ガールズちゃんねる

【お味噌汁】具沢山派?シンプル派?

99コメント2020/02/17(月) 12:12

  • 1. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:54 

    私はシンプル派で具は3種類くらいがベスト(例:お豆腐、お揚げさん、ワカメ)

    夫は具沢山派で、上記の例+もやし、玉ねぎ、キノコ類などなど)

    皆さんはどっちですか?

    +62

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:30 

    主と同じく

    +52

    -0

  • 3. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:43 

    両方捨てがたい。

    +134

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:46 

    たくさん派。

    豚汁やけんちん汁なんて最高!

    +275

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:59 

    シンプル派です
    今日はナメコのお味噌汁

    +61

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:02 

    【お味噌汁】具沢山派?シンプル派?

    +22

    -8

  • 7. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:26 

    具沢山派!
    最近は白菜ときのこたっぷり!
    ネギは安ければ。。

    +78

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:29 

    カボチャやなすって味噌汁に合うかな?

    +133

    -1

  • 9. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:40 

    具たくさん派!
    冷蔵庫にあるギリギリな感じの野菜を入れて食べるの好き笑

    +128

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:49 

    シンプル派かな
    めんどくさい!それだけ

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:52 

    単品派
    なめこならなめこだけ
    わかめならわかめだけ
    豚汁の具沢山は好きだよ

    +58

    -3

  • 12. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:07 

    シンプル
    あおさとナメコでお願いします。

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:10 

    お味噌汁なんて手間かかる割に大して美味しくないものは自炊では食べない、塩分過多になるだけだし
    外食だと具が無い味噌汁か具沢山の豚汁の二択

    +4

    -46

  • 14. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:16 

    いつもシンプルだけど昨日あれこれ何種類も入れて作ったら美味しさが全然違ってびっくりした。

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:23 

    >>8
    合うよ〜 かぼちゃの味噌汁大好き ネギとか油揚げいれたりしてる

    +87

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/16(日) 15:55:27 

    3、4種類かな。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:01 

    鶴瓶そっくりのお味噌(中はアマノフーズ的な味噌汁キューブ)は美味しかったよ
    でも具沢山が好きだ〜これはほうれん草とお麩だけでちょっと物足りなかった
    【お味噌汁】具沢山派?シンプル派?

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:14 

    具だくさん派です。
    朝時間がないのでお味噌汁に色々いれておかずにしてる。
    お味噌汁って許容範囲広いよね。
    いま色々試してますが、レタスも意外と美味しい。

    +69

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:15 

    具沢山が大好き!たっぷり入れます
    【お味噌汁】具沢山派?シンプル派?

    +47

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:48 

    味噌汁の汁を残しちゃう人います?飲みきれなくて具だけ拾って食べてます(T-T)
    具沢山が好きです。さつまいもが入ってるとテンション上がります。

    +6

    -13

  • 21. 匿名 2020/02/16(日) 15:57:39 

    >>8
    合うよ。美味しい。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:06 

    私は二種類がベスト。豆腐が入ってたら満足。

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:07 

    具沢山派
    それもおかずのひとつみたいな感じにしてる

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:32 

    具沢山派
    おかずを作るのが面倒なので出来るだけたくさんの具材を味噌汁にする。

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:37 

    具が少ない味噌汁は無駄に塩分摂取してる気分なので具沢山派です‼︎

    +10

    -4

  • 26. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:15 

    >>8
    なすの味噌汁大好き

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:19 

    具沢山がいい〜!
    味の素のCMで前に小栗旬が作ってた豚バラとキャベツ炒めてから作る味噌汁にハマってたww
    あとは油揚げと小松菜ときのこの組み合わせも好き!

    でも子ども達はなめこの味噌汁が好きだなw
    油揚げやわかめ、豆腐入れても嫌がられた…

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:39 

    両方やるけど
    おかずに野菜が少ない時は具だくさん
    そもそも時間がないときは1種類だけとかの時もある

    具だくさんの時は仕上げに豆乳入れるのが好き

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:49 

    私は具沢山派で旦那はシンプル派。
    私のには盛り盛り具を入れて、旦那の椀には具が1つか2つ。
    それでも豚汁などは作りにくいわ。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:01 

    >>20
    お茶とか飲む代わりに口直しにお味噌汁飲むから残る事ほとんどないかな。
    具の量変わらずお汁は残らないです。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:36 

    具沢山お味噌汁派。
    汁物って言うより煮物に近いくらい、何種類もお野菜入れて具沢山にする。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:38 

    シンプル派~!
    2種類か3種類でいいな。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:39 

    味噌汁の話題はコレを思い出す。
    【お味噌汁】具沢山派?シンプル派?

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:42 

    いっぺんに沢山の食材を摂れるのが味噌汁のいい所だと思うので具沢山派です。

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:50 

    シンプル派なことが多いです。一種類の時もある。
    お味噌は地元の子どもの頃から買ってるやつで、出汁は煮干し。
    でも具沢山のを作ることもある

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:43 

    味噌汁は飲む点滴
    アミノ酸も豊富
    具なしでも毎日飲みます!

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:27 

    ネギ、豆腐、ワカメ、油揚げ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:36 

    具沢山の豚汁大好き
    【お味噌汁】具沢山派?シンプル派?

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/16(日) 16:02:46 

    >>28
    仕上げの豆乳入れるときお味噌はなに使うの?
    どういうお味噌が美味しいか教えてほしい

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:26 

    >>8

    さつまいもやジャガイモはどうだろうか?

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/16(日) 16:03:38 

    種類は少ないんだけど1つの種類が多くて具多目になる

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:03 

    >>13
    味噌には“血圧を下げる成分”に加え、“腎臓から塩分を排出する成分”が含まれている。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:59 

    具だくさんでないと塩分を取るだけで意味がない気がする。

    +3

    -4

  • 44. 匿名 2020/02/16(日) 16:07:07 

    >>13
    美味しいお味噌汁食べたことないんですか?

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:09 

    一人だと具だくさんにしてあとはお米だけでいいやってなるw

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:09 

    >>36
    甘酒も飲む点滴っていうけど、そういえば麹だもんね。和食すごい。

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:41 

    キャベツ大量に入れて落とし卵半熟が好き
    【お味噌汁】具沢山派?シンプル派?

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:23 

    【お味噌汁】具沢山派?シンプル派?

    +0

    -50

  • 49. 匿名 2020/02/16(日) 16:10:38 

    定食とかみたくメイン料理があるときは、ネギとおあげとかシンプルに2種類くらいがいい。
    ガツンとしたメインがなくておにぎりと一緒に食べる場合は具だくさんが良い。根菜たっぷりで。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/16(日) 16:12:56 

    >>33
    味噌汁の具が多いとデリカシー無いってどういう理屈。
    ひどいいちゃもんだな!
    味噌汁なんて育った家庭で違うだろうから、良いとか悪いとか無いでしょうよ。
    貴理子かわいそう。
    初婚も再婚も相手に恵まれなかったね。

    +63

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/16(日) 16:13:33 

    >>43
    >>42

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:00 

    味噌汁は吸うものではない
    食べるものだ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/16(日) 16:14:35 

    具沢山が好きだけど
    切ったり皮剥いたりが面倒だから
    シンプルになる

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:10 

    >>20
    旦那は汁残すよー。勿体ない、かといって汁ほぼなしにしたらそれは嫌だと。

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:53 

    少なめ派!玉ねぎ+しめじorわかめ
    味噌汁をお椀に注ぐ時も具1杯汁3杯
    出汁の効いた味噌"汁"が美味しい。笑

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:36 

    >>54
    我が儘なやつだな。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:33 

    >>13
    出汁はほんだしでもなんでもいいけど1種類でも野菜入れて少し煮込むと野菜の旨味が出て美味しくなるよ

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/16(日) 16:20:01 

    今日お味噌汁食べたい…と思ったけど
    カレーにしてしまった。とんかつも買っちゃったしw

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:41 

    具沢山でおかずの一品にしてる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:50 

    むしろ具だけでいいくらい、具沢山が好き(笑)

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:46 

    >>13
    私も味噌汁好きではないので気持ちわかります。家族が味噌汁大好きなので嫌々毎日作って食べています。
    この間テレビで、大阪の人はあまり味噌をとらないと放送されていたのですが私も大阪の人間で…
    けど古くなりかけの野菜を消費したりするのには大変助かってます。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/16(日) 16:26:29 

    >>8
    私はかぼちゃの味噌汁好きだけど家族は嫌いみたい。さつまいもも。なんか甘くなるのが嫌みたい。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/16(日) 16:27:56 

    私は汁だけでもいい。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/16(日) 16:28:19 

    私は玉ねぎ、油揚げだけとかシンプルが好き。
    でも夫はとにかく具沢山…なので本当にめんどくさい

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/16(日) 16:28:52 

    >>58
    カレーの日に豚汁作ったら変な組み合わせって言われたけど合わないかな?私は全然いけるんだけど。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/16(日) 16:29:26 

    意外とセロリの味噌汁美味しいです。
    騙されたと思って是非!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/16(日) 16:30:06 

    プラスもやしとかプラス玉ねぎって一気に風味がそれに浸食されるよね。
    この二つの具材とうにかはあまりやらない。
    唯一じゃがいもと玉ねぎの組み合わせは大好きだけど

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/16(日) 16:38:58 

    シンプルなのも具沢山なのもどっちも好きー!
    普段はシンプルに、時々具沢山の贅沢味噌汁にして楽しんでます!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/16(日) 16:40:02 

    具沢山派になってしまいました。
    子供が食べる為に野菜たくさん入れたくて、ゴボウ、白菜、人参、そして豚肉。
    豚汁ですね笑
    豆腐もネギも入ります

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/16(日) 16:43:36 

    具沢山が好きだけど…
    具沢山にするとシンプル派の旦那が飲まなくなるからシンプルにしてる

    実家の具沢山味噌汁が恋しい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/16(日) 16:44:21 

    あまりものの野菜入れて具たくさん派。実家も具たくさんだったから味噌汁派そういうもんだと思ってたら旦那はシンプル派で最初驚かれた。10年たった今はたまに豆腐と油揚げだけとかで出すと物足りないと言われる。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/16(日) 16:46:09 

    具沢山派
    具沢山だと絶対に食べない人がいるんだけどそんなに嫌なのかな?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/16(日) 16:48:03 

    >>65
    カレーの日はそれ自体でお野菜取れるし
    サラダとか作るからお味噌汁は作らないかな

    お味噌汁のときは和食(定食?)みたいなメニューの時に作るよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/16(日) 16:50:27 

    >>7
    白菜甘くて美味しい季節だよね〜

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/16(日) 17:04:49 

    どっちも好きだし選べないなぁ。
    毎日具沢山でも飽きるし毎日シンプルでも飽きるから両方をローテーションさせてる。
    でも毎日お味噌汁を食べることは飽きないよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/16(日) 17:06:10 

    具たくさん入れてお腹いっぱい食べたい派です
    今日の味噌汁は豆腐ねぎ油揚げえのき
    えのきたくさん入れると食感もよく満腹感があります

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/16(日) 17:06:55 

    具沢山のお味噌汁にして野菜摂取心掛けてます
    豚汁が大好き、でもあさりのお味噌汁と黒ばらのりのシンプルお味噌汁も大好き

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/16(日) 17:09:12 

    本来はシンプル好きだけど、具沢山の作っておけば朝ご飯シンプルなおかずでも安心感ある。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/16(日) 17:16:17 

    >>6
    一瞬ミスドのDpopに見えた

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/16(日) 17:23:42 

    父は、根菜などの具沢山でおかずになるようなのが好き。母は具なんてワカメがちょっと浮いている程度でいいんだ、という家庭出身。だから、しょっちゅうバトルしてた。

    私が、具沢山の方がいいなあ、なんて口にしようものなら、「やだやだ、お父さんに似たんだね」と言われるのがオチだった。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/16(日) 17:32:37 

    お味噌汁は汁物にもおかずにもカウント出来るくらい具沢山が良い。

    ワカメだけ、シジミだけ、お麩だけ、とかシンプルならお吸い物にしちゃう。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/16(日) 17:37:00 

    味噌汁の具は2つでいい
    充分

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/16(日) 17:37:03 

    ネギがほんのちょっと浮いてるくらいが理想。味噌汁あまり好きじゃないせいか具だくさんだとつらい。
    主さんのは私からしたら十分具だくさんだわ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/16(日) 17:40:48 

    具だくさんが大好き
    家にある野菜やお豆腐やお揚げをいっぱいいれるから
    毎日似たようなお味噌汁になっちゃう
    それでも毎日食べたい

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/16(日) 17:50:08 

    味噌汁飲みたくなったから作ってる。笑
    味噌汁は飲むものだし具は少なめ。てか玉ねぎさえ入ってればなんでもいい。甘いのが好き。しなしなになるまで煮込む。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/16(日) 17:56:26 

    三種類はシンプルですか具だくさんですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/16(日) 18:13:03 

    >>8
    カボチャ豚汁に入れます、ほうとうにもカボチャ入ってるしお味噌とカボチャ相性いいと思う

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/16(日) 18:34:04 

    なめこオンリーで

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/16(日) 18:49:54 

    キャベツとさつま揚げをたっぷり入れた味噌汁が好きだよ。

    種類は2~3種類だけど、具の量は多いかな。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/16(日) 18:58:48 

    実家にいた時はシンプル派だったけど、結婚してから旦那が作ってくれる具沢山のお味噌汁が好きになった!(*´꒳`*)

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/16(日) 19:00:52 

    具沢山派
    小さめに切った
    ブロッコリーの芯入れたりしても美味しい

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/16(日) 19:16:12 

    >>47
    美味しそう!
    今度、やってみます。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/16(日) 20:14:08 

    お揚げさん
    って言う人気持ち悪い

    +0

    -6

  • 94. 匿名 2020/02/16(日) 20:45:06 

    おかずがあって汁物としてならシンプル派!でもご飯のおかずとして食べる具沢山味噌汁も好き!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/16(日) 20:56:22 

    野菜をたくさんとりたいから具だくさん派

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/16(日) 21:45:52 

    >>48
    うるせー💢

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/17(月) 01:00:55 

    土井善晴先生がお味噌汁を具だくさんにするだけで栄養のバランスが良くなるし、ご飯とお味噌汁だけでお腹がいっぱいになる的な事を言っていたので、それからは具だくさんのお味噌汁をほぼ毎日作って飲んでます。
    最低5種類以上は入れているかな。
    日によって違うけど、大根・じゃがいも・人参・玉ねぎ・なす・ネギ・里芋・キャベツ・白菜・豚肉・鶏肉・きのこ類・お豆腐・油揚げの組み合わせが多い。
    たまに卵を入れる事もあるよ~。
    最初は面倒くさかったけど、慣れると作る事が苦にならなくなった♪

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/17(月) 06:16:50 

    >>65
    塩分の取りすぎだと思う。
    カレーの日はカレーとサラダくらい

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/17(月) 12:12:45 

    久しぶりにここ見てナスに卵の味噌汁を作ったよ。
    味噌汁美味しい〜\(//∇//)\

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード