ガールズちゃんねる

テレ東人気番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」ロケ自粛

93コメント2020/03/30(月) 18:12

  • 1. 匿名 2020/03/27(金) 11:53:52 

    テレ東人気番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」ロケ自粛 : スポーツ報知
    テレ東人気番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」ロケ自粛 : スポーツ報知hochi.news

     テレビ東京の定例社長会見が26日、都内で行われ、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、出川哲朗(56)の人気番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」(土曜・後7時54分)のロケが行われていないこと…


    また訪日した外国人を取材する「YOUは何しに日本へ?」(月曜・後6時25分)も、コロナの影響でロケをやっても“撮れ高”がない状況という。

    +255

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/27(金) 11:54:20 

    ヒルナンデスとかどうなってんだろう?

    +149

    -1

  • 3. 匿名 2020/03/27(金) 11:54:34 

    哲朗、握手たくさんするしね。

    +410

    -0

  • 4. 匿名 2020/03/27(金) 11:54:56 

    別に驚くことじゃない。
    今みんな真剣に行動しないと、これからもっと酷いことになる

    +473

    -0

  • 5. 匿名 2020/03/27(金) 11:55:02 

    テラスハウスはどうなるんだろうか

    +8

    -12

  • 6. 匿名 2020/03/27(金) 11:55:45 

    テレ東なら、昔の大晦日に放送してた忠臣蔵を全シリーズ再放送して欲しい!

    +211

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/27(金) 11:56:08 

    人が集まっちゃうもんね。仕方ない。

    +207

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/27(金) 11:56:11 

    >>5
    なんでテラスハウス?

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/27(金) 11:56:13 

    てっちゃんフレンドリーだもんね😣

    +153

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/27(金) 11:56:52 

    握手したり色んな人と接するしね

    +220

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/27(金) 11:56:59 

    スタジオのトーク番組の方がやばくない?

    +127

    -1

  • 12. 匿名 2020/03/27(金) 11:58:00 

    スタジオ収録も広がらないかね

    +98

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/27(金) 11:58:12 

    この時期は外ロケはやめたほうがいいと思う

    +149

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/27(金) 11:58:26 

    ウィルスがあったら運び屋だもんね。

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2020/03/27(金) 12:00:01 

    充電旅、毎回めっちゃ人集まるよね

    +181

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/27(金) 12:00:01 

    ロケが必要な番組が軒並み過去編集のスペシャルになってるものね。

    その編集でも、何回分作ればいいのか当面わからない状況だから大変だと思う。

    +104

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/27(金) 12:00:45 

    とうとう番組にも影響でてきたね
    まぁ自粛要請出されてる時に不特定多数の一般人と関わるのはやめといた方がいい

    なのに総理大臣の嫁はレストランでジャニーズと呑気に飲み会しちゃってるけどね
    安倍さんの言い訳にも幻滅したわ

    +209

    -11

  • 18. 匿名 2020/03/27(金) 12:01:18 

    他の番組も続きそう
    コロナきっかけでまた一つ時代が変わった

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/27(金) 12:01:55 

    ロケ番組や旅番組、テレビの製作費が削減された都合で増えたからね
    どの番組も自粛が増えるはずだわ

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/27(金) 12:03:15 

    この番組好きだったけど仕方ないよね💦
    1日も早く普通の生活に戻れますよーに😭

    +117

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/27(金) 12:03:53 

    芸能人もどんどん仕事なくなるね

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/27(金) 12:04:02 

    10年後には
    2020年はコロナショックだった
    とか言われるんだろうね

    +149

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/27(金) 12:04:07 

    地元の人とのふれあいが売りの番組だからね。しょうがない。同じよな鶴瓶の家族に乾杯とかも無理だね。

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/27(金) 12:04:49 

    ますます芸能人youtubeに流れそう

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/27(金) 12:07:09 

    >>2
    情報系は外ロケのタレントの数を減らしているけど
    どこか怖がりながら街を歩き、強張った顔で食べている

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/27(金) 12:07:34 

    しばらくニュース以外は過去のドラマやバラエティーの再放送でも私は楽しめるけどな。
    まぁコンプラとかで流せないのも多いか。

    +58

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/27(金) 12:07:51 

    >>17
    こんなトピにも出張してくるのね

    +35

    -7

  • 28. 匿名 2020/03/27(金) 12:07:54 

    同行するおばさま方の年齢のこともあり
    関テレのたむけんさんのおば様日帰り旅もそうかなと思いながら観てた
    好きだから残念だけど

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/27(金) 12:08:09 

    >>3
    出川が感染 出川から感染なんてなったら 悲惨だしね
    両方いい人だろうから 可哀想だ
    せっかくの冠番組なのに

    +121

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/27(金) 12:09:47 

    この番組、いちいち噛んだ言葉も字幕が出るよねw
    わたしの地域では土曜日の12時〜14時くらいだったかな?にやってるけど、結構好きなんだよな〜。
    まあ、この状況なら仕方ないよね(´・_・`)
    ロケするのも危険だし。

    コロナ騒動は本当に終わりが見えない。
    いつ元の生活に戻れるのだろう。
    すれ違う人ほぼマスク姿、一大行事の延期や中止、テレビでも毎日感染が〜って本当に今世界は異常なんだなと思う。

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/27(金) 12:10:47 

    人が集まってしまうのもそうだし、宿泊施設に泊まったり、なにかもらって食べたり、リスク高いもんね
    出川も番組スタッフも、他の収録やロケなんかですでにウイルスの運び屋になってしまっているかもしれないし
    番組収録ってどうしても密閉された空間でやるし、芸能人もスタッフも海外ロケ行くことも多くて、むしろ一般人より罹患リスクが高いと思う

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/27(金) 12:11:50 

    もうバラエティやドラマはコロナ終息まで新しい収録しなくてもいいよ
    各局、視聴率高かったやつ再放送で大丈夫
    余った枠は明るくなれるような映画流せばいい
    ニュースもアナウンサー2人ぐらいと、専門家1人とかでいい。
    で、皆マスクして感覚あけて座って生放送。
    そうすれば渋谷だの花見だのほっつき歩いてる人らも危機感持つよ

    +105

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/27(金) 12:13:07 

    この状況では仕方ないですね
    出川さんご自身の充電🔌期間にしてまた元気な笑顔を見せてください

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/27(金) 12:15:07 

    どのテレビ局も、もう一度みたいテレビ番組!と大々的にリクエスト受け付けて放送したらいいのに。みんなコロナのニュースばっかりで嫌気さしてるんだから。家にいる時間を楽しく過ごせる方法をTVも考えたらいいよ

    +65

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/27(金) 12:15:25 

    ロケないなら 再放送ドラマ流してほしいよ 昔のドラマとかね 一つ屋根の下 白いきょとう(唐沢寿明)ナオミとカナコ アウト 等…ね

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/27(金) 12:15:47 

    >>11
    そう思う!
    いわゆる3密だよね

    そもそも…
    いるか???という人がたくさん出過ぎ

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/27(金) 12:16:13 

    報道番組で「街の声は?」とか街頭インタビューするのはやめないの?
    「人混みでコロナは心配じゃない?」って聞いてるけど毎日人混みに突撃してうろちょろしてるテレビ局の人らはいいの?

    +80

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/27(金) 12:17:07 

    >>29
    喉が赤ちゃんだから余計心配

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/27(金) 12:17:42 

    当たり前の判断だと思う

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/27(金) 12:19:10 

    帰れまてん 旅やベスト10人気食も無理 ドラマの再放送

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/27(金) 12:19:32 

    テレ朝のじゅん散歩も今まで放送した総集編みたいなのをやってるから、やっぱりロケ自粛してるのかなって思った

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/27(金) 12:21:03 

    10年前ならTVまで自粛されたら暇になるからDVD借りたり面倒だったけど、今暇になっても娯楽が多すぎるわ
    サブスク万歳

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/27(金) 12:21:24 

    鶴瓶の番組も自粛?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/27(金) 12:21:28 

    しばらく再放送てよし

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/27(金) 12:22:42 

    動物園や美術館を詳しい人が(施設内の人で外部はなし)その人目線で見て回るスローな番組をやって欲しい。
    ただただ桜の下を歩くとか。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/27(金) 12:23:25 

    イッテQとかふしぎ発見みたいな
    海外ロケが主流の番組は当分無理だろうとは思っていたけど
    国内ロケも厳しくなっちゃったのね
    もうニュース以外は過去番組の再放送でいいよ
    ワイドショーはどうしてもやりたいなら司会だけでいい
    専門家はスタジオに呼ばずにネット中継できる
    司会者の能力の低さが今まで以上に顕著に画面に現れるだろうけど仕方ない

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/27(金) 12:24:59 

    YOUは何しにも、取れ高優先より感染リスクを考えたら今はやらない方がいいと思ってる

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/27(金) 12:25:05 

    >>27
    お前もね

    +8

    -15

  • 49. 匿名 2020/03/27(金) 12:25:40 

    >>38
    持病持ちだからシンコロ後の番組収録心配してた
    再放送観たいなー

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/27(金) 12:26:13 

    >>1
    この間のYOUは何しにで来月から番組時間延長と言っていて大丈夫なのかと思っていたけどやっぱりダメそうなのか

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/27(金) 12:28:54 

    喉が赤ちゃん

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/27(金) 12:29:18 

    こんな時期だから仕方ないよね
    テレビもくだらない情報番組を生放送で垂れ流すくらいなら、昔のドラマや、アニメ、映画をガンガン再放送すればいいと思う
    権利の関係で難しいのかなー?
    こんな時なんだから、お互いに協力しあえばいいのにな

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/27(金) 12:29:46 

    ペットがいて旅に行きにくく、旅番組や町歩き番組を見るのが好きです
    このご時世だから仕方ないけど、ロケには子供達集まるし、一般のご家庭にもお邪魔するから致し方ないか

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/27(金) 12:30:47 

    再放送でも十分楽しめる

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/27(金) 12:31:59 

    他の旅番組と比べて集まりすぎじゃない?
    どうなってんの?

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/27(金) 12:32:38 

    どことは言えないけど、この間イッテQのロケが来たよ。(屋外)海外行けないからいちおう押さえで撮っておくんだって。ロケ番組大変だよね。

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/27(金) 12:32:45 

    ロケできる状況じゃないからね。
    出川は忙しすぎるから、ここで一旦休息した方がいいと思う。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/27(金) 12:34:28 

    >>6
    昔は年末といったら忠臣蔵だったのに最近やらなくなったよねー。
    今年は誰が大石内蔵助なのかとか、配役も楽しみだったのに。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/27(金) 12:34:34 

    >>15
    出川たちの後ろから一般人のバイクの集団がすっごく沢山ついてきてるw
    こないだわたしの地元(めっちゃ田舎)で撮影されてて、暴走族の集団だと思ってビックリしました😅

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/27(金) 12:34:58 

    やっぱり今の時期は撮影自粛してもらって、ニュース以外は再放送で良いと思う。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/27(金) 12:35:32 

    番組が人気出た途端
    大御所が出始めるのは嫌いだった

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2020/03/27(金) 12:36:09 

    時代劇と大みそかの演歌を再放送して欲しいと
    73歳の母は申しておりました笑

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/27(金) 12:38:36 

    だよね。
    出川が来ると子供からお年寄りまで集まってきてキャーキャー言われて超アイドルだよ!
    愛されてるなー!と思って毎週見てた。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/27(金) 12:38:41 

    バラエティだけでなく、映画やドラマ撮影も困難な状況になるね。西田敏行が訴えていたように、開店休業の芸能人が多数発生する。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/27(金) 12:44:56 

    >>5
    そんなにテラハが心配か?(笑)

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/27(金) 12:45:50 

    テレ東らしくしばらくは昔のアニメとかドラマ、映画の再放送でいいよ。

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/27(金) 12:49:49 

    仕方ないね。他の局も早くそうしてほしい。

    再放送で全然いいよ。ありがたいぐらい。家着いてっても再放送みたいし

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/27(金) 12:50:41 

    再放送でもいいよ
    スタッフやタレントさんの安全も考えてあげないとね

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/27(金) 12:51:07 

    テレ東は判断が早い
    出勤する社員も減らしてるし他局も早く真似したら良い。
    危機を伝えるテレビで人いっぱい集まってたらみんな大丈夫だと思っちゃうよ。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/27(金) 12:56:32 

    出川みたいな旅芸人、ロケ芸人は、死活問題だろうね。

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2020/03/27(金) 12:58:03 

    空から日本を見てみようの再放送してほしい

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/27(金) 12:58:10 

    ロケ中はどうしてもギャラリーも集まってきてしまうし、この判断は良いと思う

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/27(金) 13:07:14 

    イッテQも毎週楽しみだけど、命には替えられないもん

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/27(金) 13:09:16 

    >>6
    12時間ぐらいぶっ通しで放送するやつ?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/27(金) 13:14:03 

    この番組大好き
    テレ東はアニメ再放送しとけば良いと思う

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/27(金) 13:17:56 

    隔週でロケしてるって言ってた気がする。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/27(金) 13:18:24 

    再放送で反町回と唐沢回お願いします。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/27(金) 13:41:31 

    長く続いてる番組は昔の再放送とかで良さそう

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/27(金) 14:15:45 

    >>38
    喉が赤ちゃんw
    ちょっと前は全身が赤ちゃんだったから成長したねw

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/27(金) 14:25:17 

    >>10
    シュール(笑)

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/27(金) 14:37:52 

    充電旅、毎回観てるから残念!
    でも命第一、安全第一だからいいと思います。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/27(金) 14:38:19 

    ほかの旅番組も同じことだろね。
    撮れなくなるってことは、視聴者が観れなくなる→さらに暇になる→結局外出する、、、

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/27(金) 15:19:03 

    一般人のご協力をネタにしてるバラエティーはほとんどダメなんじゃ?
    じゅん散歩のようにアポとって撮影してる番組は中止しないだろうけど

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/27(金) 15:20:48 

    再放送だと出川のギャラがでないから
    昔行った場所をディレクターとカラオケボックスで見直す番組にしよう

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/27(金) 15:21:53 

    >>64
    テセウスの船も当初予定していた撮影場所が使えなくなったり大変だったらしい

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/27(金) 15:29:57 

    最初の頃、見てなかったから、
    再放送してほしいな。
    今は充電するのもスムーズだけど、
    始めの頃は充電するのも一苦労と聞いたので、
    見てみたい!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/27(金) 17:40:04 

    ディズニーとかジブリの映画、昼間にもやってほしい
    子供が見たがるけど起きてられない

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/27(金) 18:07:06 

    ハードボイルド飯の再放送を 貧国、ギャング、刑務所、マフィアの

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/27(金) 21:29:47 

    「YOUは何しに」もなら「日本、行きたい人応援団」って番組も続けられないかもね
    あの番組大好きなんだけど

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/27(金) 22:12:41 

    今日だか昨日だか忘れたけど、たまたま朝TVつけたら、ZIPで今まで放送してきたこのコーナーの総ダイジェストをお送りします、とか言ってて、結構見ごたえあって面白かった。
    事情が事情なのは視聴者も分かっているから、過去の番組やコーナーのダイジェストや再放送流してくれたら楽しみに見るのにな。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/28(土) 03:45:47 

    >>8
    濃厚接触だから

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/28(土) 17:30:15 

    テレビ観てて思うんだけど最近地方ロケ増えてませんか?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/30(月) 18:12:57 

    >>5真っ先にいらん番組

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。