ガールズちゃんねる

入学式・卒業式、雨が降った時

82コメント2020/02/16(日) 22:01

  • 1. 匿名 2020/02/16(日) 00:48:48 

    入園式の準備をしていますが、四月上旬って案外雨降るイメージで心配になってきました。

    フォーマルな場面で雨が降った時の体験談や、こうしたらいいよ!というアドバイスがあればお願いします。

    この機会に、レインパンプス買おうかな。

    +10

    -33

  • 3. 匿名 2020/02/16(日) 00:49:38 

    +78

    -6

  • 4. 匿名 2020/02/16(日) 00:50:43 

    2画像検索したらヒットしたけど
    一般人だから貼るのやめなよ
    通報したからね

    +52

    -5

  • 5. 匿名 2020/02/16(日) 00:50:58 

    雨が降ってたら傘をさせばいいのだよ

    +71

    -7

  • 6. 匿名 2020/02/16(日) 00:51:07 

    傘を持っていく
    あとハンカチを数枚縺待っていく(服を拭く用)
    くらいしか思いつかん

    +26

    -3

  • 7. 匿名 2020/02/16(日) 00:51:40 

    雨だろうが足元はそのままだよ。
    ずっと外にいるわけじゃないし。

    +79

    -4

  • 8. 匿名 2020/02/16(日) 00:51:50 

    >>1
    「あ〜ん、子供もいて充実してる私♡、でもせっかくの我が子のお披露目の日が雨になるのは嫌〜」

    消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +11

    -123

  • 9. 匿名 2020/02/16(日) 00:52:09 

    行きも帰りもタクシーで行けば濡れないよ。

    +51

    -6

  • 10. 匿名 2020/02/16(日) 00:52:15 

    雨でも皆さんは濡れる覚悟でいます。
    さらに寒くても我慢してスーツ着てます。コート着る人いない

    +12

    -12

  • 11. 匿名 2020/02/16(日) 00:52:44 

    >>8
    こわ!
    拗らせすぎやろwww

    +103

    -4

  • 12. 匿名 2020/02/16(日) 00:53:23 

    私はいいトシしたババア。
    中学、高校の入学式卒業式雨だった。
    親に雨女って言われている。

    +5

    -9

  • 13. 匿名 2020/02/16(日) 00:53:54 

    >>8
    唐突すぎてちょっと笑ったわw

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2020/02/16(日) 00:54:23 

    >>3
    よくわからん画像だけれど、
    なんかじわじわくる (^^)

    +45

    -4

  • 15. 匿名 2020/02/16(日) 00:57:17 

    恥も外聞もなく実用的な長靴を履く(給食のおばさんバージョンでもよし)。
    入学式・卒業式、雨が降った時

    +11

    -14

  • 16. 匿名 2020/02/16(日) 00:57:40 

    タオル用意して行きましょう。

    +9

    -5

  • 17. 匿名 2020/02/16(日) 00:57:52 

    タクシー使ってなるべく濡れる時間を減らして傘使うとかではなくて?

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/16(日) 00:58:52 

    入学式・卒業式、雨が降った時

    +3

    -58

  • 19. 匿名 2020/02/16(日) 00:58:56 

    >>1
    ちょっと話ズレるけど、一昨年の入園式の時はその日だけ気温がぐっと下がって真冬並みに寒かった。なので寒いときようの対策もしといた方がいいですよ。

    +46

    -3

  • 20. 匿名 2020/02/16(日) 01:00:24 

    >>8

    >>1さんのコメント読んで何にも思わなかったよ。そうそう、その時期雨結構降るよねーとしか。

    +21

    -5

  • 21. 匿名 2020/02/16(日) 01:00:49 

    >>17
    私も普通にそう思った
    足元悪いなら、

    タクシー



    念のためサブバックにタオルと子供の靴下と自分のストッキング入れとく?

    ぐらいしかなくない?

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2020/02/16(日) 01:01:06 

    >>1
    タオルと、濡れたタオルを入れるビニール袋くらいしか思いつかない。あと子供の替えの靴下とか?

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/16(日) 01:01:33 

    >>1
    うちは雪降ったよ。
    でもみんな普通。
    わざわざその日のためだけなら買う必要ない。

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2020/02/16(日) 01:01:34 

    >>10
    都内ですが普通にコート着ますよ…寒い日普通にあるし

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/16(日) 01:01:38 

    雨ならまだいいと思う位。
    雪が降る地方に住んでるけど、卒業式はもちろん入学式も雪でべちゃべちゃだよー。
    そんな中でも皆さん頑張ってヒール履いてます。
    親用はタオル持ってく位かな。
    卒園式の時は、絶対泥はねするから子供の白タイツの替え持ってったよ。

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2020/02/16(日) 01:03:31 

    上の子の時、イベントの日に雨が多かった
    入学式は雨と強風で悲惨だった
    頑張ってセットした髪がボサボサに崩れスーツも足元もビショビショ
    でも周りも皆そうだったし今は微笑ましい思い出かなw

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/16(日) 01:05:37 

    傘させばいいだけ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/16(日) 01:07:44 

    防水スプレー

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/16(日) 01:09:49 

    雪の心配はしたことあるけど雨の心配はしたことなかった

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/16(日) 01:09:58 

    >>3
    あれ?一緒に散歩してるお父さん切り取られちゃってる‼︎

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/16(日) 01:10:06 

    大事な日に雨って本当に凹みますよねー。
    せっかくアイロンした髪がすぐうねってボサボサになるし写真も映えないし…

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/16(日) 01:11:37 

    ストールあると便利だよ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/16(日) 01:12:47 

    >>3
    明日雨なんだよねぇ
    雨でも散歩行きたがるのよ
    明日の我が家だわ..

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/16(日) 01:12:54 

    こんなこと人に訊くこと?

    スーツ、和服色々いますけど、皆普通に傘をさすぐらいの事しかしません

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2020/02/16(日) 01:14:34 

    色々新調しても、雨だと辛いわ〜

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/16(日) 01:15:59 

    >>1
    プロ野球ならノーゲームとか出来るけれど
    晴れ舞台にそんな事は出来ないしなぁ…🤔

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/16(日) 01:16:15 

    入学式、雨でした!
    特に大丈夫でしたよーー笑

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/16(日) 01:16:17 

    >>8
    どうした?

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/16(日) 01:17:08 

    歩きだったからレインブーツで行ったよ。一応パンプスは手荷物で持って行き写真撮る時に履き替えました。ダウン着る人もいる位寒かったので正解でした。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/16(日) 01:22:58 

    こればっかりは、運!

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/16(日) 01:34:01 

    >>10
    スーツの下はヒートテック着て、コートはスプリングコート着て、更に寒ければさっと羽織れるストールを持ち歩いてますよ。座った時は膝掛けにもなるし。

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/16(日) 01:35:31 

    >>9
    ヒールで歩くの疲れるから晴れても雨でもタクシー予定。だからそこまで濡れない想定。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/16(日) 01:40:43 

    >>10
    コート持ってないだけじゃ…?

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/16(日) 01:42:35 

    同じめでたい日でも 雨か晴れかでテンション全然変わるよね。
    写真も残すなら、傘がない方がいい。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/16(日) 01:44:59 

    絶対晴れると信じる
    入学式・卒業式、雨が降った時

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2020/02/16(日) 01:47:39 

    >>8
    不妊様か?

    +26

    -3

  • 47. 匿名 2020/02/16(日) 01:58:17 

    >>1
    そういえばうちの子たちの入学式や卒業式で雨降ったことないなぁ。前日が雨で、お着物来てたママさんの草履がドロドロになってお気の毒だった。パンプスなら防水スプレーできると思うんだけど。子供のスニーカーに防水スプレーは、天気関係なく汚れ防止のためにもお勧めします!当日のお天気が気になるようなら折り畳み傘、ウェットシート(泥はねはストッキングの上からは拭き取りにくいので)、替えのストッキング、子供の替えの靴下、があれば何とかなるかな。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/16(日) 02:02:16 

    >>13
    私もww
    びっくりしたww

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/16(日) 02:09:41 

    去年、ガルちゃんの芸能人の入学式スナップで、東尾理子がレインコートに長靴で武装してる画像見た気がする

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/16(日) 02:15:41 

    >>30
    一応、一般人だしプライバシー保護?
    でも一般犬は良いのか?って話になるよね

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/16(日) 02:50:14 

    >>8
    やばすぎ

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/16(日) 05:11:49 

    >>45
    悪いけど、本当に目の前にあったら怖くて、今すぐ大雨降るイメージが浮かんだ

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/16(日) 06:20:53 

    皮肉よね?そう思う?
    結婚式の日に限って降った雨も
    前払いした後で気付いたタダ乗りの日も
    受け流してしまった良い助言も
    誰に分かるのかしら?やっぱりねとか言って
    入学式・卒業式、雨が降った時

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/16(日) 06:31:21 

    >>3
    何回見ても好きな画像(*≧з≦)

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/16(日) 06:32:22 

    >>53
    昨日YouTube見ててなぜか最後これに辿りついてたからびっくり

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/16(日) 06:39:28 

    >>1
    傘を忘れ、混んでいたし寒くて、入学式の看板?の前で家族写真を撮らなかった
    入学式の写真が無く、今は激しく後悔しています
    子供に撮らなくていいと言われたけど、そこは頑張るべきだったなと

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/16(日) 06:48:57 

    癖毛の人は今のうちに縮毛矯正を!去年3月頃行きたかったけど予約が取れなかった。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/16(日) 06:51:48 

    上の子の卒業式に和装で行ったけど、どしゃ降りだったのを思い出した
    もうぐちゃぐちゃで大変なことになってたわ
    10年も経てば良い思い出です

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/16(日) 07:00:04 

    >>9
    うちの園はタクシーで乗り付けて行くの禁止、、

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/16(日) 07:10:29 

    >>10
    私は着物だったから、雨ゴート着ていったよ。
    いくらスーツだからってコートすら着ないなんて大丈夫?

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/16(日) 07:12:45 

    うちは卒園式雨予報だったけど、着物着るの美容院予約してたから着物着て行きましたよ。予報よりも小雨でなんとかなりました。もう運を天に任せるしかないんじゃないんでしょうか?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/16(日) 07:41:55 

    雨は小雨とか思うけど風が強いとかめちゃくちゃ寒いとかならあった。

    そして次の日、めちゃくちゃ快晴☀️

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/16(日) 07:45:04 

    正に去年の入学式が雨でした。
    予報で雨かもと知っていたので、事前に晴れの日にランドセル背負って入学式で着る服を来て小学校へ行って写真を撮りました。
    他にも何人かいましたよ。

    当日は子供にはレインコート着せて傘と長靴。
    大人はスーツと普通の靴(雨用ではないパンプス)。
    濡れるのは登下校時だけなので。
    うちはなかなかのどしゃ降りだったので、子供のレインコートの雨を拭き取るタオルを持参しました。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/16(日) 07:46:12 

    >>8
    何があって拗らせてるの?

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/16(日) 08:03:07 

    >>8
    怖い

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/16(日) 08:13:08 

    雨よりコロナが心配

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2020/02/16(日) 08:15:57 

    入学式の看板のとこでの写真撮影は
    雨だと出来ないよねぇ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/16(日) 08:21:16 

    >>3
    雨のお散歩は犬的には、嬉しいの?
    猫としか暮らしたことがないからわからない。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/16(日) 08:59:11 

    >>59
    園が見えない少し離れた場所で降りたら?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/16(日) 09:00:52 

    雨でした。大雨じゃなかったから1キロない道、歩いて行っても問題なかった。子供は雨だと歩くスピード遅いから時間に余裕を。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/16(日) 09:05:30 

    園庭を駐車場として開放してくれるんだけど、当日は土砂降りで足下が凄くぬかるんでて、パンプスがどろどろになったよ。
    主のお子さんが通う幼稚園も同じようなシステムなら、履き替えられるように準備しておくのもいいかも。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/16(日) 09:06:58 

    >>46
    この発言にプラス多いのも怖い

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2020/02/16(日) 09:12:03 

    >>68
    雨が嫌いなワンコなら、地面濡れてるだけで散歩拒否するし、この柴犬は雨でも散歩行かなきゃ気が済まないタイプなんじゃない?
    それか、散歩の途中で急に雨降ったか。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/16(日) 09:21:09 

    入学式と書いてある看板前で写真撮りたい時は、雨の時大変よね…。
    すっごい早めに行くくらいしか思いつかない。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/16(日) 09:44:31 

    >>8
    ひねくれ過ぎ。
    うらやましいのかな?
    心穏やかに過ごせますように。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/16(日) 09:58:35 

    東北地方在住
    よりによって、子供の高校の入学式の時に雪が降ってしまった
    用意される駐車場が少し離れたところにある土のグラウンドなのを知っていたので、パンプスでなくショートブーツ履いて行った
    どうせ靴は脱いでスリッパだし
    あと体育館は底冷えするから、膝掛けは必ず持参してます

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/16(日) 10:44:36 

    >>10
    卒業式はトレンチコート着ましたよ。寒いし周りも着てる人多かったです

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/16(日) 10:56:52 

    去年の入園式が土砂降りの激寒でした。
    よくある入園式っていう看板の前で写真撮りたかったけど断念。
    そんな気候でも写真撮ろうと大行列できてたけど…

    その日のために用意したフォーマル服でしたが、寒すぎて集合写真撮る以外はコートも脱がず…
    ある意味とても印象に残ってます。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/16(日) 11:32:39 

    子供の入学式雨だったよ。
    片道15分の距離、しかも下の子妊娠中。

    足元とコートは濡れたが別に普通の入学式だった…
    あとは門の前の立て看板の記念撮影列がほとんど無かった位。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/16(日) 11:59:21 

    >>68

    家で飼ってた柴は雨でも雪でもお散歩大好きだったよ。
    濡れたらかわいそうと思ってカッパとか着せたけど嫌がってた。
    ただ、定期的に散歩中体をブルブルさせて水切りをするから、こっちはカッパ着ないとダメだったけどね。
    どうせまた濡れるんだから家帰ってからまとめてブルブルすればいいのにといつも思ってた。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/16(日) 12:00:25 

    >>50

    一般犬とプロ犬の違いの見分け方が難しい

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/16(日) 22:01:38 

    自分の中学卒業式が雨でした!
    親は傘持ってた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード