ガールズちゃんねる

10~20代が選ぶ2020年の流行予測ランキング 「QuizKnock」「鬼滅の刃」「四千頭身」などが1位に

68コメント2020/01/20(月) 04:57

  • 1. 匿名 2020/01/10(金) 09:13:41 

    10~20代が選ぶ2020年の流行予測ランキング 「QuizKnock」「鬼滅」「四千頭身」などが1位に | キャリコネニュース
    10~20代が選ぶ2020年の流行予測ランキング 「QuizKnock」「鬼滅」「四千頭身」などが1位に | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    2020年に流行しそうなYouTuberは? LINEは1月9日、「若者の流行」に関する調査結果を発表した。調査は12月にネット上で実施し、LINEを利用する15~24歳の男女3863人から回答を得た。


    「YouTuber」「お笑い芸人」「歌手・アイドル」などの5ジャンルについて、2020年に流行しそうなものをランキング化。YouTuberの1位は、東京大学を中心とした学生ライター「QuizKnock(クイズノック)」(11.8%)だった。

    漫画・アニメ・映画の「鬼滅の刃」(33.4%)は、2位以下に大差を付けての1位。19年にアニメ2クールが放送されるや否や、男女問わず人気に火が付いた。20年にはアニメの続編となる劇場版公開を予定しており、まだまだ熱は続きそうだ。

    +17

    -0

  • 2. 匿名 2020/01/10(金) 09:14:56 

    キングヌーは米津玄師や髭男より売れなかったもんね

    +43

    -9

  • 3. 匿名 2020/01/10(金) 09:15:15 

    アナと雪の女王は、もういいや。

    +84

    -5

  • 4. 匿名 2020/01/10(金) 09:15:15 

    朝食にコーンフレークを食べるのが流行する

    +30

    -5

  • 5. 匿名 2020/01/10(金) 09:15:43 

    予測もなにも鬼滅は既に流行ってるじゃない。

    +105

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/10(金) 09:16:03 

    ユーチューバー誰も知らん

    +28

    -6

  • 7. 匿名 2020/01/10(金) 09:16:25 

    ほとんどもう売れてない?

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/10(金) 09:16:54 

    EXITって今年も売れるのかー
    兼近どの層に人気なの?

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/10(金) 09:17:00 

    ぺこぱは歳取りすぎて無理か?
    10~20代が選ぶ2020年の流行予測ランキング 「QuizKnock」「鬼滅の刃」「四千頭身」などが1位に

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/10(金) 09:18:41 

    >>9
    ぺこぱM-1終わってドカンとくるかと思ったらあんまり見なくて残念

    +60

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/10(金) 09:18:59 

    今年22だけどどれも知らないし、興味ない
    ガルちゃんのほうが面白いし、ためになる

    +12

    -17

  • 12. 匿名 2020/01/10(金) 09:19:47 

    EXITねー……
    ユーチューバー興味ないけど‪まふまふってやつはポケモンの主題歌だから知ってる
    声が受け付けない

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2020/01/10(金) 09:19:48 

    >>9
    うちの子供たちにはヒットしているよ
    「時を戻そう」とか言いあっている

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/10(金) 09:20:25 

    鬼滅の刃は去年ワンピースと売上競ってた年間総売上1000万強をすでに2ヶ月(集計開始は11月中頃から1年)で超えたから今年は間違いなくぶっちぎり一位
    今のまま推移するとワンピースが持つ年間4000万というだれにも破られない圧倒的な記録を超えるペース

    さすがに失速するだろうけど映画がバズったらワンチャン

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/10(金) 09:21:59 

    >>11
    ここがためになるとかアホ丸出しだからやめとけ
    掲示板の使い方は基本的に嘘が書かれてると思うくらいで丁度いい

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2020/01/10(金) 09:22:42 

    クイズノック面白いから見てるけど、いつか誰かが何かをやらかす気がしてヒヤヒヤしてる

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/10(金) 09:25:52 

    >>16
    水上とか
    まぁ、色々とね
    やるとしたら、川上くんじゃなくてこうちゃんあたりだろうなぁ

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2020/01/10(金) 09:26:11 

    鬼滅のファイル田舎でも瞬殺

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/10(金) 09:29:43 

    芸人はインディアンスとレインボーとかが屋が好き!

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/10(金) 09:31:13 

    >>15
    荒れそうなトピしか見ないのね

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/10(金) 09:31:38 

    ガルちゃんでもアンケートしてみてよ面白そう

    +0

    -2

  • 22. 匿名 2020/01/10(金) 09:32:21 

    >>15
    確かに政治関係とか極端にかたよってるからね

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/10(金) 09:36:29 

    歳とったのかなー
    EXIT前科がどうこうは置いといてどこが面白いのかわかんない
    もっと言うとフワちゃんもわかんない

    +45

    -2

  • 24. 匿名 2020/01/10(金) 09:37:37 

    >>20
    嘘を嘘と見抜けない人に掲示板を使うのは難しい

    世界最大のネット掲示板創始者の有名なセリフ

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/10(金) 09:38:05 

    >>2
    これからじゃーない?まだデビューしたばかりでは?

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/10(金) 09:38:18 

    まだ2020になったばかりやん

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/10(金) 09:39:49 

    >>5
    今もテレビで鬼奴が広めてた
    もう、マンガ買えなくなるから広めないでくれ
    世間に認知され過ぎるとネタバレが溢れて見ないようにするの大変

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2020/01/10(金) 09:43:43 

    >>20
    指原莉乃に絡むなよ
    どや顔批判オバサンだよ

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/10(金) 09:45:02 

    >>9
    うちの息子は野菜売り場で茄子を見て「ぺこぱ!」て言ってる

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/10(金) 09:46:01 

    >>27
    ジャンプ追いかけてる原作が優先されるからネット見るのやめとけとしかいいようがない
    今よりもSNSがそこまで普及してないのに、エースが死んだときやゴンさんになったときはジャンプ発売前からネタバレで全員知ってたくらいネットでは大拡散された
    鬼滅もラストの盛り上がりの炭治郎禰豆子覚醒シーンとかになってその展開がおもしろくなればなるほど絶対にネタバレの嵐になる

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/10(金) 09:47:51 

    >>14
    もって夏ぐらいで終わりそうなんだよなぁ

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/10(金) 09:58:54 

    >>4
    モナカの大食いギネスにチャレンジ!もはやる

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/10(金) 10:01:57 

    キングヌーってガルちゃんで人気だから若者には人気ないかと思ってたよ

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/10(金) 10:04:33 

    >>15
    便所の落書きだもんね

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/10(金) 10:06:33 

    >>25
    デビューした日で言うなら髭男も同じくらいの時期じゃない?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/10(金) 10:11:33 

    キングヌーの曲はそこまでハマらないな
    良い曲だなぁ・・・いや、そこまででもないな
    って感じ
    髭男や米津レベルにはなれなそう

    +7

    -10

  • 37. 匿名 2020/01/10(金) 10:22:25 

    >>36
    そんなの人による
    自分からしたら髭男はみんな同じような感じに聞こえるしクサい

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2020/01/10(金) 10:24:37 

    ちょっと前まで「三人なので“三千頭身”」と勘違いしてた
    今はもうおぼえたよ
    10~20代が選ぶ2020年の流行予測ランキング 「QuizKnock」「鬼滅の刃」「四千頭身」などが1位に

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/10(金) 10:32:30 

    ヨルシカは今から流行りそうかな

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/10(金) 10:33:16 

    >>38
    この真ん中の子この前家族で出てた
    面白さがいまいちわからないし生理的に嫌だなぁ

    +3

    -6

  • 41. 匿名 2020/01/10(金) 10:34:27 

    >>36
    キングヌーは男受けはよさそうだけど大衆受けしなそう
    髭男は伸びしろがない

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2020/01/10(金) 10:38:05 

    これ、2020年来るというよりただ好きなグループに投票しただけだよね(笑)
    あと、投票したのは女性がほとんどなのかな?お笑い芸人もYouTuberも女性ファンが多いとこばかり

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/10(金) 10:55:46 

    >>16
    >>17
    川◯の本性
    10~20代が選ぶ2020年の流行予測ランキング 「QuizKnock」「鬼滅の刃」「四千頭身」などが1位に

    +5

    -6

  • 44. 匿名 2020/01/10(金) 11:07:27 

    >>36
    髭男の方が聴きやすい、一般受けはしそうだけど私は好きになれない。面白くない。
    価値観なんて人それぞれだよね。

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2020/01/10(金) 11:11:00 

    全部つまんないと思ってたから驚いた。
    まぁ本当に好きでオススメなのは誰にも言わないけど 

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/10(金) 11:15:51 

    >>16
    言っちゃ悪いけど、東大生なんて、口では言わないだけで内心は、「俺は東大生だから、他の奴らとは違う!(ドヤ)」くらいは思ってるでしょ

    菊川怜や香川照之みたいに、俳優の仕事や芸能界の厳しさを感じながら生きてきた人と違って、東大生ってだけでチヤホヤされて、ろくに就職もしたことないみたいな人の集まりなんだから

    +22

    -4

  • 47. 匿名 2020/01/10(金) 12:11:10 

    ヤバTって一瞬流行って一瞬で露出がなくなっていったけど今年また流行るのか?
    フェスではよく見るけど

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/10(金) 12:18:08 

    四千頭身大好き!

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/10(金) 12:45:11 

    SixTones SnowManはくるよ!!

    +3

    -8

  • 50. 匿名 2020/01/10(金) 12:46:10 

    >>47
    大好きって言ってた奴らは今はキングヌーとヒゲダンのファン自称してるんでしょう。
    流行ってれば何でもいい

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2020/01/10(金) 12:56:47 

    >>9
    もう顔忘れてたわ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/10(金) 13:00:14 

    >>5
    今年もヒットするって予想だと思う。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/10(金) 13:01:14 

    >>11
    全然ためにならないと思う。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/10(金) 13:01:36 

    キングヌーのライブ行きたくてファンクラブ入ってしまった。笑

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/10(金) 13:03:21 

    >>23
    若い世代のランキングだからね。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/10(金) 13:05:02 

    >>27
    紅白にもアニメつき主題歌が流れたから、今さら鬼奴がどうとか関係ないと思う。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/10(金) 13:18:50 

    >>50
    そうかなあ?
    アイドルじゃないんだから、ずっと同じバンドに忠誠を誓って、お金使い続ける人の方が少なくない?

    音楽って、その時代の空気をパッケージングして表現するニュースみたいな側面を持ってるし、時代にふさわしい音っていうのがあるから、音楽ファンが新しい音楽聴きたがるのは当たり前じゃない?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2020/01/10(金) 14:05:06 

    >>54
    自分も入ったけど落ちてる人ばっかだよね
    アルバムのシリアルコードに期待

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/10(金) 14:06:10 

    >>40
    この真ん中のごたちゃんが若い女の子に一番人気だよ。

    歳上のお姉さん達には右にいるバシ君が大人気

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/10(金) 16:04:57 

    >>16
    既に水上くんが文春砲食らってるもんね

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/10(金) 16:07:11 

    >>43
    川上、正直厨二病だよね
    数年前に髪に紅生姜付けてたのは取ったけど、まだ治ってない

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/10(金) 16:09:18 

    >>46
    絶対思ってる
    水上くんとか発言だけ聞いてたら「優秀なのに謙虚だなー!」なんて騙されてたけど、彼女の中絶騒動で結局「彼女はバカだから」って言ってた奴らと女性に対する考え方はそう大差無いのが分かった

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2020/01/10(金) 16:13:17 

    >>16
    スキャンダルも心配だけど、10年後も今みたいなアイドル的人気でやっていけんのかな?と思う

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/10(金) 16:51:13 

    フワちゃんくそつまんないんだけど
    誰が支持してるのこの人

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/10(金) 18:17:11 

    >>64
    今はYouTuberタレントが人気だから、YouTubeから火がついたのかも。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/10(金) 21:17:14 

    >>30
    最新本誌ネタの感想伏せてくれは言ってる方がおかしいよ
    でも本誌発売前の早バレは違法で、タダ読みしたし買わないよっていう作者と販売元を踏みにじる行為なんだよ

    その違いも分かってないのが今のキメツ民

    Twitterやグレーなサイトは見ないで自衛する、じゃ済まなくなってる

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/11(土) 03:47:30 

    >>10
    年末年始番組はM1前に収録済みだから仕方ない。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/20(月) 04:57:37 

    >>14
    鬼滅はアニメの影響で短期間で全巻揃えた人が大勢いるから、数字がヤバくなってるだけ
    逆に、ワンピースはほとんど数巻のみで1000万近くだからエグい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。