ガールズちゃんねる

売れっ子名脇役たちのギャラ事情 筆頭格はテレ東人気ドラマに出演した俳優?

85コメント2020/01/05(日) 06:38

  • 1. 匿名 2020/01/04(土) 14:52:48 

    遠藤憲一
    →アデランス、花王など9社に出演していることが判明。ドラマ1本のギャラは130万円ほど

    松重豊
    →テレ東系の主演ドラマ『孤独のグルメ』シリーズが大ヒット。1本90万円だが、主役だともう少し上がる

    寺島進
    →1本100万円ほどで、ビートたけしが独立後のオフィス北野の稼ぎ頭だった

    売れっ子名脇役たちのギャラ事情 筆頭格はテレ東人気ドラマに出演した俳優? - リアルライブ
    売れっ子名脇役たちのギャラ事情 筆頭格はテレ東人気ドラマに出演した俳優? - リアルライブnpn.co.jp

    近年、その存在が注目されているのが、ドラマの主役を支える名脇役たちだ。


    遠藤も松重もともに年収1億円超えで脇役の中でもスター扱いされている

    +99

    -2

  • 2. 匿名 2020/01/04(土) 14:53:54 

    視聴者の中でも彼らはスターだよ!

    +200

    -2

  • 3. 匿名 2020/01/04(土) 14:54:03 

    そうですかとしかコメントしようが無い

    +23

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/04(土) 14:54:04 

    顔が怖〜い

    +8

    -7

  • 5. 匿名 2020/01/04(土) 14:54:06 

    エンケンドクターXでかなり貰ってそう

    +108

    -0

  • 6. 匿名 2020/01/04(土) 14:54:44 

    ピエール瀧も薬物にさえ手を出さなかったら入ってたかもしれないのに…

    +36

    -6

  • 7. 匿名 2020/01/04(土) 14:54:48 

    主役で年一本より
    脇で年何十本やる方が

    と思ってる脇役さんも沢山居るだろうて

    +150

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/04(土) 14:54:52 

    皆さん確かな演技力があるし、かなりの努力家だと思う

    +109

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/04(土) 14:55:24 

    脇役の人って主演より出番が少ないから、何本もドラマ掛け持ち出来ると言っていて、そのお陰で主演より稼げるって話だよね。

    +99

    -3

  • 10. 匿名 2020/01/04(土) 14:56:20 

    主役のギャラ平均が100万~300万くらいらしいから
    結構良いギャラで評価されてて嬉しい!

    +52

    -4

  • 11. 匿名 2020/01/04(土) 14:57:05 

    遠藤憲一
    奥さんが事務所の社長でマネジャー
    基本仕事は選ばず来る仕事は全部引き受けるらしい。

    +98

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/04(土) 14:58:03 

    そんなにあげる必要あるか?
    きつい役作りしてる俳優ならまだしも

    +3

    -19

  • 13. 匿名 2020/01/04(土) 14:58:09 

    >>9
    バイプレーヤーズでそういう描写があったよね
    でも、主役級の人たちみたいに至れり尽くせりじゃないだろうし
    スケジュール然り、役作り然り、プロ意識が強い人じゃないとやっていけないと思った

    +68

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/04(土) 14:58:26 

    脇で1年ぶっ通し出てる感じのふたり
    CMも多いし見ない時期ないかも

    +59

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/04(土) 14:58:41 

    毎回主役より、脇役で長く生き残る方が堅実な気がする

    +78

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/04(土) 14:59:17 

    その3人に匹敵するランク

    「平泉成で120万円ほど。数々の作品に出演していた渡辺いっけいは150万円ほどが、以前の所属事務所からピンハネされたせいで、それほど稼げていなかった。そして、強制性交で起訴され、昨年12月に懲役5年の実刑判決を受け控訴中の新井浩文被告は140万円ほど。しかし、今後の稼ぎをパーにしてしまった」

    新井浩文のギャラが高くて驚いた
    業界内でも引っ張りだこだったんだろうね
    で、色々勘違いして事件起こしたんだわ

    +48

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/04(土) 14:59:28 

    ドラマ1本って1話ってこと?
    連ドラなら×10?

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/04(土) 14:59:38 

    >>7
    このレベルの俳優さんだと、脇役でのギャラも多いから掛け持ちしたほうがいいのかね。
    脇役でもCMの本数もすごいし。

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/04(土) 14:59:42 

    >>5
    あのドラマのエンケンはヒロインだと思ってる(笑)

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/04(土) 15:00:03 

    >>7
    主役になれない負け犬の遠吠えともとれる

    +2

    -36

  • 21. 匿名 2020/01/04(土) 15:00:31 

    エンケン主演てコケてるよね
    松重さんはグルメがある

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/04(土) 15:01:03 

    >>17
    そうそう。
    一話が一本。
    米倉涼子とか、ドクターXで一本500万だから、10話で5000万円。

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/04(土) 15:01:19 

    美味しい脇役が1番憧れる

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2020/01/04(土) 15:01:26 

    >>10
    米倉涼子1話500~800万円の破格っぷり((+_+))
    「ドクターX」10月続編へ! 米倉涼子ギャラは衝撃の1億円に
    「ドクターX」10月続編へ! 米倉涼子ギャラは衝撃の1億円にgirlschannel.net

    「ドクターX」10月続編へ! 米倉涼子ギャラは衝撃の1億円に 「『リーガルV』もヒットしましたが、やはり『ドクターX』は確実に視聴率20%超えを見込める超優良コンテンツ。今年は開局60周年という記念イヤーでもあるため、米倉さんサイドと極秘裏で『ドクターX』...

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/04(土) 15:02:08 

    >>20
    そんだけ、一話のギャラもいいし、売れっ子なのに負け犬なわけがない。
    CMもあるし、年収もすごいし。

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/04(土) 15:02:26 

    エンケンは個人事務所だから全部儲けだもんねー

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/04(土) 15:02:48 

    >>20
    脇役として有名な人は主役も結構やってるよ

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/04(土) 15:03:17 

    バイプレーヤーズ、面白かったなぁ。
    漣さーーーーーーーん!!!!

    +80

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/04(土) 15:03:34 

    俳優さんが言うけど、やっぱりCMだって。
    新井浩文が、やっぱりCMって言ってた。
    CMどころじゃないけど。

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/04(土) 15:03:41 

    >>15
    一生平社員のいいそうな事だね。
    戦おうともせず負けてる惨めな人って感じだけど

    +0

    -16

  • 31. 匿名 2020/01/04(土) 15:03:41 

    >>10
    なんであんたが嬉しいのさ

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/04(土) 15:03:55 

    >>21
    孤独のグルメはほんと当たり役だよね
    松重さんあれだけで生涯安泰だよ

    +80

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/04(土) 15:04:50 

    >>26
    でもさぁ。
    奥さんが、怖そうだよね。
    休みがほしいみたいなことを言ってた。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/04(土) 15:04:53 

    孤高のグルメの松重くんはハマり役だよね

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/04(土) 15:05:55 

    もう何年もドラマの主役って、しようもないアイドル的人気の若手がやる事が多いから、
    こういう名脇役ってスゴく重要。

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2020/01/04(土) 15:06:23 

    >>7
    そういう人達多いよね
    脇だとドラマ掛け持ち出来るから収入多いしね

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/04(土) 15:06:47 

    脇役は脇役で枠が年々(年齢を重ねるごとに)狭まるみたいで競争率が大変みたいだね この世代だと父親役や上司役とか

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/04(土) 15:07:23 

    >>24
    凄い!稼ぐね!

    米倉涼子って、出始めは藤原紀香と同じような扱いじゃなかった?スタイル抜群で綺麗だけど、演技は出来ない、ドラマは当たらないみたいな。
    藤原紀香は結局そのイメージのままだけど、米倉涼子はどんどん売れていったよね。

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/04(土) 15:07:51 

    >>34
    松重くん(笑)あなたは大御所俳優か(笑)

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/04(土) 15:08:12 

    遠藤憲一が刑事ドラマ出てると妙な安心感がある
    昔はチンピラ犯人役ばかりだったそうだが

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/04(土) 15:09:38 

    >>22
    すごい!

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/04(土) 15:09:55 

    私が好きな脇役無名俳優はツイッターのフォロワー3000いかないんだけど、どれくらい稼いでるんだろ。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/04(土) 15:10:09 

    小日向さんも相当稼いでいそう

    +51

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/04(土) 15:10:51 

    >>29
    CMって、短い撮影時間でドラマと同じだけ貰えるから、CMが良いんだよね
    誰の/1本/いくらだから
    だから、外タレもこぞって日本のCMに出たがる

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/04(土) 15:11:39 

    たとえば、小日向文世さんが脇のドラマは安心感があるので観る気になる。
    意外にも、主演より脇陣でチェックすることが多いかも。

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/04(土) 15:13:24 

    >>20
    えーそうかなあ?

    主役だとプレッシャーとか若い人が毎年出てくるから椅子取りゲーム激しそう

    脇役なら劣化しても味がでて来たとか個性的な役が増えて仕事減らなそう

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/04(土) 15:15:06 

    >>1で挙がってる役者さんがバイプレイヤーズの役者さんだ
    良いドラマだったな
    売れっ子名脇役たちのギャラ事情 筆頭格はテレ東人気ドラマに出演した俳優?

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/04(土) 15:19:22 

    ムロツヨシ、阿部サダヲの年収は?

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/04(土) 15:19:32 

    松重さんとか深夜食堂の小林さんとか、シリーズ物の主演ドラマ持ってる人は強いよね
    食べ物系のドラマだといくらでも続編作れるし

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/04(土) 15:21:52 

    >>33
    不倫したから頭上がらないんじゃ

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/04(土) 15:23:54 

    >>43
    小日向文世さん好き

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/04(土) 15:24:20 

    >>1
    渡辺いっけいさんも好き

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/04(土) 15:26:07 

    若手の主役よりベテランの脇役の方が
    ギャラ高いと思うよ

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/04(土) 15:31:05 

    >>48
    その二人も年収はいいと思う。
    ドラマでよく見るし、CMもあるし。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/04(土) 15:31:25 

    >>12
    魅力的な脇役がいないと、ドラマも映画も本気でつまらない作品になりますよ

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/04(土) 15:31:44 

    >>38
    内容とかキャストとか、自分のキャラとか、色んなことを考えて熟考して決めたのがドクターXらしいね
    絶対に視聴率を取るんだ!と気合が入ってたみたいだよ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/04(土) 15:33:48 

    >>32
    原作者も、「ドラマのごろうさんは松重さんだ、ドラマは松重ドラマだ」といったことを話していたんでしょ

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/04(土) 15:34:38 

    >>22
    10話分で10年余裕で暮らせる!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/04(土) 15:42:58 

    >>20
    今主役やってる人がほんの数年後に残ってるかな?

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/04(土) 15:43:06 

    >>7
    脇役は視聴率の責任はないし毎クール出られる
    美味しいよ

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/04(土) 15:46:34 

    大杉さんが生きてたらもっと上にいってたかもしれない

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/04(土) 15:47:19 

    >>15
    戦隊のレッドで朝ドラで共演した松重さんに感銘受けて一生役者やってく為に敢えてバイプレイヤーの道選んだ人いた
    舞台で評価されつつ最近TVもよく出てるけどやっぱり上手い
    中年以降生き残る人ってこういう俳優なんだろなと思う

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/04(土) 15:49:16 

    嵐のメンバーが給与のシステム上
    1億貰えないってトピさっき見てたよ

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2020/01/04(土) 16:06:19 

    >>18
    CMに出られるくらいの役者さんなら、
    脇役の方が、爆死!なんて視聴率の事言われて、
    ギャラ落ちずに済むから、いいんだろうね。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/04(土) 16:11:04 

    >>21
    エンケンさん好きだけど、良かったの民王くらいかな?
    まぁ菅田くんとダブル主演だからアレだけど

    さすらい温泉とか温泉スナイパーとか断崖とか、単独主演のは万人受けじゃない尖った作品ばかりだよね

    でも脇役で重要人物演じてるドラマは良いドラマが多いし、やっぱり良い味出してるんだよね~

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/04(土) 16:17:29 

    三人とももう少し表情筋うごかして…怖い。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/04(土) 16:34:13 

    >>5
    海老名先生で稼いでる
    しかし無能な医師だけどwwww
    キャラ立ちしてるよね

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/04(土) 16:36:43 

    >>48
    阿部サダヲって脇役俳優なの?
    あんな顔だけど主演映画もあるしいだてんも後半の主役だったよね

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/04(土) 16:46:08 

    >>32
    かなり気を使って体調整えて撮影に臨むみたいだし
    そんなに長くは続けられないかも

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/04(土) 16:57:28 

    >>43
    小日向さん、ビールのCMでお父さんと飲むみたいな設定だけど、アウトレイジのイメージが強烈すぎて、あまり微笑ましくみえない。毎回ハラハラする。

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/04(土) 16:59:09 

    >>69
    回を重ねるごとに痩せてるよね。
    元々白髪だし。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/04(土) 17:00:16 

    松重さんは星野源と音楽通じて親友だから、星野源ファンも、コアな音楽ファンも付いてるから、安泰だわね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/04(土) 17:02:44 

    私は光石研さんが好きです。
    プライベートもセンスあって素敵

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/04(土) 17:47:15 

    >>15
    でも基本敵に演技が上手くて、どんな役でもこなせる人じゃないと無理だよね。
    目立ちたがり屋はNGだと思う。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/04(土) 18:21:16 

    一瞬好きだった人が地獄の光石研みたいな顔してたから、光石研出てるドラマはなんかチェックしてしまう。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/04(土) 18:35:00 

    >>65
    2時間ものの主役は好きだよ。
    刑事役ばかりだけど、柄が悪い刑事役ぴったり。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/04(土) 18:37:51 

    >>38
    米倉涼子は恋愛ものより、悪女で売れて悪女三部作の後のドクターXが良かった。
    自分のキャラが分かったんだろうね。
    強い女が似合う。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/04(土) 18:54:00 

    きちんとした下積みに裏付けされる、成るべくして今のポジションが有ると思います、演技にたいしての真摯な姿勢、凡人では真似出来そうで出来ないと思います。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/04(土) 19:06:49 

    >>77
    菜々緒も無理せず悪女と強い女やってた方が良いよね
    逆に菜々緒がやるような役は頑張ってもできない女優だってゴマンといるんだから

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/04(土) 19:32:35 

    >>73
    私も光石研さん好きです。「渋井直人の休日」でファンになりました。ご本人もオシャレなんですよね。
    この前小林薫さんと街ブラ番組出てたんだけどオシャレで色気もあってクラクラしましたw

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/04(土) 21:42:10 

    松重さんといえば、りょうとヒガシが主演してた内館牧子作「愛しすぎなくてよかった」っていうドラマで(りょうの弟役でわき役で藤原竜也が出ていた)、ヒガシに失恋したりょうがイタリアに留学して、イタリアで古美術商やってた松重さんと出会って婚約までしたんだけど、りょうがヒガシ忘れられなくてふられちゃう役で、りょうを慰めるために大量のお稲荷さんを作って美味しそうに頬張ってたのが印象的。美味しそうに食べる人だなーと思ってたら、孤独のグルメに抜擢されてさもありなん、と思った。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/04(土) 22:02:27 

    >>80
    その街ブラ番組見た!なぜか光石さん勝手に独身だと勘違いしてて長年連れ添ってる奥さまがいると聞いて軽い失恋のショックを味わったw

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/04(土) 22:40:10 

    2人とも昔はヤバい役をやってたよね。
    いつの間にかソフトになったけど。
    芸能人ってイメージが大事だもんね。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/04(土) 22:41:02 

    松重さん、アフリカの夜でヤクザ役だったの覚えてる方います?
    鈴木京香の元カレだったかなー。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/05(日) 06:38:12 

    俳優や女優も稼ぐけどやっぱり作詞作曲してるミュージシャンが1番稼ぐんだね。ヒット曲が何曲かあるだけで働かなくても年に数千万単位で入ってくる。印税って羨ましいわー。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。