ガールズちゃんねる

メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

1468コメント2020/04/08(水) 15:51

  • 1. 匿名 2020/03/11(水) 17:26:52 

     
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 - ねとらぼ
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    フリーマーケットアプリを運営するメルカリは、マスクの出品を一律禁止すると発表しました。3月13日より、個人が自作したものを含む全てのマスクが削除対象となります。...


    ヤフオク、マスク全面禁止 高額転売防止(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ヤフオク、マスク全面禁止 高額転売防止(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    インターネットオークションサイト「ヤフオク!」を運営するヤフーは11日、高額転売が問題になっているマスクについて、同日から同サイトへの個人の出品を全面的に禁止すると発表した。既に禁止を決めた競売形式に加え、フリーマーケット形式(定額販売)での出品も対象とする。 ヤフーはフリマアプリ「PayPayフリマ」での出品も禁止する。同様のアプリでは楽天の「ラクマ」が12日から...

    +836

    -7

  • 2. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:24 

    遅いよ

    +4007

    -9

  • 3. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:25 

    遅い

    +2599

    -7

  • 4. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:30 

    本当に買い占め止めて

    +2124

    -9

  • 5. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:30 

    遅ーよ!

    +1578

    -7

  • 6. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:32 

    対応遅すぎ

    +1846

    -6

  • 7. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:34 

    2ヶ月遅い

    +2485

    -13

  • 8. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:38 

    おそ

    +1105

    -7

  • 9. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:43 

    遅いわ。さんざん取り締まらず野放しにして利益えたメルカリには不信感しかない

    +4181

    -11

  • 10. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:44 

    やっとか…。
    もう少し早くやってくれてたらな~

    +1073

    -7

  • 11. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:48 

    それでいいよ!!

    +306

    -5

  • 12. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:53 

    衛生関係全部禁止にして

    +1828

    -9

  • 13. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:04 

    >>1
    なんかもう、コロナのせいで前代未聞なことが起こりまくってるよ

    +1334

    -2

  • 14. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:09 

    いいぞ!

    これで、普通にマスク買えるようになる一歩にはなるはず

    +1474

    -13

  • 15. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:13 

    散々手数料で儲けたくせに

    +2462

    -3

  • 16. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:20 

    遅いかもしれないけど転売ヤー対策してくれてありがとう。

    +883

    -47

  • 17. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:23 

    自作マスクもダメなんだ!?

    ドラッグストアにも売ってないし
    どこで買えばええねんーーーー!!!

    +923

    -132

  • 18. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:28 

    運営も手数料でだいぶ儲けただろうよ

    +1263

    -5

  • 19. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:46 

    >>4
    今週はマスク入荷しなかった

    +170

    -10

  • 20. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:48 

    このまま花崗岩とか訳わからん出品も規制して欲しい

    +749

    -9

  • 21. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:56 

    転売ヤー
    ザマァ

    +555

    -3

  • 22. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:56 

    今回の事で本当に腹が立ったのでメルカリ退会しました。こんな会社潰れたら良い。

    +1940

    -19

  • 23. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:56 

    遅すぎ。
    買い占めさえなければマスクなんぞもう少しかえたはずなのに

    +1077

    -3

  • 24. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:57 

    遅い
    メルカリのイメージ最悪

    +1357

    -8

  • 25. 匿名 2020/03/11(水) 17:29:36 

    自作のマスクを知人たちに売ってるという話を聞いて
    『知り合いからも金取るのか・・・』と思った
    私なら欲しい人には売らずにやる

    +66

    -307

  • 26. 匿名 2020/03/11(水) 17:29:36 

    >>17
    自分で作ったのつけても良いんだよ

    +680

    -8

  • 27. 匿名 2020/03/11(水) 17:29:41 

    やれるならもっと早くやれたはずだもんね
    やっぱ手数料か…

    +867

    -2

  • 28. 匿名 2020/03/11(水) 17:29:47 

    ヤフーや楽天の店舗で高額販売しているのも禁止にしてほしい

    +1227

    -4

  • 29. 匿名 2020/03/11(水) 17:29:48 

    転売ヤー達は既に儲けた後っていうね

    +1020

    -6

  • 30. 匿名 2020/03/11(水) 17:30:22 

    えっ。ずっと前にからハンドメイド
    のマスク作ってる人まで対象なの?
    かわいい布で作ってくれる人がいて
    子供のお気に入りなのに。転売と
    一緒にするのはかわいそう。

    +1452

    -114

  • 31. 匿名 2020/03/11(水) 17:30:31 

    今?

    +58

    -2

  • 32. 匿名 2020/03/11(水) 17:30:31 

    知らない人が作ったマスク、絶対に付けたくないわ

    +694

    -64

  • 33. 匿名 2020/03/11(水) 17:30:48 

    >>25
    材料費とか手間とかかかるじゃん

    +379

    -7

  • 34. 匿名 2020/03/11(水) 17:30:53 

    アルコール消毒も対象にして欲しい

    +1025

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/11(水) 17:31:01 

    >>17
    作ればええやん。動画たくさん出てるよ。

    +454

    -8

  • 36. 匿名 2020/03/11(水) 17:31:02 

    国から何か言われたのかな

    +77

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/11(水) 17:31:08 

    あと送料手数料を何とかしてほしい

    +198

    -13

  • 38. 匿名 2020/03/11(水) 17:31:38 

    あの噂の静岡県議から買った大量のマスクはどうするのかね?
    買ったのはどうせ転売屋でしょ?
    在庫かかえてしねばいいのに。

    +841

    -9

  • 39. 匿名 2020/03/11(水) 17:31:46 

    メルカリの株手放すわ
    営利企業だとはいえ、日本に社会貢献しない最低な企業だということがわかった

    +1141

    -2

  • 41. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:02 

    メルカリって悪事の温床に見えるけど

    +889

    -3

  • 42. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:15 

    法案が成立する前にやれよ

    +507

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:16 

    マスクの高額転売すると、
    一年以下の懲役もしくは100万以下の罰金だっけ?

    やらないよりマシだけど、遅すぎ


    +653

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:27 

    >>25
    材料費と手間賃は取るべきだよ。

    +362

    -3

  • 45. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:39 

    メルカリもずいぶん稼いだろうね!手数料

    +621

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:48 

    >>25
    同意。
    「使って欲しい」と思う相手に作る分には、多少の材料費と手間は惜しまない。

    +51

    -46

  • 47. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:54 

    >>30
    転売ではないけど
    衛生的な問題があるし、運営もいちいち選んで削除するのが面倒なんじゃない?

    +582

    -11

  • 48. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:58 

    >>25
    貴方みたいな思考の人が備蓄もせず避難所でクレクレ叫ぶ乞食なんですね
    よくわかります

    +425

    -20

  • 49. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:07 

    >>2
    遅いから何?それでもやった事に対して何かないの

    +21

    -108

  • 50. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:19 

    遅すぎるね

    +144

    -2

  • 51. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:20 

    マスク手作りしようと思っていろいろ画像検索してたら、1枚1,000円とかで手作りマスクが売られていてびっくりした😳

    +139

    -13

  • 52. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:22 

    >>1
    法規制も入るし、転売ヤーから充分に手数料もらったからね
    やれやれ

    +115

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:22 

    メルカリも何らかの処分を受けるべき。
    マスクの売り上げの手数料を寄付しろ!

    +414

    -1

  • 54. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:23 

    自作のマスク今まだいっぱい売られてるよって思ったら13日からなんだね
    今のうちに売らなきゃって感じなのか

    +58

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:32 

    おせーよ
    転売屋はしね

    +135

    -3

  • 56. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:35 

    なんで13日からなの?
    今すぐにでもやればいいのに
    ペイペイフリマなんてトップ画面のオススメにマスクがズラーっと並んでるよ

    +282

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:35 

    アマゾンもやって欲しい
    あとマスクだけじゃなくてウェットティッシュとか
    関連してるやつも制限して

    +307

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/11(水) 17:34:02 

    何でこんなに遅くなってからしか動けないわけ?

    +212

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/11(水) 17:34:29 

    今日ふらっと立ち寄った百均に100円で10枚入りのマスク売ってた。
    ご家族で1日1袋限定だったけど。
    目立ちにくい場所にそっと佇んでたマスク見た時はテンション上がったけど、取り敢えず静かに1つだけ購入した。
    その後家族じゃない振りして一人1個買ってる人居たけどね。

    +201

    -2

  • 60. 匿名 2020/03/11(水) 17:34:45 

    >>30
    そういう善意の人はジモティーとかで材料費だけ貰って譲ればいいと思う

    +217

    -36

  • 61. 匿名 2020/03/11(水) 17:35:05 

    転売屋は在庫に埋もれて暮らせばいい。

    +144

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/11(水) 17:35:49 

    遅いけど、どんどん捕まえて下さい

    +70

    -3

  • 63. 匿名 2020/03/11(水) 17:35:54 

    >>30
    期間限定だろうから、買えるようになったらまた買えばいいよ。作家さんも困ってるだろうし

    +355

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/11(水) 17:36:19 

    これこそもっと早くできた対策
    政治家とか医療現場でやらかしてる人がいなかったら野放しだったんでしょどーせ

    +126

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/11(水) 17:36:29 

    お金で解決する人もいるよね、しょうがなく。
    こうなったら市場に出回らなくなるね。地方の地方はマジでないよ。夕方の市街地の薬局に列ができてそれがマスクだったと知る。
    どういう事や…届かない人は金で解決するしかない。

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/11(水) 17:36:36 

    マ/ス/ク
    とか
    まsk
    とか検索避けして出品は続きそう

    +201

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/11(水) 17:36:38 

    これからの数日は
    転売ヤーを泳がせて脱税で捕まえる為の期間だったらいいな

    +143

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/11(水) 17:36:51 

    >>48
    備蓄はちゃんとしてるので決め付けはやめてください。

    +10

    -67

  • 69. 匿名 2020/03/11(水) 17:37:09 

    >>17
    自分で作れば良い。 
    ガーゼ生地に拘らなくても使わなくなったタオルとかハンカチとか、代用品に出来る布はあるでしょ。
    ゴム紐だってマスク用じゃなくても大丈夫だし、ゴム紐もないなら布紐だっていい。
    作り方はネットに溢れてるよ。

    +241

    -6

  • 70. 匿名 2020/03/11(水) 17:37:09 

    とにかくぼったくりの違法転売屋からは今後も何も買わないようにしよう
    趣味のレアものを当人同士で納得のいく価格で取引するならいいんだけどね

    +39

    -2

  • 71. 匿名 2020/03/11(水) 17:37:25 

    >>68
    そういうことじゃないと思う…

    +60

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/11(水) 17:38:06 

    >>15
    メルカリ「まっ、さんざん儲けたし、世間うるせーし、そろそろ禁止にするわw」

    +583

    -3

  • 73. 匿名 2020/03/11(水) 17:38:06 

    >>17
    転売ヤーの断末魔の叫びか
    わざとらしく煽っても無駄無駄

    +148

    -36

  • 74. 匿名 2020/03/11(水) 17:38:08 

    転売ヤーからマスク買って評価欄で「ありがとうございました!マスク売ってなくて困ってたので助かりました!」とか書いてあってアホだなぁ。って思った。

    こいつらが買い占めなければこんな事にならなかったのに、お礼なんて言っちゃって(笑)

    +377

    -3

  • 75. 匿名 2020/03/11(水) 17:38:13 

    おっせーーーーよーーー!!!!(怒)

    このマスクがないせいで何人の人が感染して、転売ヤーがどんだけ儲かったんだと思うんだよ!!!!!(怒)

    +239

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/11(水) 17:38:32 

    遅れた罰として手数料無料にしなさい

    +135

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/11(水) 17:39:12 

    著作権違反してるディズニープリキュアサンリオなどのハンドメイド作品も取り締まって欲しい。ヘアアクセとかたくさん売ってる人いるけど税金も納めてないんだろうな。

    +218

    -3

  • 78. 匿名 2020/03/11(水) 17:39:12 

    >>28
    楽天、一時よりはましとはいえまだまだ高いよねーーー

    +187

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/11(水) 17:39:14 

    前ガルちゃんにみんなの為に作る!材料費だけで出すね!って人いたなぁ
    あの人のは売り切れててほしい

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/11(水) 17:39:50 

    で、在庫抱えた転売ヤーとかどうするの?

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2020/03/11(水) 17:40:51 

    >>68
    あなたの備蓄も知り合いにはタダであげるんだよね太っ腹ー!

    +125

    -4

  • 82. 匿名 2020/03/11(水) 17:41:30 

    >>33
    手間を度外視する人ってこんな状況ですらそれが当たり前だと思ってるんだよ。こわいよ

    +119

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/11(水) 17:41:48 

    ????
    個人の自作まで削除対象て何で???

    +21

    -7

  • 84. 匿名 2020/03/11(水) 17:43:37 

    メルカリが出来てから、今までなら確実に捨ててたような使い道のないものでも何でもお金に換算して考える人が増えたなって思う…

    +183

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/11(水) 17:43:38 

    手作りのは別にいいと思うんだ。
    無駄に高いのは売れないし。

    +43

    -11

  • 86. 匿名 2020/03/11(水) 17:44:10 

    メルカリで画像はマスクの箱が載っていて、60枚入りで800円かと思ったら4枚800円です...って。
    トイレットペーパーも同様で2ロール400円で売ってる人がいた。

    +180

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/11(水) 17:44:31 

    >>80
    静岡県議みたいに10年越しで売るんじゃない?
    転売ヤーはゴキブリみたいなもんだから
    あの手この手と使ってくるよ
    殺虫剤かけてやりたいね

    +127

    -2

  • 88. 匿名 2020/03/11(水) 17:45:14 

    >>83
    言われてみればその通り。だって、個人の自作分は供給を増やすことになるもんね。
    おそらく、自作か転売か区別が難しいからだと思う。

    +37

    -2

  • 89. 匿名 2020/03/11(水) 17:46:20 

    >>88
    マスクに付加価値をつけたって事なのかねえ

    +3

    -5

  • 90. 匿名 2020/03/11(水) 17:47:22 

    >>25
    「作ってくれ」って言ってくる人からは材料と労力かかってるから貰ってもいいと思うけど、身内とか自分が作ってあげたい人からは取らないよね。

    +113

    -3

  • 91. 匿名 2020/03/11(水) 17:47:23 

    >>35
    本気で裁縫苦手で作れる自信がない。

    +37

    -7

  • 92. 匿名 2020/03/11(水) 17:47:25 

    過去に遡って転売した人も取り締まれたらいいのに…できないんだよね?

    +121

    -3

  • 93. 匿名 2020/03/11(水) 17:47:33 

    手作りマスクも対象に驚いたけど、ガーゼ生地やマスクゴムも品薄だからかな?

    +47

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/11(水) 17:48:34 

    >>79
    自分の子供用にマスク作ったけど人気キャラの生地・ガーゼ生地・マスクゴム買っても材料費なんて一枚100円しなかったよ。メルカリだと300円〜で発送は普通郵便だし、儲けは少ないけど材料費だけってことはないと思う。

    +9

    -33

  • 95. 匿名 2020/03/11(水) 17:49:08 

    1ヶ月くらい前にやるべきだったと思う。

    +161

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/11(水) 17:50:29 

    >>68
    空気読めないってよく言われない?

    +74

    -6

  • 97. 匿名 2020/03/11(水) 17:50:46 

    >>30
    譲歩案件あるとそれを抜け道にする
    だから一括禁止が効果ある

    そんなにマスク買わないと追いつかないの?そのお気に入りのマスク

    ある程度コロナ治ったら規制解けると思う
    今しばらくの辛抱

    +341

    -7

  • 98. 匿名 2020/03/11(水) 17:50:50 

    子供の給食用にハンドメイドの可愛いマスクよく買ってたんだけど残念

    +12

    -6

  • 99. 匿名 2020/03/11(水) 17:51:08 

    >>66
    見つけ次第通報ですわ。

    +108

    -2

  • 100. 匿名 2020/03/11(水) 17:51:54 

    >>68
    で、その備蓄は当然知り合いにタダで配ったんだよねw

    +67

    -5

  • 101. 匿名 2020/03/11(水) 17:52:14 

    自作のマスクしてる人見た事ない

    +30

    -30

  • 102. 匿名 2020/03/11(水) 17:52:24 

    高額出品がダメでも、本体を定価にする代わりにバカ高い送料とればお咎め無しとか考える転売ヤーがいると思ってたから、出品自体を禁止してくれるのはいいことだと思う。

    +80

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/11(水) 17:52:59 

    今さら

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2020/03/11(水) 17:53:15 

    >>51
    妥当だと思う。
    手数料で100円
    送料はメルカリ便で多分370円くらい 補償なしで1番安くても120円はしそう。

    私は見様見真似で作って30分はかかった。人1人働かせたらコンビニでも30分400円。
    だから、1000円で売っても純利益はどんなに送料安くても300円代ってとこじゃない?

    材料費考えたらもっと安い。

    +89

    -15

  • 105. 匿名 2020/03/11(水) 17:53:56 

    マスクが50枚700円くらいのやつがデフォだと思ってる人多すぎ

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/11(水) 17:54:01 

    手数料で荒稼ぎしたぶん寄付しろよ

    +88

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/11(水) 17:54:31 

    >>90
    身内はともかくママ友とか親しい人にあげちゃうとどこからともなくクレクレ魔が沸いてくるんだよ、奴らの嗅覚を舐めちゃいけない
    そして〇〇さんにはタダであげたのに!どうしてお金とるのズルい!と騒ぎ出す

    +140

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/11(水) 17:55:09 

    >>101
    してる、ちょっと勇気はいる

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/11(水) 17:55:18 

    かき集めた転売屋もでけど自作して儲けようとしてたヤツ悲惨だねwコツコツ作って大量在庫とか

    +18

    -4

  • 110. 匿名 2020/03/11(水) 17:55:31 

    何度も書かれてるけど、遅いよ。

    マスク以外にも今までも色々問題あったよね?
    ちゃんと管理規制しなよ。

    +93

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/11(水) 17:55:34 

    出品されてるマスク通報したら速攻で消えるよ楽しいw

    +136

    -2

  • 112. 匿名 2020/03/11(水) 17:55:59 

    >>25
    そうやって人から人へ話が広がってクレクレ乞食が集まるんだよ。
    全く無関係の顔も見た事もない人へ作れと言われてもお断りですわ。
    材料費に手間賃だってあるし、あげたい人にはコチラから内緒でコソッとあげてますからご心配なく。

    +153

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/11(水) 17:56:02 

    Amazonと楽天見てきた まだ高くて1枚50円〜100円レベル

    前は50枚入り600円とかで買えたのに....

    +68

    -2

  • 114. 匿名 2020/03/11(水) 17:56:15 

    >>1
    ざまぁメルカリ

    +32

    -1

  • 115. 匿名 2020/03/11(水) 17:56:46 

    当分はまず医療介護の現場とか保育や学童とか人が多く集まらざるを得なくてリスクの高いところに割り振ってほしい。
    コロナ受け入れの病院ですら原則マスク1日一枚とか辛すぎる。

    +60

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/11(水) 17:56:57 

    これ、メルカリとかの組織にも罰則与えるようにしないと必死にならないと思う

    +135

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/11(水) 17:57:17 

    あと1ヶ月早ければ

    +41

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/11(水) 17:57:18 

    おまけつきです
    おまけは画像でご判断ください。

    って書いてあってマスクが抱き合わせで売ってたりする

    +135

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/11(水) 17:57:42 

    >>29
    それが本当に胸糞だよね。
    それと、メルカリ自体も儲けてるところが。

    +153

    -1

  • 120. 匿名 2020/03/11(水) 17:57:55 

    >>101
    週末スーパーにいたよ!
    確かに勇気居るけど、心構えが素敵だなぁと思った。
    付けてないよりかは安心できる。

    +39

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/11(水) 17:57:56 

    ヤフオクはまだマスク売ってるけどどうして?

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2020/03/11(水) 17:59:04 

    更に既に販売した人の
    売り上げを没収して欲しい。
    メルペイで使われてたら無理だけど
    利益目的の人は振り込むだろうし。

    +88

    -2

  • 123. 匿名 2020/03/11(水) 17:59:18 

    >>49
    イライラすんなしw

    +18

    -4

  • 124. 匿名 2020/03/11(水) 17:59:38 

    今見たら普通に売ってるんだけど、
    これから消されるのかな?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/11(水) 17:59:50 

    >>101
    公共施設で働いてるけど、沢山見るよ。
    昨日はお爺ちゃんがポップな柄のマスクしてて何か可愛かったw
    多分娘さんとかお孫さんのチョイス布かなって。
    若い人でも手作りマスクしてる人を見るし、今はもう普通になりつつあるよね。
    私は紙マスクだとアトピー擦れて荒れるから昔から布マスクなんだけど、仲間が増えて少し嬉しいw

    +100

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/11(水) 17:59:56 

    >>101
    エボロンマスク?みたいな名前の洗える不織布マスクしてたら、店員さんに「手作りですか?プププ」ってされてイラッとした。
    手作りじゃないけど手作り笑うってなんなの

    +126

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/11(水) 18:00:32 

    もうマスクの適正価格がわからなくなってきている
    50枚入りでいくらが普通だったんだっけ?

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/11(水) 18:02:02 

    >>127
    400〜800ってとこ?私も忘れた

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/11(水) 18:02:23 

    規制するのはいいがマスクの流通早くしろよ。
    国が買い取って北海道にばら撒くってのに不満がある人だっているんだぞ。

    +95

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/11(水) 18:02:52 

    >>107
    友達だろうが、ただで貰えると思ってる奴とか本気で無理。

    +70

    -1

  • 131. 匿名 2020/03/11(水) 18:03:10 

    >>118
    え、、ダメじゃん、意味ない

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/11(水) 18:03:33 

    遅いって言っても、すぐに規制は無理だよ
    法治国家なんだから、一定の手順を踏んで規制措置を出さねばならない

    今回の件で、対応が遅いだの後手後手だの言ってるが、そんなにトップが鶴の一声で何でも号令出したら反発出ると思うがな

    +64

    -5

  • 133. 匿名 2020/03/11(水) 18:04:30 

    イランじゃ死刑らしいからな

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/11(水) 18:04:49 

    今持って無い人は手に入れる方法が尽きたよね

    +8

    -2

  • 135. 匿名 2020/03/11(水) 18:04:56 

    売る方も売る方だけど、それを買う方も買う方ですから~

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/11(水) 18:05:15 

    ヤフオクは今現在多数出品されてる

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/11(水) 18:05:29 

    てかさ、北海道もやばいけど日本全体がやばいんだから北海道に優先的配る必要ある?

    +103

    -7

  • 138. 匿名 2020/03/11(水) 18:05:30 

    >>127
    私がいつも買ってたのは50枚398円でした

    +67

    -2

  • 139. 匿名 2020/03/11(水) 18:05:55 

    本当に少しずつだけどマスク入荷増えてきてると思う。うちの近所の薬局は日曜日にも入荷あって昨日も入荷あったみたい。数は少ないし朝イチ並ばないと買えないんだけどね。でも前よりマスク買えたとか本当に少しずつだけど増えてきてるから、転売ヤー対策したらもう少しその量も増えてくると思う。イライラするし不安は尽きないけど今は耐えるしかないよね。

    +17

    -1

  • 140. 匿名 2020/03/11(水) 18:06:10 

    職場がマスク必須になったんだけど、ストックがなくて布マスクしてる人達に「布マスクなんて汚い、布の編み目からウイルス入ってくるから意味ない」って言ってきたお局にムカついたなー。

    +138

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/11(水) 18:06:20 

    遅かったよね
    運営は風当たり強くなってきたから今更の対応なんだろうね
    信用下がったわ

    +17

    -3

  • 142. 匿名 2020/03/11(水) 18:06:26 

    >>127
    その商品にもよるよね

    +19

    -1

  • 143. 匿名 2020/03/11(水) 18:07:03 

    マスクだけじゃないよ。
    消毒剤も5倍くらいになってる。

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/11(水) 18:07:27 

    ?ヤフオクも出品もうだめなの?たくさん出品してる人いるんだけど

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/11(水) 18:07:56 

    とうとう1枚もなくなった旦那に「マスク作って」って言われたんだけどどうしたらいいの?www
    奥さんの手作りマスク笑われるやん絶対w

    +6

    -25

  • 146. 匿名 2020/03/11(水) 18:08:21 

    >>140
    情弱だよね
    市販マスクだってウィルス通すのにね

    +95

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/11(水) 18:08:30 

    >>139
    朝並ばないと買えないって、働いてる人は無理だよ。入荷未定の一点張りだし。

    +96

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/11(水) 18:08:44 

    >>134
    Twitterやインスタやラクマやヤフオク等他にも沢山あるから大丈夫

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/11(水) 18:09:00 

    >>101
    何枚も自作してるよ。
    困るのは、1枚目より2枚目、2枚目より3枚目と、段々腕が上がってフィット感も良くなるから、最新の物しか使わなくなること。以前作った物は使えないわけではないけど付け心地が良くないからタンスのこやしになっている。

    +54

    -2

  • 150. 匿名 2020/03/11(水) 18:09:02 

    私もこれを機にメルカリやめようと思ってる。売上金が2000円ぐらいあるから、どうやって使い切ろうか考え中。
    メルカリのトイレットペーパー転売ヤーに避難のコメントがたくさんあるんだけど、みんなやめるから利用禁止になっても構わない人たちなのかな?

    +75

    -1

  • 151. 匿名 2020/03/11(水) 18:09:31 

    >>145
    結構前から再利用する人増えてたのに全部捨ててたの?

    +9

    -6

  • 152. 匿名 2020/03/11(水) 18:09:33 

    メルカリ最後の追い込みで出品してるのか?
    マスク転売すぐに売り切れてる。

    今すぐ転売禁止にしてくれ〜

    +84

    -1

  • 153. 匿名 2020/03/11(水) 18:11:16 

    >>101
    医療機関で働いてますが、患者さんでもたまにいますよ。
    立体的なマスクだったり、ガーゼ素材の生地でプリーツをつけて作ってたり、皆さん上手に作られてます。

    +66

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/11(水) 18:11:34 

    >>151
    こういう人本当うざい
    なんで備蓄してなかったの?常識じゃん?の人と同じ人種

    +45

    -4

  • 155. 匿名 2020/03/11(水) 18:12:32 

    >>137
    北海道も一部だけだもんね。
    人口が多いところはスルーされてる。
    しかも配達員さんが、超快適マスク7枚入りのパッケージ袋そのままを手渡しで配布してたよ。
    さらにビニール包装するとかはしてくれないんだね。
    それでも貰えるだけ有難いけどね。

    +10

    -30

  • 156. 匿名 2020/03/11(水) 18:12:40 

    新品3箱あるけど勿体なくて開けて使えないから残り10枚を洗って使ってる日々が続いてる

    +12

    -17

  • 157. 匿名 2020/03/11(水) 18:13:13 

    >>25がメルカリとかラクマでマスク作ります。って1円で出品してみんなが買えばよくない?

    +31

    -9

  • 158. 匿名 2020/03/11(水) 18:13:19 

    手作りの立体マスク、何度見てもブラのリメイク
    にしか見えない…
    凝ってレースなんざ付けたらほぼブラじゃん

    +13

    -6

  • 159. 匿名 2020/03/11(水) 18:13:24 

    それでも買えない。
    ドラストに並んでも朝一で買うのはジジババばかり。
    サラリーマンの帰宅時間にはいつもすっからかん。

    +73

    -1

  • 160. 匿名 2020/03/11(水) 18:13:29 

    >>147
    友達は半休とって買いに行ってたな…

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/11(水) 18:13:30 

    >>151
    再利用ってどういうこと?

    +6

    -4

  • 162. 匿名 2020/03/11(水) 18:13:41 

    >>152
    駆け込みで買う人もいるんだね

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/11(水) 18:13:47 

    >>127
    ユニ・チャームの超快適だったら1700円くらいだった
    ガルで定価知らずにぼったくりだとキレてる人いたわ

    +58

    -1

  • 164. 匿名 2020/03/11(水) 18:14:07 

    正直メルカリとか個人の不要な物の出品しての販売自体やめた方がいいと思う。
    転売ヤーなんてたくさんいるんだろうけどスマホで気軽にできすぎるから買い占めとか転売とか増えてるような気がする

    +16

    -8

  • 165. 匿名 2020/03/11(水) 18:14:22 

    アマゾンや楽天のマスクはまだ高いままだけど、15日以降は通常の値段になるの?

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/11(水) 18:14:53 

    加工、修正芸人も罰して欲しい。なっ指

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/11(水) 18:15:34 

    >>40
    嘘ついたらアカン!見に行ったけど安くなってない!

    +81

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/11(水) 18:15:47 

    >>145
    手作りマスクを笑う人の方が今は馬鹿な人だよ
    気にしなくていい

    +105

    -2

  • 169. 匿名 2020/03/11(水) 18:15:50 

    >>160
    そんなだからなくなく転売ヤーから買う人がいるんだよね。
    マスクの流通がないんだから転売で需要と供給が成り立ってるんだよ。マスクが価値がないって思わせなきゃいけないのは転売規制じゃなくてマスクの流通なわけ。
    決まった法案もガバガバだしね

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/11(水) 18:17:03 

    マスク後1ヶ月分ぐらいしか無いやー

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2020/03/11(水) 18:17:07 

    マスクの入荷は未定だからってホームセンターのマスク売り場に張り紙があった。
    だからマスクを求めて毎日朝イチで見に行くけどマスクはない。
    友達がお昼位に行ったらマスクがあったって連絡が来た。
    慌てて行ったけど売り切れ。
    友達の話だと、入荷は未定だけど荷物の届く時間はだいたいこの時間ですよって店員さんに聞いていたらしい。
    店員さんがマスク問題で疲弊してるってあるから、バカみたいに朝イチで行ってたけど、こうやって店員さんに迷惑をかける人は買える。
    正直者はバカを見る。

    +8

    -16

  • 172. 匿名 2020/03/11(水) 18:17:07 

    >>159
    うちの近所では年寄りは並んでない
    ほぼ20代から50代位の印象

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/11(水) 18:17:39 

    >>145
    ハンカチで簡易マスクもできるよ。
    ネットで調べてみて。
    うちも備蓄マスクが残り無くなったら、ハンカチマスクにしようかと思ってる。

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/11(水) 18:18:34 

    >>127
    年末に近所のホムセンで60枚入り税抜398円を3箱買った
    元々家にあった在庫含め計12箱、価格高騰した時はちょっと富豪気分になったけど大人しく4箱ずつ実家と妹夫婦にあげて残りは洗いつつ大事に使ってる
    そんな私は元々ガルでも散々バカにされてきたマスク依存症

    +87

    -5

  • 175. 匿名 2020/03/11(水) 18:20:11 

    毎日並んでマスクを買い込んでるみたいツイート見てこりゃ無理だわって思った。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/11(水) 18:20:21 

    >>30
    市販品なのにハンドメイドです、って言い切って抜け穴探してくる悪徳もいるかもしれないからね
    一律で規制するしかないと思う

    +418

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/11(水) 18:20:25 

    遅いとは思うけど、これで多少は品薄解消するといいな。それにしても大量に買い占めてた転売ヤーの人は大量のマスクを前に冷や汗たらたらだろうねー。いいきみだ!!

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/11(水) 18:20:56 

    >>158
    この時期、しない人より全然いいけどね
    好きなのつけたらいいじゃんって気持ちにしかならないわ

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/11(水) 18:21:13 

    ハンドメイド大好き自称作家ママがガーゼ買いあさって作りまくってたから良かった。
    在庫どうするんだろうか。

    +12

    -9

  • 180. 匿名 2020/03/11(水) 18:21:54 

    エタノール消毒剤や紙類も。
    マスクがダメなら今度は~って流れていくだけじゃん。

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/11(水) 18:22:19 

    >>118
    もうそんなすり抜け策がでてるの!?G並みにしぶとい奴らだね

    +51

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/11(水) 18:22:30 

    >>29
    議員もさんざん儲けたよね

    +93

    -1

  • 183. 匿名 2020/03/11(水) 18:23:24 

    どうか転売ヤーが在庫抱えて苦しみますように

    +45

    -1

  • 184. 匿名 2020/03/11(水) 18:24:19 

    対応悪いから退会してアプリ消しました
    メルカリさようなら

    +81

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/11(水) 18:24:29 

    >>30
    いや、そのハンドメイドで生計立ててるわけじゃないでしょう?
    時期が来ればまた売れるだろうし、なんなら、技術と布があるなら、それまではマスク以外の物を作ればいいじゃない。

    +83

    -11

  • 186. 匿名 2020/03/11(水) 18:26:08 

    もうメルカリ二度と使わない

    +59

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/11(水) 18:26:39 

    >>40
    どこが?
    1箱5000円とかだよ?
    転売屋全く規制出来てない

    +108

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/11(水) 18:27:41 

    手っ取り早くマスク自体(定価でもハンドメイドでも)出品したら出品者も購入者も同時に実名顔出し処罰でいいのにね

    +1

    -8

  • 189. 匿名 2020/03/11(水) 18:28:12 

    >>179
    手作りマスクは巻き添え食らっただけでしょ。
    本来規制対象じゃない。元々値段なんてないものなんだから。
    良かったって言うけど、その人が嫌いって事しか伝わらないよ。

    +27

    -7

  • 190. 匿名 2020/03/11(水) 18:28:32 

    >>28
    本当におかしくない?規制まじ意味なくて笑う

    +131

    -1

  • 191. 匿名 2020/03/11(水) 18:31:55 

    >>180
    消毒剤や紙類は一時期的なもの
    でもマスクは深刻だから一緒にして煽らない方がいい

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/11(水) 18:32:10 

    手作りも駄目なんだね
    高くで出してるのかな?

    +0

    -7

  • 193. 匿名 2020/03/11(水) 18:33:23 

    コロナ前からマスク作って売ってました、メルカリでも売れなくなるし、マルシェとかも中止になってしまって、本当に困ります。

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/11(水) 18:34:23 

    >>171
    朝一にマスクを並べると行列が過熱するから
    不定期に入荷次第販売してるんじゃないかな
    早く落ち着くといいよね

    +27

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/11(水) 18:35:33 

    >>2
    ほんとソレ!遅すぎる!
    おまけに、そもそも変なゴミみたいな出品でも何の規制もなかったでしょ。
    うちの店とかサンプルごっそり持ち帰りされて、よくメルカリに出てた。やりたい放題の今までがおかしい!

    +149

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/11(水) 18:36:05 

    >>125
    若い子も手作り品付けてるの結構見かけるようになった
    迷彩とか普通に黒い布とか

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/11(水) 18:36:57 

    >>193
    マスクで生計立ててるの?

    +10

    -5

  • 198. 匿名 2020/03/11(水) 18:37:31 

    >>193
    マルシェやフリーマーケットが一番だけど、今は中止が多いからね

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2020/03/11(水) 18:37:34 

    >>101
    してます、はじめは恥ずかしかったけど今は全然平気!
    幼稚園の他のママから注文も入った(笑)

    +25

    -1

  • 200. 匿名 2020/03/11(水) 18:37:47 

    >>1
    遅すぎる
    もうとっくに売り切ったあと、今慌てて売ってんのは流行りに乗っかった素人

    +66

    -1

  • 201. 匿名 2020/03/11(水) 18:39:07 

    >>123
    文句言ってる人はそれくらいの感覚なんだね。

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2020/03/11(水) 18:39:35 

    >>66
    それか全然別の商品におまけでマスク付けるとかはどうなるんだろ?
    こういう輩は知恵働くから(こんな時だけ)笑笑

    +42

    -1

  • 203. 匿名 2020/03/11(水) 18:40:06 

    >>30
    はい。私です。5年近くお子さんの給食係用マスクを作って売ってきました。販売実績2000件程です。
    最近はマスク不足の影響もあり、確かによく売れていたけど、材料が高騰、売り切れ続出の中、売値変えずに細々と続けていた身としては、転売ヤーと一緒に規制対象になり本当に悔しいです。

    +448

    -53

  • 204. 匿名 2020/03/11(水) 18:40:08 

    >>200
    早くから転売してたやつはもうだいぶ儲かってるから痛手ない人も沢山いるみたいね…

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/11(水) 18:40:11 

    楽天とかAmazonで高額で売ってる業者も罰して欲しい。

    +45

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/11(水) 18:40:53 

    >>165
    Amazonや楽天本店自体も在庫無いから、出品者からの販売だから高いと思う。悪質な転売屋ほどでは無いとは思うけど高値は付けてるし
    だから在庫捌ける為に出品者が値段下げる事はあり得るけど定価は少ないと思う

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/11(水) 18:41:21 

    >>152
    予告なくやらないと、まるで「○日までなら売れますよ!急いで!」て教えてるようなものだよね。

    +27

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/11(水) 18:42:29 

    転売目的→自分用の買いだめ
    にならなきゃいいんだけど…。ティッシュの二の舞は嫌よー!

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/11(水) 18:42:59 

    >>194
    その友達が賢かっただけでは?

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/11(水) 18:44:01 

    しかし、なぜ今だにマスクが売られてないのだろう…

    +29

    -1

  • 211. 匿名 2020/03/11(水) 18:44:21 

    >>172
    ワイドショーでうつってる行列は中年ばっかり
    地域に寄るのかね

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/11(水) 18:44:50 

    使い捨てマスクは売ってない、フリマアプリでガーゼマスクも買えない、ドラックストアでも手芸店でもネットでもガーゼは売ってない、さらに手芸も出来ない私はどうしたらいいの?

    +33

    -1

  • 213. 匿名 2020/03/11(水) 18:44:56 

    運営が最初からちゃんとしとけばよかった話

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/11(水) 18:45:19 

    >>77
    以前メルカリのトピで違法ハンドメイド通報祭りになったんだよね
    あの時はまぁまぁ減ったけどまだのさばってるからまた通報祭りしたいわ

    +38

    -1

  • 215. 匿名 2020/03/11(水) 18:46:18 

    >>30
    ヤフオクでハンドメイドのマスクを
    何年も買っていた作家さん
    いつも定額だったのに
    入札にしてて
    値段跳ね上がってて、大儲けしてた。

    見損なったよ、、

    +278

    -20

  • 216. 匿名 2020/03/11(水) 18:46:36 

    >>173
    ハンカチマスク使ってみたけど市販マスクより肌触りがよくて
    中々気に入ってる

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/11(水) 18:46:39 

    >>118
    もう規制なんて意味ないじゃん
    やっぱり国が全て買い取りで配給制!
    これじゃないと絶句普通に買える日は来ないよ

    +37

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/11(水) 18:46:39 

    >>40
    販売側の人ですか?
    デマはいせませんよ、通報しますね。

    +79

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/11(水) 18:49:24 

    これまで高額転売してた人にも適用してよ
    メルカリやラクマ、ヤフオクの個人情報開示請求して片っ端から捕まえないといつまでたっても転売はなくならない
    転売ヤーはどれだけ転売で潤ってると思ってんの

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2020/03/11(水) 18:51:12 

    2月まで遡って高額転売した人から罰金とって、それを義援金に当てればいいのに。

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2020/03/11(水) 18:51:47 

    >>1
    自作もダメなの?
    ちょっとかわいそう。
    頑張って作ってた人いたんじゃない??

    +34

    -9

  • 222. 匿名 2020/03/11(水) 18:53:04 

    >>179
    嫌いですがそれとこれとは別。
    売れるとわかってから材料を買い占めて作ったと本人が言っていましたし、そんなガーゼマスクには嫌悪感しかありません。
    以前から適正価格でガーゼマスクを出品していた方々への影響もあったはず。
    その方々が本当に気の毒です。

    +27

    -1

  • 223. 匿名 2020/03/11(水) 18:53:05 

    消毒用のアルコールも禁止にしてよ。

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/11(水) 18:53:06 

    >>131
    通報すれば削除されるだろうけどね
    法案の話が出た辺りからヤフオクもメルカリも割とサクサクそういうの消してたし
    いたちごっこだけどさ

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2020/03/11(水) 18:53:39 

    >>204
    そうなんだ。
    なんかそれ聞いたら悔しくなってきた。
    あとは税務署のサイバー担当がそいつらあぶりだして売り上げの税金ひっぱってってくれるのを願うまで!!

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/11(水) 18:53:59 

    >>9
    そうだよ。
    散々出品者に良い思いさせてから
    さも対応してやったから感謝しろという
    態度が気に入らない。

    +566

    -2

  • 227. 匿名 2020/03/11(水) 18:54:20 

    >>221
    レース生地の可愛いのをちょっと前に買いました
    材料と手間考えたらオクで買った価格は妥当だと思ってる
    競ってまでは買わなかったわ

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/11(水) 18:54:45 

    >>224
    削除されてもひっつこく出しなおしてた人いたよね。
    私思わず、ひつこいですねってコメントしたもん。
    アカウント停止になったりしないのかな?

    +4

    -10

  • 229. 匿名 2020/03/11(水) 18:55:25 

    フリマサイトの会社とマスク悪質転売ヤーから高額な税金取って欲しい。

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/11(水) 18:56:26 

    散々転売ヤーの上前はねて政府が本気になったらトンズラですか...ヤクザな商売だなぁ。マスク欲しい皆様、あと数日我慢しましょう

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/11(水) 18:56:38 

    >>59
    そういう奴、腹立つわ。モラルないし、
    人間として底辺だね。
    普通にシレッと二回並んだりとか
    家族じゃないふりして並ぶとか恥ずかしくないの?
    って思いますよ。
    手に入らない人にマスクかま渡らないから
    感染減らないんだよね。

    +46

    -6

  • 232. 匿名 2020/03/11(水) 18:57:03 

    >>222
    なるほど!ハンドメイドまできびしいって思ったけど、材料の買占めがあったわけね!!
    納得した!!

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/11(水) 18:57:17 

    トイレットペーパーはもう普通に買えるのかな。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/11(水) 18:57:23 

    メルカリ使ったことないけど、これからも決して使わないわ。

    イメージ悪すぎる。

    +45

    -1

  • 235. 匿名 2020/03/11(水) 18:57:43 

    出作りマスクの滅菌ガーゼとかゴムひもを転売してるクズも出品停止にして欲しい。

    +31

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/11(水) 18:57:48 

    >>215
    横だけど、マスクなら多少不器用な人でも手縫いでなんとか作れるだろうし、縫わない作り方やハンカチを代用する方法もググればあるのに、なんでまた、手作りマスクを跳ね上がった値段で買うかねえ。

    +102

    -1

  • 237. 匿名 2020/03/11(水) 18:58:24 

    >>221
    生地代、手間暇、送料を考えたら1枚400円とかで出してる人ほとんど儲け無いじゃんて感じだったし
    私はハンドメイドのを安く買わせてもらって有難かったけど
    「マスク」の表記で市販品もそうでないのも一括禁止にしないとシステム的にも避けるのが難しいんだと思うよ

    ハンドメイドOKにしたら絶対に、市販品の箱にマステ貼って「ハンドメイド☆デコパージュマスク箱(中身はオマケです)」みたいなのや、市販品を「不織布と接着剤とアイロンで手作りしました!(嘘)」みたいなのが出るだろうから

    +48

    -1

  • 238. 匿名 2020/03/11(水) 18:58:58 

    >>212
    假屋崎さんの動画のやつやればよい
    ハンカチ畳んでゴム通すだけだった

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/11(水) 18:59:10 

    悪質な転売屋までいかなくても、今回のコロナで儲けた人沢山いるよね
    私の友達もハンドメイドが趣味でいらないガーゼ生地とかマスクゴム、マスクゴムのかわりになるというなんちゃら糸を売りまくって相当儲かったと言って一昨日10万超えの高いミシンを新しく購入してた
    聞けば生地を切ってマスクゴムとセットにすると原価の倍どころじゃすまない位でばかすか売れると
    なんか転売屋みたいで怖いなーと思った
    1000円くらいのマスクも売れてるけど元値は安い生地なら150円くらいで作れるみたい

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/11(水) 18:59:45 

    >>228
    ここでツイッターを晒されてた転売ヤーは垢停止にされたって恨み言叫んでたよ
    悪質にたくさん出してる人は停止されたんじゃないかな

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/11(水) 19:00:07 

    >>232
    言葉足らずですみません。
    伝わってよかったです。
    はやく困っている人達のもとにマスクが届きますように。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/11(水) 19:00:07 

    >>91
    裁縫せずにハンカチで作れるのもあるよ

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/11(水) 19:00:09 

    今回のマスク悪質転売で、対応の遅いメルカリ、ラクマ、ヤフオク全てのイメージが悪くなった。

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/11(水) 19:00:16 

    >>210
    転売や買い占めがあったものの
    そもそも生産量が需要に追い付いていないから

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2020/03/11(水) 19:01:02 

    >>104
    元々ハンドメイドマスクは利益300円も出るような商品じゃなかったから、妥当かと言われると微妙だとは思う
    どちらにせよ今はもう出品が多すぎて1000円じゃ売れないだろうね

    +35

    -3

  • 246. 匿名 2020/03/11(水) 19:01:45 

    >>228
    「ひ」つこい…
    なおそうね

    +32

    -5

  • 247. 匿名 2020/03/11(水) 19:01:56 

    >>203
    仕方ないでしょ。便乗してもしなくてもここ最近良く売れてたのなら同じ事。
    材料も高騰、売り切れならやめたらいいだけ。今は。
    そうまでして規制の中頑張って売り続ける必要ある?

    +43

    -130

  • 248. 匿名 2020/03/11(水) 19:02:10 

    フリマサイト悪質転売ヤーの温床になってしまって大変残念です

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/11(水) 19:02:37 

    >>228
    ひつこいひつこいってどこの方言なの?

    +36

    -1

  • 250. 匿名 2020/03/11(水) 19:02:44 

    >>203
    >材料が高騰、売り切れ続出の中、

    それならなおさら、今回の規制で材料費の買い占めもなくなり、また材料費が通常価格に落ち着いてから再開出来るほうが良いのでは?

    +183

    -6

  • 251. 匿名 2020/03/11(水) 19:04:13 

    メルカリで見かけたけど、マスクとバレないよう関係ない画像にして、コメント欄でマスク◯枚お願いします〜とかこっそりやりとりしてる。
    こういう人がまだまだいるから禁止にしても全部は取り締まれないんだろうね。
    買う人も買う人だよ。
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/11(水) 19:05:25 

    >>212
    コーヒーフィルターで簡単使い捨てマスク作り【100均DIY】水切りフィルター - YouTube
    コーヒーフィルターで簡単使い捨てマスク作り【100均DIY】水切りフィルター - YouTubeyoutu.be

    コーヒーフィルターで簡単マスク作り【100均DIY】 100均で手に入る材料でぬわずに簡単に作れる簡易マスクの作り方です! 使い捨ての簡易マスクをコーヒーフィルターと水切りフィルターで作ります 縫わないハンドメイドマスクです How to make a mask 材料 コーヒーフ...


    +13

    -1

  • 253. 匿名 2020/03/11(水) 19:05:56 

    >>251
    通報したらいいよ

    +27

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/11(水) 19:07:42 

    >>163
    Twitterにもそういう人いた

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/11(水) 19:08:26 

    >>38
    静岡県議のマスク、相当前のものだから保管中についた虫や汚れが酷いらしいね。
    転売屋が枚数入れ直して売りさばくんだろうけど、そんな不衛生なものを知らずに買う人たちの気が知れない。
    それじゃなくともフリマで枚数入れ直して出してるやつ、誰がどう触ったかわかんないのに皆よく平気で買うよね。

    +182

    -1

  • 256. 匿名 2020/03/11(水) 19:09:33 

    >>247
    そんな言い方しなくてもよくない?

    +70

    -6

  • 257. 匿名 2020/03/11(水) 19:10:07 

    >>234
    何しに来たん?

    +3

    -3

  • 258. 匿名 2020/03/11(水) 19:10:33 

    メルカリ糞だな

    +11

    -1

  • 259. 匿名 2020/03/11(水) 19:10:53 

    >>238
    横だけどタオルハンカチしか持ってないよ。
    薄くてでかいハンカチなんて葬式用の白いやつしかないしそれは使いたくない。

    +1

    -7

  • 260. 匿名 2020/03/11(水) 19:11:18 

    >>212
    つ キッチンペーパー

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/11(水) 19:11:49 

    >>203
    休みな?
    学校も休みなんやし。

    +115

    -12

  • 262. 匿名 2020/03/11(水) 19:11:53 

    メルカリ一生利用しない
    破綻すれば良いのに

    +40

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/11(水) 19:12:38 

    メルカリ最低だな。送料とか手数料とか面倒だしジモティに鞍替えします。

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/11(水) 19:13:13 

    >>259
    好みの柄の普通のハンカチを買おう

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/11(水) 19:14:33 

    政府の発表を受けて慌てて感は否めないけど、禁止になるのは良いこと。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/11(水) 19:15:45 

    そろそろシャープのマスク工場が量産し始めるから売れなくなるからええカッコして出品禁止にするんだろうけど遅いんだよ
    根こそぎ稼いでおいて直前でカッコつけるなよ!

    +40

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/11(水) 19:18:11 

    まーメルカリは犯罪者の温床だから消えてもいい
    メルペイとか誰がやるか!

    +33

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/11(水) 19:18:12 

    >>222
    材料が軒並み売り切れてるから、やっぱり買い占めてる人の影響があったのかなーと思ってたよ
    フリマサイトではガーゼ生地やゴムだけでも今は高値で転売されてるし、ほんと転売ヤーってどこにでも湧くんだなとガッカリする

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/11(水) 19:18:32 

    自作もダメなの?
    ガーゼも買い占められてるもんね

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/11(水) 19:19:43 

    >>40
    普通に高いですよ。
    金銭感覚がおかしくなったんじゃない?

    +32

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/11(水) 19:20:01 

    ヤフオク、マクス出品入札多い順に通報したらすぐ全部削除されたよ!
    みんなも通報宜しく!

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/11(水) 19:20:17 

    >>212
    creemaっていうサイトに手作りマスク売ってるよ

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/11(水) 19:20:19 

    >>84
    使わなくなったものをリサイクルで売るのはわかるけど、わざわざ無料サンプル取り寄せて売ったり、ほんとさもしいわ。

    +48

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/11(水) 19:21:54 

    法律で律しないとやる人がいるってことに
    驚く
    普通のメンタルならしないよな

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/11(水) 19:22:04 

    国が配布するって言ってたみたいだけど、250万枚しかないんでしょ?
    まわらないよねぇー

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/11(水) 19:23:55 

    ヤフオクは今日からだから早速マスクを違反商品として報告しまくってる。
    残り5分で出品終了のマスクとかもサクサク消える!

    +28

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/11(水) 19:25:15 

    >>260
    キッチンペーパーも個人飲食とか必要な人が足りなくて困ってる

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/11(水) 19:28:01 

    >>212
    手芸できないと言っても、ボタン付けならなんとかなるレベルなら作れますよ。
    市販の立体構造みたいなのは難しくても単純な長方形のものなら端に紐を通すだけだし、それすら無理でも縫わずに作る方法もあります。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/11(水) 19:28:04 

    >>203です

    収入源でもあったし、ライフワークと言ったら大袈裟だけど、リピーターも多く新規注文も常に受けていました。
    個人事業主として税金も収めています。
    辞めたら?休んだら?仕方ないじゃんって、人の事ならなんとでも言えますねよ。
    心無い人が多くて悲しいです。

    +203

    -134

  • 280. 匿名 2020/03/11(水) 19:32:01 

    政府が法律で15日から取り締まるからやっただけ。

    メルカリに褒められる部分は何もないよ。

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/11(水) 19:33:04 

    >>1
    15日から通常価格で放出しないと
    転売屋マスク黄ばんじゃうよw
    あの静岡の議員みたいに訳ありで出品するのかな?不衛生だから辞めてね
    気持ち悪い
    後ばら売りも辞めてね
    転売菌うつさないで

    +36

    -1

  • 282. 匿名 2020/03/11(水) 19:33:58 

    >>25
    作成を依頼された時
    「1枚300円だけどいい?」って相手の了承を得てから作成してます

    300円でもガーゼ、ゴム、手間を考えたら凄い安いと思うんだけど

    +122

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/11(水) 19:34:15 

    禁止になってもツイッターとかで購入者募集して、フリマアプリに〇様専用とだけ書いて出品してマスクと分からないように売ると思う
    麻薬みたいに

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/11(水) 19:34:51 

    >>279
    大変でしたね。。
    転売屋に罰則は大賛成ですが、あなたのような方まで同じような感覚で意見をしてくる方に疑問を感じます。
    生活をしていかなければならない、目処がたたないなど色々と不便を感じているのに転売屋のせいで困りますよね。
    ハンドメイド販売の大手サイトとかで販売は難しいですかね?
    いい解決法が見つかるといいですね。

    +150

    -8

  • 285. 匿名 2020/03/11(水) 19:36:27 

    たちの悪い悪人がメルカリだけでもこんなにたくさんいるって考えると本当に世の中怖いわ

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/11(水) 19:36:46 

    自分でマスク作ろうと思ったけど、ちゃんとしたの作ろうと思って調べたら自分には難しかったから買った
    送料込み300円~500円で売ってる人って手間賃ほぼタダみたいなもんだよね

    +21

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/11(水) 19:37:26 

    >>203
    ミンネはどうなんでしょうね?
    私はハンドメイドのマスク好きでしたので残念です

    +103

    -2

  • 288. 匿名 2020/03/11(水) 19:37:56 

    >>212
    コーヒーフィルタやキッチンペーパーにゴム通して付ける位なら、使い捨てマスク洗って使います(><)

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/11(水) 19:41:34 

    >>162
    買う人もバカだね
    転売屋が買い占めなくなったら、普通に店頭で買えるようになるのに

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/11(水) 19:41:50 

    >>281
    ヤフオク マスク転売禁止措置前倒し
    きょう3/11から施行 あっという間に逃げ出した転売屋

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/11(水) 19:42:31 

    転売とは違うけどキャラクターのマスクを販売するのってありなのかなぁ?
    ダッフィーとかシェリーメイ?のマスク、ハンドメイドで売ってる人いてそれは別の問題があるのでは?と思った。

    +31

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/11(水) 19:43:43 

    >>286
    ハンドメイド作品てそもそもセンスや技術で価格はピンキリだよね

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/11(水) 19:46:01 

    市販のレシピをコピーしてつけてる人いるけど、あれもいいのかな?と疑問だった
    一応おまけ的につけてるんだろうけど、それで商品価値上がるわけだよね?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/11(水) 19:46:41 

    >>140
    なんでもケチ付けたがるお局いるよね

    +23

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/11(水) 19:46:55 

    遅いは転売屋の見方カリさんよ。
    あ?十分稼いだから今度は転売屋こらしめアピールかよ。
    気持ち悪る。はよ倒産しよ。

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2020/03/11(水) 19:47:19 

    今ヤフオクやメルカリでマスク焦ってだしてる転売ヤーを通報して削除に追い込むのがストレス発散笑

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/11(水) 19:47:59 

    >>140
    「そうですよね〜!でもダイレクトに菌が入るよりマシかなと思って」って私なら言っちゃう。

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/11(水) 19:49:26 

    >>296
    え、なにそれ…。
    そんなことしてるの?





    私もやろう。笑

    +30

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/11(水) 19:51:05 

    >>17
    キッチンペーパー、輪ゴム、ホチキス。
    この材料で小学生が作っていたし、作り方の動画もあると思うよ。

    +65

    -2

  • 300. 匿名 2020/03/11(水) 19:51:06 

    >>40
    全然ですがな。転売やーか?

    +21

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/11(水) 19:52:43 

    同じく衛生用品だけど
    ハンドメイドの布ナプキンは
    まだ出品あるね
    これは規制されないのかな

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2020/03/11(水) 19:54:45 

    >>104
    素人さんの手作りマスクは、私なら正直500円でも買いたくないなあ…

    +41

    -13

  • 303. 匿名 2020/03/11(水) 19:55:39 

    >>91
    縫わなくてもできるやつ今朝あさちゃんでやってた

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/11(水) 19:56:32 

    >>299
    警視庁 マスクで検索

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2020/03/11(水) 19:56:51 

    新学期からの給食用マスク買えないとやばいから購入しといて良かったギリセーフ

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/11(水) 19:56:51 

    >>279
    同じ県内なら うちのカフェハンドメイド雑貨置いてるから 置いてもらいたい
    マスク作家さんたち材料が手に入らなくて納品ないけど お客さんからは「マスクないんですか?」って毎日聞かれる

    +116

    -7

  • 307. 匿名 2020/03/11(水) 19:57:33 

    >>251
    右下のローターとゴムのセットみたいなのなんなの(笑)
    こんなのメルカリで売る人も買う人もいるんだね

    +11

    -1

  • 308. 匿名 2020/03/11(水) 19:58:38 

    >>9
    どこかのトピで見かけたけど、マスクの転売ヤーに注意コメントしたらメルカリ側は不快だからブロックみたいなことした、みたいなの見かけてからメルカリは転売ヤー様様なんだなって思ったわ

    +432

    -4

  • 309. 匿名 2020/03/11(水) 19:59:14 

    creemaに殺到しそうだね

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/11(水) 20:00:36 

    コンビニ決済で高額転売のマスク端から買ってやった。
    払わずに放置してやろうと思っています。

    +67

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/11(水) 20:01:18 

    ガル民でコンビニ払いしてた人キャンセル出来たかな!!

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2020/03/11(水) 20:01:37 

    >>301
    布ナプキンてネルが大半だけど
    定価で全然買えるから関係ないんじゃないかな

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/11(水) 20:04:33 

    メルカリ、通報したら即効削除!
    通報しないと追い付かないのかな。
    みんな、コロナのイライラを転売マスクマンにぶつけてストレス解消しよう。

    +38

    -2

  • 314. 匿名 2020/03/11(水) 20:04:43 

    規制してるだけ、まだいいと思うけど。
    ハンドメイドマスクは、ミンネでも売ってるし、メルカリより高め。

    マスクゴムも高値で売られてるし、抜け道はある。
    マスクキット、として布とゴムのセットとか。

    商品の写真載せないで専用ページ作られたら、何売ってるかわからないから。
    商品の紹介は、また別のところでやって、メルに誘導したら同じだよ、、

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/11(水) 20:05:09 

    >>271
    メルカリ、通報しても消された様子がないのでがっかりしてるとこです。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2020/03/11(水) 20:05:21 

    >>298

    転売ヤー撲滅運動です!笑
    他にもいるみたいで転売ヤーが困ってるらしい。
    私も通報ボタンしてたらヤフーからパトロールして削除しました、ご協力ありがとうございますってメールくるのでなんか水戸黄門的にやってやった感満載で楽しいよ。転売ヤーはヤフーから削除される前に自分で一旦削除してまた出してるからまた通報して追い込みます。
    無料で人助けと思ってやってます。オススメ笑

    +33

    -1

  • 317. 匿名 2020/03/11(水) 20:07:02 

    転売ヤー死亡 ありがとう

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/11(水) 20:11:05 

    1日500回通報した甲斐があった。

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/11(水) 20:13:30 

    >>22
    あなたのような品性のある方は今度の件で大勢退会されたでしょうね。

    メルカリの民度が恐ろしいことになりそう。

    +420

    -5

  • 320. 匿名 2020/03/11(水) 20:13:35 

    >>315
    【不適切な商品の報告】は、ある程度の数が集まって自動的に削除になるみたい
    その数が10なのか20なのかわからないけど、地道にクリックしてる
    1人が通報しただけでは削除にならない

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/11(水) 20:14:34 

    さっき通報してたらすごい悪質な人がいて。
    写真は1枚目ティッシュで2枚目にマスクの写真!
    値段は高め。
    もう1人はタオルを販売します!マスクはおまけです!って書いてて高い値段つけてて。
    もちろん通報!転売ヤーも考えるなー。

    +45

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/11(水) 20:16:04 

    メルカリ気持ち悪い

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/11(水) 20:16:55 

    ヤフオク マスクバンバン消されてる

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/11(水) 20:19:01 

    無料で送料代だけでも駄目なの?

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/11(水) 20:19:02 

    ヤフオクで99億円とかで入札されてるのはどういう事なの?

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2020/03/11(水) 20:22:39 

    >>325

    それはネット市民の嫌がらせらしいよ笑
    わざと困るようにしてるらしい

    +14

    -1

  • 327. 匿名 2020/03/11(水) 20:22:53 

    マスク持ってなかったし店頭にもないらしいからコロナ騒がれ出して今日までずっとマスクせず電車で通勤してそれなりに人とも会って仕事してるけど無事だよ
    たぶんうがい、手洗いの方が効果あると思う
    7大都市ぐらいの所に住んでます

    +4

    -6

  • 328. 匿名 2020/03/11(水) 20:23:12 

    遅いよね
    荒稼ぎするだけしてさ

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/11(水) 20:23:17 

    遅いけど、これは朗報!!!

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/11(水) 20:27:48 

    >>9
    ギリギリまでもうけて美味しい汁吸ってたのはメルカリも同じだよね

    +478

    -1

  • 331. 匿名 2020/03/11(水) 20:28:00 

    転売ヤー漁ってるからね。
    深夜とか早朝に即決で出したりしてるからこないだ早朝から通報パトロールした笑
    地道にやることがいいかなと思って隙間時間に。
    コロナのストレスを通報で発散。
    だいたいマスク出してる人は出品物みたらアルコールとかトイレットペーパーだしてるから。
    メルカリで注意コメントしたら消えたのだけど嫌がらせで私の出品物にへんなコメント書いてきた人がいてメルカリで転売ヤーコメントしたらすぐにブロック
    するようにしてる。そんな人に落札されたくもないしコメント嫌がらせされたくないしね。メルカリの人は気をつけて下さいね。
    通報は誰がやってるかわからないから大丈夫。

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2020/03/11(水) 20:30:20 

    メルカリ見てるけど、マスクの出品ラッシュですね。
    平気で高い金額にしてる。

    すごい勢いで続々出品されてて笑っちゃう。

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/11(水) 20:32:06 

    >>9
    本当そう。
    トイレットペーパーといい、高額転売通報しても全然対応してくれないし、コメント荒れまくりだったのに見て見ぬふり。
    メルカリ側も一時の利益は得たかもしれないけど信用は失ったよね。

    +539

    -1

  • 334. 匿名 2020/03/11(水) 20:34:08 

    メルカリは高額転売者ではなく、転売者を通報した人にこんなメッセージを個別で送ってるんだよ。
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +3

    -11

  • 335. 匿名 2020/03/11(水) 20:34:21 

    ホチキスの針としてマスク出品

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/11(水) 20:39:12 

    >>249
    東京、江戸っ子
    ひとしが逆になる

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/11(水) 20:39:45 

    >>321
    ホチキスの針、とかもあるみたい。
    こういうのも通報でいいんだよね?

    +21

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/11(水) 20:41:31 

    遅!!騒がれたらこうして動けるなら偽物ブランドも頑張って欲しい!なかなか難しいとは思うけど!

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/11(水) 20:46:49 

    今更かよ

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/11(水) 20:48:58 

    散々甘い汁吸ったね

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/11(水) 20:50:30 

    >>2
    本当に!!
    遅いし関連の商品も取り締まって欲しかった!

    +48

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/11(水) 20:51:38 

    花粉症に救いを

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/11(水) 20:52:44 

    >>337

    抱き合わせもだめだよ!通報!通報!

    +24

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/11(水) 20:53:50 

    通報したい人、

    「枚」「日用品」「つかいすて」「予防」「衛生」

    ってワードで検索したらマスクうじゃうじゃ出てくるよ〜

    +23

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/11(水) 20:55:07 

    >>118
    楽天、メルカリは、抱き合わせも禁止の様です。見つけたら通報ですね。
    マスク全面禁止 出品済みも削除 楽天・メルカリ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    マスク全面禁止 出品済みも削除 楽天・メルカリ(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    楽天とフリーマーケットアプリ運営のメルカリは10日、品薄が続くマスクの出品を全面的に禁止すると発表した。国が取得価格より高値での転売を禁じる罰則付きルールを15日に施行するのを踏まえた措置。両社は既

    +49

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/11(水) 20:56:07 

    ウェットティッシュ、ビニール手袋も早く手を打って!

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/11(水) 20:57:15 

    禁止にするけど13日からなんでしょ。
    罰則が15日からだから、14日だかとあからさまだから前々日の13日までにしようって感じなんだろうね
    ほんとくそだな

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/11(水) 20:59:11 

    >>202
    実際そうなってるぽいね…

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/11(水) 21:01:27 

    >>160
    買える保証があるなら、私も半休とって買いに行きたい。

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/11(水) 21:03:13 

    出品させて逮捕でいいじゃん。
    罰金と前科。
    犯罪者ホイホイだよ。

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2020/03/11(水) 21:03:37 

    >>17
    どこの誰が作ったかわからないマスクなんて気持ち悪くない?汚部屋でバイ菌だらけの素手で作ってるかもしれないよ

    +254

    -57

  • 352. 匿名 2020/03/11(水) 21:04:07 

    マスクだけじゃなく、アルコールの定価からかけ離れた出品も取り締まってほしい。

    +28

    -0

  • 353. 匿名 2020/03/11(水) 21:04:37 

    今でも出品してる人けっこういるね

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/11(水) 21:05:12 

    手作りマスクで小遣い稼ぎしてたママっぽい人達が必死で売り切ろうとしてたわ〜

    この布は抗菌作用があるみたいです!とかコロナ対策に!とかテキトーにも程があるわ。

    +49

    -1

  • 355. 匿名 2020/03/11(水) 21:05:23 

    >>20
    これはもう禁止になってるよね?

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2020/03/11(水) 21:05:34 

    ミンネでもマスク販売禁止になったね

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/11(水) 21:05:42 

    遅い。
    休業補償だって、どこに申請すれば良いのか、どんな書類が必要なのか決めてから発表すれば良いのに、これをやります!と発表しても方法は後からってさ。
    マスク必要な花粉も関東はもう4割飛んで、あと6割も花粉飛ぶのにマスクなくて外出キツいし、学校の休みもイベント自粛も全て遅いし、補償の仕方があやふやだし、もう無理。毎日毎日食事もトイレも外出も危なくて、しまいには仕事も危なくて、収入もめちゃくちゃ減るのに。
    ここまで来たら光熱費や食費もどうにかしてよ。
    やってらんねぇわ。

    +5

    -10

  • 358. 匿名 2020/03/11(水) 21:06:25 

    >>279
    マイナスついてますけど私は購入する側でしたので貴方の気持ちがわかりますよ。
    自分は不器用で作れないので可愛くて安く売ってくれる人の存在はありがたかったです。
    今は春休みと思ってゆっくりしてください。
    また再開できるといいですね。

    +161

    -7

  • 359. 匿名 2020/03/11(水) 21:07:49 

    マスク売ってる人、まだ普通にいるんだけどw

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2020/03/11(水) 21:11:30 

    >>279
    不織布のマスクは肌が荒れるのでハンドメイド作家さんのマスクはよく買わせて頂きました

    不織布マスクが通常通り店頭で買えるようになるまでは仕方ないですよね

    +98

    -3

  • 361. 匿名 2020/03/11(水) 21:15:57 

    手作りマスクオーダー受付してる人、禁止になる前に支払い頂くことでお取引を継続ってコメント欄で言ってるんだけど
    先に支払おうが運営に消されたらキャンセル処理されるんじゃないの?
    しかもカテゴリを関係ないやつに変えてるし、後日マスク画像も他の物に変えるんだろうなぁ

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2020/03/11(水) 21:22:30 

    この人、出品物見る限り看護師なんだけどマスクと除菌アイテム転売しまくってる
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2020/03/11(水) 21:23:36 

    マスクのゴムが欲しいけど、手作りマスクを販売してる方が大量に買ってる感じもして、マスクは出品禁止にして貰った方が嬉しい。
    一ヶ月前はセリアにはもう無くても、ネットだったらマスクゴムくらいはなんとか買えてたのに。

    +14

    -2

  • 364. 匿名 2020/03/11(水) 21:26:53 

    >>325
    オークションの入札タイプだから最高額で落札のシステムなので、金額だけ釣り上げといて降りてるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/03/11(水) 21:26:56 

    ハンドメイドだから誰にも文句言う権利無いんだけど知り合いがこの混乱に乗じて今まで作って無かったマスクを大量に作ってしかも割と良い値段で売り捌いててなんか引いてしまった
    正直私ならどんな人がどんな部屋で作ってるか分からないマスクに千円近く払って買おうとは思わないわ

    +22

    -3

  • 366. 匿名 2020/03/11(水) 21:27:43 

    >>351
    思うよねー
    手作り全般食べ物含めて無理だ気持ち悪い

    +75

    -17

  • 367. 匿名 2020/03/11(水) 21:27:59 

    >>215
    入札ならまだマシなんじゃない?高額で定額にするよりは。

    +57

    -0

  • 368. 匿名 2020/03/11(水) 21:28:42 

    駆け込み出品で高額でバンバン出してる転売ヤーいました。
    まだ今は削除されないのかな。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/03/11(水) 21:29:49 

    361
    そういう人が居るから昔からのハンドメイド作家まで犠牲になる

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/03/11(水) 21:32:06 

    >>366
    それじゃあ
    外食も洋服の購入も何もかも出来ないね

    +11

    -10

  • 371. 匿名 2020/03/11(水) 21:32:58 

    マスクゴム見てみたら、こちらも送料が変に高いのがある。
    たかがゴムひもなのに物が高すぎるのもあるし、本当嫌。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2020/03/11(水) 21:35:47 

    デパコスも中古以外は禁止で

    +3

    -2

  • 373. 匿名 2020/03/11(水) 21:36:59 

    後、手数料とりすぎだよ!

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2020/03/11(水) 21:37:17 

    >>363
    マスクゴムは中国に輸入を頼っているから余計に買えないんだと思うよ

    マスクが、買えなくて皆が手作りしだしたから品薄になったんじゃないかな?

    最近のハンドメイド作家さんのマスクでさえマスクゴムじゃなくて伸び止めテープとかの代替え品になってますし

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2020/03/11(水) 21:37:56 

    >>335
    なんでこれがマスクってわかるのかな?

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2020/03/11(水) 21:38:23 

    >>343
    検索ではヒットしないよね?
    どうやって商売になるんだろう...

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/11(水) 21:40:17 

    >>370
    服は衛生用品じゃないし外食は基本レンチンだしねー

    +5

    -7

  • 378. 匿名 2020/03/11(水) 21:40:56 

    >>375
    どっか別のところでそういう名前で出品するってやりとりしてるらしい

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/11(水) 21:41:38 

    >>1
    罰則が15日からだから14日はあからさまだから13日から禁止にしただけでしょ
    ぎりぎりまで稼ごうって魂胆みえみえで本当クソ

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/11(水) 21:41:43 

    >>22

    私もです。清々しました。

    +253

    -3

  • 381. 匿名 2020/03/11(水) 21:46:45  ID:wXxUSsCybT 

    ここ数日メルカリはマスク販売する方減ってきてきたよ!マスク出品しても『転売禁止〜』見たいなコメントが何件もすぐ入っていたし、出品する側もわざわざコメント削除したりして面倒くさそうだった。 それに比べてPayPayフリマとかまだまだマスク転売する方がめっちゃいる。凄い金額でまだ出品されまくってる。メルカリよりPayPayフリマの方が酷すぎる。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2020/03/11(水) 21:47:06 

    >>203
    家にガーゼの生地があるなら
    マスクが販売出来るようになるまでハンカチとか作るのはどうですか?

    子供用の長方形のハンカチとか可愛いですよ

    +19

    -3

  • 383. 匿名 2020/03/11(水) 21:48:55 

    >>377
    レンチンなんだw

    +5

    -2

  • 384. 匿名 2020/03/11(水) 21:48:58 

    メルカリの通報するとき
    違反理由みたいなのどれを選択でもいいの?

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/11(水) 21:49:32 

    マスクを抱き合わせて他の商品を売るのももちろん捕まります。罰金刑です。通報しましょう。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2020/03/11(水) 21:49:58 

    ハンドメイドで安く出品してくれてる人から
    いくつか買って助かったんだけどなー

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/11(水) 21:50:22 

    メルカリで可愛い生地があって、出品者の他の出品見るとマスク転売していたからやめた。マスク転売していた人からは絶対に買わない。

    +34

    -0

  • 388. 匿名 2020/03/11(水) 21:52:07 

    >>12
    手作りマスクは良くない?

    +21

    -60

  • 389. 匿名 2020/03/11(水) 21:58:04 

    禁止になっても売り続ける人は安くても通報して
    警察のほうにもURL載せて送ってるわ。

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2020/03/11(水) 21:59:47 

    PayPayフリマどうにかして欲しい

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2020/03/11(水) 22:00:31 

    こういうの見ると大きく問題化しないと議論されないんだなって思う。
    声をあげる人が少ないけど本当はもっと整備した方がいいこと沢山あるよね。逆に考えると声を大きくしたら出来ることもある。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/11(水) 22:00:34 

    >>362
    通報してもいいと思う

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2020/03/11(水) 22:00:46 

    他人が手作りしたマスクってふつうにイヤじゃない?口につけるものだしなんか気持ち悪い

    +8

    -4

  • 394. 匿名 2020/03/11(水) 22:01:42 

    >>386
    私は自分好みの安い手作りマスクを探すの楽しかったんだけどな

    +6

    -1

  • 395. 匿名 2020/03/11(水) 22:01:58 

    手作りの人達も材料買い漁って懐潤ったでしょ。
    転売屋とかわらないよ

    +5

    -6

  • 396. 匿名 2020/03/11(水) 22:02:21 

    >>203
    需要が多い中売値も変えず誠実に販売されていたのに、非常識な転売ヤーのせいで許せないですね
    それだけ実績があるのは、商品も対応も素晴らしいからだと思います。
    悪い評価がある作家さんからだと、手に届く商品が大丈夫なのか不安で購入したくありませんので。

    早く収束する事を祈るばかりです、、

    +93

    -5

  • 397. 匿名 2020/03/11(水) 22:03:55 

    >>388
    ドラッグストアからもガーゼ買い占めて自分の利益にしてるからだめ。必要な人が買えなくなってる。

    +132

    -2

  • 398. 匿名 2020/03/11(水) 22:04:19 

    マスク転売してるやつに、安心安全マークの本人確認済み認証がついててまじうける
    メルカリどこまでくそなのw

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/03/11(水) 22:04:38 

    儲けるだけ儲けてから規制かよ、メルカリ辞めて本当に正解だった

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/11(水) 22:06:04 

    手ぬぐい折ってゴムでとめるだけでマスクできるんだってさ!それならSeriaで揃うからいいと思うよ〜

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2020/03/11(水) 22:06:24 

    マスク売ってる人でトイレットペーパー3ロールを300円、着払いにしてる人いたんだけどもう呆れる。気持ちが悪い。

    +37

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/11(水) 22:08:26 

    これって本当ポーズでしかないよね
    13日から禁止なら追い込みで売る人買う人が集中するし、それでメルカリも最後の追い込みで儲けるだけでしょ。
    ヤフオクだかも予定ではまだだったけど前倒しで今日から禁止にしたよね

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2020/03/11(水) 22:08:36 

    >>400
    折るだけで出来る、なんてそんな簡単な事ですら
    思い浮かばなかったりするよね
    そういう動画をあげてくれる人とか本当にありがたい
    こういう時って知恵がいかに大事か分かった

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2020/03/11(水) 22:11:11 

    おっそ!!!
    でもやらないよりはいい!

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/03/11(水) 22:14:10 

    マスクが普通に店頭で買えるようになったとして
    それが中国産だったら買う?

    +2

    -9

  • 406. 匿名 2020/03/11(水) 22:14:50 

    メルカリ「ま、そこそこ稼げたし良いか!」

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2020/03/11(水) 22:15:06 

    >>279
    私も手作りマスクを買わせて貰ってたので、残念です。また販売できる時が来ると思うので、それまで違うもので頑張ってください。

    +96

    -4

  • 408. 匿名 2020/03/11(水) 22:16:33 

    >>390
    今覗いてみたら、マスク普通に売買しているね。

    運営側は今日から出品禁止のお知らせ出しているけど(小ロットでも適正価格でも出品禁止)、ルールを無視して出品する人が大勢いる。
    運営側も片っ端から削除するとかしていかないとダメだよね。

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2020/03/11(水) 22:16:52 

    メルカリ自体国が規制するべきだわ。
    ひどすぎる。マスクもだけどトイレットペーパー、除菌、殺菌系の出品が酷すぎる。

    +50

    -0

  • 410. 匿名 2020/03/11(水) 22:16:54 

    休業補償とかどうでも良い。アルコールとマスクが早く普通に買えるようになって欲しい。

    +10

    -1

  • 411. 匿名 2020/03/11(水) 22:17:17 

    まだ売ってる人も買う人もいるね…
    今日は底値かと思ったらそうでもないw

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2020/03/11(水) 22:19:29 

    >>398
    てかあんなの、メルペイ登録すればマーク付くんだから安心安全の目安にもならないよね。
    むしろ転売屋や業者まがいのほうが率先して本人確認マーク付けるんじゃない?

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/11(水) 22:20:15 

    >>351
    私も知らない人が作ったマスクとか無理。
    ハンドメイドマスクとかいらない。

    +85

    -38

  • 414. 匿名 2020/03/11(水) 22:20:16 

    >>411
    そうそう。値崩れするかと思ったら、全然そんなことない。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/03/11(水) 22:20:32 

    もう店頭でマスクを見なくなってかれこれ二ヶ月
    一切お目にかかれ無いのは私の探し方が悪いのか?
    アルコールも日常的に使ってるのに未だ見つけられず
    アルコールは買い溜めしておいた分が2〜3ヶ月分はあるけど
    転売を辞めてくれてもマスクもアルコールも買えない気がする
    だってティッシュもトイレットペーパーも未だに普段通りに買えないんだよ
    …と愚痴らせてもらいました

    +25

    -0

  • 416. 匿名 2020/03/11(水) 22:23:08 

    私、日中は働いてるけど、なんだかんだで正規ルート・正規店・正規価格でちゃんとマスクを購入できてるよ。

    今月に入ってから箱マスク2箱買えたし、昨日は調剤薬局で5枚150円で買えたし、今日は休みだったからネットで7枚入り300円で買えた。
    ちゃんとアンテナを張っていれば、フリマや転売ヤーを頼らなくても買えるから、皆さまも購入できますように。。。

    +5

    -22

  • 417. 匿名 2020/03/11(水) 22:23:14 

    >>390
    PayPayフリマはほんの数分前から対応しはじめたよ。
    マスクの出品は全部削除されている。

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2020/03/11(水) 22:23:25 

    >>363
    2、3日前に普通に手芸屋さんで売ってたよ。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/03/11(水) 22:23:53 

    じゃぁマスク作る材料高額転売してるやつも取り締まれよ!!

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2020/03/11(水) 22:24:04 

    マスク転売してきた人たち、アカウント削除とかには出来ないのでしょうかね…そうしたら売上金も引き出せなくなるのに

    +19

    -0

  • 421. 匿名 2020/03/11(水) 22:24:16 

    転売屋ザマアです

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2020/03/11(水) 22:24:19 

    メルカリ退会者どれくらいいるかな

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2020/03/11(水) 22:25:12 

    >>416
    釣るならもう少し上手に文章作ろ頑張れ

    +16

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/11(水) 22:25:24 

    メルカリはしてないから分からないんだけど、ラクマで高額転売のページ通報しても何ともならない。
    とっくに購入済みのものが消えてて意味がない!
    わざとだと思う!悪質!!

    +25

    -0

  • 425. 匿名 2020/03/11(水) 22:26:07 

    使い捨てマスク洗って使ってるw
    割と丈夫w

    +26

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/11(水) 22:26:25 

    運営はマスクで検索して消していけばいいのに、販売中のものは消さない。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2020/03/11(水) 22:27:51 

    メルカリでトイレットペーパーに絵を描いて出品してる人がいた。皮肉なのか「現在、高級素材となっているトイレットペーパーに描いてみました!」と説明文に書いてありその商品ページのコメント欄は転売屋からコンビニ払い未払いをする人たちの掲示板化してた。そのうち、その商品は運営により消去、のちにその人はペナルティを食らった。メルカリの消去基準が分からない。このトイレットペーパーに絵が描いてあるものは欲しがってる人たくさんいたし(転売禁止になったら買いたい、今は話し合いに使ってるので購入できないみたいな事が書いてあった)、購入されればそれは立派な販売であって、逆に「本当にある気ある?」って言いたいくらい高額で出してるトイレットペーパーやティッシュやマスクは野放し。
    今までもメルカリ大丈夫?って事あったけど、今回の件で悪徳アプリなんだとよく分かった。
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +0

    -5

  • 428. 匿名 2020/03/11(水) 22:28:58 

    amazonや楽天の高額販売は対象外?13日以降も高値のまま?

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2020/03/11(水) 22:30:45 

    >>354
    子供の世話をそっちのけで
    必死にマスクを作り続けてる姿が浮かぶわ…

    +21

    -2

  • 430. 匿名 2020/03/11(水) 22:31:54 

    >>101
    そう?
    私はイオンとかで何回か見たことあるよ
    買えない状況だしちゃんとしてるんだな、としか思わなかったけど

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2020/03/11(水) 22:31:58 

    >>428
    それもだよね。モノによってはフリマの転売ヤーより高いものね〜

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2020/03/11(水) 22:32:06 

    >>72
    ほんこれ

    +114

    -1

  • 433. 匿名 2020/03/11(水) 22:32:48 

    >>374
    そうなんですね~。
    小さい子がいる家庭には細いゴムは結構ありそうですけどね。

    うちにも、マスク用の丸ゴムじゃないけど、3ミリの平ゴムは2巻き分あります。
    備蓄の市販マスクが無くなったら、ハンカチかお洒落な手ぬぐい生地で自作簡易マスクでも作ろうかなと思っています。

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2020/03/11(水) 22:32:54 

    こけれで普通に薬局で買えるの?

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2020/03/11(水) 22:35:13 

    >>434
    普通に買えるのってまだまだ先な気がする
    店頭にでても今まで買えなかった人が買うだろうし
    ストックが切れそうな人も買うだろうし

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2020/03/11(水) 22:36:08 

    通報!!
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +25

    -0

  • 437. 匿名 2020/03/11(水) 22:36:26 

    >>58
    それなりに利益を得られるものだったから
    転売ヤーより手数料で運営はさらに儲けてる

    +10

    -1

  • 438. 匿名 2020/03/11(水) 22:38:08 

    フィットをヒィットと言い換え(`o´)
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +16

    -1

  • 439. 匿名 2020/03/11(水) 22:38:23 

    >>423
    釣り?どのあたりが?釣りではないですよ。

    +1

    -3

  • 440. 匿名 2020/03/11(水) 22:40:46 

    手作り用のガーゼが手に入らないから、ハンドメイドのマスクこの前買ったばかりだった。
    早めに買っててよかった!

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2020/03/11(水) 22:42:36 

    遅いよね。
    と言うか、本来マスクを付けるべき人(体調悪い人とか)も付けられない状態じゃんね、今。

    体調悪い人の中には感染の恐れがある人もいると思うんだよね。
    感染拡大の原因の一つには確実になってるよ、マスク不足。

    爆買いからの転売。
    国の一大事に悪質な商売やる奴は
    逮捕、氏名公開でいいと思う。
    人生棒に振るぐらいの事にならなきゃ目が覚めないんだよ。こういう奴らは。

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2020/03/11(水) 22:44:16 

    自社工場で作られたから転売ではありませんて…
    必死な割に強気な値段じゃん。
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +23

    -0

  • 443. 匿名 2020/03/11(水) 22:44:26 

    >>435
    そもそも生産が追いついていないもんね。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/11(水) 22:49:44 

    >>438
    うわー。マスクというワードをどこにも使わなければ引っかからないのかね?
    悪知恵だけは働くよね。

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2020/03/11(水) 22:51:52 

    フリマサイトやヤフオク以外に自分で通販サイト立ち上げて販売しても罰せられるの?

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2020/03/11(水) 22:52:44 

    >>147
    ホントそう。早朝から並べるのは年寄りだけ。
    毎回、同じ年寄り並んでる。
    ドラッグストアは売る時間を朝と夕方に分けたらいいのに。

    +23

    -1

  • 447. 匿名 2020/03/11(水) 22:53:07 

    ホッチキス替え芯(1万円)──マスク高額転売禁止をすり抜ける悪質“替え玉出品”が続出 - ITmedia NEWS
    ホッチキス替え芯(1万円)──マスク高額転売禁止をすり抜ける悪質“替え玉出品”が続出 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    マスクの替え玉出品とみられる商品の質問欄では、価格や数量などの交渉が行われている。



    こういうのちゃんと取り締まって欲しい

    +20

    -0

  • 448. 匿名 2020/03/11(水) 22:54:09 

    >>395
    ここで見る限り数百円で売ってるみたいだし、そんなに儲かるかなあ。
    ダイソーマスクを数千円で売ってた転売屋は、かなり儲かっただろうね。
    手作りは材料費と手間賃考えたら、そんなに儲かる気がしない。

    政府が国民に配る方式が個人的にはいいと思う。

    +17

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/11(水) 22:55:27 

    ヤフオク、PayPayフリマ
    マスクじゃなくてコロナ対策何枚とかシャーペンの芯とか隠語にして販売されてる

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2020/03/11(水) 22:56:24 

    paypayフリマはマスクってキーワードが入ってると削除されるから、削除されないようにマスクって3文字を入れずに出品してる人が結構いる

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2020/03/11(水) 22:58:21 

    >>438
    単に打ちミスではないの?

    +1

    -6

  • 452. 匿名 2020/03/11(水) 22:58:21 

    商品を削除じゃなくて、アカウント凍結します!にすればいいのに

    +48

    -0

  • 453. 匿名 2020/03/11(水) 22:59:16 

    アルコール類は?まさかマスクだけ?

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2020/03/11(水) 23:00:37 

    >>450
    いるね!それで削除される前に秒で売り切れてる。
    買いたくて探している人も多いからかな。

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2020/03/11(水) 23:00:40 

    マスクなんて、本来1枚10円くらいなのにね

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2020/03/11(水) 23:02:32 

    >>397
    手作りマスクでガーゼ不足なんだ。
    職場にいるパートのおばちゃんが膝怪我してて
    薬局にガーゼなくて怒ってたわ。
    私はコロナ騒動の前、ヤケドしてガーゼ使いまくってたから
    ガーゼ無くて困る人の気持ちは想像できる。

    +60

    -0

  • 457. 匿名 2020/03/11(水) 23:03:44 

    >>101
    白い布マスクは結構紛れ込んでいると思う
    市販品か手作りか分からない位上手く作っている人沢山いる

    +17

    -0

  • 458. 匿名 2020/03/11(水) 23:03:53 

    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +2

    -9

  • 459. 匿名 2020/03/11(水) 23:04:41 

    一緒にトイレットペーパーもお願いしたい。
    こいつもう出品出来ないようにしてほしい。
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +19

    -2

  • 460. 匿名 2020/03/11(水) 23:08:05 

    価値あるものは値上がるのは当然。
    いらない人は買わなきゃいいし、高くても買う人は買うでしょ。
    意味わからん法律だわ。

    +5

    -25

  • 461. 匿名 2020/03/11(水) 23:09:09 

    >>456
    医療用のガーゼでマスク作るのは無意味なのにね。

    +27

    -0

  • 462. 匿名 2020/03/11(水) 23:16:23 

    PayPayフリマ次々と出て来てる
    規制とか意味あるの?

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2020/03/11(水) 23:16:42 

    今日のお昼はまだマスク売ってたから、いつからダメになるのかなーと思っていました。
    これほしい人もいるなら、上限決めての販売は無理なのかな?
    正規の値段しか無理とか。
    そうすれば普通の値段でほしい人が買える。
    でも金儲けの人がだしてるから、売らなくなるか。

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2020/03/11(水) 23:17:34 

    >>460
    元々希少価値があるんじゃなくて買い占める奴がいるからなくて困るんじゃないの?価値って転売屋が勝手に値段決めてるだけじゃん。

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2020/03/11(水) 23:20:07 

    >>460
    転売屋?
    こうゆう馬鹿がいるからわざわざ法律にしてるのよ。法律で罰さないと違反じゃないとか言ってやりたい放題だから。だったら最初から小銭稼ぎにモラルない事すんなよ乞食。

    +23

    -0

  • 466. 匿名 2020/03/11(水) 23:20:22 

    >>440
    私もお気に入りの作家さんの買っておいてよかったよ
    自分じゃ作れないようなマスク

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2020/03/11(水) 23:21:15 

    マスクは自作するとして
    自分は消毒エタノールが欲しいのですが...
    除菌ジェルみたいのも高額で今も各フリマアプリで出品されている
    何とかしてもらいたい

    +17

    -1

  • 468. 匿名 2020/03/11(水) 23:22:23 

    >>392
    メルカリで通報するには、どうやったらいいんですか?
    「その他」を選ぶのでしょうか?

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2020/03/11(水) 23:24:41 

    >>215
    出品開始額をあげて出したんならわかるけどいつもと同じ値段で出してて上がってたんならその言い方はかわいそう

    +60

    -6

  • 470. 匿名 2020/03/11(水) 23:28:27 

    >>28
    ほんとにそう思う!!
    メーカーの小売希望価格よりはるかに高い値段なのはおかしい!!
    しかも送料別

    +100

    -0

  • 471. 匿名 2020/03/11(水) 23:29:20 

    ラクマは対応遅いよね
    というか対応する気がない
    フリマはメルカリに流れててラクマは売上少ないから転売だろうが手元に商品がなくて出品してようが利益が入る方を優先してるんだろうなーと
    Switchとか発売前のゲーム転売してるやつ多くて通報しても消えない
    ヤフオクとメルカリは消えるのにね
    ラクマ仕事しろ

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2020/03/11(水) 23:30:26 

    メルカリってもう良心的な出品者も購入者もいないよね。

    品性、常識ある方はあのやり方に価値を見いだせないと思う

    マスクじゃなくても手数料欲しさに高額転売シカトしてるよ

    メルカリは。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2020/03/11(水) 23:37:04 

    これ全部100円のマスク ヤフオク
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +18

    -0

  • 474. 匿名 2020/03/11(水) 23:38:47 

    >>59
    いつも一緒に来るくせにその時だけ「私たち家族じゃありません」って…
    軽蔑するわ。

    +17

    -2

  • 475. 匿名 2020/03/11(水) 23:38:56 

    ハンドメイドマスクは手頃だし
    可愛い柄で値段も安いし子供が嫌がらず
    付けてくれるからかなり助かってた
    さっきまた数枚買ってしまった

    +11

    -4

  • 476. 匿名 2020/03/11(水) 23:42:13 

    手作り出てるけど削除してないよ

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/03/11(水) 23:43:30 

    >>473
    レモンで売ってるマスクだ 仕入れ1320円か…

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2020/03/11(水) 23:43:51 

    世の中にマスクがきちんと出回るようになれば一番だけどね
    いつ頃出てくるんだろう
    転売はダメと言いながら元々の供給がなされていないからどんな手でも使う輩が後を立たない

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2020/03/11(水) 23:44:45 

    マスクが高値で取引きされるとか前代未聞だし対応が遅くなってしまったのだろうね。

    禁止でいいと思います。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/11(水) 23:54:06 

    >>302
    素人の方が評価があるから丁寧に作ってあると思う
    子供用に中国製のガーゼマスクをお店で買ったけど、すぐ生地がよれてみすぼらしくなった

    +22

    -1

  • 481. 匿名 2020/03/11(水) 23:54:54 

    見せしめの刑
    ネット民を煽った悪質マスク転売ヤー、住所(愛知県岩倉市)を特定される。|激裏情報|note
    ネット民を煽った悪質マスク転売ヤー、住所(愛知県岩倉市)を特定される。|激裏情報|notenote.com

    高値転売を批判するコメントや違反申告で、転売が捗らないことをネットで愚痴っていたTwitterアカウント(@usapon2999)のアカウント主の住所が特定される。 マスクだけではなく、関連商品でも高額転売を繰り返していた模様。 今回のような有事の転売は、商才...


    +19

    -0

  • 482. 匿名 2020/03/11(水) 23:58:19 

    手作りマスクって何か汚く感じるんだけど。それマスクの意味あるの?

    +6

    -10

  • 483. 匿名 2020/03/12(木) 00:03:18 

    >>478
    ほんといつ頃だろう
    転売ヤー問題は無くなるとしてそこ気になるわ

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2020/03/12(木) 00:07:01 

    マスク、ガーゼで作れるよ。
    ミシンなくても手縫いで大丈夫。
    そんなに難しくないから。

    ウィルス通すとかあるけど、元々、市販の使い捨てマスクだって通っちゃうからね。ハンカチ代わりだと思えば意義はあるよ。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2020/03/12(木) 00:07:16 

    ほんと遅すぎるよね
    マスクが買えなくなり出した時点で禁止することもできたのに、ここまで続けてたのはほんと残念
    もう利用するのやめようかな

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2020/03/12(木) 00:07:25 

    >>17
    自作マスクってのにそれを
    他人から買おうとしてるのワロタw

    自作の意味を調べよう!
    言ってることがオカシイのに気付け

    +27

    -46

  • 487. 匿名 2020/03/12(木) 00:08:20 

    >>9
    今まで転売ヤー止めなかったもんね
    潰れて欲しいわこの会社

    +303

    -3

  • 488. 匿名 2020/03/12(木) 00:09:47 

    買う人は警察だと思いたい。

    +0

    -1

  • 489. 匿名 2020/03/12(木) 00:10:58 

    >>279
    医療現場では滅菌ガーゼや普通のガーゼも在庫少ないとかテレビで見たからそう言うのもあるのかも。
    可愛いマスク作って下さる方も居ますがコロナをきっかけに滅菌ガーゼ買い占めて作り始めた方も居るようですから仕方ないですよね。
    前から作ってた方にとっては不憫ですね。

    +60

    -2

  • 490. 匿名 2020/03/12(木) 00:13:42 

    >>397
    ホントだよね。
    うちも火傷のぐじゅぐじゅに
    あてるガーゼ類なくって困ってる!

    +17

    -0

  • 491. 匿名 2020/03/12(木) 00:14:06 

    この人悪質すぎる
    メルカリがマスクを出品禁止に 個人が自作したマスクも削除対象 ヤフオク、PayPayフリマ、ラクマも

    +18

    -1

  • 492. 匿名 2020/03/12(木) 00:16:39 

    なに手数料でじゅうぶん稼いでから禁止にしてんの?ってなるよ普通。

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2020/03/12(木) 00:17:00 

    去年のストックが中途半端に残ってて今年に限って買い足して無かったらこの騒ぎで買えなくなりました。
    家族や私が本当に体調悪くなった時の為やどうしても人混み行かなきゃならない時の為にちょっとの外出には使ってません。使い回しは余計に不衛生なので。周り見てると本当に必要じゃないのに使ってる人もかなり多いのでは?と思います。
    マスク買う為にわざわざ人混みに出向いて並んだり、子連れでイオンとか公園いく為に親だけつけたりね。
    悪いのは転売屋だけじゃないと思います。余ってるなら好きにすれば良いけど結果的に明らかに必要な人に足りてないって本当に自分さえ良ければ良い人ばかりの結果なんだなと思います。

    +3

    -5

  • 494. 匿名 2020/03/12(木) 00:17:38 

    >>34
    それ!アルコールや除菌ウェットティッシュも対象にして欲しい。

    +82

    -0

  • 495. 匿名 2020/03/12(木) 00:18:44 

    高額で買う馬鹿がいる限り仕方ないよね。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2020/03/12(木) 00:19:51 

    >>308
    その人相当コメ欄荒らしたんだと思うよ

    +13

    -20

  • 497. 匿名 2020/03/12(木) 00:20:35 

    使用済み口紅とか普通に売ってるんだけど不衛生だから規制しろといつも思う

    +2

    -4

  • 498. 匿名 2020/03/12(木) 00:20:41 

    手間暇考えた時に、ハンドメイドマスクの方がよっぽど安かったりするんだよね

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2020/03/12(木) 00:22:30 

    >>388
    ハンドメイドのガーゼは生地屋のガーゼでしょ?
    柄物とかがほとんどだし。
    まあそれも手に入り辛くなってるみたいだけど。

    +30

    -0

  • 500. 匿名 2020/03/12(木) 00:24:27 

    >>34
    最近は除菌関係も高額転売とみられる出品はすぐ削除されてるよ!
    ただ買う方が早いか削除されるのが早いかのイタチゴッコみたいなとこはあるけど…

    +41

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。