ガールズちゃんねる

吉野家が定食のご飯を24時間おかわり無料に 「W定食」や「夜割」も実施

86コメント2020/02/02(日) 14:51

  • 1. 匿名 2020/01/29(水) 00:21:17 



     吉野家が定食のご飯を24時間おかわり無料に 「W定食」や「夜割」も実施 - ITmedia ビジネスオンライン
    吉野家が定食のご飯を24時間おかわり無料に 「W定食」や「夜割」も実施 - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    吉野家は1月29日から全国の店舗で定食を強化する3つの施策を開始する。「牛皿」ともう1つのおかずを同時に注文できる「W定食」をスタートさせる。選べるおかずは「牛カルビ」「牛カルビ生姜」「から揚げ」「豚生姜焼き」「鯖みそ」「炙り塩鯖」。どのおかずを選んでも698円(税抜き)で、提供時間は午前11時~翌日の午前4時。


    また「牛皿定食」(498円)や「牛カルビ定食」(598円)といった定食メニューを対象に「夜割」を実施する。2月18日までの期間限定。午後3~11時の時間帯に、定食全品を10%割引く。
    さらに、これらの定食やW定食を注文したお客を対象に、ご飯増量・おかわり無料サービスの実施時間帯を24時間に拡大する。

    +56

    -1

  • 2. 匿名 2020/01/29(水) 00:22:06 

    体に悪いから行かない

    +13

    -45

  • 3. 匿名 2020/01/29(水) 00:22:06 

    食べたくなってまうやろーーーーー

    +83

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/29(水) 00:22:16 

    これでまたサービス残業が増えるのね

    +40

    -5

  • 5. 匿名 2020/01/29(水) 00:22:21 

    +44

    -12

  • 6. 匿名 2020/01/29(水) 00:22:22 

    良いではないか

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/29(水) 00:22:30 

    何杯でもいいの?

    50杯食べてもいいの?

    +25

    -21

  • 8. 匿名 2020/01/29(水) 00:22:47 

    吉野家なんてあるから日本は舞祭組が多い

    +1

    -23

  • 9. 匿名 2020/01/29(水) 00:23:05 

    夜中食べたら胃に悪そう。

    +5

    -11

  • 10. 匿名 2020/01/29(水) 00:23:09 

    たまに夜ご飯として行くから10%オフは有り難い

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/29(水) 00:23:19 

    近くにないわ

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/29(水) 00:23:19 

    ギャル曽根さんが行ったら
    お店のご飯なくなるよ?

    +55

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/29(水) 00:24:25 

    安い外食は肉と米ばっかで野菜がないな
    ワンコイン以下でバランスいいのって
    ちゃんぽんくらいだ

    +34

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/29(水) 00:24:27 

    大食いキラーには良いけど……

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/29(水) 00:26:20 

    福島米だから痛くもかゆくもないんだろう

    +5

    -23

  • 16. 匿名 2020/01/29(水) 00:26:25 

    牛さんかわいそう

    +1

    -19

  • 17. 匿名 2020/01/29(水) 00:26:47 

    やよい軒ですか?

    +2

    -18

  • 18. 匿名 2020/01/29(水) 00:26:58 

    いちいち店員に言うのが嫌。
    やよい亭みたいに自分でよそえるようにして。

    +16

    -15

  • 19. 匿名 2020/01/29(水) 00:27:29 

    何県産のお米なんだろう?

    +2

    -8

  • 20. 匿名 2020/01/29(水) 00:27:52 

    やよい軒方式流行ってるのかな?
    さち福やみたいに明太子とかあると、ご飯おかわりし過ぎて危険ってこともあるけど(笑)

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/29(水) 00:28:19 

    >>13
    リンガーハット?
    ミニは450円だけど、普通サイズはワンコインじゃ食べられないよ。

    +15

    -3

  • 22. 匿名 2020/01/29(水) 00:28:31 

    良いことだけど
    アルバイトに労力を転嫁しないでね

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/29(水) 00:28:54 

    >>21
    華さん食堂は400円くらいでちゃんぽん食べられるよ

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2020/01/29(水) 00:29:16 

    >>7
    そこはいい大人なんだから常識の範囲内にしようよ

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/29(水) 00:29:44 

    どんだけ原価安い米使ってるんだろう?

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/29(水) 00:30:57 

    こんな時間に飯テロトピw

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/29(水) 00:31:43 

    >>23
    マジで!?凄い✨

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/29(水) 00:31:46 

    中華肺炎騒ぎで外食は控えてる

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/29(水) 00:36:26 

    1番吉野家が好きなのに近くが松屋とすき家。
    食べたい。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/29(水) 00:36:56 

    >>1
    おいしそう。二つに絞れない。牛カルビと唐揚げと生姜焼きと塩サバ食べたい。

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/29(水) 00:39:55 

    これはいいよ。

    流行りそうだ。

    若い男性に需要大だと思う。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/29(水) 00:40:05 

    相撲取りが、40杯とか頼んでも大丈夫か?ありうる

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/29(水) 00:40:21 

    それでも牛丼派で牛丼頼むよ!

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/29(水) 00:40:40 

    >>7
    やってみたら?

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/29(水) 00:42:06 

    >>1
    対面カウンターで食事するのは嫌な感じ。
    女性一人では入店しづらい。

    +2

    -11

  • 36. 匿名 2020/01/29(水) 00:42:28 

    よっ‼太っ腹‼…でもお言葉に甘え…
    お陰で私も太っ腹になってまうやん

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/29(水) 00:52:06 

    >>7
    良いと思うけど食べれるの?あっマイふりかけ持ち込みオッケーなのか?

    +6

    -6

  • 38. 匿名 2020/01/29(水) 00:55:06 

    すき家vs吉野家!ちな自分はすき家派かな〜
    ただ近所にあるからよく食べるってだけの理由だけど

    +0

    -6

  • 39. 匿名 2020/01/29(水) 00:57:56 

    松屋は良くいくけど吉野家ってなぜか入りずらい
    何故だろう?

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2020/01/29(水) 01:03:47 

    >>39
    吉野家の方が、カウンターテーブルの位置が
    高いからだと思う

    男性はいいけど、女性は圧迫感あるよね


    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/29(水) 01:10:29 

    吉野家でご飯おかわり自由って、やっぱり店員さんにいちいち声かけてお願いするのかな。自分は多分遠慮して頼まないだろうな。
    大戸屋みたいに完全セルフならありがたいんだけど。

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2020/01/29(水) 01:11:34 

    よしのとすきやの違いを教えてちなみにみんなはどっちが好き?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/29(水) 01:13:40 

    タレがたくさん沁みてるのがいい?

    それとも白米に味がついてるのは嫌派?

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/29(水) 01:19:07 

    >>2
    身体に悪いの?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/29(水) 01:25:06 

    熱烈歓迎あるよ、我が同胞日本に皆来たい言うてるあるよ、シェイシェイ。

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/29(水) 01:50:41 

    >>12
    確かに!
    大食いの人3人ぐらいでいったら大変な事になるよね。
    女性大食いの方達だと毎食一升は食べれるって言ってるぐらいだし。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/29(水) 01:56:17 

    >>42
    断然吉野家。清潔。
    ちなみに清潔感で言えば松屋が一番。だが価格は一番高いよね。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/29(水) 02:13:48 

    >>47
    松屋どんどん高くなっていってる。

    塩カルビ丼が500円って。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/29(水) 02:18:41 

    >>1
    高っか

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/29(水) 02:27:49 

    コンビニより牛丼屋だね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/29(水) 02:38:32 

    >>19

    吉野家のお米はブレンド米ですよ。

    吉野家が定食のご飯を24時間おかわり無料に 「W定食」や「夜割」も実施

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/29(水) 02:53:34 

    吉牛は今日も行ったけどおかわり自由が始まるんだね😄
    大盛りは無料だから大盛りにしてるけどかなり助かる😄

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/29(水) 02:55:53 

    >>32
    おかずの量は限られてるのに、米だけ40杯も食べないでしょ(笑)

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/29(水) 02:57:16 

    >>1
    うちの旦那、吉野家好きで
    大食いやから助かる~

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/29(水) 03:15:48 

    今も福島産メインで使ってるの?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/29(水) 03:22:14 

    マックは、ご飯バーガー始めるし

    国産米の消費量が増えていいよね。

    今の若い世代が、田舎で米農家やれば
    都会で非正規やるより、確実に儲かるって分かったら
    日本は変わるよ(昔の良き経済構造に戻る)

    今は、ITやドローンで
    農業もラクになったし。

    吉野家が定食のご飯を24時間おかわり無料に 「W定食」や「夜割」も実施

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/29(水) 04:13:50 

    はぶりいいねー‼︎
    去年の売り上げが前年比の36倍アップのニュース見たわぁ。凄すぎてビックリした。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/29(水) 04:24:56 

    TKGでおかわりしちゃうなぁ。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/29(水) 04:26:34 

    日本人は炭水化物摂りすぎ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/29(水) 04:54:17 

    米が1番!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/29(水) 05:08:04 

    >>35
    誰もあんたなんか見ないよ。女性一人なんて全然珍しくない。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/29(水) 06:27:48 

    >>23
    それどこですか?
    聞いたことないけど、まさか街中華じゃないよね?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/29(水) 06:29:08 

    >>1
    牛皿+一皿じゃなくて空きなやつ二皿選べるようにしてほしいなー

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/29(水) 06:43:14 

    わたし食が細いから、おかわり無料みたいなサービスは
    嬉しくないんだよね。
    たくさん食べる人だけ得するのは不公平だな、っていつも思う。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/29(水) 06:47:39 

    吉野家の定食食べた事ないのですけどお米の質はどうですか?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/29(水) 06:50:32 

    >>49
    そうかなー
    メインのおかず2品にご飯おかわり無料なら妥当だと思うけど

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/29(水) 07:18:10 

    >>56
    お米について調べてみよう。
    考えが浅はか過ぎる。

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2020/01/29(水) 07:44:34 

    ご飯おかわりとかいいから昔の味に戻してほしい

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/29(水) 07:47:00 

    無料にしないでその分店員さんにお金回したら

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2020/01/29(水) 07:47:43 

    >>56 経済ってそんな単純なものではない😥

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/29(水) 07:52:52 

    >>7
    その店舗に儲けを出してあげないと潰れちゃうしこのおかわり無料もすぐに中止になっちゃうよ
    適度にどうぞ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/29(水) 07:56:49 

    >>2
    毎日食べるもんじゃないなら大丈夫でしょうよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/29(水) 08:25:09 

    ここ最近、POSレジシステムが簡略化されたり、
    人手不足の対策から、様々な案が出ているけど、
    私が昔勤務してたコンビニでは、
    本部側は、“何かをやらなくて良くなった分、その分時間が空くでしょ? その時間でこれをしなさい、あれをしなさい”っていうタダでさえ暇な時間がなかったのに、無茶苦茶な考え方で、
    結局、やる事が減るどころか、逆に更にオーバーワークだった。
    もう従業員を駒としてしか見てないんでしょうね。
    当時は“お客様は神様”っていう考え方もそう珍しくなかったし。
    この吉野家もそうならないと良いけどね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/29(水) 08:26:01 

    >>16
    他の動物も植物もみんな生きてるんだぞ
    かわいそうと思うなら何も食うな

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/29(水) 08:36:23 

    >>30
    続けて二回行けばええんやで

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/29(水) 08:57:58 

    一歳半の子供連れていっていいのかな?
    二人でランチ。
    ガストとかサイゼリヤ飽きてきた

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/29(水) 09:39:46 

    吉野家が定食のご飯を24時間おかわり無料に 「W定食」や「夜割」も実施

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/29(水) 09:41:57 

    >>76
    子ども椅子やスプーンフォーク、お皿も用意してくれますよ!吉野家はそぼろ丼がないので、お肉を食べやすく細かく切るハサミは持参してます。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/29(水) 10:50:02 

    >>7
    そんないきりたつ程めずらしいサービスじゃないよw
    はずっ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/29(水) 18:57:49 

    がんちゃんがCM!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/29(水) 18:59:56 

    >>7
    これみて思ったけど、YouTubeで限界までおかわりしてみた動画とかアップするバカが現れそう。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/29(水) 20:08:58 

    がんちゃんのCM、美味しそうに食べてるよね~🍴😋🍚

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/30(木) 00:22:02 

    >>78
    まじですかーありがたい情報どうもです^_^
    今度旦那が飲み会の時は子供と二人で吉野家ディナー行ってみます^_^
    肉切りハサミ持参で!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/31(金) 19:16:23 

    三代目の人がCM始めたよね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/31(金) 19:18:22 

    味噌汁無料にして

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/02(日) 14:51:19 

    >>43
    いつもツユ抜きで、って頼む。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。