ガールズちゃんねる

ハーゲンダッツがアイス小幅値上げ 一部除き来年3月から

93コメント2015/01/07(水) 15:30

  • 1. 匿名 2014/12/16(火) 10:31:27 

    4カテゴリー20品目について約3・4%、値上げすると発表した。
    来年3月1日の出荷分から行う。
     「ミニカップ」

    「クリスピーサンド」

    「クランチークランチ」

    上記3カテゴリー15品目
    いずれも263円→272円へ9円値上げ。
    「パイント」

    5品目は740円→765円へ25円値上げ。
    ハーゲンダッツがアイス小幅値上げ 一部除き来年3月から - 産経ニュース
    ハーゲンダッツがアイス小幅値上げ 一部除き来年3月から - 産経ニュースwww.sankei.com

    同社が扱う商品は5カテゴリー23品目で、すべて家庭用。値上げの対象品目は、全体の約9割に上る。 値上げに踏み切るのは、アイスの主原料となる乳原料や、副原料となる農作物の価格高騰などによるコスト増を、企業努力だけで吸収できなくなったためとしている。 アイスの値上げはこれまで、ロッテアイスや江崎グリコ、森永製菓なども発表している。

    +3

    -40

  • 2. 匿名 2014/12/16(火) 10:32:59 

    ふざけんなよ!
    ただでさえ高くて庶民は手を出せないんだぞ!!

    +341

    -21

  • 3. 匿名 2014/12/16(火) 10:33:03 

    爽とスーパーカップで我慢します

    +152

    -9

  • 4. 匿名 2014/12/16(火) 10:33:12 

    それでも買うよ(たまに)

    +161

    -13

  • 5. 匿名 2014/12/16(火) 10:33:22 

    値上げ値上げ辞めてーーーー(´;ω;`)庶民には手が届かないハーゲンダッツ笑

    +127

    -4

  • 6. 匿名 2014/12/16(火) 10:33:41 

    たいして変わんないじゃん、問題な~し

    +33

    -28

  • 7. 匿名 2014/12/16(火) 10:33:55 

    期間限定とか出されると弱い…値上げされてもきっと買います(ノ∀`)

    ハーゲンダッツで好きなフレーバー
    ハーゲンダッツで好きなフレーバーgirlschannel.net

    ハーゲンダッツで好きなフレーバーちょっと肌寒くなってきた今、熱いコーヒーをお供に頂くのが楽しみです 好きなものを挙げていきましょー☆ 私は現在売ってる期間限定のパンプキンが、数年前より美味しくなった気がしてお気に入りです! たまにしか買えま...

    +99

    -7

  • 8. 匿名 2014/12/16(火) 10:33:57 

    何もかも値上げ。
    収入は上がらない。税は上がる。

    買うものをおさえるしかないよね。

    +188

    -5

  • 9. 匿名 2014/12/16(火) 10:34:05 

    ハーゲンダッツとは
    縁のない生活してるから
    問題ないざます。

    あたくしスーパーカップで
    満足できるざます。
    オーッホッホッホ

    +178

    -10

  • 10. 匿名 2014/12/16(火) 10:34:11 

    なんで日本だけ高いの?
    なんかアメリカではもっとどでかい容器で安く
    売ってるってのを見たような…

    +132

    -4

  • 11. 匿名 2014/12/16(火) 10:34:29 

    >来年3月から

    普段ハーゲンダッツ食べないけど今年の冬のうちに食べておきたい気分になった笑

    +28

    -3

  • 12. 匿名 2014/12/16(火) 10:34:32 

    気にしないのすけ  / ̄\
     | ^q^|
      \_/
      /  丶
     || ||
     || ||
      ヒ|i|)=二フ
      |||
      |||
      (_∧_)

    +8

    -12

  • 13. 匿名 2014/12/16(火) 10:34:58 

    コンビニで買えるって事でハーゲンダッツも安い部類だと思いますが。。。

    +3

    -32

  • 14. 匿名 2014/12/16(火) 10:35:02 

    もともと高いから、知らない。
    私には縁の無い話だわ。
    ピノがあればいいさっ。

    +77

    -6

  • 15. 匿名 2014/12/16(火) 10:35:10 

    コンビニで買うなんて出来なくなるなぁ
    スーパーでしか無理

    +46

    -3

  • 16. 匿名 2014/12/16(火) 10:35:17 

    元々が高いからそのくらいの値上げは気にならない。

    +24

    -4

  • 17. 匿名 2014/12/16(火) 10:35:41 

    萎え〜넌 나의 천사

    +3

    -24

  • 18. 匿名 2014/12/16(火) 10:36:18 

    買わない人はこれからも買わないし、買う人はこれからも買うでしょ。

    +69

    -1

  • 19. 匿名 2014/12/16(火) 10:36:23 

    ハーゲンダッツ高いよね
    なんだかんだ柴咲コウのCMかわいい~って吊られて買っちゃってるとこもあるかも

    +59

    -13

  • 20. 匿名 2014/12/16(火) 10:36:29 

    ただでさえ高いのに!!

    これくらいどうってことないじゃん♪

    とか言ってみたい…

    +42

    -2

  • 21. 匿名 2014/12/16(火) 10:36:36 

    뚜웅~성!!

    +2

    -33

  • 22. 匿名 2014/12/16(火) 10:37:15 

    何十円とかの値上げだけど、これにさらに8%の消費税っていうのがイタイ

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2014/12/16(火) 10:37:24 

    それでも買うよ\(^o^)/
    10円くらい変わんないし
    楽しみなんだもん!

    +19

    -7

  • 24. 匿名 2014/12/16(火) 10:37:30 

    まっ買うんだけどね!!
       / ̄ ̄ ̄\
      /     ヽ
      / _____ヽ
     | |     ||
     | |  ニ ニ  / |
     | |  J / |
     | ヽ  ~ /  |
       ̄ ̄>ーイ  ̄ ̄
       /ヽニノヽくっくっくっ

    +29

    -5

  • 25. 匿名 2014/12/16(火) 10:37:47 


    爽も3月から値上げするよ。
    予想通り各社じわじわ上げてきたってかんじ…(´;ω;`)庶民の楽しみなのに
    ロッテアイスが最大10.5%の値上げ 「爽バニラ」は10円高い130円に - 産経ニュース
    ロッテアイスが最大10.5%の値上げ 「爽バニラ」は10円高い130円に - 産経ニュースwww.sankei.com

    ロッテアイス(東京都新宿区)は5日、平成27年3月出荷分からアイスクリーム商品を値上げすると発表した。全商品アイテムの約半数となる34品目が対象で、税別価格で1…

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2014/12/16(火) 10:37:49 

    今まで通り、イオンとか大型スーパーで少し安くなっている時に買います。
    コンビニじゃ高くて買えないよー

    +73

    -1

  • 27. 匿名 2014/12/16(火) 10:38:18 

    今の時代安くて美味しいアイスがいっぱいあるからそっち食べる(*^^*)

    +17

    -3

  • 28. 匿名 2014/12/16(火) 10:38:49 

    私の唯一のご褒美がぁ・・

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2014/12/16(火) 10:39:32 

    60円や100円のアイスが値上がりしたらイタイけど、
    元々260円以上するハーゲンダッツだから10円そこそこ値上がりしても
    「ふーん」って感じです。
    元々ふんぱつしたい時にしか買わないからw

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2014/12/16(火) 10:39:55 

    私はハーゲンダッツとスーパーカップを混ぜて食べてる。
    デブの知恵です。

    +3

    -17

  • 31. 匿名 2014/12/16(火) 10:40:58 

    ふ、ふだんからピノ一択だし(涙目)

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2014/12/16(火) 10:41:25 

    あの値段あのバリエーション
    ずるいわー

    でもバニラならスーパーカップ!

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2014/12/16(火) 10:41:41 

    一瞬「えーー??マジ?」と思ったけど、よくよく考えたら私ハーゲンダッツなんて
    数ヶ月に1回くらいしか買わないからあまり関係なかったw

    +57

    -1

  • 34. 匿名 2014/12/16(火) 10:42:09 

    大きい方にパイントっていう名前があったの知らなかったのわたしだけ?

    +40

    -2

  • 35. 匿名 2014/12/16(火) 10:42:14 

    30
    逆にもったいない。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2014/12/16(火) 10:42:25 

    原材料の仕入れにも消費税かかるんだから仕方ないよね。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2014/12/16(火) 10:43:48 

    飛ばねぇ豚は
       ただの豚さ
       _____
      //    \
     / /レイ/∠∠ノ⌒ヽ
    `| ト●ヘ-●ー|  |
     L/ (O O )  |  |
     |マニ>=<ニフ- ヽ_ノ
    /(\____///\
    `∧\____//  )
    ∧o\  // 丿

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2014/12/16(火) 10:48:26 

    高いから買わない…買えない

    小学生の頃から食べてる50円のやつは値上がりしても
    まだ70円だもんね☆

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2014/12/16(火) 10:48:38 

    そんなにたくさん買うわけではないから別にいいかな
    企業だって値上げしたくてしてるんじゃないし

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2014/12/16(火) 10:48:59 

    ハーゲンダッツ食べ放題のヴォーノはどうなるのかしら?

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2014/12/16(火) 10:49:04 

    こないだどっかのトピでハーゲンダッツ出てた気が..



    あ!諸星トピか!

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2014/12/16(火) 10:49:12 

    スーパーでまとめ買い‼︎高くても美味しいから3日に1度は食べちゃいます…

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2014/12/16(火) 10:52:31 

    たまにあの甘ったるいバニラを食べたくなる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2014/12/16(火) 10:55:38 

    ハーゲンダッツは便乗値上げだろ。

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2014/12/16(火) 10:55:45 

    別にいいもんねーだ!
    私は雪見だいふく1個で満足できる安い女さ!

    +34

    -4

  • 46. 匿名 2014/12/16(火) 10:56:03 

    買う時の心理的ハードルが多少上がるかもしれないけど、もともと半額以下で量も多いアイスクリームが沢山ある中から、云わば贅沢品気分で選んでいたものだからね。

    小豆とマカダミアナッツ美味しい。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2014/12/16(火) 10:56:46 

    うちの近くのスーパーは普段198円で安い時は169円で売ってるからたまに買う。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2014/12/16(火) 10:58:39 

    誰がハゲやねん

    +4

    -5

  • 49. 匿名 2014/12/16(火) 10:59:57  ID:mT3F8rHxJK 

    もう何でもかんでも値上げ…これじゃ、悪循環。
    値上げ→買わなくなる→売り上げが落ちる→給料が減る

    このままじゃ、景気なんていつまで経ってもよくならないよー。日本のトップが国民の声に一切耳を傾けないからなぁ…

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2014/12/16(火) 11:01:15 

    ラムレーズンが好きだからたまに買う。ラムレーズンのアイスってあんまり見かけないんだよね
    ハーゲンダッツがアイス小幅値上げ 一部除き来年3月から

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2014/12/16(火) 11:01:22 

    ハーゲンダッツ言うほど美味しくない。

    +7

    -11

  • 52. 匿名 2014/12/16(火) 11:03:43 

    また?
    最近もっと安いアイスもわりと美味しいからそんなに困らない
    前は安いの3個買うよりもハゲ1個の方が美味しいとかあったけどさ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2014/12/16(火) 11:05:30 

    51
    錯覚だよね。
    イメージに惑わされてるだけ。

    +9

    -5

  • 54. 匿名 2014/12/16(火) 11:08:23 

    ブラックモンブランだけあればいい

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2014/12/16(火) 11:11:20 

    ますます手の届かぬアイスになるんだね残念。

    でも差し入れに持っていったり貰ったりしたら、今まで以上に嬉しいかも

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2014/12/16(火) 11:11:26 

    値上げ前でもケチな私には手が出せない領域(笑)

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2014/12/16(火) 11:13:31 

    サーティワンで、月一回にする。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2014/12/16(火) 11:16:18 

    値上げ前でもケチな私には手が出せない領域(笑)

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/16(火) 11:16:20 

    今のうちにギフト券買っておくかな?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2014/12/16(火) 11:20:12 

    59

    その手があったかw!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2014/12/16(火) 11:23:20 

    mowがあればよい

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2014/12/16(火) 11:29:43 

    特に毎日の生活に必要って訳じゃないから
    別に痛くも痒くも有りません

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2014/12/16(火) 11:34:06 

    スーパーで安売りしてるから対して気にならないな。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/16(火) 11:44:54 

    まあ気にしないで買う
    食べたいじゃんw!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/16(火) 11:52:52 

    マジかよハーゲンダッツ最低だな
    これからはレディーボーデンにします

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2014/12/16(火) 11:55:38 

    これ高崎で作ってるらしいね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2014/12/16(火) 12:04:17 

    >45
    出ました!!
    モンドセレクションw
    皆のアイドル雪見だいふくさんを汚すな!!

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2014/12/16(火) 12:26:10 

    元々贅沢品だから上がっても困らない。
    今年1回も食べてないや(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2014/12/16(火) 12:31:06 


    日本のやつは素材と濃度が違うよ
    だから高い。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2014/12/16(火) 12:52:39 

    いっ…いいもーん!!
    スーパーカップがあるもん…あるもん!!(´;ω;`)

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2014/12/16(火) 12:53:17 

    日本で売ってるのはタカナシ乳業の群馬工場が委託受けて作ってる。使ってる生乳は北海道の釧路産限定、余分なものは入れない。値段にはそれなりの理由があるよ。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2014/12/16(火) 13:00:19 

    このくらいの値上げなら今まで通り食べる。外でデザート食べるより全然安いし、お風呂上がりに食べるのたまらない(*´∀`)

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2014/12/16(火) 14:48:09 

    アイスって賞味期限ないから早めにかっとけば?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2014/12/16(火) 15:05:46 



    これ3ドルらしいけど 味の違いはどれくらいあるのだろう
    ほとんど同じだったらショック…

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2014/12/16(火) 15:16:52 

    もう買わない。

    100円前後で美味しいアイスあるから。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2014/12/16(火) 15:55:30 

    うちの近くのドラックストアはなぜかいつも150円くらいです。
    アイス自体そんなに食べないから、たまに買う分にはいいかも。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2014/12/16(火) 16:17:21 

    いつも食べたいなぁ~っておもいつつも
    やっぱり買い物籠にいれるのは100円のアイス(スーパーだと100円もしないし)
    値上がっても「へー」って感じくらい。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2014/12/16(火) 18:39:47 

    ダッツそこまで美味しいと思わない(^ν^)

    ホームランバーで全然いい(^ν^)

    なんて自分は安いんだろう

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2014/12/16(火) 20:32:38 

    74
    それで3ドルは間違いだと思うよ
    アメリカでは、同じ値段でミニカップ5個分ぐらいだった気がする

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2014/12/16(火) 20:33:53 

    結局、ご褒美で買うからちょっとの値上げは関係ないな

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2014/12/16(火) 20:52:43 

    サーティーワンやコールドストーンで買うのやめて買うものだから別にいい変わらない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2014/12/16(火) 21:43:47 

    byサントリーwww

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2014/12/16(火) 22:24:55 

    原料上がってんだからしょうがなくない?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2014/12/16(火) 22:37:21 

    2. 匿名 2014/12/16(火) 10:32:59 [通報]
    ふざけんなよ!
    ただでさえ高くて庶民は手を出せないんだぞ!!


    ダッツが高いとかwww
    お前らはどんだけビンボーなんだ!?www

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2014/12/17(水) 00:01:46 

    ん?てか少し前にも量減らしたよね?

    この間買ったらすごい少なくかんじた(;´・3・`)
    値上げしても量減らすのやめてほしい

    最近、お菓子とかさりげなくどんどん
    小さく、少なくなってるやつ増えたよね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2014/12/17(水) 02:39:45 

    雪見大福好きなのは分かるがあれロッテの商品だろ
    ロッテがどういう企業か知らないのか?

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2014/12/17(水) 07:18:02 

    アイスなんて嗜好品の値上げぐらいいいじゃん
    むしろ日本は食べ物安すぎて
    外国の労働者や、日本の農家が苦しんでるんだよそれでも文句言うの?
    むしろ卵とかトイレットペーパーとか生活必需品の値上げの方が痛いよ
    まぁ、農家が苦しんでるならあまり文句言いたくないけれど
    卵の値上げは増税や円安によるものだから
    政治家のせいであがってるわけだし
    むしろもっと嗜好品に税金かけて、生活必需品の消費税下げて欲しい
    で、農家に支援金もっとやれ
    外国の労働者にもまともな給料払えよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2014/12/17(水) 08:50:08 

    グラン買うから別に値上げしてもいいや。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2014/12/17(水) 15:24:05 

    今日、田舎で高級だと思っているスーパーに行ってきた。

    大きいのと小さいのが売っていたような。
    私も今パイントという名前をはじめて知った。

    数個入りの箱もあったけど容量が違くてどちらがお得なんだろう。

    誰か教えて下さい。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2014/12/18(木) 00:57:06 

    特別な時しか買わなかったのでちょっとぐらい高くなっても大丈夫

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/06(火) 07:24:05 

    76
    安いね
    うちの周りは安くて198円だな

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2015/01/06(火) 18:23:49 

    消費税10%先送りでも値上げじゃ
    意味無いじゃん
    そういうのを消費税で調整するのが
    政治じゃないの?
    いい加減 一律の消費税とか言う
    無能政治ヤメロ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/07(水) 15:30:03 

    これで消費税10%になったらもっと値上げだよね。大手以外は残れないね。
    アイス食ってる場合じゃないな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。