ガールズちゃんねる

松屋「ビーフシチュー定食」爆売れ販売休止

66コメント2019/12/29(日) 15:06

  • 1. 匿名 2019/12/27(金) 15:53:46 


    松屋「ビーフシチュー定食」爆売れ販売休止 | Narinari.com
    松屋「ビーフシチュー定食」爆売れ販売休止 | Narinari.comwww.narinari.com

    松屋は12月27日、17日より販売開始した「ビーフシチュー定食」の販売休止を発表した。公式サイトに掲載された「ビーフシチュー定食の販売休止につきまして」によると、「ご好評につき原料の供給が間に合わず、12月29日(日)より順次、販売を休止させていただきます」とのこと。

    +40

    -4

  • 2. 匿名 2019/12/27(金) 15:54:31 

    前も豆腐チゲ休止になってたね

    +72

    -2

  • 3. 匿名 2019/12/27(金) 15:54:33 

    この時期にビーフシチューは売れるよね〜

    +228

    -0

  • 4. 匿名 2019/12/27(金) 15:54:38 

    めっちゃ美味しい

    +75

    -2

  • 5. 匿名 2019/12/27(金) 15:55:11 

    やってることすら知らなかった
    ないとなると食べたくなるな

    +258

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/27(金) 15:55:57 

    あっそ

    +6

    -10

  • 7. 匿名 2019/12/27(金) 15:55:59 

    わー美味しそう‼️

    でも 店が 電車で一時間の街にいかないと ない!!!

    +23

    -6

  • 8. 匿名 2019/12/27(金) 15:56:13 

    松屋の煮込み系は何気にレベル高いと思う
    うまトマのNo.1は不動として、出してくるメニューどれも美味い

    +174

    -1

  • 9. 匿名 2019/12/27(金) 15:56:56 

    お腹空くー

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/27(金) 15:57:26 

    職場すぐ隣に松屋あるけど一回も行った事ないや。

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2019/12/27(金) 15:57:43 

     
    松屋「ビーフシチュー定食」爆売れ販売休止

    +8

    -47

  • 12. 匿名 2019/12/27(金) 15:57:58 

    そんなに需要あるんだ。ツイッターで拡散でもした?

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/27(金) 15:58:17 

    しょっぱそう
    これを食べる人はお金持ちだなぁ。わたしは数百円これに払うのは惜しいかな。

    +3

    -31

  • 14. 匿名 2019/12/27(金) 15:58:38 

    松屋で女性ほとんど見かけない。

    +3

    -34

  • 15. 匿名 2019/12/27(金) 15:58:44 

    ビーフシチューなんか作るの簡単なのに

    +5

    -29

  • 16. 匿名 2019/12/27(金) 15:59:48 

    ビーフシチューに味噌汁つくんだ…

    +119

    -5

  • 17. 匿名 2019/12/27(金) 16:00:28 

    令和になっても品薄商法するんだね。

    +68

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/27(金) 16:01:45 

    食べた人いる?

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2019/12/27(金) 16:02:57 

    松屋、前もなんか売れすぎで発売停止してなかった?
    こんなに頻繁だと話題作りにわざと止めてる?って思うのは私がひねくれてるからかしら…

    +105

    -2

  • 20. 匿名 2019/12/27(金) 16:07:27 

    ふーーーん(; ̄ェ ̄)


    っていうのが率直な感想。
    ネタじゃなくて?って思っちゃう

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2019/12/27(金) 16:09:24 

    >>19
    私も思っちゃう。
    近所の松屋に行列出来てるなら納得するけど、いつも空いてる

    +53

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/27(金) 16:10:30 

    自分で作るのはめんどすぎるもんねー。材料も高くつくし。外で食べたい。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/27(金) 16:10:46 

    松屋のカレーがたまらなく美味しいと聞いたんだけど、本当?

    +44

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/27(金) 16:11:42 

    松屋の朝食は神

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/27(金) 16:13:03 

    私の中で松屋は牛丼とかカルビ丼とかそっち系を食べにいく場所。
    ハンバーグとかビーフシチューは別の場所で食べたい。

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2019/12/27(金) 16:16:28 

    クリームシチューとご飯はありえないとか言われるのにビーフシチューはいいのね

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/27(金) 16:16:44 

    お高いわ。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/27(金) 16:17:31 

    一昨日食べましたよ~。美味しかったからまた食べたいです。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/27(金) 16:18:54 

    サラダ付き980円なしなら880円か~。
    高いね…

    +54

    -2

  • 30. 匿名 2019/12/27(金) 16:20:37 

    >>29
    高いよね。

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/27(金) 16:23:49 

    実物もこんなにゴロゴロ肉入ってるの?

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/27(金) 16:26:19 

    良い商売だね。牛丼売るより儲け良さそう。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/27(金) 16:28:26 

    おいしかったけど殺到する程ではないかな
    洋食屋さんだとシチューセット1500円くらいはするから値段もまあまあ

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/27(金) 16:35:56 

    ファミマのお母さん食堂のビーフシチューめっちゃうまいよ!
    360円くらいするけど。

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/27(金) 16:52:41 

    カレーがわりとレベル高いです
    具沢山ではないけど本格ピリ辛カレーって感じでご飯と合う。某CoCO壱のカレーより何倍もうまい

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/27(金) 16:53:21 

    >>16
    「定食」だから、別にいいと思う
    なんでも批判したいんだね

    +8

    -12

  • 37. 匿名 2019/12/27(金) 16:54:47 

    ハンバーグもレベル高いよ。
    すごく肉を食べた満足感がある。

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/27(金) 16:57:07 

    食べた方に質問したい
    お肉の脂身の具合はどんな感じなのかな?
    レトルトシチューとか、お肉だと思って食べたら脂の塊だったりすることがあるので

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/27(金) 16:59:26 

    >>36
    他人様のコメントを批判してるのはアナタ。
    16さんのはただの感想でしょ。
    私も味噌汁に少し違和感あったもの。

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/27(金) 17:12:55 

    そんなに美味しいの?牛丼しか食べたこと無かった!ハンバーグとかも美味しい?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/27(金) 17:17:21 

    売れすぎて発売休止の乱用

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2019/12/27(金) 17:18:30 

    これに千円払うなら銀の塔に2、3千円はらって食べたい。

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/27(金) 17:22:57 

    コメダのビーフシチューよりおいしいのかな?

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/27(金) 17:27:08 

    >>15
    そんなこと言ったらカレー屋どうなんだよ。
    そもそも松屋系は既婚男性の昼ごはんや独身男性が主なターゲットだし。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/27(金) 17:36:56 

    >>19
    いやこれ、本当に品薄って言うか、工事での生産が追い付かないんだよ、予想外に売れると。

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2019/12/27(金) 17:55:14 

    いっつも品薄商法してんね松屋

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/27(金) 18:29:42 

    美味しそう、ぜひ食べたかった

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/27(金) 18:39:44 

    品薄になってるのはわかった
    なぜ記事にした。さあ言え

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/27(金) 18:50:01 

    えー美味しいのか。つい最近行ったけどじっくり選ぶ余裕なくておろしポン酢の牛丼にしちゃった。知ってたら食べてみたかった。

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/27(金) 18:51:17 

    口コミの恐ろしさよ
    肉はまぁよし、シチューはシャバシャバで値段以上の旨味は感じなかったナリ

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2019/12/27(金) 19:04:05 

    来年はシチューブーム来るのか?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/27(金) 19:27:36 

    元松屋だけど新メニュー出るたびにお客が飛びつくから大変よ。それしか皆んな買わなくなる。牛丼屋なんだから牛丼だけにしてくれって感じ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/27(金) 19:30:00 

    美味しそう…

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/27(金) 19:30:06 

    >>23
    私はカレー、味が濃すぎてダメだった。
    たまたまそのお店のが煮詰まってたのかな?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/27(金) 19:50:47 

    松屋、平均して美味しい。
    コスパいいと思う。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/27(金) 19:52:17 

    ビーフシチューに味噌汁付いてたの?
    日本って何でもありで面白いね
    美味しそう

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/27(金) 20:39:22 

    ここ読んで夕飯に買ったわ
    お肉ゴロゴロで美味しかったよ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/27(金) 21:03:07 

    >>35
    私はCoCo壱の方が美味しいと思ったけどな~
    人それぞれだよね

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2019/12/27(金) 21:07:02 

    >>40
    ハンバーグは真ん中が、生だったりしたことが何回かあったから、もう食べない。味は悪くはないよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/27(金) 21:10:48 

    >>35
    カレー最近リニューアルして辛くなくなったよ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/27(金) 22:44:15 

    >>35
    あ!そういえばテレビでやってた!松屋のカレーが美味しいって。
    行こうと思って忘れてた。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/27(金) 23:14:36 

    一部店舗で販売してたらしいシュクメルリってやつも気になる
    また一月に販売するらしいけど新年明けたら忘れそうw

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/28(土) 02:18:58 

    牛さん…かわいそう

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/28(土) 09:16:36 

    そういう戦略

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/28(土) 15:27:08 

    >>63
    男がバカな女のふりして書いてそう

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/29(日) 15:06:23 

    >>4

    松屋のお客様窓口の対応担当のクソガキの態度が最悪。
    最終的には着信拒否にされた。
    別にクレームじゃなくて、要望だったんだけどもう二度と松屋使わない!
    すき家の方がちゃんとしてるわ。
    吉野家はもっとマシだろうけど。
    とにかく松屋はやめた方がよい。
    そもそも不味いしさ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。