばっかり。

    そんなときに自粛しない旦那がトピがたってタイムリーでした。

    +81

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/30(月) 10:59:32 

    >>40
    ディズニープリンセスだね(*´∇`*)

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/30(月) 10:59:52 

    気を遣わない旦那とご飯食べに行ったり遊びに行くのが楽しすぎて、たまーに誰かと遊びに行くと気疲れしてしまう。
    そして唯一の話し相手の旦那も今はコロナの影響で激務。

    +61

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/30(月) 10:59:58 

    >>13
    該当トピあるやん

    +5

    -15

  • 79. 匿名 2020/03/30(月) 11:00:03 

    >>65
    可愛いとか美人とかだったんですか??ちゃんとお昼寝してね!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/30(月) 11:00:12 

    寂しいよ

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/30(月) 11:00:47 

    >>24
    この程度のユーモアに目くじら立てちゃう人たちが怖い

    +26

    -32

  • 82. 匿名 2020/03/30(月) 11:01:00 

    >>61
    喧嘩の原因はなんだろ?
    うちも二人暮らしだから喧嘩は長引かせないよ
    黙ってないで何か言いなよ!私が悪いと思ってるならそう言えば?自分が悪いと思うなら謝って!って無理矢理会話にして結論を出すよ
    飯は?なんて言われたら火に油だけどな

    +36

    -2

  • 83. 匿名 2020/03/30(月) 11:01:19 

    >>60
    何でもSNSにあげたがる人は大抵危機感もないアホだよ。
    こんな可愛いことしてくれる妻がいるアピール。妻も旦那がSNSにあげてくれることを期待してわざわざメニュー表作ってるんだろうね。

    +62

    -2

  • 84. 匿名 2020/03/30(月) 11:01:25 

    志村けんって私生活とかクズそのものなのにガルでは人気だよねw

    +6

    -23

  • 85. 匿名 2020/03/30(月) 11:01:53 

    >>70
    替え歌トピとか、武勇伝エピソードトピとか
    面白い話がしたいのに、ギスギスする話題のトピのほうが採用されやすい気がするよ

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/30(月) 11:03:29 

    引きこもって植物の世話をしまくってるからめっちゃ成長してきた

    +38

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/30(月) 11:03:39 

    ごめん、口が悪いのは重々承知で
    ハリセンボン春菜、いろいろと世渡り上手だね
    女優と仲良いし

    +47

    -1

  • 88. 匿名 2020/03/30(月) 11:03:49 

    専業主婦って会っても
    「旦那が~」「子どもが~」ばかりで、人の話を聞かないんだもん……
    今はコロナ対策で専業主婦に気を使うことがないから楽。

    +8

    -26

  • 89. 匿名 2020/03/30(月) 11:03:52 

    >>40
    冷蔵庫強く閉めすぎて「ごめん!」って冷蔵庫に謝ってたよ…
    私も末期(笑)

    +124

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/30(月) 11:04:10 

    色々しんどい
    薬の副作用もあって辛い

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2020/03/30(月) 11:04:44 

    >>49
    わかる
    井の中の蛙だよなぁと思ってる

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/30(月) 11:04:54 

    >>56
    何を言いたいのか分からないよ?
    お友達はいるしコロナじゃなければ引きこもってないよ

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/30(月) 11:05:16 

    皆さんはお酒を飲みますか

    飲む+
    飲まない-

    +29

    -37

  • 94. 匿名 2020/03/30(月) 11:05:19 

    >>64
    分かるわ。むしろおしゃれなキッズカフェは緊張するから原っぱでおにぎりとかでいいよね
    お互い頑張ろうね

    +43

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/30(月) 11:05:31 

    >>3
    ぬあ〜一緒です!!
    夫とこんなに会話がなくなるとは!!

    +100

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/30(月) 11:06:12 

    ダンナ単身赴任なんで
    娘と2人暮らし
    娘としか話さない
    しかも、娘は女のわりに無口

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/30(月) 11:07:10 

    専業主婦の人が本当に羨ましい。
    恵まれてると思います。
    旦那さんに感謝してくださいね。

    +21

    -22

  • 98. 匿名 2020/03/30(月) 11:07:24 

    ペットや赤ちゃんは内容のあるレスポンスがないしねー ぬいぐるみや遺影に声を出して話す人の感覚もわからん

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/30(月) 11:07:36 

    クッキングパパ見てる

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/30(月) 11:08:11 

    家族以外話す人いないと、たまーに会話する機会があると上手く話せない…変な人みたいになっちゃう( ; ; )

    +73

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/30(月) 11:08:12 

    >>93
    お酒辞めた
    弱くなっちゃって。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/30(月) 11:08:34 

    >>1
    孤独でがるちゃんきたけど、ガルちゃん運営してる人大儲けだね。
    思わずどんな人か調べに行った。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/30(月) 11:09:12 

    なんか孤独こじらせて‥夫以外と何話したらいいんだ?って固まっちゃう。
    知らない土地で友達作るの難しすぎるよー

    +54

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/30(月) 11:09:34 

    >>93
    旦那と夜に晩酌するのが幸せです。色んな話が出来るし。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/30(月) 11:09:34 

    >>17
    可愛い〜笑

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/30(月) 11:09:38 

    子供まだ喋んないけど話しかけてる
    子供生まれる前なんかマジで一言も発さない日もあったから
    乳児でも居るとかなり気持ちが違う
    人の存在って大きい

    +45

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/30(月) 11:09:41 

    >>84

    笑いの才能が認められてるんだから私生活云々は関係ないんじゃない?

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/30(月) 11:09:47 

    トピズレかもでごめんだけど
    志村けんのWikipedia記事、さっきおかしいことになってたよ
    今は元に戻ったけど
    【雑談】家族しか話相手がいない専業主婦の部屋2

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/30(月) 11:09:53 

    旦那は夜、オンラインゲーム三昧だから子供たちが寝た後はそれぞれ別部屋で過ごす。昼間は子供いるし、夜は私が先に寝るから かれこれ3年くらいまともに会話してないかも。
    この前、幼稚園に上の子を迎えに行くのに連絡が噛み合ってなくて、私が引き取ったあと、旦那も迎えに行ったみたいでブチ切れられた。

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/30(月) 11:10:53 

    ごめん、ちょっとワロタ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/30(月) 11:10:57 

    >>103
    めっちゃわかるw
    無駄に緊張するから変な人みたいになって
    それがまた人と距離を作る要因に…

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/30(月) 11:11:07 

    >>103
    大人になってからだと、いろんなしがらみがあってなかなか難しいよね
    子供時代みたいにフィルター無しで他人と接するの難しいね

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/30(月) 11:11:17 

    >>106

    赤ちゃんも耳が聞こえてるから何かしら反応してくれるしね

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/30(月) 11:12:17 

    兼業なのに、職場でも話す相手がいない

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/30(月) 11:12:18 

    >>109
    お疲れ様…
    ごめんね、もっと為になるようなアドバイスできなくて

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/30(月) 11:12:30 

    ネットやテレビのニュースと帰ってきてた旦那の小さな出来事が新鮮な刺激…

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/30(月) 11:12:54 

    旦那の転勤で初めての地方に来て早3ヶ月。パートでもすっかなぁと思いきやコロナでパート探しも延期中。
    こちらに友達0で旦那しか喋る人いないー子供もいないー
    こないだ引っ越してきて初めて美容院行ったけど、普段喋るのめんどいから雑誌に目を通してるんだけど(話しかけられたらちゃんと話す)喋るの久々で楽しすぎて結構喋ったわw
    あ、テレビとも会話するしなにかをうっかり踏んだらごめんって謝るよwもう末期だよw独り言も増えたわw

    +47

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/30(月) 11:13:08 

    みんな志村けんトピに居着いてるのかな
    あんまり伸びないね

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/30(月) 11:13:15 

    >>93
    健康の為にお酒は控えてる
    月に缶チューハイ一本も飲まなくなった
    家族の為に長生きしなきゃなーと思って

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2020/03/30(月) 11:13:21 

    親友がいる人が羨ましい。
    私は一生友達だと思ってた人に裏切られたり、実は見下されてたり、悪口言われてたりで友達ゼロ。旦那と子供がいるからそれは有難いけど、寂しい人生だなって思う。

    +64

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/30(月) 11:13:31 

    どんなに努力しても、人付き合いが上手くいかなくて、選ぶ仕事場選ぶ習い事にことごとく性格の悪いお局がいて、運もなく。
    ちょうどその時に知り合った主人と結婚したけど、夫は私とベクトルの違うコミュ症で、既に会話もなく、実家は毒親と毒姉で会うと次の日寝込むくらい合わなくて。
    子供がいるから救われてるのだけど、やっぱり大人の同性と話がしたい!
    トピ主さんありがとう。仲間に入れてください。

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/30(月) 11:13:37 

    >>114
    ここでゆっくり話していって

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/30(月) 11:14:04 

    >>84
    笑わせてくれて、楽しませてくれたよね

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/30(月) 11:14:06 

    >>61
    そんな状況でも作ってあげるなんて優しいよ。私なら面倒だから作らないよ。勝手にしてりゃ良いと思っちゃう。早く仲直りできると良いですね。

    +45

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/30(月) 11:14:35 

    寂しい…

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/30(月) 11:14:37 

    下の子が長期休みや風邪の時に一人で過ごせるようになったらパートしたいなと思うんだけど
    私にできることあるかなぁ…ポンコツだし

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/30(月) 11:14:57 

    うちの食卓は いつもお通夜 テレビだけ ついていて 誰も会話しません 大学生息子と 高校生娘です

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/30(月) 11:15:25 

    寂しい時は県外実家へ遊びに行ってたのですが今はコロナでそれさえも出来なくてさらに孤独。

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/30(月) 11:15:37 

    話し相手がいないから、お店とかで話しかけてくるおばちゃんと少し話しただけでもスッキリする。

    +42

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/30(月) 11:15:41 

    >>37
    わかる 久しぶりに他人と話すと
    変なこと言っちゃう

    +50

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/30(月) 11:15:48 

    >>126
    コロナが落ち着いたら、コンビニでもスーパーでも試してみるといいよ
    人手不足だから歓迎されるよ

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/30(月) 11:16:05 

    >>103
    知らない土地なんて孤独しかないよね
    わかる。ここで話そ

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/30(月) 11:16:20 

    雑談トピ、意地悪なコメントじゃないなら誰でもカミングだよ

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/30(月) 11:16:29 

    >>127
    反抗期ぎみなの?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/30(月) 11:16:32 

    あまりに寂しくて、自分を見つめ直す為に断捨離したりしてる。
    けど、やっぱり満たされない。
    心置きなく付き合える人がいれば、私の心は満たされるのかなぁ?
    違うよね、自分が自分を認めてそのままで幸せだと思わないと、一生こんなモヤモヤした気持ちのままなんだよね。
    っていう問答と何年も戦ってます。
    何かいい考え方、ないですか??

    +55

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/30(月) 11:16:47 

    >>120
    一応親友1人居るけど、3年以上会ってないし連絡すらしてないや…
    お互い嫌いになったりしてないという謎の自信はあるんだけど
    生活環境が全然違くなっちゃってなかなか声すら掛けづらい
    どちらかから連絡さえ取れば良いんだろうけど…
    学生時代のように何にもなくても顔合わせるような環境が懐かしい

    +37

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/30(月) 11:17:02 

    >>133
    カミングw可愛いわ
    ウェルカムね

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2020/03/30(月) 11:17:56 

    夫が単身赴任中だけど、コロナで帰ってこれなくなってしまったよ
    夫も慣れない土地で外出禁止令でメンタルやられかけてて心配してる。。どうしたらいいんだろうか‪( ;ᯅ; )‪

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/30(月) 11:18:08 

    旦那とはすごく沢山会話するんだけど、向こうの話題は会社で有ったことや実際に人との関わりで得た生の情報なのに対して、私はテレビやネットで知った上っ面の知識ばっかり...
    自分の生きてる世界が狭すぎて情けなくなる

    +71

    -1

  • 140. 匿名 2020/03/30(月) 11:18:10 

    >>122さん
    ありがとう。職場での人間関係や、コロナ等で落ち込み、イライラが凄かったので涙出ました。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/30(月) 11:18:15 

    暇だなぁ
    贅沢な悩みなんだろうけど

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/30(月) 11:18:31 

    >>111
    そうそう!
    なんかその場で思い付かないで、後からあぁ言ったらよかったなーってなる。
    そういうの直す座談会参加しようか迷ってる笑

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/30(月) 11:18:46 

    >>79
    んー、青木さやかとキンタロー。を足して2で割って柔らかくした感じかな?どちらかというと可愛い系でした。
    が、声とかいろいろ衝撃でしたw
    お昼寝します、ありがとう〜

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/30(月) 11:18:48 

    そんなに話したいこともない

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/30(月) 11:18:51 

    ほほほほほ勝ち組

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/30(月) 11:19:08 

    >>135
    人恋しいのは人でしか満たせないかも知れないけど
    何か没頭する趣味とかがあれば
    その時間だけは人恋しさに囚われなくて済むかも…?
    気持ちに余裕が出来たら自然と環境も変わるかもだし

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/30(月) 11:19:14 

    >>138
    ビデオ通話とかしてあげてね

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/30(月) 11:19:29 

    子供っていつかは自立して巣立って行くものだから、親がしがみついて心の拠り所にしてしまってはいけないと思ってる。
    都合のいい扱いにするというか。

    だから、子供がいても孤独なんだよな。
    自分も依存したくないし。離れる時辛いだろうから。
    なんて事を考えてると、ペットを飼うのも怖くてできない。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/30(月) 11:19:31 

    >>61
    喧嘩の原因は私が口煩かったからかな。
    彼がなんでも蓋開けたまま、物も置きっ放し、電気付けっぱなしなの注意したら嫌になったみたい。今までちょっとづつ言って直らなかったから、思い切り言いすぎた。。

    あとは自分は忙しいのに、小梨なのに無職が家にいるのが腹立たしいのかも。
    2月に同棲するために引っ越しで仕事やめて、春に仕事探そうって思ってたらコロナ事件。私も早く働きたいー。このままじゃ息つまる。涙

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/30(月) 11:20:07 

    ママ友、月1で何人かでお茶会してて、ありがたいなー楽しいなー仲良くしたいなーって思ってたけど、なんか地雷踏んじゃったみたいでなんとなく素っ気なくされてる気がする(´Д` )

    寂しいなぁ。。
    難しいなぁ。。

    +30

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/30(月) 11:20:08 

    >>129わかります〜若い頃はなんでレジの人と話すんだろう?と思ってたけど、最近レジの人とでも話したいもん。

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/30(月) 11:20:20 

    喋らなすぎて、声が出ないことがある。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/30(月) 11:20:27 

    >>145
    他のトピでは言ったらダメよ🤫

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/30(月) 11:20:39 

    コロナが始まってから、ひどく気落ちとイライラするようになっています
    買い出しは週1でひきこもって、家ではいろんなところをアルコールで拭き上げ、掃除
    細心の注意をはらって生活しているものの
    神経質になっているし、起きていないことに対する不安の気持ちがすごい
    どうしたものか

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2020/03/30(月) 11:21:29 

    twitterとか主婦がいつも井戸端会議してるよ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/30(月) 11:21:33 

    >>124
    ありがとう( ; ; )
    今日帰ってきたら少し歩み寄ってみる。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/30(月) 11:21:39 

    こんな?
    【雑談】家族しか話相手がいない専業主婦の部屋2

    +2

    -8

  • 158. 匿名 2020/03/30(月) 11:21:39 

    元々あまり人付き合いが好きじゃないから特に悩んでもないし、不自由はしてないけど、旦那と子供とガルちゃんでしか話してないとかヤバイなとは思ってる。

    +39

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/30(月) 11:21:41 

    >>127
    家族が一番気を許せるからただ話さないのかもね
    わたしも日中、話せてないから色々話すけど皆聞いてないよw
    それぞれを生きて疲れてかえってきたのか…と諦めるけど、かといって外で揉まれたら疲れるのでおうちで良い子して家事してます 家事が趣味になれたら楽なのにな

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/30(月) 11:21:47 

    出会った時から話が合う旦那が大好きだったけど、育児の事を相談しても非協力で参考書に載ってるようなアドバイスされたり「子供のために頑張れよ」しか言わないから相談しなくなった。よって夫婦の会話も激減。独り言ばっか言ってる。

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/30(月) 11:22:18 

    >>150
    大人って難しいよね
    おばちゃんがワイドショーの話題を中心にしてる理由が分かってきたw
    ほぼ地雷だらけだよね、普通の話題って

    +54

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/30(月) 11:22:36 

    かわいそう

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2020/03/30(月) 11:22:46 

    >>154えらい!私も不安・落ち込みは凄いんだけど、不安になるだけでドアノブとかアルコールで拭いたりしてない…

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/30(月) 11:23:32 

    >>158
    私も似たような感じ
    なんだかなぁ

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/30(月) 11:24:17 

    あんまり人いないね
    昼寝中かな

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/30(月) 11:24:40 

    >>84
    笑わせてくれて、楽しませてくれたよね

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2020/03/30(月) 11:24:41 

    >>146
    レスありがとう。
    趣味も色々とやってみたけど、結局は人付き合いが上手くいかなくて辞めてしまいました。
    お茶、お花、語学…どれも楽しくて何年も続けたけど、最終的に個性的な人とうまく付き合えずに私が逃げ出した感じです。
    一人でできる物は続かなくて。。
    自分に問題ありというのは、重々分かってる。

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/30(月) 11:24:57 

    >>12
    凄くわかるw
    旦那が帰ってくるのが待ち遠しい

    +130

    -5

  • 169. 匿名 2020/03/30(月) 11:25:00 

    引きこもりのストレスを食で発散してるから太ったよー。ジムも行けないし。でも家だと運動やる気にならないし。

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/30(月) 11:25:12 

    >>40
    洗濯機が偏りセンサーですぐ止まったりまた水を満タンに貯めようとするから怒っちゃったよ
    そんぐらいの事いちいち気にすんな!繊細過ぎるんだよ!ってね。
    壊れないようにしてくれてたのにごめんね。

    +60

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/30(月) 11:26:12 

    >>84
    166です。
    戻る押したら2回コメント投稿になりました、、、
    ごめんなさい。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2020/03/30(月) 11:26:20 

    >>154
    ウイルスとか目に見えないもんね
    目に見えるもの相手ならちゃんと回避出来たって確認出来るからその後は同じような不安は感じなくて済む

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/30(月) 11:26:57 

    >>145
    勝った結果がこれか、ってかんじ
    勝者の孤独?

    +3

    -3

  • 174. 匿名 2020/03/30(月) 11:27:07 

    >>138
    旦那さん大変だね、ホッと出来るようなメッセージ送ったり、電話してあげるといいんじゃないかな?!

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/30(月) 11:27:21 

    >>158

    人付き合い無理にして帰ってから後悔するよりガルちゃんでとりとめない話してのほうがあと腐れなくて心には楽!になった 良いのか悪いのかお世話になってます

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/30(月) 11:27:51 

    >>167
    あんまり自分のせいって背負い込み過ぎないでね
    いろんなことにチャレンジしてて尊敬するよ

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/30(月) 11:27:57 

    >>153
    横だけど
    はーい了解笑

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/30(月) 11:28:18 

    家の中でもおしゃれしたいですね
    【雑談】家族しか話相手がいない専業主婦の部屋2

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2020/03/30(月) 11:28:29 

    >>161
    >>150です。
    あぁ、なるほど、そういうことかぁ。
    おばちゃんのテク、勉強になるなぁ。
    話題には気をつけてたつもりだっただけに、それでもダメかぁってなっちゃって。

    まぁひとつ勉強になったと思って、当たり障りない言い方とか気をつけるしかないね。

    返信ありがとう。
    ちょっと元気になった。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/30(月) 11:28:46 

    >>173
    わからないなら仕方ない(笑)

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/30(月) 11:29:36 

    >>88
    ここ専業主婦のトピだけどひょっとして兼業の方かな??
    88さんも高収入な男性と結婚して専業主婦になれば人との関わり少なくなって気を遣わなくてすむよ♪

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/30(月) 11:29:48 

    >>84
    んーこれはガルだけじゃなくない?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/30(月) 11:29:52 

    >>159
    私も今同じ境遇だから気持ちは分かるけど、うちは母が物凄くおしゃべりで帰ったらずっと喋ってた。こっちは本当に疲れてるからイライラするし嫌だったよ。だから必要以上に話さないよう気を付けてます。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/30(月) 11:31:02 

    >>88
    気を使わなくても大丈夫です

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/30(月) 11:31:34 

    >>139
    すごく気持ちわかる!
    やっぱり社会に出て現実を生きてる人ってすごいよね。
    私も上っ面の受け売りの知識ばかりたまって、得意げに話してたかともあるけど、何か恥ずかしくなってきた。
    強くなる為に働きに行こうかな…って思ってるところ。

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/30(月) 11:32:31 

    >>3
    私も一緒です〜!
    夫とは濃い話しなくなったし、楽しく話そうと思っても何か険悪になる。
    コロナのせいで実家にもいけないし、1歳の子がいてくれて寂しさは無いから助かってる。けど忙しい。

    +82

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/30(月) 11:32:40 

    (_´д`)アイ-ン

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:13 

    >>165
    志村けんさんトピにいるからかな

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:23 

    >>150
    大人になるとさ、気を使うが行き過ぎて深読み癖がつく気がするわ
    いらんことまで勝手に想像して自分の中で結論付けちゃうの
    もっとシンプルに生きたい

    +31

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/30(月) 11:33:56 

    >>176
    ううう、優しい。
    ありがとう。
    涙出そう。
    またゆっくり自分が楽しめる事を探してみます。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:03 

    >>149
    わかるよ〜😭

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/30(月) 11:34:56 

    >>167


    私人疲れするタイプです。
    1人でスーパー銭湯いってサウナでスッキリするのがストレス発散でした。

    1人で美味しいチョコたべる、スタバのココア甘ーくして飲むなどちっさな幸せで慰めてます。

    今はできないけど、、、

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:12 

    >>17
    うちもー!
    子供も何か飼いたがってるから、亀でも飼おうかな🙃

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/30(月) 11:35:27 

    ごめん自虐話
    みんなコロナの影響で普段の状態に輪をかけて外出しなくなってるから、余計に話題少なくなってない…?

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:12 

    >>18
    あああ!顎まわりの線がぼやせてきたのってしゃべらないせいもあるのか!
    私は何の用もなさすぎて悪く言われているけどアクティブシニア、羨ましいもん。

    +24

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:13 

    >>189
    分かります。
    普段人と接していない分、地雷にビクビクしすぎて気を遣いすぎて、難しい人間になってる。
    人とうまく付き合いたい、っていう気持ちが先走っちゃうのかな。
    もっとカラッと会話できるようになりたいわ。
    そして自分自身がカラッとした人間になりたいわ。

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/30(月) 11:36:14 

    たま~に誰かと話すと言葉を選んでワンテンポ遅れてしまう。
    夫と子供相手には簡単な言葉しか使わないからバカになってる…
    働くようになったら言葉が戻ってくるんだろうか

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/30(月) 11:38:41 

    >>189
    だからみんな奔放に生きる人を羨ましがるんだろうね
    女のほうがややこしいとか言う人もいるけど、これは男女問わず大人みんなに当てはまることだと思う
    男性の場合は職業、収入、役職とか、如実に人生に絡むことがマウンティングの対象になるよね
    この3つのどれも誇れる状況にないと男性は僻むよ
    そして拗らせていく
    女性にとっての容姿と同じくらいに、男性にとっては社会的地位が重要だからね

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:30 

    >>150
    最初から孤独より、そういう途中からの疎外感のほうがきついですよね。

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:30 

    みんなで歌おうよ🎤

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/30(月) 11:42:13 

    えーー
    なんでこんなに人いないのー
    お昼食べてるのかな

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2020/03/30(月) 11:42:23 

    >>150
    大好きで信頼してた方とすら、互いに地雷ふんだのが、子供の進路。

    この先子供が成長して行く中で、だんだん楽しく会話できる友達減って行くのかな〜と思いました。

    それでも仲良くできる絆ある友人が出来たら嬉しいと思ったので、今いる友人と呼べる人を大切にしていきたいです。

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/30(月) 11:43:00 

    人叩きのトピとか、コロナのトピで病んだ。
    ここのトピの住人は可愛すぎてちょっと笑えてほのぼのするね。
    専門の知識がない私が見ても世間は何も変わらないのに病むだけ無駄だって感じた。
    トピ主さんありがとう😊

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2020/03/30(月) 11:43:25 

    今2人目妊娠中、2歳の長男と毎日缶詰め
    本当に毎日しんどい…

    +24

    -3

  • 205. 匿名 2020/03/30(月) 11:44:03 

    >>201
    専業主婦だってそんなに暇人ばかりじゃないのよ

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/30(月) 11:44:56 

    >>17
    我が家も動物の毛アレルギーなので金魚飼ってます!指を入れるとパクパクしてきたり、近くに行くとパクパク大騒ぎして懐いてて、すごく可愛いです(^ ^)
    話し掛けて癒されてます

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/30(月) 11:45:01 

    >>81
    ユーモアっていうか、あざとさが目につく人が多いんだと思うよ。女性の掲示板でしかもここは主婦のトピだからSNSのあざとい投稿は見破れる人が殆どだと思うよ。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/30(月) 11:45:34 

    >>197
    結婚退職してしばらくしてからパート出た時
    最初はとりあえず仕事以外考える余裕なくて、ハイ!分かりました!すみません…ありがとうございます!だけ喋る人みたいになってたけど
    パート仲間さんと少しずつ仕事以外の会話も出来る様になって少しは柔軟になれた気がする
    妊娠を機にやめてしまってまた戻ってるけど…

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/30(月) 11:45:43 

    >>203
    予防はちゃんとして淡々と過ごすのが良いと思うよ
    悩みすぎるのは体に良くない。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:23 

    子供居る人とか多分普段より忙しいよね
    だから人少ないんだと思う

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:26 

    >>201
    いるけどお昼に何食べるか考えてるから忙しい(笑)

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2020/03/30(月) 11:46:33 

    芸能関連トピばっかり
    おばさん化していっちゃうよ…

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:00 

    みんなおはよー(こんにちは?)
    生理で顔がむくんでるし調子出ないなー
    セブンのセールで30円引きだったからサンドイッチ買ってきた
    みんなはお昼何食べる?

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:38 

    >>103
    こんにちはー
    私も常に知らない土地で暮らしてます😄
    もはやガルちゃんがお友達(笑)

    +24

    -1

  • 215. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:59 

    >>211
    っ 🍜

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:04 

    >>209
    ありがとう本当にそうだね。
    ここでしばらく癒されます😌

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2020/03/30(月) 11:48:43 

    >>213
    レーズンパン食べよっかな

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:13 

    >>200
    イジードゥダーンス!(フゥー!)
    イージードゥダンス!(フゥー!)
    メンタル疲れてる時の小室サウンドは上がりますわ

    +15

    -1

  • 219. 匿名 2020/03/30(月) 11:50:16 

    >>218
    踊る君を見てる

    +10

    -2

  • 220. 匿名 2020/03/30(月) 11:50:50 

    >>214
    こんにちはー(^^)
    まったりしていってね〜

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:09 

    >>212
    芸能トピ行かなくなった
    ワイドショーみたいでしんどい(笑)
    ゆるい雑談に行くことが多いかな

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:29 

    うちは子供達は社会人なので夫と二人暮らしだけど、夫の衛生観念が低い。言っても言っても聞いてくれずストレスマックス。
    あまりに腹立って一回背中を平手で叩いてしまったらDVだって言われた。妻をウイルスの脅威に晒す方が悪いんじゃないか?

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:37 

    >>204
    なんでマイナス?
    しんどいよねー

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:51 

    >>218
    EZ Do danceの最初のラップやりたい!(笑)
    あの部分をカラオケでラップするのが好き😆

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2020/03/30(月) 11:56:07 

    子なし専業主婦です。
    元々一人が好きなので旦那と
    話せれば大丈夫です。
    昼間はハムスター🐹とずっと2人です。
    コロナの前は気のむくままプールに
    行っていました。

    +32

    -1

  • 226. 匿名 2020/03/30(月) 11:56:17 

    冷凍のほうれん草とミンチ肉と人参でオムライス作って食べたよー。
    卵にマヨネーズ入れるのがお気に入りなんだー🥚

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2020/03/30(月) 11:56:59 

    高校生大学生の息子2人がずっと家にいる。
    夫もテレワークとかで家にいる時間が長い。
    私の家事が増えてストレスたまりまくり。
    なんかだんだんギスギスしてきたよ。。

    +22

    -1

  • 228. 匿名 2020/03/30(月) 11:57:21 

    コロナの外出禁止で一層脳みそが腐っていくスピードが増してると実感する

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2020/03/30(月) 11:58:14 

    話のネタになるかわかんないけど…
    前にパートしてたとき、ベテランで仕事テキパキ出来るけどとても話しやすい子持ち主婦の先輩が
    夕飯って肉と魚両方出すもんなの?肉か魚どっちもなしでもアリなの?正解がわからん!って言ってて
    うまく説明できないけど、こんなにしっかりした人でも人間味あるんだなみたいな…なんかホッとした笑
    すごいどうでもいい内容かも知れないけど、なんかずっと覚えてる
    その人と会えるのが楽しくてパート続いてた

    +23

    -1

  • 230. 匿名 2020/03/30(月) 11:58:52 

    >>14
    つらいよねー。
    玄関前でとかもだめ?
    チョークでお絵かきとか。。。

    +44

    -5

  • 231. 匿名 2020/03/30(月) 11:59:24 

    >>224
    おぉ!めっちゃありがたい!!!
    歌えなくてジーッとするタイムになってました!笑
    メンバー増えて嬉しい!

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2020/03/30(月) 12:00:08 

    >>9
    ペットならまだいいよ
    私なんかぬいぐるに話しかけて、答えまでやってる

    +34

    -1

  • 233. 匿名 2020/03/30(月) 12:01:32 

    >>231
    このトピでTRF結成できるね(笑)

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2020/03/30(月) 12:01:33 

    >>223
    よくわからんマイナスのこと考えるのはやめよう
    押し間違いとか思っとけば良いのさ

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2020/03/30(月) 12:04:12 

    >>161
    そうなんだよね。
    芸能の話しは上も下もないし、何が地雷になるかわからないからさ。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/30(月) 12:04:23 

    >>233
    じゃぁ私、TRFのエクササイズDVDやってたから踊るわね🕺

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/30(月) 12:05:24 

    >>14
    近所に広い公園とかあれば良いんだけどね
    都会だと行くところがモール内の遊び場とかくらいしかないよね
    そんな密集する屋内には連れて行けないし
    行けて近所の散歩くらいかな…

    +56

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/30(月) 12:06:24 

    >>226
    今度真似してみます、卵1個に大さじ1くらいでいい?

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/30(月) 12:07:18 

    >>222
    それこそ志村けんのニュースとか見たら少しは改善しないだろうか?
    わからない人はやはりダメなのかな?

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/30(月) 12:07:47 

    さっき派手に自転車から投げ出されて怪我した

    坂道でブレーキかけたらタイヤが滑ってそのまま見事に吹っ飛んでさ(泣)

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/30(月) 12:08:48 

    公園はいいの?ダメなの?
    お散歩はいいの?
    何しても叩かれそうで家出れない

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/30(月) 12:09:57 

    >>240
    大丈夫⁉️凍ってたの⁉️
    私もあるよ。恥ずかしいよね

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/30(月) 12:11:23 

    >>241
    公園もお散歩も人混みじゃなきゃ良い
    と私は思ってる
    要は他人に飛沫感染させたりさせられたりしないよう気をつけてねって事だと思う
    ただ私が許可したって意味ではない事を理解して欲しい
    あとそういう場合でも手洗いうがいはしっかりする

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/30(月) 12:12:51 

    今日から唯一の話し相手の旦那が一週間出張でいません。
    だれかうちに遊びに来て!

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/30(月) 12:13:01 

    来ましたー。
    コロナトピに張り付いてる人って中国ばっかり叩いて文句言ってるから、日本人でも非常識な人ってたくさんいるよと言ったら総叩きにあった。
    もう行かないわ。
    雑談トピが落ち着く。

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:30 

    >>245
    なんでもそうだけど
    多勢で強気になってるとこに何言っても排除されるだけだよ
    気にしない気にしない

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/30(月) 12:14:49 

    >>241
    散歩はいいと思うよ。
    私は娘と近くの誰もいない散歩コースみたいな公園で遊んでる。
    鳩しかいないからボール遊びとかもするよ。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2020/03/30(月) 12:16:12 

    >>236
    まさかこんなに早くダンサーまで来てくれるなんて!
    愛されてる!!!

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/30(月) 12:17:26 

    >>244
    作りすぎた唐揚げとお菓子持ってきたよ〜

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/30(月) 12:17:27 

    >>246
    志村けんのトピで中国がーとか騒いでるからちょっと言っただけなのにヒステリーとか言われてビックリ。

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:18 

    >>242
    心配してくれてありがとう!
    点字ブロックのところが濡れていて、そこで滑ったみたい

    恥ずかしいし痛いしで辛かったよー!

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/30(月) 12:21:04 

    >>249
    待ってました!
    さっそくお茶淹れますね!

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/30(月) 12:21:17 

    >>245
    私も同意見だよ。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:29 

    >>251
    打ったところ大丈夫かな?
    湿布とか貼れるといいけど。
    お大事にしてね。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:40 

    >>245
    叩きトピは叩き方が怖すぎて私も離れたよ

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:52 

    >>245
    コロナにはヒスがいるから怖いね
    あのトピは怖いからここにいるのがいいね

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2020/03/30(月) 12:23:43 

    みんなお昼は食べましたか?

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/30(月) 12:23:48 

    ここ優しい穏やかな人多くて嬉しい

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/30(月) 12:24:13 

    >>18
    私も同じよ~
    声はね もう一人言喋ってね
    こっ恥ずかしくてもなんでもさ
    回りに人もいないからいいじゃない
    耳鼻科の先生に「昼間 声を出さないせいか夕方になると声が出し難くなったり掠れる」って相談したら
    「声帯は歳と共に痩せていく、声を出さないと少し早まる、痩せた声帯は元には戻らない、だから高齢者は声が細い」との事
    だから私は日中、一人言を喋ったり歌を歌ったりして声帯を使ってるわよ
    18さんも声帯を使ったげてね

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/30(月) 12:25:16 

    >>251
    大きな怪我しなかったみたいだねよかったね😌
    家でゆっくりしましょ〜☕️

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/30(月) 12:25:36 

    >>257
    いま冷凍パスタ食べてるよー。
    トマトソースの平打ち麺。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/03/30(月) 12:25:38 

    >>238
    私は卵二個でマヨネーズ大さじ1くらいかなー!
    卵とマヨネーズ混ざりにくいから適当にぐるぐるーって円かくようにマヨネーズ出すのがオススメです!

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/30(月) 12:25:47 

    >>254
    お気遣いありがとうございます!
    今日は大人しく過ごします

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/30(月) 12:27:10 

    >>251
    横でごめん

    気持ちわかる!恥ずかしいし、痛いよね~
    お大事にね

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/30(月) 12:30:07 

    >>260
    そうさせていただきます😣💦

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/30(月) 12:32:36 

    仕事の面接受けることになったよ。
    結婚退職してから1年間ずっと専業主婦。子供もいないし友達とも頻繁に遊ぶタイプじゃないから、旦那と2人だけの世界でまったり暮らしてる。
    応募しといてなんだけど、今更社会に出るなんて、不安だし怖いよ〜

    +32

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/30(月) 12:32:42 

    >>240
    大丈夫?
    右のブレーキが前輪、左のブレーキが後輪だから、左→右の順にブレーキかけると前につんのめることはなくなるよー!

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/30(月) 12:32:57 

    >>261
    羨ましい。
    お腹すいてきた

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/30(月) 12:35:05 

    安くて簡単おすすめのご飯なんですか〜?
    もう唐揚げもカレーもおでんも親子丼も作ってしまいました〜

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/30(月) 12:38:13 

    >>1
    週末、地元に病院で行かないとなので、ついでに悩んだけど、実家に帰りました。
    数ヶ月ぶりに親に会ったのですが、一人暮らしだから寂しいんだろうな。
    二日間ずーーっと、話ずっとわたしにしてました。

    かえり、また一人寂しいって言ってて切なくなった

    +30

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/30(月) 12:40:05 

    >>252
    おじゃまします〜
    コンビニでパンいろいろ買ってきたから食べ比べしようぜ!

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/30(月) 12:40:15 

    旦那のケチぶりセコさに今朝からイライラ!!
    職場移動なり、今までお世話になった職場の方々へのお礼の品までもケチろうとする…
    私が口出すと嫌がるしケンカになるからなるべく黙っていて、一応旦那の思い通りのお礼は用意した。
    (私としては、え?これだけでいいの?って感じだったけど、旦那がケチることはわかってた。)
    しかし今朝突然…
    「家に手つけてない箱入りのお菓子とか調味料とか、無かったっけ?」
    と言い出し、用意した品物だけじゃ物足りない気持ちになったらしい話しぶり。
    いやいやいや!!
    家にある物でいっか~って思うそのクソな神経
    馬鹿以下なそのセコさ
    なんと言えばいいのか…ホントしんどいわ…

    スミマセン吐き出したかった…

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/30(月) 12:42:32 

    >>269
    うーん、やきそば?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/30(月) 12:43:10 

    人が亡くなるのってほんとにあっけないね
    ついこのあいだ、昔の彼女の今の様子を見て穏やかに微笑んでたのに
    なんかショックが尾を引きそう・・・志村さん

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/30(月) 12:43:52 

    今日は旦那お休み~
    一緒にダラダラしてます!
    でもおうちに甘いおやつないんだよね
    なにか作ってあげようかな

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/30(月) 12:44:23 

    河合案里議員、何してんの…

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/30(月) 12:44:57 

    >>273
    次の買い物で焼きそばかってくる‼️ありがとう

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/30(月) 12:45:15 

    >>275
    素敵な奥様!☺️
    材料どぞ
    っ 🍫

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/30(月) 12:46:45 

    >>13
    本当に悲しすぎる。
    子供の頃からたくさん笑わせてもらってたから初めて芸能人の訃報で泣いた。

    春菜もすごい泣いててこんな形で知ったのが辛かっただろうなと思った。

    コロナの恐ろしさが身にしみたよ。

    +52

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/30(月) 12:47:11 

    >>257
    いま食べ終わったよ マイサイズっていうレトルトのグリーンカレー その直後に早めのおやつのポテチ❌ いけません

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/30(月) 12:48:30 

    ふっふー最高やね
    【雑談】家族しか話相手がいない専業主婦の部屋2

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2020/03/30(月) 12:49:45 

    ↑爆笑! さすがにこれは笑ける

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2020/03/30(月) 12:52:42 

    今日このあと予定あるのに、セブンのアヒージョ風砂肝&ブロッコリー食べちゃった

    ニンニク加熱してあるだろうけどまだ匂いやばいかな?

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/30(月) 12:56:46 

    >>283
    マスクしてればわからないよ

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/30(月) 12:57:00 

    >>281
    やだ笑
    ドキッとしたw

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/30(月) 12:57:13 

    >>284
    飲食店に行かなきゃなのよ…

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/30(月) 12:58:05 

    みんなコロナでストレスたまってるね。
    これから儲かるの叩きOKの掲示板運営かな。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/30(月) 13:00:54 

    >>278
    どうもありがとう🍫
    晴れてるから色々買い物いこうかと思ったけど、今混んでるかなぁ😅

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/30(月) 13:01:04 

    >>56
    旦那が転勤族で海外赴任にも帯同しましたが。
    働きたくても働けない主婦もいるんだよ。
    コロナがなければ、子ども達と出かけたりできる楽しい春休みになってたはずなんですがね。

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/30(月) 13:01:26 

    >>3
    うちもだ。雑談すら続かないし楽しくない。
    結婚する前はこんなんじゃなかったのに。

    +69

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/30(月) 13:06:28 

    >>289
    私も働きたくても働けない転勤族専業だよ。
    無能扱いしてくる奴腹立つよね。専業でも学歴も資格もある人沢山いるよね。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/30(月) 13:09:00 

    みなさん今何か冷蔵庫で買い溜めしてるものある?
    私はコロナで引きこもり続いたら家で何しようかと思って、買い物する度に安いバター1箱と小麦粉1袋毎回買うようになってしまった😂
    食費さようなら

    +8

    -2

  • 293. 匿名 2020/03/30(月) 13:12:56 

    >>223
    共感ありがとう
    ほんとしんどいよねー
    家にいるとお菓子ばっかり食べたがってどうしたらいいやら

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/30(月) 13:13:30 

    コロナでもう2ヶ月は自粛生活送ってる。
    (首都圏で子どもも小さいので)
    こんなこと書いたら絶対マイナスの嵐だろうけど、ずーーっと家で家事育児だけやってると、自分が家に備え付けの家具か家電なのかな?という気持ちになってくるよ…
    恵まれた立場なのは十分わかってるけど、朝から晩まで話し相手は日本語ほとんど通じない幼児と万年反抗期の小学校低学年のみ。
    旦那ほとんど家にいない。
    子どもたちは可愛いけど、毎日毎日朝から夜中まで(上の子が寝ない)1人で相手して世話するのしんどい。
    仕事休めない人たちの方が大変なのは十分わかってます…でも主婦もしんどい。
    今は一時保育にも祖父母も預けられず、息抜きに外出も気軽にできず逃げ場がない。
    (元々祖父母は遠方で頼れませんが)
    がるちゃんもヤフコメでも、家で子どもと過ごすだけなのに何が大変なの⁈ とか、自分の子どもの世話なんてただの生活だろ⁈みたいなコメントが多くて凹む…。

    +29

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/30(月) 13:15:08 

    >>292
    フルーツグラノーラと豆乳。
    本当に食べ物なくなった時栄養ビタミンは、インスタントラーメンよりあるかな〜とおもって。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/30(月) 13:15:14 

    私なんか義母と2人で引きこもってるんだよ
    方言の強い人だから何言ってるか半分分からない

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/30(月) 13:15:22 

    >>292
    バターなかなか売ってない…
    買い占め対象なの?

    あと少しだよ、、、

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/30(月) 13:15:52 

    肌荒れが治らない〜
    毎日マスクしてるからコンシーラーとかもサボってる…
    何から気を付ければ良いかな?

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/30(月) 13:19:45 

    結婚専業8年息子6歳マイホーム♡
    今日から3日旦那休みやし息子春休みやし家族で過ごせて嬉しい〜♡
    コロナでどこも行けんけど今日は私の枕買いにイオンモール行ってからちょっと用あるから市役所行く♡
    化粧する気満々やったけど旦那にマスクしてって言われたからすっぴんで行こw
    旦那と息子しか話相手おらんけど充分幸せ〜♡
    後週1位で実家族と義家族とも話す〜♪
    木曜も息子と母と妹と姪と弁当持ちで公園に花見行くし♪
    でも母と妹が揃ったら私に攻撃的になるからあんま行きたくない。
    でも旦那が愚痴聞いてくれるって言ってるから息子の為にも頑張って行く!!
    ちょっとお昼寝しま〜すzzz
    旦那も寝たし息子はゲームしてるしw
    じゃっあね〜♪

    +4

    -12

  • 300. 匿名 2020/03/30(月) 13:20:01 

    >>295
    カロリーもあるし甘みあるから食べやすいよね

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/30(月) 13:21:55 

    >>297
    えっあなたのとこバター買い占め対象なのか…
    私のとこ普通にあったからビックリ

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/30(月) 13:25:46 

    >>56
    さては…うらやましいんだな?笑

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/30(月) 13:25:52 

    左瞼の痙攣が止まらない…

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/30(月) 13:27:19 

    たまには同世代女子と話したいと思うけど今さら何を話していいかわからない感じがして結局家族のみ

    +24

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/30(月) 13:27:49 

    >>294
    高校生の子供を持つ主婦です。
    ありきたりなアドバイスですが。。。
    大変な時期ですね。
    頑張りすぎちゃってると思います。
    旦那さんほとんど居ないなら、部屋は散らかしっぱなし、ご飯はラピュタパンか納豆ご飯。子供にはゲームかYouTube。お母さんはダラダラ。
    そんな時間があって全然いいとおもいます。
    不思議なことにお母さんにゆとりがあると子供にも家族にも良い影響がたくさんありますよ。
    本人にしかわからない苦労は誰にもあります。
    そのうち子供が騒がしかった頃が懐かしくなります。もっと楽しましょう。、


    +9

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/30(月) 13:28:30 

    明日で専業卒業します。
    こんな世の中になるなら仕事せずに家に居た方が良かったとすごい思う。自分が感染源になるかもしれないって思ったら恐怖すぎる。

    +23

    -1

  • 307. 匿名 2020/03/30(月) 13:35:22 

    子供が昼寝中にぬいぐるみに話しかけてた。コロナ自粛でろくに出掛けられないし、帰省もお互いを守るために自粛してるし、夫は在宅勤務にならないし深夜まで働いてるし、話し相手が欲しい、、、

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/30(月) 13:35:41 

    >>301

    何買っておくとかネットでいうとそこから不安が広がってなくなってくよ。

    まったりしたいトピなのに火種だよー

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2020/03/30(月) 13:35:45 

    >>3
    そんな時のがるちゃんでっせ!

    +25

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/30(月) 13:37:00 

    遠くの友人と会っても、もう昔みたいに楽しい事もないし。お互い相変わらずねって感じ。子供も旦那も異性だから、彼らの盛り上がるゲームの話題も興味が湧かない。ゲームって、可愛げのない怪物殴ったり汚い廃屋の中を走り回ったり何がおもしろいの。
    は〜…がんばります!

    +12

    -3

  • 311. 匿名 2020/03/30(月) 13:37:14 

    単身赴任夫は連絡マメじゃないし
    いつも一人っきり

    でもコロナで高校部活もなく
    友達少なめ我が子がズーと家にいるので
    この1ヶ月やけに話した感じしてます

    こんな機会めったにないから 学校の事 進路の事 結構まじで聞いてみた
    母が不安に思ってたこと話してくれてちょっと安心できました

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/30(月) 13:40:53 

    転勤族、園児持ち
    この春休みは都内の実家に帰省もできないし、
    行事の少ない幼稚園に入ったのでママ友0
    唯一、こちらの土地に同じ頃に転勤してきた
    同じ会社の同僚の奥様の知り合いがいたんだけど
    「そっちの部署だと、出世するところだよね。
    旦那さん優秀なんでしょうね、いいなぁ」みたいなことを会うたびに言われてなんだかなって感じで…
    と思ってたら、その奥様が最近他に仲のいい人ができたみたいで全然誘われなくなったわ
    よかったような、寂しいような

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/30(月) 13:41:37 

    >>276
    迷惑千万

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/30(月) 13:43:07 

    >>15
    仮面ライダー(笑)
    わかる(笑)
    うちはウルトラマンだったがw

    +12

    -1

  • 315. 匿名 2020/03/30(月) 13:43:40 

    バターはコロナ関係なく一回品薄になったことあったよね?
    もともと生産量落ちたとかじゃなかったっけ?
    バラバラに買ってたらそうでも無いとこまで来たけどみんなが同時に買うと足りないって感じじゃない

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2020/03/30(月) 13:43:41 

    今朝から頭痛と発熱、関節痛。
    こんな時に熱なんて絶対出したくなかったのに・・・。
    体調が怪しいと思った瞬間に葛根湯飲んでホッカイロ二つ開けた。
    経口補水液&マスク&アルコールスタンバイ。
    咳や喉の痛みはないから多分大丈夫とは思うけど・・・。
    自分が嫌になる!

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/30(月) 13:44:20 

    >>312
    年齢は違うけど、子供とこれだけ過ごせるのも貴重な時間ですよね。
    うちも大変だけど、見直す点とか、解消する事とかありました。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/30(月) 13:44:53 

    >>315
    バターはもともと生産調整されてる。
    冷凍保存できるから、ひとつ多めに買って一個は冷凍おすすめよ。

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2020/03/30(月) 13:45:43 

    もともと友達だった子は独身か結婚してても子供いないし仕事して。子持ち専業の私はどんどん話合わなくなって疎遠になってしまう。本音で話して笑い合えるのは遠くに住む実母だけだわ。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/30(月) 13:45:48 

    >>311
    自分のことじゃないんだけど
    そういう話も聞けるとなんか勝手に安心する
    良かったね

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/30(月) 13:49:18 

    >>266
    始まるまでホント緊張なのか不安なのかなんなのか
    とにかく落ち着かないよね
    でもきっと始まっちゃえば時期にリズムが掴めるさ
    外の世界へ羽ばたけ!笑

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/30(月) 13:49:34 

    >>301
    感染者増えてる地域です。
    あまり外出しないようにしてます。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/30(月) 13:50:17 

    >>310
    おお〜、ゲーム興味ない人ってゲーム画面がそんな風に見えるんだね!勉強になるよ😄
    私は本とゲームとテレビで時間つぶせるタイプだけど、ガルちゃんでのお話も楽しい!

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/30(月) 13:51:10 

    >>308
    まじか
    安易なこと書いてごめん

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/30(月) 13:52:40 

    >>316
    不安な気持ちになりますね。
    病は気からですよ。何もせずゆっくりしてください。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2020/03/30(月) 13:53:01 

    >>324
    私もないとかいってごめんなさい。

    あるとこにはありますよね。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/30(月) 13:55:11 

    >>149
    辛いね。でもご飯つくってあげるのえらいね。
    旦那さんと早く仲直りできるといいね。
    私は子持ちの専業だけど、3月から働き始める予定がコロナで休校や子どもの世話で延びて、人相手の仕事だからまだ様子を見てる。

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/30(月) 13:56:22 

    >>139
    久々に独身の友達と会っても同じだよね、会社や恋愛、習い事や趣味などみんなは話題が豊富だけど、こちらは子供とテレビしか無い
    つまらない話しばかり

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/30(月) 14:04:23 

    娘と一緒に恋愛バラエティの番組見てるけど、学生時代に戻った様で興奮しました笑
    もう枯れてきましたが、少し女性ホルモンアップしたかも。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/30(月) 14:07:53 

    >>266
    大丈夫よ❗️
    だって たったの1年でしょ
    私なんか以前10年のブランクで仕事したわよ
    緊張したし私、大丈夫かな…って思ったけど
    気付いたら慣れてたから😊
    頑張ってね❗️

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/30(月) 14:07:56 

    カフェラトリーのロイヤルミルクティーが近くのスーパーにもドラッグストアにもない。カフェラテや他の味はあるのに。
    ロイヤルミルクティーが好きなのにー!
    話題が小さすぎて旦那にも言えない。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/03/30(月) 14:09:11 

    >>3
    うちもだ。
    付き合って7年、結婚して21年だとこうなるのか。
    最近私が話しかけても、つまらなそうな顔。
    なんだかな~。

    +59

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/30(月) 14:11:25 

    犬(黒ラブ)にめちゃくちゃ話しかけてる。
    たまに犬語に挑戦してまでお喋りしてる。
    付き合いがいい犬で助かる

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/30(月) 14:12:48 

    >>257
    昨日の焼うどん食べたよ
    茅乃舎の出汁を入れたら美味しくできた!

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/30(月) 14:20:16 

    >>319
    私も同じ感じです〜

    私はたまーに呼んでくれた時に、他の学生時代の仲良し達は夜飲みしたりLINEで雑談してるみたいで、話し合わなくて疎外感。

    私はLINEもノリがあわず、好きな歌手も興味なくてついていけなくなりました。

    あまり会いたいとも思わなくなってしまった。



    +6

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/30(月) 14:21:13 

    >>3
    昨晩丁度それで喧嘩になったところ(笑)

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/30(月) 14:26:35 

    春から働こうと思ってたのにコロナで延期しまーす

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/30(月) 14:28:06 

    >>301
    アメリカ帰りだけど、アメリカもバターちょいちょい売り切れてた
    いつもは日本とは比べものにならないぐらい大量に種類あるんだけど…

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2020/03/30(月) 14:29:19 

    >>320
    そうなんです
    我が家のちっぽけな話ですが

    男子高校生でコロナの件なかったら 全く話さないまま 月日流れていったと思うと 大変な今日この頃ですが こういった展開もあるんだなと思ってます

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/30(月) 14:29:26 

    >>321
    >>330
    ありがとう!
    勇気出たよ、頑張ってくるね!


    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/30(月) 14:30:51 

    >>339
    うち子供いないけど、なんかほのぼのした
    良かったね〜

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/30(月) 14:30:52 

    大学生で2年間一人暮らししてた子供が、春休みの2月から帰省しててコロナのおかげて戻るのやめてずっとうちにいる。思いがけずまた一緒に暮らせてなんだかちょっとうれしい。

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/30(月) 14:31:36 

    >>319
    私も同じ感じです〜

    私はたまーに呼んでくれた時に、他の学生時代の仲良し達は夜飲みしたりLINEで雑談してるみたいで、話し合わなくて疎外感。

    私はLINEもノリがあわず、好きな歌手も興味なくてついていけなくなりました。

    あまり会いたいとも思わなくなってしまった。



    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/30(月) 14:32:11 

    みんな子供がいるだけいいなと思ってしまう
    既婚の子はみんな子持ちだし、ガルでも子持ちの人が多いから・・

    +23

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/30(月) 14:34:17 

    >>344
    大丈夫、私も子どもいない!
    子どもいない人がプラス押してくれるんじゃないか!?
    そしたら意外と仲間が多いと分かるやも!!

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/30(月) 14:34:24 

    雑談だから普通のことも話していいのよね?笑

    ここ最近昼過ぎまで寝ちゃってる!
    今日も二度寝してさっき起きました!おはよ!

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/30(月) 14:34:52 

    家族以外の人と話すとしたらクリーニング屋のおばちゃんくらいだ

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/30(月) 14:35:11 

    >>345
    そう言ってもらえて安心した(T_T)
    ありがとう

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/30(月) 14:35:16 

    >>336
    うちも たくさんのケンカの後
    もう夫に何も期待してませんが

    やはり 震災とか コロナとか大変な時には少しは話し相手になる位は求めてしまう…
    が 一度も安心感をもらえません

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/30(月) 14:35:21 

    >>346
    おはよー
    私も時差ボケのせいで睡眠時間狂ってる

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/03/30(月) 14:35:41 

    >>20
    早弁感覚ですね。ちょうどそのへんの時間でお腹すきますよねw

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2020/03/30(月) 14:36:40 

    今4歳の子供が産まれてから、3回目の転勤で先週引っ越してきたところ
    出会いと別れの繰り返しで、無気力になってきた
    しかも今回の転勤先は田舎だし…
    転勤族の奥さん辛くないですか?

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2020/03/30(月) 14:37:22 

    >>333
    ちょっとやれやれって感じだけどなんやかや付き合ってくれてるワンコを想像してほっこりした笑

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/30(月) 14:38:36 

    >>271
    パン好きなのでうれしい!
    お昼ご飯食べたのにもう小腹が空いてきたよ。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2020/03/30(月) 14:38:49 

    >>352
    うちも一応転勤族
    っていっても平均すると3年に1回ぐらいだからそんなに多くないけど…
    出会いと別れはいいけど、引越しが大変。。

    +5

    -2

  • 356. 匿名 2020/03/30(月) 14:40:55 

    >>350
    時差ボケ?海外行ってたの?

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/30(月) 14:43:28 

    >>344
    子なしもいるよー!
    ここで話そうよ。

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2020/03/30(月) 14:44:24 

    >>356
    海外に住んでるんだよー
    日本で外せない用があったから戻ってきたんだけど、この状況だから一応自主的に引きこもってる
    成田の国内線学生っぽい人たちいっぱいでめっちゃ混んでてびっくりした…

    +3

    -2

  • 359. 匿名 2020/03/30(月) 14:44:35 

    >>352
    辛いよ!
    ど田舎だし、帰省もこの春は出来ないし
    前任地は都会で友達も出来て楽しかったので
    もうすぐこちらに来て1年だけど、前任地での夢ばかり見るよー
    辛かったら変に頑張るより
    つらー!つまんない!ってこういうとこで叫んでいるw

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2020/03/30(月) 14:44:37 

    自粛生活もあってほんと誰とも会話してない。子供のみ。

    でも周りは自粛してなくて毎日毎日道路族がうるさい。親は井戸端会議。仕事休みでも下の子は保育園にきっちり預けて普通に遊び歩いてる。ランチや旅行も行ってる。
    友達からのお誘いも親子共にきちんと断って引きこもっているけど大袈裟と笑われ人間関係にヒビが入ってしまいました…。もう親の私の方は今後誰からも声が掛かることはないかと思います。
    うちの対応がおかしかったのか自問自答の日々です。
    すみません。旦那は単身赴任中でほんとに1人。話す場もなく悶々と過ごしていたので吐き出させてください。

    +19

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/30(月) 14:46:24 

    >>357
    今ここそんなに人いなさそうだけど、私含め3人は子なしがいる〜
    結構いるね笑

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/03/30(月) 14:49:15 

    >>358
    どこに住んでるのー?

    タイミングが悪かったね💦
    未だにキャリー持って旅行行ってる人がいると呆れるよ。。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/03/30(月) 14:49:49 

    >>12
    あら可愛い!
    旦那さんも奥さんのこと可愛いって思ってそう。

    +94

    -5

  • 364. 匿名 2020/03/30(月) 14:49:54 

    >>357
    わーい!ありがとう(*^^*)

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2020/03/30(月) 14:50:49 

    >>352
    私も転勤族嫁で今一時帰国中だけと海外在住だよー
    色んなところ行くのは好きだからあんまり気にならないけど、ゴミ出しルールを覚えるのが毎回面倒!
    今の場所ではちょいちょい差別?みたいなのあるからそれはちょっとイヤかなぁ…

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/30(月) 14:51:03 

    今週末夫がゴルフに行こうとしてる。
    やめてほしいけど接待ゴルフだから行かなきゃいけないみたい…こんなときにやる必要ある?
    接待される側も何で断らないんだろ

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2020/03/30(月) 14:51:49 

    化粧水を詰め替えるスプレーボトルが壊れたから百均行ったら、スプレーボトルだけが売り切れてた。
    なんでかなー?って思ったら、消毒液とかを持ち歩くのに皆使ってるのか!!って気づいたよ。
    引きこもってるから、消毒液を持ち歩くって発想がないからスプレーボトルだけ売り切れてるなんて思いもしなかったよ。

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2020/03/30(月) 14:53:45 

    >>47
    ウェルカム!!

    +12

    -1

  • 369. 匿名 2020/03/30(月) 14:55:10 

    >>362
    アメリカだよー
    一応規制が出る前に帰ってきたけど、4月で交代する駐在員多いから皆さん前倒しでバタバタしてるみたい。。

    学生は旅行シーズンなのは分かるけど、3月に出国とかなかなかヤバいよね。。
    帰れなくなる可能性考えないんだろうか…

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2020/03/30(月) 14:55:17 

    テレ朝で一番最初のドクターXの再放送してたけど、番組表で見て見ると、
    今日月曜1話 火曜3話 水曜5話 木曜7話 金曜8話

    2話4話6話はどこへ?
    放送できない理由が気になる

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2020/03/30(月) 14:55:46 

    >>43

    わかるー 該当トピあるけど・・・

    なんかねぇ〜・・・納得できないし誰かに話をするでもないけど嫌だよ〜〜
    受け入れて、時間が過ぎれば・・・とは思うけど
    世間は自粛モードだしね〜

    +18

    -0

  • 372. 匿名 2020/03/30(月) 14:56:53 

    >>366
    意味わからないね…
    集まってゴルフって…
    何人ぐらいでやるんだろうね?

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2020/03/30(月) 14:58:48 

    >>369
    駐在さんはこの時期大変だね💦
    あ、一つ聞いてもいい?
    アメリカの人って日常的にジョーク言ったりするイメージなんだけど、あれはドラマの中だけなのかな?

    ほんとにねぇ
    実際帰れなくなった人もいるらしいし
    自分は感染しない重症化しないお金がもったいないとか理由つけて、結局感染してクラスター起こしてるやん!って呆れるよ

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2020/03/30(月) 14:59:05 

    >>370
    映ってはいけない人がいたりするのでは…

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2020/03/30(月) 14:59:07 

    志村けんトピ見ると泣いちゃうから見られない。
    子供たち家にいるし、泣けない。
    悲しい。

    特番とかやりそうだけど切なくて見れないかも。

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2020/03/30(月) 15:01:46 

    >>372
    人数は分からないけど本当にやめてほしい。
    ゴルフなんてこんな時にやる必要ないよね。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:21 

    >>374
    よこ

    いや、、特にそういう人はいないんだけどなぁ、、なんでだろ?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/03/30(月) 15:04:17 

    >>373
    例え古いけどフルハウスみたいな感じ?
    あんまり深く付き合ってる人いないけど、一人だけそういう人いたかなぁ…
    そんなに多くないと思う
    スーパーでは知らない人がめっちゃ話しかけてきたり、アフリカ系のレジのおばちゃんがアフリカ系のお客さんと歌い出したりはしてた笑

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:27 

    >>62
    ほんとに出かける時、少し前に ラジオの速報聴いて Yahooニュース慌てて見たけどアップしてなくて、
    そのまま出かけて用事済ませてガルちゃんみて! またまたびっくり‼️

    海外でもトピックニュースで訃報をお知らせしたとか

    日本の喜劇王❣️ のネーミングで  お悔やみ申し上げます。

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:30 

    >>3
    私も一緒です!
    旦那とは文句の言い合いしかしてません。基本無言。
    子供はまだ話し相手にならないし、注意することばかりで、大人の会話に飢えてます。
    さみしいですよね。

    +62

    -0

  • 381. 匿名 2020/03/30(月) 15:06:36 

    >>373
    ヨーロッパ行ってクラスターはほんと信じられない
    行ってもどこも閉まってるだろうに
    アホなのだろうか!?

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:18 

    >>376
    ないね
    確実にない
    まぁでもどっちも言い出し難いんだろうね…

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:26 

    >>12
    分かる!帰ってきた音がしたら玄関まで走ってる!
    夫が休みの前の日とか嬉しすぎてご飯が豪華になってる。

    +122

    -7

  • 384. 匿名 2020/03/30(月) 15:12:51 

    >>378
    >>378
    そうなのか〜
    人によるっていうのは日本と変わらないんだね笑
    歌い出すのは面白いww

    くだらん質問答えてくれてありがとう👍

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/30(月) 15:13:28 

    >>352
    私も前回の転勤ではじめて田舎に来ました。
    ここに来て3年ですが、田舎は慣れません。
    辛いよー帰りたいよー

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:39 

    田舎は何が辛い?

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:07 

    >>120

    私もおんなじです。
    だからガルチャン有り難いです

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:42 

    >>299
    なんだ~~
    釣りかぁ 読んで損したよ
    引っ掛かっちまったよ

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:22 

    >>138

    貴方が笑顔でご主人に接して、心配してるからねーって愛を注げばご主人は元気でるとおもうよ

    +7

    -1

  • 390. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:11 

    親友はいても私から連絡しないと連絡来ないし、会おうねって話してるけど向こうからはアクションしてこない
    きっと優先順位が下がってしまったんだろうな
    悲しいけど仕方ないよね

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:26 

    >>192

    私もです。人が好きなのに一緒にいると疲れる😣💦⤵️
    また、スーパー銭湯楽しみに日々を過ごしてってください

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:34 

    既婚なのに子供いないってわかると
    「なんで子供作らないの?」
    「早くつくってあげなよ」
    って言われたことが何度かある
    結婚=子供が当たり前なんだな、幸せな人だなって思う

    +17

    -0

  • 393. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:05 

    >>375

    私もです。他人事に思えない。身内が亡くなったかのようなショックです。涙が勝手に出てくる。
    それだけ日本国民に笑いと愛をくれた方ですもんね。

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2020/03/30(月) 15:21:43 

    >>383
    可愛い‪w
    そんな私も同じです笑

    +39

    -1

  • 395. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:16 

    >>394
    ヨコヨコ

    なんだ、二人ともカワ(・∀・)イイ!!

    +25

    -1

  • 396. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:32 

    さすがにコロナに疲れてる(;´д`)💦
    みんな頑張ってるから我慢してるけど…
    滅入っちゃうよ

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2020/03/30(月) 15:23:48 

    >>64

    私も話す人いないけど
    良かったら牛丼お供したいです(o^-^o)

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:04 

    >>386
    娯楽がない
    店もない
    人が閉鎖的
    息が詰まりそう
    大好きなデパコスも物産展も服も見に行けない
    カフェもないか、あっても地元民のたまり場

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:20 

    >>15
    うち子ども居ないから、子どもの話はしないけど、それプラス野球の話だわ(笑)

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/30(月) 15:28:03 

    >>392
    めっちゃ言われるよね笑
    持病があるから(事実)って言うと皆さん基本的には黙るけど
    中にはそれでも今は医療も進んでるから〜とかしつこい人がいてビックリする
    どれだけ私に子ども産ませたいんだ!
    死んでも子ども産めって言ってんのか!?と思う笑
    こっちは納得してるからいいのに

    +15

    -0

  • 401. 匿名 2020/03/30(月) 15:29:32 

    転勤族で秋に関東に越してきてから半年たったし
    短期のバイトでも探すか・・・と思ってたけど
    この騒ぎで様子見。
    怠け虫が加速しています。
    独り言も加速中。

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/30(月) 15:30:40 

    >>398
    なるほど
    インドアじゃない人にはしんどいのかな

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2020/03/30(月) 15:31:06 

    >>343
    夜飲みだとあっちも気を使って誘わないみたいなこともあるみたいだしね。夫が子供見てくれる日なら夜でも行けるんだけどな。
    行ったら行ったで婚活の話とかついていけず困る😅

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2020/03/30(月) 15:31:16 

    >>384
    こちらこそ帰国者を嫌悪しないで話してくれてありがとう✨
    14日間はちゃんと引きこもります!!

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2020/03/30(月) 15:31:24 

    >>398
    プラスうちは娘がいじめにあってるよ。

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2020/03/30(月) 15:31:52 

    >>401
    分かるー独り言増えるよねw

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2020/03/30(月) 15:32:20 

    >>400
    わかるわかる
    「じゃあ病気治したら産みたいんだ?」とか「いつか欲しくなるんじゃない?」とか笑
    そこまで産ませたいならお金とか全部出してくれるのかな?笑

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2020/03/30(月) 15:33:48 

    >>404
    いやいや!
    仕事なら仕方ないじゃん!
    むしろ気を使ったり不安も大きいだろうから大変だなぁって思ったよ。

    またここで話そうね!

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2020/03/30(月) 15:34:13 

    3歳なのに一人で遊ぶのが苦手な子供にずっと遊んでと朝の5時半から言われ続ける生活。今まで誰にも預けられず4月からやっと幼稚園入れて仕事しようと思っていたのにコロナのせいで見通しも立たず。一人になりたい、一人になりたい、子供の声が聞こえない時間がほしい。子供以外のことを考える時間がほしい。自粛が辛い。

    +18

    -0

  • 410. 匿名 2020/03/30(月) 15:34:37 

    新しい服ほしいけど、コロナで外出出来ないし新生児もいるから着る機会なんてほぼ無いことに気付いた😂

    +14

    -1

  • 411. 匿名 2020/03/30(月) 15:34:53 

    最近は独り言すら言わなくなり、脳内で話してる。
    この前夫が数日出張でいなかったときは、数日一言も発しなかったせいで声がカラカラになってたw

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2020/03/30(月) 15:35:42 

    >>409
    私が子供の相手してあげて、その間自由に過ごしてほしい(T_T)

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/30(月) 15:38:07 

    >>407
    そこまでしてこども欲しいと思ってない人がいるってのが理解できないんだろうね
    子どもが嫌いなわけじゃないんだけど、命や後遺症のリスク負ってまで自分の遺伝子残したいとも思ってないんだよなぁ…

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2020/03/30(月) 15:40:54 

    >>409
    親でもそう思うものなんだね。。
    後になれば笑い話なんだろうけど、その最中はしんどいよね…

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2020/03/30(月) 15:41:44 

    >>411
    ワロタw

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2020/03/30(月) 15:42:19 

    日中、家族が仕事に行ってる間はラジオを流しながら家事したりダラダラしたり、ほぼ屍。
    座椅子が定位置になり、私の尻の形に変形してしまった。
    夕方からようやくスイッチが入り、家族が帰宅するのを楽しみに夕食を張り切って作って、みんなでくだらないことで笑いながらご飯を食べる時間が好き。

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/30(月) 15:43:06 

    >>13
    私も悲しくて泣いてしまった。
    3歳の娘にめっちゃ不安な顔をさせちゃって我に返ったけど気がゆるむと涙腺もゆるんじゃう。
    おもわず仕事中の旦那に電話しそうだったけど冷静に考えたら芸能人が亡くなってしゃくりあげながら電話されても困るだろうと思ってがるちゃんきたらまた泣いちゃったよ。

    +45

    -2

  • 418. 匿名 2020/03/30(月) 15:43:25 

    私は話相手が欲しいときチャットアプリ使ってるわw
    なんか誤解されそうだけど夫にも言ってるし、なかなか楽しい

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2020/03/30(月) 15:43:25 

    >>413
    自分自身があまりいい家庭で育たなかったし、自分が子供を育てるっていう自信もない。(こういうと自信のある人なんかいないって言われるんだけど)
    障害のある子を育てられるかと言われたらイエスとは言いきれないしね。
    自分の子供は可愛いだろうけど、可愛いだけで人一人産み落とせない。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2020/03/30(月) 15:43:30 

    >>409
    1人でEテレ観られない?私は子供番組の時間になったらEテレ見せて、キッチンでお茶飲むよ

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2020/03/30(月) 15:43:46 

    >>418
    もしかして暇チャットってやつ?

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/03/30(月) 15:44:27 

    >>409
    大丈夫?1人でめっちゃ頑張りすぎてるんだよね

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2020/03/30(月) 15:44:28 

    >>410
    ホントだよね、夏服ならオンラインで買ってもいいかなあ?春服は多分いらない。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/30(月) 15:44:53 

    >>415
    自分でもワロタよw

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2020/03/30(月) 15:45:27 

    >>416
    私の理想のおかあさんだ。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/30(月) 15:46:14 

    >>411
    わかるわかるw
    私も旦那出張のとき脳内だよ
    めっちゃわかる笑

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2020/03/30(月) 15:48:36 

    よりによって今週ごみ当番だよ。
    ガッツリ引きこもろうと思ってたのにほんの数分とはいえ着替えなきゃいけないなんて勘弁してくれ。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2020/03/30(月) 15:49:50 

    >>410
    服ほしいけど着るときない
    同じだねw

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2020/03/30(月) 15:49:50 

    >>426
    わかってくれるかい?笑

    脳内はめちゃめちゃうるさいw
    テレビ見たり掃除したりしながら、脳内で歌ったりツッコんだりボケたりしてるw

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2020/03/30(月) 15:50:12 

    大人になるとリアルな会話に地雷がないか考えるの疲れちゃったよー。もう人と話さない方が良さそうと本当に思ってる。

    自分でけっこう社交的だったと思ってたけど勘違いだったみたい。

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:16 

    友達がいないことについて、お子さんに何か言われたことありますか?
    今は子供が小さいけど、大きくなったら友達がいない母親ってどう思うのかなと。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:38 

    >>430
    結婚、出産、お金、洋服、仕事
    どこに地雷が落ちてるかわからんもんね

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:39 

    ヤバいねガルちゃんでこんなにホッとできる
    専業主婦集まれるって嬉しくなるよ
    専業主婦でも意地悪な人いるときあるし
    怖い人いると参加できなくなる←ビビり笑

    +23

    -0

  • 434. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:52 

    >>409
    私も同じ頃長男が外でたいとうるさく、下の子妊娠中で辛かった。

    テレビ1人でみたりしてもすごく短時間だったり、1人遊びあまり好きじゃないと、この時期ほんと辛いと思います。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:02 

    >>429
    わかりすぎるw
    脳内で歌うの楽しいよねw

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:22 

    子供が女の子だから話し上手とはいえまだまだ何言ってるかわからないときあるし、ファンタジーすぎてついていけない
    少なくとも大人がしたいような会話はできるはずもない
    旦那が帰ってくると少し話したくなるけど旦那の話が壊滅的につまらなくて、しかもカミカミで、文の構成もめちゃくちゃで、話してるとだんだんイライラしてくる

    駆け出しで仕事がない芸人さんや噺家さんとか話の上手い大人が、電話で主婦と会話してくれたらいいのに(なんかいかがわしいけどそうじゃないw)

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:26 

    Netflixさまさま

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:30 

    >>390
    ご友人、忙しいのでは?
    あと、今の状況だとコロナ怖くて外で会おうとは思えないかも。
    親友って学生時代だけで、ある程度大人になってから以降は、
    全員友人ってカテゴリーの方がお互いに良いと思うようになった。

    相手のこと、親友って思ってるくらいに私にとっては大切な友達、と自分だけ心の中で思ってるくらいがちょうど良いかなと。

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:53 

    私は逆に精神年齢低すぎるから、大人と話すより子供と話すほうが楽しい←
    そんな私は子供いないから、一人の時間がほしいお母さんたちの代わりに子供と遊びたい。遊びおばさんになりたい。

    +11

    -0

  • 440. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:18 

    >>431
    お友達いなくても、家族がしあわせならなんとも思わないんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:42 

    >>259

    え、戻らないの? いつか(願望)他人と正しいコミュニケーションがとれるようになったら元の美声に戻れるんだと思ってた。そういや活舌も悪くなりもたつく感じも出てきたところ。教えてくれてありがとう。これから毎日、ひとりボイトレします

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:50 

    >>437
    Netflixはほんとお世話になってます

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:34 

    >>439
    優しそうだしお願いしたいな笑
    うちの子私に似ずよくしゃべるけどいい?w

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:58 

    >>442
    Netflixとガルがなかったら精神保ててないかもしれない

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:47 

    >>437
    何見てる?見過ぎで見るものなくなってきた😅

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:12 

    >>443
    わーい!
    よく喋る子好きよ(^O^)
    たくさんお話したいし聞きたい。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:13 

    今ここ見ながらもう4時かーって
    独り言言ったw

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:16 

    >>439
    そういえば大学時代、小学校低学年のお子さんの遊び相手として働いてる友達がいた
    家庭教師って形での派遣だったけど、勉強はほぼ無しで一緒に遊ぶだけ
    毎回ケーキが出るって言ってたな笑

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:33 

    >>412
    >>414
    >>420
    >>422
    >>434
    ありがとうございます!聞いていただくと少しスッキリしますね!子供は大好きですし可愛くて仕方ないけどずっとずっと一緒には辛いです。笑って一緒にいたいからこそ一人になりたい。ユーチューブやEテレに任せて逃げますがやっぱり完全な一人の時間がほしいです。いつかこの時が懐かしく、寂しく思う時がくるのに。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:23 

    私は子供も友達もいません。
    気が弱くパートのボスにいつも嫌われいじめられ、貧乏なのに働くのが怖い情けない人間です。

    姉妹はいるけど、子育てに仕事に友達との遊びにと忙しい私と正反対のリア充正社員主婦。

    高齢の母は友達が多く社交的だけど、年を取るにつれ何かと寂しがって頻繁に連絡が来ます。
    友達も娘もいる母でさえこうなんだから、私の老後はどうなるの?と恐ろしくて眠れなくなります。

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:29 

    1階に住んでるのですが、
    となりの住人の足音が最近ひどいです。
    となりには小さい子が二人いるんですが、
    子どもが走る音はまだ小さいから仕方ないのかなと思いますが、
    バタバタドンドンする音がひどくてすごく響きます。

    こういう時は管理会社に言った方がいいですよね?

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:11 

    コロナで楽しみにしてたプロレス観戦も、お笑いのライブも中止になって楽しみな予定がなーんにもない!
    早くお出かけしたり、普通にイベントを楽しみたいよー!

    皆はコロナで潰れた予定とかあるー?

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:38 

    >>444
    これを機に始めようかな~おすすめあったら教えてください。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:51 

    >>445
    横だけど最近サークルっていうリアリティーショーは見た
    下らないけど明るくて暇つぶしには良し

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:35 

    >>446
    コーヒー入れて待ってる笑
    よかったら来てくださーい

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:08 

    >>452
    あるある~大ありくい(寒、ごめんね)!
    楽しみにしてたコンサートが一つは延期、もう一つは中止になっちゃった。
    延期の方も、終息してなかったら中止だろうな~家族はプロ野球と甲子園でしょげてる。
    よって、夫婦二人でしょげてる。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2020/03/30(月) 16:09:57 

    >>451
    全然言っていいと思う
    うちは上がうるさくて苦情言ったよ
    家の中でボール遊びとかエクササイズ?ダンス?とか信じられない
    最近は賃貸なのにピアノを弾いてる非常識な家族

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:21 

    >>452
    ゴールデンウィークディズニー行きたいね
    ってお正月くらいから予定してた
    予約してなかったけどね

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:09 

    >>457
    ありがとうございます。
    家の中でボール遊びするなんて信じられないですね。
    私も賃貸なので、周りのこと気にせず自分の家と勘違いしてるの?と思っちゃいます。

    苦情出して、ちゃんと対応してもらいましたか?

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:23 

    >>448
    えぇ!そんな仕事あるの?
    私には天職だ笑

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:34 

    さっき庭の草むしりしていて、風が涼しくて暑くなくサイコーの気候でさ、子供は枯れ枝をノコギリで切って片付けてくれてて、ふと、昔の暮らしってこんなだったんだよな〜と思った。
    子供に、こんな風に畑仕事して暮らすのと勉強しに学校行くのとどっちがいい?って聞いたら、畑仕事!って即答だったわ。
    コロナ終わってからまた学校だの習い事だの忙しくなるのに親子共々戻れるか心配だ。。

    +13

    -0

  • 462. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:53 

    >>449
    聞くだけしかできないけど溜めこまないで
    またしんどくなったら書いてね
    ここみんな優しいね

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:54 

    >>450
    老後がくるとは限らない。悲観的だとか脅してるわけではないよ。
    みんなに平等に老後があるわけじゃない。
    だから、わからないものに心馳せないで、好きな物やことと向き合って現時点を大切にする、を繰り返していこう!

    老後がきたらきた時に考えたらいいじゃないの。
    現在からは想像もつかないようなパワフルおばあちゃんになってるかもよ!
    元気に行こう!

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:09 

    >>455
    はい!☕笑

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:13 

    >>453
    基本的にはちょっと古くても人気のあったゴシップガールとかブレイキングバッドとかの有名どころを見るのがいいとは思う。
    そういうのはもう見たことあるなら、QUEEN OF THE SOUTH っていうの面白いよー!
    まだ完結してないけど、シーズン3まで出てる。
    個人的にはNetflixオリジナルのは良作もあるけど駄作も多いから、他で人気を得てNetflixで配信されてるコンテンツがオススメ!

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:22 

    >>456
    しょんぼりしちゃうよねー( ´△`)
    残念だけど、無理矢理開催されても困っちゃうもんね。
    甲子園とかは子供達が本当に不憫だけど、皆の事考えたらしょうがないもんね。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2020/03/30(月) 16:18:53 

    >>458
    ディズニーいいなー!!!!私も大好き!
    パーク休みでホテルだけ営業してる時に、空室あるのかなー?ってホームページ見てたよ。
    このタイミングなら安いのかと思ったけど、全然そんなこともなく例年の3月と同じ値段だった。
    お休み中のパークの様子とか公式のSNSで見てる。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:16 

    >>3
    わかる。
    結婚前の相手の長所が今は短所になってお互い嫌いになってる感じ。

    +27

    -0

  • 469. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:34 

    >>450
    状況は違うけど色々悩み抱えてるとき
    本当に眠れなくなるよね
    夜中なんていきなり不安感に襲われるよ
    私もメンタル弱いし先ばかり考えてしまうよ
    ここで吐き出して少しでも楽になれたらいいね

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:12 

    >>459
    ボール遊びと夜中のエクササイズみたいのは無くなったよー。
    ただ、歩く足音とか扉を閉める音とかは生活音だから!とか言い張る人もいるみたいだから、対応してもらっても居住者が気をつけてくれるかはなんともだよね。。
    お隣のバタバタドンドンは何の音っぽいんだろう?

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:43 

    >>454
    既に観ました😂リアリティショー大好きなので面白かった!

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:49 

    >>453
    私の趣味はあまり参考にならないかもだけど(洋映画ドラマばかり見てる)
    ブルックリンナインナイン
    ザサークル
    ジョジョ
    メンタリスト
    ファーゴ
    ドラゴンボール
    ハイパーボイルドグルメリポート
    HAPPY
    ブラックミラー
    グッドガールズ崖っぷちの女たち
    ラブイズブラインド
    ミステリーバス
    セックスエデュケーション
    マインドハンター
    ノットオーケー
    ゲットアウト
    ロマンティックじゃない?
    崖っぷち!レストラン
    フィフスエレメント
    チェンジアップ
    バンテージポイント
    チャックとラリーおかしな偽装結婚!?
    私がくまにキレた理由
    マスク

    (ドラマ、ドキュメント、映画混ざってます)
    最近見て今思いついたのはこのくらい笑

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:19 

    孤高の専業主婦です。
    最近、以前から顔見知りだった主婦さんから急に良くしてもらい、内心嬉しいような、止めといた方が傷つかないような…。この恐怖心分かってもらえますよね?

    +26

    -0

  • 474. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:48 

    夫は仕事で遅いから5歳の娘とばかり
    楽しいけど!大人と話したいー
    でも気軽に用ないのに話せる人なんかいないよー

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:03 

    >>270
    たまに電話したげて〜

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:25 

    >>470
    本当に何をしてるのかわからないくらい、ドンドンバタバタと飛び跳ねてるんですよね。
    そういうゲームがあるのかな…?
    長い時には3時間くらい連続で…連続ダッシュして走ってるときもあります。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2020/03/30(月) 16:31:32 

    >>474
    分かります。対等に話したいというか、ありますね。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:32 

    >>262
    ありがとう、明日のお昼はさっそくオムライスだぁ!

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:59 

    >>461
    めちゃくちゃ心が豊かな生活
    お子さん健やかに成長していますね(^^)

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:29 

    >>145
    縦ロールの人を想像した

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/03/30(月) 16:36:24 

    >>465
    ちょうどQUEEN OF THE SOUTH 見てた!
    期待しないで見てたけどテレサとポテ、
    パリピのキング?のキャラクターが好きになったわ
    シーズン4いつ配信になるんだろ。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2020/03/30(月) 16:36:56 

    >>473
    急にってところがちょっと警戒しちゃいますね
    何でしょうね

    +18

    -0

  • 483. 匿名 2020/03/30(月) 16:39:15 

    デリバリーとか、スーパーのお惣菜とか買って大丈夫かな。食品についてて感染する心配とかしてる?

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2020/03/30(月) 16:40:44 

    >>445
    私、オバさんなんだけど海外学園ものが大好きで
    エリートってスペインの学園ドラマ(サスペンス要素あり)
    と13の理由(主人公のキャサリンラングフォードが綺麗)を見ました。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2020/03/30(月) 16:42:14 

    学生時代から人間関係わずらわしくて1人でいることも多かったから社会人になって女子グループ無くなってめちゃ楽になった。今専業主婦でますますインドアに(笑) 旦那もおしゃべりなタイプじゃないから家静かだよ。

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2020/03/30(月) 16:43:26 

    奪い愛、冬 見てた人いる? 今動画アプリで見られるんだけど昨日から一気見した。相変わらず面白かったよww

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/03/30(月) 16:45:14 

    >>451
    うち前住んでた賃貸が物凄く響く物件だった。下の階の足音やドアの開け閉め、たまに音楽も聞こえてくる(ノイズだけどね)。そしたらある日管理会社から手紙が来て「生活音にお気をつけください。全世帯にお配りしています。」と書かれてたよ。多分匿名で対応してくれるはず。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/03/30(月) 16:45:27 

    >>483
    そこまで心配してたらきりがないからしてない

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2020/03/30(月) 16:46:00 

    >>175

    そぉそぉ〜〜‼︎ 人の振り見て我が振り・・・ではないけれど、ガルちゃんで元気貰ったり、独りでお腹抱えて笑転げたりして、 揉めているのは そぉーっと退室して・・・

    私もとりとめもないコメントして、楽しんでいます。
    平穏無事が1番です♡

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2020/03/30(月) 16:46:50 

    >>488
    ありがとう😊
    今日は手抜きだ‼️買ってくる‼️

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2020/03/30(月) 16:47:39 

    >>476
    そういうのなら言えばちゃんと注意してくれると思う!
    明らかに「生活音」じゃないわけだし

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2020/03/30(月) 16:49:23 

    >>463
    横だけど、
    「今、ここ、自分」を思い出した
    確か仏教の教え

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2020/03/30(月) 16:50:07 

    >>32
    わかる~テレビに向かってのひとりごとがかなり辛口。
    昔、おじいちゃんが相撲やプロ野球見て「おい!何やってんだ!」なんて言うと怖かったけど、
    今や自分が同じようなこと言ってしまってTERU

    +39

    -0

  • 494. 匿名 2020/03/30(月) 16:50:32 

    >>481
    パリピのキングw
    ポテいいよねー
    シーズン3が年始からだから、シーズン4もまた来年頭ぐらいからじゃないかなぁ…
    待ち通しい…

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2020/03/30(月) 16:52:22 

    >>483
    そこまで気にしてたら、自給自足ではないけれど、逆にストレスが溜まって、経済も回らないので大丈夫でお願いしたい❣️
    少し前だけど、回転寿司店に食べに家族で出掛けたけれど、持ち帰りのお客様が

    結構おられたので、大丈夫でお願いします♡

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2020/03/30(月) 16:55:39 

    先週埼玉県から山口県に引っ越してきた専業主婦です。私も仲間に入れてー。

    ここに住み始めてもう一週間経つし、引っ越しの作業ももう終わってて疲れることもしてないのにいくらでも寝られるのは何でだろう。ちゃんと6時間寝たのに、2時間二度寝して1時間半お昼寝してた…。

    今はカフェラテとチョコサンドを作って食べてる。
    こんな食っちゃ寝してたら太るなぁ。

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2020/03/30(月) 16:58:24 

    >>352
    つらいときもあるけど旦那が仕事頑張ってくれてるからついて行く位はしたいね。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2020/03/30(月) 17:00:50 

    >>464
    ありがとう
    私からも☕どうぞ
    ランチとかしたいねぇ笑

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2020/03/30(月) 17:05:28 

    >>496
    いらっしゃいませ笑
    引っ越しの疲れが出てるんじゃないかな
    寝れるときにたくさん寝るのが一番よ
    慣れるまで大変なこともあるだろうけど
    頑張ってね

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2020/03/30(月) 17:09:41 


    ひるめし旅好きで毎日観てる。
    茨城が割と回数多めで地元映ると
    旦那に報告。
    またひるめし旅の話かよ、笑
    と言われてはっとする。
    他に話すこと無いわー。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。