ガールズちゃんねる

そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

384コメント2020/02/19(水) 08:01

  • 1. 匿名 2020/02/14(金) 12:34:35 

    倉木麻衣さん!

    立命館大学の准教授!どんな感じなのか授業受けてみたい。
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +414

    -300

  • 2. 匿名 2020/02/14(金) 12:35:58 

    >>1

    頭いいじゃん!

    +54

    -103

  • 3. 匿名 2020/02/14(金) 12:36:05 

    倉木さんのりつめいかんって
    賢い大学?

    +303

    -72

  • 4. 匿名 2020/02/14(金) 12:36:22 

    >>1

    美人ですね!

    +62

    -62

  • 5. 匿名 2020/02/14(金) 12:36:25 

    B'z稲葉さん
    数学教師免許もってる
    授業受けてみたいなー

    +1091

    -18

  • 6. 匿名 2020/02/14(金) 12:36:26 

    >>1
    お飾りでしょ

    +750

    -28

  • 7. 匿名 2020/02/14(金) 12:36:37 

    客寄せパンダでしょ

    +381

    -13

  • 8. 匿名 2020/02/14(金) 12:36:40 

    立命館の偏差値誰か教えて!

    +16

    -47

  • 9. 匿名 2020/02/14(金) 12:37:05 

    あばれる君
    社会科の教員免許持ってるよね
    番組でも役に立ってる

    +927

    -7

  • 10. 匿名 2020/02/14(金) 12:37:19 

    倉木麻衣可愛いな

    +46

    -50

  • 11. 匿名 2020/02/14(金) 12:37:24 

    >>1
    声が聞こえにくくて内容が頭に入ってこなそう

    +941

    -16

  • 12. 匿名 2020/02/14(金) 12:37:28 

    >>1
    客員准教授なら客寄せ的な感じなのかなと思うけど

    +858

    -5

  • 13. 匿名 2020/02/14(金) 12:37:28 

    >>1
    声が届かなさそう

    +425

    -5

  • 14. 匿名 2020/02/14(金) 12:37:42 

    >>3
    関関同立(関東でいうマーチみたいな)のなかのひとつで関西では有名だし私大では賢い方。

    +534

    -13

  • 15. 匿名 2020/02/14(金) 12:37:54 

    >>1

    後ろの席の人まで声届くかなぁ?

    +331

    -3

  • 16. 匿名 2020/02/14(金) 12:38:01 

    >>5
    数式とか歌ってそう

    +161

    -6

  • 17. 匿名 2020/02/14(金) 12:38:11 

    >>12
    有名人わりと多いよね

    +116

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/14(金) 12:38:19 

    客員准教授はちょっとなんか違う・・・

    +355

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/14(金) 12:38:41 

    >>8
    自分で調べなよ。

    MARCH関関同立は同レベルで高学歴の最低限の基準だよ。

    +245

    -72

  • 20. 匿名 2020/02/14(金) 12:38:45 

    倉木麻衣さん勉強出来る人って素晴らしい!

    +19

    -28

  • 21. 匿名 2020/02/14(金) 12:39:03 

    倉木麻衣リッツ出身だもんね?

    +138

    -10

  • 22. 匿名 2020/02/14(金) 12:39:09 

    パンサー尾形の教員免許

    +362

    -19

  • 23. 匿名 2020/02/14(金) 12:39:18 

    >>9 お父さんに大学行って教員免許とったら芸人目指す事を許すって言われたんだっけ。お父さん校長先生だよね。

    +493

    -3

  • 24. 匿名 2020/02/14(金) 12:39:25 

    >>1

    他の教授とかも倉木麻衣見たさに集まりそう!

    +189

    -16

  • 25. 匿名 2020/02/14(金) 12:39:26 

    >>19
    いや、昔と今じゃ
    変わるやん?

    +9

    -44

  • 26. 匿名 2020/02/14(金) 12:39:34 

    >>1
    おばちゃんなのに毛量すごいね

    +54

    -60

  • 27. 匿名 2020/02/14(金) 12:39:46 

    ギャル曽根と永作博美は調理師免許あるよね。

    +427

    -9

  • 28. 匿名 2020/02/14(金) 12:39:58 

    >>1
    今いろんな芸能人が客員教授やってるよね
    学生集めるのに必死なのかもしれないけど「最高学府」としてどうなんだろうと思う
    一般教養で単位与える程度なら講義内容なんかどうでもいいのかな

    +499

    -5

  • 29. 匿名 2020/02/14(金) 12:39:59 

    >>14
    関関同立とマーチって同じぐらいのレベルですか?

    +58

    -18

  • 30. 匿名 2020/02/14(金) 12:40:17 

    宇多田ヒカルは中卒だもんね

    +8

    -77

  • 31. 匿名 2020/02/14(金) 12:40:44 

    >>5
    問題に正解するとステージの花火みたいに パァァン‼️て上がりそう

    +234

    -10

  • 32. 匿名 2020/02/14(金) 12:40:48 

    教員免許は簡単に取れるよね

    +48

    -115

  • 33. 匿名 2020/02/14(金) 12:40:53 

    宮崎美子が漢字能力検定1級。
    ちょっとムカつくけれど1級
    はなかなか取れないよね(*'▽')/
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +54

    -117

  • 34. 匿名 2020/02/14(金) 12:40:59 

    ここまで意外な肩書きや資格1つもなし

    +303

    -3

  • 35. 匿名 2020/02/14(金) 12:41:18 

    >>11
    震えちゃってね

    +59

    -3

  • 36. 匿名 2020/02/14(金) 12:41:23 

    >>27
    壇蜜も持ってるってね
    でもあの人は英語教員免許と納棺師の資格も持ってるはず

    +535

    -6

  • 37. 匿名 2020/02/14(金) 12:41:55 

    大泉洋
    社会科教員免許

    +392

    -6

  • 38. 匿名 2020/02/14(金) 12:42:03 

    >>1
    マイク通しても声聞こえなさそう

    +166

    -5

  • 39. 匿名 2020/02/14(金) 12:42:15 

    倉木麻衣の授業普通に受けてみたいわー

    +15

    -20

  • 40. 匿名 2020/02/14(金) 12:42:28 

    >>1
    資格や免許はないね

    +209

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/14(金) 12:42:46 

    浮き沈みの激しい職業だし、教員免許は意外でも何でもないかな

    +7

    -5

  • 42. 匿名 2020/02/14(金) 12:42:54 

    >>9
    あばれる君はラッパーもやってたよね?
    多才だね!

    +206

    -8

  • 43. 匿名 2020/02/14(金) 12:42:58 

    >>32
    教員免許をスゴい!って思うこと、あんまりないよね
    大卒者だと特に
    教師してなくても持ってる人けっこういるし

    +515

    -59

  • 44. 匿名 2020/02/14(金) 12:43:19 

    >>32
    なんの資格もないがるみんがうけるw

    +115

    -8

  • 45. 匿名 2020/02/14(金) 12:43:32 

    >>1
    それは初耳!

    倉木麻衣って、歌手で売れて大学通ってたときから授業サボらないでちゃんと受けてた、って聞いたことあるからしっかり勉強してたんだろうね。

    +287

    -14

  • 46. 匿名 2020/02/14(金) 12:43:36 

    >>1

    日本中を震撼させた「負けないで!」www

    +165

    -11

  • 47. 匿名 2020/02/14(金) 12:43:54 

    >>31
    つまんね

    +7

    -34

  • 48. 匿名 2020/02/14(金) 12:44:01 

    教員免許とか、ちゃんとした一般的な資格ならスゲーなって思うけど、最近出来たらばっかの役に立たない民間資格持ちたがるタレントも多いよな
    ベジタブル何とか、何とかセラピストとか

    +436

    -2

  • 49. 匿名 2020/02/14(金) 12:44:16 

    さかなクンがいつの間にか名誉教授まで登り詰めていてビックリした。

    +628

    -11

  • 50. 匿名 2020/02/14(金) 12:44:39 

    >>5
    意外!今まで見てきた数学の先生ってみんなハゲてたし、数字のストレスでハゲるんだと思ってた。

    +111

    -11

  • 51. 匿名 2020/02/14(金) 12:44:42 

    資格持ってるからって偉いわけでもないよ。人としての器はどうなの?って周りにちらほらいるわ

    +7

    -22

  • 52. 匿名 2020/02/14(金) 12:44:56 

    >>44
    教員免許をすごいと思うのはおばちゃん世代やで

    +180

    -20

  • 53. 匿名 2020/02/14(金) 12:44:58 

    >>21 私はルヴァンよ
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +330

    -5

  • 54. 匿名 2020/02/14(金) 12:45:15 

    ガル民のみんな、ウブというか、大学の仕組みとか意図を知らない人けっこういるね
    話題作りと学生集めの為に私大が芸能人を客員教授にしたり講師にすることはよくあるよね
    ブランド価値ある大学か、資金が潤沢な大学だけだろうけど

    +234

    -6

  • 55. 匿名 2020/02/14(金) 12:45:22 

    昔、テレビ番組で堂本光一がやたらといっぱい変わった資格を取りまくってたよね

    +288

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/14(金) 12:46:09 

    >>19

    答えなきゃよくない?頼まれもしないのに勝手に答えて、勝手にキレてる。意味がわかんない。

    +131

    -22

  • 57. 匿名 2020/02/14(金) 12:46:28 

    昔番組で言ってた
    高田純次が宝石鑑定士の資格あるんだって

    +309

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/14(金) 12:46:52 

    >>52
    大卒者ってだけで尊敬された時代の人の価値観だよね
    今だと教育学部卒はあんまり誇らしいことではない
    法学部卒とか経済学部卒、外国語学部卒のほうがよっぽど鼻高くなれるわ

    +13

    -65

  • 59. 匿名 2020/02/14(金) 12:47:13 

    宇多田ヒカルは何か退学とかあったよね?

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2020/02/14(金) 12:47:36 

    ずれ。
    芸能人じゃないけれどこの男、
    司法試験と医師国家試験の
    りょーほー受かったんだとさ!
    どんなオツムしてんだ!?!?
    偏差値278 (゜゜)?
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +17

    -46

  • 61. 匿名 2020/02/14(金) 12:48:09 

    >>30

    コロンビア大学出身だよ?

    +136

    -10

  • 62. 匿名 2020/02/14(金) 12:48:14 

    >>30
    アレ?大学は?

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2020/02/14(金) 12:49:42 

    >>48 〇〇ピスト、〇〇ソムリエとかね(笑)本当にワインのソムリエ試験受かってたらちょっと凄いなって思うけど。

    +141

    -1

  • 64. 匿名 2020/02/14(金) 12:49:54 

    >>32
    大学で必須科目とるだけだよね
    マイナス多くてワロタ

    +72

    -21

  • 65. 匿名 2020/02/14(金) 12:50:12 

    >>48
    野菜ソムリエ、一時期よく聞いたよね
    どんな資格かと思って調べたら取得費用が何十万の世界だった

    +171

    -2

  • 66. 匿名 2020/02/14(金) 12:50:44 

    倉木麻衣ってなんか古くさいよね
    髪型のせいかわかんないけど。

    +148

    -6

  • 67. 匿名 2020/02/14(金) 12:50:46 

    宇多田ヒカルは昔、
    あまりにも勉強出来なくって中退した
    んだってね。
    だから泣く泣く親のコネを借りて
    歌手になったんだよね

    +9

    -57

  • 68. 匿名 2020/02/14(金) 12:50:48 

    クロちゃん
    社会福祉主事任用資格

    +93

    -6

  • 69. 匿名 2020/02/14(金) 12:51:53 

    >>61
    中退だよねw

    +42

    -6

  • 70. 匿名 2020/02/14(金) 12:51:54 

    柏餅芳江が何だけ?
    書道かなんかで5段なんだとか
    って聞いたことがあるな~
    字が上手いのね。存命かな?
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +6

    -33

  • 71. 匿名 2020/02/14(金) 12:52:14 

    >>54 さかなクンとかね。どこかの客員教授。さかなクンの知識は凄いけど。

    +89

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/14(金) 12:52:40 

    >>70
    柏餅w

    +115

    -5

  • 73. 匿名 2020/02/14(金) 12:53:08 

    有名だけど手塚治虫先生は医師免許持っておられましたね。
    未来の話になるけどラグビーの福岡選手は上手く行けばオリンピックで金メダル取ったお医者さんになれるかも。そしたら凄い事になるね

    +366

    -3

  • 74. 匿名 2020/02/14(金) 12:53:19 

    蛍原徹
    毒物劇物取扱責任者資格

    +191

    -6

  • 75. 匿名 2020/02/14(金) 12:53:44 

    ももちは小学校の先生してるのかな?芸能界引退した理由が先生になりたい、だったよね。

    +245

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/14(金) 12:53:56 

    しゅんしゅんPクリニック
    意思免許

    +76

    -4

  • 77. 匿名 2020/02/14(金) 12:54:05 

    >>48
    あるねー。

    特に食育系に多いよね。何とかアドバイザーとか、ユーキャンで取れそうなやつ。

    +103

    -2

  • 78. 匿名 2020/02/14(金) 12:54:26 

    怪談話の稲川淳二は工業デザイナー。

    平成8年度通商産業省選定グッドデザイン賞(公共空間用設備機器部門)を受賞している。

    とか?

    +229

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/14(金) 12:54:35 

    >>2
    立命館って頭悪いんだよ?

    +11

    -93

  • 80. 匿名 2020/02/14(金) 12:55:08 

    >>1
    声聞こえなさそうばっかりでワロタw
    でも学生から「先生、声聞こえませーん(ぷーくすくすw)」
    とかやられてるかもなら、それはそれでかわいそう。

    +170

    -4

  • 81. 匿名 2020/02/14(金) 12:55:12 

    意外なのかなんなのかわからないけどブラザーcornはピアノ調律師の資格持ってるらしくオオ~っとは思った。

    +172

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/14(金) 12:55:13 

    >>65 金持ちが娯楽で持つ資格か?それを掲げて自宅でお料理教室開いたり本を出版したりするのかな。

    +59

    -3

  • 83. 匿名 2020/02/14(金) 12:55:22 

    >>8
    立命館は、関西では「りっちゃん」と呼ばれてて、ちょい軽くあしらわれるポジション。
    中学入試も一芸入試みたいなことやってるし、指定校から推薦から内部進学からスポーツ推薦から、ほんまにピンきりで、下位層はひどいよ。
    一般で頑張って入った子が気の毒。
    偏差値は一般で入った子たちのもので、それに届かない層が倍以上はいる。
    倉木麻衣も、確か一芸で入ったんじゃなかったかな。

    +26

    -56

  • 84. 匿名 2020/02/14(金) 12:55:24 

    >>33
    やっぱり上白石萌音だわ

    +89

    -9

  • 85. 匿名 2020/02/14(金) 12:55:35 

    >>79
    それなら、MARCHも頭悪いんだよ?となるよ。

    +96

    -4

  • 86. 匿名 2020/02/14(金) 12:55:45 

    >>73
    芸能人とは違うけどね
    戦争で生き抜いたからよし、漫画を描こうって思ったんだよね

    +70

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/14(金) 12:56:16 

    >>16
    むしろ歌って欲しい。
    覚えやすそう

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/14(金) 12:56:23 

    デビ。

    夫人の肩書きを持ってる。

    +100

    -7

  • 89. 匿名 2020/02/14(金) 12:56:25 

    林原めぐみは看護師免許

    +157

    -6

  • 90. 匿名 2020/02/14(金) 12:56:31 

    GReeeeN全員歯科医師
    おかずクラブのオカリナ看護師

    +345

    -5

  • 91. 匿名 2020/02/14(金) 12:56:39 

    >>79
    倉木なんかより、宇多田ヒカルの方が
    賢いんだよ!

    +47

    -24

  • 92. 匿名 2020/02/14(金) 12:56:44 

    >>1

    結構昔かも知れないけど、タカトシの番組出てて話してたけど、
    天然な感じ満載だった。
    印象的だったのは、一人カラオケ🎤行って、自分の歌を歌って採点が40点とかだったって
    恥ずかしそうに笑っていた。タカトシも苦笑い。性格は良いかもね!

    +184

    -5

  • 93. 匿名 2020/02/14(金) 12:57:01 

    偏差値の話ひっぱるなら学歴トピ行きなよ

    +66

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/14(金) 12:57:33 

    叶姉妹の美香さんも確か中学か高校の教員免許持ってると思う。あの格好で教壇立ったら授業にならないだろうけどね。

    +235

    -4

  • 95. 匿名 2020/02/14(金) 12:57:37 

    >>77 薬膳なんとかって昔やってたAKBのCM思いだした。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/14(金) 12:57:41 

    >>5
    正解したらウルトラソウッッ!って言ってほしい

    +160

    -8

  • 97. 匿名 2020/02/14(金) 12:57:47 

    >>2
    この子のいた学部は偏差値低い

    +24

    -10

  • 98. 匿名 2020/02/14(金) 12:58:03 

    >>56
    横。頼まれてはいるんじゃない?
    「教えて!」って書いてある。
    一応教えてあげるけど、次からは自分で調べなよってことでは?

    +30

    -6

  • 99. 匿名 2020/02/14(金) 12:58:31 

    >>60
    マジレスして悪いけど偏差値そんなに高いのは存在しないのでは?!

    +80

    -2

  • 100. 匿名 2020/02/14(金) 12:58:45 

    >>85
    よく見なよ?
    頭良いじゃん!にマイナスってなってるよ?

    +6

    -12

  • 101. 匿名 2020/02/14(金) 12:58:59 

    壇蜜さんの英語教員免許。
    実は頭の回転も速いし、頭のいい人だよね。

    +151

    -6

  • 102. 匿名 2020/02/14(金) 12:59:24 

    わたしが気になってる加藤雅也さん、小学校教員免許、中・高保健体育教員免許

    +158

    -2

  • 103. 匿名 2020/02/14(金) 13:00:01 

    >>25
    お前難癖付けたいだけだろ

    +29

    -2

  • 104. 匿名 2020/02/14(金) 13:00:41 

    >>75
    大学でも、小学校とか幼児教育の専攻だったんだよね、ももちって。教育実習も行って話題になったみたいだし。

    +141

    -2

  • 105. 匿名 2020/02/14(金) 13:01:15 

    >>55
    めっちゃ観てた(笑)
    アレ見て光一くんにつられて私も小型船舶免許取った。

    +103

    -1

  • 106. 匿名 2020/02/14(金) 13:01:30 

    >>80

    そう言われても言い返す倉木麻衣も想像出来ない。良い意味でも悪い意味でも空気感!

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2020/02/14(金) 13:01:52 

    資格…
    とりあえず、なんもないよりはいいんじゃないか?
    それなんの役に立つ?と思うようなのもあるけどねw

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/14(金) 13:01:56 

    >>99
    多分、IQって言いたかったんじゃない?

    +41

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/14(金) 13:02:59 

    >>79
    関関同立ってのMarchくらいにあたるんだよねレベル的に

    +32

    -7

  • 110. 匿名 2020/02/14(金) 13:03:37 

    ここに出てくる教員免許持ちの人って、
    ペーパー教員免許じゃね?
    更新してんの?
    講習受けることもできないんじゃね?

    +123

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/14(金) 13:04:23 

    >>64
    教員免許とっても、そこから採用試験が何十倍だから
    一部しか正採用の教員になれない

    +168

    -2

  • 112. 匿名 2020/02/14(金) 13:04:32 

    >>88
    あの人はスカルノ大統領第三夫人という肩書き以外に何もない人だよ

    +84

    -5

  • 113. 匿名 2020/02/14(金) 13:04:34 

    やっぱり、しゅんしゅんクリニックはすごいよね

    +57

    -3

  • 114. 匿名 2020/02/14(金) 13:04:45 

    >>58
    教員免許は教育学部で取るものだと思ってるの?
    逆に教員養成課程のない教育学部では免許が取れないことの方が多いよ。

    +74

    -3

  • 115. 匿名 2020/02/14(金) 13:05:00 

    >>57
    鑑定するふりして清川虹子の指輪食べちゃってたよねw

    +121

    -1

  • 116. 匿名 2020/02/14(金) 13:05:05 

    カミナリのたくみも英語の教員免許を持ってる

    +70

    -1

  • 117. 匿名 2020/02/14(金) 13:06:09 

    >>92

    自分の歌で40点なら、これだとwwww

    だって物凄く歌唱力無いもん!声が聞こえないのよwwwプロ歌手なのにね!
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +79

    -2

  • 118. 匿名 2020/02/14(金) 13:06:15 

    >>111
    都会でも今だに倍率高いの?
    田舎だと人気の職業だけど、都会だと名ばかり大卒者ばっかりがなってそう

    +5

    -5

  • 119. 匿名 2020/02/14(金) 13:07:21 

    >>114
    そういう意味じゃないよ
    教育学部のレベルは低いって話

    +6

    -17

  • 120. 匿名 2020/02/14(金) 13:08:03 

    >>115
    観てた!!
    息できないくらい笑った(笑)!!

    +55

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/14(金) 13:08:36 

    石原良純・カラテカ矢部、天気予報士

    +101

    -1

  • 122. 匿名 2020/02/14(金) 13:09:39 

    >>45
    学業の両立が大変だったから
    卒業するまでテレビ出演は少なかったらしい

    +76

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/14(金) 13:09:40 

    >>37
    弟のクラスに教育実習に来てたよ。
    すごく人気あった。

    +146

    -1

  • 124. 匿名 2020/02/14(金) 13:10:55 

    >>115
    やだ気持ち悪い

    +7

    -4

  • 125. 匿名 2020/02/14(金) 13:13:01 

    船舶免許
    城島と大野
    相葉もだっけ?

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2020/02/14(金) 13:13:17 

    >>121
    ジャニーズの最近デビューしたグループの子も5回目で合格したって言ってた。努力家なんだろうね。

    +77

    -1

  • 127. 匿名 2020/02/14(金) 13:14:14 

    >>119
    教員免許の話をしている時に「教育学部のレベルは低い」って全く意味ない発言だと思うけど。
    例えば壇蜜は、あなたが持ち上げている外国語学部で英語の教員免許を取っています。
    「とりあえず」で教員免許取る人って、ほとんどが教育学部以外の学部出身だよ。大学行ってない人にはわからないかもしれないけど。

    +112

    -2

  • 128. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:15 

    >>14
    さすがにマーチと並べるのはマーチがかわいそう

    +10

    -74

  • 129. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:22 

    >>117

    関係者は何故に歌わせたのかな?リハーサルとかでNGになるレベルでしょうに・・・

    +27

    -1

  • 130. 匿名 2020/02/14(金) 13:15:56 

    もう亡くなってるけど、
    手塚治虫(漫画家)医師免許。
    渡辺淳一(小説家)前職は医師。

    存命の
    北山修(ミュージシャン)は今医師。

    +72

    -2

  • 131. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:14 

    >>112
    横ですが、資格ではそうかも。
    でも、幼い頃に戦争を経験して、酷い貧乏もして必死に勉強。今みたいにTOEICとかがあればかなり高い点を出せてると思う。
    とても優秀な成績なのに家族の為に稼がないといけないくて、進学せずに就職。その際も必死で勉強した語学力を見込まれたんだよ。

    学歴や資格としてなくても、経緯はすごいよ。

    +102

    -8

  • 132. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:33 

    西村知美も資格オタク
    役に立たない資格いっぱいあったよ

    +53

    -1

  • 133. 匿名 2020/02/14(金) 13:18:48 

    北山修 九州大学名誉教授 元帝大の教授だった 文学部
    博士号持った医師でもある

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2020/02/14(金) 13:19:38 

    森鴎外も元医師だね。
    元軍医で元官僚。
    娘は腐女子。

    +110

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/14(金) 13:20:29 

    >>111
    今はだいぶ倍率下がってるよ。
    教員志望者激減してるから、地方は臨時免許で対応してるよ。

    +47

    -3

  • 136. 匿名 2020/02/14(金) 13:20:38 

    >>111
    実際小学校の先生、講師多いよ

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/14(金) 13:24:43 

    >>135
    そうなの?それなのにずっと講師ってよっぽど受からないってことなの?

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2020/02/14(金) 13:25:34 

    加藤綾子、安住アナも小学校教員免許

    +37

    -2

  • 139. 匿名 2020/02/14(金) 13:25:42 

    菊池桃子も客員教授してたよね?

    +27

    -1

  • 140. 匿名 2020/02/14(金) 13:27:47 

    >>118
    高校はどこもそれなりに倍率高いと思うよ。応募してくる層も小中学校とは違うので、それなりに難関。理系は院卒ばっかり。

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/14(金) 13:27:47 

    >>14
    大学とか高校の偏差値って
    どのくらいの数から
    世間では賢い!なの?

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2020/02/14(金) 13:28:01 

    >>137
    田舎だと30代はじめくらいまでは講師の人多い
    田舎だと相変わらず人気の職業だよ

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/14(金) 13:28:15 

    >>60
    SAMのいとこで衆議院議員の人かな?
    医師で弁護士ってめちゃくちゃ賢いよね

    +92

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/14(金) 13:28:23 

    仲間由紀恵
    スキューバダイビング
    2級小型船舶操縦士資格保持者
    琉球舞踊の技能は師範代レベル

    +100

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/14(金) 13:29:35 

    >>111
    だから、教員免許取るだけなら簡単だって言ってるんじゃん
    しかも、今時教師になろうなんて思う人いないよ

    +42

    -21

  • 146. 匿名 2020/02/14(金) 13:33:58 

    >>36
    壇蜜さん賢いね!

    +152

    -8

  • 147. 匿名 2020/02/14(金) 13:34:16 

    >>137
    現場にいた人間からすると、ずっと講師の人はそれなりの理由がある。本当に優秀だったら一次試験を突破する学力さえあれば、半ばコネのような形で採用される。
    本当になり手がいないので、全然使えない講師でも採用せざるを得ない。進学校ですら、間違ったこと平気で教える人がいるよ。

    +35

    -1

  • 148. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:26 

    >>80
    人気のある講義なら学生が集まるから広い教室でやると思うし、その場合はマイク使うよね?

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/14(金) 13:35:51 

    >>32
    教員免許を取るだけなら簡単だよね
    おバカな私でも英語の1種持ってるよ

    +22

    -6

  • 150. 匿名 2020/02/14(金) 13:37:30 

    >>43
    普通の主婦からしたら、凄いことなんだけど。

    +30

    -24

  • 151. 匿名 2020/02/14(金) 13:38:38 

    >>143
    国会議員は元医師、弁護士たくさんいるよ。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/14(金) 13:39:17 

    狩猟免許
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +19

    -28

  • 153. 匿名 2020/02/14(金) 13:40:09 

    >>149
    大学の専攻のついでに教員免許を取る感じだよね
    >>32のマイナスが多くてびっくりする

    +42

    -4

  • 154. 匿名 2020/02/14(金) 13:41:01 

    最近倉木アンチが1人でしつこく粘着しててキモい

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2020/02/14(金) 13:42:48 

    伊丹十三の映画「あげまん」に出てた女優の石井苗子は元通訳。
    で、女優、その後大学に戻って看護師資格をとってる。

    +85

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/14(金) 13:43:17 

    >>128
    意味がわからない

    +27

    -1

  • 157. 匿名 2020/02/14(金) 13:43:29 

    >>57
    このトピ初めてのトピに沿った内容です。
    ありがとう

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/14(金) 13:44:47 

    >>153
    そうそう。
    専攻の学科の講義以外に教職課程の講義受けて、教育実習に行けば取れる。

    +22

    -3

  • 159. 匿名 2020/02/14(金) 13:45:17 

    >>72
    ジワワ

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2020/02/14(金) 13:46:06 

    >>72
    柏餅爆笑
    コーヒー吹いた

    +33

    -1

  • 161. 匿名 2020/02/14(金) 13:46:40 

    >>1
    娘が立命館行ってるけど知らなかった。
    何学部ですか?

    +35

    -2

  • 162. 匿名 2020/02/14(金) 13:46:44 

    >>1
    菊池桃子もだよねw

    +35

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/14(金) 13:47:48 

    >>36
    壇蜜さん、日本舞踊の師範ってのもスゴい!努力家なんだなと思う。

    +218

    -6

  • 164. 匿名 2020/02/14(金) 13:49:53 

    >>126
    阿部りょうへいって子だっけ?

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/14(金) 13:50:35 

    美容師免許
    IKKOは有名だけどマツコもだって

    +80

    -1

  • 166. 匿名 2020/02/14(金) 13:50:58 

    >>31
    火事になるわww

    +17

    -1

  • 167. 匿名 2020/02/14(金) 13:51:25 

    >>132 保育ナチュラリスト、ラッピングコーディネーター、コーヒードリップアドバイザー、紅茶アドバイザー、花火鑑定士(秋田県大仙市)、河童捕獲免許、etc・・・

    +28

    -1

  • 168. 匿名 2020/02/14(金) 13:54:07 

    >>70
    天皇陛下がまだ独身の皇太子の頃、ファンだと言われてましたね。

    +73

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/14(金) 13:54:14 

    >>140
    娘の高校の数学の先生とか京大卒の人多かったよ。そんな大学出てなんで先生?っておもったけど。
    もっといいとこ就職してそうなのに。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:43 

    >>115
    その後、清川虹子に叩かれて、口から出すと指輪にびよーんってガムがついてた

    +59

    -2

  • 171. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:49 

    >>1

    倉木麻衣の最近の好感度結果です。

    40代以上の女性の好感度低いのが特徴的。

    現実的にプロの歌手なのに声量が無さ過ぎるからでしょうね!
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +40

    -6

  • 172. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:57 

    >>5
    君にしか分からないこと~
    僕だけが見えていること~
    どれもホントのこと~

    生徒「先生、歌は良いんで早く解答教えて下さい」

    +58

    -5

  • 173. 匿名 2020/02/14(金) 13:58:09 

    >>29
    学部によるけど理系ならマーチが断然高い。文系などちらもそこまで変わらないかな。でも総合的にはマーチのが上かな。どちらも優秀だけどね。

    +18

    -18

  • 174. 匿名 2020/02/14(金) 13:58:44 

    >>101
    発音良すぎてエロく聞こえそう

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/14(金) 13:59:45 

    >>14
    でも、関西じゃ立宇治から宗教学科だから、あんまりとか言われてる。立宇治から内部だよね?

    +33

    -6

  • 176. 匿名 2020/02/14(金) 14:00:10 

    >>83
    関西在住40年ですけど
    りっちゃんって初めて聞いた。
    今どき?なの?

    +37

    -3

  • 177. 匿名 2020/02/14(金) 14:00:16 

    >>5
    既に失効してりはず

    +8

    -3

  • 178. 匿名 2020/02/14(金) 14:00:38 

    >>67
    デビュー16歳なのに?

    +27

    -1

  • 179. 匿名 2020/02/14(金) 14:00:44 

    >>161

    産業社会学部だそうですね

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/14(金) 14:02:14 

    >>70
    かしわもちw
    数十年前にあの人は今的なテレビでまだまだいけるみたいな格好して歌ってた

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2020/02/14(金) 14:02:28 

    >>49
    国家討論会だっけ招かれてて、凄いなと思った

    +107

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:04 

    >>59
    コロンビア中退だと思う

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:24 

    >>116
    相方のマナブも早稲田の政経入ってる、中退らしいけど。免許はないけどたくみ同様賢いと思う。クイズ番組での知識力高いけど…やはり資格取得にはかなわないのかな。

    +46

    -1

  • 184. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:39 

    >>165
    HYDEと、HIDEと、成田涼も。

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:59 

    元ヤクルト古田も立命館大学

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2020/02/14(金) 14:06:29 

    >>9

    しかも定食屋でのアルバイトのおかげで料理も上手いんだよね。

    +130

    -1

  • 187. 匿名 2020/02/14(金) 14:07:32 

    >>171

    男性がそこそこ高いのは何故なの?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/14(金) 14:07:43 

    高島礼子 元カーレーサー

    +39

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/14(金) 14:08:17 

    >>184
    全然知らなかった
    このトピ役に立つね

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2020/02/14(金) 14:08:46 

    >>105
    ヒロシも釣り好きがこうじて船のなんか資格取ったって言ってた
    今はキャンプ動画でユーチューバー

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/14(金) 14:08:51 

    学歴トピかい?

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/14(金) 14:09:49 

    >>121
    気象予報士だね。
    天気予報士なら私にもなれそう。

    +53

    -7

  • 193. 匿名 2020/02/14(金) 14:10:38 

    >>58
    あんた大学行ってないでしょ?

    +13

    -4

  • 194. 匿名 2020/02/14(金) 14:12:15 

    >>171
    ほら、こいつ
    いつも沸いてきて粘着してくる
    気持ち悪いわ

    +6

    -2

  • 195. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:11 

    >>186
    あばれる君
    昨日ダウンタウンDXに奥さんと出てて
    自宅映像で野菜切ったり鍋焼きうどん作ってたよ
    美味しそうだった

    +83

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:15 

    >>130
    北杜夫(小説家)精神科医

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/14(金) 14:16:22 

    >>187

    ビジュアル優先だから
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/14(金) 14:20:12 

    >>176
    逆にビックリです。
    聞いたことないの?
    りっちゃんだよ~!
    在校生も自虐的に言ってるよ~

    +1

    -26

  • 199. 匿名 2020/02/14(金) 14:24:08 

    >>40
    唯一教員資格がいらないのが大学教員
    中卒でも高卒でもなれるのよ

    +73

    -2

  • 200. 匿名 2020/02/14(金) 14:28:22 

    >>191
    トピずれ多いね。

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2020/02/14(金) 14:29:11 

    >>33
    そりゃ熊本高校→熊本大学だもん。元々賢いのよ。

    +142

    -3

  • 202. 匿名 2020/02/14(金) 14:34:53 

    >>22
    本当に?

    +26

    -1

  • 203. 匿名 2020/02/14(金) 14:35:11 

    >>184
    知名度おちるけど
    KANA-BOONのドラムも
    美容と縁がなさそうだから驚いた

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/14(金) 14:35:57 

    >>200 偏差値だの、レベル高い・低いだのってね

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/14(金) 14:40:20 

    >>170
    清川虹子さんの口元を虫眼鏡で大写しにして笑ってしまった
    清川さん気づいてないのw

    +40

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/14(金) 14:40:39 

    倉木麻衣って耳が大きいから耳隠したほうがいいね
    髪アップにしたり耳出すとダンボみたいで余計に耳が目立つ

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2020/02/14(金) 14:42:21 

    >>205
    清川虹子はタラコ唇だよね

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2020/02/14(金) 14:42:22 

    >>151
    それでも文系理系トップの資格両方持ってる人はそんなにいないのでは?

    +30

    -2

  • 209. 匿名 2020/02/14(金) 14:45:18 

    逆に林先生って教員免許持ってないのね

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/14(金) 14:46:21 

    >>163
    日本舞踊の免許ってお稽古代すごくてお嬢さまのイメージ

    +73

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/14(金) 14:49:11 

    >>199
    元モー娘の誰かがやってたね

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/14(金) 14:55:16 

    楽しんご
    整体師
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +3

    -21

  • 213. 匿名 2020/02/14(金) 15:03:02 

    教員免許
    セカオワSaori
    アキラ100%
    ももち
    髭男(名前忘れた)

    +25

    -2

  • 214. 匿名 2020/02/14(金) 15:04:13 

    >>202

    「教師を目指していた時期があり、教育職員免許状(公民)を取得している。ただし教員採用試験は受けていない。」

    Wikipediaより

    +47

    -1

  • 215. 匿名 2020/02/14(金) 15:11:43 

    >>210 NHKファミリーヒストリーみたら普通のご家庭だったよ。母は保育士、父はサラリーマン。秋田でスナックやってた母方の祖母が壇蜜の面倒見る為上京。ただ御両親は壇蜜の教育や本人がやりたいと言ったことには出費を惜しまなかったそう。日本舞踊も壇蜜本人がやりたいと言ったから習わせたらしい。

    +82

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/14(金) 15:14:21 

    >>28
    客寄せパンダにしかならないもんね芸能人なんて
    大学がそんなことやってるようじゃ…と思うけど子どもいないし人を集めるのに人気ない大学は仕方ないんだろうね

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2020/02/14(金) 15:20:24 

    野村昭子(女優) 薬剤師
    大森一樹(映画監督) 医師免許
    ケツメイシ Ryoと大蔵 薬剤師
    神保悟志(俳優) 歯科技工士
    小田和正 一級建築士
    山村紅葉 元国税調査官(マルサ)

    +85

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/14(金) 15:22:38 

    >>173
    関西に住んでいるのでイマイチマーチがわからなくて…。
    ありがとうございました!

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2020/02/14(金) 15:27:00 

    >>217 医師、薬剤師、歯科技工士、一級建築士って、みんな凄いね。山村紅葉がマルサだったとは。

    +70

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/14(金) 15:28:27 

    >>130
    大学で北山修の精神分析の講義受けてました
    面白かったです

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/14(金) 15:31:19 

    >>43
    すごく頭がいいとは思わないけど、大学にボーッと通ってたわけじゃなくてしっかり真面目に単位取ったんだなって思うよ。
    教員用の講義ってたいてい朝いちか最後のコマだし、教育実習は1ヶ月ずっと学校で模擬授業、授業、課題添削、レポートと大変だし、特別支援学校とかに実習も行かないといけないし。
    決して楽に取れる資格ではない。

    +203

    -3

  • 222. 匿名 2020/02/14(金) 15:37:01 

    >>73
    福岡選手って医師免許持っているものかと思ってたらそうじゃなくて
    医学部にも合格したことが無いんだね
    医学部受験→大学生活6年間→医師免許取得→研修
    なかなかの道のり・・・

    +55

    -1

  • 223. 匿名 2020/02/14(金) 15:38:15 

    家政婦は見たの野村昭子さんは薬剤師免許所持者

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/14(金) 15:40:13 

    平野ノラ
    宅地建物取引士

    +53

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/14(金) 15:42:14 

    >>171

    このトピ倉木麻衣のトピだった?別にファンじゃないけど関係ねーよ。

    +0

    -3

  • 226. 匿名 2020/02/14(金) 15:58:52 

    >>65

    ロンブー淳が持てるよね。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/14(金) 16:02:51 

    >>171
    宇多田アンチしつこいよ

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2020/02/14(金) 16:04:15 

    >>64
    元教師ならすごい!となるけど、教員免許があるだけではすごいとならないよね。

    +23

    -6

  • 229. 匿名 2020/02/14(金) 16:06:39 

    >>227

    宇多田ヒカルファンで倉木麻衣のアンチじゃなくて?

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2020/02/14(金) 16:11:18 

    >>222
    プロ野球選手にも引退して医学部に行こうとしてる人がいたよね。その人も親が医師。
    福岡選手と同じく筑波大出。

    +43

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/14(金) 16:16:45 

    >>129

    業界なんて怖いから、歌手にとっても味方ばかりでないと思う
    わざわざ自分の持ち歌じゃないの歌わせて、
    案の定の大不評で影でニンマリ有るのでは?

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/14(金) 16:31:46 

    >>15
    大学の授業ならマイク使う教授もいるから多分大丈夫

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/14(金) 16:32:39 

    >>219
    山村紅葉さん、早稲田の政経学部だからもの凄い頭脳明晰よ

    +68

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/14(金) 16:33:39 

    >>70
    春に向けて柏餅のCMやらないかなw

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2020/02/14(金) 16:43:20 

    >>43
    福祉実習が嫌でやめた

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2020/02/14(金) 16:43:48 

    >>234
    柏原芳恵が柏餅のCMするのは?

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2020/02/14(金) 16:46:43 

    >>30
    日本の義務教育受けてないんだ…。で、大学も中退かよ。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/14(金) 16:53:23 

    声優の林原めぐみさん。正看護士資格持ってたよね。イベントでお客さんが会場で体調悪くしちゃって救急車が来るまでの間そのお客さんの処置をした。って聞いた。

    +36

    -1

  • 239. 匿名 2020/02/14(金) 16:54:19 

    >>197
    この写真は…作った顔みたい

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2020/02/14(金) 16:55:12 

    >>1

    とりあえず、静かな声で静かな授業で学生も静かに聞いてそう。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/14(金) 16:58:04 

    >>209
    当時の東大は教員教育課程なかったと思う。今は理系だったら院いって高校の理科のどれかの実習に行ってる人もいるみたい

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2020/02/14(金) 17:26:17 

    >>5
    確か小学校の教員免許も持ってたような。

    +39

    -1

  • 243. 匿名 2020/02/14(金) 17:28:55 

    教員免許はすーっごく偏差値が低い大学でもかなりバカでも単位とって実習行って卒業すれば取得できるのにね。
    教員免許にホホー凄いねーっていう人わかってなさ過ぎる。
    絶対に高卒ですよね。

    +1

    -18

  • 244. 匿名 2020/02/14(金) 17:30:55 

    >>43 その通りですが , 実際に教員として通用するか否かは別の話です .

    +45

    -1

  • 245. 匿名 2020/02/14(金) 17:32:11 

    医者
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +32

    -3

  • 246. 匿名 2020/02/14(金) 17:33:16 

    池上彰も大学教授
    凄い!

    2009年 信州大学経済学部特任教授 
    2012年 東京工業大学リベラルアーツセンター専任教授 
    2014年 愛知学院大学経済学部特任教授 
    日本大学文理学部局員教授
    2016年4月 名城大学教授 
    東京工業大学リベラルアーツ研究教育院特命教授
    立教大学グローバル教育センター客員教授

    +2

    -13

  • 247. 匿名 2020/02/14(金) 17:49:10 

    倉木麻衣って人気あるよね。
    美人なのかな?
    まあ、人形みたいなかんじは
    するけど、チンチクリン。
    橋本環奈と同じかんじ。

    +6

    -3

  • 248. 匿名 2020/02/14(金) 17:51:42 

    >>55
    日テレだよね?
    なんか途中から良純も加わってた気がするwww

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/14(金) 17:52:34 

    >>215
    壇蜜って秋田出身アピール凄いけどもしかしてほぼ秋田住んだことないの?

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/14(金) 17:58:42 

    中田英寿 日商簿記一級(全経ではない)
    現役時代にとったと聞いて見る目変わったよ

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/14(金) 18:01:06 

    >>78
    バーコードリーダーの初期型?は稲川さんデザインだよね

    +35

    -1

  • 252. 匿名 2020/02/14(金) 18:14:07 

    >>250
    あああー勘違いだったかもです!
    すみません通報してください
    中田英寿さもすみません

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2020/02/14(金) 18:16:06 

    >>208
    医師で弁護士の人ってそりゃかなりいないんだけど意外といるって感じでもある。
    私のサークルの先輩も医学部在学中に司法試験(旧試験)受かってた。
    これから医療訴訟とかも増えるから、、とはいってたけど、、凄い人は凄いね。

    +49

    -3

  • 254. 匿名 2020/02/14(金) 18:19:02 

    >>75
    ももちはいずれ幼児教育の分野で有名な人になりそう。
    現場で働くというよりも。

    +84

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/14(金) 18:20:48 

    >>247

    意外と小柄だけど、細くてスタイル良いよ!

    橋下環奈は下半身デブに見えてるから

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2020/02/14(金) 18:22:51 

    >>249 ファミリーヒストリーみた限りでは産まれも東京、育ちも東京みたいだよ。なぜ「秋田出身」アピールしてるのか。たしかに秋田での仕事や秋田絡み(米のあきたこまち、ケンミンショー秋田代表、その他)は多いけどビジネス出身地?壇蜜は好きだけど、その辺は謎。

    +26

    -0

  • 257. 匿名 2020/02/14(金) 18:31:10 

    >>92

    性格は優しそうなイメージある

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2020/02/14(金) 18:32:19 

    >>31
    面白い!

    +10

    -2

  • 259. 匿名 2020/02/14(金) 18:41:57 

    >>147
    ほんとそう。
    アラフィフの転職社会でも採用されてる人いるもんね。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/14(金) 18:45:27 

    >>142
    教科にもよるよ!
    体育、社会、芸術で講師は仕方ないかな。
    理系、国語、技術家庭、情報ならそれなりの人でも受かるよ!

    +2

    -9

  • 261. 匿名 2020/02/14(金) 19:03:50 

    >>22
    体育教師って感じがする

    +57

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/14(金) 19:05:58 

    >>80
    大学の授業はマイク使ってやるんだよ。。。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/14(金) 19:07:39 

    >>221
    ぶっちゃけそれらもボーッとしてるうちに終わったよ。実習先にはほんとごめんなさい。

    +4

    -17

  • 264. 匿名 2020/02/14(金) 19:08:44 

    教員免許と医師免許は免許だけど、大学教員は肩書きだから免許はないよ。
    みんながイメージする大学教員は専任教員のこと。
    特任とか兼任とか非常勤と付けば、正社員的扱いじゃない。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/14(金) 19:17:49 

    >>45
    1番後ろの席ので寝てたらしいよ。
    同じ学校の学部の子が言ってた。

    +13

    -6

  • 266. 匿名 2020/02/14(金) 19:18:36 

    >>43
    教員免許持ってて、教師も10年ほどやったけど大変だったよ?しっかり勉強して教育実習もクリアしなければならないわけだし、ちゃんと勉強した証にはなると思うよ。十分すごいと言われても良いくらいの努力はしてると思う。

    +98

    -8

  • 267. 匿名 2020/02/14(金) 19:19:00 

    >>104
    國學院大學卒なんだよね。
    國學院大學の1,2年校舎のある駅に住んでて、國學院大學の学食に何回も食べに行った事あるから意外だったな。
    学校も真面目に通ってて、学食で好きなのは豚キムチ定食だったみたいだよ(笑)
    同級生も芸能人としてじゃなくて、普通に接してくれてたから実は國學院大學生っていうのがバレ無かったみたい。
    実習に行ったら、子供達にAKB48に間違われたって言ってた(笑)ハロプロでソロでもそこそこ売れてたのに、アッサリ引退して堅実な子だったよね。

    +65

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/14(金) 19:35:41 

    >>222
    別に医学部なんて社会人経験してから入学してきてる人もいっぱいいるし、年代バラバラだよ

    +47

    -0

  • 269. 匿名 2020/02/14(金) 19:46:25 

    >>21
    リッツっていうの?
    私、立宇治が近くだけど(もちろん卒業生ではないけど)立命館のことリッツって言うのはじめてきいた!
    ritsって刺繍してあるからリッツってそのまま呼ぶんだ!
    知らなかったです!

    +10

    -10

  • 270. 匿名 2020/02/14(金) 19:47:33 

    >>263
    実習先によるのかな?
    うちの高校は教育実習めちゃくちゃスパルタだった。授業計画も何回も作り直し、模擬授業もダメ出しされまくり、夜までずっと残って課題添削やレポート作成、次の日の準備してた。
    割と有名な進学校だから、そもそもの授業内容もかなりレベル高かったし、生徒からの質問も鋭くて、1ヶ月ずっと気を抜けなかったなー

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/14(金) 20:00:39 

    >>270
    あーまあそういう感じではあったかも。
    でも別に…って感じ。普段の大学の授業の方がよっぽど大変だった。

    +2

    -9

  • 272. 匿名 2020/02/14(金) 20:11:05 

    >>181
    魚の被り物が認められた

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/14(金) 20:12:07 

    >>172
    くっそ!こんなんでワロタわ

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/14(金) 20:14:03 

    >>76
    私の通ってる大学と同じ
    学園祭で来た

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/02/14(金) 20:20:28 

    >>134
    お茉莉は腐女子の走りだもんね。エッセイもいいよね

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2020/02/14(金) 20:37:11 

    >>22
    え?
    本当に?

    +18

    -2

  • 277. 匿名 2020/02/14(金) 20:38:12 

    菊川怜
    アントキの猪木
    二級建築士

    稲川淳二は一級建築士なんだね
    一級目指してるんだけど、本当に難しい

    +27

    -0

  • 278. 匿名 2020/02/14(金) 20:44:50 

    >>94
    中学校英語の免許らしいね

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2020/02/14(金) 20:46:23 

    >>141
    高校なら65〜、大学なら55〜が賢いイメージがある

    +4

    -2

  • 280. 匿名 2020/02/14(金) 20:48:10 

    >>117

    私も生で見てたから同じと言えばそうなんだけど、
    でも、嫌いかと言えば嫌いでも無かったりはする。
    緊張すると余計に声が出なくなるのかな?

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/14(金) 21:06:20 

    >>8
    倉木麻衣の出身校である立命館宇治高校って、元々ただの宇治高校だったのが後から立命館系列に入っただけ。
    昔はレベル高くはなかったよ。

    +6

    -6

  • 282. 匿名 2020/02/14(金) 21:13:43 

    >>110
    マジレスすると、教員免許には平成21年3月31日(教員免許更新制が始まる直前)以前に取得された旧免許状と、それ以降に取得された新免許状とがあります。
    現職で働いている先生は新旧関わらず10年に一回更新しないといけないんだけど、教員免許を必要としない職に就いている人は新旧で少し変わります。
    新免許状の方は、更新期限が記載されていて、そこまでに更新しないと教員免許は失効になるんだけど、旧免許状の方は期限が書かれておらず、同時期に免許を取得した現職教員の更新時期を過ぎても失効にはなりません。
    ただ、失効にならないからといって、10年以上経ってから先生になろうと思っても、最初に取得した免許では教壇には立てないので、教員やろうと思うなら更新は必要です。

    まあ、芸能人やってて辞めたら教員になろうと思う人は稀だと思うので、ペーパー教員免許という表現はあながち間違いではないですね💦

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/14(金) 21:39:03 

    >>282

    丁寧にありがとうございます😊

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/14(金) 21:44:30 

    >>12
    免許とか資格はないよね

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/02/14(金) 21:45:55 

    >>8
    バカなの?
    中卒?
    大学なんて学部で随分違う

    +2

    -3

  • 286. 匿名 2020/02/14(金) 21:47:17 

    >>92

    誰も指摘しないけど、どう歌ったら自分の持ち歌で40点になるの?
    CDのコピーで歌えたら100点近くになるのもではないのかな?
    素朴な疑問でした。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/14(金) 21:50:21 

    >>265

    ま、それはそれで仕方ない気もする(一応倉木麻衣擁護ね)

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/14(金) 21:56:33 

    >>1
    タレントのパックンも東工大で教えているよね(今もなのかな?)はじめはタレント講師だから学生が100人とかもっとだったかな、たくさん受講していたけどレポートとか沢山で厳しいからすぐに数十人に減ったって本人が言ってた。

    +38

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/14(金) 21:58:35 

    >>24

    男の人は見たいだろうね!
    授業内容よりも単に倉木麻衣を見たいという感じで!
    どう妻に報告するのかは謎だけど

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/14(金) 21:58:37 

    >>288
    さすがに一緒にするのはパックンかわいそう

    +18

    -1

  • 291. 匿名 2020/02/14(金) 22:05:20 

    >>43
    それでも教育実習に行って、みんなの前で授業してるんだからすごいと思う。そこまで出来たのに先生になってないってもったいないなあって思うくらい自分は人前に立つの苦手だから

    +51

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/14(金) 22:07:28 

    >>281
    いやいや、高かったよ

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2020/02/14(金) 22:08:54 

    >>1
    元は千葉県松戸市のさほど偏差値は高くない女子高にいたのにデビューしてら立命館大宇治に転校し、立命館大に進学したのは驚いた。
    元の高校のレベルじゃ立命館大なんて絶対無理なのに。

    +56

    -5

  • 294. 匿名 2020/02/14(金) 22:09:20 

    >>268
    私大ならお金あれば入れるだろうしね

    +3

    -9

  • 295. 匿名 2020/02/14(金) 22:16:12 

    >>268
    私の知ってる人でも、山〇證券が倒産してから医学部へ。
    二浪して合格しなかったからトラックの運ちゃんになったけど、どうしても医者になりたい夢が諦められなくてまた受験して3回目で合格した人もいる。
    後、医学部じゃなくて歯学部だけど、早稲田の建築科卒業して、歯学部入学して、建築士と歯医者免許2つ資格保持者の人もいる。

    +29

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/14(金) 22:18:30 

    >>286

    音程を外さないのも当然あると思いますが、
    加点方式じゃ無かったでした?カラオケの点数取り。
    倉木さんの歌唱では加点にならないと思います。
    声自体が出てませんし、伸びが全然ありません。
    いくら本人とはいえ声質照合の機能は無いでしょう!
    機械的には倉木さんの歌唱力では下手認定なのでしょう。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/14(金) 22:25:30 

    >>5
    字もきれいなんだよね。
    黒板の文字見るだけでも幸せだわ。

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/14(金) 22:27:24 

    EXILE TAKAHIRO
    成田 凌
    XJAPAN hide

    美容師免許

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/14(金) 22:33:48 

    Hey!Say!JUMP伊野尾慧
    二級建築士と船舶免許持ってるらしい

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2020/02/14(金) 22:35:39 

    ケツメイシ 薬剤師免許
    ケツメイシは漢方に含まれる生薬の名前からつけました

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/14(金) 22:36:04 

    >>33
    宮崎美子の頭の良さはハンパない!本人が謙虚でケラケラ笑うキャラだからそんなに思えないと思うけど、地元では伝説の人物です。

    地方では私立はイマイチ、賢い子は公立、という時代の県立高校入試で全科目満点(300点/300満点)という快挙を達成し大分県内イチの進学校、上野が丘高校に入学。

    そこでもほぼずっとトップだったんで、先生は皆この子なら東大楽勝と思ってた。だけど親御さんは女の子が東京まで行かなくていいと言う考えで、熊本大学に行ったんだよね。

    もしマジで勉強してたら凄い事になってたんじゃないかと思うけどね。勿体ない。

    +112

    -1

  • 302. 匿名 2020/02/14(金) 22:51:40 

    >>28
    立命館なんてそんな大学だと思ってる
    いい先生もいるだろうけど、商売で経営してるからとにかく人集め

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2020/02/14(金) 22:55:00 

    >>49
    名誉教授って教授として正規に働けない人へ贈呈するものだから
    名誉ってつけると喜ぶ人への忖度制度だよ
    さかなクンの知識はすごいけど研究者ではない

    +0

    -30

  • 304. 匿名 2020/02/14(金) 23:01:15 

    >>281
    倉木麻衣の時代はすでにハイレベルだったよ。

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2020/02/14(金) 23:06:18 

    >>1
    やたらマイナスついてるけど倉木麻衣ってこんなにアンチ多いの?

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/14(金) 23:10:15 

    医師免許はなかなか居ないのでは、、

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/14(金) 23:13:29 

    >>305

    アンチも多いほうかな?ガルちゃんだと

    ただノンアンチも含めて声が小さいとか言われるとまずはプラスが基本になる

    歌唱力が控えめな感じも否定出来ないだろうし・・・

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2020/02/14(金) 23:16:52 

    >>288
    パックンはアメリカの超一流大学(ハーバードだっけな?)で学位とってるし、プレゼンテーション術みたいな本も書いてて教育的なこともやってるよ。そのままアメリカにいたら教授になるタイプの人だと思う。

    +53

    -1

  • 309. 匿名 2020/02/14(金) 23:17:58 

    >>1
    なんの授業なんだろう?
    声楽とか詩の作り方、みたいな授業なら納得。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/02/14(金) 23:23:53 

    >>271
    私もあなたみたいな感じです。
    でも、たぶんだけど、あなたの出た大学は偏差値けっこう高くて、世間と感覚ずれてるってことない?教員になるより難しい試験受ける人多いと、教員免許は軽く感じるのかも。

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2020/02/14(金) 23:24:51 

    >>196
    そしてご本人も双極性…

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/14(金) 23:26:46 

    >>303
    私立はそういうパターンもあるけど(ビートたけしとか)、普通は退職まで長年教授として勤めた人に与える称号だよ。

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2020/02/14(金) 23:28:16 

    神保悟志

    歯科技工士

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2020/02/14(金) 23:34:32 

    >>115
    今YouTubeで見てきたwクッソワロタww

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/14(金) 23:40:00 

    >>37
    試験に出る水曜どうでしょう思い出したw
    般若のループタイ

    +16

    -1

  • 316. 匿名 2020/02/14(金) 23:43:07 

    >>32
    大変なのは採用試験だからねぇ

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2020/02/14(金) 23:45:45 

    >>68
    これ、短大や専門学校で指定の教科の内の3つ受けてたら卒業時に無料でついてくるやつ。
    気づかない内に持ってる奥様方もいるかも…
    持ってるから…って福祉主事は名乗れない微妙な資格だった気がする…

    +33

    -0

  • 318. 匿名 2020/02/15(土) 00:06:42 

    >>56
    質問がバカすぎるよ

    +5

    -6

  • 319. 匿名 2020/02/15(土) 00:21:55 

    >>126
    >>164
    阿部亮平君💚
    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2020/02/15(土) 00:26:49 

    >>9
    サバイバル術も素晴らしい。

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2020/02/15(土) 00:29:05 

    >>317
    何年かで失効するやつだよね?

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/15(土) 00:33:03 

    イエモンのご兄弟が医師免許持ってなかった?
    医大卒だけど音楽を選んだと聞いて凄く驚いた記憶が。
    間違えてたらごめんなさい。

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2020/02/15(土) 00:33:23 

    >>32
    教員養成大学だと滅多に単位落とすこともないしね。専修免許なら、大学で一種とった後に大学院いかないととれないから、まだ希少価値あり?とは言え大学院出れば取れるけど。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/02/15(土) 00:53:11 

    >>321
    317です。
    特に失効はしなかったはず。
    現に私がこのオマケ資格を20年位前に貰ってて、今の仕事で使えてるから。
    一応、証明書は出てて会社に提出した。
    ケアマネや福祉士目指すなら必要な実務期間が短縮されたりはします。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/02/15(土) 01:00:04 

    >>78
    稲川淳二さんの書く字が、いかにもそういう職業の人っぽい字だよね

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2020/02/15(土) 01:01:54 

    >>67
    なにそのデマ

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2020/02/15(土) 01:05:02 

    >>72
    ww
    目ざとい!私なんかフツーに読んでた。

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2020/02/15(土) 01:06:53 

    ジャニーズjrの川島ノエルくんはジャニーズ初の国家資格持ち
    宅地建物取引士

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2020/02/15(土) 01:07:24 

    >>102
    年頃の女子が多い学校で保健体育の先生なんかやったら大変な騒ぎになりそう

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/15(土) 01:20:51 

    >>5
    B'zの歌詞に「先生」ってワードがよく出てくるよね

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2020/02/15(土) 01:24:43 

    >>69
    >>61
    高卒って事?

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/15(土) 01:31:08 

    >>43
    あまり特別なことではないかもしれないけど、恐らくその経験をしたことが無いあなたに、取得までの努力も知らずに凄く無いとか言われたく無いなあ

    +17

    -0

  • 333. 匿名 2020/02/15(土) 01:39:22 

    >>249
    共働きで秋田にいる祖母に預けられている時間が長かったから、秋田がふるさとのような位置づけらしい。
    ご本人もビジネス抜きで思い入れが深そう。

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2020/02/15(土) 01:53:25 

    >>37
    授業楽しそう!

    +13

    -2

  • 335. 匿名 2020/02/15(土) 02:13:29 

    >>76
    なんかいろいろ間違ってるぞ

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/15(土) 02:56:07 

    >>286>>296

    宇多田ヒカルも自分の曲歌っても50点とかしか取れないって言ってたよ。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2020/02/15(土) 03:04:27 

    >>153
    普通に大学行ってた人なら分かるよね。
    教員免許持ってる、あっそう、としか思わないわ。

    +7

    -2

  • 338. 匿名 2020/02/15(土) 04:16:05 

    >>27
    調理師免許はなんとも思わないなー。
    底辺高卒の私でもとれたしね。器用でもないし料理が特別好きでもなく、ただとりあえずやりたいことないから専門行っだ私でさえとれたから。

    +11

    -3

  • 339. 匿名 2020/02/15(土) 06:25:35 

    >>55
    資格ゲッターピカイチじゃなかった?

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2020/02/15(土) 06:44:34 

    >>3
    あなたが賢くないのはわかる

    +35

    -3

  • 341. 匿名 2020/02/15(土) 07:09:54 

    >>171
    なんでわざわざ叩くほど嫌いな人のこと調べてこういう画像まで保存するのw
    暇なんだねー

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2020/02/15(土) 07:19:57 

    >>29
    同>立関関=マーチ
    ってイメージ

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2020/02/15(土) 07:35:42 

    >>11
    予め多重録音して口パクで講義するんじゃない?

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2020/02/15(土) 07:38:09 

    >>171
    どこで取ったアンケートなの…

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/02/15(土) 07:42:17 

    >>1
    この方は、かなり立場の高い在日なので
    そういった枠で入っていると考えてください

    +7

    -2

  • 346. 匿名 2020/02/15(土) 08:18:59 

    >>344

    他のアーティストの好感度も気になる

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/02/15(土) 08:19:58 

    >>104
    教育に関すること、で卒業後にすぐに現場へ携わらず勉強してたはず
    先生ではないと本人否定してたような
    どっちかっていうと研究なのかなーっておもってる

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2020/02/15(土) 08:24:02 

    堂本光一、昔TV番組で資格取るコーナー?あったよね?凄い数の免許だか資格だか取ってた記憶がある。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/02/15(土) 08:25:04 

    >>5
    ホットパンツ穿いてきて欲しい

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2020/02/15(土) 08:39:57 

    >>36
    壇蜜さんは、坂東流日本舞踊の師範だけど、三津五郎さんに配慮して流派は明かさなかったのよね。

    英語教員免許
    調理師免許
    遺体衛生保全士
    この資格では葬儀社だけでなく、大学医学部の研究室でも働いてた、て言ってた。
    解剖学科時代の写真も出てたよね。

    昭和女子大卒、学歴や資格だけでなく、人生経験や教養、コミュ力がしっかり身についた、素晴らしい女性だと思う。

    +33

    -1

  • 351. 匿名 2020/02/15(土) 08:51:30 

    >>217
    紅葉さんかっけーな!

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/15(土) 08:58:06 

    >>79
    おばあちゃんの世代にそう言う方が多いですね。
    80代になるおばあちゃんの若者時代には
    立命は「りっちゃん」「りっちゃん」と呼ばれて小馬鹿にされていた時代もあったそうです。
    今はもう少しランク上がってますよ。
    同級生でも成績も比較的上位の子たちが行ってた印象。

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2020/02/15(土) 08:58:54 

    >>198
    おばあちゃん発見伝

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2020/02/15(土) 09:13:31 

    サエキけんぞう
    歯科医師

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2020/02/15(土) 09:16:32 

    >>267
    すごいわー
    ももち頭の回転早かったはずだわ

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2020/02/15(土) 09:17:50 

    >>293
    ホントそれ!

    しれっと京都人きどってるし、地頭も良くない

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2020/02/15(土) 09:23:04 

    >>31
    ウルトラソウル!バンッ!みたいな演出あったよね

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2020/02/15(土) 09:24:45 

    >>356
    本人はちゃんと千葉出身て言ってるし
    コナンや大学の関係で京都絡みが多いだけなんだけど? 詳しくないのにいい加減なこと言わないでよ

    +5

    -3

  • 359. 匿名 2020/02/15(土) 09:41:14 

    >>308
    ハーバード大学比較宗教学専科だから、どんなんだろ?
    首席で卒業、て言われもピンと来ない学科…

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/02/15(土) 09:43:20 

    >>70
    餅に始まり「存命かな?」でトドメを刺された

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/02/15(土) 09:43:51 

    >>331
    コロンビア大学中退

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2020/02/15(土) 09:44:52 

    >>345
    整形前の写真、ドン引きしたわ

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2020/02/15(土) 09:51:32 

    >>350
    壇蜜さん、葬儀屋さんでは働いてなくて、
    ほんとはエンバーマーとして司法解剖助手だってさ。
    すごいね。

    +14

    -1

  • 364. 匿名 2020/02/15(土) 10:07:09 

    >>217
    小田和正の一級建築士はデマ

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2020/02/15(土) 10:15:27 

    >>141大学に行くの今高校生の半分。その半分の中の上位半分でやっと、偏差値50以上。

    だから、地方の公立中学みたいな平均的な日本人が100人いるところで、大学の偏差値50の時点で、もう上から25番以内なわけ。マーチくらいは、上から10番くらいじゃないと受からないよ。東大クラスは数百人に1人レベル。

    ちなみに、高校の偏差値はまた大学の偏差値よりもプラス10くらい高く出るから、高校の偏差値60くらいの学校の人の大部分が、偏差値50くらいの大学(日東駒専)に行く感じよ。ざっくりだけどね。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2020/02/15(土) 11:12:20 

    >>119
    あなたの性格レベルが低いのは分かった。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2020/02/15(土) 11:36:58 

    >>58アラフォー以上の方?外国語学部の価値は昔はあったかもしれないけど、今はどの学部行っても英語は必須だからできて当たり前。法学部や経済学部出ても、たいしてわかってない人たちが沢山いるし、大部分が関係ない仕事してるけどね。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/02/15(土) 11:39:51 

    >>9
    関係ないけどあばれる君の奥さんの顔好き

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2020/02/15(土) 11:43:56 

    >>1
    立教大学も落ちたね、芸能人が准教授って偏差値低い知名度の低い大学のすることでしょ。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2020/02/15(土) 11:44:34 

    >>53
    ほんときれー

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2020/02/15(土) 11:56:26 

    >>369
    立教どこにも書いてない(笑)

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2020/02/15(土) 12:13:23 

    >>368
    私も!
    あばれるちゃん、可愛いよね。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/02/15(土) 12:23:10 

    >>371
    なんでマイナスなの?立命館でしょ。
    立教何もしてないのに批判されてかわいそう。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/02/15(土) 12:38:11 

    バービーのチベット体操インストラクターが地味にツボw

    そうなの?意外な肩書きや資格を持つ芸能人(教員免許、教授、医師免許などなど)

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2020/02/15(土) 13:27:20 

    歌唱力レベル低くてもそこそこの人気あるのが倉木麻衣!

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/02/15(土) 14:10:13 

    >>375
    粘着しつこい

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/02/15(土) 14:41:49 

    昔の人だとサエキケンゾウが歯医者。
    実際ミュージシャンになってからも、アーチスト仲間とか治療していると聞いた。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2020/02/15(土) 15:46:48 

    >>369
    間違った、立教じゃなくて立命館

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:32 

    >>91
    いや宇多田は中退じゃん
    2世ってイメージ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/02/19(水) 00:32:09 

    >>5
    全国模試で、数学上位だったからね!!
    それに、横浜国立大卒!!

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2020/02/19(水) 00:34:48 

    西村知美は、たくさん資格を取ってるね!!

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/02/19(水) 07:42:32 

    >>303
    父親が長年教授だったから定年後は名誉教授だった
    国立ではそんなパターンはない

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/02/19(水) 07:56:55 

    >>288
    最後までついて行った精鋭達は逆に凄いね

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2020/02/19(水) 08:01:33 

    >>374
    ナマハゲ伝道師とアロマコーディネーターはツッコミ待ちにしか見えない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。