ガールズちゃんねる

新型コロナで東京五輪は中止すべき? 丸山桂里奈の意見に「たしかに…」の声

759コメント2020/03/18(水) 12:38

  • 1. 匿名 2020/02/18(火) 23:02:29 

    新型コロナで東京五輪は中止すべき? 丸山桂里奈の意見に「たしかに…」の声 – ニュースサイトしらべぇ
    新型コロナで東京五輪は中止すべき? 丸山桂里奈の意見に「たしかに…」の声 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    元なでしこジャパンでタレントの丸山桂里奈が、17日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に出演。新型コロナウイルスをめぐる東京マラソンや東京五輪の問題について持論を展開した。


    また、中止や延期の必要がないといわれている東京五輪について意見を求められた丸山は、「オリンピックを観戦に来る人が感染しちゃうっていうのもあるかもしれないですけど…」としたうえで、「アスリートって4年に一度でそこに準備してきてるわけですから、一番はアスリートの気持ちを大切にしたほうがいいじゃないかなって私は思います」とコメント。

    タレントの武井壮は「(丸山が)まともなこと言うと思わなかった」と驚き、フリーアナウンサーの垣花正も「めちゃめちゃアスリートとして真っ当なことを(言っていた)」と感心していた。

    +1351

    -144

  • 2. 匿名 2020/02/18(火) 23:03:06 

    んーー、けどねー。

    +1429

    -177

  • 3. 匿名 2020/02/18(火) 23:03:12 

    もしオリンピック中止になったら大変なことになる

    +2315

    -98

  • 4. 匿名 2020/02/18(火) 23:03:22 

    太った?

    +79

    -96

  • 5. 匿名 2020/02/18(火) 23:03:38 

    観戦客や運営スタッフが大変そう

    +1051

    -17

  • 6. 匿名 2020/02/18(火) 23:03:38 

    それまでに収まる?!
    とりあえず中国人の入国禁止をはやく、、、

    +2856

    -30

  • 7. 匿名 2020/02/18(火) 23:03:45 

    で、アスリートの気持ちは?

    +1206

    -31

  • 8. 匿名 2020/02/18(火) 23:03:55 

    まー今回が最後になる人もいるしね。
    やりたい人はやればいいと思うよ。

    +1497

    -21

  • 9. 匿名 2020/02/18(火) 23:04:08 

    無観客試合とか?

    +1606

    -13

  • 10. 匿名 2020/02/18(火) 23:04:12 

    >>3
    中止になっても大変だし開催しても大変だし…

    +1954

    -9

  • 11. 匿名 2020/02/18(火) 23:04:17 

    普通に健康の方が大事

    +1006

    -41

  • 12. 匿名 2020/02/18(火) 23:04:24 

    ・オリンピック中止
    ・東京マラソン中止
    ・眞子様と小室の縁談破談
    ・消費税戻す

    上記を求めます

    +3387

    -132

  • 13. 匿名 2020/02/18(火) 23:04:35 

    無観客試合でやれば?

    +815

    -24

  • 14. 匿名 2020/02/18(火) 23:04:37 

    コロナどうこうじゃなく、ネット上にいるどうしてもオリンピックを失敗させたい勢力の人って日本人なのかな?

    +860

    -181

  • 15. 匿名 2020/02/18(火) 23:04:47 

    ホントどうなるんだろうね

    +317

    -8

  • 16. 匿名 2020/02/18(火) 23:04:48 

    アスリートは満足かもしれないけど、
    オリンピックを支える人々は必要だからその人達のことも考えないとね

    +768

    -29

  • 17. 匿名 2020/02/18(火) 23:04:51 

    インフルエンザみたいに、暖かくなったらおちつくのかな…
    それならオリンピックも大丈夫だけど。

    +810

    -29

  • 18. 匿名 2020/02/18(火) 23:04:54 

    元アスリートとしての真っ当な意見だとは思うけど、都民の気持ちを大事にしたいわ

    +144

    -68

  • 19. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:04 

    4年に一度でそこに準備してきてるアスリート自体が感染する可能性もあるわけだよね。

    +1110

    -8

  • 20. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:07 

    海外の人達が嫌がりそう。

    +501

    -7

  • 21. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:09 

    前髪が気になる…

    +183

    -11

  • 22. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:11 

    今のうちに
    入国制限をしておいて
    対策をしておくべきだったんだよ。

    これ以上感染者を増やす前に。

    +966

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:18 

    日本に行きたくないアスリートたくさんいますよね。
    四年に一度なのに。

    アスリートだけじゃなくてコーチやトレーナーや関係者もたくさん。

    +954

    -5

  • 24. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:31 

    中国選手が参加辞退ならありかも。

    +432

    -20

  • 25. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:31 

    確かにね。
    もし中止になったら年齢的に最後になる人どんな思いでこの先生きて行くんだろうと思うと中国滅びろって感じだわ

    +672

    -20

  • 26. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:43 

    下手したら死ぬ訳で…。気持ちを優先するか、健康を優先するかだよね。

    +495

    -10

  • 27. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:48 

    観戦と感染かけてるって事?

    +20

    -51

  • 28. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:51 

    中国の方々も大勢応援観戦に来るなら危険かもね

    +330

    -4

  • 29. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:58 

    観客無しのテレビ中継ネット配信のみとか?w

    +245

    -8

  • 30. 匿名 2020/02/18(火) 23:05:58 

    じゃあ観戦者なしで、アスリートだけでやればいいよね。

    そしたら大掛かりなスタジアムなんて巨額の税金も使わなくていいんだし。

    無駄無駄。

    なぜ、4年に1度の大会だからと好きでやって来た人達のことにたいして、何にも興味もない私の血税が使われないといけないのか不満しかない。

    文句ばっかりだし。

    +894

    -59

  • 31. 匿名 2020/02/18(火) 23:06:05 

    >>9
    正直きついよね、五輪にかかる費用を集客で補えないとすると
    とんでもない赤字になる

    +659

    -7

  • 32. 匿名 2020/02/18(火) 23:06:24 

    無観客試合は?アスリートがそれでいいなら

    +54

    -7

  • 33. 匿名 2020/02/18(火) 23:06:25 

    まだまだ感染者増加中で出口が見えてないから辛い
    あと1か月くらいで色々解明されて、せめて感染者減少傾向とかになって欲しい

    +259

    -4

  • 34. 匿名 2020/02/18(火) 23:06:32 

    アスリートも肺が大事だから、コロナでダメージ受けてしまうのは嫌だと思う。

    +394

    -5

  • 35. 匿名 2020/02/18(火) 23:06:36 

    生中継でよくない?
    今回は無観客でいいでしょう

    +215

    -4

  • 36. 匿名 2020/02/18(火) 23:06:58 

    全世界の出場予定者にアンケートとってみたらいいかも

    +102

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/18(火) 23:07:16 

    どうしてもやりたいなら無観客試合でいい。海外の選手が来るかどうかは別としてw

    +124

    -7

  • 38. 匿名 2020/02/18(火) 23:07:20 

    オリンピックあるとして
    無観客かもね。
    無観客にしなかったにしろ、
    絶対観客は減りそう。
    赤字だろーなー

    +336

    -4

  • 39. 匿名 2020/02/18(火) 23:07:24 

    とりあえず中国人選手と中国人観客は入国禁止にしよう。

    +286

    -6

  • 40. 匿名 2020/02/18(火) 23:07:24 

    >>3

    開催したら平和の祭典からパンデミックの祭典になるって言われてる

    そもそもヨーロッパから誰も来ないよ
    モンゴルでさえ選手はアジアに渡航禁止になったって

    +948

    -10

  • 41. 匿名 2020/02/18(火) 23:07:27 

    まぁ一般人にはわからない程の努力とそこに合わせたトレーニングや管理を行っているだろうから、簡単に中止!中止!と言われても、どうにかならないのかという想いは絶対に出るだろうね。
    でも本当に開催したとしてオリンピックの会場の中で感染が拡大したとしたら歴史に残る大惨事だよね。
    何してくれてんだよ、中国!!
    しっかりしろ、日本政府!!

    +274

    -4

  • 42. 匿名 2020/02/18(火) 23:07:37  ID:GtEqiUF3m1 

    オリンピックボランティアも減りそうだしなぁ

    +204

    -3

  • 43. 匿名 2020/02/18(火) 23:07:39 

    五輪があるからこそ、1月の時点でしっかり入国を管理するべきだった。

    +799

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/18(火) 23:07:50 

    >>30
    オリンピック反対の人ってこういう意見なんだな。

    +51

    -48

  • 45. 匿名 2020/02/18(火) 23:07:51 

    >>38
    チケット払い戻し出来るんだっけ?

    +21

    -5

  • 46. 匿名 2020/02/18(火) 23:08:03 

    今日東京マラソンに出る人がインタビューで身体鍛えてるから感染しないって言ってたけどそうなのか??感染しないって自信があるのか!?ってびっくりしたんだけど…

    +309

    -9

  • 47. 匿名 2020/02/18(火) 23:08:05 

    コロナ終わってもまた新しいウイルス発生させるかもよ。マーズやサーズやコロナやら。

    だからコロナが落ち着いたらオリンピックしてもいいんじゃない?

    +118

    -14

  • 48. 匿名 2020/02/18(火) 23:08:15 

    ボランティアなんて、暑い中仕事しなきゃいけないのに、感染の危険にもさらされて、まだやる人いるのかな?

    結構お年を召した方が多そうだけど。

    +222

    -2

  • 49. 匿名 2020/02/18(火) 23:08:17 

    無観客試合になるかもね

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2020/02/18(火) 23:08:30 

    平和の祭典で菌ばら撒かれたら選手も嫌だと思う

    +139

    -4

  • 51. 匿名 2020/02/18(火) 23:09:03 

    無観客有料配信かな
    多少高くても観るだろうし

    +33

    -8

  • 52. 匿名 2020/02/18(火) 23:09:19 

    延期で9月~10月くらいに開催できれば理想的だけど、アメリカの野球の関係でその時期は無理なんだっけ?

    +66

    -3

  • 53. 匿名 2020/02/18(火) 23:09:30 

    なんで中国のせいで日本のオリンピックが犠牲にならなきゃならないんだ
    中止するなら投資したお金中国が払え

    +247

    -5

  • 54. 匿名 2020/02/18(火) 23:09:37 

    日本が、オリンピックに投じた巨額の費用を赤字にさせて国全体が傾くように、中国が仕掛けたテロなんじゃないかと思ってしまう。

    +254

    -5

  • 55. 匿名 2020/02/18(火) 23:09:53 

    感染力弱かったサーズでさえ終息まで8ヶ月

    新型コロナは無症状の人も感染力を持ち潜伏期間も長くお手上げ

    早くて終息までに1年、2年はかかると言われている

    +152

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/18(火) 23:09:59 

    選手も観客も自宅で参加
    ハイテク日本をアピール、VR五輪にしよ?

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/18(火) 23:10:14 

    なんか無観戦で、来ない海外の選手も多くてとかいう寂しいオリンピックになるのなら残念だけど中止にした方がいいと思う。
    そんな大会で金メダル取れても選手たちも心から喜べないよね。。
    そんな日本で開催のオリンピックみたくないわ。

    +51

    -7

  • 58. 匿名 2020/02/18(火) 23:11:16 

    もはや、進むも地獄退くも地獄状態だわ

    +122

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/18(火) 23:11:32 

    無観客試合は日本側のみに打撃でIOCには損害無し
    オリンピック中止はIOCにも大打撃

    IOCは何がなんでも中止にはしたくない
    中止にするなら日本に賠償請求してきそう
    中国にせいきゅうしろやって話なんだけど日本の方が弱腰だからやっぱり日本の責任追及してきそうだな
    ドイツもコイツも糞ばっか

    +112

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/18(火) 23:11:37 

    >>14
    私は先祖代々日本人だけど
    オリンピック中止が良い
    6月、7月ピークらしいから
    日本で開催して諸外国のアスリートや
    観光客が来てくれないスカスカかもよ

    +343

    -23

  • 61. 匿名 2020/02/18(火) 23:11:50 

    一年延期とかはできないのかな。
    新型インフルエンザの時みたいに、暑くなって落ち着いてくれるといいんだけど…

    +65

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/18(火) 23:11:52 

    中止じゃなくて10月くらいに延期してほしい
    コロナも落ち着くだろうし、暑さも和らぐし

    +92

    -3

  • 63. 匿名 2020/02/18(火) 23:11:57 

    昨年新しい時代令和がはじまり、オリンピックもあり、なんかステキな年になりそうだったのに、中国のせいでこんなことになるなんて。
    もう本当に腹が立つ。。

    +156

    -4

  • 64. 匿名 2020/02/18(火) 23:12:04 

    オリンピックのせいでいろんな事が裏目に

    +75

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/18(火) 23:12:04 

    東京オリンピックには期待していない
    決まった時からまじかよ~めんどうだなって思ってたから
    するなら無事に終えてくれ

    +129

    -6

  • 66. 匿名 2020/02/18(火) 23:12:08 

    オリンピックにかけた何十兆円がパーになることも恐ろしいよね
    この先の日本、、

    +129

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/18(火) 23:12:11 

    >>12
    セクシー大臣辞任も追加で

    +576

    -2

  • 68. 匿名 2020/02/18(火) 23:12:16 

    経済的には大打撃だろうけど、もう仕方ないような気がする。ここで強行してもっと世界的に広まったら、オリンピックを辞めなかった日本が悪いとか言われそうだし

    +99

    -1

  • 69. 匿名 2020/02/18(火) 23:12:56 

    これを機にオリンピックやめればいいのにって思う。ただただお金だけがかかるだけじゃん。IOCは偉そうだし。

    +113

    -3

  • 70. 匿名 2020/02/18(火) 23:12:57 

    >>42
    そういえばボランティア集まったのかね?
    一度はやりたいって言ったけど辞退したい人もいっぱいいるだろうね…。

    +71

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/18(火) 23:13:00 

    >>30
    もう施設は、ほとんど完成してるからw
    今までは出費でこれから五輪がはじまって収入になるの
    海外の人が旅行も兼ねて来てくれたりするからね
    それがこんな騒ぎだから海外から観客が来ないってなると
    何のために誘致したのかってなる

    +215

    -6

  • 72. 匿名 2020/02/18(火) 23:13:07 

    >>12
    下二つwww
    激しく同意

    +372

    -3

  • 73. 匿名 2020/02/18(火) 23:13:21 

    考えてみれば今回の東京五輪
    佐野のエンブレムパクリ問題から始まって
    新国立競技場デザインの迷走
    マラソンコースの札幌変更
    今回のコロナウイルスと、始まる前からグダグダ感がハンパない。

    +270

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/18(火) 23:13:28 

    >>44
    うん。

    都民ですが、オリンピック時期の出社、登校時間をずらす、休みを変える、利用を控えろ等、政府案に全て合わせろと横暴を働くくせに、なのに金はよこせ。

    なぜでしょう。
    4年に1度と頑張ってきたアスリートの気持ちもあるでしょうが、産まれてからずっとそこで生活してきた人間にはなぜまったく合わせないのですか?

    理解できません。

    +214

    -6

  • 75. 匿名 2020/02/18(火) 23:13:34 

    オリンピックのこと考えたらまず入国拒否にすべきだったのに。
    オリンピックの方が経済回してくれるでしょ。
    目先の金にやられてアホだなホントに。

    +218

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/18(火) 23:13:41 

    コロナに関する一連の対応で日本政府は有事の時にも目先の利益を優先して人命を後回しにするということがよく分かりました

    +131

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/18(火) 23:14:00 

    オリンピックの莫大な借金は庶民にのしかかるんじゃないの?恐ろしすぎ

    +114

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/18(火) 23:14:03 

    でも五輪までに終息しなかったら、中止にすべきだと思う
    中国人もかなり来るだろうし、冗談抜きで東京が武漢になるよ

    +103

    -2

  • 79. 匿名 2020/02/18(火) 23:14:18 

    >>12
    3番目があんまりコロナと関係ないw

    +342

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/18(火) 23:14:21 

    元なでしこやぞ
    スポーツに関してはまともだろこの人

    +47

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/18(火) 23:14:30 

    一番大事なのってアスリートの気持ちじゃなくて国民の安全健康じゃね?
    オリンピック辞めたところでもうコロナ止まんないだろうけど

    +162

    -1

  • 82. 匿名 2020/02/18(火) 23:14:45 

    五輪に向けてのアスリートの気持ちは分かる。
    しかし東京五輪が原因で新型コロナがますます世界に広がってしまったら大変。
    早いうちに中止を決定した方がいいに違いない。

    +50

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/18(火) 23:14:46 

    言いたいことは分かるけど、
    アスリートの努力〈〈〈 全日本人の健康 
    だからさ。コロナが収束しないと無理だよ。

    +104

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/18(火) 23:14:54 

    この先重傷者が増えれば辞めるかもね。感染広がっても軽症ならもうみんな普通の風邪レベルになって騒がなくなると思う

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/18(火) 23:15:17 

    >>1
    コロナ以前に誘致に賄賂や過剰接待あると言われてるし利権巡って一部の人が儲けるため必死に誘致するの銭ゲバ祭典になってるから
    存在自体考え直すべきかなと思う

    +131

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/18(火) 23:15:22 

    >>46

    観たw
    スポーツすると活性酸素が発生するから免疫落ちてるんだけどねw
    むしろ一気に感染すると思う

    +90

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/18(火) 23:15:22 

    >>73
    佐野の出来レースから始まりそれがパクリってバレてからもうオリンピックやめろって感じだったよね。

    +85

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/18(火) 23:15:24 

    >>12
    中国人税を取ったらいいよ

    +349

    -2

  • 89. 匿名 2020/02/18(火) 23:15:42 

    >>79
    分からんよ
    日本の神々が怒ってるのかも

    +93

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/18(火) 23:15:55 

    中止がダメなら延期でもいいと思う

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/18(火) 23:16:01 

    >>14
    わかる!必ずいるよね、コロナに限らずすぐにオリンピック中止!とか言う人。それで解決するわけじゃないのにね。

    +170

    -64

  • 92. 匿名 2020/02/18(火) 23:16:12 

    >>12
    きんぺーの国賓来日中止も

    +382

    -1

  • 93. 匿名 2020/02/18(火) 23:16:17 

    2020年は日本全体が厄年なのかな。

    オリンピックも安心安全があった上での祭典では。

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/18(火) 23:16:23 

    選手第一で考えたら中止はかわいそうだよね。観客を減らそう!家族や友達などとの観戦は普段から接触してるだろうから座席は隣通しにして、違うグループ同士は前後左右2メートル離れたところに座る。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/18(火) 23:16:32 

    >>81
    アスリートの健康でも国民の健康でもなくとにかく注ぎ込んだ国の金を回収しないとやばいんだと思う
    だから絶対開催するよね

    +29

    -2

  • 96. 匿名 2020/02/18(火) 23:16:40 

    >>12
    どさくさに紛れてw

    +127

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/18(火) 23:17:28 

    >>1

    逆にオリンピックさえなければ政府もより厳しい入国禁止措置できたのかもね

    結局最悪のシナリオになりつつある

    +157

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/18(火) 23:18:34 

    >>30
    こういうこと言う人って
    たいした税金納めてないよねw
    どうせ選挙も行ってないだろーな

    オリンピックって私も興味ないけど
    興味がないから何もかもムダムダって、
    品位が疑われるから
    リアルで口にしない方がいいよ。

    +60

    -59

  • 99. 匿名 2020/02/18(火) 23:18:35 

    経済的に大打撃なんてもんじゃないよね
    オリンピックあとは不況になるって言われてるのに開催出来なかったらそれこそとんでもない大不況だよ
    コロナで死ぬかもしれないけど

    +33

    -2

  • 100. 匿名 2020/02/18(火) 23:18:37 

    >>3
    オリンピックの歴史を見ても中止になったことあるんだからそこまで大変なことにはならないような
    返金とかの処理は大変そうだけどさ
    経済的打撃もあるだろうけどオリンピックしてパンデミック起こしたらもっと経済的損失大きくなるし

    +659

    -8

  • 101. 匿名 2020/02/18(火) 23:18:57 

    オリンピックは開催してほしいけど、
    その代わりに中国人の入国禁止にするのを最低条件にしてほしい

    +19

    -2

  • 102. 匿名 2020/02/18(火) 23:19:04 

    >>61
    コロナはインフルエンザと違って湿気に強いから暖かくなってきたら…うん
    ただでさえジメジメ湿気の多い島国なのにやべえです

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/18(火) 23:19:11 

    >>100
    昔は40兆円もかけてないんじゃないのか..?

    +111

    -3

  • 104. 匿名 2020/02/18(火) 23:19:28 

    オリンピックの中止や延期のことは、アスリートさん達の気持ちを大切にしてとか、アスリートさん達の気持ちが優先とかの次元じゃないと思う。国民の健康と生命の安全が最優先に決まってる。でも国民の健康も生命も蔑ろにされ続けてこんな状況になったんだから、どうせまたコロナが収束してない状態だとしても、どうにでも操作して開催するんだろうけど。

    +74

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/18(火) 23:19:51 

    >>17
    COVID19はインフルエンザウイルスと逆で乾燥に弱く高温多湿を好むとニュースで言ってたよ
    インフルは梅雨が来ると終息するけどそれは望めないみたい
    というか乾燥に弱いのにこれだけ猛威を奮ってるからどうしようもない気がする

    +234

    -6

  • 106. 匿名 2020/02/18(火) 23:19:56 

    中国に開催できなかった経済負担をしてもらう!
    なんで日本で背負わないといけないの?!

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2020/02/18(火) 23:20:09 

    >>23

    明日モンゴルからオリンピックの選手が日本で合宿する予定だったが今日いきなり書類がきてモンゴル政府からアジアへの渡航禁止令が出たと書類来てたよ
    もうオリンピックは無理

    +93

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/18(火) 23:20:09 

    学校連携観戦チケット?とかいう、教育のために?余ったチケットばらまくんではなかった?ネットのニュースでみたけど。
    学校で集団感染になったらシャレにならないけどね。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/18(火) 23:20:23 

    私は行かないからどっちでもいいわ。
    アスリートには悪いけど。

    +14

    -6

  • 110. 匿名 2020/02/18(火) 23:20:27 

    >>3
    どうせ大損するの政治家とか大企業だけ。一般人には無関係。中止でも全然OK

    +326

    -196

  • 111. 匿名 2020/02/18(火) 23:20:29 

    いやもう無理でしょ。少なくとも明確なコロナウィルスの治療薬開発してからじゃないと。


    +15

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/18(火) 23:20:49 

    >>87
    たまたまかぶった感じはあったけどそんなに良くなかったから出来レースだったのかなと思ってしまうね
    プロならあんなに大きな仕事ならかぶってないか検索かけなきゃだしね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/18(火) 23:22:22 

    >>110
    んなわけあるか
    不況になったら物価はあがるし税金も上がるよ

    +250

    -6

  • 114. 匿名 2020/02/18(火) 23:22:51 

    >>110
    おバカさん……

    +175

    -5

  • 115. 匿名 2020/02/18(火) 23:22:58 

    >>108
    でも断られてて大量にチケット余ってるってネットニュースで見た。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/18(火) 23:23:05 

    >>110
    日本全体で貧乏になるよ
    給料は減って税金はあがる

    +228

    -4

  • 117. 匿名 2020/02/18(火) 23:23:09 

    ウンコ海を泳ぐ選手さん達いるのですかね?
    貝ばらまいたから大丈夫なの?嘘ばっか

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2020/02/18(火) 23:23:48 

    時間がないよね。そもそも進んでるのかな?
    まだあと2〜3年後な感覚だけどあと数ヶ月でしょ?

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2020/02/18(火) 23:24:06 

    >>10
    どっちにしても批判殺到で窮地に立たされてるよね。けど、こんなことになったのは政府がとんちんかんな対応してきたからだよ。もとはと言えば中国の初動がまずかったせいだけど。

    +246

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/18(火) 23:24:24 

    開催はするけど観客こなくて大赤字にはなるよね
    最悪だね

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/18(火) 23:24:24 

    >>81
    国民の安全健康は、もう現段階で保証されてない
    それよりも世界に広めないって事じゃない?
    海外チームは正直来たくないと思ってると思う

    +37

    -2

  • 122. 匿名 2020/02/18(火) 23:24:31 

    東京在住。
    オリンピック期間中と前後は、ど田舎地元に帰ります。小さい子たちいるし…コロナなくても、公共交通機関も混むから子連れじゃ多分使えないと思った方がいいだろうし、テロも怖いし。

    チケット取れなかった人たちにとってはオリンピック開催なんて迷惑でしかないと思うわ。

    +22

    -2

  • 123. 匿名 2020/02/18(火) 23:24:46 

    >>14
    これ報道されないよね不思議
    韓国、東京五輪放射能ポスター“捏造”で世界の恥さらしに…ソウルの放射線量は東京の3倍
    韓国、東京五輪放射能ポスター“捏造”で世界の恥さらしに…ソウルの放射線量は東京の3倍www.google.com

    東京オリンピックイヤーを迎え、日本の風評被害を煽る韓国の行動がエスカレートしている。放射能汚染を連想させる五輪ポスターが作成されるなど、常識では考えられないよう...(1/2)

    +149

    -7

  • 124. 匿名 2020/02/18(火) 23:24:48 

    >>115
    断られたんだ笑 賢い学校だね笑

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/18(火) 23:24:50 

    アスリートも自分一人で強くなったわけじゃなし、
    周りのサポートやスポンサーありきで来たんでしょう
    だったら自分一人の気持ちじゃなく周囲の人のことも考えるもんじゃない?

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/18(火) 23:25:28 

    >>110
    円の価値がますます無くなって日本国民ドビンボーまっしぐらになりますが…

    +176

    -4

  • 127. 匿名 2020/02/18(火) 23:25:37 

    その頃にはほとぼり冷めてるって。

    +0

    -4

  • 128. 匿名 2020/02/18(火) 23:25:41 

    >>110
    どんだけ税金つぎ込んどると思ってんの?

    +170

    -2

  • 129. 匿名 2020/02/18(火) 23:25:56 

    どうすんだろ
    誰が最終的判断するもんなの?

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/18(火) 23:26:13 

    アスリートは絶対に出場して
    競技終えたら検査したらいいんだよw

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2020/02/18(火) 23:26:28 

    てか別にたいした言ってないよね

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/18(火) 23:26:43 

    こんだけお金つぎ込んだんだよ?中止だと誰がこの借金返してくの?私たち一般庶民の日本人だよね?

    +22

    -1

  • 133. 匿名 2020/02/18(火) 23:26:45 

    >>88
    ただでさえ迷惑な存在なのに、コロナ撒き散らして医療費タダ乗りする最低な奴ら。
    ビザ取得の条件強化&入国税1人につき10万くらい取って欲しいわ。

    +147

    -1

  • 134. 匿名 2020/02/18(火) 23:27:17 

    >>110
    超絶馬鹿だと思う

    +159

    -5

  • 135. 匿名 2020/02/18(火) 23:27:36 

    >>110
    逆に中小企業は不況の波が来たら大企業から手きられたりするし
    一番割りをくうよ
    大企業がもし潰れる事あれば本当にやばい

    +166

    -1

  • 136. 匿名 2020/02/18(火) 23:27:59 

    何がおもてなしじゃー

    ビンボーくじじゃねーか

    +40

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/18(火) 23:28:17 

    日本人選手は出るだろうけど海外の選手だよね。
    多分来ない国結構あるだろね。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/18(火) 23:28:32 

    日本の将来お先真っ暗
    大不況まったなし
    あんなに税金使ったんだよ馬鹿みたいに

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/18(火) 23:28:32 

    >>17
    去年、いつもより速くインフルが蔓延したんだけど、その理由がラグビーW杯で北半球の人たちがやってきたからと言われていたね。
    こっちは夏でも反対側は冬だからとか。

    +158

    -1

  • 140. 匿名 2020/02/18(火) 23:29:23 

    >>10
    運の悪い日本…泣

    +109

    -1

  • 141. 匿名 2020/02/18(火) 23:29:30 

    選手の気持ちはガル民よりこの人の方がわかるよね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/18(火) 23:30:03 

    アスリートの気持ちより国民の安全が大事。

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2020/02/18(火) 23:30:04 

    開催したとしても
    暑さで死ぬか
    コロナで死ぬか

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/18(火) 23:30:08 

    オリンピック開催地が東京に決まってから7年、こんなに波乱続きになるとは…怖いわw

    +44

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/18(火) 23:30:16 

    オリンピックっていろんなスポンサー付いてるし、観戦チケット払い戻しなんやかんやで中止にしたら大変なことになりそ。
    そういうときに備える保険とかあるのかな?
    イベント中止保険みたいな、
    あったとしても今からじゃ入れないか。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/18(火) 23:30:25 

    これだけお金かけたのに!っていう人は
    コンコルド効果って知らないの?
    もったいないで損することも理解したほうがいいよ

    +8

    -6

  • 147. 匿名 2020/02/18(火) 23:30:34 

    >>110
    これにプラスつけてる人、これを機に経済のことを勉強したほうがいい
    今だけかもしれないけどこのコメントにプラスの数がわりと多くてびびるわ

    +192

    -6

  • 148. 匿名 2020/02/18(火) 23:30:46 

    >>106
    ウィルスっていうのは定期的に発生するものだから
    日本が超絶貧乏くじ引いたってだけ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/18(火) 23:31:16 

    >>110
    反対派ってやっぱりバカばっかなんだな

    +100

    -14

  • 150. 匿名 2020/02/18(火) 23:31:25 

    冬期オリンピックにも日本手をあげてるよね。アホやで。

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/18(火) 23:31:35 

    >>103
    1940年のオリンピック権返上の時で25億円くらい
    まあ、施設設備とかの規模が今とは違うから当時としては相当なお金をふいにしてるのは間違いない
    去年100歳で亡くなったうちのばあちゃんは1964年の時より1940年の時のオリンピックの始まりに似ててスムーズに事が進んでないねと言ってた
    ゴタゴタしすぎたね

    +76

    -1

  • 152. 匿名 2020/02/18(火) 23:31:39 

    >>146
    でも何十兆円も使ってんだよ?どう回収するのよ

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2020/02/18(火) 23:31:40 

    意地でもオリンピックやりそう。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/18(火) 23:31:50 

    >>92
    安倍政権の中国マンセー凄いよね

    +38

    -1

  • 155. 匿名 2020/02/18(火) 23:32:35 

    まだワクチンが開発されるのが12ヶ月後?らしいからいくら医師が軽症っていっても感染力強そうだから怖いよ。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/18(火) 23:32:44 

    だからー

    一年ずらせばいいんだよ!

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/18(火) 23:32:45 

    >>148
    中国人いれなきゃ良かっただけじゃん

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/18(火) 23:32:54 

    >>14
    何をもって失敗と言ってるの?開催中止?開催強行して外国人選手や観客を含めた多くの感染者を出し世界中から非難されること?

    +57

    -9

  • 159. 匿名 2020/02/18(火) 23:33:12 

    >>156
    IOCってそんな柔軟なことしてくれる連中なの?

    +25

    -2

  • 160. 匿名 2020/02/18(火) 23:34:04 

    オリンピックの時期になってもまだコロナ終息しないの?(>_<)

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/18(火) 23:34:26 

    否が応でもやると思ってるよ。アスリートの気持ちがどうとか関係無くて、損失が大きすぎる。今回を最後にもうオリンピック誘致なんて考えないで欲しい

    +88

    -2

  • 162. 匿名 2020/02/18(火) 23:34:34 

    これまでもオリンピック中止やボイコットはあった。アスリートは気の毒だけどそれも運命。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/18(火) 23:34:41 

    反対するのわかるけど中止になったら恐ろしいよ
    大不況だよ
    カイジの世界よ

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2020/02/18(火) 23:35:19 

    東京五輪が決定した時、直感みたいなのでパッと「これは開催されない」という感覚が浮かんだ
    地震でも起きるのか、何か問題が起きるのかと思った
    コロナ…どうなるか

    +13

    -8

  • 165. 匿名 2020/02/18(火) 23:35:21 

    >>1
    アスリートの努力もわかるけど、中止しろって言ってない。この状態で死者まで出てるんだから一年延期するなり考えるべき。対策はいくらでもあるはず。

    +139

    -1

  • 166. 匿名 2020/02/18(火) 23:35:48 

    馬鹿だよね、30から40兆円も使ってんだよ?
    本当馬鹿だよ政府

    +70

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/18(火) 23:35:54 

    このトピの工作員は口汚いな。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/18(火) 23:36:19 

    オリンピック延期になれば水泳の池江さん出場できるのに

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2020/02/18(火) 23:36:45 

    日本はあの手この手とあらゆるやり方でいたぶられてる気がしてならない

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/18(火) 23:36:51 

    ラグビーワールドカップは感動したけど正直都内の治安悪くなったよ
    もちろん良い人もいたけどさ
    電車大人でも乗るの怖かったもん
    酔っ払った外国人が大騒ぎしてそれこそ唾飛ばしてビール道端で飲んで吐いたり零したり
    オリンピックなんてもっと酷いでしょ
    なんで人口密度の高い東京なんだってずっと思ってたけどここへ来てさらにコロナプラスでしょ
    都民としてはおちおち子供たち1人で歩かせられないしお留守番させてるのも怖いような状態
    オリンピックなんてしても治安悪化して良いことないのにさらに病気もらうかもとか国の借金増えるかもとかほんと頭抱えるわ

    +50

    -3

  • 171. 匿名 2020/02/18(火) 23:37:02 

    >>152
    うん、まるで理解してないとそういう思考になるよね
    投資を続ければ回収できる、開催すれば元を取れるってのがコンコルドの誤謬
    以下は引用
    元を取りたいからと言って、投資し続けたり、だらだらと惰性で継続したり、拘泥し続けることは「百害あって一利なし」。

    もし自らがコンコルド効果に陥ってしまったと気付いたならば、するべきことは一つ。スッパリと過去を損切りすることです。これまで投資した全てを切り捨て、未練も執着も断ち切る事が最善策です。後ろ髪を引かれ決断が躊躇われますが、一度脱却してしまえば楽になり、次への一歩を踏み出せます。

    +8

    -6

  • 172. 匿名 2020/02/18(火) 23:37:35 

    >>159
    死者まで出てるんだから考えるべきときなんじゃないかしら。世界を動かしても良いと思うよ

    +21

    -1

  • 173. 匿名 2020/02/18(火) 23:37:49 

    オリンピック2021年にやったらいいと思う

    +33

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/18(火) 23:38:01 

    損して得取れだよ
    長い目で見ようよ
    もったいないからで開催して病気蔓延して世界規模になったらまずいでしょ

    +26

    -3

  • 175. 匿名 2020/02/18(火) 23:38:11 

    色んな国で、コロナの感染者が出てて、日本なんてどんどん感染者が増えて、いつ治まるか全く検討がつかないから、オリンピックは中止にした方が良いと思ってしまう。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/18(火) 23:38:37 

    観光業は大打撃だね

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/18(火) 23:38:50 

    この国の借金は子供たちにのしかかってくよ
    どんなにバッシングきてもやるしかないよ
    少しでも利益出さないと日本が経済的に死ぬ

    +1

    -6

  • 178. 匿名 2020/02/18(火) 23:39:33 

    今日のプライムニュースで言ってたけど、
    新型コロナは黒船だって
    今まで動かなかった日本の構造が変わる
    いい面でも悪い面でもそうなるってさ

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/18(火) 23:39:51 

    >>174
    わかるけど..何億じゃないのよ..

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/18(火) 23:39:59 

    >>1
    じゃあやりたいアスリートだけでやれば?ってなるよね
    何万人の人が支えてると思ってんの?
    ボランティアなんてメリット何もなしどころかマイナス

    +96

    -6

  • 181. 匿名 2020/02/18(火) 23:40:25 

    >>1
    観客なしで、アスリートだけオリンピックしてテレビ中継したらどうだろう?

    +93

    -3

  • 182. 匿名 2020/02/18(火) 23:40:42 

    >>170
    ニューヨークの駅でマスクしてる女性がボコられる事件もあったし…そういう暴力沙汰な事も起きそうだよね


    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/18(火) 23:40:43 

    アスリートの気持ちとしたら
    誰が乗ってるが判らない飛行機で長時間移動したり
    選手村でチャイナ、、だけとは言わないけど
    感染が広がってる国の人と一緒の空間で過ごすの嫌じゃないのかな

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/18(火) 23:40:48 

    >>171
    何言ってんの?

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2020/02/18(火) 23:40:50 

    >>110
    えっ?
    真面目な回答ですか?

    +82

    -3

  • 186. 匿名 2020/02/18(火) 23:41:32 

    無観客試合はダメかな?

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2020/02/18(火) 23:41:36 

    ここの人呑気でいいね
    中止だー!損して得とれって馬鹿なの?
    借金すんごいんだよ?

    +6

    -6

  • 188. 匿名 2020/02/18(火) 23:41:47 

    >>152
    回収できないけど感染者が増えたら国としては医療費が嵩んで更なる損失を生むんじゃない?

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2020/02/18(火) 23:41:48 

    >>1
    これをまともなコメントと言うのかな。
    もう少し視野を広げたらそんなコメント言ってる場合じゃないと思うけど。

    +60

    -4

  • 190. 匿名 2020/02/18(火) 23:42:30 

    どちらにせよ、これからのオリンピックのあり方はバブリーから簡素化へと転換すべきだと思う

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/18(火) 23:43:04 

    マジで損切りできない連中が負債抱えて沈むんだろうね
    勝手に沈むのは良いけど足引っ張られないよう気をつけなくちゃ
    これまで通りでやって行けるなんて甘いこと考えてらんないわ

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/18(火) 23:43:16 

    占星術の話でアレだけどまさに木星・土星・冥王トリプルコンジャンクションって感じ

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/18(火) 23:44:01 

    >>187
    延期じゃダメなん?今やらなきゃいけない理由は?
    これで凄い世界規模で蔓延したらそれこそ日本総叩きで信頼もガタ落ち、今後の経済的損失すごいよ

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/18(火) 23:44:14 

    >>140
    確かに中国のせいだし、運もタイミング悪いけど
    その後の対応は日本政府の対応のせいだよ

    安倍さんだけとは思っていない
    関わった全ての人たち
    しっかりと対応したかった人たちもいたと思う
    それを邪魔している政治家達がクソ

    +118

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/18(火) 23:44:27 

    一年ずらすってのは選考会とかもやり直しにするの?
    選手達もあと一年今のポテンシャルを保たないといけないって事になるし
    それぞれに契約や環境や計画があるわけで、それをオリンピック年に照準を合わせてくるわけだからそんな簡単な事じゃないと思う

    延期するなら中止にすべきだと思う

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2020/02/18(火) 23:44:43 

    >>178
    ますます電子マネー化や無人販売店が増えそうだね
    ネット化に追い風

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/18(火) 23:44:47 

    >>188
    もう検査しなそうだよね
    てか八方塞がりだね
    どっちにしても大損失

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/18(火) 23:45:01 

    >>110
    大企業が打撃受けたら不景気になって一般人にも降りかかって来るのよねー 
    わからない?

    +119

    -4

  • 199. 匿名 2020/02/18(火) 23:45:04 

    >>144
    え、あのお・も・て・な・しってやってたの7年も前なの!?時の流れ早すぎてびっくり。

    +30

    -3

  • 200. 匿名 2020/02/18(火) 23:45:28 

    >>190
    元々なんであんなにお金を掛けたんだろう?
    ガルに他国との比較の表が貼られてたけど日本だけ桁違いに高額だったよね
    国立競技場も建て直したけどそんな必要あったの?

    +35

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/18(火) 23:45:34 

    今国がこんな感じなのに政治家はホテルがどうとかくだらないことわーわーやり合ってるけど馬鹿なのかな

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/18(火) 23:46:14 

    >>10
    本当にそうなんだよね…4年に1度ってアスリートからしたら大き過ぎる。自分も日本代表としてオリンピックに出たかった(競技によってはW杯の方が意義があったりするけども)ことがあった
    何が正解なのか、どうなるのか…どれだけのアスリートが標準を合わせてストイックに日々励んできたかと思うと心苦しい。

    +72

    -4

  • 203. 匿名 2020/02/18(火) 23:46:41 

    >>68
    それこそ謝罪と賠償を求められそうだわ()

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/18(火) 23:46:48 

    百歩譲って数ヶ月単位の延期するのはアリだと思う。中止はしない方がアスリートのためだと思う。

    +9

    -2

  • 205. 匿名 2020/02/18(火) 23:46:50 

    以前、何かのサイトで、東京オリンピックは結局開催できなくなるだろうという予言を目にしたことが。
    半信半疑で、やっぱり大地震かな... と、気持ちが重くなったけど。
    でもまさかこういうことが現実に起こるとは。
    終息とワクチン開発を待つのみです。

    +20

    -3

  • 206. 匿名 2020/02/18(火) 23:46:51 

    >>194
    あーわかる 
    コロナ対策の審議があるのにサクラガーサクラガーって喚いて仕事投げ出す野党とかね
    自分達の我を通すために国民を人質にしてるようなもんだよ

    +77

    -3

  • 207. 匿名 2020/02/18(火) 23:46:54 

    >>200
    老朽化したってのもあるしインフラの再整備もあるだろうね
    当時とは賃金も違うから人件費だって桁違い

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2020/02/18(火) 23:47:00 

    >>74
    東京でやらなきゃ良いのにとマジで思う。

    +59

    -2

  • 209. 匿名 2020/02/18(火) 23:47:10 

    開催しても地獄
    中止しても地獄

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/18(火) 23:47:14 

    オリンピック開催国って開催してもそのあと不況になるのに
    中止になったらどうなるんだろうね
    バカバカ建ててたホテルや建物や観光地の利益がなくなったらと思うと考えるだけでおそろしい

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/18(火) 23:48:18 

    アスリートのためとか国民のためとかじゃないよね
    ただ大損失を避けるために開催するよ
    強行突破するにきまってる

    +30

    -1

  • 212. 匿名 2020/02/18(火) 23:48:28 

    >>204
    今のスケジュールだとクッソ暑い真夏にやる事になるからスケジュールを後ろにずらすのはアリかも 

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/18(火) 23:49:31 

    倒産する企業増えるだろうし今年の大学生の就職採用もオリンピック特需がなくなった上のこの大打撃で思いっきり下がるだろうね
    もうどっちに転んでもろくなことがない

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/18(火) 23:49:38 

    >>205
    AKIRAのやつだよね
    漫画でも2020年東京オリンピックの描写があって中止だ中止!って言葉が壁に描かれてる
    金田のジャケットに描かれてるデザインがカプセルだからコロナじゃないかって言われてるよ

    +10

    -5

  • 215. 匿名 2020/02/18(火) 23:50:24 

    大赤字で大不況に突入して私たちが働いて納めてる税金バカ高くなるんじゃない
    クビも多そうだしこの先不安しかない

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/18(火) 23:51:03 

    本末転倒だけどスポーツってそんなに意義あるか……?

    +42

    -2

  • 217. 匿名 2020/02/18(火) 23:51:11 

    何はともあれ、国民の健康第一じゃないですか?アスリートの夢より。
    アスリートの夢を優先して死人が出たらどうしようもない

    +44

    -1

  • 218. 匿名 2020/02/18(火) 23:51:28 

    インフルエンザみたいに一度かかったらシーズン大丈夫と言うなら早めにかかって免疫つけたい

    チケット当たってるのに。どうすんのよ

    +0

    -4

  • 219. 匿名 2020/02/18(火) 23:51:49 

    >>14
    東京でやってほしくない。昔から反対してる。

    +137

    -10

  • 220. 匿名 2020/02/18(火) 23:52:04 

    コロナは平気だと通して開催するに決まってる
    予算かけすぎだよ
    怖いなぁ日本経済

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2020/02/18(火) 23:52:36 

    コロナも怖いが不況も怖い

    +10

    -2

  • 222. 匿名 2020/02/18(火) 23:54:13 

    1940年のオリンピックは日本は当事者だから仕方ない部分もあったけど、今回のは完全に中国からのもらい事故だから、それで中止とかオリンピック特に興味ない私でも損害賠償請求したいレベル

    +23

    -1

  • 223. 匿名 2020/02/18(火) 23:54:22 

    秋に延期すればいいだけ

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/18(火) 23:54:28 

    アスリートが大事なのはわかるよ。
    でも、その他大勢の国民や地球の人も大事だよね

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/18(火) 23:54:28 

    >>1
    辻元清美が代表を勤めるピースボートのクルーズ船が12月下旬に中国に寄港しているにもかかわらず2/14横浜港にノーチェックで入港しました。更に一部の乗船客を降ろしたとの事!これが何故か一切報道されません。

    +69

    -1

  • 226. 匿名 2020/02/18(火) 23:54:51 

    >>174
    もったいないからとかそういうんじゃなくて…
    開催する、しないどちらを選んでも日本は大打撃食らうから頭抱えてるんだよ
    ただでさえグダグダだったのにここに来てコロナ
    泣きっ面に蜂とはこのことよ

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/18(火) 23:55:20 

    選手人生最期のオリンピックなら是が非でも出場を望むだろうけど、若い選手はどうだろうね。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/18(火) 23:55:28 

    人の生死に関わる問題が起こっているのだからアスリートも何が何でもやりたいって言う人はいないと思うけど…

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/18(火) 23:56:16 

    >>100
    オリンピックで問題が起きたら
    未来永劫日本が悪い
    日本の責任だ
    って言う人がわんさか居そう

    +128

    -1

  • 230. 匿名 2020/02/18(火) 23:56:33 

    >>226
    勿体ないはもののたとえでしょ?

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2020/02/18(火) 23:59:21 

    海外の一部報道やネットでは、「東京オリンピックを開催するつもりなのは日本とIOCだけ」とまで揶揄される始末です。
    それでも日本とIOCは東京オリンピックを開催しなければならないはずです。なにせ、試算で30兆円とも40兆円ともいわれている世界最大級のイベントです。もし中止すれば、経済的ダメージは計り知れません。大不景気待ったなしです。
    とにもかくにも新型コロナウイルスをどうにかしない限り、開催しようが中止しようが、行く道はないようです。(文◎編集部)

    らしいです

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/19(水) 00:00:30 

    おもてなしと誘致した滝川クリステルは今は子育てして無関心
    東京に誘致したからこんなことに..!!

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/19(水) 00:01:23 

    >>74
    コロナとかは抜きにしたらうちの地元の県でやってくれたら盛り上がるし嬉しいんだけどなー。まぁどこでやっても絶対不満は出るし全員が賛成ってことはないよね。

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/19(水) 00:02:03 

    >>218
    インフルより致死率は高めだし感染力も2~3倍って言われだしてる
    軽症の時点で治せなくて重症化する
    かかるならワクチンと治療薬が開発されてから
    今、エイズの治療薬の有益性を調べてるとかそのレベルだから

    今は人混みを避けて手洗いを徹底して感染を遅らせるのが日本国民全体の仕事

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/19(水) 00:02:18 

    福島の原発事故があった後に招致して、オリンピックなんてやってる場合じゃないのにと思ったよ
    海にこっそり放射能汚染水を垂れ流しながら、「フクシマは完全にコントロールできてます!」って招致スピーチで世界に嘘ついたしね

    +48

    -1

  • 236. 匿名 2020/02/19(水) 00:03:00 

    もうお金使ったからとか借金あるからで開催しようって
    上が決めたことだからで強行したインパール作戦みたい
    何も成長してないんだね

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/19(水) 00:03:10 

    この期間東京の物流とかはどうなるの?ネットショップで働いてるけど、まだその辺の事が何も伝わってこない。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/19(水) 00:03:34 

    そこまでアスリートファーストだとは思わないけどな。日本全体の健康の方が大事。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/19(水) 00:04:13 

    延期もできないのかなオリンピックって

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/19(水) 00:04:53 

    >>204
    元々、アメリカのテレビの為にあの時期にオリンピックは開催される訳だからそれはアリかもね
    野外の水で行う競技が水温的に出来る範囲ならば

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/19(水) 00:05:13 

    アスリートの為という気持ちはわかるけど、それで仮に拡散されるようなことになれば国民の為には良くないんじゃないの?と思うんだけど

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/19(水) 00:06:10 

    >>110
    あなた共産党の話とか真面目に聞いてる?
    目を覚ましたほうがいいよ

    +67

    -6

  • 243. 匿名 2020/02/19(水) 00:07:52 

    >>237
    どうなるとは?
    普通に動くよ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/19(水) 00:09:15 

    そもそも日本国民の多くがさほど望んでない大会
    とっとと中止でいいよ

    +8

    -2

  • 245. 匿名 2020/02/19(水) 00:10:02 

    中止になったら増税?

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/19(水) 00:11:12 

    >>244
    わかる。でももうお金相当使ってしまったんだよ
    もう遅いのよ

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/19(水) 00:11:34 

    >>245
    でしょうね

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/19(水) 00:11:40 

    SARSが流行ったの初夏なんだよな。
    コロナは気温湿度の感染能力どうなんだろ?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/19(水) 00:12:20 

    >>204
    個人的には秋に延期がいいなー。
    マラソンなんかは8月にやるより、記録が出そう。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/19(水) 00:12:36 

    企業イベントや大型展示会の企画設営会社に勤めています。連日、次々とイベントが中止になっています。肺炎の蔓延も怖いけど、日本経済への影響が目に見えてヤバいなと実感してる。オリンピックもヤバイけど、これからの数ヶ月でどれだけの会社が倒産することかと。

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/19(水) 00:13:29 

    中国に依存したばっかりに…

    オリンピックの経済効果どころか、負債ばかり。
    しかも各国の信用も失って、日本終わったね(涙)

    +45

    -1

  • 252. 匿名 2020/02/19(水) 00:13:39 

    コロナどうなるんだろうね
    もう日本は平気です!皆さん日本に来てください!ってやるのかな?でもそうするよねきっと
    海外からの観光収益なくなったら終わりだものね
    外人が真実知ってて来るのかわからないけど

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/19(水) 00:14:06 

    きっと東京でオリンピックをやって欲しくないあの国の仕業

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2020/02/19(水) 00:14:25 

    >>152
    死ぬよりマシ。

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2020/02/19(水) 00:15:16 

    >>254
    大不況で死ぬよ

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2020/02/19(水) 00:16:36 

    >>146
    経済不況怖くないの..?
    クビとか倒産とかすごく増えると思う
    生活していけるか将来怖いわ

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2020/02/19(水) 00:16:43 

    >>40
    渡航禁止なの?
    じゃあオリンピック成立しないじゃん。
    日本人だけでやるの?

    +169

    -0

  • 258. 匿名 2020/02/19(水) 00:17:16 

    日本人だけのオリンピックw

    +11

    -2

  • 259. 匿名 2020/02/19(水) 00:17:41 

    スポーツは所詮ある程度の発展した国の富の余剰でやってる遊び

    八村塁は父親ベナン人だが
    ベナン国籍の現役NBA選手はいない(片親ベナン人のフランス育ちの選手ならいる)
    サニブラウンは父親ガーナ人だが
    すでにサニブラウンの記録はガーナの国内最速記録より上
    ベナンにもガーナにも
    この2人くらいの素質あるやつらはゴロゴロいるんだろうが
    遊びをやる国力と余力がない

    スポーツ過大評価はもうやめよう

    +24

    -2

  • 260. 匿名 2020/02/19(水) 00:19:48 

    経済が落ち込むね..
    日本の未来は暗いなぁ

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2020/02/19(水) 00:21:23 

    そもそも近年スポーツ界のパワハラとか色々暴かれて、五輪も利権や癒着で動いてるのがチラ見えてきて、夢や希望のオリンピックって感じでも無くなってきてる
    冷めてる人、多いんじゃない

    +20

    -2

  • 262. 匿名 2020/02/19(水) 00:22:25 

    借金だけが莫大に膨れてしまうね

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/19(水) 00:24:33 

    >>30
    今やめても残るのは借金だけだよ!w

    +77

    -4

  • 264. 匿名 2020/02/19(水) 00:26:36 

    >>6
    全然入国禁止にしないよね
    むしろまた、マスクを買いあさりに日本に来てるよね
    いつ終息するのかな?
    悪いニュースばかりだね

    +246

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/19(水) 00:27:21 

    無観客試合のサッカーの中継を観たことがあるけど、盛り上がらず、選手もやる気が無いようだった。安易に、無観客試合にしてよいものだろうか?

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/19(水) 00:28:24 

    無観客試合なら収益ないからオリンピック開催する意味ないよね
    日本だけ大赤字!!!

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/19(水) 00:28:49 

    オリンピックまでコロナが長引くのかね?熱中症の死者は出ると思うけど

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/19(水) 00:32:14 

    どっかのトピにも書いたけど、自分達が好きで勝手にやってるんだから自分達だけでやればいいのに。むしろみんなに見てもらう立場なのに、選手の気持ちって偉そうに。

    +8

    -3

  • 269. 匿名 2020/02/19(水) 00:33:03 

    >>110
    たぶんこれ日本人半分くらい思ってそう

    +60

    -8

  • 270. 匿名 2020/02/19(水) 00:33:10 

    >>266
    選手達で出し合えば良くない?自分達の事なんだから。

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2020/02/19(水) 00:34:35 

    まだ新型コロナの感染者がいない国の人たちは、日本には行かせたくないと思うのは当然だろうなぁ…。各国が日本への出国禁止になってしまったら開催なんて出来るんだろうか…。

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2020/02/19(水) 00:35:26 

    このコロナの騒ぎで結局感染増やし続けそれに伴い何億も使いオリンピックは何十兆円がもしかしたらパーって
    最初から中国人の渡航禁止にすればよかったのに!
    バカ!!

    +31

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/19(水) 00:35:30 

    >>268
    はっきり言ってスポーツ見て感動したこと一度もない!!

    +12

    -7

  • 274. 匿名 2020/02/19(水) 00:35:34 

    >>265
    そんな事でやる気を失うぐらいならプロ辞めたらいいのに。ちやほやされたいだけみたい。

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2020/02/19(水) 00:36:14 

    >>1
    所詮イベントだからねぇ

    +11

    -1

  • 276. 匿名 2020/02/19(水) 00:37:00 

    >>269
    こんだけプラスつくのにびっくりしてる
    それでこういう人が今後生活が苦しい!!ギャーギャーやるの目に見えてるよね

    +39

    -1

  • 277. 匿名 2020/02/19(水) 00:39:49 

    >>276
    プラスの数……やっぱガル民の大半はアホウなんだな

    +20

    -2

  • 278. 匿名 2020/02/19(水) 00:40:22 

    そのアスリート達が次々と感染したらどうするわけ?

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/02/19(水) 00:40:34 

    秋以降2020年以内に開催に伸ばそう

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/19(水) 00:40:42 

    コロナは怖いし中止か延期にすべきだけど
    不景気まったなしは困る
    本当2021年から日本やばそう

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/19(水) 00:41:58 

    オリンピックって平和の祭典だよね。
    現在まったく平和ではない日本でやる意味・・・

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/19(水) 00:42:30 

    結局、今回のオリンピックは貧乏くじを引いたって事でしょ?
    開催しても人来ないだろうし、万が一日本に来た有名な選手が病気を持ち帰ったら、日本政府が非難される
    やってもやらなくても最悪

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/19(水) 00:42:51 

    >>3
    中止というか延期はしたほうが良いような気がしてきた。武漢肺炎、ずーっと1ヶ月くらい無症状だけど検査陽性の人がいるんだよ?
    うるう年じゃなくなるけど、来年の夏じゃ駄目?IOCさっさと決めてけろ。

    +479

    -3

  • 284. 匿名 2020/02/19(水) 00:43:54 

    カイジの映画こないだ見に行ったけどオリンピック後日本は大不況になり物価は高騰、ビール一杯1500円とかの世界になり無職で溢れかえってたんだけど
    リアルになりそうで超怖い

    +15

    -1

  • 285. 匿名 2020/02/19(水) 00:44:15 

    もう、、観客もアスリートもボランティアもスタッフも任意で自己判断に任せてやれば?
    何があっても自己責任で。
    それで人手が足りなくなり開催できないなら仕方ないと諦める。
    こんな緊急時に強制とか、人権もクソもなくなる。

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2020/02/19(水) 00:44:47 

    >>1
    観戦に来て感染ってシャレにならんわ。

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/19(水) 00:45:38 

    最悪なタイミングでコロナが流行ってるよね
    日本にとって本当最悪なタイミングで

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/19(水) 00:45:42 

    >>46
    脳みそまで筋肉やんけ

    +65

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/19(水) 00:48:42 

    嵐は、東京五輪に何か関わる事あったっけ?ジャニーズ だったかな?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/19(水) 00:49:28 

    >>110
    一般人に無関係なわけないじゃん!!笑
    本当バカだな

    +66

    -3

  • 291. 匿名 2020/02/19(水) 00:49:42 

    >>14
    子供に負債のこしてまでする必要ない。
    森会長は先が短いから責任とらなくていいし、好き勝手やってるだけ。中止になってほしい

    +185

    -8

  • 292. 匿名 2020/02/19(水) 00:50:22 

    >>14
    私も都民ですが、やって欲しくない。
    違法移民も増えると言われているし、通勤への影響もある。
    都心住みなので、街中が混むのもゴミが出るのも嫌。
    都民の税金を投入されたのも嫌。

    そんななかにコロナ発生。
    大反対です。

    +191

    -9

  • 293. 匿名 2020/02/19(水) 00:50:30 

    この国の負債もうやばいでしょ
    今後生まれてくる子供がかわいそう

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/19(水) 00:51:39 

    数カ月ずらして涼しい時期にやれば熱中症問題も解決するよね。
    熱中症+コロナだと、当初心配されてたジジババ年代以外のボランティアも危ない。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/19(水) 00:53:14 

    介護保険料も上がるらしいよ4月から
    税金どんどん上がるね泣

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/19(水) 00:54:59 

    >>284
    オリンピックまでに再就職しようとしてた無職だけど
    現状だと入れそうな中小企業がコロナのあおりを受けて潰れそうで怖い。
    製造も原材料中国産とか多いし。どの業界も影響受けそう。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/19(水) 00:55:00 

    興味なくて詳しく知らないけど、東京オリンピックって誰がやりたいって言い出したの?
    舛添要一?

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/19(水) 00:55:58 

    致死率は低いとかテレビでやっているけど、自分の大切な人がその数パーセントに入って亡くなったらどーすんだよって話。
    死ななくても苦しい思いするんだよ?
    後遺症残ったらどうすんの?
    ま、その致死率低いって言う発表も信じてないけど!
    何もかも信じられなくなる。日本のこと。

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/19(水) 00:58:46 

    世界中の選手たちが参加しないってこともあり得るよね。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/19(水) 00:59:04 

    運動会も中止にして下さい。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/19(水) 01:00:42 

    アスリート気持ちって何言ってるの、もうそんな段階じゃないよ。感染するよ。外国人アスリートも日本に来たがらないでしょうよ。やばいよこのウィルスの感染力。すでにどのくらいが感染してるのやら。

    +27

    -2

  • 302. 匿名 2020/02/19(水) 01:03:25 

    >>88
    無意識にプラスを連打してたよ

    +32

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/19(水) 01:05:19 

    開催しても観客がコロナに感染したら困ると外国から来なかったら結局大赤字なんだよね
    中国め..

    +14

    -1

  • 304. 匿名 2020/02/19(水) 01:07:19 

    沢山ホテルも建てたのに外人からキャンセルばっかりになりそう
    ディズニーだって広げたし色んなところがオリンピックに向けて進めてたのにね

    +29

    -0

  • 305. 匿名 2020/02/19(水) 01:09:36 


    死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナかもしれない 自己申告の「感染者」の本当の病名 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナかもしれない 自己申告の「感染者」の本当の病名 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    米国で季節性インフルエンザが猛威をふるい、患者は2600万人以上、死者は約1万4000人にのぼっている。だが、一連の情報を発表してきた米疾病対策センター(CDC)が「インフル症状だった人に新型コロナウイルス検査をする」と発表した。麻酔科医の筒井冨美氏は、「イ...

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/19(水) 01:16:59 

    >>229
    中国のせいだよ!

    +41

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/19(水) 01:19:27 

    根路銘先生が「暖かくなれば
    コロナは終息する」と
    言ってたのを信じたい。
    終息してオリンピックを
    開催するのが一番だよね。
    日本経済にとっても、
    一生懸命練習してきた選手
    にとっても。

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2020/02/19(水) 01:23:38 

    この現実、どうおもわれますか?丸山さん

    <続:コロナウィルスに関する中国からの現地レポート!>

    中国:感染者150万人、遺体5万体が火葬されました!

    これまでの情報から、現在、中国共産党独裁政府がやっていることまとめ。

    ・55都市以上を封鎖、5億人以上が隔離。
    ・実際の感染者数と死者数の隠蔽。
    ・中国から個人旅行者を出国させ感染を世界に拡大させている。
    ・感染者を一斉検挙し野戦病院(収容所)に運びこみ、症状が悪化した者を生きたまま焼却。
    ・武漢郊外で死体を大量焼却し証拠隠滅
    ・厳しい情報統制で真実の情報をリークした者は処刑或いは投獄拷問。
    ・チベットにも感染を拡大させている。もちろんウイグルでも!!
    ・国連、WHO、中国政府が結託し中国の対応を褒めたたえた報道をし、
     同時にパンデミックを世界に拡大させている。

    ➡実数値と完全に掛け離れてるいる事が十分に分かります!


    <日本政府はWHOの発表内容に妄信した後手後手対応>

    ・中国共産党独裁政府に忖度し今でも湖北省以外の中国人の入国を許可している。

    ・日本での感染者数を隠蔽するために湖北省につながる人以外は検査を受けさせない。

    このウイルスは感染する度に変異し、さらにパワーアップするそうですから、今の時点では感染しても(高齢者や病弱な人以外は)それほど危険ではないのかもしれませんが、人によっては、感染後に発症しないまま、

    あるいは、症状が改善して治ったかなと思えた後に急激に容態が悪化し多臓器不全で急死するケースもあるようです。


    今のところ、検査の結果、チャイナコロナウイルスに感染したことが確認されればエイズの薬が投与され回復している患者が多いようです。しかし検査が受けれない状態ではそのような適切な治療が受けられません。

    【参照:元中国共産党幹部のメイカさんより】

    <2月10日付け@米Youtube動画>

    https://youtu.be/cru_wyiDZFw

    【翻訳概要】

    ●過去のパンデミックのケースでは、黒死病によりヨーロッパの人口の殆どが消滅しました。

    また致死率の非常に高いスペイン風邪が欧米諸国を襲い多くの人の命を奪いました。

    そして今、我々は爆発的な感染力を持つ疫病に襲われています。


    ●コロナウイルスは自然発生的なウイルスではなく生物兵器と思われます。

    しかし多くの人がコロナウイルスはインフルエンザと同じようなものだからと軽くみています。

    もしコロナウイルスがインフルエンザと同じであるなら、なぜ中国の大都市の多くが封鎖され5億人が隔離されているのでしょうか。

    ●武漢郊外のヒートマップを見ると、生き物を燃やすと発生する大量の二酸化硫黄ガスが四方八方に広がっている。

    これは中国当局が大量の死体を焼却しているからだと地元民が言っています。

    ●そして現在、中国当局は各家を回って感染者を一斉検挙しているのです。

    まさにゾンビ映画を観ているようです。当局はわめき叫ぶ人々を家から外に引きずり出しバンに乗せて運んで行くのです。

    そしてつい最近完成した野戦病院(強制収容所)のベッドに寝かせます。

    ●中国から米国に亡命した中国人億万長者によると(ゼロヘッジ情報より)

    ・中国当局が発表している感染者数と死者数は嘘であり、本当の感染者数は150万人、死者数は5万人近い。

    ・新たにイギリス、スペイン、シンガポールでも感染者が確認された。

    ・ダイヤモンド・プリンセス(クルーズ船)の乗客は日本政府は彼らを十分に保護していないと訴えている。

    ・シンセン当局はシンセンのフォックスコン工場の再開を許可した。

    ・香港で検疫を受けたクルーズ船はその4日後に出航の許可が下りた。


    ➡もしコロナウイルスがあまり心配ないものならなぜ中国では5億人が隔離されているのでしょうか。

    実際は、武漢では既に150万人が感染しており既に5万人が死亡しており、死体は武漢郊外で焼却されているということです。

    ●米国に亡命した中国人によると、中国政府は、嘘の情報(実際は本当の情報)を流した者を死刑或いは投獄し、

    ウイルスに感染した者は処刑しています。そして死体を全て焼却し実際の死者数をごまかしています。


    ●ツイッターに投稿された武漢郊外のヒートマップを見ると、

    炎と煙のようなものが広範囲に広がっているのがわかります。

    この煙のようなものは死体を燃やした後に発生する遺灰のチリです。

    共産党独裁政府の発表する情報は一切信用できません。


    ●人民に一人っ子政策を押し付

    +3

    -7

  • 309. 匿名 2020/02/19(水) 01:24:52 

    ホテルはやばいよ。外国人のみならず日本人もキャンセルするから。資金繰り悪化、夏まで待つかどうか。

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2020/02/19(水) 01:29:19 

    試合の為に頑張ってきたアスリートの気持ち
    試合を見たい観客の気持ち
    感染や猛暑が心配な人達の気持ち

    今回は別の国に分散してやれば良いのでは?
    開会式もそれぞれの国で中継してやればそれなりに豪華になりそうだけど

    +1

    -2

  • 311. 匿名 2020/02/19(水) 01:35:12 

    >>38
    4年に1度だからって想いで出たい選手は参加出来れば良いかもしれないけど、選手だけが居れば良いわけじゃなくてそれに関わるスタッフの人達は必要だし、どうなんだろう。

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2020/02/19(水) 01:36:48 

    バカって時々、ものごとの核心をついた発言をしたりするけど、こればかりは人の命が関わってくるからなあ。目指してがんばってきた人たちの気持ちもわかるけど

    +2

    -2

  • 313. 匿名 2020/02/19(水) 01:41:02 

    まず海外勢は中国についでコロナ感染者2位の日本に行きたくないと絶対思ってる。

    日本人だけでやるなら開催すればいいけど、そうでないから中止もあり得るよね。

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2020/02/19(水) 01:41:26 

    >>283
    延期しつつ中止の方向に持っていった方がいいよね
    本当はオリンピックの開催地になってる場合じゃないし、被災地の復興と大型台風、地震などの災害に備えないと。老朽化した公共施設やトンネル道路の工事とか

    +130

    -4

  • 315. 匿名 2020/02/19(水) 01:49:57 

    >>314
    延期はいいけど中止になると負債はそのまま積立、、?

    +38

    -2

  • 316. 匿名 2020/02/19(水) 01:53:14 

    ぶっちゃけビジネスだからな。オリンピック。
    選手の気持ちとかどーでもいいよね。
    コロナ以前に、
    選手が大事なら外野がそもそも金メダル何個目指す!とか言わないよ。マネーマネーマネーなのさ。
    そんなことみんなわかってるだろうけど、
    丸山さんのようなアホを売りにしてる人じゃないと選手ファーストみたいなことを、こんな純粋に堂々と言えないよなあと思う
    (売りにしてるからじゃなく本音かもしれないけどw)

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2020/02/19(水) 01:54:32 

    オリンピックはビッグビジネス
    仮に死人が出ようがなんとしてもやり遂げたいという気概を感じますよね〜

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/02/19(水) 01:57:10 

    開催したとして、諸外国が来るかな?
    今日なんかの種目のモンゴルかどこかの代表合宿を日本でやる予定が中止にしてくれと連絡があったというニュースを見たよ
    まさか、蓋開けてみたら参加国少数で、日本メダル連発!表彰台独占!史上最高結果!(自称)てならん?!w
    独占もなにもほぼ日本大会、みたいな。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2020/02/19(水) 01:57:49 

    金銀銅、日本が独占!



    なんか、隣の国みたいw

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2020/02/19(水) 02:01:33 

    >>14
    低コスト低予算、既存の施設を利用するって言っていたから賛成していたけど
    しかも真夏に開催ってなに?
    後出しで予算は膨らむわで騙された気分。

    +151

    -1

  • 321. 匿名 2020/02/19(水) 02:02:02 

    >>12
    消費税2%くらいにならんかな~

    +169

    -5

  • 322. 匿名 2020/02/19(水) 02:02:14 

    またよりによって嫌なタイミングでコロナ出てきたよねー。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2020/02/19(水) 02:03:01 

    >>1
    まあ選手はそうだろうね。ここに賭けてる人もいるし。年齢的な選手にも。調整も大変だしね。あと運営、どうしても金勘定はあるからね。中止でも延期でもかなりの損失が出る。それでも健康問題と比べてしまうのが問題ではある。移ってどうしようもない状況は絶対に作れない。中々難しいね。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/02/19(水) 02:11:47 

    >>115
    自分の子どもだったら、正直行かせたくない。
    一生に一度だろうが、見に行って万が一にも一生が終わることになったら悔やみきれない。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2020/02/19(水) 02:14:41 

    >>318
    そりゃすごいw
    面白いけど、冗談じゃなくそうなりかねないよね。

    エンブレムの件といい、ボランティア制服といい、マラソン札幌になるし、とどめは感染症…
    呪われてるのかと思うくらい、あらゆる方向から問題勃発するね…

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2020/02/19(水) 02:15:28 

    アスリートが途中で感染したら?

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/02/19(水) 02:17:31 

    中止にしたら中止にしたで
    新国立競技場の建設費無駄だったとか 色々批判出てきそうだな…
    延期にはできないのか、まぁ無理か

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2020/02/19(水) 02:19:58 

    >>202
    いや、自分や我が子や家族が感染する危険があるときにアスリートの気持ちなんか考える余裕ないよ。
    逆に、あんなに周りのサポートで生きてきたスポーツ人生で出した答えが自分中心ってひく。

    +12

    -11

  • 329. 匿名 2020/02/19(水) 02:21:57 

    >>1
    そもそもネットではこれだけ議論されている中止論を大手メディアがまったく取り上げない状況が気持ち悪い。
    このトピのソースもMXの話だし。

    大手が黙殺しているこの姿勢が、かえって一般市民の不信を招いている状況を理解したほうがいい。

    +19

    -1

  • 330. 匿名 2020/02/19(水) 02:32:56 

    金より命取ろうよ。

    今開催したら日本全滅しそう。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/02/19(水) 02:35:28 

    私は元々オリンピックなんか東京でやんじゃねーって思ってたタイプだけど、やることになって準備もしちゃったんだし1年延期で良くない?
    4年にこだわる必要なくない?事が事なんだからさ。アスリートも無観客じゃ力出せないだろうし、延期になるのはみんな一緒なんだから。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/19(水) 02:40:45 

    >>50
    まーウィルスだけどね。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2020/02/19(水) 02:44:25 

    >>105
    それたまに聞くけど、元々のソースってどこが発表したものなの?
    厚労省のページにも、他の大体のサイトにも「乾燥に弱いから湿度を保つことが大事」って書いてあるんだけど。

    +70

    -4

  • 334. 匿名 2020/02/19(水) 02:57:34 

    アスリートって別にオリンピックそんなに意識してないと思うけど。
    もっと大切な大会沢山あるのに、オリンピックがあるからって国に召集されたり会見させられたり規約とか厳しくて結構嫌がられてるよね。

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2020/02/19(水) 03:02:22 

    スポーツ脳の連中キツイわ。優先順位を考えてくれよ

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2020/02/19(水) 03:03:27 

    >>314
    中止になったら仕方ないけど
    復興やら災害対策云々で五輪やってる場合じゃないっていつまで言ってるんだろ。
    もうここまで来てるのに。

    +30

    -4

  • 337. 匿名 2020/02/19(水) 03:10:47 

    >>14
    でも失敗してもしなくても日本にとってプラスになりそうもない

    +67

    -0

  • 338. 匿名 2020/02/19(水) 03:11:00 

    >>38
    目先の利益(春節)で逆に赤字になるとか政府は本当どういう頭してるんだろう
    一般人でも分かるのに
    裏で何が動いてるの?

    +35

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/19(水) 03:13:27 

    一ヶ月以内に特効薬が出来ればワンチャンあるかも⁉

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/02/19(水) 03:16:51 

    >>235
    一定の濃度に薄めた水は、国際ルール的にも本当は放出OKなんだよ?
    色々な話を全てごちゃ混ぜにして話すのはいかにもって思うけど。

    +0

    -4

  • 341. 匿名 2020/02/19(水) 03:18:56 

    無観客試合ならいいと思う。それでもたくさんのスタッフさんは危険に晒されるけど。アスリートの人生も分かるよ、身内にいるので。でも世界的なパンデミックで運が悪ければ死者も出る。それでもアスリートの4年に一度の方が大事かな。人の生死は何よりも重いと私は思う。

    +4

    -3

  • 342. 匿名 2020/02/19(水) 03:23:47 

    >>154
    割と塩対応だったと思うけど?
    ODA やめるのが決まった時とか、中国めっちゃ吠えてたやん。
    今回のコロナ、その時の報復だったのかと思うくらいだよ。
    報復する前に自分の国そのものがヤバそうだけどさ。

    +4

    -6

  • 343. 匿名 2020/02/19(水) 03:24:35 

    >>105
    感染の専門家は梅雨に終息すると言っていましたよ

    +25

    -0

  • 344. 匿名 2020/02/19(水) 03:25:09 

    >>22
    でもさぁ、これ言う人いるけどオリンピックで世界中から観客呼ぶなら今気を付けて規制したって無駄じゃない?
    結局菌は入ってくるよ?

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2020/02/19(水) 03:30:50 

    コロナってでもそこまで大騒ぎ病気でもないような…お年寄りが気を付けないといういけないけどほぼ風邪の症状で収まる病気なんだよね。

    中国で死亡率が高いのは医療にかかってないからでここまで大騒ぎする理由が低い気がしてる。
    でも未知の病気で何か経過で何かあるかもしれないとか、妊婦さんは重々気を付けてとは思う。

    +1

    -2

  • 346. 匿名 2020/02/19(水) 03:30:55 

    >>12
    下から4>3>2>1の順番で願ってます

    +30

    -0

  • 347. 匿名 2020/02/19(水) 03:41:00 

    >>12
    ウケるな。
    3,4と67のセクシー大臣辞任で1と2がどうでも良くなっちゃう自分もどうかしてる。

    マラソンは難しいけど、オリンピックは夏だし大丈夫な気がしてしまう、

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2020/02/19(水) 03:44:14 

    >>66

    大不況のきっかけになるって言われてるよね。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2020/02/19(水) 03:46:04 

    アスリートで不調な人は時間稼ぎできるじゃん

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2020/02/19(水) 03:46:11 

    ほんと子年はロクなことが無いんだよね

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/02/19(水) 03:58:23 

    >>196
    変わるって、そーゆーことじゃなくて

    危機管理を何とかしてほしいー

    初動悪すぎ

    日本のまったり平和ボケが悪く出てる

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/19(水) 03:59:02 

    >>14
    歴史的な意味としては、広島でやって欲しかったし、気温的な意味では北海道が適当だし、もっときちんとコントロール出来てからの福島でも良かったはず。

    中央に集権しすぎてる状況で東京でやるのは愚の骨頂。バカのやること。

    +115

    -4

  • 353. 匿名 2020/02/19(水) 04:06:00 

    >>257
    メダル獲り放題やんけ🏃‍♂️🥇🥈🥉

    +173

    -1

  • 354. 匿名 2020/02/19(水) 04:10:28 

    つまり丸山さんは中止がいいという考えでいいのかしら

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/02/19(水) 04:21:59 

    >>23
    私だったら日本に行きたくないと思うわ

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2020/02/19(水) 04:24:11 

    どうなるんだろうね。
    でも今の状態で普通に開催したら、パンデミックが起きることは目に見えるのよね…。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/02/19(水) 04:26:52 

    >>14
    失敗させたいんじゃなくて
    元々反対だったの
    私は知る限り純潔日本人です
    だからこそ反対だったの
    コロナ問題が浮上して、やっぱり誘致は良く無かったんだなと思ったわ
    何か人が介入できない大きな力が阻止したがってる気がする

    +117

    -20

  • 358. 匿名 2020/02/19(水) 04:28:28 

    >>74
    東京住みじゃないから分からなかったけど、こういう気持ちなんだな。

    確かに、通勤通学のラッシュの対策も結局市民側が自分たちで時間ずらしたりとか、国側が外国人ばっかり優遇して市民に窮屈な思いをさせてまで開催する意味がわからないよね。。。

    +44

    -0

  • 359. 匿名 2020/02/19(水) 04:29:51 

    >>257
    オリンピックじゃなくて日本人だけの運動会になっちゃうよ

    +103

    -0

  • 360. 匿名 2020/02/19(水) 04:29:57 

    >>70
    そうだよね。
    命を危険にさらしてまで無償でボランティアしようとは思えないよね。

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2020/02/19(水) 04:30:37 

    >>46
    そういう奴に限って感染して後悔するんだよな…w

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2020/02/19(水) 04:34:59 

    このまま収束せずにオリンピックを観客いれて開催したら、それこそコロナテロだよ。
    でも中止にしたら日本が経済的に大打撃受けるし…。
    どうなるんだろうね。
    でも、このままなにも対策せず開催するのは絶対にダメ。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/02/19(水) 04:35:58 

    日本が開催国に決まった時に馬鹿みたいに喜んでた奴らの顔が浮かぶなw
    こんなことになっちまってるよ…。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2020/02/19(水) 04:36:22 

    >>347
    だけどシンガポールでもエジプトでもコロナ陽性あったよね。温度湿度関係無いみたいだけどもねえ

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2020/02/19(水) 04:43:21 

    >>350
    そうなんですか?今までも?

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2020/02/19(水) 04:43:32 

    本当に不運だよね。
    なぜオリンピックの年にコロナが流行りだしたのか。
    中国の陰謀?日本のオリンピック赤字にして、日本潰す気かしら。もうオリンピックやってもやらなくても他国から批判受けるだろうな。

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2020/02/19(水) 04:45:27 

    >>14
    そもそも、普通の一般人には何の得にもならないオリンピックだし
    なのに税金をジャブジャブつぎ込んで馬鹿だし
    会場・ロゴ・マラソン・臭い海でケチが最初からついてたし
    コロナなくても気温やら台風やら嫌な予感しかないし
    ただでさえ混雑している東京で
    交通規制もあって都民からすれば迷惑でしかないし
    そのうえコロナやテロでことが起これば全世界から叩かれるのが分かるので

    +129

    -3

  • 368. 匿名 2020/02/19(水) 04:46:42 

    >>326
    自業自得になるのかな?その前哨戦としての東京マラソンかなとは思ったりする。そこで感染者がでてら一発アウトだな

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/02/19(水) 04:58:18 

    選手が開催希望であれば
    観客なしで室内でやればいい。TV放送のみで。
    ただし中国人除いて。
    外国からきた選手が日本でコロナうつったら洒落にならんよ。
    莫大な費用がマイナスになるだろうけど、それは日本政府の対応に問題あったせいなんだから仕方ない。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2020/02/19(水) 05:10:28 

    夏の湿気でウイルス最強に
    なるかもよ、命より大事?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2020/02/19(水) 05:11:34 

    >>25

    年齢的に後がなくて中止になった場合、今後どんな思いで生きていくのか…は少々考えすぎでないか?

    オリンピック出場できる選手なんて、ほんの一握りで、出場できない人のほうが多いんだから。

    +2

    -21

  • 372. 匿名 2020/02/19(水) 05:18:01 

    東京オリンピック中止(80年ぶり2回目)
    前回はその後大変なことに

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2020/02/19(水) 05:20:01 

    >>110
    政治家のお金は一般人から集めてる税金、大企業で働いてるのも一般人。
    大企業というだけあって従業員は全国に何万て人数いて、さらに下請けがあって下請けの下請けがある。
    1つの大企業がコケて困る一般人は相当数いるよ。

    だからオリンピックやらなきゃって話ではないんだけど。
    一般人には関係ないって思ってる人が多いみたいだから、程度の差はあれど一般人にも災難は振りかかってくるよって。

    +55

    -1

  • 374. 匿名 2020/02/19(水) 05:20:55 

    よし、もう日本終わった!
    これからは貯金なんかせずに好きに生きるぞー!
    独身勝ち組!

    +0

    -2

  • 375. 匿名 2020/02/19(水) 05:25:04 

    >>353

    不謹慎だが笑ってしまったww

    +102

    -0

  • 376. 匿名 2020/02/19(水) 05:26:20 

    観客全員マスクとは異様な光景だが、仕方ない。しかし、被害拡大して誰が責任取る?

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/02/19(水) 05:40:21 

    >>14
    それって首相のこと?五輪あるのに未だに中国人入国拒否してないよ。

    +16

    -3

  • 378. 匿名 2020/02/19(水) 05:45:42 

    秋にずらせばいいだけでは

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2020/02/19(水) 05:52:00 

    >>1
    「日本に行くと病気が移る」と
    ヨーロッパに書き込むの手伝って下さい。
    アメリカはだいたい終了です

    +22

    -3

  • 380. 匿名 2020/02/19(水) 05:55:00 

    うちのじいさんがとってもシンプルなことを言ってたよ。
    オリンピックはいつかまたできる。
    低迷した経済もいつかまた回復する。

    でも、死んだら終わり。「いつかまた」はない、と。

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2020/02/19(水) 05:56:46 

    >>165
    ピークをオリンピックに持ってきてるんだから、一年ずらすなんてアスリートには大迷惑よ
    人生かけて、国によっては国家の威信をかけて参加するんだし
    延期したって膨大なお金かかる
    だったらもともとのオリンピック時期に、無観客試合でいいでしょ

    +12

    -10

  • 382. 匿名 2020/02/19(水) 06:02:10 

    >>74
    でも都民はオリンピック誘致全く反対してなかったじゃない
    その結果でしょ?
    自治体として誘致してるんだから、自分達でお金払うの仕方ないでしょうね

    +10

    -25

  • 383. 匿名 2020/02/19(水) 06:07:39 

    そりゃアスリートはやりたいでしょうよ。そのために人生賭けてるんだから。下手したら無観客試合とかになるのかなぁ。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/02/19(水) 06:23:18 

    アスリートのために大金使って、危険まで冒すの?
    一般人はどうすりゃいいの。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/02/19(水) 06:24:58 

    >>123
    これこないだTVでしてたよ〜
    IOCが注意したって言ってたかな?
    今さら注意したところでってな話だけど

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2020/02/19(水) 06:34:34 

    >>269
    半分もいたら日本終わる、、、。
    政治経済の勉強してとかのレベルの話じゃない。

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2020/02/19(水) 06:38:59 

    >>276
    プラスの数、、、。
    何か、本当にどうなってるんだろう。
    異次元に迷いこんだ気分。

    +7

    -2

  • 388. 匿名 2020/02/19(水) 06:48:42 

    アスリートの気持ちになれば観客も多いほうがいいし、
    延期で秋にするとか来年のほうがいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/02/19(水) 07:00:15 

    >>351
    的はずれなことを書いたとは思ってないよ
    もともと世界から見て日本はネット化が遅れてるし
    今回のウイルスのことがきっかけになって人と人の接触を避けられて、人件費や時間を省略化できるネット環境化にやっと重い腰上げるんじゃない?
    危機管理のほうも変わってほしいけどね
    中国や諸外国に強気に出られるのか…それはまだまだな気がする

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2020/02/19(水) 07:05:28 

    >>10
    縮小して開催しかないかなあ

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2020/02/19(水) 07:07:02 

    >>385
    だから嫌われるんだよね…やることが陰険。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/02/19(水) 07:07:14 

    >>165
    中止でいいよ。
    やっても来ない国もあるわけでしょ

    +9

    -2

  • 393. 匿名 2020/02/19(水) 07:12:12 

    >>12

    コロナウイルスならぬ、コムロウイルス

    +116

    -0

  • 394. 匿名 2020/02/19(水) 07:15:45 

    オリンピック中止なら、また税金上がるよね
    それはやめてほしい

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2020/02/19(水) 07:17:42 

    >>274
    アマだよ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/02/19(水) 07:20:41 

    >>16そんだけ調整できるなら、一年ずらす、調整だってできるでしょ。練習時間が延びるのと一緒なんだから。
    人の命がかかってるのに、オリンピックってそんなに大事?


    +19

    -1

  • 397. 匿名 2020/02/19(水) 07:21:44 

    >>31
    それが中国の狙いなのかな…
    このタイミングでのウイルス騒ぎ…怪しすぎる。日本が世界に注目されるのを防ぎたいのかな

    +47

    -6

  • 398. 匿名 2020/02/19(水) 07:23:15 

    >>333
    乾燥に弱いなら湿度保っちゃダメじゃないの?

    +29

    -7

  • 399. 匿名 2020/02/19(水) 07:26:52 

    >>380
    おじい様素敵

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/02/19(水) 07:33:07 

    >>1
    じゃぁなにかあったらアスリートの責任にするね!
    日本国内のみならず世界中の問題なってるウイルス蔓延の中強行するんだからそれぐらい責任持ってやってくださいね。

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2020/02/19(水) 07:35:42 

    >>375
    つられて笑ってしまったw

    +39

    -0

  • 402. 匿名 2020/02/19(水) 07:37:19 

    対策が出来てないなら中止でしょ?
    何が大事なの?!

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2020/02/19(水) 07:43:08 

    >>394
    そういうのが奴隷思考なんだよ。
    税金あげたい奴らの思うつぼになるから言わない方がいいよ。
    そもそも緊縮財政やめればいいだけの話。
    言うなら緊縮財政やめろ!!ということを広めてください。

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2020/02/19(水) 07:46:50 

    東京オリンピック決まった当初から色々あったよね。
    国立競技場建設問題やら、オリンピックエンブレム問題やら。今回は間際にコロナだしさ。

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2020/02/19(水) 07:47:22 

    >>2
    ねー!分からんこともないけどでもねー

    +10

    -13

  • 406. 匿名 2020/02/19(水) 07:47:36 

    いや本当に最悪のタイミングでコロナが流行しだしたね…
    夏になったらコロナが収束して無事開催できるといいな
    秋にずらすのもいいけど、近年大型台風や豪雨災害が起きやすくなっているから
    それこそオリンピックどころじゃなくなる可能性もあるし
    本来の期間で開催できるように祈るしかない

    +3

    -5

  • 407. 匿名 2020/02/19(水) 07:48:27 

    まあこれについてはマジな話、日本側は決められないからね
    IOC がどう出て来るかだわね

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2020/02/19(水) 07:48:46 

    >>151
    あらゆる企業がオリンピック便乗で儲けようとしてるし。
    シンプルにスポーツと施設だけでないから、ゴタゴタしてくる。
    オリンピックの在り方も原点回帰してシンプルになったらいい。
    建設業者だ広告代理店だ癒着や忖度しすぎじゃない。

    +47

    -0

  • 409. 匿名 2020/02/19(水) 07:50:04 

    でもやっぱり中止するべき

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2020/02/19(水) 07:52:45 

    4年に1度しかないってのは分かるけど健康っていうか体調のほうが優先だと思う
    私はね

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2020/02/19(水) 07:53:36 

    感染が広がるほうが大問題だよね。
    けどもう中止は無理な気がする。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2020/02/19(水) 07:55:10 

    >>14
    自分と違う意見の人をすぐ外国人とか決めつけるの止めてください
    総合的に考えて日本にプラスにならないんじゃないかと考えている人もいる

    +90

    -4

  • 413. 匿名 2020/02/19(水) 07:55:30 

    >>3
    人が死ぬよりマシに思える

    +147

    -0

  • 414. 匿名 2020/02/19(水) 07:58:17 

    >>206

    野党の役割って何なんだろう…。
    足枷にしかならない。

    +25

    -0

  • 415. 匿名 2020/02/19(水) 07:58:50 

    >>1
    どうしてもアスリートがやりたいというのなら観戦者無しで、とはコメントしなかったんだね

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2020/02/19(水) 07:59:31 

    >>413
    横からだけど、冗談抜きで日本が最貧国のひとつに転落したら、それだって物凄い死者が出るよ

    +5

    -5

  • 417. 匿名 2020/02/19(水) 08:04:36 

    まさか7年前に決定して歓喜してた時に、こんな事になるなんて思わなかっただろうな。

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2020/02/19(水) 08:06:42 

    >>403
    そうそう
    緊縮財政=節約 福祉削減等
    国は家計と違い、税金を上げて支出を節約すればするだけ不景気になります
    (ただし国内限定。外国にばらまきは無駄遣いになるので良くない)

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2020/02/19(水) 08:07:38 

    で言うか今後オリンピック廃止で良くない?
    やりたきゃスポーツ関係者だけで資金集めてどーぞって感じ

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2020/02/19(水) 08:09:07 

    >>1
    アスリートが4年一度の舞台に向けて準備してるからって、なんで感染拡大のリスクを国民が負わされなくちゃいけないのかな?東京五輪までにほぼ収束傾向ならまだ分かるけど、アスリートファーストは五輪大会の運営上の事で国民の生活はもっと大事です、勘違いしすぎていて怖いです、アスリートが特別な存在だと思ってるのかな?わたし個人はアスリートがどうしたとかオリンピックとかあまり興味がいので思い上がらないでほしい。
    武井「(丸山が)まともなこと言うと思わなかった」まともではないと思うぞ。

    +41

    -1

  • 421. 匿名 2020/02/19(水) 08:12:47 

    アスリートの気持ちより多くの人命の方が大事

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2020/02/19(水) 08:17:25 

    >>421
    本当にその通りだと思います、この記事を読んでイラッとしましたw

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2020/02/19(水) 08:18:07 

    >>3
    ならないよー
    理由が理由だから命より優先するものはない
    仕方ないことなの
    オリンピックが永遠になくなったわけじゃない

    +73

    -4

  • 424. 匿名 2020/02/19(水) 08:25:24 

    >>22
    春節の時から全中国人を入国させない

    これやっておけばだいぶ違ったよね

    +44

    -0

  • 425. 匿名 2020/02/19(水) 08:30:51 

    >>30
    おー、でもちょっとたしかに!って思っちゃった笑
    アスリートも好きでやってるんだよね。なんか気づかなかったなー。

    +42

    -4

  • 426. 匿名 2020/02/19(水) 08:32:11 

    >>2
    アスリートの人はいい、観客も行かなきゃいい、でもスタッフや関係者は?
    アスリートの気持ちと言っても結局はみんな巻き込まれてしまうと思う。

    以前からスポーツが無条件に肯定されてるのが本当に不思議。興味のない人もいる。
    4年に一度かもしれないけどそれはアスリートの個人的な問題。

    今回は延期が妥当だと思う。

    スポーツファーストじゃなく国民ファーストで。

    +72

    -8

  • 427. 匿名 2020/02/19(水) 08:32:30 

    >>74
    オリンピック島でもつくってそこでやれば良いよ。諸国の諸々の権利などは期間限定で放棄するとか、なんか上手くやってくれよー。
    毎回どこかで巡業みたいなの止めればいい。

    +46

    -0

  • 428. 匿名 2020/02/19(水) 08:33:42 

    ディズニーも中国人受け入れていたよね。まぁディズニーに行く奴は常識のある日本人なら絶対に居ないけどね。行く奴は日本人では無いという判断がつくから選別できていいかもしれないね

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2020/02/19(水) 08:34:43 

    >>139
    南半球の間違いですよね?

    +14

    -0

  • 430. 匿名 2020/02/19(水) 08:35:21 

    >>123
    やってたよ
    かなり前にグッディでやってたよ

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2020/02/19(水) 08:35:26 

    >>12
    議員給料減らせば消費税どうにかなるっしょ!全員入れかえしよ!

    +95

    -0

  • 432. 匿名 2020/02/19(水) 08:36:34 

    >>420
    私がモヤモヤしてたことを全部言ってくれたー!!ありがとう!

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2020/02/19(水) 08:37:01 

    五輪は中止より延期した方が良くない?

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2020/02/19(水) 08:38:00 

    >>419

    本当にそう思う!

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2020/02/19(水) 08:39:49 

    湿度対策が必要なのかな?

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2020/02/19(水) 08:48:11 

    このままコロナが続くようだったら大変だよね
    中止にならないにしても観戦やめようとかってなるかも
    世界中の人がくるわけだからそりゃ怖いよ

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2020/02/19(水) 08:48:33 

    おそらく中止にはならないだろうけど
    私は興味ないしどうでもいいかな
    都心部在住、勤務地都下だから物流に影響出るくらいしか
    迷惑被らないし
    やりたきゃやればとしか思わない

    +0

    -2

  • 438. 匿名 2020/02/19(水) 09:00:24 

    アスリートだけでもすごい数だよね。
    強行しても棄権者多数になるんじゃないの?
    そんな状態でもやりたいと思うかな?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/02/19(水) 09:07:53 

    ヨーロッパの選手はこないんじゃない?
    サッカーとかラグビーとかのワールドカップは好きだけど、オリンピックなんかはあんまり興味ないらしい。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2020/02/19(水) 09:15:28 

    >>12
    同意。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2020/02/19(水) 09:24:12 

    >>429
    ごめんごめん、間違えた😅

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2020/02/19(水) 09:25:27 

    色々スポーツ大会中止になってきてるね
    大きい規模だと中止にするのも難しいのかな
    でも人命最優先にしてほしいわ

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/02/19(水) 09:32:21 

    >>17
    私が楽観的過ぎるのか
    夏までには「あの時はハラハラしたよね〜」ってなってると思う
    そして冬に近づき 再来を恐れマスコミとか騒ぎ出す

    +5

    -19

  • 444. 匿名 2020/02/19(水) 09:37:09 

    丸山は無責任なこというなよ!

    +0

    -3

  • 445. 匿名 2020/02/19(水) 09:46:01 

    チャイナマネー欲しさに春節の中国人観光客をおもてなしした政府が、オリンピック中止するわけがない。
    日本政府は、日本国民の命や健康、安全より、経済効果を守るのは明確。
    チャイナなくして日本経済をまわす能力は、今日本人にはない。
    建前のために、ちょこちょこコロナ対応してるけど、ウィルスに打ち勝てない国民は死んでも仕方ないね、と政治家や富裕層は思ってるよ。
    みんな分かってるはず。だけど言わないだけ。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2020/02/19(水) 09:48:13 

    目先のお金のことばかりで一番大事な命のこと忘れてるよね
    学校も自主休校し始めてるし、イベントも中止になり、オリンピックだって中止になったら経済効果下がるでしょ
    最初から中国人入国禁止にしてたら、感染者ほぼ防げて、イベントやオリンピックも問題なかったかもしれないのに
    本当政治家って頭良い人いるの?

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2020/02/19(水) 09:48:26 

    無理にオリンピックを開催して世界中にコロナを感染させたら日本は世界から余されるだろうな

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2020/02/19(水) 09:50:11 

    私、茨城県住みですがサッカースタジアムがオリンピック会場になっているのでびびってます。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2020/02/19(水) 09:51:39 

    今の日本は遊びやイベント中止にし受験や仕事の事を最優先に考える局面にきてるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2020/02/19(水) 09:51:48 

    暑さもひどいから10月11月頃に延期できないのかな?

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/02/19(水) 09:53:03 

    >>443
    ピークから6か月が収束目安らしいので注意は必要かもしれませんね
    ただ、政府がリアルな感染実態のデータ把握に消極的なのでピーク期の見極めが難しいよね

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2020/02/19(水) 09:55:39 

    気持ちはわかります。大変なことはわかってるけど私個人は中止した方が良いと思います。

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2020/02/19(水) 09:59:24 

    正直コロナ騒動が出たからオリンピック当たらなくて本当に良かったと思った。

    +19

    -0

  • 454. 匿名 2020/02/19(水) 10:00:15 

    アスリートの気持ち、観客の安全性を共に考慮して、会場に観客いれずにテレビ中継のみで粛々と競技するのは?
    たぶん大赤字だから無理だよね。
    なんだかんだ経済なんだよね。オリンピックもアスリートも最終はお金なんだと思うと、当然とはいえ冷めてしまう。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2020/02/19(水) 10:05:48 

    コロナウイルスで世界が大変なことになってる時に、アスリート達の身勝手な理由で開催したとしても感染を拡大させたらどう責任を取るつもりなんだろ?
    今はオリンピックじゃなくて被害最小限に努めてほしいわ

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2020/02/19(水) 10:09:03 

    コロナの薬ができるまで大きな大会やイベントは中止が普通だと思うんだが
    日本がダイヤモンド・プリンセス号の様にならないか心配だ

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2020/02/19(水) 10:10:23 

    #拡散希望

    ダイヤモンドプリンセス号の感染力で自然発生のものか人工的なものかは、なんとなく素人でも感覚的にわかります。

    【武漢肺炎 ほぼ生物兵器と発表】Dr.林「AIDSウイルスとSARSウイルスにくっついた物が4つのタンパクに組み込まれている。両方の性質を持つ。1/24のW・P紙にイスラエル学者『人工的に作ったもので而も武漢のP4研究室から出たもの』と。ハーバード大学博士もほぼ生物兵器と発表」ウィルスは、日本のオウム真理教のサリンのように人工的につくられたものです。


    新型コロナウイルスは生物兵器なのか? 中国政権による細菌戦争の意図とその可能性を探る
    新型コロナウイルスは生物兵器なのか? 中国政権による細菌戦争の意図とその可能性を探るwww.epochtimes.jp

    米国生物兵器兵器禁止法(Biological Weapons Anti-Terrorism Act of 1989)の起草者フランシス・ボイル博士は、「われわれが戦っている新型コロナウイルスは、危険な生物兵器に他ならない」と考えている。


    <続:コロナウィルス中国から現地レポートによると55都市以上を封鎖、5億人以上が隔離、5万体が火葬‼世界経済成長率はマイナスに?!>|【フィデリアン叔父さん】株式相場の玄人のひとりごと|note
    <続:コロナウィルス中国から現地レポートによると55都市以上を封鎖、5億人以上が隔離、5万体が火葬‼世界経済成長率はマイナスに?!>|【フィデリアン叔父さん】株式相場の玄人のひとりごと|notenote.com

    <続:コロナウィルスに関する中国からの現地レポート!> 中国:感染者150万人、遺体5万体が火葬されました! これまでの情報から、現在、中国共産党独裁政府がやっていることまとめ。 ・55都市以上を封鎖、5億人以上が隔離。 ・実際の感染者数と死者数の隠蔽。...




    ニュースの見出しになっている感染者は、氷山の一角にすぎず、検査ができないから表に出てこないだけで、都内では感染したことすら気づいていない感染者はもっといると思います。前澤さんのような10億円ばら撒き企画ができるような資本家が社会のピンチにいち早く検査キッドや治療薬開発の資金援助してほしいです。これから検査キッドは品不足となり、隔離病棟も足らなくなる事態となるでしょう。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2020/02/19(水) 10:15:22 

    オリンピック延期で良いかと。秋で良いのでは?
    秋でも感染が収まっていなかったら無観客で。放映権、日本にも多めに分けて頂きましょう!
    4年に一度、人生掛けている。何なら来年でもいい。今からでも色んなケースを想定すべき。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2020/02/19(水) 10:16:06 

    延期すればいいのでは?

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2020/02/19(水) 10:16:24 

    別にまともだとは思わない。
    誰でも考え付くコメントだし。

    IOCは無観客でもやるって
    言ってるから、そうすりゃあいいよ。
    中国の属国みたいな印象を世界に
    見せちゃって、
    世界から選手とその家族以外のひとが
    来てくれればいいねえ。

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2020/02/19(水) 10:16:36 

    日本製ダイヤモンド・プリンセスの空調に欠陥があるんじゃないか?
    余りにも多い感染者数だよ
    日本得意の手抜き工事がありそう

    +0

    -10

  • 462. 匿名 2020/02/19(水) 10:20:50 

    観戦客なしで世界一を決めたらいいじゃない。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2020/02/19(水) 10:22:44 

    >>461
    全館空調なんだろうね。
    以前から全館空調の感染症拡大の危惧はされてたもんね。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2020/02/19(水) 10:24:28 

    オリンピックの観戦を中止されても東京マラソンみたいに返金してもらえないかもしれないね。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/02/19(水) 10:26:24 

    中国とアメリカが選手派遣早く断念してくれたら中止になるでしょ…早くして。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2020/02/19(水) 10:29:53 

    こんな経済本意の平和の祭典とかやめればいいよ。だいたい酷暑の日本で夏にやるのもおかしいし、中国と北朝鮮いがいは今国別対抗とか国の威信もないでしょう。ほぼアスリートの個人の話でしょ。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2020/02/19(水) 10:30:36 

    一年延期とかできないのかな

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2020/02/19(水) 10:30:47 

    パクリエンブレムから既に終わってる感じはする。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2020/02/19(水) 10:32:28 

    >>100
    はたして返金はあるのか・・・
    ぶっちゃけしないんじゃない?東京マラソンみたいに保険どうこう言い出して

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2020/02/19(水) 10:33:20 

    あのオリンピック決定した時、イヤなものを感じた人多かったもんなぁ

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2020/02/19(水) 10:51:03 

    >>436
    自分ならやめる
    とくに白人なんてアジアに厳しい目向けてるから尚更拒否すると思う
    ダイヤモンドプリンセス号でのイギリスの対応とか

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2020/02/19(水) 11:04:14 

    >>423
    日本経済のことを考えてみようね。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2020/02/19(水) 11:05:07 

    最悪延期でいいと思う
    秋とかいいじゃん
    アメリカは何も手伝わないし忖度もうやめよう

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2020/02/19(水) 11:06:43 

    >>154
    意図的に習近平の国賓来日をはずす所が、わかりやすいですね

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2020/02/19(水) 11:15:29 

    >>353

    能天気過ぎて笑ったw

    +58

    -0

  • 476. 匿名 2020/02/19(水) 11:25:26 

    >>460
    敗戦があって実際アメリカの駐留時代があって今でも各地にアメリカ軍基地が置かれてる国だから
    アメリカの属国だとは他国から認識されてたと思うけど
    中国にまでここまで属国根性丸出しだと世界中にアピールしてしまった訳でしょう
    いや天安門事件の時にもやってしまったけど、今回は21世紀にもなって未だに、今度は自国民の命を危険に晒してまでもここまで中国に媚びる国だと知らしめてしまった

    これから日本の立場って変わってくるのだろうか?

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2020/02/19(水) 11:26:09 

    今回のこともあって、オリンピックなんか中止になればいいと思っている人が大多数だよね。

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2020/02/19(水) 11:27:34 

    >>19
    一般人よりアスリートの方が寧ろ感染しやすい傾向があるのに・・・。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2020/02/19(水) 11:32:10 

    観客入れないでやればいいじゃん
    PPV形式で放映すれば収益は上がるでしょ

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2020/02/19(水) 11:32:55 

    >>136
    新型コロナウィルスでアスリート感染で自国に戻り新型コロナウィルス蔓延のお・も・て・な・しになるよたぶん

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2020/02/19(水) 11:33:59 

    漫画のAKIRAが予言の様で怖い

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2020/02/19(水) 11:34:39 

    >>12
    それ賛同する人たちと協力して国会議員に伝えようね。
    ネットでいくら騒いでも意味ないよ。

    +6

    -3

  • 483. 匿名 2020/02/19(水) 11:43:23 

    まだこの先どうなるか解らないんだから賢い人ならこの時期何も言わない

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/02/19(水) 11:49:34 

    >>479
    日本には落ちないんじゃない?放映権って、アメリカじゃなかった?

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/02/19(水) 11:52:31 

    >>403
    そうそう
    オリンピック開催して成功させるか税金上げられるかの2択だと思い込まされてる所が本当に政府の思う壺

    というか、この状態でオリンピック開催して頑張っても税金は上げられると思うし

    オリンピック開催して懐が潤うのは国民でもないし
    それが還元されるとも思えない

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2020/02/19(水) 11:57:28 

    選手が1番可哀想だよね
    これを目指してずっと頑張ってきた
    選手はやりきれない
    最初に全力で防げなかった政治家達に
    本当に腹立つ
    オリンピック年なのに何をやってるの!
    このままだと日本がウェルカムでも
    各国が渡航禁止にすると思う
    経済が一時期ストップするとしても
    これ以上の被害が出ないように今決断
    しないでいつ決断するんだよ

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/02/19(水) 12:00:42 

    多くの国が中国人の入国禁止や中国への渡航禁止にしてるんだから、中国人が選手・観客ともにたくさん来る東京オリンピックなんてむしろ辞退する国いるんじゃないの?夏までに終息する保証もないんだから「オリンピックはやります!」なんて宣言せずにノーコメントでいりゃよかったのに。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2020/02/19(水) 12:01:04 

    >>445
    ほんとそうだよね
    原発事故の時もそうだったもの

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/02/19(水) 12:02:48 

    >>110
    これにプラス付けてる奴も頭おかしい

    +18

    -0

  • 490. 匿名 2020/02/19(水) 12:13:10 

    >>46
    フル完走後は免疫力低下するってちゃんと走ってる人なら持ってる知識だと思う。
    コロナ流行る前からもラン雑誌でよく注意喚起されてるし、この人はテレビの前だからちょっとはしゃいじゃったか馬鹿。

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2020/02/19(水) 12:21:35 

    北海道のラーメン店叩いてた人達は今でも同じ意見なのかな?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2020/02/19(水) 12:21:50 

    >>16
    ボランティアは減るよね
    家族も反対するし

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2020/02/19(水) 12:22:39 

    スポーツ観戦が好きなのでやってこほしい
    後のことは知らん

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/02/19(水) 12:23:22 

    中止にしてほしい

    どうせうつらないから大丈夫ってバカどもが、東京に集まって感染して、各地元に帰ってくるんだよ。
    インフルエンザじゃないんだし、夏にはウイルスなくなるなんて保証もないよ。
    危険すぎる。

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2020/02/19(水) 12:25:21 

    アジア日本以外で開催
    アジアは参加できないで
    いいじゃん、
    ただの国際大会

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/02/19(水) 12:27:28 

    観客これから減るのかな?
    観客少ない中やるのは選手の気持ち的にどうなんだろう…

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/02/19(水) 12:30:23 

    >>470
    ただの見栄だし、壊すコストを考えたら経済効果期待どころか赤字じゃない?

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/02/19(水) 12:34:29 

    選手も来たくないよね
    もう

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2020/02/19(水) 12:36:07 

    それもこれもこれから起こることも全部中国人の入国を全面禁止しなかった事のツケだよ
    入国禁止しないの本当に意味わかんない

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2020/02/19(水) 12:42:06 

    >>257
    中国からは来るんじゃない?

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。