ガールズちゃんねる

ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

1703コメント2020/01/28(火) 08:05

  • 1. 匿名 2020/01/13(月) 12:34:59 

    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」(REAL SPORTS) - Yahoo!ニュース
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」(REAL SPORTS) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    日本球界の至宝にして、唯一無二のアスリート、ダルビッシュ有。全4回にわたる『REAL SPORTS』独占インタビューも、いよいよ今回で最終回となる。近年、記録的な人気を博している高校野球だが、いまだ


    日本経済界に優秀な人材がどれくらいいるかを見ると、他の国に比べて少なくないですか? 例えばアメリカ。いわゆる先を行っているこの国には優秀な人材がたくさんいます。アメリカには根性論のような考え方がないのに、なぜそんなに優秀な人材が生まれるのか。それってきっと、人生でたくさん訪れる苦しい場面を乗り越えていくための打開策を、自分自身で考えているからだと思うんですよね。

    一方で日本では、いろいろな経験をしたのに、自分の成績や収入、能力に結びついていない人が多い。それは教育にとって良い状態ではないと思うんです。だから、根性論については一度考え直さないと。もちろん、それしかやってきていないから、根性論を否定することによって自分の人生を否定することになってしまう人が多いとも思います。ただ、だからと言って、自分のやり方や考え方を正当化するのはやめてほしいと思う。

    +1360

    -251

  • 2. 匿名 2020/01/13(月) 12:35:48 

    宗教の違いだからしゃーない

    +877

    -243

  • 3. 匿名 2020/01/13(月) 12:36:12 

    人口の問題でしょうw

    +2043

    -173

  • 4. 匿名 2020/01/13(月) 12:36:19 

    日本人は劣ってるから

    +83

    -296

  • 5. 匿名 2020/01/13(月) 12:36:22 

    イランには根性論ないの?

    +787

    -37

  • 6. 匿名 2020/01/13(月) 12:36:27 

    でもこの人根性あると思う

    +1741

    -76

  • 7. 匿名 2020/01/13(月) 12:36:33 

    正論だけどダルビッシュは嫌い

    +989

    -186

  • 8. 匿名 2020/01/13(月) 12:36:34 

    んーでも海外は海外でパワハラモラハラひどくない?

    +1180

    -74

  • 9. 匿名 2020/01/13(月) 12:36:35 

    ダルダルビーッシュ

    +13

    -36

  • 10. 匿名 2020/01/13(月) 12:37:00 

    欲しがりません勝つまでは。日本人の器質だ。島国根性。

    +948

    -69

  • 11. 匿名 2020/01/13(月) 12:37:03 

    人口がそもそも違う気が…

    +888

    -62

  • 12. 匿名 2020/01/13(月) 12:37:25 

    日本の我慢すること、苦労することが美徳な風潮きらーい

    +2008

    -142

  • 13. 匿名 2020/01/13(月) 12:37:43 

    日本ももう根性でどうにかなる時代じゃないよ

    +1332

    -13

  • 14. 匿名 2020/01/13(月) 12:37:55 

    スタミナや体型で勝る事のできない日本人だから、根性や技術で勝ち抜くんだと思ってる。

    +1512

    -49

  • 15. 匿名 2020/01/13(月) 12:37:56 

    なんか面倒くさいというか
    自分の正当性を表現するために先回りしたことを書いたりとか、この人って好きになれない

    +774

    -104

  • 16. 匿名 2020/01/13(月) 12:37:57 

    表現がきついから敵を産むけど言ってることは筋が通ってるなと思う
    日本はまだまだ脳筋の指導者が支配してるし、開会式にどっかの知らないおっさん呼んで長話させるし
    そんなもんで子供たちが成長するわけない

    +1174

    -38

  • 17. 匿名 2020/01/13(月) 12:37:57 

    日本はがむしゃらに努力すれば結果出さなくても褒められるからね。もっと頭使えよって話だよね。

    +645

    -35

  • 18. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:01 


    メンタルが弱いとか
    ベクトルも日本語もおかしいし

    いじめられるほう(クズな人よりも被害や犠牲になる側)が悪いとかのbarbarian根性ね


    +218

    -41

  • 19. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:03 

    ダルビッシュは異端児
    何かしら知ったようなことをほざくのが好きなんだ

    +377

    -77

  • 20. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:07 

    ダルビッシュ…戊辰戦争…

    +6

    -8

  • 21. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:12 

    天才も多いが、阿呆も多い。それがアメリカ。

    +884

    -13

  • 22. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:37 

    自国から飛び立った飛行機を撃墜する血が混じってる人種だし。

    +63

    -65

  • 23. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:43 

    根性出すか出さないかは自分で決めること。目標達成までのやり方のベストは人それぞれだと思う。
    日本人ってツライ思いを乗り越えて達成するのが好きでやってきたイメージあるけど、楽しみながら達成したって悪いことじゃない。

    +401

    -13

  • 24. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:44 

    日本人は体も器も小さいから
    しょうがないんだよ

    +23

    -72

  • 25. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:08 

    アメリカに住んでいましたが、高校や大学のアメフトの上下関係は日本と同じ状況ですよ。学校も一人でも有能な選手がプロ入りしたら学校の評価が上昇するから学校関係者も躍起になっていますよ。

    +599

    -8

  • 26. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:09 

    遺伝子も違うよ

    +175

    -7

  • 27. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:11 

    物事の一面しか見てないのでは?
    「風邪は気合いで治せる」みたいなこと言う人多いですよ。あと「神への祈りが足りない」とかキリスト教的な根性論。

    +584

    -16

  • 28. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:16 

    ダルビッシュは経済界も語る

    +14

    -23

  • 29. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:16 

    >>8みたいにAの話してるのにBの話する人ってなんなんだろう。

    +296

    -42

  • 30. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:22 


    複雑は簡単、シンプルが難しい

    とか、ポンコツな側や人を使う扱う側の都合で、人を貶めることとかね

    +8

    -6

  • 31. 匿名 2020/01/13(月) 12:39:25 

    アメリカで成功する人たちも、もちろん根性があると思う
    根性がない人が成功できるわけないと思う
    マフィアやギャングでも、根性がない人は淘汰されるしね

    ただ日本の「根性つける為にしごいてやる」「これが将来の為だ!」って
    全く生産性のない効率の悪い事やるのは、もう時代に合わないと思う

    +643

    -10

  • 32. 匿名 2020/01/13(月) 12:40:34 

    資源がない中、根性論で戦争に挑んだ頃の名残だと思う
    今でも少年マンガに引き継がれているよね、体力ゼロで大怪我している主人公が、なぜか気合いで今までにない大技を連発してラスボスを倒すやつ

    +302

    -10

  • 33. 匿名 2020/01/13(月) 12:40:43 

    >>17

    そんなの聞いたことないけど笑
    数字が全てってのと、選民やコネなら多々ある

    どれも不条理なことばかりだけどね

    +9

    -27

  • 34. 匿名 2020/01/13(月) 12:40:44 

    カッコよかったのに小汚くなってくね

    長瀬と似てる感じの小汚なさ

    +67

    -29

  • 35. 匿名 2020/01/13(月) 12:40:54 

    人口のわりにはメジャーリーグで日本人活躍してるほうだと思う

    +333

    -12

  • 36. 匿名 2020/01/13(月) 12:41:09 

    肝心の野球で実績出してからにしてくれ

    +79

    -11

  • 37. 匿名 2020/01/13(月) 12:41:22 

    >>3
    アメリカは日本の2.5倍の人口
    ノーベル賞受賞者数は日本の14倍
    人口だけの問題では無いよ

    +453

    -40

  • 38. 匿名 2020/01/13(月) 12:41:48 

    骨格や筋肉の付きかたが違うからや

    +41

    -6

  • 39. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:01 

    アメリカ人に比べて欲がないから

    +24

    -11

  • 40. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:05 

    日本の小学校では、みーんな同じくしていないとダメ、個性はダメ、こだわりはダメ、勉強も抜き出ず遅れず足並み揃えてねーだからさー

    +354

    -23

  • 41. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:07 

    日本を陥れないと気が済まないの?

    +151

    -63

  • 42. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:10 

    そもそも母数が違うし作りも違う
    比べるのは違うかと

    +25

    -19

  • 43. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:16 

    >>17

    というよりも
    何をするか言うかより
    誰がするか言うか

    のほうが目立ってるよね

    +80

    -5

  • 44. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:17 

    あーもうわかったわかった。

    この人のルーツと,日本在住じゃないってだけで

    ここは日本ですよ!って言われなくてよかったね。
    あなたが日本をディスりたいのはわかりましたから。

    +147

    -81

  • 45. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:29 

    あなたはあなたの道をがーんば!

    +98

    -12

  • 46. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:45 

    日本はエスカレーター教育のアホばかりだからね
    アメリカは実力社会

    +62

    -36

  • 47. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:53 

    日本って楽に成功してる人を嫌うしね。

    +216

    -7

  • 48. 匿名 2020/01/13(月) 12:43:10 

    コイツ、ウルサイね
    野球では全然結果残してないくせに

    +115

    -66

  • 49. 匿名 2020/01/13(月) 12:43:34 

    なんか「世界を知ってる俺」感が好きじゃない
    自分だって日本で育って才能育てたんじゃないの?

    +226

    -35

  • 50. 匿名 2020/01/13(月) 12:43:46 

    イチローの立場は…
    「僕は自分との約束を一度も破ったことはない」

    ※決めた練習をサボった事が一度もない

    +277

    -9

  • 51. 匿名 2020/01/13(月) 12:43:46 

    >>3

    でも土地の広さと人口の割合いにしたら日本は多すぎだよね

    変なのばかり無駄に多くて、中身が詰まってない濃縮されてないとでも言おうか笑

    +170

    -5

  • 52. 匿名 2020/01/13(月) 12:43:54 

    >>46
    その日本で在日ナマポしてんじゃないよ
    能無し

    +10

    -20

  • 53. 匿名 2020/01/13(月) 12:44:00 

    才能はあっても学はないからなぁ
    自分のことを語った方が好感度を得れるのでは??

    +10

    -12

  • 54. 匿名 2020/01/13(月) 12:44:14 

    くだらない男だよね、いつも持論出してきて。
    しかもネット民、相手にして。ネット民なんて真剣に物事語ってる人なんていないからね。入れ代わり立ち代わりたえず人がいるってだけなんだけどね。

    +25

    -30

  • 55. 匿名 2020/01/13(月) 12:44:18 

    超天才の芽が出にくいって話よね
    私には関係なかった

    +71

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/13(月) 12:44:38 

    日本の悪口ばかり言ってるよね

    +70

    -31

  • 57. 匿名 2020/01/13(月) 12:44:38 

    >>14
    もうそれも通用しないから今の日本はこの状態

    +105

    -14

  • 58. 匿名 2020/01/13(月) 12:44:41 

    根性の使い方。変なパフォーマンスに根性注ぎ込んでいる人が多い。実質を良くすることに力を使えってことでしょ。

    +35

    -3

  • 59. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:01 

    でもトランプってイギリスの学校で帝王学学んだのよね?

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:06 

    ダルビッシュは好きじゃないけど、この人の理論はわりと好き

    以前、走り込みを批判してたけど、確かに、バスケやサッカーみたいに年中走り回ってるスポーツならともかく、野球をやるのに長時間走り込む理由は何?疲れるだけでしょ?って理屈は理解できなくもない

    +84

    -28

  • 61. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:15 

    イチローさんの意見が聞きたい

    +45

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:30 

    イチローはこんなみっともない事を言わない

    +56

    -35

  • 63. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:36 

    優秀な人材はサムスンやアップルやグーグルに取られてしまう

    +13

    -13

  • 64. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:38 

    本業で成果出さないと何言っても説得力ないですよ

    +41

    -14

  • 65. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:40 

    実力に応じた差別化をしっかりしてるからでしょう。
    なんでも平等とかやってたら、優秀な才能が育つわけない。

    +69

    -2

  • 66. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:50 

    アメリカはスポーツ等のアスリートだけじゃなくて、様々な分野の科学者もお金で買うからじゃないの?
    途上国の人には国籍もチラつかせて、いい給料といい条件を提示してみたいな感じで。

    +90

    -4

  • 67. 匿名 2020/01/13(月) 12:46:03 

    言ってる意味がよく分からない。ダルビッシュがどんな事を根性論だと言ってるのかも不明だし、日本人の思考が閉鎖的だという例えに、タトゥーやマリファナを挙げられても「文化の違い」を閉鎖的と言われてもね、って思うし。

    誤解が生まれやすい深い内容なのに、こんな伝え方じゃダルビッシュが気の毒だよ。

    +23

    -14

  • 68. 匿名 2020/01/13(月) 12:46:21 

    自主性。
    日本と海外じゃケタ違い。良くも悪くも。

    +60

    -2

  • 69. 匿名 2020/01/13(月) 12:46:22 

    小学校、中学校…体育の時も部活の時も猛暑の中、水を飲むのが禁止だった。
    高校時代、極寒のグラウンドで5時間立ちっぱなし。

    根性論を押し付けるのはやめて欲しい。

    +149

    -4

  • 70. 匿名 2020/01/13(月) 12:46:37 

    在日クソナマポキムがアバレテルネ
    税金泥棒の一番のお荷物

    +2

    -16

  • 71. 匿名 2020/01/13(月) 12:46:46 

    日本人の体格で世界に通用できるようになるのは根性論もあると思うけどなぁ

    +40

    -10

  • 72. 匿名 2020/01/13(月) 12:47:05 

    ごめん、この人じゃ全く説得力ないわ。
    とりあえずアホ丸出しのツイッターやめれば?

    +66

    -21

  • 73. 匿名 2020/01/13(月) 12:47:22 

    >>63
    サムスン?
    つぶれかけの企業じゃん
    朝鮮人バカだね(笑)

    +20

    -13

  • 74. 匿名 2020/01/13(月) 12:47:51 

    アメリカは結果主義だと思う
    結果出さないと駄目

    +97

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:15 

    このペルシャ男ウザイ

    +33

    -17

  • 76. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:30 

    アメリカで優秀な人たちってめちゃめちゃ努力家ばかりなんだが。

    そんなことも知らないでアメリカ人のイメージだけでドヤ顔で語るダル。

    +55

    -15

  • 77. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:31 

    プロ野球の監督のなり方がもう日米じゃ全然違うと聞いた
    日本はチーム生え抜きのスターや功労者にご褒美的にさせたり引退と引き換えに監督に据えたりするケースがあるけどアメリカではまずマイナーのコーチから修行をさせる
    メジャーのサードコーチャーに抜擢されると次期監督候補らしい
    もちろん日本でもそうやって大切に指導者を育ててるとこもあるし、選手指導はコーチに任せて自分は勝負の責任だけとる監督もいるけど、たいていはスター選手だったからコーチたちが監督の顔色窺ってしまったりする
    そういう体質が少年野球でもずーっと続いてるのかなーと思う
    監督が神様で絶対服従みたいな

    +83

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:48 

    >>1
    アメリカは根性が無くて、スラム街で犯罪に走ったりする人間の圧倒的多さよ。

    +156

    -15

  • 79. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:54 

    >>54
    そういうあなたもガルちゃんやってる立派なネット民

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2020/01/13(月) 12:48:55 

    野球で結果出したっけ?

    +8

    -9

  • 81. 匿名 2020/01/13(月) 12:49:05 

    >>60
    野球は長距離走じゃなくて短距離走だよね

    +38

    -2

  • 82. 匿名 2020/01/13(月) 12:49:25 

    アメリカは日本以上に格差が凄そう
    若い人でも普通にホームレスとか多々いるし

    +78

    -3

  • 83. 匿名 2020/01/13(月) 12:49:28 

    がる男のモラハラおっさんぶちギレ中。

    +11

    -6

  • 84. 匿名 2020/01/13(月) 12:49:48 

    アメリカの野球選手は学がないヒスパニックとか沢山いるじゃん
    身体能力が優れてるだけ

    +49

    -5

  • 85. 匿名 2020/01/13(月) 12:50:05 

    敗戦国だから。そういう教育されてるし
    文句はアメリカに言ってください

    +15

    -11

  • 86. 匿名 2020/01/13(月) 12:50:51 

    この記事だと、なんか根拠や主張が曖昧でよくわからない

    別の記事では、ダルビッシュの言いたいこともよくわかって、日本球界の旧体制を批判する理由も明確でわかりやすかったけど、何の記事だか忘れちゃった

    +14

    -3

  • 87. 匿名 2020/01/13(月) 12:51:13 

    その先に夢があるかどうかでしょ。
    日本の未来に夢の世界があった頃、つまり経済成長が続く時代は努力も根性も目的達成の為に手段となり得たんだよ。
    苦労が報われない世界では意味がない。

    +12

    -4

  • 88. 匿名 2020/01/13(月) 12:51:46 

    成功してる人なんて元々人並み以上の根性は持ってるでしょうにね。
    まー必要以上の根性論について言いたいんだろうけど、ダルはそこまで頭良くないし文才が無いからなぁ。伝わりづらい。

    +10

    -5

  • 89. 匿名 2020/01/13(月) 12:52:08 

    アメリカなんてもっと差が激しいよ

    +21

    -4

  • 90. 匿名 2020/01/13(月) 12:52:11 

    >>1
    中身はアホやけど体はさえばりょう

    +45

    -4

  • 91. 匿名 2020/01/13(月) 12:52:17 

    ダルが言ってるから批判の声もたくさんあるけど、一理あると思うな。一つ前に無痛分娩トピがあるけど、「お腹を痛めて産むからこそ」という謎の根性論に悩んだ人も多いんじゃ?

    +107

    -9

  • 92. 匿名 2020/01/13(月) 12:52:26 

    >>33

    そしてその数字が全てというののせいで、憎まれっ子世に憚るという結果になる

    どうしようもないような、そこ?笑
    となるような人間的にクズが多いのもこちらの特徴じゃない?
    なんか、まだ人として欧米の人のほうが、(クズはもちろんいるけど)まず基本的に違う
    なんていうかこの近辺のような陰湿な歪んだ腐った醜悪さは少ない。

    とは言え、世界のネットを駆使した乗っ取りや貶めはかなり陰湿極まりないけどね笑

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/13(月) 12:53:29 

    >>29
    海外の光の話しなんだからその逆の話が出ても不自然はないでしょう。
    海外マンセーばかりも恐いんだけど。

    +16

    -43

  • 94. 匿名 2020/01/13(月) 12:53:53 

    日本や日本人はこうだとか言われたり決めつけられるのは、
    血液型や星座占いを信じたりするのと同じだと思っている。

    +19

    -2

  • 95. 匿名 2020/01/13(月) 12:54:04 

    上下関係も関係してるよね。
    出る杭は打たれる。だから才能がある人も成長しない。

    +81

    -5

  • 96. 匿名 2020/01/13(月) 12:54:10 

    野球で結果出してから言え

    +13

    -8

  • 97. 匿名 2020/01/13(月) 12:54:26 

    >>12
    アンタの言い方もきらーい

    +75

    -133

  • 98. 匿名 2020/01/13(月) 12:54:47 

    どっちでもいいけど私は日本が好きだし日本人だから今のままでいいや

    +18

    -9

  • 99. 匿名 2020/01/13(月) 12:54:58 

    ダルは知名度だけで再生回数増えてるけどカス動画だよね。
    里崎の動画に比べると本当にしょうもない。

    ボソボソ独りよがりに同じ事何回も繰り返して言ったり、くだらない中二病な主張してたり本当つまんない。

    森本稀哲の動画のがよっぽどいいわ。
    中村剛也選手本人が実演!自然なフォームに隠された“飛ばしの極意”に元西武ライオンズ森本が迫る! - YouTube
    中村剛也選手本人が実演!自然なフォームに隠された“飛ばしの極意”に元西武ライオンズ森本が迫る! - YouTubewww.youtube.com

    【後編】の今回は 埼玉西武ライオンズ中村剛也(なかむらたけや)選手に、実演を交えながら打球を飛ばすためのバッティング技術やコツを伺います。 動画後半では来シーズンの目標も伺いました。 ●前編 「中村剛也選手本人が語る今シーズン大活躍の理由!元西武ライオ...

    +22

    -3

  • 100. 匿名 2020/01/13(月) 12:55:03 

    苦労知らない苦労したくない野望より平穏で普通が一番楽だからじゃないかね

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/13(月) 12:55:22 

    >>95
    コレばっか(笑)
    個人主義のアメリカで他人のせいばかりにしてたら成長なんかしないよ
    朝鮮モラハラジジィ

    +2

    -8

  • 102. 匿名 2020/01/13(月) 12:55:32 

    >>73

    半導体は数年ごとの不況サイクルがあるけど、
    サムスンの半導体技術は世界最先端だし営業利益だって
    日本のメーカーとは比べ物にならないくらい高いよ。

    もしもサムスンが潰れかけなら、日本のメーカーはほとんど棺桶に腰まで入ってる。

    サムスン電子 時価総額ランキングで世界18位に急上昇 | 聯合ニュース
    サムスン電子 時価総額ランキングで世界18位に急上昇 | 聯合ニュースm-jp.yna.co.kr

    【ソウル聯合ニュース】米ブルームバーグ通信が12日発表したグローバル企業の時価総額ランキングで、韓国のサムスン電子が18位に入った。昨年の28位から10ランクアップした。 サムスン...

    +3

    -13

  • 103. 匿名 2020/01/13(月) 12:56:49 

    スポーツに関しては体格骨格、基礎体力が欧米人とアジア人だと違いすぎる

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/13(月) 12:57:17 

    >>101
    だから個人主義なアメリカは日本に比べて優秀な人材が生まれるんでしょう?

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/13(月) 12:57:24 

    >>102
    朝鮮人関係ないんだけど
    コンプレックスの塊民族

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:09 

    小学校「言われた通りにやれ」
    中学校「言われた通りにやれ」
    高校「言われた通りにやれ」
    大学「言われた通りにやれ」
    その後「自分で考えろ」「個性を出せ」「ただし、俺を超えるな」

    +103

    -6

  • 107. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:11 

    >>104
    アメリカは優秀な人材を世界中から集めてるだけ

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:15 

    >>81
    そうそう
    走り込むことで逆に必要な筋肉まで落ちるし、走るにしても、無駄に長距離走らず、ダッシュを何本かやればいいじゃんって主旨

    そして、筋肉は壊れて、再生して、強くなる仕組みがあるから、毎日トレーニングしたら、筋肉の細胞が壊れたままになって再生しないから、毎日トレーニングするより、休みを作って、筋肉が回復するのを待つみたいな?

    +33

    -5

  • 109. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:33 


    世界の陰湿さ卑劣さ汚さ
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +17

    -2

  • 110. 匿名 2020/01/13(月) 12:59:25 

    >>107
    集まってくるアメリカはやっぱりすごいよね。中国も規模でかいけど、集まらないじゃん。

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2020/01/13(月) 12:59:35 

    在日ナマポウザイ
    ダルビッシュよりウザイ
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +7

    -5

  • 112. 匿名 2020/01/13(月) 12:59:53 

    ダルビッシュ、ちょっとアメリカかぶれしてないか

    +28

    -2

  • 113. 匿名 2020/01/13(月) 13:00:36 

    >>110
    意味不明
    中国なんかに人材集まるわけないやん
    国から出て行きたい人ばかりなんだから

    +12

    -6

  • 114. 匿名 2020/01/13(月) 13:01:34 

    まあでもアメリカは人種のるつぼだからね
    日本みたいに単民族国家とは違うからね

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/13(月) 13:01:39 

    国民性。
    アメリカの考えがいいとも思わないし、日本人にはそれが合ってたから頑張ってこれたんだろうし。
    隣りの国なんて反日感情でやってきてる。
    押しつける根性論は嫌な時もあるけど、アメリカ人も苦難を乗り越えてるのは根性があるからで、だからこそ実力主義なんでしょ。
    ダルはとにかく弟をどうにかしてから言うべき。

    +13

    -5

  • 116. 匿名 2020/01/13(月) 13:01:58 

    ダルビッシュみたいな体と身体能力があっても成功出来てないじゃん
    この人、何がしたいの?

    +10

    -6

  • 117. 匿名 2020/01/13(月) 13:02:12 

    どんな世界でも、すぐに投げ出す根性無しには成功も何も無い
    それも事実じゃないの?

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/13(月) 13:02:22 

    海外には根性という概念はなくても、根性自体はもともと彼らにも備わってて然るべきものなんじゃないの?

    そこからさらに、物事を要領良く身につけたりこなしたりする手法が大事だってことなんじゃないの?

    それに、根性に当てはまる英単語は思いつかないけど、集中力とか精神力ならあるでしょうよ。

    日本→根性の占めるウェイト大‥というより根性にこだわってる部分大、手法小

    海外→根性大だが、当たり前の前提すぎて意識してない、それプラス手法大

    みたいな。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/13(月) 13:03:00 

    それでもダルビッシュ有選手は根性あると思う
    根性無しでは今のポジションは無理だよね
    元々根性があるから言えるのかな?

    いや、根性を否定してるのではなく
    根性論を否定してるのか…

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/13(月) 13:03:08 

    日ハムにドラフトされてすぐ、未成年のうちに喫煙しながらパチンコしてた人。
    ご立派になられて。成功者としてコメント出来るようになったんだね。

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/13(月) 13:03:21 

    ダルビッシュは黙ってられない性格だからアメリカの方が向いてそう

    +29

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/13(月) 13:03:49 

    根性論が基本になってるハリウッド映画いっぱいあるし。どうしてアメリカに根性論がないと思うのか。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/13(月) 13:04:32 

    >>107
    それだけアメリカが個人の能力を評価してるってコト。

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2020/01/13(月) 13:04:41 

    >>1
    【根性】と言えば聞こえはいいが、頑固野郎の【決めつけ&押し付け】にしか思えない。

    根性がないから出来ないんだ!とかいわれても、やってみても出来なかったなら、出来ないものは出来ん!

    +86

    -6

  • 125. 匿名 2020/01/13(月) 13:04:50 

    >>86
    私もよく分からなかった。

    言いたいことがうまく整理されてないような?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/13(月) 13:05:05 

    >>12

    そんな美徳って特にあるかな?

    単にこの人苦労してるとか解釈してる人達がいて
    苦労してると思われる人達のほうが人間的にまともで優れてるから必然的に勝手に美徳だと感じてるだけじゃない?

    苦労とかなーんもしてないなーんも知らない浅くて薄い人ってクズが多いじゃん

    苦労じゃなくて人としての経験とかスキルとか知能、品がない人ね

    それを皮肉って苦労と言って蔑む冒涜する

    +85

    -53

  • 127. 匿名 2020/01/13(月) 13:05:09 

    >>113
    だからアメリカ凄いよねって話では?
    両国とも規模は大きいけど質が違うって110さんは言いたいのかなと…

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2020/01/13(月) 13:05:14 

    日本にギャーギャー言いながら、妻は日本人で毎日日本食を食べて日本語でツイッターやって…
    アメリカ人の友達はいないの?

    +25

    -2

  • 129. 匿名 2020/01/13(月) 13:05:47 

    >>127
    絡んで来ないでよ

    +2

    -6

  • 130. 匿名 2020/01/13(月) 13:06:11 

    野球やってる人って根性論大好きだよね

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/13(月) 13:06:24 

    学校教育法にも問題があるんだと思う。
    飛び抜けた学力を持っていても小学校に入学したら、あ・い・う・え・お から始めないといけないし、飛び級もない。

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/13(月) 13:06:33 

    すべて国のせい社会のせいにしてたらそりゃそうなるよね

    +7

    -3

  • 133. 匿名 2020/01/13(月) 13:06:40 

    >>12
    例えばことうげが、頭の回転いいよね
    とかやたら褒められるけど、あの人も色々一般で働いたりしてる過去があるから

    何かとそんな人達ってデキが良かったりするじゃん、そんなのを見て勝手に美徳って思うんだよ

    +6

    -5

  • 134. 匿名 2020/01/13(月) 13:06:46 

    かっこつけ満開だったのに禿げてキャラ変しだしてきたね

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2020/01/13(月) 13:06:53 

    >>123
    日本じゃ見掛けないようなどうにもならないバカも沢山いるよ

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/13(月) 13:07:10 

    言いたいことはわかる
    芸能人も裏では悪いことやってるのに表ではいい子ちゃん
    しかも演技下手でもストイックなだけが評価される
    そしてみんなそれをマネする

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/13(月) 13:07:30 

    >>37
    ノーベル賞という白人発祥の賞でそんなこと言われても…

    +242

    -24

  • 138. 匿名 2020/01/13(月) 13:07:48 

    >>12

    その捻くれた浅ましい醜い解釈や発想もダメダメだね〜笑


    +6

    -25

  • 139. 匿名 2020/01/13(月) 13:07:59 

    >>129
    ?!?!?!


    あ、ごめん
    絡んだ私が悪かったわ、うん

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/13(月) 13:08:14 

    この人の話より英語ペラペラでメジャーに挑戦した桑田真澄さんとか岩隈久志さんの話の方が公平で面白いよ

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/13(月) 13:08:18 

    指導者が生徒殴って支配下に置いたり、水飲ませないとか意味のない事をしているのが問題なだけだと思う。意味のある苦労はしないと。根性がないと世界で活躍するような人にはならないと思うし…

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2020/01/13(月) 13:08:19 

    >>107
    日本に足りない点を一言で言い当てる君好きだよ

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2020/01/13(月) 13:09:06 

    日本は貧富の差を広げようとすると文句言う人がいるからね
    ガルちゃんでも公立の学校でヤンキーとも関わらせた方がいい経験になるとか馬鹿みたいなこと言ってる人いるし
    アメリカみたいに貧困層と富裕層と綺麗に分けて人生でほぼ関わらないくらいにしたほうがいいんじゃない

    +16

    -5

  • 144. 匿名 2020/01/13(月) 13:09:12 

    ダルビッシュって不満だらけなのかな
    いつも文句言ってる

    +20

    -2

  • 145. 匿名 2020/01/13(月) 13:09:26 

    根性はどっちにもあるけど方向性が違うと思う
    アメリカは良くも悪くも自分の飛躍のために根性で努力して、日本は周りの足を引っ張らないように根性でついていくって感じ
    片方が良いとは思わないけど日本じゃ飛び抜けた才能は足並みを崩すからアメリカほど伸びないかもね

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2020/01/13(月) 13:09:59 

    アメリカにも根性論がないわけではないと思う
    でも、あっちはデータが機械でバッと出て、この球種で何パーセントストライクを取ってて…みたいなことがすぐわかるらしい

    だから、自分では、カーブは不調だなと思ってても、意外とカーブでストライクを取ってたと、感覚ではなく確かなデータとしてわかるって話をしてた

    それをもとに、ハードな練習メニューを組むのはわかるけど、何のデータの裏付けもなく、ただ走れ、ただ打て、みたいな根性論は意味ないでしょってことだと思う

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/13(月) 13:10:08 

    日本の根性論も時代とともになくなってきてるけど、反面、ぬるま湯に浸かってるような人材も増えた気もしている。

    根性論を肯定するわけじゃないけど、なくなったら日本の将来が不安でもある…

    +5

    -6

  • 148. 匿名 2020/01/13(月) 13:10:28 

    一番役立たずの無職の在日ナマポが発狂してる

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2020/01/13(月) 13:10:33 

    アメリカにも駄目な人間や組織はたくさんいるよ‥
    野球はしらないけど仕事でいえば、肩書きだけ見てMBAホルダーばかりひたすら集めたり、接待に夢中になって潰れたり、労働組合がモンスター化したり‥

    隣の芝生の青いところばっかり見てるから問題の本質を見失うんだよ。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/13(月) 13:11:07 

    優秀な人材なんてひとつの場所から生まれ続けることが稀なんだから
    日本もアメリカみたいに世界から集めてくるようにしないとね、日本には無理だけどwww

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2020/01/13(月) 13:11:34 

    根性は大事だけど他人に根性を強いる一部の日本のおっさんはゴミ。自分はたいした経歴でもないくせに。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/13(月) 13:11:39 

    野球に専念すればいいのにねえ
    いつもグダグダ言ってるイメージ

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2020/01/13(月) 13:12:06 

    この人ってしゃべりたがりだよね。将来コメンテーターとかやってそう。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/13(月) 13:12:06 

    >>12

    我慢してる人がいるからあんたみたいな人が我慢せずに害悪振りまいて生きて存在していられてるんだよ


    振りまきながらでなきゃ生きていられない人間が存在するから

    +40

    -35

  • 155. 匿名 2020/01/13(月) 13:12:09 

    >>1
    偉そうな事を言うのはまず自分が指導者になってからだ。
    今まで一人も選手育てた事無い癖に何言ってんだ?

    お前の指導受けてから藤浪晋太郎は超絶ノーコンになって、誰のいう事も聞かなくなった時期があったんだが?

    +44

    -15

  • 156. 匿名 2020/01/13(月) 13:12:35 

    >>129
    わろたwwwwwwwww

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2020/01/13(月) 13:13:09 

    >>12

    苦労してない無職ニートのクズ率高いもんね


    とかこんなこと言っちゃうとまた今度は無職ニートのなんか凄い人をあげつらったりするのかな笑

    +9

    -26

  • 158. 匿名 2020/01/13(月) 13:13:54 

    >>128
    アメリカ人の友達なさそうだよね

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/13(月) 13:14:04 

    >>95
    出る杭は打たれる。
    まさにこれですよね。
    人と違うことをするのが恥ずかしい、人と違うことをしている人をバカにする。
    日本は大好きだけどこういう部分は本当に変わるべきだと思う。
    教育の在り方も今変わらなければ数年後取り返しがつかない事になりそう。

    +44

    -4

  • 160. 匿名 2020/01/13(月) 13:14:19 

    ダルビッシュの言葉って、読んでると不思議と頭痛がしてくるんだよね
    理屈っぽい人なんて他にもいるのに

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2020/01/13(月) 13:15:13 

    >>156
    爺さん、イライラしてるね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/13(月) 13:15:14 

    優秀な投手がこぞってアメリカに行っちゃうあたり、日本は二流国家ってわかんだね

    +3

    -4

  • 163. 匿名 2020/01/13(月) 13:15:14 

    >>147
    たぶん、こういう考え方が、成長を拒むんだろうな
    変えるのが怖い、新しいやり方をするのは不安、だから今までのやり方をずっとやっていようっていう

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2020/01/13(月) 13:15:39 

    >>135
    それが優秀な人材を確保する代償ってことだよね。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/13(月) 13:16:13 

    優秀って何の優秀?スポーツ?
    なら勝てる訳ないよ 祖先が日本は猿
    アメリカはゴリラやオラウータンだからじゃないの

    +0

    -6

  • 166. 匿名 2020/01/13(月) 13:16:39 

    >>162
    三流国でメジャーで活躍してない糸目国の人?

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/13(月) 13:16:54 

    もうちょっと詳しいことを言ってるかと思ったら表面的な事しか言ってなかった

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/13(月) 13:17:31 

    >>165
    在日ナマポ不細工キツネ民族が本性出しました

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2020/01/13(月) 13:17:51 

    って遠い地で言うだけでしょ。
    日本でそういう働きかけをすればいいじゃない。
    一応成功してる人だから野球界なら影響力あるよ。
    この前プロ野球選手に少年野球の相談持ちかけてる保護者のトピあったけど、まさにそういう所に手を差しのべてよ。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/13(月) 13:18:09 

    >>32

    そんな言うほど戦時中の根性論みたいなの感じるかな?

    なんかわざと滑稽に
    日本の根性論〜!みたいに過度に紛らわしい嘘大げさの如く嘲ってる声が大きい感じだよね


    努力〜根性ー義理人情〜♪
    とか言っちゃってさ、わざと捻じ曲げて小馬鹿にしてる風潮ならある

    だって戦争行ってた身内とか、そんなあげつらわれているようなおかしな滑稽な根性論なんてなかったよ


    普通にデキが良かったけど、色んな能力として

    +15

    -6

  • 171. 匿名 2020/01/13(月) 13:18:17 

    そのうち韓国に抜かれるよ

    +2

    -4

  • 172. 匿名 2020/01/13(月) 13:18:21 

    >>37
    横だけど、たった2.5倍なんだ!
    なんとなく5倍は違うと思ってた。

    +142

    -4

  • 173. 匿名 2020/01/13(月) 13:18:41 

    ダルビッシュは純血日本人じゃないし…そんなのに日本人の代表的に語られてもさぁ〜。

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2020/01/13(月) 13:18:44 

    >>37
    ノーベル賞は国や企業が研究に(研究者に)金を出すか出さないかじゃない?日本でも優秀な人が研究成果出せるシステムの面の話では?

    +149

    -2

  • 175. 匿名 2020/01/13(月) 13:18:48 

    >>162
    人口多い分観戦者も増えるから給料が多いだけでしょ ちょうど4、5倍くらいだし

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/13(月) 13:19:00 

    >>155
    これだわ
    こうやって、何か意見を言おうとする人の出る杭を叩くから、みんな何も言わなくなる
    自分なりの野球論を、プロなら誰しも持ってるけど、「お前、実績ないだろ?」と叩かれるのを怖がって、言わない

    だからみんな、おかしいと思うことがあっても言わないし、上の人から言われたことだけをただやっている

    +31

    -6

  • 177. 匿名 2020/01/13(月) 13:19:00 

    一番役立たずです一番迷惑で一番の根性無しの弱虫人種が発狂しててバカみたい

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/13(月) 13:20:11 

    >>176
    アメリカ人なら、そんなの関係なく意見を言うよ
    否定されるのを一番怖れてるのは自分じゃん

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2020/01/13(月) 13:20:16 

    よそはよそ
    うちはうち!

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2020/01/13(月) 13:20:53 

    >>171
    そのうちなんて来ないじゃん(笑)

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/13(月) 13:20:55 

    >>168
    何いってんだ?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/13(月) 13:21:28 

    >>181
    朝鮮チンピラ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/13(月) 13:21:36 

    じゃあサボってて上まで行けるのが才能だったりセンスなら頑張ってやる意味ないよね

    +0

    -5

  • 184. 匿名 2020/01/13(月) 13:21:53 

    >>175
    人口差の問題と思ってたら大間違いやで
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +0

    -4

  • 185. 匿名 2020/01/13(月) 13:22:16 

    ダルビッシュは口だけじゃん
    全然野球では活躍してない

    +7

    -8

  • 186. 匿名 2020/01/13(月) 13:22:26 

    >>19
    実際日本人の中では成功してるのでは?

    +7

    -7

  • 187. 匿名 2020/01/13(月) 13:23:13 

    >>32


    体力ない大怪我してるヒロインの活躍

    それってさベストキッドとかさ
    中国の根性から来てるんじゃない?

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2020/01/13(月) 13:23:22 

    根性論というけど、命扱うような軍隊やレンジャーは世界共通で根性論なんやけどなぁ
    ついていけないやつはゴリゴリふるい落とされていく

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/13(月) 13:24:54 

    >>44
    こういう人って文脈読めない感じ?
    日本の野球界、とくに青少年を思っての発言してると思うけど?
    日本人disりじゃなくて一部の根性論信者(体罰込み)の老害disってるだけ。

    +35

    -17

  • 190. 匿名 2020/01/13(月) 13:25:42 

    アメリカじゃないけど、ロシアの女子フィギュアスケート選手達の根性もなかなか怖い

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2020/01/13(月) 13:25:54 

    根性論は非合理的

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/13(月) 13:26:50 

    日本は女子学生の入試の点数こっそり引いたりとか…
    優秀な人を育てたいと思ってないでしょw

    +16

    -3

  • 193. 匿名 2020/01/13(月) 13:26:51 

    ダルビッシュって良いことも言うんだけど、なんかズレてる

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/13(月) 13:27:02 

    根性で何とかなるんだったら 韓国の方が凄い事になってると思う。
    聞いた話ばかりだけど幼少の頃から凄いんでしょ?

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/13(月) 13:27:21 

    >>76
    やり抜く力、努力と、この人の語ってる根性論は別。
    高校球児の肩が壊れるまで酷使させる老害達に物申してる。

    +20

    -3

  • 196. 匿名 2020/01/13(月) 13:27:45 

    >>185
    >全盛活躍してない
    2010年代のメジャー投手で奪三振率一位やけどな

    +1

    -6

  • 197. 匿名 2020/01/13(月) 13:27:52 

    >>192
    アメリカは人種によって採点を緩くしたりしてるじゃん

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/13(月) 13:28:00 

    >>190
    あちらは金メダル取れたら家もらえたり一生安泰だからな…

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/13(月) 13:28:07 

    >>99
    でも見たんだwwww

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2020/01/13(月) 13:28:24 

    >>14
    私もこれだと思う。特にスポーツは。
    最近は個々の技術だと言われるようになってきたけど、その前の世代はこの考えで仕方ないのかなと。
    特に体格差はなかなか埋められないから…

    +100

    -3

  • 201. 匿名 2020/01/13(月) 13:28:30 

    イチローとか松井が言うならまだしも…

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2020/01/13(月) 13:28:51 

    >>196
    10年も前じゃん
    今は?
    怪我ばかりして活躍してない

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2020/01/13(月) 13:28:59 

    >>1
    >日本経済界に優秀な人材がどれくらいいるかを見ると、他の国に比べて少なくないですか? 


    日本が先進国なの知らないわけないよね?
    近隣国と比べただけでもわかるけれど中国や韓国、ロシア、アジアより少ないって言うの??
    ただ日本を悪く言いたいだけでしょ?

    国籍取るときも迷ってたの覚えてるから良い印象ありません。

    +66

    -11

  • 204. 匿名 2020/01/13(月) 13:29:21 

    >>202
    2010年ではなく2010年代な
    日本語も読めんのか?

    +1

    -3

  • 205. 匿名 2020/01/13(月) 13:29:31 

    >>197
    それは堂々とやってるんでしょ?こそこそやってたの?論点ずれてるよ

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2020/01/13(月) 13:29:48 

    >>183
    そういう人達はそういう才能があって活かし方を実践してるから上に行けるんだよ
    あなたみたいにそこで思考停止して諦めてしまう人は成長できずにその場で止まってしまう

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/13(月) 13:30:48 

    >>204
    今の話をしてるのに
    自分こそ日本語分からないの?

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2020/01/13(月) 13:31:18 

    >>172
    面積50倍に資源大国
    移民の国
    戦争屋
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/13(月) 13:31:24 

    >>207
    よっ!韓国人!

    +1

    -4

  • 210. 匿名 2020/01/13(月) 13:31:38 

    >>11
    様々な人種の人がいるという点も、種目によって結果を出しやすい身体能力の人種は違うから有利だよね。
    大雑把だけど陸上競技やバスケなら黒人の人、ウィンタースポーツや水泳なら白人やアジア系とか。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/13(月) 13:31:38 

    アメリカ行ってろくな成績残さず何年もたってんのに、いまだに自分は日本プロへの影響力は絶大だと思ってるよね。大谷で完全に影薄くなったよ

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/13(月) 13:31:41 

    >>205
    人種で採点方法を変えるなんておかしいに決まってる

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/13(月) 13:32:04 

    >>202
    ちなみに去年度は奪三振、防御率日本人最高な

    +0

    -4

  • 214. 匿名 2020/01/13(月) 13:32:39 

    >>209
    朝鮮人に朝鮮人って言われたくない
    しかも韓国?
    韓国って朝鮮人が言うんだよね

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/13(月) 13:32:40 

    根性論で戦争に負けた日本の悪口はそこまでだ

    +1

    -4

  • 216. 匿名 2020/01/13(月) 13:32:46 

    >>3
    やばい馬鹿がいる、あほすぎる

    +5

    -27

  • 217. 匿名 2020/01/13(月) 13:32:59 

    >>185
    元日本代表投手で現メジャーリーガーを口先だけというあなたは何の仕事をしてるんだよw

    +6

    -4

  • 218. 匿名 2020/01/13(月) 13:33:25 

    >>207
    去年末発表された2010年代は今じゃないんか?
    これまでに結果残した選手に文句いえないなら往年のイチロー松井はどうなんのよ?

    +1

    -3

  • 219. 匿名 2020/01/13(月) 13:33:26 

    >>215
    自分の祖国も日本で戦ったの忘れた?
    戦勝国ではないよ

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/13(月) 13:33:29 

    生活環境からして違うから日本には多少の根性論は必要。
    日本人がアメリカの見様見真似をしたところで家族関係や環境が日本人のままなんだから、ただわがままな子供が育つだけ。

    過剰な厳しさは時代遅れだと思うけど、スポーツ選手がグラウンドに感謝して一礼する礼儀作法は嫌いじゃない。プロ野球選手でもいるよね、ちゃんとグラウンドに一礼する人。

    発する言葉に影響力がある人は、批判ばかりするんじゃなくてスポーツに対する日本のいいところもちゃんと発信して欲しい。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/13(月) 13:33:37 

    ダルビッシュが発言することがこうやっていちいち記事になることが謎なんだよね、誰か仲の良い記者でもいるの?

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/13(月) 13:33:41 

    >>3
    何もかも劣ってるよ、アメリカにはこの先ずっと勝てない

    +6

    -24

  • 223. 匿名 2020/01/13(月) 13:33:43 

    >>214
    ムキになってる😂
    図星か?

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2020/01/13(月) 13:33:45 

    >>57
    スポーツに限らず企業とかもそうだよね
    ひたすら我慢して働けばどうにかなる時代じゃない

    +31

    -2

  • 225. 匿名 2020/01/13(月) 13:34:13 

    >>207
    どこに今の話してるかいってみ?
    185.匿名 2020/01/13(月) 13:22:16
    ダルビッシュは口だけじゃん
    全然野球では活躍してない

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2020/01/13(月) 13:34:17 

    >>218
    イチローも松井もコンスタントに成績を残していた
    ダルビッシュとは違う

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2020/01/13(月) 13:34:57 

    >>185
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2020/01/13(月) 13:34:59 

    >>11
    人口なんか関係ないんだよ、ばーか
    あほなん?どっかいきな

    +2

    -32

  • 229. 匿名 2020/01/13(月) 13:35:05 

    戦後から続いた自民党政権が票田である団塊高齢者と専業主婦優遇政策を続け
    団塊老害高齢者と専業を甘やかし、ぬるま湯に浸からせ過ぎた結果
    頑張ってない連中ほど自己責任論、昭和の根性論、他者への批判やヘイトをしながら
    現役世代の労働者の納めた税金年金社保にただ乗りしている
    70代以上の団塊と専業はもはや日本の害悪で日本の寄生虫でしかない
    団塊と3号専業を切り捨てなければもはや日本に未来ない

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2020/01/13(月) 13:35:08 


    あの在日ナマポしつこい
    ダルビッシュのファンでもないのに

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/13(月) 13:35:11 

    野球選手だから余計にそう思ったかもしれんね
    野球の根性論なんかろくでもないから

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/13(月) 13:35:22 

    >>182
    トピズレ

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2020/01/13(月) 13:35:26 

    根性って人に強いるスパルタみたいなイメージだし強いる側の身勝手で理不尽な根性
    人にやらせるばかりなのは間違いだよね。

    成功してる人は間違いなく自らの根性がないと無理だし功績などないと思う。
    辛抱も全くなく適当で直ぐ投げ出すような根性無しでは何も成し遂げられないよね。
    この人が言うのは人から押し付けられる課題を無理矢理こなせは違うだろって話。
    自ら理に適った方法論を導き出してそれを達成するために自分で頭も体も行動も鍛えないと結果など出ない。勿論それは自分の望み意志である事が前提。
    そもそも更々やる気のない人に根性論、何か成功するための話など必要ないよね。
    のらりくらり緩く生きたい価値観もあるし。
    この人はハードな練習と試合をこなして来てるんだから根性はあるでしょ。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/13(月) 13:35:43 

    でも何かをやり通す人って結局根性あるよ。表に出さないだけ。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/13(月) 13:35:50 

    >>201
    結果だけならサイ・ヤング二位のダルのほうが3割かろうじて乗ったことがあるだけの松井より活躍してる

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2020/01/13(月) 13:36:04 

    >>223
    ムキになって日本人を朝鮮人呼ばわりして暴れまくる汚い朝鮮人

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2020/01/13(月) 13:36:26 

    日本の教育は落ちこぼれを出さないよう下を手厚く救う代わりに、巻き添えで上を潰しちゃう
    できる子は特別枠で才能やひらめきをどんどん伸ばしていければいいけど、それができてない
    とくかくみんなが平均的にそこそこ出来ればって教育水準にしてる

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/13(月) 13:36:31 

    >>230
    なんであいやーおばさんこんなとこいるの?
    浅田真央トピックにかえれよwww

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2020/01/13(月) 13:36:36 

    >>232
    存在自体がトピズレ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/13(月) 13:37:13 

    能力主義が行き過ぎると格差社会に拍車がかかるよ。アメリカ大絶賛だけど、成功者はごく一部で本来中流階級だった人がドンドン脱落して貧困層に陥っている。
    最近、能力主義を推奨する人が多いけど、中年以降はだんだんバリバリ働けなくなるよ。
    日本の今の構造が最高な訳ではないけど、一部しか捉えないで他国のシステムを模倣するのは違うと思う。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/13(月) 13:37:16 

    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/13(月) 13:37:28 

    >>11
    日本は老害BBAと老害議員の人口が多すぎる

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2020/01/13(月) 13:37:43 

    正論だと思うけど…
    根性根性で部活中に水も飲ませない時代もあって、それで育った世代が指導者になったらやっかいじゃない?
    根性も必要だけど根性では、どうしようもない事もあると思う

    +9

    -2

  • 244. 匿名 2020/01/13(月) 13:37:57 

    在日ナマポウザイ
    バカアイヤー
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +0

    -4

  • 245. 匿名 2020/01/13(月) 13:37:59 

    >>234
    そういうことが言いたいんじゃないんだよ。
    的外れな練習、儀式、体罰とかを根性論にすり替える老害がいなくならないと野球界はよくならないとかそういうこと。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/13(月) 13:38:29 

    >>236
    どんどん口悪くなってる😂
    大丈夫か?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/13(月) 13:39:12 

    >>238
    自分で浅田真央をストーキングしてる在日クソナマポアイヤーだと白状してる
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2020/01/13(月) 13:39:15 

    まずは朝日新聞主催の高校野球選手権大会からメスを入れるべし
    京セラドームでやれ

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2020/01/13(月) 13:39:20 

    >>226
    アメリカでイチローもたいして評価されてないよ
    当ててぴゅっーってダッシュしてセーフの内野安打ばかりだったからゴキブリに例えられたし

    +2

    -4

  • 250. 匿名 2020/01/13(月) 13:39:20 

    >>226
    イチローはともかく松井の結果見てこいよ
    3割一回30本一回がキャリアハイ

    ダルはタイトルもとって、サイ・ヤング(投手MVP)で2位にもなった

    +3

    -3

  • 251. 匿名 2020/01/13(月) 13:39:46 

    >>246
    在日ナマポ,又トピを私物化してる

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/13(月) 13:40:04 

    >>137
    根性論肯定派のくせに言い訳がましくて草

    +8

    -37

  • 253. 匿名 2020/01/13(月) 13:40:08 

    >>240
    日本もそうなってきてるじゃん。

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2020/01/13(月) 13:40:08 

    >>50 イチローかっこいい・・・

    +83

    -3

  • 255. 匿名 2020/01/13(月) 13:40:27 

    >>226
    松井こそ怪我してポンコツじゃねーかwww

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2020/01/13(月) 13:40:41 

    >>243
    そういう話をダルビッシュはしてるんじゃない?

    +6

    -2

  • 257. 匿名 2020/01/13(月) 13:40:53 

    >>249
    嘘つき在日

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/13(月) 13:41:01 

    >>137
    根性でノーベル賞とってこいや!w

    +12

    -19

  • 259. 匿名 2020/01/13(月) 13:41:24 

    政治トピでアイヤーおばさんと言われてるネトウヨキチガイ統合失調症患者がこんなとこにいてワロタ

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2020/01/13(月) 13:41:39 

    >>251
    大変だね😂
    口の悪さが日本とは思えない。
    大丈夫か?

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2020/01/13(月) 13:41:40 

    >>255
    口汚い在日ナマポ

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/13(月) 13:42:11 

    >>260
    爺さん、自分の方が口汚いよ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/13(月) 13:42:16 

    >>221
    知名度はある現役だし、取材を断らずにとりあえず何か喋ってくれるからじゃない?笑
    発信したがりだもん

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/13(月) 13:42:25 

    ネトウヨおばはんは松井好きなの?日本人のことジャップっていう在日でしょ?
    WBCも断ったし

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/13(月) 13:42:35 

    ダルビッシュ去年結構頑張ってたじゃん野球

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/13(月) 13:42:52 

    >>260
    その人アイヤーおばさんっていう有名なキチガイ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/13(月) 13:42:58 

    なんか、アンチダルビッシュってやばい人ばかりなんだね…
    野球の成績がーとかわめいてるけど、あなたの人生よりよほど結果残してると思うよ?

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:00 

    >>259
    2チャンネルの女達からフルボッコされたのを自白するんだね

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:03 

    >>239
    朝鮮朝鮮てさっきから1人で何を言ってるんだろ

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:04 

    とりあえず根性論の温床少年野球をどうにかしよう

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:20 

    ダルが言うから説得力あるんだよなぁこれが

    +2

    -3

  • 272. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:21 

    アホの安倍政権とネトウヨが日本を終わらせた事は
    日本人のみならず世界各国周知の事実である

    +1

    -3

  • 273. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:28 

    >>213
    おーいこれの返信まだー?

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:35 

    >>233
    元々根性ある人に根性論など要らないよね。
    効率よく全てをこなしてるだろうから
    人から強いられる事ないもないくらいに
    優秀だし努力を重ねてる。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:37 

    >>266
    又、アイヤーおばさん言ってる
    ナマポ追い風

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:51 

    >>50
    まじ見習えと思う。
    どっちも人に支持されたいとは思ってないかもしれないけど,2人の差はすごいよね。

    いや,逆張りツイート好きなダルビッシュは承認欲求がすごそうだな。

    +72

    -2

  • 277. 匿名 2020/01/13(月) 13:44:10 

    >>202
    もうこれ以上トピ荒さんで。

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2020/01/13(月) 13:44:13 

    >>273
    日本人最高記録(笑)

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/13(月) 13:44:33 

    >>277
    自分が出て行きなよ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/13(月) 13:44:36 

    >>21
    世界から天才が集まってくる施設や受け入れ体制もありそうですよね。

    +43

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/13(月) 13:44:58 

    >>249
    欧米だとスポーツはエンタメだもの。あくまでスポーツは楽しむもの。
    アメリカの野球はホームランか三振か。ホームラン記録と三振記録を持ってたベーブ・ルースは国民的ヒーロー。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/13(月) 13:45:06 

    >>272
    世界一バカだよね

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/13(月) 13:45:12 

    >>250
    アメリカではヒッターはあまり評価されない
    ホームランバッターの評価が高い

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/13(月) 13:45:44 

    >>269
    ミュンヒハウゼンシンドローム

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/13(月) 13:45:50 

    >>12
    東日本大震災の時のこともう忘れたんだね…

    +11

    -24

  • 286. 匿名 2020/01/13(月) 13:46:08 

    ダルビッシュこんなに語りたがりなら大学とか行ってちゃんとスポーツ心理学とかの学位取ればいいのに

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/13(月) 13:46:31 

    根性論好きそうな松岡修造が実は否定派
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2020/01/13(月) 13:46:51 

    >>202
    この人?さっきから意味不明なことを言ってるのは。

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2020/01/13(月) 13:47:04 

    ダルビッシュのトピだし
    イチローとチョンの話はなしで

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/13(月) 13:47:37 

    ダルビッシュってアメリカ人の友達いないの?
    英語でツイッターやればいい

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/13(月) 13:47:53 

    >>253
    アメリカの貧困層に比べると日本なんてまだまだマシだよ。あっちは中流階級だった人たちが家を借りられなくなってホームレスに転じたりしている。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/13(月) 13:47:55 

    >>285
    はあ?いきなり震災どうしたの?

    +19

    -2

  • 293. 匿名 2020/01/13(月) 13:48:06 

    あなたの祖国の事心配しなさいよ 
    アメリカとの関係ヤバいでしょうが

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/13(月) 13:48:23 

    >>272
    安倍政権は評価する

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/13(月) 13:48:25 

    >>288
    自分こそしつこいし意味不明な事ばっか言ってる
    ストーカー気質だよね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/13(月) 13:48:38 

    >>278
    つまり日本人メジャーリーガー全員がゴミってこと?

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2020/01/13(月) 13:49:09 

    >>295
    初レスだけど…?

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2020/01/13(月) 13:49:34 

    >>287
    変わったのかね
    昔、狂気な顔しながら根性論でスパルタコーチをしてて怖かった

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2020/01/13(月) 13:50:10 

    根性論で優秀な人材が育ちゃ苦労しねえわ!ぼけ!

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/13(月) 13:50:26 

    >>297
    レス?
    レスって何?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/13(月) 13:50:59 

    >>290
    友達いないからメジャー投手で3本の指に入るカーショウとしか自習トレできない

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/13(月) 13:51:45 

    >>298
    だいぶ変わった
    今は昔みたいな狂気な教え方はしてない

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/13(月) 13:52:17 

    今暴れてる人はこの

    ※※アイヤーおばさんとは※※
    もう何年も毎日20時間前後書き込みしている統合失調生涯のネトウヨです
    山下おばさんとならんでがるちゃんの2大迷惑荒らしです
    特徴としてアイヤー、在日ナマポジジイ、柳田、キムプソンなどの書き込み、自演コメントがあげられます
    自分の気に入らないコメントは柳田というじいさんだと思い込んで攻撃してきます
    政治関連トピで韓国の話題、フィギュアスケート関連トピで浅田真央の話題で荒らします

    ぜひ通報ボタンを押すよう協力をお願いします

    +1

    -2

  • 304. 匿名 2020/01/13(月) 13:53:17 

    日本は1億ちょっとの人口で世界第三の経済大国です。何か文句ある?

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2020/01/13(月) 13:53:38 

    >>19
    ダルの自伝読んだことあるけど中学、高校時代なんかもとんでもないほどの練習をこなしてきたって書いてたよ。土日も夏休みもすべてなかったって。
    メジャーリーガーにまでなった人間に知ったようなことをほざくとか何様なの?

    +22

    -7

  • 306. 匿名 2020/01/13(月) 13:53:58 

    >>298
    スパルタは変わらんらしいが
    理不尽な指導は昔からやってないんじゃないの

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:07 

    >>303
    しつこい
    アイヤーなんかみんな嫌いだから
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +1

    -2

  • 308. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:37 

    アメリカ行ったプロ野球選手達は日本に税金納めてるの?アメリカに納めてるの?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/13(月) 13:54:56 

    >>283
    キャリアハイ30本の松井が?中距離バッター扱いやけど

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:08 

    出た❗️アメリカかぶれ
    一生帰ってくんな!

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:22 

    >>304
    日本の人口は世界10位くらいだからあんまり威張れないと思うけどw
    1億ってめちゃくちゃ多い。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/13(月) 13:55:50 

    >>302
    そうなんだ
    以前、子供時代の錦織に対する教え方を反省してるって言ってた
    プラスに変わったのは良かった

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/13(月) 13:56:08 

    >>308
    どっちにも

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/13(月) 13:56:34 

    アジア人の身体能力の差じゃん
    今活躍してる人ハーフばっかだよ
    人口の数%しかいないハーフなのに短距離走もバスケもテニスもハーフばっか

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/13(月) 13:57:10 

    ダルビッシュ、言い方のせいで誤解されるんだよね
    良い事も沢山言ってるんだけど

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2020/01/13(月) 13:57:55 

    ダル嫌いのネトウヨキチガイおばはん
    野球にわかなのがバレてツッコミはいりまくりで草

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2020/01/13(月) 13:57:58 

    ダルビッシュは遺伝子的に純日本人より恵まれたアスリートだから
    努力だけで頑張ってきた日本の野球人をバカにしてきてそう

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:08 

    ダルのしょうない意見を叩くのは別にして、ダルの実績を叩くのは違う

    +1

    -4

  • 319. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:28 

    >>315
    経験はあるのに、
    教養がないから

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/13(月) 13:58:39 

    ダルのツイッターはアメリカの地元新聞にやめろっていわれてるけどな笑

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:15 

    ダルビッシュは結果出してないと言って、
    結果出してることを示されたら、突然豹変してトピ荒らしてる人がいるね。

    +4

    -3

  • 322. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:17 

    >>316
    ネトウヨ侮辱にダルビッシュ利用しないで

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:52 

    パワハラを根性で耐えろとか、妊娠出産に関する根性云々は意味わからないし辞めるべきだけど、
    オリンピックに出るような人やダルみたいなプロ野球選手なんかには根性無しは確実になれないと思う。ノーベル賞取るような人も、根性論ではないけどやっぱ肝がすわってる。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/13(月) 13:59:56 

    >>317
    流石にそういう捉え方、性格歪みすぎじゃない?

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:13 

    野球で実績残すだけでいいのに
    無い頭で余計な事喋るから

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:29 

    >>315
    ユーモアもあるし楽しい面もあるんだけどね
    教養が足りないのかな

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/13(月) 14:00:56 

    >>300
    レスポンスの略で一般常識的な用語だけど

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2020/01/13(月) 14:01:06 

    日本下げ米国上げしてんのに彼の国を引き合いに出すのはやめてカムサムニダ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/13(月) 14:01:16 

    田舎のなんちゃって公立進学校
    →校則ガチガチ、毎月の服装検査
    未だに東大合格者がいない。

    都会の公立進学校(H比谷、T山)
    →私服高校、校則は厳しくない(人伝ですが)
    毎年東大合格者が何人も出る。

    こんな感じ?

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2020/01/13(月) 14:01:33 

    ダルビッシュを利用して日本侮辱するブサヨモラハラジジィうっざ

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/13(月) 14:01:37 

    >>321
    アイヤーおばさんって有名なキチガイだからあいてにしてはだめ

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:04 

    >アメリカには根性論のような考え方がないのに、なぜそんなに優秀な人材が生まれる

    アメリカは人材を金で集める国よ
    オマエだって金につられてアメリカへ行ったじゃん
    まずオマエがアメリカで給料に見合う働きをしてから発言しようよw

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:21 

    >>327
    5ちゃん用語使ってんの?

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:32 

    >>330
    利用したのお前じゃん
    185. 匿名 2020/01/13(月) 13:22:16 [通報]
    ダルビッシュは口だけじゃん
    全然野球では活躍してない

    +1

    -3

  • 335. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:42 

    >>329
    猿を校則のない学校入れたら動物園になるだけや

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/01/13(月) 14:02:53 

    >>333
    レスポンスが5ちゃん用語?社会でたことないの?

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2020/01/13(月) 14:03:08 

    >>331
    アイヤー、アイヤーおばさんにメタクソにやられたんだって?(笑)

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/13(月) 14:03:30 

    >>102
    とりあえず朝鮮は引き合いにすら出されていないからな。笑

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/01/13(月) 14:03:31 

    >>336
    なんで絡むの?(笑)

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:11 

    >>339
    返事がきたからだよ

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:34 

    ダルビッシュも別にグローバルな存在ではないけどね
    日本とアメリカでしか知られてない世界的には無名の人
    母がイギリス人だけど、「日本に来て初めて野球を見た」って言ってた
    野球っていうスポーツがあることはなんとなく知ってたけど、見る機会も興味も全くなかったって言ってた
    ヨーロッパの国はどこもそんな感じみたい

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:37 

    >>334
    またトピズレ発狂

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:42 

    アメリカも根性ある人が成功してるよ。
    親が子どもに頑張れと応援もする。
    ただ表現の仕方が違うだけ。
    "自分にプライドを持ちなさい。"
    "私はあなたを自慢に思う。"

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/01/13(月) 14:04:49 

    アメリカ人は横取りしたり盗んでも良いからじゃない?

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2020/01/13(月) 14:05:02 

    >>126
    >そんな美徳って特にあるかな?


    横だけど結構あるんじゃない?

    例えば無痛分娩や帝王切開に無知で批判的な老害が「お腹を痛めて産まないと本当の親にはなれない」とか言ってたり
    (じゃぁ男は本当の親にはいつまでもなれないよね?って話だし)

    「病気でも出勤するべき、サービス残業してなんぼ、定時でさっさと帰る奴は悪!」みたいに言う老害とか

    些細な事なら、「パソコンの自動表計算を使うのは手抜きだズルだ!手書きが一番!」みたいなのとか

    いまだにアナログで効率の悪いやり方をヨシとする人(特に年寄り)はまだまだいる気がする

    +53

    -3

  • 346. 匿名 2020/01/13(月) 14:05:12 

    >>335
    キツネも日本の学校を受験しないで

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/01/13(月) 14:05:32 

    >>35
    いやそれはないよ
    日本プロ野球で傑出度歴代最高クラスだった
    田中マーやダルですら、メジャーではどの球団にも1人はいる好投手レベルだよ
    アメリカ代表がフルメンバー招集すれば、日本代表クラスのチームが5球団ぐらいは作れる
    ドミニカ共和国やベネズエラの方がよほど人口の割に活躍しているし
    去年メジャーでプレーしたドミニカ共和国出身者152人
    去年メジャーでプレーしたベネズエラ出身者100人
    日本はわずか7人しかいなかった

    +4

    -7

  • 348. 匿名 2020/01/13(月) 14:05:42 

    >ダルビッシュ有が否定する日本の根性論
    >根性論のないアメリカでなぜ優秀な人材が生まれるのか

    そら
    アメリカでも黙って根性で努力した人が多いからでしょ~

    根性論と根性の有無は無関係よ

    さらに言えば
    大事なのは正しい努力と運よ

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/01/13(月) 14:05:59 

    >>326
    それだよね

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/13(月) 14:06:24 

    >>341
    どこから目線?(笑)

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2020/01/13(月) 14:06:55 

    ダルビッシュ上げしたかと思ったら、日本人の努力を否定してる(笑)

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2020/01/13(月) 14:07:14 

    日本人で活躍してる人はジュニアのころからめちゃくちゃトレーニングしてきたような人ばっかやけどなぁ
    圧倒的才能で成り上がったなんか少なくて、小さい頃から英才教育受けたような人ばっか

    八村みたいなのはまれ

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:31 

    >>342
    お前がダルはたいしたことないっていったのは間違いだとみとめるの?

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2020/01/13(月) 14:08:31 

    メージャーリーガーまでなるなんて凄いことじゃん?
    まさか野球やってれば誰でもなれるとでも?

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2020/01/13(月) 14:09:32 

    無知と無教養のおばはんたちがダルビッシュを貶める

    +1

    -3

  • 356. 匿名 2020/01/13(月) 14:09:37 

    >>296
    おいおいネトウヨさん
    なんでこれにだんまりなの?

    +0

    -5

  • 357. 匿名 2020/01/13(月) 14:09:40 

    根性論で苦労しろって言うのは意味がないと思う。
    仕事でも鬱になったりするから。
    でも努力や忍耐は必要だと思う。
    この根性論と忍耐力の違いをうまく説明できない。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2020/01/13(月) 14:10:28 

    >>202
    怪我ばかりって一度しか怪我してないけど??

    +1

    -2

  • 359. 匿名 2020/01/13(月) 14:10:44 

    アメリカ在中になって、もともとダルビッシュのヤンキー気質を隠さなくてよくなったってだけだわな。

    本人、嫁共々、日本からことあるごとにブーブー言われてるから日本の悪いところとしてより濃くそう見えるんだろう。ね?。

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2020/01/13(月) 14:10:50 

    >>91
    根性論、精神論は非効率で生産性が無い。
    ポーズ、パフォーマンスばかりで中身がないんだよ。もっと現実的になってちゃんと現実と向き合って欲しいよね。
    大昔の高度成長期の話とかジャパンブランド、車家電製品とか、もう終わった話だよ。

    +25

    -1

  • 361. 匿名 2020/01/13(月) 14:11:24 

    >>353
    ダルビッシュ上げ下げの利用してる奴が何言ってんの?

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2020/01/13(月) 14:11:52 

    >>358最近活躍してなくない?

    +1

    -3

  • 363. 匿名 2020/01/13(月) 14:12:10 

    >>357
    周りから強制されるのと、自発的にやることの違いかな。

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2020/01/13(月) 14:12:22 

    >>356
    ブサヨ嬉しそうだね

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2020/01/13(月) 14:12:38 

    夫の家に同居してるけど根性でどうにか生きてます。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2020/01/13(月) 14:12:44 

    そういや日本ってひと昔前までは体育や部活で「水飲むの禁止」だったんですよね?

    最近は熱中症対策を!って騒いでるけど

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/13(月) 14:12:59 

    >>96
    出してるでしょ笑
    あなたの100倍は稼いでるよ。

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2020/01/13(月) 14:13:07 

    祖国のていたらくを心配してればいいのに

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2020/01/13(月) 14:13:07 

    学がないのがばれるから野球だけやっときゃいいのに。
    意味のない過度の根性論は時代遅れだし必要ないが、根性があるから努力し自分の道で成功するのは全世界共通なんじゃないか?
    根性ないからアメリカで歴史に残るようなビックプレイヤーになれないんだよ。
    ごちゃごちゃ言ってる暇があるなら練習しろ。

    +1

    -4

  • 370. 匿名 2020/01/13(月) 14:13:10 

    こういう声に耳を傾ける人間が多ければまだ日本は大丈夫だ
    ナショナリズムの声が大きければ日本はオワコン

    +2

    -4

  • 371. 匿名 2020/01/13(月) 14:14:57 

    >>369
    あなたより結果だしてる人生だよ。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/01/13(月) 14:16:21 

    >>361
    ダルの成績がたいしたことないって反論したらダメなの?キチガイすぎん?

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2020/01/13(月) 14:17:23 

    ダルビッシュはツイッター止めた方が良いかと

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2020/01/13(月) 14:17:49 

    >>367
    もっとだと思う
    これまでとこれからをあわせたら300億くらい稼ぐだろうし

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2020/01/13(月) 14:18:06 

    根性論かどうかはよく分からないけど、基礎や大切なことをほとんど教えてくれないのにいきなり実践させ、できないと怒られるのはおかしいと思う。
    学校とか教習所とかこっちはお金かけて習いに行ってるのにちゃんと教える気の無い横柄な指導者ばかりだった。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2020/01/13(月) 14:18:17 

    >>372
    ダルビッシュ上げしてたのに、いきなり何?
    やっぱり利用してんじゃん
    基地外

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2020/01/13(月) 14:18:40 

    >>185 = >>202

    >>372 さっきからここ荒らしまくっている人。
    触れない方がいい。

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2020/01/13(月) 14:19:07 

    >>364
    中身で返事しろよ
    去年の日本人メジャーリーガーの中で最高の成績のこして雑魚扱いするなら全日本人メジャーリーガーが雑魚ってことなの?
    逃げずに答えろよ

    +0

    -6

  • 379. 匿名 2020/01/13(月) 14:19:16 

    >>374
    数年で何百人分の生涯年収を荒稼ぎしてんだ?

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2020/01/13(月) 14:19:17 

    >>3
    そんなこと言ったら中国とインドからはアメリカの倍くらいでてきそうだけど

    +105

    -1

  • 381. 匿名 2020/01/13(月) 14:19:26 

    ダルビッシュの言いたい事ありすぎつけ見てると、暑いよ
    根性論みたい

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2020/01/13(月) 14:20:33 

    >>378
    都合の悪いことから逃げて嘘ついて発狂してる民族が言うセリフ?
    恥知らず

    +1

    -2

  • 383. 匿名 2020/01/13(月) 14:20:44 

    >>379
    大学でて3億いかないくらいかな

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2020/01/13(月) 14:21:04 

    野球無かったらこの人とてもガラの悪い人だと思う。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2020/01/13(月) 14:21:21 

    >>378
    自分のやってる事を完全に忘れてるわ
    すげー

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2020/01/13(月) 14:21:33 

    >>382
    民族とかしらないから日本人メジャーリーガーで最高の成績残しても雑魚なら日本人メジャーリーガーは全員雑魚なのかどうかを答えろよ

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2020/01/13(月) 14:21:48 

    野球こそ根性ではどうしようもない問題にぶち当たるだろうからそう言ってんだろね

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/01/13(月) 14:22:10 

    >>382
    いやいや通りすがりだけど都合悪いことから逃げてるのあなた自身じゃない?

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2020/01/13(月) 14:22:20 

    根性論はどうかと思うけどアメリカでも活躍してる人はある意味根性がある人だと思う
    アメリカこそ競争社会

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2020/01/13(月) 14:23:16 

    >>386
    もうスルーしとけよネトウヨに構うな

    +0

    -4

  • 391. 匿名 2020/01/13(月) 14:23:25 

    >>382
    ダヨネ
    国策で悪さしてるのにね

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2020/01/13(月) 14:24:04 

    根性は大事だけど根性論を押し付ける人間が嫌い。自分は大した経歴でもなんでもない人間ほど努力とか根性とか語りたがる。自分はできなくても押し付けるのは楽だよね。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2020/01/13(月) 14:24:11 

    あの在日ナマポのウリナラファンタジー怖い

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2020/01/13(月) 14:24:30 

    こういうダルビッシュ好きだわ

    +2

    -3

  • 395. 匿名 2020/01/13(月) 14:24:42 

    >>391
    キムヨナの悪さを説明してほしいよね(笑)

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/01/13(月) 14:25:21 

    張本だけに言いたいだけだよねー

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/01/13(月) 14:25:46 

    在日とかナマポとかトピに関係ないから。

    +1

    -3

  • 398. 匿名 2020/01/13(月) 14:25:55 

    アメリカ人が根性ないとも思えないけど
    まー根性論は嫌いだけど根性ない腑抜けたヤツはなにやっても駄目でしょ

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/01/13(月) 14:26:17 

    錦織もアメリカに行って伸びたよね。子ども時代をアメリカで過ごすといいよ。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/13(月) 14:27:21 

    日本が合わない人はダルビッシュみたいにどんどん出て行けばいいんだよ

    +7

    -1

  • 401. 匿名 2020/01/13(月) 14:27:37 

    ネトウヨおばさんが暴れてるけど、今メジャートップレベルの投手に韓国人がいるのどうおもってんだろ
    去年防御率のタイトルとってあわやサイヤング賞とりそうだったし

    サッカーでもトットナムのソンフンミンとか日本人よりぶっちぎりで活躍してる選手いるしネトウヨ界隈は毎回お通夜だよ

    +0

    -6

  • 402. 匿名 2020/01/13(月) 14:27:53 

    アメリカの子は本当にそのスポーツが好きでやってる。根性論と根性は別物。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2020/01/13(月) 14:28:59 

    >>189
    この人は才能があって,好き勝手やって結果出したんだろうけど,世の中のほとんどの人は普通の人だからね。
    この人の高校のエピソードしらない?みんなが努力をやめたり,この人と同じことやったら秩序なくなるわ。

    +7

    -7

  • 404. 匿名 2020/01/13(月) 14:29:59 

    あまりにも酷い根性論はどうかと思うけど日本アメリカ関係なく根性無い人は活躍出来ない気がする
    イチローも根性論否定してるけど有り得ない程の練習してるし端から見れば根性あるように思える

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/01/13(月) 14:30:19 

    >>401
    夏までならとりそうだったけど、後半戦炎上しておしかったねw
    なんJでネトウヨvs在日のバトルが楽しかったw

    +0

    -2

  • 406. 匿名 2020/01/13(月) 14:30:52 

    >>401
    韓国人の話してなくない?

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2020/01/13(月) 14:31:10 

    >>401
    日本にもダルビッシュにも関係ないし(笑)


    本当日本詰めが甘い(笑)

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2020/01/13(月) 14:31:16 

    根性論って要するに苦境を我慢しろってことだよね。そこで新たな考えを発言しても、屁理屈だのやる気がないだの押さえ付けられるから、根拠をもって打開策を考える力が伸びないよね。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2020/01/13(月) 14:31:30 

    根性論わたしも否定派だけど、
    それよりこれは何か言ってるようで何も言ってない系のやつでは?
    何が言いたいことわからん

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2020/01/13(月) 14:31:37 

    >>391
    このわかりやすい自演がアイヤーおばさんって呼ばれてる人の特徴

    +1

    -2

  • 411. 匿名 2020/01/13(月) 14:31:43 

    >>404
    根性論と根性は別なんでしょ。

    理屈にかなったトレーニング方法を毎日積み上げる→根性努力

    理屈にかなってないトレーニング方法を心身共につぶれるまで続ける→根性論

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/01/13(月) 14:31:51 

    >>401
    さすがは韓国人はすごいね!!
    こんなに優れた人種はいないよね!!

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2020/01/13(月) 14:32:06 

    >>407
    訂正
    本当に詰めが甘い
    です

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2020/01/13(月) 14:32:12 

    小学生で真冬なのに半袖半端で可哀想な子いるよね。親が長袖を買ってくれないんだって。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2020/01/13(月) 14:32:45 

    素材の違いだと思う
    知力は白人、体力は黒人白人に敵わないもの
    素材が悪い黄色人種は根性で頑張るしかないのよ

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2020/01/13(月) 14:33:00 

    >>410
    浅田真央、ダルビッシュ、アイヤーおばさんって人にも凄い執着してるね(笑)

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2020/01/13(月) 14:33:03 

    韓国人の話はやめて。
    関係ないでしょうに。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2020/01/13(月) 14:33:47 

    >>410
    そんなにぶっ飛ばされてたの?
    笑える(笑)

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2020/01/13(月) 14:34:20 

    ハリウッド俳優が何度落ちても、受かるまで
    諦めずにオーディション受け続けるのも
    根性じゃないの?

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2020/01/13(月) 14:34:21 

    >>401
    サッカーも南朝鮮も関係ないし

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2020/01/13(月) 14:34:27 

    嫁は根性がありそう。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2020/01/13(月) 14:34:28 

    >>406
    在日ナマポがどうたらいってくるおばさんがいるやん

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2020/01/13(月) 14:35:21 

    アメリカは塾ないのに有名大学入って卒業できるから凄いな。日本も学校だけで勉強を理解できる工夫は必要じゃない?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2020/01/13(月) 14:35:24 

    合う人と合わない人がいるだけだよ

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2020/01/13(月) 14:35:40 

    >>422
    それ、1人の人が暴れてるだけだから。
    みんなは韓国人の話なんてしてないよ。
    別にこの話題に関係ないし。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2020/01/13(月) 14:37:51 

    日本の学校はストレス多すぎ。

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2020/01/13(月) 14:38:51 

    >>425
    野球好きのネトウヨはヒョンジュンネタ出されると困るから最近は大人しいのよ
    今いるネトウヨおはさんは野球知らんから厚かましく居座ってるけど

    +0

    -2

  • 428. 匿名 2020/01/13(月) 14:39:19 

    >>50
    イチローは根性論否定派なんだけど。
    ダルは中高死ぬほど努力してるよ。その上で言ってるんでしょ。

    +27

    -9

  • 429. 匿名 2020/01/13(月) 14:40:31 

    >>427
    韓国人凄いね!尊敬する!優秀な遺伝子なんだね!

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2020/01/13(月) 14:41:35 

    >>415
    世界を牛耳っているのはユダヤ系だけどね

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2020/01/13(月) 14:42:25 

    毎年3万人も銃殺され
    平均寿命が低く
    医療費で破産しまくる国が優秀か?

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2020/01/13(月) 14:42:31 

    黄色人種ってだけで不利だよね

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2020/01/13(月) 14:43:23 

    >>422
    在日ナマポじゃないなら気にならないと思うけど

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2020/01/13(月) 14:43:41 

    上にいるネトウヨは松井持ち出してるけど、ネトウヨなのに朴井扱いしてないやつもいるんだなぁ
    ネトウヨは松井のこと在日扱いして叩いてるイメージしかなかった

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2020/01/13(月) 14:43:58 

    >>428
    イチローもダルも二人とも根性すごいよね。
    凡人にはなかなか届かないレベルで努力してる。

    +29

    -0

  • 436. 匿名 2020/01/13(月) 14:44:21 

    >>433
    これは?
    185. 匿名 2020/01/13(月) 13:22:16 [通報]
    ダルビッシュは口だけじゃん
    全然野球では活躍してない

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2020/01/13(月) 14:44:30 

    他人の目や意見ばかり気にしてイライラしてるのは荒らしてる朝鮮人

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2020/01/13(月) 14:44:52 

    >>12
    わかるよー。
    有給取ろうとしたら上司に「俺が若い頃は休み返上、無給で働いた。若い時の苦労は買ってでもしろ…!!」って言われたり、
    ルンバ買ったら姑に「私の若い頃は子どもおんぶしながら掃除機かけて…。」「もっと昔は寒い中川まで洗濯に行った時代もあったのに。」って言われたり。
    自分が昔した苦労を全肯定して押し付けてくる人いるよね。

    ダルビッシュが言うように、苦労を少なく、目的を達成できるように自分で考えたり工夫することも大事だよね。

    +217

    -6

  • 439. 匿名 2020/01/13(月) 14:44:54 

    >>434
    韓国人だよね!優秀な人は皆韓国人!

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2020/01/13(月) 14:45:47 

    >>1
    ほんとにそう!私もそう思う。

    +21

    -9

  • 441. 匿名 2020/01/13(月) 14:47:27 

    >>436

    これは>>401

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2020/01/13(月) 14:47:39 

    ヴィーガンが流行ってるし
    肉食スポーツマンも攻撃されるぞ

    食文化でも二極化する

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2020/01/13(月) 14:48:37 

    >>438
    ダルビッシュが苦労してないとは思わないけど
    アジア人がアメリカ社会で勝ち抜くって大変だよ

    +27

    -0

  • 444. 匿名 2020/01/13(月) 14:48:50 

    >>441
    韓国人凄い!韓国人優秀!

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/01/13(月) 14:50:50 

    昔のバカみたいな根性論は駄目だけど勝ち抜く為には努力と根性は必要だと思うよ

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2020/01/13(月) 14:51:42 

    最近のいいとこ取りだけしたい日本の考えが嫌だ。楽してお金欲しい、自分の意見は通したい、これが自分の個性だから認めて、相手の意見は自分の考えと違うから受け入れない。ちょっと嫌なことがあるとブラックだの考えが古いだの。もはや個性じゃなくてワガママですから。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:05 

    >>32
    今の少年漫画ってその傾向は薄いと思う
    今の若い読者って修行とかのシーンがめっちゃ嫌いだよ
    きつい修行のシーンが始まると露骨に人気が落ちる
    逆に神様がどこからともなく現れて最強の力をくれましたみたいな話は人気
    根性論が好きなのって今の50代以上のおじさんたちだと思う

    +20

    -1

  • 448. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:18 

    競馬の騎手に関しては逆
    イタリア、メキシコの小さい人じゃないと

    アメリカ生まれの2世は成長ホルモン入りの肉で大きくなりすぎ
    騎手になれない
    故郷の親戚が呼ばれる

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:55 

    これは大正論根性とか頑張れとかじゃあ病気でなくなった人は頑張らなくて助かった人は
    頑張ってないのかと

    スポーツで言えば確かに根性とか頑張りもいるけどそれは基礎も応用も出来て最後に出すのが根性
    大体スポーツで強いのは体の使い方だからねこれがうまい人はどんどん伸びる
    だから日本人は正しい体の使い方叩き込むのが先

    ダルビッシュは間違いなく覚醒した新人類だね早く部活のしごきとか坊主やめさせて
    ほしいわこんな考えの人出てほしいわ自分も力感とか頑張れがほんと嫌いだし
    スポーツやってる人ならわかるけど頑張れと言われなくても試合になれば全力
    自然に出してるからでも体の使い方がいい人はあの嫌な疲労感とか体が動きにくくなる
    閾値が高いから人より練習できるから本人も努力と勘違いしてるだけこんなのが指導
    すると選手潰すだけ逆にいかに楽にできるかの体の使い方を覚えるべきなんだよ
    外国人は体の使い方がうまいから楽してるのだからいざという時頑張れるの
    日本人はすぐ精神論前に書いたように頑張れと言われても体が動かないの
    どんなものでも例外なくそのコツをつかむのが上手い人が熱中して成果だしてるだけ
    コツもつかめてないのにやっても潰れるだけ本人は熱中を努力というけど
    日本はコツをつかむ楽に出来る=どんどん楽しくなるこれを重視しないの根性論で
    コツをつかん出る人は文字通り楽しんでるよだから人から異常と思われる練習もできる
    だからもしスポーツ選手の体借りればこんなに楽してたのかと驚くよ
    ダルビッシュみたいな人がどんどん出てきますようにまあ今の若い世代は嫌な事は
    逃げる楽したいといい方向に行ってるけどねこれからはパワハラとか部活いじめも
    許されなくなるから

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/01/13(月) 14:55:55 

    >>404
    ウサイン・ボルトも毎日吐くまで練習してたって言ってたよ

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/01/13(月) 14:56:30 

    効率よく仕事して定時で帰れる人よりも
    無能でも残業して上司と飲みに行く馬鹿がチヤホヤされて昇進するのが日本企業だからね
    クソみたいな企業体質

    +1

    -4

  • 452. 匿名 2020/01/13(月) 14:59:37 

    >>400
    同意
    文句言いながら出て行かない人が一番ダサイ

    +5

    -1

  • 453. 匿名 2020/01/13(月) 14:59:58 

    日本は日本、アメリカはアメリカ
    違って当然

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2020/01/13(月) 15:00:06 

    >>451
    働いてないナマポが言うセリフじゃない

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2020/01/13(月) 15:00:45 

    >>441
    うん韓国人のほうがダルビッシュよりスゴいね

    で、これは?韓国人に比べて口だけとかいってんの?
    185. 匿名 2020/01/13(月) 13:22:16 [通報]
    ダルビッシュは口だけじゃん
    全然野球では活躍してない

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2020/01/13(月) 15:01:25 

    知らないだけでしょう
    アメリカは長時間労働の国
    ダブルワーク、トリプルワークとか
    根性あるよ

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2020/01/13(月) 15:01:31 

    >>452
    ダルビッシュは日本にいたくても球団が金払えないから出て行かされたんだけど
    昔からキッズのために日本でやりたいっていってたのに

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2020/01/13(月) 15:02:52 

    >>455
    ダルビッシュの方が朝鮮人よりも努家で凄いと思う
    しつこいけど、汚いしつこさじゃないから

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2020/01/13(月) 15:04:07 

    日本のことを考えてるから日本のダメだと思うところについて意見を出してるでしょ
    どっちが日本に対していいことかなんか一目瞭然でしょ。日本(俺)の批判は一切許さん、文句あるやつは出ていけ!って思考がモラハラそのものなんだけど理解できないのかなぁ、

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2020/01/13(月) 15:04:33 

    >>1
    昨日イッテQ?たまたま見てたらガンバレルーヤがチアの体験してたけど、泣く子は嫌いよ!やるのは誰⁈みたいな感じだったよ
    名前が違うだけであれも根性論なんじゃないの?
    ただ、厳しかったけどアドバイスが具体的で個人の問題点を的確に指摘しててちゃんと改善策を考えてた
    あと周りもちゃんとサポートしてたよ
    日本は頑張れ!って言ったきり放ったらかしなんだよね

    +76

    -4

  • 461. 匿名 2020/01/13(月) 15:04:41 

    ダルヴィッシュが育った時代はそうだったのかもしれないけど、
    21歳の私は今までの教育を振り返っても根性論で育てられたとは感じてない。
    言いたいことはわかるけど、
    日本も変わりつつあることを知らないんだろうな。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2020/01/13(月) 15:06:57 

    >>457
    ダルビッシュはレベルと高いアメリカで勝負したかって言ってたよ
    だから渡米したと

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2020/01/13(月) 15:08:10 

    >>12
    私、40代だけど、我慢も苦労もしたくないのにさせられてきて、今もやりたくないことをやりたくないと言ったら袋叩きにされるんだけど、職場の人って仕事って、我慢とか苦労するの当たり前になってない?
    嫌だからやりたくねえよ。金だけ寄越せとかあり得なくない?
    私も我慢も苦労も一切したくない。
    しなくてすむようにしたい。
    仕事には嫌なことしかないから。

    +62

    -7

  • 464. 匿名 2020/01/13(月) 15:09:08 

    >>457
    その後、日本には自分を打てるバッターがいないから上を目指したって言ってたけど
    アメリカで事業も始めてる

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/01/13(月) 15:09:54 

    この人って日本の悪口ばっかりあげてるよね。
    なんか日本にされたの?

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2020/01/13(月) 15:11:54 

    才能あれば言うことを聞いてもらえる。
    才能ない人が何言っても小馬鹿にされて我慢を強いられるだけ。
    そういうたくさんの無名の人が歴史の礎になって今の人間の社会があるんじゃないのかな。
    万人が天才や秀才と同じような発言権や影響力を待っていないから、何言っても大多数の下の方の人たちの生活は変わらない。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2020/01/13(月) 15:14:48 

    >>460
    大人になってもこんな考え怖い

    +3

    -5

  • 468. 匿名 2020/01/13(月) 15:15:29 

    >>465
    差別になるけどやっぱりアイデンティティかなぁ…

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2020/01/13(月) 15:15:54 

    ダルビッシュが言ってる根性論嫌いは甘えとは違う
    勘違いしてる甘ったれたのがいるけど

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2020/01/13(月) 15:16:26 

    >>15
    ダルビッシュの記事見るたびずっとモヤモヤしてたけどまさにそれだ
    この人の発言てそう間違った事を言ってるわけじゃないけどすっごいネチネチした黒いものしか感じない

    +39

    -3

  • 471. 匿名 2020/01/13(月) 15:18:46 

    日本人ってそもそも身体能力がほかの多くの民族より劣るから、ガッツリ鍛えて筋力をつけないとなんじゃないの
    地道に体を作るにはとりあえずコツコツ継続しないとだから、メンタル面での粘り強さを求められる
    黒人留学生がインターハイとか出てきてあっさり優勝してるけど、ああいうのは日本人にとって良い影響ないんじゃないかな
    ダルさんは純黄色人種じゃないから、日本人の体力的なハンデなんて一生わからないと思う

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2020/01/13(月) 15:20:20 

    >>467
    「子供の教育」に関して言及したつもりだけど言葉足らずだった?
    大阪なおみと新コーチの会話もそんな感じだったよ

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2020/01/13(月) 15:21:26 

    アメリカでは教育で刷り込まれなくても自ら根性論で動ける人が成功してるだけ
    アメリカの教育も受けたことない人間が何言ってんだろ

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/01/13(月) 15:22:06 

    「ダルビッシュのツイッター反論をやめさせよう」地元紙がカブスに提言 「大リーガーがカリカリして行動するのは愚かなこと」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    「ダルビッシュのツイッター反論をやめさせよう」地元紙がカブスに提言 「大リーガーがカリカリして行動するのは愚かなこと」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    カブスの地元紙シカゴ・トリビューン(電子版)は12日、「カブスが2020年シーズンに変更すべき12項目」の見出しで特集。11番目として「ユウ・ダルビッシュがツイッターの挑発に反論するのをやめさせよう




    引退してから好きなだけ喋ったら良いじゃん

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2020/01/13(月) 15:25:59 

    >>467
    そう思う
    幼稚で怖い

    +2

    -4

  • 476. 匿名 2020/01/13(月) 15:26:54 

    >>1
    日本の問題点も多々あるけど、アメリカはなんでもスゲーってなってる人は嫌い。アメリカも自分の考え方だけが正しいと思わないでほしい。 

    +55

    -0

  • 477. 匿名 2020/01/13(月) 15:28:13 

    >>366
    36歳だけど、中学時代は体育と部活の時間で水分補給禁止だった。
    先生は集中力が切れパフォーマンスが下がるとか言ってたような笑
    体育館と柔道場でやる部活の子達はバタバタと倒れ救急車は夏は来てた。そりゃ剣道部倒れるよね
    骨折しながら走らされた生徒が他の中学ではいたな。

    でも、「厳しくしてもらって良かった!先生ありがとう!」と卒業してく子が多かったなぁ。大変な事が嫌いな子達は初めから卓球部に入ったから。
    帰宅部ないから楽な部活=卓球部(うちの中学では)

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2020/01/13(月) 15:28:39 

    ダルビッシュはトレーニングする事は否定してないよ。ムキムキマッチョメンだし
    最近の日本人はトレーニングすらしてない。マジで根性論だけ 
    ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」

    +0

    -3

  • 479. 匿名 2020/01/13(月) 15:28:49 

    >>474
    あんまり頭良くないチャラ男が一生懸命自分を大きく賢く見せようとしてるからあんな感じになるんだろうね
    コンプレックスがあるんだろうな

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2020/01/13(月) 15:28:53 

    ジャップって本当に間抜けが多いよね😂
    ジャップの遺伝子なんか残したらあかんな!

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2020/01/13(月) 15:29:07 

    >>305
    高校時代はチームメイトが練習するなかこの人はサボってたってどこかで見たよww
    才能があるからサボってもやってこれたんじゃないかな

    +9

    -3

  • 482. 匿名 2020/01/13(月) 15:29:21 

    >>1
    海外に行くと一旦外から日本を批判したくなるよね。あるある。私もあったから。そのあとたぶん気づくよ、日本のよさとこの発言の恥ずかしさに。

    +75

    -8

  • 483. 匿名 2020/01/13(月) 15:30:05 

    それでもラグビー日本代表は根性なかったら予選突破できなかったと思う。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2020/01/13(月) 15:32:07 

    根性“論”は嫌いだけど根性は何かを成し遂げるには大切なことだと思う

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2020/01/13(月) 15:33:42 

    >>462
    わざわざ、スライダーとカットボール封印してまで日本で投げてたの知らんの?

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2020/01/13(月) 15:33:58 

    >>475
    批判するなら言いっ放しで逃げないで具体的にお願い出来ますか?
    生産性がない。

    +8

    -1

  • 487. 匿名 2020/01/13(月) 15:34:40 

    ダルビッシュって海外メディアからTwitter辞めろって批判されてなかった?
    くだらないし愚かだって。

    +4

    -1

  • 488. 匿名 2020/01/13(月) 15:35:44 

    自分のやり方や考え方を正当化するのはやめてほしいと思う。
    ↑思いっきりブーメランじゃない?
    根性論は日本でももう古いとされてるよw

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2020/01/13(月) 15:35:54 

    >>486
    あなたを批判したわけじゃないけど
    てか、いつの時代の人?
    今はそんな根性論ないし

    +0

    -5

  • 490. 匿名 2020/01/13(月) 15:36:38 

    >>485
    ダルビッシュがそのように言ってたんだけど?

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2020/01/13(月) 15:37:18 

    >>480
    韓国人の遺伝子ですよね!!

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/01/13(月) 15:39:35 

    >>478
    何そのこじつけ?
    ダルビッシュは自分を日本人って言ってんだけど(笑)

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2020/01/13(月) 15:40:34 

    イライラして日本人ヘイト始めたよ

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2020/01/13(月) 15:41:06 

    割合で考えてみたら犯罪者と貧困層が多いアメリカだけど?

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2020/01/13(月) 15:43:03 

    >>461
    発音いいね!

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2020/01/13(月) 15:46:30 

    >>458
    つとむけ?努くんの家がどうしたん?

    +0

    -2

  • 497. 匿名 2020/01/13(月) 15:47:09 

    ネトウヨは百田尚樹のトピたったからそっちいけ

    +0

    -3

  • 498. 匿名 2020/01/13(月) 15:47:53 

    >>496
    やっぱり韓国人ですよね!韓国韓国~

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2020/01/13(月) 15:48:18 

    >>497
    韓国人の話しようよ!早く聞かせてよ!

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/01/13(月) 15:59:29 

    でもあんたは根性あるじゃんって話やな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。