ガールズちゃんねる

「Domani」読モの年末年始に衝撃! 「リムジン女子会」「ビジネス書読破」キラキラワーママ見本市に

115コメント2020/01/24(金) 11:49

  • 1. 匿名 2020/01/18(土) 19:34:06 

    読者モデルDomanistの年末年始を探る「2019→2020 Domani的ワー/ママの年末年始、全部見せます(ハート)」。華やか~な子連れ年末年始の過ごし方が、10人分紹介されています。

     ある人は友人とリムジン女子会をしたあとポーランドとタイへ行き、ある人は「子どもが小さいため、実際にはなかなか着物で初詣に行けませんが」と言いつつナゼか着物姿の写真を披露し、ある人は『なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか――すべての人が自己変革に取り組む「発達指向型組織」をつくる』(英治出版)と『ホモサピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 上・下巻』(河出書房新社)を読み、ある人は元日に「テッサ」(註:ふぐ刺し)を食べてからハワイへ。子どもがいてのそのバイタリティーには圧倒され、華やかに書かれているけど実際はドタバタなのだろうと想像しただけで、ぐったりしてきます。

     しかし「Domani」に「テッサ」が登場しがち(昨年の10・11月号には、子どもの好物がテッサだと言うママが登場)なのは気になるところです。
    読モがテッサ食べがち(2020/01/18 18:00)|サイゾーウーマン(2ページ目)
    読モがテッサ食べがち(2020/01/18 18:00)|サイゾーウーマン(2ページ目)www.cyzowoman.com

     今回の2・3月号で、「Domani」(小学館)はワーママ向けにリニューアルされて1周年。“記念号”として、表紙に木村拓哉を起用し、「10P独占スペシャルインタビュー」も掲載しています。木村の紹介文「平成という時代を彩り、長きにわた...

    +8

    -57

  • 2. 匿名 2020/01/18(土) 19:34:43 

    木村拓哉



    好きプラス








    嫌いマイナス

    +123

    -258

  • 3. 匿名 2020/01/18(土) 19:35:00 

    ファンタジーにも程があるだろ

    +255

    -3

  • 4. 匿名 2020/01/18(土) 19:35:27 

    これもかっこいい
    「Domani」読モの年末年始に衝撃! 「リムジン女子会」「ビジネス書読破」キラキラワーママ見本市に

    +30

    -240

  • 5. 匿名 2020/01/18(土) 19:35:29 

    キムタク、がむしゃらに仕事してるね

    +257

    -3

  • 6. 匿名 2020/01/18(土) 19:35:45 

    私の年末年始は食う寝るガルちゃんの日々だった

    +202

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/18(土) 19:36:05 

    今時は実家に帰らず旅行するってのがデフォなのかなと勘違いしそう

    +116

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/18(土) 19:36:18 

    中のページが見たい。

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/18(土) 19:36:22 

    ビジネス書ほど無駄なものはないな、と色々読んで実感したよ。特に嫌われる勇気はクソ

    +193

    -8

  • 10. 匿名 2020/01/18(土) 19:36:30 

    こんなんありえへんやろ

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/18(土) 19:36:41 

    ここはキムタクトピですか?

    +22

    -4

  • 12. 匿名 2020/01/18(土) 19:36:50 

    身内がドマーニで読モしていた。キラキラ生活を保つために、ハリボテみたいな生活してたよ。

    +230

    -3

  • 13. 匿名 2020/01/18(土) 19:36:58 

    このキムタクは若く修正しすぎだろう

    +366

    -4

  • 14. 匿名 2020/01/18(土) 19:37:08 

    リムジン女子会とか古すぎw

    +218

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/18(土) 19:37:33 

    リムジン女子会とかビジネス書読破とか
    もうこれを見出しにしてる時点で恥ずかしい

    +231

    -3

  • 16. 匿名 2020/01/18(土) 19:37:59 

    >>14
    ここの読モアラフォーだからさ。

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/18(土) 19:39:19 

    ビジネス書読んでもいいと思うけど「ビジネス書読んでるアテクシ」をアピールするのはダサい

    +172

    -2

  • 18. 匿名 2020/01/18(土) 19:39:25 

    Domaniテッサ登場しがちってwwwwww

    +133

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/18(土) 19:39:27 

    この頃は好きで買ってたよ、Domani。
    付録なしだから売上が厳しくてネタに走ったね。
    「Domani」読モの年末年始に衝撃! 「リムジン女子会」「ビジネス書読破」キラキラワーママ見本市に

    +139

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/18(土) 19:40:22 

    何故だろう
    トピ内容が全然頭に入ってこない(笑)

    +73

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/18(土) 19:40:46 

    意識東京タワー系女子だね
    スカイツリーは若者っぽいからさ

    +74

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/18(土) 19:41:06 

    >>6
    がるちゃん民の鏡!ww

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/18(土) 19:41:22 

    >>13
    修正されてるけどなんか変だよね
    「Domani」読モの年末年始に衝撃! 「リムジン女子会」「ビジネス書読破」キラキラワーママ見本市に

    +96

    -2

  • 24. 匿名 2020/01/18(土) 19:41:26 

    ビジネス書読破ってw
    本って普通に読みきるモンじゃないの?

    +109

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/18(土) 19:42:12 

    キラキラワーママ(笑)

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/18(土) 19:42:49 

    ドマーニっていつのまにママ雑誌になったんだろ。
    30代の都会の働く女性ってイメージだったのに。

    +235

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/18(土) 19:43:00 

    >>17
    しかも、ビジネス書や自己啓発系だけだと浅はかと批判されるのを見越して、学問モノも入れておく小ズルさ。
    ダサすぎ。

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/18(土) 19:44:05 

    ホモサピエンス全史は関ジャニの大倉くんと村上くんが読んだって言ってたw有名なんだね

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/18(土) 19:44:52 

    もはやネタだよね
    「Domani」港区ママエピソードは偏見まみれ!? 「工作用の箱はエルメス」などネタの宝庫
    「Domani」港区ママエピソードは偏見まみれ!? 「工作用の箱はエルメス」などネタの宝庫girlschannel.net

    「Domani」港区ママエピソードは偏見まみれ!? 「工作用の箱はエルメス」などネタの宝庫 港区在住のママに取材したと注釈がありますが、その中身は「港区ワーママの落ち着く場所はニューオータニかホテルオークラ」「子どもの送迎車はベンツのゲレンデ、アルファ...

    +85

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/18(土) 19:45:01 

    >>4
    絶対カッコ悪いって思って貼ったくせに笑笑

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/18(土) 19:45:06 

    >>13
    47歳だよ・・いつまでこの路線でいくつもりなんだろう

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/18(土) 19:45:20 

    普通にハイセンスなもの載せても雑誌売れないからダサめの事やってネットに取り上げてもらおうと言う魂胆なのかな

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/18(土) 19:45:27 

    自己啓発本を二冊読んだらキラキラ女子なの?
    お手軽やん…

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/18(土) 19:45:35 

    あいかわらず頓珍漢な設定でやってるんだね。夢みれていいのかな。
    私は「アホかw」と思ってみちゃうけど。
    てか、これはキラキラワーママの実話なの?

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/18(土) 19:46:19 

    リムジン女子会とかまだやってる人いるんだww

    わたし大学生の頃に流行った(4年前)けどもう周りでやってる人いないよwwww

    +84

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/18(土) 19:46:21 

    大半がインスタ映えの為や読モの地位を保つ為に無理してそう

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/18(土) 19:47:37 

    >>4
    唇カサカサやん

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/18(土) 19:47:57 

    インスタの中のキラキラママとかも実際は違うんだろうな〜と思ってる。一瞬しか切り取らなければ素敵に見えるだろうし

    +53

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/18(土) 19:48:18 

    キラキラワーママ
    ワードチョイスが小馬鹿にする気満々やんw

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/18(土) 19:48:40 

    うちの娘もふぐの唐揚げ大好き
    キラキラしたワーママじゃないし、リムジンなんて大学生の時以来乗ったことないけど
    今のワーママはいい歳してリムジン女子会するんだね、ビックリ

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2020/01/18(土) 19:49:23 

    やっぱり華がある

    +2

    -6

  • 42. 匿名 2020/01/18(土) 19:49:50 

    >>13
    このキムタク若い頃みたいでかっこいい

    +6

    -13

  • 43. 匿名 2020/01/18(土) 19:50:54 


    意識が高過ぎて天井に頭をぶつけそうな勢いだね

    あたい、意識高い系じゃなくてよかったよ うん

    +34

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/18(土) 19:51:11 

    吉瀬美智子や春香がモデルしてた時代のドマーニが好きだった

    +92

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/18(土) 19:51:39 

    エビちゃんってDomaniじゃないんだわ
    コレジャナイ感満載

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/18(土) 19:51:41 

    >>29
    このカバーモデルがあまり綺麗じゃなくて憧れない

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/18(土) 19:52:09 

    リムジン乗ったこと

    ない!→➕
    ある!→➖

    +71

    -36

  • 48. 匿名 2020/01/18(土) 19:52:47 

    >>13
    ぶりっ子おじさん

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2020/01/18(土) 19:52:50 

    女性全般に対するリスペクトが無いよね
    はなからネタにする気満々じゃん

    東京カレンダーがいい例だよ。あんなの東京の人間にしてみたら捧腹絶倒のお笑いネタ満載のギャグ雑誌にしか見えないのに
    地方の人はマジに受け止めて読んでるからね 地方の人をバカにし過ぎだよね

    +67

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/18(土) 19:53:34 

    今の時代、女性誌はどれも迷走中。
    設定にこだわり過ぎ。

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/18(土) 19:56:41 

    リムジンでシャンパン乾杯する女子会をインスタに載せてるのはほぼほぼおばさん
    見てて痛すぎて笑う

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/18(土) 19:56:54 

    ドマーニをドラマ化してほしい
    華やかな生活とみせかけて実は、、みたいなオムニバス形式で

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/18(土) 19:57:27 

    総合職で働いてるけどこんな雑誌読んでる人周りにいないよ

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/18(土) 20:00:09 

    美容院でつっこみながら観る分には楽しいのでこのまま頑張れ
    アゲハの病み特集とかも好きだったわ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/18(土) 20:00:27 

    >>3
    いや、卵かけご飯かっ込んでガルちゃんやってる専業主婦もリアル、ビジネス書が身近な女性もリアル。
    同じ国の中で起こってることだよ。

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/18(土) 20:00:32 

    >>13
    鼻をかなり小さくしてる?
    最近のキムタク、何が変なんだろうって若い頃の写真見たら鼻が肥大してる事に気付いた

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/18(土) 20:01:54 

    ドマーニ、働く女性対象?の時は購読していたけど、○○ママとか、表紙モデルや内容に全く惹かれなくなったので最近は立ち読みすらしない。
    雑誌全般、コーディネートの系統やとくしも似たり寄ったりで発売を楽しみに待つほどの雑誌がなくなった。

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/18(土) 20:03:38 

    >>4
    だからこのキメ顔止めなさいって。もっと年相応の表情にしたら印象も断然違うよ。

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/18(土) 20:03:38 

    てっさ

    平仮名だよね。関西人ならわかる。
    そして普通にスーパーで売ってる。

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/18(土) 20:05:46 

    私の好きな雑誌ドマーニは知花くららの頃までだった。
    今は見てない。

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/18(土) 20:05:49 

    正月は実家でゴロゴロ〜親戚と盛り上がってお正月のご馳走食べて近所の神社で初詣。
    私はこれでいい。
    この平々凡々な感じがしっくりくる女よ。
    キラキラの世界の人たちはキラキラしてるのが当たり前なんだもん。
    私はこの雑誌のライフスタイルとは無縁だしみんな違ってみんないいってことよ。

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/18(土) 20:09:25 

    ワーママって言葉が10年前の平成っぽいねw

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/18(土) 20:09:48 

    貧乏なわたしにはリムジン女子会なんて無縁だわ

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/18(土) 20:11:31 

    ビジネス書読破はいいんじゃないの?

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/18(土) 20:12:00 

    >>51
    インスタ見ないから知らないけど、ゴシップガールみたいだね
    そんなおばさんいるんだ
    お金ないから別世界

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/18(土) 20:12:08 

    望月とかいう木下優樹菜似をメインモデルにしてからやばくなった

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/18(土) 20:13:54 

    雑誌が全部の害悪産み出してるところない?

    負け組だの港区女子だの草食系だの美魔女だの

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2020/01/18(土) 20:18:38 

    雑誌っていうとイエベvsブルベを思い出す

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/18(土) 20:19:16 

    まぁ前からたまにぶっ込んでくるよね
    「Domani」読モの年末年始に衝撃! 「リムジン女子会」「ビジネス書読破」キラキラワーママ見本市に

    +49

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/18(土) 20:19:25 

    >>13
    テレビで動いてるキムタクは厨二なナルシストおじさん。

    +7

    -3

  • 71. 匿名 2020/01/18(土) 20:20:17 

    >>4なにこの地獄みたいな雑誌ww

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/18(土) 20:21:44 

    >>14
    古くてもこういう女子会出来るのはスゴいと思う。財力も、ネットワークも。 しかも自分のお金で。

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/18(土) 20:24:09 

    キムタク若くしてあるから昔の雑誌かと思ったら2020って書いてあってあれ?ってなった

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/18(土) 20:25:40 

    >>13
    竹内涼真っぽい
    ぶりっこ感も似てる

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2020/01/18(土) 20:26:40 

    テッサなんてまだまだね。
    年末年始は鯨の刺身を紅白セットで食べてめでたく過ごすもんやろ。
    テッサなんてわりと食べれるもん。
    Domani、聞いてるかー?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/18(土) 20:31:48 

    本屋でこれが横に並べられてた。
    「Domani」読モの年末年始に衝撃! 「リムジン女子会」「ビジネス書読破」キラキラワーママ見本市に

    +32

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/18(土) 20:34:23 

    >>49
    ほんとほんと。港区に住んでるならまだ10,000歩くらい譲ってありえるかも知れない話かと思ってたら
    港区に所在してる会社に勤めてたり、港区が遊び場だったら港区女子って設定からしてもうツッコミどころ満載だしね。
    新橋だって港区なのにさ。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/18(土) 20:40:16 

    そりゃ雑誌で取り上げられるとなれば全力で見栄張るのがキラキラ女子よ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/18(土) 20:40:53 

    こういうワーママのレディコミありそう
    リアル生活ではインスタとかで必死で
    家族破綻って話なかった?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/18(土) 20:45:42 

    >>76
    つよぽん綺麗

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/18(土) 20:48:57 

    >>59
    あー!てっさって、そのてっさか!
    新しいお菓子とかかなって思ったわ。
    てっさ好きな子供って…贅沢やわ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/18(土) 21:24:39 

    >>71
    地獄w
    題名だけでもすごいね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/18(土) 21:34:42 

    私は紅白見て、ガルちゃんの鬱袋トピと義実家帰省トピに励まされて過ごしたわ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/18(土) 21:47:50 

    >>4
    昭和臭がする

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/18(土) 21:57:42 

    私もカバーがくらら以降読んでないよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/18(土) 22:02:26 

    >>51
    今いるんだね
    5、6年前高校生や女子大生が皆でワリカンして金持ち気分味わってるイメージだった

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/18(土) 22:04:58 

    >>78
    見栄のはりかたがダサいからネタとしか思えない
    雑誌のコンセプト的にどこ目指してるんだろう

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/18(土) 22:06:48 

    独身を切って
    今度は普通のワーママとパート主婦を切って

    個人て購入する読者0になって廃刊だろうなww

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/18(土) 22:19:45 

    ドマーニって今こんな感じなんだ…

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/18(土) 22:20:42 

    特集がキラキラしすぎよね…
    ハワイに行く直前に子どもがノロウイルス感染→自分も二次感染→吐きまくりの年末年始でハワイキャンセル、からのガチ部屋着特集だったらリアルで読者にも共感してもらえると思うけどなあ

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2020/01/18(土) 22:21:19 

    >>62
    ワーママ的存在が珍しい時代の遺物かな
    今は単なる「お子さんのいる会社員」だね

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/18(土) 22:26:49 

    雑誌、
    アプリで読めるから見てみたら

    ハワイの人は1月24日出発だったよ。
    年末年始の予定ではないようなw

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/18(土) 22:30:03 

    >>4
    時々若い頃に記憶が戻っちゃうボケたお爺ちゃん

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/18(土) 22:33:30 

    >>4
    こういう写真って本人も事前に見て了承するんだよね?キムタクがこれでOK出したならやっぱセンス悪いというか、自分の見せ方間違ってると思う。

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/19(日) 00:13:13 

    >>13
    なーんかもうキムタク飽きたんだよね
    とにかく飽きた

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/19(日) 00:28:42 

    実際働いてるママも働いてないママも必要なのは独身以上の清潔感なのになんか方向性ずれてる。キラキラしてるママなんてはっきりいってチンドン屋ってか子育て大丈夫ですかー??って児童相談所から目えつけられる案件でしょ。それがキャリアウーマンなら仕事ちゃんとしてますかーー???同僚やら後輩やら非正規に丸投げしてさぼってばかりなんですか~???って思っちゃう案件だし。

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2020/01/19(日) 00:50:58 

    >>1
    全くの横ですが「ホモサピエンス全史」読まれた方はいらっしゃいますか?
    買おうか迷ってて感想聞きたいです。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2020/01/19(日) 01:09:47 

    >>97
    二冊は長いし、ある程度要約サイトであらすじを理解してから読むといいと思う

    歴史が好きならいいと思う
    ただSFとか好きなら、同じ著者のホモ・デウス テクノロジーとサピエンスの未来が面白そうだけれども

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/19(日) 02:23:43 

    >>69
    あー、ドマーニだったんだ
    この表紙じゃなかったと思うんだけど、薬局の待合で見た雑誌で
    寅さんコーディネートってやつが強烈に印象に残った
    トレンチコートのコーディネートだったと思うけど、なんで寅さん推しなのかさっぱりわからず

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/19(日) 06:34:11 

    >>4
    じいさんキモイ

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/19(日) 06:35:49 

    >>4
    生き方って顔に出るねえ
    必死で爽やかにしようとしてもムリだね

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/19(日) 08:07:51 

    >>31
    多分来年の今頃も同じ事言われてると思う。

    正月ドラマの教場でキムタクも年相応の役をやるようになったんだなーと思ったんだけど、年相応の役だと演技の下手さが目立つんだよね。
    台詞はそれっぽく言えても、表情は無表情で歩き方がいつもの「キムタク歩き」でアンバランスになってる。
    かと言って、HEROみたいな型破りキャラ、天才キャラは既に厳しいし。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/19(日) 08:10:22 

    >>101
    逆に>>4をOKにした人の感覚がわからない。

    この服と表情は20年前のキムタクにしか似合わない。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/19(日) 08:11:26 

    リ ム ジ ン 女 子 会 w

    今さら?!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/19(日) 10:46:32 

    >>13
    キムタクに限らずジャニーズは修正エグい

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/19(日) 11:50:55 

    中身よりキムタクの修正が凄すぎる
    これは浜崎あゆみレベルの修正

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/19(日) 13:29:38 

    バカな見栄はりママの雑誌ってことは分かったw
    美容院に置いてあってもバカ丸出しのコピーだらけの雑誌って印象しかないから他にも取らないw
    この雑誌読むよりオレンジページとかの方が実用的

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/19(日) 15:52:04 

    >>4
    ついに団塊爺さん向けの雑誌に出るようになったか…

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/19(日) 19:10:50 

    >>59
    これかと
    「Domani」読モの年末年始に衝撃! 「リムジン女子会」「ビジネス書読破」キラキラワーママ見本市に

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/19(日) 21:32:18 

    カバーガールがどうしても好きになれない

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/19(日) 22:54:27 

    >>98
    詳しく教えていただいてありがとうございます!
    歴史大好きですがSFも興味あります。
    挙げていただいた本も面白そうなので調べて比較検討してみますね(^^)

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/20(月) 12:20:43 

    >>109
    それは「轍叉」w

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/20(月) 20:48:25 

    >>101
    この人って爽やかにしようとしてる?どっちかっていうと年齢を重ねてもチャラチャラした感じを出したいのかと思ってた😅

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/21(火) 21:21:25 

    東北在住ですが東京カレンダーはネタとして読んでるよ。載ってるお店やレストランも広告、宣伝みたいなところ多くてつまんないんだよなー

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/24(金) 11:49:01 

    >>101
    爽やかにしたくないんやろ
    年甲斐もなかオラつきたいけど様になってないだけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。