ガールズちゃんねる

「下着は白」10校、靴下の色指定44校 浜松市教委が見直しへ動き

155コメント2020/01/29(水) 17:51

  • 1. 匿名 2020/01/25(土) 15:20:58 


    「下着は白」10校、靴下の色指定44校 浜松市教委が見直しへ動き - 毎日新聞
    「下着は白」10校、靴下の色指定44校 浜松市教委が見直しへ動き - 毎日新聞mainichi.jp

     浜松市教委は24日、下着や靴下の色指定などの校則の見直しを促す教員研修会を市内で開いた。2019年12月に市民団体がまとめた「校則や制服を生徒本位で見直してほしい」という調査発表・要望などを背景に市教委が各校校長に再検討を求めた。


    教員からは「靴下の色は白でなければいけないのか」「髪形は男女の区別をつける必要があるのか」などの意見が出たという。今後各校は校則見直しへ向け、アンケートなどで生徒や保護者の意見を聞き、校長が見直しを決定する。

    +6

    -3

  • 2. 匿名 2020/01/25(土) 15:21:55 

    下着の色決められているところなんてあるの?
    初耳!びっくり、、、

    +199

    -7

  • 3. 匿名 2020/01/25(土) 15:22:30 

    赤やら黒い下着透けてたら汚ならしいし痴漢を誘発するから禁止って言えばよくない?

    +42

    -42

  • 4. 匿名 2020/01/25(土) 15:22:33 

    浜松市民だけど下着の色を指定されたことはないw

    +97

    -1

  • 5. 匿名 2020/01/25(土) 15:22:56 

    なんか校則とかどんどんおかしくなってる気がする

    +45

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/25(土) 15:23:07 

    21世紀になってもそんな規則あるの?


    卒業した中学は80年代に撤廃してた。

    +65

    -1

  • 7. 匿名 2020/01/25(土) 15:23:11 

    変だなぁとは思うけど、とりあえずそこに属するうちは従うよ。ルールを守る派です。

    +9

    -20

  • 8. 匿名 2020/01/25(土) 15:23:16 

    まあ、白が一番汚れがわかりやすいし漂白出来るから機能的っちゃ機能的だけど、上から決められるのはなんだかな‥

    +31

    -3

  • 9. 匿名 2020/01/25(土) 15:23:24 

    運動靴が白っていうところが多くない?
    白は汚れ目立つからやだ

    +160

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/25(土) 15:23:38 

    下着の色指定気持ち悪いよね
    そもそも白よりベージュのほうが透けないし

    +152

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/25(土) 15:23:48 

    ブラパンツじゃなくて、肌着の白色指定なら分かる

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2020/01/25(土) 15:23:57 

    >>3
    でもベージュの次にすけにくいのはネイビーやワインレッドみたいな濃い目のカラーなんだよね

    +119

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:00 

    下着の色は男子も白シャツ、白パンツなのかな?男子も統一ならまだしも女子だけだったら本当に時代錯誤。

    +71

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:00 

    靴下は黒、紺、白くらいまで広げてもいいかもね
    寒い時期はタイツとか男子ならスパッツはいてもいいとかそういうのも認めてあげてほしいわ

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:01 

    紺系、黒系、茶系の制服に白のソックスってダサい

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:28 

    >>3
    どっちかというと痴漢って、清純そうな白い下着の方が喜びそうな気がする(知らんけど)。

    +122

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:30 

    下着も髪も好きにさせてやれよ
    男子坊主強制とかスカートの長さとか昭和かよ

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:37 

    10枚に見えて枚数まで指定かよ!と開いたら違った

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:40 

    まず教師がやってみたらいいのに。
    白髪染め禁止 バーコード作る整髪料禁止 メイク禁止 持ち物衣服は全て白。

    +98

    -8

  • 20. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:44 

    ウタマロ石鹸でしか
    靴下の頑固な汚れは落ちない。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:47 

    靴下は白なのは校則

    1年生は三つ折り、2年生は二つ折り、3年生は折らずに伸ばして履いていい

    ↑これは先輩が決める意味のわからないルール

    どちらかといえばこっちをなんとかした方がいい

    +84

    -2

  • 22. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:48 

    眉を剃ってはならないにビックリしたんだけど

    一文字つながり眉の女の子とか逆にかわいそうじゃない? 別に剃ってもいいと思うけど

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:49 

    >>3
    白でも透けてみえるしな

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:54 

    じゃあ、先生の下着も白に統一しろよw

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/25(土) 15:25:13 

    白かどうか確かめてたの?
    頭おかしい

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/25(土) 15:25:16 

    守ってる人いるの?

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/25(土) 15:25:16 

    高校の夏服ブラウスがスッケスケの素材で下着がもろ透けてた
    だから必ずタンクトップを着るようにとの指導があった
    それでも透けるんだけどさ

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/25(土) 15:25:38 

    そんなに厳しいルールを課すくらい、教師が聖職者らしくトラブル起こさないんなら分かるけど

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/25(土) 15:25:48 

    気持ち悪いの一言だわ
    そもそも学校は勉強教えていじめがないように学級運営してくれたらそれでいい
    下着靴下何色着せるかなんて家で考える

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/25(土) 15:25:51 

    意外と白って透けるんだよね

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/25(土) 15:26:06 

    「眉を剃ってはいけない」は生徒手帳に書いてあって笑った。もちろん誰も守ってないw

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/25(土) 15:27:06 

    そもそも日本の学校の下らない校則とかって、ちょっとマシな北朝鮮だよね。それは違うだろうって校則がまだまだ残っている。

    それを何の疑問を持たずに実行するアホ教師と、教育委員会。日本の学校校則は本当にクソが多すぎ…

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/25(土) 15:27:11 

    靴下は制服に合ってりゃ黒や紺でもいいと思う

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/25(土) 15:27:44 

    白の下着って、、、変態の大好物やん!
    きも!

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/25(土) 15:27:53 

    キモいんだよ。
    下着の色なんて見るわけ?

    時代遅れ。ある種のセクハラ

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/25(土) 15:28:24 

    >>2
    下着の色が透けないように定められているところ結構あるんだって
    1970年代からあるらしい

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/25(土) 15:28:42 

    >>22
    それくらいはいいよね~、それもダメなのかな?
    流行りの形に整えたりがダメなんかな?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/25(土) 15:31:19 

    靴下は外からも見えるから学校のブランド的イメージ保つ、真面目な学校ですと対外的にアピールするって意味があるなら、まだ分かるけど…
    下着の色まで縛るのは頓珍漢でしょうよ。清純?なイメージあるから白指定なのかもしれないが生理の時は汚れるリスクあるので濃い色合いのを履くとか実務的な理由から色は使い分けするし。
    というか、どうやって白い下着付けてるって確かめるの?まさか教師が生徒のパンツなブラを見るわけ?

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/25(土) 15:31:25 

    >>9
    体育館用の?
    これは靴が擦れて床が汚れるから仕方ないんじゃない?
    ゴムがワックスに入り込んで簡単に取れないから
    ジムでも指定してるところあるよねー

    +1

    -10

  • 40. 匿名 2020/01/25(土) 15:31:27 

    何がよく分からないって、小学校までは私服で割りと校則緩めなのに、中学生になって突然縛りが増える事。むしろ自立に向けて考えさせたら良いのにって思うわ。

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/25(土) 15:31:31 

    >>31
    とりあえず禁止って書いておいた方がいいのかもね
    整えるのは社会人になってもOKだけど、全剃りは大人社会でもだめじゃん
    中学生ってその境目がわからないし、この子の整え方はいいけどこの子はダメって線引きも難しいから、一応の規則はあっていいのかも

    +3

    -4

  • 42. 匿名 2020/01/25(土) 15:31:37 

    >>2
    アラサーだけど
    ワイシャツの中は白って決まってた
    ピンクの下着とかつけてると先生に怒られたよ。ワイシャツから透けるからバレる

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/25(土) 15:32:17 

    下着を見る前提なのがキモイ。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/25(土) 15:32:22 

    眉を剃ってはいけない

    抜くのはいいのね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/25(土) 15:32:46 

    >>9
    それが目的なんじゃない?
    清潔な状態を保つために汚れたらすぐわかるように、みたいな
    知らんけど

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/25(土) 15:33:34 

    靴下は式典などの第一正装の際は白とかならいいと思う

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/25(土) 15:33:35 

    こういう風にルール決めてる人たちが海外の学校行ったらどうなるんだろ。露出高くて発狂するんかな。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/25(土) 15:33:40 

    >>39
    ううん。登下校用の靴だよ。
    黒の制服に白の運動靴って…なんか変
    めっちゃ汚れ目立つし。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/25(土) 15:34:30 

    下着が白?
    そんな学校受験もしたくないわw

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/25(土) 15:35:28 

    >>9
    私と通っていた中学もそうだった。
    スニーカーは白。アディダスみたいにカラーのラインがついているものはOK

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/25(土) 15:36:01 

    >>4
    うちも浜松市
    私の時代、子供も指定なんてされてないよね
    知らないだけでそんな校則があったのかな?

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/25(土) 15:36:09 

    でも、アホなDQN男子がシャツの下に赤と黒とかのドクロTシャツわざと透けさせて来たりもするんだよね。
    女の子も「強めギャル」とか流行った時期だったから、「ミセブラ〜」とか言って透けさせて来たり。

    今の時代なら大丈夫なのかもしれないけど、大丈夫じゃない地域もありそう。

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/25(土) 15:36:29 

    面倒なんで、学校指定の下着作れば?
    名札付きでw

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/25(土) 15:36:38 

    浜松の中学は徒歩でも自転車でもヘルメット着用

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2020/01/25(土) 15:36:47 

    >>3
    白って実は透けやすいよね

    +33

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/25(土) 15:37:09 

    >>42
    ブラジャーが透けたって事実を怒るならわかるわ
    みっともないし、これからも余計な犯罪に巻き込まれない為にも守ってくださいって観点から
    でもそれならサマーベストつくるとかの対策しろよと思うよね
    それは着ないと違反にしとけばいいだけ

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2020/01/25(土) 15:37:28 

    >>51
    10校の学校だけが白い下着指定なんだって

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/25(土) 15:37:50 

    >>3
    痴漢を誘発するから禁止?すごい発想だね。日常的にセカンドレイプしちゃうような人なんだろうね。
    こういうコメント見ると、痴漢は犯罪です、っていう教育が先じゃないかと切に思う。

    +21

    -4

  • 59. 匿名 2020/01/25(土) 15:38:21 

    >>3
    赤より白の方が透けるよー
    「下着は白」10校、靴下の色指定44校 浜松市教委が見直しへ動き

    +35

    -2

  • 60. 匿名 2020/01/25(土) 15:38:45 

    靴下は指定してもいいかもしれないけどね。
    個性出したくてめっちゃ派手な靴下はいてくる子とかいそうだし。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/25(土) 15:39:07 

    >>2
    コギャルが流行った時、わざと透けるようにド派手な下着を付ける子がいたけどあのようにエスカレートする子もいるからなあ。
    親の立場だと電車や夜道が心配。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/25(土) 15:39:20 

    アラサー愛知だけど
    中学時代、下着は透けて見えないように
    とか、柄物NGとかあったよ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/25(土) 15:39:50 

    >>56
    白い下着だって透けるのにね

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/25(土) 15:40:29 

    >>53
    ただでさえ学校指定のもので一部の業者だけがうるおってるのに、これ以上指定なんてつくったらだめよ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/25(土) 15:41:37 

    靴下白ってのやめてほしい
    洗濯が大変なの
    指定にするなら黒にして
    お願い

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/25(土) 15:43:01 

    眉毛は全剃り以外は好きにさせて上げればいいのに
    中学なんて一番周りの目が気になる時期だよ
    整えるくらいで騒がれたら鬱陶しい

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/25(土) 15:43:12 

    下着の色を規制するより、体操服のシャツの色を紺にするとか、夏は必ずベスト着用とな制服側の工夫が必要

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/25(土) 15:44:35 

    >>66
    麿みたいのもだめじゃん
    やっぱり過度な剃りは禁止くらいは書いといた方がいいよ(笑)ダッサい奴等もその規則で剃り落とさない可能性もあるわけだし

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/25(土) 15:44:37 

    「白じゃなきゃダメ」ではなく「派手な柄や色はダメ」
    ならまだ分かるんだけどね。
    白でも透けるけど、中学生や高校生がどぎつい色や柄の下着を透けさせてるとやっぱり「えっ」って思ってしまう。

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2020/01/25(土) 15:45:47 

    中学校の時、ピンクの下着着けてたら、女の教師がブラ紐パッチンしてきやがった。
    透けてた、ピンクは止めなさい。
    って言われたけど反抗期に聞くはずなし(笑)

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/25(土) 15:46:17 

    >>64
    うちの中学、靴が学校指定されてたんだけど、ノーブランド中国製で1万円
    原価数百円くらいに見えるダサいスニーカー
    どんだけ儲かってたんだろうと思う

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/25(土) 15:46:21 

    >>21
    生徒同士で代々決まっているって事も結構問題なんだよね。それに反した下級生を上級生がシメるとかいうのも撤廃させていいよ。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/25(土) 15:46:27 

    透けない色、じゃダメなの?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/25(土) 15:46:55 

    >>3
    これに➕なのがガル民なのか?
    汚ならしいって(笑)

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/25(土) 15:49:21 

    >>48
    私も白の運動靴でした!なんかの行事や入学式とかはローファー?黒い革の靴。
    黒のゴムで髪を結ぶとか靴下は白。
    色々あったけど下着の色はやめてほささいな。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/25(土) 15:49:34 

    >>13
    流石にパンツの色は自由だよ
    調べようがないからね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/25(土) 15:50:10 

    >>75
    ごめん。よく確認しなかった。
    ほしいなー!です。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/25(土) 15:50:35 

    うちの子の高校は体育の時は白い下着じゃないといけないというルールがあるみたい
    体操服(白)に透けるから

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/25(土) 15:53:11 

    >>71
    学校指定って生地がしっかりして破れにくいし動きやすかったり靴も足にフィットして履きやすいとかなら高くてもしょうがないけど。。。今はもう、安っぽいのかな。子供の体操着も凄い擦れて穴空いてるし、子供にもよるけど。。毛玉とかお尻に凄い出来てるし。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/25(土) 15:53:24 

    >>42
    私もアラサーだけど、下着の色指定は無くてキャミや肌着着用っていうのが決まっていた
    キャミや肌着着用していなくてブラが透けてしまっていると怒られた

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/25(土) 15:53:48 

    うちも浜松近隣の市だけど、女子は前髪は真っ直ぐ眉上で揃えるとか、肩に着いたら後ろで一つに縛るって決まってる。三つ編みとか2つに縛るとかも禁止。派手でなければなんでもいいのに。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/25(土) 15:54:38 

    >>13
    でも、中学生男子が白パンツ(ブリーフ)履いていたら馬鹿にされるよね

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/25(土) 15:58:33 

    >>68
    麿ってwそりゃ麿はおかしいけどさ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/25(土) 15:58:51 

    私の中学も下着は白だったな
    黒来てたら、先生に黒やんか!って言われた
    白にする意味ないと思うわ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/25(土) 15:59:08 

    今 通ってる子供の中学校は、靴は白 靴下は白(女の子は冬季のみ黒タイツ可) インナーは白 と決められてるよ

    髪の毛も 男の子は 耳から伸びたらダメとか

    カラフルな色はダメなのは わからなくもないけど せめて 黒や紺はOKにして欲しい

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/25(土) 16:02:17 

    >>40
    うちの地域も小学校は緩いのに中学は厳しい。
    中学になったらできないからって子供が小学校のうちに髪染めたりパーマかけたりしてる親もいるよ。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/25(土) 16:03:28 

    今2020年なのにやってることは80年代で止まってる

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/25(土) 16:04:10 

    >>59
    みんなもっと色が白いでしょ!!

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2020/01/25(土) 16:04:48 

    ちょっと前にあまりにも寒いのでタイツ履きたいって言った女子高生が学校で却下されてバズってた。
    男子は見えないからスパッツとか履いてるって。

    これってある意味虐待だよ。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/25(土) 16:05:58 

    今30歳だけど、中学高校って下着白指定だったよ。ブラウスや体操服白で透けるから白のみだった。性被害にあわない為にらしい。色つき下着が透けてると男子生徒も学校外の男性でもムラムラする的な指導うけたよ。笑

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/25(土) 16:05:59 

    そういえば体育の時間のブラ着用NGとか、信じられんような校則有ったよね?

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:10 

    白い下着って
    白=清純
    処女信仰のキモ爺ぃが考えたバカ校則だよね
    何ならチェックって言えば見れるぞ!みたいな
    透け防止なら白×白が駄目なことは女性教師がよくわかってるはずなのに何で声上げないかな

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:54 

    >>58
    視覚で性欲がわいてくるって事実があることは教育した方がいいと思う
    不妊治療の男性側にはAVビデオ渡すのだってそういう事じゃん
    目だけで欲情するもんなんだよ
    防御の教育はしたほうがいい
    社会に出て選択するのは本人

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/25(土) 16:09:49 

    なんだそれ? 何時代?戦後かよ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/25(土) 16:10:12 

    >>9
    遠い昔の考え方の一つに貧富の差が出ないようにってのがあったみたい
    色の付いた運動靴は確かに少なくて高価だった気がする

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/25(土) 16:14:07 

    >>85
    靴は白の運動靴もしくは黒か茶の革靴だったので
    安い白の運動靴しかいないかった
    革靴の学校って体育の授業では運動靴に履き替えるのかな

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/25(土) 16:14:57 

    これ絶対下着は何色だ?って確認したいエロ親父が考えた校則だよね
    昔はこういう横暴もスルーされてたから
    今でも学校はそういう所割とあるけど

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2020/01/25(土) 16:15:02 

    セクハラとパワハラが一体化して気持ち悪い...

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/25(土) 16:16:04 

    で、先生は何色の下着?

    ラクダ色、煮しめ色は禁止
    毎朝チェック

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/25(土) 16:16:40 

    >>95
    ズックの時代やろ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/25(土) 16:17:32 

    白より赤が助かる
    生理の血の色が目立たないので

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/25(土) 16:17:36 

    中学校、白い靴下。
    いやもうほんと汚れて洗濯が大変だった。
    運動部だったし。
    子供にはお風呂に入ったとき下洗いしといてと頼んでいたが、子供もうっかり忘れることしばしば。
    「そういうのはこうやれば汚れ落ち簡単だからやってあげれば?そのくらい私はやってあげてるわよ」というお母さんもいたが、そういう問題じゃなくてなんで白にするんだ?という話。
    「でも白って学生らしいし」「白い靴下は低価格で買えるし」とも言われた。
    高校に入り靴下自由になってよかった。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/25(土) 16:22:24 

    男子の白のボクサー型パンツて売ってる?
    もしやブリーフ??

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/25(土) 16:23:59 

    男ってそんな頭のヤバい奴しかいないの?
    法律厳重化して男が生まれたらGPS付けるべきでしょ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/25(土) 16:24:56 

    中学の校則にそんなものないのに、いつの間にか、先生は下着は白でと言うことで、説明してた。
    はてな?そんな校則あったけ?と修学旅行の説明会の後で、疑問に思った事があります。
    二年前のお兄ちゃんの時に買った、ヒートテックが使えなくなってしまいました。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/25(土) 16:25:14 

    とはいえ学生の白いシャツの下に赤のキャミとか透けてると、うーん見た目がっておもう....

    私服ならいいけど制服ならちょっとな、スーツとかでもマナーがあるわけだし、と、思ってしまう私は古いのかな

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2020/01/25(土) 16:26:26 

    教師の過重労働がワアワア叫ばれてるけど結局暇なんだろうなと思ってる
    下着の備えは各家庭でやればいいことで教員の心配もチェックも不要
    定期的な検査は暇な教員がやりたくて進んでやってる。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/25(土) 16:26:48 

    白じゃなくても透けなきゃいいんでしょ?
    守ってるかチェックするのかな。
    おかしいと思う。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/25(土) 16:27:43 

    下着は異常だと思うなぁ❗️

    でも靴下の色や髪型
    アラフォーの私は、学校で厳しかったよ。
    この年代はお洒落したい年頃。
    余り厳しいのはマズイけれどある程度校則を作らないと、どんどん派手な方向に行く。

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2020/01/25(土) 16:29:00 

    >>59
    びっくり!紺とか赤の方が透けそうなのにね。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/25(土) 16:32:31 

    髪は黒、下着は白って昔から決まってるのだから守らなきゃダメだよ
    5分前行動も必ず厳守

    身なりの乱れは心の乱れ、甘えるな

    +0

    -6

  • 112. 匿名 2020/01/25(土) 16:33:44 

    白色のシャツを止めたらいい。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/25(土) 16:34:37 

    透け気にするなら肌色やモカにしたら良いよ😩

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/25(土) 16:38:41 

    >>16
    わかる。
    セクシー系のお姉さんを痴漢する男はいないと思う。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/25(土) 16:39:36 

    >>21
    うちの学校一年生はジャージの腰パンだめだけど3年生は腰パンOKと言うなぞの決まりがあった

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/25(土) 16:41:23 

    >>2
    うちも中学生の時は白と決められていましたが、白だけのものってなかなかない。 
    もうスポーツブラじゃなかったから、余計に見つからなかった。(レースに色がついてたりしたものが多いから)
    母と頑張って探した記憶があります。正直こういうのはほんと無駄だと思います。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/25(土) 16:44:45 

    静岡の別の市だけど、男子は白い肌着しかダメで傘も黒しかダメだったわ

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/25(土) 16:45:34 

    >>9
    シグマだよね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/25(土) 16:46:22 

    浜松市だけど、自転車も指定で4万位する。これは全国の中学も同じですか?

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2020/01/25(土) 16:46:58 

    白のシャツを制服にするからだめなんじゃないの?
    下着が透けないようにしたいならカラーシャツにしたらいいのに
    「下着は白」10校、靴下の色指定44校 浜松市教委が見直しへ動き

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/25(土) 16:48:06 

    >>105
    そういう無駄な買い物を誘発させる校則腹立つ
    ワンポイントOKならすぐそこのスーパーて買って済むのにワンポイント禁止だから近くで靴下買えないとか

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/25(土) 16:49:00 

    華美な下着は禁止でいいじゃん

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2020/01/25(土) 16:49:21 

    >>119
    ないないないない!高いねーーー
    自治体と地域の小売りとの癒着だよねそういうの

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/25(土) 16:51:30 

    私色黒なので黒いブラジャーいいですか?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/25(土) 16:53:13 

    女子の頭髪ポニーテール禁止の理由はうなじを出すと男が欲情してしまうからだっけ?
    問題あるのは男じゃん
    別のアプローチで男の方を何か規制すれば?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/25(土) 16:54:39 

    私も中学生の時下着は白みたいな校則生徒手帳に書いてあったけど守ってる女子いなかったよ
    オシャレに目覚めて?派手な下着つけてる子は女の先生に注意されてたけど無視してたし

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/25(土) 16:59:31 

    下着の色まで指定って気持ち悪いけど、学校側からしたら子供達の命も預かるようなもんで、校則が厳しい分にはある程度仕方ないかなとも思う。生徒側からしたら謎な校則もあるけど、チャラチャラしてしまうと変な大人に絡まれたりする可能性もなくはない。もちろん厳しい校則を守っていても変な事件に遭遇する可能性はあるんだけどね。

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2020/01/25(土) 16:59:41 

    >>82
    むしろブリーフ一択なら腰パンにもしないだろうし、いいと思うよ。バカにされるっていうけど女子だけ指定はそもそもおかしいってことに気づいた方がいい。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/25(土) 17:24:07 

    こういうのって女ばっかり規制されてるよね
    男が白の下着ってブリーフになるし
    時代錯誤も甚だしい

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/25(土) 17:36:32 

    >>59
    いやいや。その机?の色、だいぶ暗いじゃないの。そのくらい浅黒い肌だったら暗い色の方がいいでしょうけど。

    +0

    -5

  • 131. 匿名 2020/01/25(土) 17:36:42 

    うち兄弟多かったから、白靴下指定がほんとに嫌だった
    男兄弟なんてどれが自分の白靴下か覚える気ないし勝手に人の靴下履いて真っ黒にするからね
    それも中高生で暴力反抗期真っ盛りの男兄弟のとこに行って靴下取り返すのとかほんとストレスだった

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/25(土) 17:57:45 

    下着の色まで指定してきたりするくせに、男女別の更衣室が完備されてない小・中学校が多いんだよね。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/25(土) 18:10:06 

    >>54
    小学生もヘルメットをかぶって登下校してるね

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/25(土) 18:11:56 

    >>119
    指定じゃなくてもアルベルトなら6万くらいはするけど4万の指定の自転車ってどんなのですか?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/25(土) 18:12:34 

    下着の色指定って男子生徒もなの?
    しかしまあ学業と1ミリも関係ないよね

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/25(土) 18:33:38 

    浜松市民じゃないけど静岡県民です。
    私の中学も下着の色は白やベージュ、柄なしの、指定だった。
    セーラー服や体操服から透けるから、変な人に目をつけられないようにだった気がする。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/25(土) 18:45:21 

    「どれ先生がちゃんと白い下着かどうか確認してやろう。校則なんだから確認は教師の役目だろ!」

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/25(土) 19:25:46 

    >>11
    透けないようにするのが目的で女子限定の校則なんだったら、下着って肌着やパンツのことじゃなくてブラジャーのことでしょ。校則で息子の学校ではパンツは白ブリーフって決められてるって言ってる人はネット上でも見たことないしw 持物検査や頭髪チェックみたいな感じで、白以外の下着を身につけていないか教師が定期的に下着チェックをする中学校もあるらしいよ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/25(土) 19:36:06 

    >>10
    ベージュに思い至らないってことは、男性の生活指導教師が決めたのかと思っちゃう。
    あ~やだやだ。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/25(土) 19:36:12 

    自分はブラウス白だったけど、カラーブラウス(薄いネイビー)の学校の子は汗かくとすごく目立って恥ずかしいから嫌がってた。専用のインナーかベスト作れば良いのにね。夏は暑いだろうけど。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/25(土) 19:38:08 

    >>97
    >>1の表を見ても10代が他の世代に比べて突出してるもんね。ブルマが完全に廃れたのって30代前半くらいの人が中学生だった頃? その代わりとして一部の声の大きいエロ教師が10年くらいかけて下着は白の校則を浸透させてきたのかと思ってしまうw

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/25(土) 19:39:27 

    透けない色の制服に変えたらいいのに。
    学校側はなんの努力もせずペラペラの白いシャツ制服にしとして透けるから白の下着にしろとか悪だね。
    うちの学校もそうだったけど、胸の大きな人はそもそも白のブラジャーなくてタンクトップからはみ出たブラひも線で注意されてた。
    泣いてたよ。
    アンダーパンツまで禁止にしようという流れになりかけてこの学校狂ってると本気で震えたな。
    そんな理不尽な校則も今はなくなったらしい。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/25(土) 20:11:26 

    >>54
    郊外の方?
    ヘルメットは小学校までだよ。
    そもそも自転車通学禁止。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/25(土) 20:23:26 

    >>142
    制服は問題ないと思う。
    浜松の公立中学はほぼ登下校でしか制服を着用していない。
    登校したら体操服で過ごしてる。
    制服の下に体操服着て登校してるから、夏場は本当に可哀想。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/25(土) 21:01:01 

    >>80
    うちの中学・高校がそうだったな
    キャミソールやタンクトップなどの肌着を必ず着る事が指定されてた

    ブラで直接ワイシャツは禁止されてた

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/25(土) 21:20:16 

    >>142
    紺のポロシャツとかにすればいいのにね。
    透けないしアイロンも必要ないし動きやすい。
    なんで下着もシャツも白にこだわるんだろうねー。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/25(土) 22:28:55 

    >>3
    透けない制服にすればいいだけなのに

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/25(土) 22:37:12 

    >>42
    私も女子だけ集められて女の先生から注意されたことある。今となってはよく気持ちがわかる。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/25(土) 22:38:07 

    切実に学校物のAV減らして欲しいわ…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/25(土) 22:47:27 

    >>9
    うちの中学は指定のクソださい白スニーカーだった
    マフラーも禁止
    コートも禁止
    おかしいよ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/25(土) 23:16:22 

    >>13えー時代錯誤…
    今アラフォーだけど逆じゃなかった?
    私の時中学校時代に男子だけ白ブリーフ一丁で身体検査されてたよ。女子は体操服だったのに…
    しかも男子の方が先に検査してて女子はその後からだったからまず体重測定の時ブラと下着でも男子は教室に帰らされてたからしかも真冬でも同じだったから自分も寒いけど男子はもっと寒いんだろうなぁって思ってた。
    それに女子は下着白じゃ無くても何も言われなかったけど皆んな白にしてた。逆に男子は皆んな白ブリーフで当時珍しかったトランクス履いてる子は何故か学校に白ブリーフがあって着替えさせられてましたよ。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/25(土) 23:46:21 

    女の先生が化粧をして学校に来てるのに、生徒の化粧を禁止にすなんね、ナンセンスですね、学校は一体何を考えているんだか、ってテレビでアナウンサーが喋ってたんですけど、みなさん同意ですか?ニュース見てて違和感を感じまして。
    じゃあ、先生も制服着ないとならなくないですか?

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2020/01/26(日) 01:16:42 

    >>3
    黒の布パンツとか好んではいてたけど。
    パンツと思われないからオススメだけどな

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/26(日) 16:54:28 

    >>2
    シャツの下は白も決まっていますが色つきでも
    うすーい色ならまぁ大丈夫です

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/29(水) 17:51:59 

    私、中学卒業したのは平成だけど、当時流行ってたルーズソックス禁止だったし、靴下は白、くるぶし丈って決まってたよ。髪は肩についたら結わく。髪のゴムも黒か紺か茶色。今は髪型自由でいいな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。