ガールズちゃんねる

「サンリオピューロランド」が来月12日までの臨時休館を発表 新型コロナウイルス感染拡大防止のため

734コメント2020/03/19(木) 16:51

  • 1. 匿名 2020/02/21(金) 14:36:55 

    「サンリオピューロランド」が来月12日までの臨時休館を発表 新型コロナウイルス感染拡大防止のため | AbemaTIMES
    「サンリオピューロランド」が来月12日までの臨時休館を発表 新型コロナウイルス感染拡大防止のため | AbemaTIMEStimes.abema.tv

    新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、サンリオピューロランドが2月22日から3月12日まで臨時休館することを決めた。サンリオピューロランドは「お客様と従業員の安全を考慮し、あすから臨時休館する」と発表。

    +1661

    -9

  • 2. 匿名 2020/02/21(金) 14:37:08 

    英断!

    +4187

    -15

  • 3. 匿名 2020/02/21(金) 14:37:17 

    えらい

    +3055

    -9

  • 4. 匿名 2020/02/21(金) 14:37:26 

    素晴らしい!

    +2879

    -10

  • 5. 匿名 2020/02/21(金) 14:37:27 

    どっかの夢の国とは大違いだね

    +3947

    -28

  • 6. 匿名 2020/02/21(金) 14:37:27 

    いいと思う!

    +1599

    -6

  • 7. 匿名 2020/02/21(金) 14:37:29 

    ディズニーも見習って

    +2410

    -11

  • 8. 匿名 2020/02/21(金) 14:37:34 

    対応が早いね!
    いいと思います。

    +1891

    -7

  • 9. 匿名 2020/02/21(金) 14:37:34 

    正解!

    +1229

    -10

  • 10. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:00 

    ディズニー、USJもはよ

    +1868

    -22

  • 11. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:01 

    👏🏻

    +267

    -2

  • 12. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:01 

    英断だね

    +923

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:10 

    某鼠「ハハッ」

    +1255

    -19

  • 14. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:14 

    12日までで済めばいいですね
    先が見えないのが怖いわ

    +1507

    -10

  • 15. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:14 

    信頼できる

    +951

    -9

  • 16. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:15 

    コロナ終焉したら、いっぱい行くからねー!!
    日本人を思って英断してくれたこと、忘れないからねー!

    +2740

    -31

  • 17. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:36 

    中途半端に営業しても、経費かかるし、従業員も守れる。
    再開したら伺います!

    +1883

    -11

  • 18. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:37 

    英断だね~
    子供も多く来るだろうし利益より命を守って素晴らしいと思う。
    ディズニーもそうなるのかな

    +1558

    -5

  • 19. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:39 

    サンリオがんばれ!

    +1474

    -4

  • 20. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:39 

    賢い選択

    +811

    -3

  • 21. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:49 

    ディズニーやUSJも休業になるのかな?ライブとかもどんどん自粛する方向になりそうだね。

    +744

    -5

  • 22. 匿名 2020/02/21(金) 14:38:57 

    従業員の安全を考慮し!
    素晴らしいと思う!

    +1043

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:01 

    室内だもんねー。
    あまり広くないし蔓延しやすい。
    いい決断だよ

    +1288

    -7

  • 24. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:01 

    ディズニーとかはしないの?
    そっちの方が頭の中パレードみたいな連中多そうだけど

    +736

    -6

  • 25. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:01 

    ピューロランドの女社長の特集テレビちょっと前に見たけど社員みんなに慕われてた。さすがだね

    +1653

    -7

  • 26. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:03 

    ディズニー、USJも閉園検討本気でした方がいい
    これから春休みで空いてるチャンスだって行こうとしてるお花畑の子供たくさんいるよ

    +912

    -8

  • 27. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:07 

    ちなみにうちの会社も.......|ω・*)

    +330

    -8

  • 28. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:07 

    USJもお休みしましょ!
    ついでに国内のライブやコンサートもやめ(延期)にしましょ。

    +670

    -14

  • 29. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:08 

    サンリオ素敵!!

    +550

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:13 

    客と従業員どちらも大切にする姿勢素晴らしい

    +715

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:17 

    素晴らしい。これ以上拡大しないでほしい

    +398

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:23 

    小さな子供達にも人気でしたからね。
    早い決断すばらしい。

    +528

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:35 

    いい対応だと思う
    ほんとに働いてるスタッフの事思えば休館にするのが1番良い事だもん
    ディズニーはちょっと残念すぎて
    好きなんだけどなぁ

    +655

    -5

  • 34. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:49 

    サンリオのキャラクターも喜んでるよ。
    日本人を守るため英断です‼️

    +626

    -3

  • 35. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:51 

    さすが日本人キティ

    +695

    -2

  • 36. 匿名 2020/02/21(金) 14:39:56 

    その間従業員の方は何するんだろう

    +273

    -6

  • 37. 匿名 2020/02/21(金) 14:40:00 

    ピューロランド室内だもんね
    逃げ場なし

    +508

    -2

  • 38. 匿名 2020/02/21(金) 14:40:01 

    コロナ終息したらピューロランド行くわ。

    +671

    -5

  • 39. 匿名 2020/02/21(金) 14:40:04 

    パンデミッキーはキティさんのこと少しは見習えや

    +510

    -11

  • 40. 匿名 2020/02/21(金) 14:40:14 

    北海道では子供さんが感染しましたから、この決断はいいと思います。

    +416

    -6

  • 41. 匿名 2020/02/21(金) 14:40:17 

    やっぱキティさん仕事できるわ

    +560

    -1

  • 42. 匿名 2020/02/21(金) 14:40:23 

    某夢の国の対応

    ・レストルームに消毒液
    ・キャストもマスクを着用

    以上!!!

    +361

    -6

  • 43. 匿名 2020/02/21(金) 14:40:39 

    さすがキティさん

    +341

    -1

  • 44. 匿名 2020/02/21(金) 14:40:39 

    すべては人ありきです。

    +274

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/21(金) 14:40:50 

    レゴランド「じゃ、うちもそろそろ・・・あ、元から人いなかったわ」

    +613

    -8

  • 46. 匿名 2020/02/21(金) 14:40:55 

    こういう場所って行く方も行く方
    そのくせ何かあったら文句は言うんだよね
    休むのは一番の安全策かも

    +328

    -4

  • 47. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:02 

    >>7
    ディズニーは外国人客の少ない今、サンリオに行けない客がこっちにまわって来る~(イエーイ)としか考えなさそう

    +574

    -5

  • 48. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:02 

    休業しないと気がつかない親もどうかと思う

    +275

    -2

  • 49. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:07 

    ライブとか全然中止しないよね。
    マスクしてくださいて案内あったけど、メンバーがインスタに上げた観客席の写真のマスク率は半分以下だったよ。

    +360

    -3

  • 50. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:11 

    さすがサンリオ!
    サンリオの業績悪いみたいだったから、これからも買い支えるよ!

    +455

    -10

  • 51. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:16 

    >>42
    キャストって言ってもパレードやショーに出るような人たちはマスクなしだよね、きっと

    +162

    -2

  • 52. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:24 

    ハハッ!

    +3

    -10

  • 53. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:28 

    素晴らしいね!
    客のことはもちろん従業員のことをちゃんと考えてくれてる企業なんですね。
    ピューロランドは屋内だからなおさら感染拡大の心配もあったんだろうなぁ。
    落ち着いたなピューロランド行きます!

    +258

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:42 

    サンリオのモットーはみんな仲良くだもんね
    ハラハラしながらじゃ遊ぶ方も働く人も全然楽しくないし

    +295

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:43 

    こういう決断してくれることによって行くか行かないか迷ってた人が行かない選択をせざるを得なくなる➡人の動きが抑えられる➡感染流行を少しは抑えられる

    いい決断だよね

    +312

    -2

  • 56. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:51 

    キティ先輩はコロナとはコラボしません
    拒否!

    +471

    -2

  • 57. 匿名 2020/02/21(金) 14:41:52 

    休業してないなら、行かなければいいよね

    +53

    -4

  • 58. 匿名 2020/02/21(金) 14:42:09 

    ピューロランドは屋内だから余計にヤバそうだもん
    英断!

    +225

    -2

  • 59. 匿名 2020/02/21(金) 14:42:22 

    >>57
    それ

    親はそろそろ気付こうよ

    +79

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/21(金) 14:42:40 

    明日は近所のギフトゲートで買い物してこよう

    +94

    -5

  • 61. 匿名 2020/02/21(金) 14:42:41 

    >>5
    でも、それ言ったらスーパーやコンビニもだよね
    遊び場だけが危ない訳じゃないし、子供ってどこにでもいるよ。

    +39

    -260

  • 62. 匿名 2020/02/21(金) 14:42:51 

    よくやった!
    インフル陽性なのに新幹線乗ってUSJ行くっていうバカもいるもんね
    そういう自己判断できないバカたちも来るんだから、自粛じゃなくて強制的に締め出さなきゃ

    +229

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/21(金) 14:43:04 

    >>56
    キティさんカッコいい。

    +220

    -2

  • 64. 匿名 2020/02/21(金) 14:43:12 

    >>13
    ほんと怖いんだけど(笑)

    +241

    -3

  • 65. 匿名 2020/02/21(金) 14:43:32 

    屋内施設だからかな。
    英断だわ。株が上がるわ!買って応援します。

    +206

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/21(金) 14:43:33 

    「再開したら行きます!」とか「落ち着いたら行きます!」って言う人ってほんとかよ〜って思う

    +33

    -49

  • 67. 匿名 2020/02/21(金) 14:43:47 

    本当に会社やお客さんの事を考えている会社だと思う。素晴らしいね!
    あの夢の国やUS●は自社至上主義過ぎて落胆しかない。

    +159

    -3

  • 68. 匿名 2020/02/21(金) 14:43:52 

    >>45
    ナガスパ、スペイン村「………。」

    +182

    -3

  • 69. 匿名 2020/02/21(金) 14:43:55 

    姐さん、がーさす。
    「サンリオピューロランド」が来月12日までの臨時休館を発表 新型コロナウイルス感染拡大防止のため

    +284

    -4

  • 70. 匿名 2020/02/21(金) 14:44:03 

    大学で卒業式、入学式なしって決めたとこあるよね。そういう動きが広まるといいよね

    +221

    -3

  • 71. 匿名 2020/02/21(金) 14:44:23 

    >>52
    ミッキーが笑ってる

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/21(金) 14:44:37 

    日本政府がチャイナマネーのために入国禁止しなかったためにツケがいま来てるね。
    観光地も人いないしテーマパークやらイベントやら中止になって経済回らなくなるわでこれからの日本大変なことに....

    +322

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/21(金) 14:44:42 

    女性の社長さんよね。
    お客様はもちろん、従業員を大切に思ってくれている企業は応援したい!
    従業員用のお手洗いをとてもかわいらしくお金をかけて改装されていて素敵だなと思ったよ。

    +339

    -2

  • 74. 匿名 2020/02/21(金) 14:45:14 

    >>1
    賢明な判断ですね
    異常事態だもんね

    +102

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/21(金) 14:45:15 

    日本政府、見習え! イベント中止令を日本政府出せ!

    +98

    -7

  • 76. 匿名 2020/02/21(金) 14:45:21 

    サンリオの商品買ってこよっと🎵
    髪止めとポーチ欲しかったし!

    +244

    -4

  • 77. 匿名 2020/02/21(金) 14:45:30 

    素晴らしい!
    日本のディズニーは見習え

    +108

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/21(金) 14:45:53 

    ディズニーはこんなときもソアリンのCMバンバン流してるし休園する気なんて全くないだろうね笑

    +242

    -4

  • 79. 匿名 2020/02/21(金) 14:45:54 

    >>49
    とあるバンドは近々ライブがあるけど、症状がある人は受診してから来て、とかマスクして来てって注意喚起がオフィシャルLINEで来ただけだよ。大丈夫なんだろうか

    +135

    -1

  • 80. 匿名 2020/02/21(金) 14:45:56 

    ゆーてサンリオいつ行ってもショー(?)以外空いてる

    +8

    -30

  • 81. 匿名 2020/02/21(金) 14:46:07 

    ついさっきサンリオで最近買ったものってトピ申請したばっかりだ

    +100

    -2

  • 82. 匿名 2020/02/21(金) 14:46:17 

    >>61
    不要不急な外出は控えたほうがいいけど、スーパーやコンビニに行くことは生活に必要。

    +290

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/21(金) 14:46:34 

    明日から連休で稼ぎどき、よりも
    明日から連休で混雑して感染が広まる可能性が高いって方を優先したんだね。しかも最低でも12日までって…本当に簡単に決断できることじゃないと思う。すごい!

    +296

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/21(金) 14:46:44 

    サンリオ、キャラクター事業が不振で、サンリオピューロランドの売上を増大させてもっている状態なのに、よくピューロランドの休館決めたね
    これは経営者としては本当に勇気のいる決断だよ
    サンリオオンラインショップでなんか娘に買うわ

    +440

    -1

  • 85. 匿名 2020/02/21(金) 14:47:21 

    >>51
    今は娯楽施設の話し。子供はどこにでもうんたらとか話してない。
    スーパーは行かないと生活に支障きたすでしょ。

    +22

    -2

  • 86. 匿名 2020/02/21(金) 14:48:11 

    数年前ピューロランド行った時ガラガラだったけど今は混んでいるのだろうか
    英断だね

    +61

    -6

  • 87. 匿名 2020/02/21(金) 14:48:16 

    状況に応じて変えるそうだけど、一旦、来月12日で区切った根拠ってなんだろ?
    煽ってるとかではなくて、単なる疑問。

    +2

    -5

  • 88. 匿名 2020/02/21(金) 14:48:17 

    去年の台風の時もそうだけど営業自体を自粛しなきゃ行く人は行くんだよね
    そしてウイルス広めたり強風でケガしたりする
    もう閉めちゃえばいいのよ、それが一番安全

    +93

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/21(金) 14:48:24 

    >>61
    今は娯楽施設の話し。子供はどこにでもうんたらとか話してない。
    スーパーは行かないと生活に支障きたすでしょ

    +223

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/21(金) 14:48:26 

    正直来月のその頃に収まってるとは考えにくいが
    いつまで続くのかわからないもんね

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2020/02/21(金) 14:48:29 

    >>18
    なる訳がない(苦笑)
    今日も商魂逞しく、いまだ入国してくるバイオテロ中国人とお気楽日本人相手にガメつくいきまっせー💰

    +150

    -1

  • 92. 匿名 2020/02/21(金) 14:48:30 

    おばちゃんだけど、これを期にポチャッコのぬいぐるみ買ってしまおうかな😁ポムポムプリンも捨てがたい。。両方いってまうか!

    +260

    -3

  • 93. 匿名 2020/02/21(金) 14:49:37 

    >>25
    現社長は女性なの?辻信太郎とかいうサンリオ創始者じゃないのか。

    +4

    -46

  • 94. 匿名 2020/02/21(金) 14:50:20 

    >>51さんごめんなさい。>>85です。
    アンカー間違えです。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/21(金) 14:50:25 

    >>61
    スーパーは観光などであちらこちらの人が遊びに来るテーマパークじゃないじゃない。

    ネズミさんは最初に「中国の方!僕らは否定なんてしないよ!どうぞ来て!」的に招き入れていたから千葉辺りで増えた気がする。

    ピューロランドは正しい判断だよ。
    払い戻しを始めたジブリもいっそ休館すべきだよ。
    吉祥寺に今は中国の方が押し寄せてるからピューロランドより危ないかも。

    +274

    -2

  • 96. 匿名 2020/02/21(金) 14:50:27 

    さすが世界のサンリオ様!

    +62

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/21(金) 14:50:28 

    >>80
    そんなことないよ
    ピューロランドの来場者数は5年で倍増している
    2013年で114万人→2018年219万人
    結構混んでる

    +147

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/21(金) 14:50:29 

    正しい判断!
    ライブ含めたイベント関係やテーマパーク関係は見習って改めて考えて欲しい。
    信じられないけど、やってる限り「不要不急の外出を控えて」って言われても何も考えずに行く人ばっかりだから。

    +96

    -1

  • 99. 匿名 2020/02/21(金) 14:50:38 

    大分では感染者の情報ないけどハーモニーランドもだね。

    +65

    -3

  • 100. 匿名 2020/02/21(金) 14:50:40 

    >>93
    今は女性社長だよ
    ずっと赤字続きだったピューロランドを黒字に転換させてすごい人

    +238

    -2

  • 101. 匿名 2020/02/21(金) 14:51:03 

    ねずみの国もだけどピューロも中国人多いもんね 室内だし

    +66

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/21(金) 14:51:22 

    >>25
    私もがっちりマンデーで観たわ。
    すごく仕事ができる女社長さんって感じで、この決断はさすがと思いました。

    +410

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/21(金) 14:51:22 

    >>93
    でもサンリオの利益50パー減って最近見たよ

    +54

    -2

  • 104. 匿名 2020/02/21(金) 14:51:24 

    従業員に感染車がでたからね

    +17

    -7

  • 105. 匿名 2020/02/21(金) 14:51:31 

    ピューロは完全なる屋内だもんね

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/21(金) 14:51:36 

    ピューロランドが決断したことで他の企業やイベントも続いてくれるといいね

    +100

    -2

  • 107. 匿名 2020/02/21(金) 14:51:37 

    ピューロランドは感染者1人でもいたら感染拡大しそうだもんね
    行ったことある人はわかると思うけど

    +138

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/21(金) 14:51:42 

    流石サンリオだね
    この前購入したサンリオ商品が不良品だったんだけど、対応もとても良かったよ
    サンリオ大好きです!応援してる!

    +170

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/21(金) 14:52:09 

    ピューロランドは屋内な上にめちゃくちゃ混んでるよ

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/21(金) 14:52:11 

    ほら、こうなるんだよ!
    中国の習近平の初期の隠ぺいでさぁ〜

    +104

    -1

  • 111. 匿名 2020/02/21(金) 14:52:12 

    まだコロナ初期の頃にニュースで見たけど
    サンリオは手すりとかの消毒や予防にすぐ力入れてた。
    素晴らしい企業ですね

    +229

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/21(金) 14:52:20 

    >>7
    無理じゃない?勘違いしたポリコレで中国人ウェルカ~ムなんてやったしさ…

    +117

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/21(金) 14:52:27 

    それに比べて某夢の国は値上がり値上がりだし、金の亡者だね。

    +137

    -2

  • 114. 匿名 2020/02/21(金) 14:52:43 

    ディズニーとは大違い。
    ポムポムプリンのグッズ買うわ

    +150

    -4

  • 115. 匿名 2020/02/21(金) 14:52:49 

    多摩センター駅の近くに住んでるガル民だけど本当にありがとうピューロ!!!
    中国人の団体がワラワラ駅にいて怖かったんだよ
    半年後くらいにまた通うからね!

    +268

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/21(金) 14:53:13 

    >>95
    宮崎●って日本や世界の実情をよく嘆く割には
    今回のコロナ騒動でのジブリ休館に力はそそがないよね?

    +55

    -3

  • 117. 匿名 2020/02/21(金) 14:53:53 

    >>1
    ネズミがいるところと差がついたね
    こっちも料金クソ高いから嫌いだけど、あっちよりはまだマシになった

    +122

    -4

  • 118. 匿名 2020/02/21(金) 14:54:05 

    英断。サンリオの株買おうかな。応援したい!

    +137

    -1

  • 119. 匿名 2020/02/21(金) 14:54:09 

    屋内施設だからリスク高いよね
    従業員のためにも英断だね

    +76

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/21(金) 14:55:03 

    政府はあてにならないから、全国のイベント主催者も見習って!
    ピューロランドは英断で好感度上がりまくりだよ!
    自分ところのイベント強行開催したところで集団感染なんてしたら、ずーっと言われ続けるよ…

    +118

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/21(金) 14:55:56 

    ピューロすごい
    これ、今後どんどん色んなところ休止になっていきそう

    +104

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/21(金) 14:55:57 

    イメージ戦略がもっとも大事な時期がやってきたね。

    +123

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/21(金) 14:56:12 

    ディズニーランドは中国人受け入れないと営業利益が、ガタ落ち

    +49

    -1

  • 124. 匿名 2020/02/21(金) 14:56:14 

    サンリオ商品買うよー。

    +118

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/21(金) 14:56:22 

    開業してても客足は微妙だろうし中途半端に運営するよりは休業した方がコスト的にも良いのかもしれない
    来るか来ないか分からない客足のための食品ロスも半端なさそうたし、従業員のモチベーションも微妙になりそうだし
    なまじ感染者が出たときに行動履歴で名前が出てたら風評被害が過ごそうだし
    社員は休業でも給与は保証されるんだよね?eラーニング的な研修にあてられるといいね
    お子様への感染拡大とか影響を考えると本当に英断だと思う

    +83

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/21(金) 14:56:34 

    ちびっこ多いもんね!安心

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/21(金) 14:56:35 

    >>56
    キティちゃん大好き!

    +109

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/21(金) 14:57:22 

    >>79
    全然大丈夫じゃないと思う!
    2時間くらい閉鎖空間で、客席も声出したりするし飛沫しまくりだと思う。
    トイレとかも気をつけない行けないだろうし。
    中止にして払い戻しだと赤字になるからしないんだろうね。
    こういうときに政府だけた叩かれて民間は叩かれないのおかしいなっていつも思うわ。

    +89

    -1

  • 129. 匿名 2020/02/21(金) 14:57:24 

    USJやディズニー規模となると1ヶ月休むとその間も給与ないと困るよね。それぐらいの貯えはあるか

    +44

    -1

  • 130. 匿名 2020/02/21(金) 14:57:26 

    割りと近くに住んでるんで休園は助かります。

    +37

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/21(金) 14:57:48 

    うちもスタッフが感染したら休まざるを得ない

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/21(金) 14:58:27 

    ここでピューロランド行くって書いて本当に行く人ってどのくらいいるんだろう。
    ホテル三日月もしかり。

    +87

    -5

  • 133. 匿名 2020/02/21(金) 14:59:02 

    屋内施設だから仕方ない

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/21(金) 14:59:16 

    ピューロランドは完全に屋内で、しかもメイン部分は地下だからね。
    万が一感染拡大して、スタッフやキャストが居なくなり回らなくなることを想定すれば、今から休館するのが大正解。

    +101

    -1

  • 135. 匿名 2020/02/21(金) 14:59:45 

    屋内型だから特に心配だもんね。いいと思う。

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/21(金) 15:00:01 

    >>117
    勝手にペストランドって呼ぼうかな

    +8

    -7

  • 137. 匿名 2020/02/21(金) 15:00:10 

    >>61
    子供関係なくない?

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/21(金) 15:00:23 

    正直ここだけが休館しても意味無いよね…。しないよりはマシなんだろうけど。
    だって毎日電車やバスに乗ってるしさ。

    +1

    -23

  • 139. 匿名 2020/02/21(金) 15:00:31 

    >>132
    うち徒歩10分のところにあるから絶対行くよ!

    +89

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/21(金) 15:00:47 

    なるべく外に出たくない人はオンラインショップでグッズ購入すると可愛い箱で届くよ😍

    +135

    -1

  • 141. 匿名 2020/02/21(金) 15:00:53 

    メインターゲットの子供だなんてアッチコッチ触りまくって手洗い不十分のまま目鼻口を触るから危ないよね

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/21(金) 15:00:55 

    >>115
    私、多摩センターに住んでるガル民!
    今日も個人旅行客っぽい中国人ならいるけど、
    明日からピューロに行く中国人がうろうろしなくなるの嬉しい!
    もはや日本人でも誰が感染してるかなんて分からない状態だけど、中国人がいないってだけで本当に嬉しい!

    +125

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/21(金) 15:01:29 

    >>56キティさん何でもかんでもコラボするから相手選びなよと日々思ってたけど、ちゃんと今回NOつきつけたの賢いし、出来た女だと思ったよ見直した

    +259

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/21(金) 15:01:36 

    ここは全部屋内だもんね
    某ねずみランドより感染リスク高そうだから決断したんだろうね

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/21(金) 15:01:54 

    ユニバやディズニーも休園した方がいいと思う

    +41

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/21(金) 15:02:00 

    ディズニーランドだけ叩かれてるけど、学校も会社も休みになってないんだから、ピンポイントで批判しても意味なくない?

    +3

    -16

  • 147. 匿名 2020/02/21(金) 15:02:02 

    >>61
    夢の国とかは中国人多いじゃん。いくら例年より少ないとはいえ、危機感ない中国人が観光に来てるのも事実。それであっちこっち撒き散らしてる。中国からの観光を全面ストップしない限りもう無理

    +82

    -1

  • 148. 匿名 2020/02/21(金) 15:02:05 

    英断!従業員のことを考える企業は良い企業だと思います!

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/21(金) 15:02:17 

    >>23
    言われてみれば室内施設だねー!
    天気に左右されないのがいいと思ってたけど、今回のような場合は蔓延する可能性が高いよね。
    本当いい判断。

    +112

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/21(金) 15:02:45 

    大分のハーモニーランドもだね!ハーモニーランドは屋外だけど決断してくれてよかった!

    +62

    -2

  • 151. 匿名 2020/02/21(金) 15:03:17 

    他トピで見たけど感染者が出たからじゃないよね!サンリオさん

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/21(金) 15:03:28 

    英断だと思うけど、休館の間は従業員の人たちに何かしらの保証はあるのかな?無給になっちゃうよね。

    +31

    -1

  • 153. 匿名 2020/02/21(金) 15:03:31 

    >>68
    スペイン村楽しいよw!

    +46

    -1

  • 154. 匿名 2020/02/21(金) 15:03:32 

    娘が泣いとる…
    ピューロに行くんだ!マイメロ ちゃんに会うんだ!って受験頑張っていたのに(合格祝いに連れて行く事になってました)
    せ、切ない…

    +13

    -53

  • 155. 匿名 2020/02/21(金) 15:03:34 

    >>104
    まじ?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/21(金) 15:03:38 

    >>132ピューロは遠すぎていけないけど、身近なグッズでミッキーミニオンキティが並んでたらキティ選ぶようにはしようと思う

    +96

    -2

  • 157. 匿名 2020/02/21(金) 15:04:03 

    >>146
    学校と会社には中国人観光客来ないからじゃん?

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/21(金) 15:04:04 

    ディズニーはホテルの予約一年先とかまで埋まってるし、なかなか休園できないんだろうな。

    +45

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/21(金) 15:04:14 

    「サンリオピューロランド」が来月12日までの臨時休館を発表 新型コロナウイルス感染拡大防止のため

    +129

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/21(金) 15:04:21 

    >>26
    お花畑な大人もいますよ。今なら空いてるらしいと家族で行くらしいです。上司です。

    +149

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/21(金) 15:04:25 

    社長にファンレター出したいわ(笑)
    関西からだからディズニーもピューロも遠いから
    わざわざ行く時はピューロランド行くわ!

    +86

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/21(金) 15:04:46 

    >>107
    屋内型だからね〜。天気気にしなくていいのがいいんだけど。、

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/21(金) 15:04:54 

    >>154
    春休みに行きましょう!!

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2020/02/21(金) 15:04:56 

    12日までとは言わず、春休み全部休園した方がいいのでは?
    一番混む時期でないの?

    +16

    -2

  • 165. 匿名 2020/02/21(金) 15:05:29 

    >>154
    ピューロランドは逃げないから大丈夫!

    +72

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/21(金) 15:05:34 

    >>154
    まあ別に潰れる訳じゃないし、行けるまではサンリオ人形でも買ってあげて慰めてあげれば?

    +61

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/21(金) 15:05:47 

    ピューロランドはディズニーより子供さんが多いから素晴らしいと思う!

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/21(金) 15:05:54 

    >>164
    だから変だって言われてるよ
    感染者でたの?

    +14

    -4

  • 169. 匿名 2020/02/21(金) 15:06:02 

    取引先でサンリオの人と関わりあるけど、社員の方みんな優しくてボールペンとかよくくれた

    +63

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/21(金) 15:06:08 

    こういう有名企業が大々的に行動してくれるおかげで、社会全体にコロナに対する危機管理力が広がっていいことだよね
    大きい施設とかイベントが休止になれば、それくらいやばいんだって思いなおす人も増えるはず

    +77

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/21(金) 15:06:35 

    12日までって何故?
    3月春休みで一番危なくない?
    結局そこは稼ぎたいんじゃん。

    +14

    -9

  • 172. 匿名 2020/02/21(金) 15:07:05 

    >>171
    感染者が出たから休んだん?他トピで書いてあったけど

    +8

    -5

  • 173. 匿名 2020/02/21(金) 15:07:16 

    株式面白そう

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2020/02/21(金) 15:07:16 

    >>154
    なんでかマイナスだけついてるけどお気持ちわかるよ!
    でも夏には少しは落ち着くだろうから夏休みとかでも行けるよ!

    +23

    -1

  • 175. 匿名 2020/02/21(金) 15:07:21 

    >>56
    キティ先輩、節操なしかと思ってましたが懐が深すぎただけなんすね?
    勘違いしててごめんなさい

    +170

    -1

  • 176. 匿名 2020/02/21(金) 15:08:01 

    もしだけど既にスタッフの中に感染者出てたらやばいよ。ピューロ内でイベントやりまくってたはず

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/21(金) 15:08:10 

    こういう決断は評価したい!
    落ち着いたらネズミの国じゃなくて
    ピューロランドにいく!!!

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/21(金) 15:08:58 

    >>176
    うん、もしもだよね
    他トピで書いてあったけど…

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2020/02/21(金) 15:09:19 

    >>56
    先輩…!涙
    今まで来る者拒まずな節操無しだと思っててごめんなさい…

    +101

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/21(金) 15:09:43 

    ピューロランドの客とスタッフの安全そしてキャラクターのイメージも汚さない英断だと思う

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/21(金) 15:10:41 

    ネコとネズミ。
    やっぱネコのほうが勝つのね!

    +83

    -2

  • 182. 匿名 2020/02/21(金) 15:11:17 

    休演した場合、その間の給料は出さなくちゃいけないから、保証会社が何かするのかしら?
    労働基準法ではどうなっているんだろ

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/21(金) 15:11:54 

    >>155
    えっ???
    だとしたらショックだけど密室だしチャイニーズも多数入場していたらしいからむりもないか…

    +28

    -1

  • 184. 匿名 2020/02/21(金) 15:12:02 

    私、サンリオピューロランドに年4回は行くから、コロナ終わったら本当に行くよ
    娘にも何度も話して、今我慢させている
    健康には変えられないからね

    +108

    -1

  • 185. 匿名 2020/02/21(金) 15:13:05 

    すごくいい!!
    決断が早くて素晴らしい!!

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/21(金) 15:13:21 

    >>5
    夢の国・・・。プリンセスでもジーニーでも防げまへん・・・。

    +369

    -3

  • 187. 匿名 2020/02/21(金) 15:13:45 

    こういう判断をしてくれるところが増えるのを待ってます

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/21(金) 15:13:49 

    >>152
    社員は保証されるだろうけど数多くいるパートアルバイトスタッフは大変そう
    会社都合の休職ってたしか過去3ヶ月給与を参考に6割ぐらい保証されるんじゃなかったっけか

    +61

    -1

  • 189. 匿名 2020/02/21(金) 15:14:09 

    前のピーク予想は4、5月だからゴールデンウィークに

    ディズニー休むの理想かな

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/21(金) 15:14:17 

    100均にあるサンリオのグッズ何個か気になってるんだけど
    100均のグッズでも売上に貢献できるかな?

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2020/02/21(金) 15:14:37 

    さすがサンリオさんです!
    業績悪化している中でのこの判断。
    グッズを買います!微々たるものでしょうが少しでも応援出来たらいいな

    +59

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/21(金) 15:15:34 

    ほんとは春休み前に改装かな

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/21(金) 15:15:51 

    >>139
    うちも。歩いて10分。市民割値上がりして不満だったけど関係ない。
    終息したら絶対行くよ

    +48

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/21(金) 15:16:48 

    >>82

    この騒ぎの中、ピューロランドに行くような人は、
    コンビニでもスーパーでも、不要不急関係なく行くんじゃない?って意味だよ!
    本来なら、休館にしなくても来客ゼロになるのが普通じゃない?

    +3

    -31

  • 195. 匿名 2020/02/21(金) 15:17:03 

    姉が三連休で、USJに行くって言ってたけど大丈夫なんだろうか?

    +1

    -13

  • 196. 匿名 2020/02/21(金) 15:17:26 

    チェゴのファンの女子高生チョア、長期の高熱と肺炎 札幌雪祭りで感染か

    2月15日
    札幌の雪まつりにマスクしないで行ったからもしかしたら本当にコロナかも

    気づいたら咳が止まらなくて呼吸がめっちゃ早くなってて、謎に泣いてた

    救急車で運ばれて急遽入院になりました

    病院に運ばれてきた時39.6も熱あって、しんどかった
    咳と熱がひどくてお父さんにコロナなんじゃないのって言われて
    さっきレントゲン撮ってきたら、かなりひどい肺炎だっていわれて、
    医師もコロナの可能性なくもないから、経過観察しながら治療するらしい

    2月17日
    熱高すぎて幻聴が激しすぎる

    2月18日
    夜になると熱が上がる…ちなみに今は39.4でも体は全然元気

    まだ入院中の模様

    寮生活の高校2年生、インフル陰性
    さぁどうなる!

    +4

    -17

  • 197. 匿名 2020/02/21(金) 15:17:30 

    >>60
    不要不急の外出は控えてね!

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/21(金) 15:18:19 

    もともとこの時期すいてるから研修と改装やってそう。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2020/02/21(金) 15:18:32 

    >>190
    一番いいのはサンリオのショップで何か買うことだね

    +60

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/21(金) 15:22:08 

    でも多くの人が満員電車で移動してるしあんまり意味無い気がする

    +4

    -6

  • 201. 匿名 2020/02/21(金) 15:25:11 

    ピューロランドは室内型だからと言うけど、ディズニーやUSJもアトラクションは室内型あるしね

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/21(金) 15:26:12 

    従業員の方はホッとされただろうね。
    色々と落ち着いたら娘を連れてあそびに行きます!

    +44

    -2

  • 203. 匿名 2020/02/21(金) 15:27:07 

    コロナ陽性者が出たの?

    +3

    -11

  • 204. 匿名 2020/02/21(金) 15:28:22 

    今閑散期だし、12日までじゃ結局春休みは営業するんだよ。
    閑散期に少し休園しただけで、
    「英断英断!」「グッズ買います!」って、イメージアップの戦略にまんまとはまってない?
    本当にコロナのことだけを考えているなら、春休みも休園するでしょう。

    +11

    -28

  • 205. 匿名 2020/02/21(金) 15:29:16 

    ここは元々中国人旅行客が多かったからね。
    ガラカラより、休んじゃえば人件費浮くから、

    +42

    -2

  • 206. 匿名 2020/02/21(金) 15:30:21 

    館内で働くスタッフさんを守る、蔓延を防ぐって意味でも素晴らしい判断だと思う。地元民から見ても今、中国人集団がマスクもせず近所をうろつくのもすごく嫌だし、ホテルとか新幹線のチケットを取って地方から出てきてるようだけど、なんだか体調悪そうだけど…大丈夫?って人もたまに居る。時期が時期だけに菌とか持ち込まないでって思う、偏見だけど。

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/21(金) 15:30:22 

    どこかの中国人大歓迎のネズミ村と大違い

    +31

    -1

  • 208. 匿名 2020/02/21(金) 15:30:35 

    >>10
    ユニバはまだコロナの影響でって言ったらチケット返金してくれるからまだマシ!
    ディズニーはそれさえもしてくれない!
    最悪!

    +202

    -1

  • 209. 匿名 2020/02/21(金) 15:31:32 

    ディズニーもUSJも休園希望

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/21(金) 15:31:43 

    小さい子もお客さんで多いだろうし、キャストもお客さんも安心だね

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/21(金) 15:31:45 

    ここの社長、お子さん亡くされてるからね
    でも従業員の給料どうすんだろ

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/21(金) 15:32:13 

    ますますサンリオ好きになった!

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/21(金) 15:32:35 

    >>13
    某鼠「ハハッゴフォゴフ…ハハッ」

    +281

    -1

  • 214. 匿名 2020/02/21(金) 15:32:53 

    サンリオピューロランドは遠くてなかなか行けないけど、サンリオグッズは可愛いし、大好きなので買って応援します!!

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/21(金) 15:34:43 

    すばらしい、売り上げに貢献します!英断!って、よく考えてよ。
    12日まで休園ってあまり意味ないよ。
    今は元からすいてる時期で、中国人団体客も来なくなったから休園した方がピューロランド的にいいんだよ。
    イメージもよくなるし。
    本当に客やスタッフの健康を考えるなら春休みまで休園するはずだよ。

    +11

    -19

  • 216. 匿名 2020/02/21(金) 15:35:58 

    でもどこもかしこも閉鎖されたら不景気になるのも間違いないし、とにかく早く終息してほしい、この騒ぎ

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2020/02/21(金) 15:36:07 

    【サンリオピューロランド臨時休館のお知らせ】
    国内外での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症拡大の防止のため、2月22日(土)より、臨時休館とさせていただきます。
    急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解お願いいたします。
    詳細はHPよりご確認ください。


    感染者いたからじゃないね
    よかった

    +70

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/21(金) 15:38:34 

    千葉のババアの話もそうだけど、自覚症状あったのにマスクもせず大丈夫だと、自分のことしか考えられない人もいる。バスの中、屋内で感染力の強い菌をばら撒かれたらひとたまりもない…そういう輩を一旦追い払う意味でもいい判断だと思います。

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/21(金) 15:38:40 

    さすがキティさん、キティちゃんなんて呼べないわ。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/21(金) 15:39:46 

    沖縄の水族館もそうしてくれ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/21(金) 15:41:04 

    コロナ落ち着いたらポチャッコのグッズ買いに行く

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/21(金) 15:41:18 

    無理だとは思うけど、外観の明かりはつけて欲しい…奥真っ暗だと気持ちまで暗くなりそうで…

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2020/02/21(金) 15:44:26 

    子どもの誕生日が2月末なので毎年そのタイミングで行くのが恒例になってましたが今年はコロナがあるから見送ろうと思ってました
    でも行きたいな〜とモヤモヤしてて
    園自体がしばらく閉館の措置を取ってくれたのは英断だと思います

    もうどこもかしこもコロナが心配で思いっきり楽しむことができません
    ピューロランド、コロナが収束したら必ず行きます!

    +26

    -1

  • 224. 匿名 2020/02/21(金) 15:45:28 

    どこかの夢の国は
    香港が休園してるのに
    日本は休園しないもんね。

    キャストさんが可哀想だわ本当。

    +53

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/21(金) 15:45:36 

    27年前に
    グリーティングゲートで
    バイトしていました!
    英断‼️再開したら遊びに行きます‼️

    +43

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/21(金) 15:45:44 

    台風の時もそうだけど、こういう時に早い判断ができる企業は信頼できるよね。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/21(金) 15:46:18 

    ここまでディズニーランドに行った感染者が出てないんですよね...

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/21(金) 15:46:24 

    >>215
    その頃によりコロナが拡大してたらまた検討するんじゃないの?
    とりあえずこれだけ大きな施設がしばらく休園するとなったら、ほかの施設やイベント、モールなんかも後に続くかもしれないよ。

    +59

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/21(金) 15:47:00 

    >>16
    私も行く!
    春過ぎにTDL行く予定にしてたけど延期を考えてた。
    TDLじゃなくてピューロランドに行くことにするわ。

    +336

    -3

  • 230. 匿名 2020/02/21(金) 15:47:15 

    年パス持ってる友達は毎日ディズニー行ってるよ。しかも子供預かる仕事してるのに。
    Twitterで毎日アップしてて呆れたよ。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/21(金) 15:48:24 

    >>204
    はまったって良いじゃな~い。
    貴方はクールね!ヒューヒュー!

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/21(金) 15:48:49 

    ピューロで開催されるイベントも中止になるのかな。
    好きなアイドルがバースデーイベントする予定だったんだけど…

    +2

    -3

  • 233. 匿名 2020/02/21(金) 15:48:50 

    本当に中国人迷惑です。

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/21(金) 15:49:59 

    >>7
    ディズニーは閉園しませんって宣言してたよね、確かコロナ騒動当初。
    あっちのディズニーは閉園にしてるのにねwww
    お花畑だよなぁ、上も。

    +195

    -1

  • 235. 匿名 2020/02/21(金) 15:50:01 

    三十路だけど昨日これ買ったよ
    何が言いたいかって、応援してます。
    「サンリオピューロランド」が来月12日までの臨時休館を発表 新型コロナウイルス感染拡大防止のため

    +74

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/21(金) 15:50:41 

    ピューロランドだけじゃなくて
    ハーモニーランドもだよ!!
    中国からの観光客も多いから本当に英断!!
    再開したら遊びに行くよー

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/21(金) 15:51:13 

    はよディズニーとUSJも!

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/21(金) 15:51:19 

    >>16

    うん、コロナ落ち着いたら絶対行く!末っ子は男の子だけどw行ってたくさんお土産買うし貢献します。

    +279

    -5

  • 239. 匿名 2020/02/21(金) 15:51:25 

    >>13
    某鼠「ハハッ ゴッホゴッフォ究極の密室…ハハッ」

    +127

    -1

  • 240. 匿名 2020/02/21(金) 15:52:15 

    >>215
    テーマパークの休園の先陣を切ったのは評価すべきですよ
    世の流れを変えるかもしれない
    今年は暖冬でお出かけしたいと考えていた人も多いから売上見込みも例年よりは高かったと思う
    給与保証とかいろんな課題がある上で速やかな対応を取ってくれたピューロランドを私は評価します

    +88

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/21(金) 15:52:21 


    ポチャッコは2/29生まれ
    今年は閏年だからお祝いしたいポチャッコファンいたよね
    休園期間に被ってる誕生日の子は可哀想だけど、みんな元気でいてこそお祝いできるんだもんね
    私はサンリオに感動したし、もっと好きになった
    サンリオありがとう

    +103

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/21(金) 15:54:12 

    学生時代にピューロフレンズでした。最近遊びに行ったけど、懐かしい匂いでいっぱいでした。今の自分を形成してくれた大切な場所。現役ピューロフレンズさんたちも大変だと思いますが、頑張って!!

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/21(金) 15:55:44 

    目先の金に目がくらんで日本は春節の中国人を受け入れまくったけど、サンリオの対応がフツーだよね。フツーのことすらできなかった政府ってなんなん…

    サンリオの今回の行動は評価されるべき。他の企業やアミューズメント施設も追随して欲しい。

    +71

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/21(金) 15:55:49 

    >>92
    両方買いましょー笑
    私もグッズたくさん買おうと思います!

    +60

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/21(金) 15:55:58 

    >>13
    某鼠(休みてぇ…)

    +121

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/21(金) 15:56:06 

    決断力ある企業は応援したい
    サンリオピューロランドは近くにないから微力ながらサンリオ商品と株を買うよ

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/21(金) 15:56:21 

    >>241
    ポチャッコ、お誕生日おめでとう!!

    +45

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/21(金) 15:57:03 

    >>13
    アジア人カモだもん。中国人はまだ日本に来てるし、危機感ない休み期間の日本人は行くもんね。一昨年9月の超大型台風の時も「最後までいるつもりだった、いたい」というヘラリ女子が映ってたし。

    +77

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/21(金) 15:58:46 

    12日まで休業したところでどうなるんだろう?
    もう市中感染し始めてるし観光地には行かない方が良いとかの問題じゃない気がする

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2020/02/21(金) 15:58:52 

    残念だけど、こういうことしてくんないと自粛概念のない中国人は減らないよ。
    観光地がwelcomeじゃあかん。
    ディズニーとかも見習って。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/21(金) 16:01:25 

    >>241
    シナモンも3月頭だよ〜
    ポチャッコは特に4年に1度の貴重な2/29だったのにね

    来年はお祝いしに行くからね!

    +63

    -1

  • 252. 匿名 2020/02/21(金) 16:01:38 

    >>241
    ポチャっ子グッズ買います!
    アラサーですが小学生の頃大好きでした。

    +33

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/21(金) 16:01:50 

    英断です。

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2020/02/21(金) 16:02:04 

    >>203
    ちゃんと記事読みなさいよ
    出てないけど感染者が出ないように前もって対応してんでしょ

    +19

    -1

  • 255. 匿名 2020/02/21(金) 16:03:43 

    こういう時に、スパッと休みに出来る企業は格好良い!
    客も社員も守ってこその企業だよ。

    +68

    -1

  • 256. 匿名 2020/02/21(金) 16:04:16 

    キッザニアあたりも、インドアだし人と人の距離が近いから、そろそろ休止考えた方がいいかも
    子供にも感染することが分かったことだし

    +43

    -0

  • 257. 匿名 2020/02/21(金) 16:05:15 

    コロナがおさまったら数十年ぶりに行こうかしら。
    幼少期に行ったっきり行ってないわ。

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2020/02/21(金) 16:06:54 

    今は大変だけど日本人のことを考えた英断に支持するよ。
    落ち着いたら遊びにいくね。

    +23

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/21(金) 16:07:53 

    こういうので、トップの決断力がわかるよね。
    いつまでもグジグジ決めかねてる所と、先陣きって決断出来る所と。

    +38

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/21(金) 16:08:01 

    >>95
    ネズミ🐭王国だけじゃなく、大阪の某ハリウッドテーマパークとか長崎の某ヨーロッパ風遊園地も危ないと思う。

    +65

    -2

  • 261. 匿名 2020/02/21(金) 16:09:37 

    >>87
    13日から新しいイベント始まる予定だからかな?

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/21(金) 16:11:07 

    行ったことないけど、落ち着いたら絶対いく。ケロケロケロッピー。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/21(金) 16:12:43 

    多摩センター周辺が平和になる!

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2020/02/21(金) 16:13:04 

    素晴らしい!近いから再開したら行く
    目先の利益だけ見てる企業と違い信用できる。

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/21(金) 16:13:16 

    マスクしてても怖いだろうし従業員もこうやって決断してくれるとありがたいよね
    今の時代こういう企業のほうが好感度上がるだろうに休業しないところはやっぱり利益重視なのかね?

    +26

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/21(金) 16:13:28 

    稼ぎ時なのにすごいね!

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2020/02/21(金) 16:13:54 

    >>14
    様子見ながら再開するんだろうね

    京王線ユーザーにはありがたい決断です

    +85

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/21(金) 16:16:45 

    >>45
    可哀想だからそっとしてあげなよ

    +81

    -0

  • 269. 匿名 2020/02/21(金) 16:16:46 

    40代だけど、サンリオグッズ思い切って買うわ。

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/21(金) 16:18:27 

    サンリオやキティちゃんが愛されてるのはこういう英断ができる信念を持った社長がいるからだと思う。

    +36

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/21(金) 16:19:21 

    >>204
    閑散期といえど黒字のピューロが一日休園するだけでどれだけの損失が出ると思うのよ
    ねずみさんとこはそれができないんじゃない
    それを英断と言わずして何という

    +75

    -0

  • 272. 匿名 2020/02/21(金) 16:20:37 

    >>79
    私も今日多分同じアーティストのライン来た。まだお客さんの判断に任せるって感じだよね。四月にライブ行くけどどうなることやら。観客ももちろんだけどアーティストを守るためにも色々決断も必要かもね。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/21(金) 16:20:43 

    >>51
    プリンセスがマスクしてたらそれはそれで見たいwww
    まぁ行かないけど

    +32

    -1

  • 274. 匿名 2020/02/21(金) 16:21:25 

    とても良い判断だと思う!!
    大きい企業が決断してくれると他も後に続きやすいだろうし。

    でも3/12までなら、それから春休みに入って結局親子連れが沢山行きそう。
    様子見なんだろうけど、もう少し延ばした方が懸命かも。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2020/02/21(金) 16:21:52 

    >>26
    お花畑の大人もいます。
    九州在住、義兄夫婦が0歳と3歳の子ども連れて3月にUSJ行くって。予約してきた、初めてで楽しみ♪って。アホですよね!子ども小さいのに!

    +102

    -2

  • 276. 匿名 2020/02/21(金) 16:23:25 

    他の施設もあとにならえ

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/02/21(金) 16:24:15 

    本格的に春休み始まる頃に開けるってあんまり意味ないと思うけどね

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2020/02/21(金) 16:25:12 

    >>197
    仕事のついでだから大丈夫!

    +2

    -5

  • 279. 匿名 2020/02/21(金) 16:25:22 

    すごい!
    いいと思う!!

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/21(金) 16:26:32 

    >>18
    上海ディズニーが休園しても日本ディズニーは開演してて、中国人を受け入れてるよ

    +77

    -1

  • 281. 匿名 2020/02/21(金) 16:27:34 

    生活かかってる人は困るね

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/21(金) 16:28:10 

    >>208
    USJの対応すごいと思うけど本当は返金しなくて良いと思うけどなぁ。そういうのやらないと文句言う人が出るから全体的に踏み切れにくくなってしまうって側面あるよね。

    +75

    -7

  • 283. 匿名 2020/02/21(金) 16:30:11 

    素晴らしい企業だな
    閉鎖空間だし
    ここ2週間が肝心って言うし
    万が一を考える良い判断
    ディズニーも見習えば良い
    閉鎖空間のアトラクションや劇場?沢山ある

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/21(金) 16:37:39 

    こういうの動きできるのっめ本当できるトップだと思う。
    キャスト、客だけじゃなくて、世の中の事も含めて考えてる。
    それにピューロランドで感染なんて出たらそっちの収集の方が大変。
    全てを考えての英断だと思う!
    それに引き換え夢の国と来たら、利益の事しか考えてない。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/02/21(金) 16:39:50 

    >>5
    夢の国より国民的アイドルの方が優秀だったね

    +480

    -2

  • 286. 匿名 2020/02/21(金) 16:40:44 

    今年は4年に一度のうるう年
    ポチャッコの誕生日は2月29日

    次の誕生日祝えるのは4年後となるようだ…

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/21(金) 16:41:21 

    >>254 まさか記事を額面通り解釈してるの?

    +3

    -3

  • 288. 匿名 2020/02/21(金) 16:43:28 

    >>272
    今日LINEで、近々?やるらしい地方は通常通り開催らしいけど……
    たぶん同じバンドだね。
    来月下旬の大阪城ホール公演当たったんだけど、本来なら嬉しいはずが、こんな状況なら延期にならない限り行くのはやめときます。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/21(金) 16:43:48 

    >>25
    私もみた!
    女性社長が色んなことに気付いて素敵な方だなと思っていたけどこの判断を聞いて更に素晴らしいと感じたわ
    私もコロナ落ち着いたら絶対行くわ

    +304

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/21(金) 16:43:52 

    >>17
    バイトの人最低保証してくれるのかな?

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2020/02/21(金) 16:44:28 

    ディズニー、USJと比べるのは酷な気がする。
    ピューロランドの心意気は本当に素晴らしいことでみんな見習って欲しいけど、ディズニークラスになるとしばらく休園なんてとても出来ないと思う。
    もししたら拍手喝采ものだけどね。

    +10

    -1

  • 292. 匿名 2020/02/21(金) 16:44:48 

    凄い損害じゃん
    その間の従業員の給料とかどうすんの?
    ホント素晴らしすぎる

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2020/02/21(金) 16:47:34 

    >>254
    英断か?

    +2

    -4

  • 294. 匿名 2020/02/21(金) 16:51:23 

    それならデパートの催し場も閉鎖すればいいのに。
    質流れ品セールなんてやってる場合じゃないと思うけど。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/21(金) 16:53:17 

    >>288
    大阪ですか…競争率高いのに悔しいですよね。私は地方ですが行くの諦めるかもしれません。苦労してとったのに😭

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/21(金) 16:55:16 

    完全屋内だし、海外からのツアー客を受け入れまくってたからね。ピューロランド行ってコロナ感染とか悲しすぎる。被害広まる前に決断したのは素晴らしいよ。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/21(金) 16:56:46 

    >>204
    閑散期って言ったって最近は海外からのお客さんも多かったよ。平日でも船のアトラクションやマイメロのドライブのは並んだ。

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/21(金) 16:57:28 

    驚いたけどこの決断は賢明だと思います!
    今回の件でもっとサンリオ好きになりました^_^

    ピューロランド大好きだし、また落ち着いたら行ってグッズたくさん買います!!

    +24

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/21(金) 16:58:20 

    近くに住んでて、まいとし3月上旬の娘の誕生日には遊びに行ってた。今年は確かに迷ってたけどダメになるとちょっと悲しいな。建物の前に行って写真だけでも撮ってくるわ。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/21(金) 16:59:04 

    >>199
    やっぱりそうだよね
    ピューロランドには行けそうにないから購買で応援します!

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/21(金) 16:59:50 

    >>1
    次の旅行はディズニーはやめてこちらにします。

    こうゆう時に利益よりお客様の事を考えた決断ができる所にお金を落としたいです。

    +92

    -1

  • 302. 匿名 2020/02/21(金) 17:03:54 

    がるちゃん広告までキティちゃん❤️
    「サンリオピューロランド」が来月12日までの臨時休館を発表 新型コロナウイルス感染拡大防止のため

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/21(金) 17:04:46 

    >>5
    いつもディズニーだけ言われるけど
    ユニバも富士急も水族館や動物園も営業してるよね
    サンリオだけでしょコロナで休園したの

    +479

    -15

  • 304. 匿名 2020/02/21(金) 17:06:48 

    3月3日のチケット買っていました。
    ずっと行くのを迷っていました。
    本当にありがたいです。
    電話で確認したら、日にち変更が出来ますって。
    本当に決断に感謝です。

    +61

    -0

  • 305. 匿名 2020/02/21(金) 17:06:58 

    どこかのコメントでスタッフが感染したからでは?ってあったけど、同じ系列のハーモニーランドも休館が決定したからそれは関係ないと思う。
    英断!!尊敬します。
    サンリオピューロランド&ハーモニーランドが3月12日まで臨時休館 新型コロナウイルスの影響で(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    サンリオピューロランド&ハーモニーランドが3月12日まで臨時休館 新型コロナウイルスの影響で(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    サンリオはサンリオピューロランドおよびハーモニーランドの臨時休館を発表しました。目的は新型コロナウイルスの感染拡大防止。期間は2月22日~3月12日を予定しており、すでに購入された一部チケットは全額

    +50

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/21(金) 17:07:26 

    状況によっては期間の延長もあるってニュースで言ってた

    本当にお客さんと従業員を思っての休業なんだな

    サンリオすごい

    +34

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/21(金) 17:08:24 

    いいと思う!他もやるべきやろ

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/02/21(金) 17:10:21 

    >>25
    社長は女性なんだ。
    こういう状況になってわかったけど、やっぱ男と女って差があるよね。
    台風や災害の時もだけど「気にしすぎ」「大丈夫だよ」「なるときはなる」「めんどくせ」って、心配する女って男に馬鹿にされるじゃん。
    社長が男性だったらここまで思いきったことはしなかったかも。
    ピューロランドは中々行けないからサンリオショップでなにかお買い物しよ。

    +384

    -4

  • 309. 匿名 2020/02/21(金) 17:10:44 

    >>295
    本当ですよね……。わたしも当たるとは思わなくて。悔しいですよね。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/02/21(金) 17:13:44 

    息子と同じ園に通ってる子は明日から親とディズニー旅行行くらしくてひいてる
    何でも毎年誕生日周辺にインパするみたい
    気持ちはわかるけど今行くんだなぁと危機管理能力疑ってしまう。
    だからこういった企業側の英断は危機管理能力低い家庭にもいいと思う

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2020/02/21(金) 17:13:51 

    再開になったらまた遊びに行くね!!頑張れ!!

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/21(金) 17:15:18 

    >>42
    笑える(笑)
    エアロゾル感染濃厚だってのにこの対応(笑)

    金にがめついんだね。
    従業員も可哀想。

    +86

    -3

  • 313. 匿名 2020/02/21(金) 17:26:10 

    アイドル、歌手のコンサートも中止したらいいのにと思う。
    密集してるし、どんな人が来るか分からない。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2020/02/21(金) 17:30:52 

    来月の公立高校入試。
    地方の高校生たちが平日休みを利用してディズニーやUSJに行きまくるだろうなあ。
    学校で禁止にしてほしい。

    +32

    -3

  • 315. 匿名 2020/02/21(金) 17:31:44 

    相模原に近いし屋内だからかな

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/02/21(金) 17:33:41 

    それでも千葉の夢の国はwelcome

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/02/21(金) 17:34:09 

    さすがピューロ!もう時代はディズニーじゃない!
    ピューロよ、ピューロ!

    +44

    -2

  • 318. 匿名 2020/02/21(金) 17:38:24 

    ピューロさん、素晴らしい決断をありがとう!
    今度タキシードサムグッズ買います!!

    +32

    -0

  • 319. 匿名 2020/02/21(金) 17:43:34 

    従業員もやっぱり不安の中働くのは嫌だろうし、
    嬉しいだろうね!
    こうゆう職場で働きたいわ!

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/21(金) 17:43:53 

    >>13
    鼠って漢字で書くのやめてw
    感染源の竹鼠思い出すw

    +81

    -0

  • 321. 匿名 2020/02/21(金) 17:44:00 

    >>122
    これができない企業の多いこと。

    長い目で見ると売上を上げるチャンスだったりするのにね。

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/21(金) 17:44:12 

    やっぱり日本企業だよなあ

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2020/02/21(金) 17:45:11 

    たまたま18日に行った
    良かったわ〜

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2020/02/21(金) 17:49:38 

    >>5
    >>61
    >>303
    だよね
    それなら映画館、図書館、公園、水族館、動物園、植物館、レストラン、フードコート、ホテルぜんぶ休業するべきだね

    +237

    -13

  • 325. 匿名 2020/02/21(金) 17:49:56 

    >>213
    不謹慎だけど読んだ瞬間笑っちゃった(笑)

    +129

    -1

  • 326. 匿名 2020/02/21(金) 17:50:10 

    どうせ売り上げ落ちるんだし、リスクある中で営業するよりは思い切って休館にするほうが
    明らかに賢いよね。

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2020/02/21(金) 17:52:45 

    >>92
    ポムポムプリンが家にいると本当に癒されるよ!うちも買って応援したいからポチャッコを追加購入する予定

    +42

    -0

  • 328. 匿名 2020/02/21(金) 17:56:56 

    >>7
    USJも見習え

    +33

    -0

  • 329. 匿名 2020/02/21(金) 18:00:08 

    真っ先に叩かれるディズニーとUSJ...
    ぎゅうぎゅうの室内に数時間閉じ込められる映画館はなぜ叩かれないのか

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/21(金) 18:02:51 

    サンリオさすが

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2020/02/21(金) 18:03:16 

    アンパンマンミュージアムもやばそう。横浜や名古屋?にもあるよね まあアンパンマンは世界的?キャラではないかもだけど、、感染危険ありそう

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2020/02/21(金) 18:04:22 

    子供が幼稚園の頃、梅雨の時期サンリオピューロランドに行った3日後に子供が謎の発熱したことがありました。インフルでもなく、溶連菌でもなく…いろいろ検査したけど、結局原因は分からないまま回復しました。
    私と夫の見解で、サンリオピューロランドは屋根がある分、換気が悪い。意外と狭いし、いろんな国の人も来ていたし、きっといろんなウィルスがいるよねー、って終わったけど、休園とのこと。
    賛成です。

    +4

    -4

  • 333. 匿名 2020/02/21(金) 18:05:09 

    素晴らしいね。
    サンリオグッズ買います!!!

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2020/02/21(金) 18:05:54 

    >>314

    そういうのは、親が考えることでは?
    何もかも学校に押し付けないで、家族で話し合ったらいかがでしょう。

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2020/02/21(金) 18:06:42 

    サンリオは室内かつ着ぐるみが色んなもの付着してるからね

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/21(金) 18:09:12 

    >>213
    マスクもしないで観光客に囲まれてパレードなんてやるからよ

    +83

    -0

  • 337. 匿名 2020/02/21(金) 18:09:28 

    従業員の皆さんのお給料とかのことを思うとかわいそうだけれど、大英断。
    コロナにかかるよりよっぽどマシだよね。

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2020/02/21(金) 18:10:27 

    >>56
    キティ先輩…!ビッチだと思っててごめんなさい!!

    +45

    -1

  • 339. 匿名 2020/02/21(金) 18:10:47 

    >>277
    延期も考えてるらしいよ
    そりゃ春休み前になって営業できそうな雰囲気ならサンリオもお客さんもしてほしい

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2020/02/21(金) 18:14:25 

    >>25
    小牧社長子供亡くしてるみたい。
    だから子供の命優先で考えてるんだろうね。

    コロナ落ち着いたら絶対ピューロ行きます!

    +374

    -1

  • 341. 匿名 2020/02/21(金) 18:17:47 

    コロナ関係なくピューロは換気悪いし着ぐるみだしで風邪ひきやすい人には危険な場所よ

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2020/02/21(金) 18:22:36 

    究極は生活用品の買い物以外ぜんぶ閉鎖しなきゃ不謹慎ってことになるのでは

    不謹慎厨がまたうるさくなりますなぁ

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2020/02/21(金) 18:23:22 

    >>2
    英断だけど、もっと早く発表してって思った。
    行く予定もないけど明日から旅行の予定たててた人は辛すぎるよね。ピューロのチケット代金は戻ってくるにしろ。ホテルに新幹線、飛行機。遠方からだと結構かかる。
    今からキャンセルした所でキャンセル料かかるし。
    ディズニーもUSJももし、休園予定なら1日も早く発表して!

    +12

    -38

  • 344. 匿名 2020/02/21(金) 18:23:38 

    >>5
    あそこもうドブネズミとゼニゲバの国だから…
    金のことしか考えてないから…

    +240

    -17

  • 345. 匿名 2020/02/21(金) 18:23:58 

    >>286
    オンラインショップでぽちゃっこのグッズ買おうよ!

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2020/02/21(金) 18:28:49 

    ディズニーのチケットが来月期限切れるんだけどコロナで行けないから、休園したらいいのに。休園したら払戻しできないかなーと期待。でもディズニーって期限内じゃないと日にち変更もさせてくれないからダメかな

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/02/21(金) 18:29:50 

    ディズニーリゾート、春節の時に政府から指導があれば従うって言ってたよね。その上で中国人ウェルカムじゃなかった?
    今は自粛しろといってるのに、サンリオは休園を決めたのにディズニーは?政府が指導してるよ?
    まさか指導って企業を個別でやると思ってないよね?オリエンタルランドの社員のレベルやばくね?知名度のわりに社員が出来なさすぎない?

    +4

    -4

  • 348. 匿名 2020/02/21(金) 18:30:14 

    >>346
    金券ショップに売れば?

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2020/02/21(金) 18:31:05 

    年パスの救済はないのかな。

    +0

    -3

  • 350. 匿名 2020/02/21(金) 18:31:46 

    ピューロって完全に室内だからね

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2020/02/21(金) 18:32:03 

    >>17
    私も行く
    日本企業だし

    +45

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/21(金) 18:32:29 

    >>49
    中止とか払戻しして欲しいんだけど。転売も禁止だし、1万払って病気もらいにいくとかバカだと思うけど、行かないという選択肢はないやろ鶴瓶なの。

    +10

    -1

  • 353. 匿名 2020/02/21(金) 18:33:26 

    >>303
    ディズニーは
    中国の客に向けてコメント出したから
    言われてるんだよ

    +150

    -2

  • 354. 匿名 2020/02/21(金) 18:33:43 

    さすがキティをあそこまでにしただけはあるなサンリオ。

    +19

    -1

  • 355. 匿名 2020/02/21(金) 18:34:28 

    さすがサンリオだね!
    コロナ落ち着いたら娘たち連れて行きます!

    +21

    -1

  • 356. 匿名 2020/02/21(金) 18:34:44 

    >>265
    アルバイトの従業員の生活もあるからね…

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2020/02/21(金) 18:35:15 

    >>314
    学校じゃなくて家庭で禁止しなよ

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2020/02/21(金) 18:37:27 

    買い物以外で外出る人も不謹慎
    許可なく外出したら射殺
    突き詰めたらこういう世界になる

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2020/02/21(金) 18:39:31 

    >>308
    隙あらば男叩き
    さすがガル民w

    +3

    -29

  • 360. 匿名 2020/02/21(金) 18:40:12 

    >>61
    子ども関係あります?

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2020/02/21(金) 18:41:52 

    >>353
    あの時点で国内はどこも閉園なんてしてないから仕方なくない?人種差別できないし、行政指導が入ったわけでもないし、働いてる人もいるし。

    +2

    -27

  • 362. 匿名 2020/02/21(金) 18:42:42 

    >>353
    お断りしませんだっけ。
    一々コメント出す必要無かったよね。

    +106

    -2

  • 363. 匿名 2020/02/21(金) 18:43:38 

    スーパーはOKとしてコンビニは必要ないな
    スーパーで買ってください
    ファストフードやレストラン飲み屋も
    自炊すれば必要ないでしょってなるよね?もちろん

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/02/21(金) 18:46:40 

    >>45
    合わせてハウステンボスもw

    +52

    -2

  • 365. 匿名 2020/02/21(金) 18:47:24 

    >>361
    人種差別はもちろん良くないよ
    でも中国人へコメント出す必要は無かった

    +12

    -3

  • 366. 匿名 2020/02/21(金) 18:48:19 

    >>45
    あそこは中国人客ばかりになったよ
    だから今きついんじゃないかな

    +36

    -0

  • 367. 匿名 2020/02/21(金) 18:49:42 

    ディズニーとは大違い!賢明な判断だと思う
    やっぱり日本の企業だわ!
    45thのマイメロ ちゃんのバースデー行きたかったけど中国人のせいで我慢した
    この恨みは一生忘れない!

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2020/02/21(金) 18:50:07 

    素晴らしい!
    落ち着いたらディズニーよりもサンリオに行きたいな。
    でもこういう場合スタッフはお休み?給料はどうなるの?

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2020/02/21(金) 18:50:49 

    劇団四季とかライブとか映画館もそうすればいいのに

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2020/02/21(金) 18:50:57 

    >>347
    もともと反日って噂だし

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2020/02/21(金) 18:51:38 

    バイトはお給料出るのかしら

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/02/21(金) 18:53:27 

    >>26
    大人もお花畑だよ。
    看護師のママ友空いてたーとか言って小さい子供連れてディズニー行ってた。
    マスクは意味ないから電車ではしないとかドヤ顔だし。
    こういう危機感薄い人が沢山で嫌になる

    +57

    -3

  • 373. 匿名 2020/02/21(金) 18:53:35 

    対応が良いからといってピューロランドが素晴らしい遊び場かというとそうでもないんだよね。アトラクションがほとんどなくて遊園地というより入場料払って入れるサンリオショップ&ゲーセンじゃん、、ってがっかりしたよ。もう一度行きたいって魅力がない。パレードもしょぼいし建物のせいで見辛い。

    +3

    -15

  • 374. 匿名 2020/02/21(金) 18:53:54 

    ディズニーやUSJ叩いてる層も他の娯楽施設(スポーツジムや図書館も)ぜんぶ閉まったらそれはそれで発狂しそう

    +3

    -2

  • 375. 匿名 2020/02/21(金) 18:54:19 

    >>344
    値上げも発表したし人の命よりお金って感じかな

    +66

    -0

  • 376. 匿名 2020/02/21(金) 18:55:43 

    ピューロは完全室内だからね。
    ここの女社長凄腕で好き。

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2020/02/21(金) 18:56:00 

    >>375
    値上げは施設が拡張するからだよ。

    +1

    -8

  • 378. 匿名 2020/02/21(金) 18:56:31 

    >>370
    Twitterとかそんな感じだよね

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/02/21(金) 18:57:11 

    >>377
    施設拡張する前からほぼ毎年値上げしてるよ

    +18

    -1

  • 380. 匿名 2020/02/21(金) 18:58:48 

    まぁピューロランドは完全屋内だもんね

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/02/21(金) 18:59:46 

    従業員さんは有休なのかな?!

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2020/02/21(金) 19:00:22 

    >>56
    キティ先輩!流石っす!

    +40

    -0

  • 383. 匿名 2020/02/21(金) 19:00:50 

    >>329
    知らん奴と数時間濃厚接触するしねw

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2020/02/21(金) 19:05:35 

    サンリオってかなりちゃんとお客様ファーストだし全然金にがめつくなくて、コラボとかも安く請け負ってるんだよ…子供が喜びそうとか面白い企画、経営陣が良い人って理由とかで。
    もっと利益重視でも良いしプライド高い高飛車でもおかしくないのに。
    だからこそもっと皆にサンリオの良さを知って欲しいし、高齢でも恥じずにグッズ持って欲しい。私も将来歳とってもサンリオ贔屓する。

    キャラもまん丸フォルムで個人的にはシュッとしたディズニーより好き。豆知識だけどディズニーがダッフィーシリーズ人気なのは日本人が好むフォルムだからなんだよ〜1人の女性が提案したんだけど有能だよね。

    +49

    -0

  • 385. 匿名 2020/02/21(金) 19:10:49 

    >>329
    中国人が多いからでしょ
    映画館って日本人ばかりだし

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2020/02/21(金) 19:11:24 

    >>132
    マジ行くよ。年パス持ちだし。

    +29

    -0

  • 387. 匿名 2020/02/21(金) 19:11:52 

    ディズニー○ンドはやらないよね絶対w
    金儲けしたいからw

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/02/21(金) 19:12:56 

    >>321
    本当にそうですよね!ピンチをチャンスに変えてこそ仕事が出来る人だと思います!

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2020/02/21(金) 19:16:52 

    >>5
    本当本当!
    こんな時でも差別なくどんな人でも歓迎します!感に、さすが夢の国!って感動する人いる?!って思うわ

    +151

    -1

  • 390. 匿名 2020/02/21(金) 19:21:35 

    >>384
    いやいや、ピューロランド行ったことある?
    ファストパス的なチケットは1アトラクション500円〜1000円で別売り、子供がパレードに参加するには別売りの専用アイテムを購入しなきゃだった。
    キティちゃんとの写真も自分のカメラは正面からはNG斜めからしか撮れない。写真買わないと正面は撮れないんだよ?十分がめついかと、、。ちなみにキティちゃんは優しくてサービス精神旺盛で可愛かった。
    サンリオはピューロランド以外業績悪化してるって数日前見たよ。頑張って欲しいけどね。

    +3

    -3

  • 391. 匿名 2020/02/21(金) 19:22:11 

    サンリオいい判断だと思うよ!
    ディズニーなんて4月からの新エリアの情報解禁〜
    とかのんきなことやってるからね〜

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/02/21(金) 19:23:11 

    え、逆にその期間だけで意味ある??

    +4

    -2

  • 393. 匿名 2020/02/21(金) 19:23:14 

    駅とかでマスクしてないおじさんの席を浴びるよりディズニーにいた方が安全だからディズニーにいく!
    って言う人いたよ!

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/02/21(金) 19:23:42 

    >>21
    3月の頭にあるライブ迷ってる…横浜アリーナ…中止にしてくれないかなと思っちゃう

    +25

    -0

  • 395. 匿名 2020/02/21(金) 19:23:51 

    >>16
    わたしも!実は行ったことないんだけど行ってみたいと思った!

    +152

    -3

  • 396. 匿名 2020/02/21(金) 19:24:21 

    サンリオ上げはいいけどディズニー下げしなくても良くない?ここはサンリオトピなのにわざわざ他の悪口言う必要ない。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2020/02/21(金) 19:25:23 

    マイナス覚悟で言います。
    明日予定されていたポチャッコの有料バースデーイベント、抽選が当たっていて代金も払っていたので実はギリギリまで行くか悩んでました。
    他の方も書いてたけどポチャッコは2/29がバースデー当日で、今年は特にうるう年だからお祝いしたい!って思っていて、すごく楽しみにしてたから…

    けど、サンリオは英断だと思う。さらに好きになったよ。
    3/6には大人気のシナモンのバースデーも控えてて、絶対お金落とす人が増える時期なのに本当に素晴らしい。
    年パだから入園料は払えないけど、もっとグッズ買うしご飯とかも館内でたくさん食べるからね!
    状況によっては休館の期間も伸びるそうだけど、それでもいいからサンリオはこの姿勢を貫いて欲しいなと思います。

    ちょっと気が早いけど、ポチャッコおめでとうー!

    +49

    -1

  • 398. 匿名 2020/02/21(金) 19:27:00 

    正直キティちゃんってあんまり好きじゃなかった。でもこんな時にしっかり決断してくれて好きになったわ!やっぱり見た目じゃないね。中身だね。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/02/21(金) 19:28:03 

    社員も大事にし、社会も大事にする。
    素晴らしい会社!
    こういう社長のような方が、総理大臣ならよかったのに!

    +2

    -2

  • 400. 匿名 2020/02/21(金) 19:29:55 

    サンリオ、お金関係で良い話聞かないし、赤字続きだけど、憎めないしずっと応援してるよ。
    サンリオショップのプレミアムも私みたいな大きいお友だちにも好きなもの選ばせてくれるし付けてくれるし、恥ずかしいながらもショップで雑貨買うの辞められないしいちご新聞もいまだに買ってしまう。
    子供いないし、さすがにピューロには行きにくいのだけど本当は行きたいw

    +7

    -2

  • 401. 匿名 2020/02/21(金) 19:31:25 

    >>373
    いや、私も最初はそう思ってたけど、
    パレードはめちゃめちゃ感動しますよ!!
    感動で涙出るレベルです!!
    いつのを見たのかわからないけど、最近のは素敵ですよ!
    そこは訂正したい!!

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2020/02/21(金) 19:31:28 

    >>208
    ディズニーも返金してくれればいいのに

    +29

    -0

  • 403. 匿名 2020/02/21(金) 19:31:34 

    素敵!
    コロナが落ち着いたら、遊びに行きます!!

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2020/02/21(金) 19:34:16 

    >>1
    しかし企業には大ダメージだね。
    中国がますます嫌いになるわ。国が汚物すぎる。

    +55

    -1

  • 405. 匿名 2020/02/21(金) 19:34:39 

    >>16
    こういうこと言うけど結局日本人は
    口ばかりで行かないから
    売り上げ上がらない
    ならディズニーみたいに
    営業続ける方が賢いと思う

    +30

    -72

  • 406. 匿名 2020/02/21(金) 19:38:22 

    >>235
    これならすぐ買えるから良いね!
    私も着せ替えとスタンプ買うわ

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2020/02/21(金) 19:41:49 

    勝浦のホテルも、サンリオピューロランドもコロナが収束したら利用します!英断した企業を応援したい!

    +21

    -1

  • 408. 匿名 2020/02/21(金) 19:42:41 

    >>132
    絶対行かないよ
    口だけ

    +2

    -12

  • 409. 匿名 2020/02/21(金) 19:45:03 

    >>401
    去年のクリスマス辺りに行ったよ。
    歌舞伎はとてもたのしかったよ!
    知恵の木ステージ?のまわりをまわる系のショーやパレードをみたよ。ミラクルギフトパレード、クリスマスのパレード、リルリルフェアリーのショー、夜のパレード?。特にパレードはキャラがたまに回ってくるだけだし、ダンサーも幼児番組みてるみたいでどれもつまらなかった。
    ウィッシュミーメルのショーも可愛かったかな。

    +10

    -1

  • 410. 匿名 2020/02/21(金) 19:48:05 

    >>5
    子供が心待ちにしていたからギリギリまで状況をみていてつい先日、泣く泣くキャンセルを決断。
    1日過ぎただけで◯万円のキャンセル料取りやがった!!対応も夢の国だなんてとても思える様なものじゃなく
    失望しました。完全にイメージ悪くなったよ。

    +11

    -57

  • 411. 匿名 2020/02/21(金) 19:50:55 

    >>410
    キャンセル期間過ぎちゃったのは自分のせいじゃない?
    夢の国とか関係なくキャンセル期間があるのなら決められた期間までにキャンセルすればよかっただけかと

    +91

    -3

  • 412. 匿名 2020/02/21(金) 19:53:49 

    さすがに夢の国が気の毒w
    そこは仕方ないだろーよ

    +8

    -3

  • 413. 匿名 2020/02/21(金) 19:55:21 

    >>390
    ピューロ 、年パス持ちです。
    パレードやショーの前列有料化は金にがめつい訳ではないと思いますよー。
    年々、人が増えて、待機列すごくて、最善策だったと思います。

    キティーちゃんとの写真だって、斜めからでも撮らせてくれるんだから。

    +28

    -2

  • 414. 匿名 2020/02/21(金) 19:56:28 

    すこしまえ、ピューロランドで働いていました。
    今の女性社長と面識はありませんが、
    一緒に働いていたバイトのみんなや、仲間たちを守ってくれて
    ありがとうございます。

    どんな理由でも、休館することの決断は想像以上のことかと。

    また、おちついたらカワイイをモットーにみんなでがんばってください!

    +69

    -1

  • 415. 匿名 2020/02/21(金) 19:57:42 

    サンリオ愛が高まる!!
    アラサーだけど、1人暮らししていた若い頃は部屋中ピンクでキティだらけでしたw
    サンリオショップの家電可愛いんです‼︎
    今でもポンポンジャンプ見たり、子供とピューロ行ったり…
    でもかっこいいと思ったのは初めてだ。
    従業員の方の不安が少しでもおさまると良いな

    +53

    -1

  • 416. 匿名 2020/02/21(金) 19:59:00 

    >>401
    横だがパレード一切見ない派
    並ぶの嫌でアトラクションもリトグリもしない派
    歩いてるだけで楽しくて年パス所持してます
    楽しいのは世界観ですよ!

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2020/02/21(金) 19:59:33 

    >>410
    一日過ぎた「だけ」ってよく言えるよね。一日「も」だから。

    +75

    -4

  • 418. 匿名 2020/02/21(金) 20:03:24 

    >>1
    子供が圧倒的に多いからね。凄く優しい決断だと思う。また始めたら会いに来て下さいね♪的な。そこへ行くとディズニーやUSJは!って話が飛びそう。

    +22

    -2

  • 419. 匿名 2020/02/21(金) 20:04:51 

    >>260
    そうなったら長崎の某パークはテーマパークごと隔離だね。島みたいなものだし。
    まだ運が良かった。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2020/02/21(金) 20:04:54 

    >>365
    むしろ歓迎しますって言ったんだっけ
    せっかくインバウンドでお金落としに来てくれた「お客様」を差別したらいけないって言いたかったのかね。

    +19

    -1

  • 421. 匿名 2020/02/21(金) 20:06:10 

    >>410
    ホテルだってツアーだってなんだってそうでしょ
    キャンセル期間中に手続きしなかったのが悪い

    +70

    -2

  • 422. 匿名 2020/02/21(金) 20:06:30 

    >>385
    もう日本人だからセーフって時は過ぎたけど

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2020/02/21(金) 20:07:14 

    >>116
    ぱやおは、あちらよりの考えだもの

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2020/02/21(金) 20:07:33 

    >>344
    あの国が経営に絡んでからおかしなことになったよね

    +42

    -0

  • 425. 匿名 2020/02/21(金) 20:07:53 

    京王線民で、サンリオ好きな中国人多かったからこの決断は本当に有難い。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2020/02/21(金) 20:08:16 

    >>117
    客の事を第一に考えられる企業なのかどうかがハッキリする処。あくまでも企業として利益を上げたいなら休園する訳がない。
    それがディズニーとUSJ等。これは評価されるよね。

    +16

    -2

  • 427. 匿名 2020/02/21(金) 20:08:21 

    ピューロランド自体は着ぐるみショー好きじゃないならクソつまんないよ
    ここで行くとか言ってる人達すぐ飽きると思う

    +1

    -11

  • 428. 匿名 2020/02/21(金) 20:09:07 

    富士急とか読売ランドとかもやばい?

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2020/02/21(金) 20:10:04 

    バイトや派遣の人はもちろん給料でないよね、、、
    学生さんのバイトならいいけど生活かかってる人は大変だと思う

    +20

    -0

  • 430. 匿名 2020/02/21(金) 20:10:04 

    これだけコロナ流行ってたら、ピューロランドに行ったって言った人が陽性が出て、閉めたのかも…と勘ぐってしまう!

    もし施設内で感染者出たら2週間営業停止なんだよね?

    感染者出てなくて、この対応はさすがって感じだけど、他のテーマパークとは規模が違うから対応早く出来たのかなって感じだよね!

    +4

    -9

  • 431. 匿名 2020/02/21(金) 20:10:54 

    年パ待ちでよく行ってたけど、屋内の施設だからキャストさんたちが心配だった。
    落ち着いたら絶対また行く!!グッズもたくさん買うー!

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2020/02/21(金) 20:12:26 

    >>413
    斜めからの隠し撮りみたいな写真はいらないよ。ここでディズニーと比較されてるから言うけど、ディズニーは正面から撮ってくれるね。そこは良いよね。

    パレードやショーの前列有料チケットのことではなく、有料ファストパス的なアトラクのピューロチケットのことね。アトラクしょぼすぎて何も知らずに優先パス買った人が気の毒かな。

    待機列すごいよね。ただでさえ狭いのに階段や通路が待機の人だらけで通れなくて初めての人がびっくりしてた。あれでも改善されてるんだね。

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2020/02/21(金) 20:13:29 

    子供の頃からディズニーよりサンリオ派。
    サンリオのキャラクターは本当に可愛い!
    ずっと応援してます。

    +7

    -1

  • 434. 匿名 2020/02/21(金) 20:16:05 

    初期のピューロランドは暗い室内に薄汚れた着ぐるみにアトラクションは子供向けのしょぼいのしかなかったけど今は違うのかな
    最初に行ったっきり全然おもんなくて行ってない

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2020/02/21(金) 20:16:26 

    キティさん強すぎ!!

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2020/02/21(金) 20:17:23 

    キティちゃん こどもファースト ありがとう!

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2020/02/21(金) 20:18:38 

    >>410
    私も以前別の件で問い合わせした時に
    すごい塩対応でイメージ変わったから

    中国人対策なしなのもビックリだけど
    子供ありきだからずっと迷っていたんだよね
    対応悪いと印象変わるよね

    +15

    -8

  • 438. 匿名 2020/02/21(金) 20:24:24 

    ディズニーと違って
    人気そこまで無いから
    閉園しても影響無いからでしょ

    +3

    -13

  • 439. 匿名 2020/02/21(金) 20:25:15 

    >>324
    室内室外、滞在時間、食事の有無、混雑具合と人との距離、それぞれ違うから同列には語れないよ。

    +20

    -2

  • 440. 匿名 2020/02/21(金) 20:26:41 

    >>324
    客数が全然違うでしょ

    +23

    -3

  • 441. 匿名 2020/02/21(金) 20:30:59 

    ピューロランドますます好きになった!
    落ち着いたらまた絶対遊びに行きます!

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/02/21(金) 20:31:16 

    >>104
    ソースありますか…?

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2020/02/21(金) 20:31:25 

    こうやってどんどん自粛していくのかもしれんけど、休んだ分の生活の保障がないと、それこそ荒んだ世の中になってしまう。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2020/02/21(金) 20:32:42 

    >>440
    人が集まるとこはどこだって危険じゃん

    +10

    -3

  • 445. 匿名 2020/02/21(金) 20:33:59 

    ディズニーUSJは閉鎖しろ!その他の娯楽施設は閉鎖しちゃダメです!ってか笑

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/02/21(金) 20:37:03 

    いや娯楽施設は全部休止でいいでしょ
    生活に必要ないし

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2020/02/21(金) 20:37:57 

    >>192
    それだったらもっと前におやすみ発表するのでは…

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2020/02/21(金) 20:39:06 

    >>7
    ディズニーなんて銭ゲバなんだから、中国人が少なくなったとしてもディズニーへ行くだろ。もう二度と行かない。

    +10

    -6

  • 449. 匿名 2020/02/21(金) 20:39:23 

    >>204
    この時期も土日はイベントやったりして集客はありますよ。イベント中止は大変だと思います……

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2020/02/21(金) 20:40:32 

    >>89にプラスついてるってことは生活に必要ない娯楽施設はすべて閉鎖でオケということになります
    生活に支障をきたさないので

    +2

    -9

  • 451. 匿名 2020/02/21(金) 20:41:25 

    アジアでキティが人気だから、ピューロランドは中国から来るお客さんが多いよね。

    +35

    -0

  • 452. 匿名 2020/02/21(金) 20:42:09 

    サンリオが本当に神対応ならもっと早くに閉めてる
    なんかあったんだと思う

    +19

    -12

  • 453. 匿名 2020/02/21(金) 20:44:08 

    >>314
    もちろんキャンセルするように伝えました。
    娘も納得しています。
    ただ、仲良しグループで行けないのは、我が家の娘だけです。
    学校で他のグループも何人も旅行に出かけると娘や他のお母さんから聞きました。
    意見をかえることはしませんが、かわいそうになってしまって。
    バカ親ですよね。

    +15

    -5

  • 454. 匿名 2020/02/21(金) 20:45:06 

    さすが日本企業サンリオ!
    ピューロランド近いからコロナ収束したら定期的に行くよ!

    +74

    -1

  • 455. 匿名 2020/02/21(金) 20:47:08 

    子供が好きなピューロランドだからこその素晴らしい対応かと。
    ぶっちゃけ大損害だと思うよ閏年でぽちゃっことシナモンのバースデー期間休むなんて…両キャラとも一般人気だけじゃなく金持ちファン抱えてるから。

    下手したら死ぬ危険や、まだ未知のウイルスだから後遺症残る可能性もある。
    抗体できるできないも、二度目の感染でどうなるかも分からない。
    症状が出ないから安心って訳じゃないのを理解できないバカが遊びまわって他人に移して、コロナマンみたいに自分もかかってからやっと後悔するんだよ。
    今後血液検査や臓器の状態にも関係するかもだし…そもそも風邪やインフルエンザでと死ぬことあるからねたとえ健康若年層でも。

    +46

    -2

  • 456. 匿名 2020/02/21(金) 20:56:25 

    ディズニー出してる人居るけど
    ディズニーの人気とサンリオでは
    人気は雲泥の差じゃん
    ディズニー並の人気があれば
    閉園してないでしょ
    ディズニー下げて
    サンリオ持ち上げすぎ

    +7

    -40

  • 457. 匿名 2020/02/21(金) 20:57:02 

    >>13

    🐭「ハハッ!(ハヤクヤスミタイ…)」

    +47

    -0

  • 458. 匿名 2020/02/21(金) 20:58:15 

    >>453
    バカ親はほかの母親だよ!
    子供が可愛かったら延期させるよ。
    元気ならいつでもいけるんだから。
    おりこうな娘さんだね!

    +39

    -1

  • 459. 匿名 2020/02/21(金) 21:10:09 

    NHKのプロフェッショナルで、ピューロランドのトップの女性の回あったけど、その人すごく素敵な人格者みたいな人だった。部下を否定したり怒ったりしない人。あの人が決めたのかは分からないけど、サンリオの理念というか、それが強く現れた決断だと思う。

    +54

    -0

  • 460. 匿名 2020/02/21(金) 21:10:38 

    >>25
    実際そうでもないよ笑笑

    +3

    -17

  • 461. 匿名 2020/02/21(金) 21:12:18 

    その間の従業員への手当てとうはどうなんだろう
    社員は何かしら待遇はありそうだけどバイトさんとかはどうなるんだろうと考えてしまった

    +21

    -0

  • 462. 匿名 2020/02/21(金) 21:13:50 

    やるねぇ!!
    春休みでかきいれ時なのに

    素晴らしさ対応

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2020/02/21(金) 21:14:41 

    >>5
    ディズニー最悪だよねー
    春節の時期毎日万の中国人集めて、同時に日本全国から日本人集めて拡散させた疑いがあるんだから
    知らん顔してるけど、運び屋になった若い子が絶対いると思う

    +232

    -7

  • 464. 匿名 2020/02/21(金) 21:17:20 

    >>434
    今もそうですよ!

    +2

    -3

  • 465. 匿名 2020/02/21(金) 21:19:08 

    3月地元の大分のハーモニーランド(サンリオオフィシャル)に行く計画でしたが、企業側からの休園呼びかけに納得し諦めもつきました

    +18

    -0

  • 466. 匿名 2020/02/21(金) 21:28:05 

    どんな酷いコラボもNoと言わない仕事の鬼キティさんがって思うとなんかかっこいいな。

    +28

    -0

  • 467. 匿名 2020/02/21(金) 21:29:24 

    ピューロランド休みにするほど危機的じょうきょうなの?
    普通に電車も混んでるし、会社も休みにならないし…。
    どうなの?
    東京で働いてるけど。

    +2

    -9

  • 468. 匿名 2020/02/21(金) 21:30:42 

    >>453

    334です。
    そういうことですか。かわいそうに思う気持ちも分かりますが、ちゃんと話し合って決められたのなら自信を持ってください!と言いたいです。
    公立高校入試とのことなので、娘さんは中3ですか?
    私の娘も中3です。私立中学に通っているので、受験はありませんが、やはりお友達と遊びたい時期ではあります。
    地元だから通う学校と違い、高校は家庭の教育方針に合う学校を選ばれたのですよね?それなら、進学した高校では同じような考え方を持ったご家庭のお嬢さんがたとお友達になるはずですよ。私も娘が中学に入り、そういう意味では楽になりました。
    親がブレてはダメです。ポリシー持って子育てしていきましょう!

    +1

    -6

  • 469. 匿名 2020/02/21(金) 21:32:20 

    >>459
    あのトップの女性素晴らしいよね!ピューロランドの売上低迷を受けて、まずは社員の働きやすい環境作りのために社員用トイレの大幅改装!キティちゃん型のかわいい鏡も付いていて綺麗で清潔だった!
    社員を大切にする企業は伸びるよね!
    もう少し落ち着いたらサンリオで買い物してくるわ!

    +48

    -2

  • 470. 匿名 2020/02/21(金) 21:40:05 

    買い物する時は、サンリオの物を選ぶようにします。キティちゃんがんばれ。

    +26

    -0

  • 471. 匿名 2020/02/21(金) 21:41:52 

    ディズニーは何回行っても
    飽きないけどサンリオは
    一回行けばいいかなって感じ

    +6

    -17

  • 472. 匿名 2020/02/21(金) 21:42:30 

    >>42
    絶対キャストさん達は不安だよ
    心の中では…
    平気な訳無い

    +48

    -1

  • 473. 匿名 2020/02/21(金) 21:45:40 

    >>450
    被害を拡大させない為には一時的や娯楽施設の休館はやむを得ないのでは?
    あなたの様な馬鹿は不要不急という事が理解できない様なので被害を拡大させるだけ。

    +24

    -1

  • 474. 匿名 2020/02/21(金) 21:46:33 

    >>3
    中国に賠償請求

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2020/02/21(金) 21:56:44 

    3/1のポチャッコのバースデーパーティに
    行くか今月からずっと悩んでたけど
    早めに決めてくれて助かった
    家で盛大にポチャッコパーティするよ!

    +43

    -1

  • 476. 匿名 2020/02/21(金) 21:57:43 

    ピューロランドは中国の方も多いみたいだしね

    いいと思う

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/02/21(金) 21:58:14 

    >>467
    年パス持ってるけど
    あちこちからよく中国語聞こえてくるよ

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2020/02/21(金) 21:59:56 

    >>291
    え?中国では休園なのに?

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2020/02/21(金) 22:06:11 

    >>466
    笑った

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2020/02/21(金) 22:16:09 

    さすが純日本企業

    +22

    -0

  • 481. 匿名 2020/02/21(金) 22:16:29 

    偉いです!更に好きになりました!本当に素敵です!

    当たり前なんだけどね笑
    ただ、ディズニーとか永遠と封鎖しないからかなり偉いって思っちゃう。
    サンリオはきっとディズニーに比べてほとんど小ちゃい子ばかりだし危険だと判断したんだろうね。
    にしてもなんでこんな偉いの、、、泣
    これ決めた人だれ?社長?
    偉すぎる、、

    +45

    -2

  • 482. 匿名 2020/02/21(金) 22:17:53 

    がんばれ!キティーたち!マイメロ推しだったからもう更に好きになった!コロナおさまったら会いに行くからね!

    +33

    -0

  • 483. 匿名 2020/02/21(金) 22:22:14 

    ディズニーはもうコロナの国ですので、夢の国だったのは嘘だったよう。

    +11

    -3

  • 484. 匿名 2020/02/21(金) 22:30:20 

    これを機にピューロランドのこと思い出して、そして行きたくなりました。
    子供を初テーマパークに連れて行ってあげようと思っててコロナ落ち着いたらTDLでも...と思ってたけど、やっぱりピューロランドにします!行ける日を楽しみにコロナ乗り越えます。

    +43

    -1

  • 485. 匿名 2020/02/21(金) 22:30:24 

    >>362
    ディズニーはキャストさんほとんどバイトだから、その人たちの事なんてどうでもいいんでしょう
    上層部は
    代わりなんていくらでもいるって思ってそう
    それより金金なんでしょ

    +50

    -2

  • 486. 匿名 2020/02/21(金) 22:33:37 

    このまえガッチリマンデーでみたけど、本当に社員思いのいい会社だね。日本の誇りです。
    娘はかならずサンリオ好きにさせて、かならず遊びに行ってたくさんお金使います!!大好き!!

    +9

    -2

  • 487. 匿名 2020/02/21(金) 22:36:22 

    >>452
    そんなこと無いと思う
    新しいイベントが始まって、ちょうど半ばのタイミングだし、休園するのであればこのタイミングだと思う。ぽちゃっこ、シナモのバースデーあるけど、そこは年パスユーザーが多いと思うし。
    とりあえず、次のイースターが始まるまではってことじゃないかな。
    ピューロ もキャラグリではかなり濃厚接触だし、パレードでは、タッチの演出もあるし、屋内だし。危機管理だと思う。

    +6

    -1

  • 488. 匿名 2020/02/21(金) 22:43:11 

    >>308
    本当それ。
    自分の父親も含め、職場の男性社員もそう。
    自分はかからない!て思ってるし
    かかっても、大丈夫!て変な自信がある。

    あなたが、コロナにかかって
    その菌をばら撒いて
    亡くなる方がいるのに。。て思うよ。

    +46

    -0

  • 489. 匿名 2020/02/21(金) 22:44:05 

    英断!
    30歳過ぎのおばさんだけど、子供の頃からサンリオ大好きです!ディズニーよりサンリオ派。

    +19

    -1

  • 490. 匿名 2020/02/21(金) 22:45:59 

    『休みます!』って休めるっていいな。
    テーマパークなど、あれば楽しいけど無くても困らないもんね。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/02/21(金) 22:55:36 

    >>2

    ちょうど3週間の休業だし、中で誰かしら発症したのかなーって思った、、、。

    +11

    -2

  • 492. 匿名 2020/02/21(金) 23:11:54 

    私Yahooニュースでコメントしたらさえらい数のいいねもらったんだけどいちいちうるさいのもいて経済がどーとか、暇だからじゃない?とさバカみたいな奴がいっぱいいてそれにびびる。経済がどうだなんて非常事態なんだからどうしようもないのに。来週どれだけ感染者が増えるんだろう。

    +2

    -2

  • 493. 匿名 2020/02/21(金) 23:14:11 

    ディズニーは昨日辺りから凄く混んでるからね。うちは日曜日行くのをずっと前から友達と約束してたし30分圏内で行けちゃうけどやめたよ。万が一感染したら嫌だもの。検査キットないというし。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2020/02/21(金) 23:15:41 

    某ネズミの金亡者の偽夢ランド!Chinaを喜んで迎えるって自分達の利益の為じゃん!キャストの人気の毒・・Chinaのデカ声ってツバが飛んで来るんだよね。

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2020/02/21(金) 23:20:59 

    東京都が屋内の大規模イベントや小規模でも飲食系のイベントは自粛を要請してるとか
    大規模っておよそ500人以上という定義らしいけど
    好きな芸能人が舞台やっていて、行く予定のファン人はコロナにかかったとしても観に行きたいって言ってたけど、私は好きな芸能人がコロナにかかるリスクがあるならすぐ公演中止にして欲しい

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2020/02/21(金) 23:23:26 

    ディズニーは春に新エリアオープン控えてるよね

    いま対応を間違えると、オープン後の運営にも影響出ると思うけどな…

    休園してイメージアップした方がいいんじゃないですか?オリエンタルランドさん。

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2020/02/21(金) 23:26:05 

    >>478
    中国と日本じゃ状況が違いすぎるからそこ比べるのはおかしくない?今後中国レベルに危険になったらそりゃ閉園するでしょ。

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2020/02/21(金) 23:27:45 

    >>493
    昨日より前から既に人は戻ってきてて混んでるよ。学生が多い。

    +0

    -1

  • 499. 匿名 2020/02/21(金) 23:32:10 

    >>35
    キティちゃんは人間??

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/02/21(金) 23:34:45 

    予言出てる


    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨム
    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨムkakuyomu.jp

    ※2 - 象の召喚(伊藤 淳平) - カクヨム閉じる象の召喚※2表示設定目次前のエピソード――※1※2 四月の半ばにそれまで六年間勤めていた会社を辞めた。本当ならきりのいい三月に辞めたかったのだけれど、引き継ぎだ何だと退社は二週間ばかり後(うしろ)にずれ込ん...

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。