ガールズちゃんねる

古畑任三郎好きな人!

280コメント2020/01/12(日) 20:44

  • 1. 匿名 2020/01/09(木) 15:48:34 

    人気ドラマの古畑任三郎好きな人、語りましょう!

    +79

    -4

  • 2. 匿名 2020/01/09(木) 15:49:33 

    え一と
    え一との人?

    +1

    -20

  • 3. 匿名 2020/01/09(木) 15:50:00 

    今泉は優しい今泉は楽しい今泉は可愛いんだよ

    +145

    -3

  • 4. 匿名 2020/01/09(木) 15:50:21 

    今泉とのやりとりが好き

    +171

    -1

  • 5. 匿名 2020/01/09(木) 15:50:36 

    最近シーズン3の再放送してたけど
    シーズン1が見たいんだよね。

    +90

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/09(木) 15:50:49 

    CSでやってるので今でも結構見てます。

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2020/01/09(木) 15:51:02 

    古畑任三郎好きな人!

    +96

    -3

  • 8. 匿名 2020/01/09(木) 15:51:03 

    大好き!再放送でも見入っちゃう。

    +176

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/09(木) 15:51:19 

    1から全部再放送してほしい〜

    +165

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/09(木) 15:51:38 

    うずくまる少し寒い

    +52

    -2

  • 11. 匿名 2020/01/09(木) 15:52:04 

    藤原竜也かっこよかった!

    +38

    -5

  • 12. 匿名 2020/01/09(木) 15:52:09 

    好き好き~
    もう何周したかわからんくらい見たよ。

    +162

    -2

  • 13. 匿名 2020/01/09(木) 15:52:27 

    好きです。犯人のことだいたい初対面から疑ってるよね。

    +158

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/09(木) 15:52:34 

    大好きなドラマだから全シリーズのDVDを購入しました。
    たまに見ます。

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/09(木) 15:52:39 

    SMAP回再放送きぼんぬ

    +72

    -6

  • 16. 匿名 2020/01/09(木) 15:53:02 

    古畑紳士だよね

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/09(木) 15:53:18 

    中森明菜とかキムタクとかゲストが豪華だよね

    +98

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/09(木) 15:53:26 

    風間杜夫の回めっちゃ好き

    +120

    -2

  • 19. 匿名 2020/01/09(木) 15:53:32 

    おばちゃんだけど、同級生が石黒賢のバーターで
    ちょい役で出てた
    今は俳優辞めたけど
    男女7人秋物語にも
    ちょい役で出てた

    +2

    -16

  • 20. 匿名 2020/01/09(木) 15:54:12 

    お痛い時いまだに、分倍河原中央病院…
    って言っちゃう。

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/09(木) 15:54:17 

    明石家さんまの回(弁護士)が特に好きだったー。
    花瓶花瓶花瓶・・・

    +135

    -7

  • 22. 匿名 2020/01/09(木) 15:54:26 

    古畑は田村正和さんにしか出来ないし
    今泉も西村雅彦さんしか考えられない
    西園寺は他の人でも可能な気がする

    +164

    -2

  • 23. 匿名 2020/01/09(木) 15:54:34 

    タ~ラ~ララ~ラ~ララ~ララ~♪
    ズンチャカチャッズンチャカチャッ♪

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2020/01/09(木) 15:54:38 

    聞き出し方が上手い
    古畑任三郎好きな人!

    +104

    -3

  • 25. 匿名 2020/01/09(木) 15:55:07 

    松嶋菜々子の回で古畑が「人には向き不向きというものがあります」って慰めるように言うシーンがあって泣けた

    +103

    -3

  • 26. 匿名 2020/01/09(木) 15:55:19 

    夕方あたり再放送してくれないかなー
    みたい!

    +57

    -2

  • 27. 匿名 2020/01/09(木) 15:55:38 

    津川雅彦の回いいなあ。あの舞台。誰も死なないし。「我々はいつも事件を未然に防ぎたかったと思うのです。今回はそれが叶いそうです」みたいなこと言うてたわ。

    +139

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/09(木) 15:55:39 

    三谷幸喜の映画が上映される時期になると再放送されるよね

    +53

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/09(木) 15:55:55 

    古畑が激オコで
    ただ一度だけの暴力シーン

    キムタクぶっ叩かれたとこ
    すごい印象的で好き

    +108

    -4

  • 30. 匿名 2020/01/09(木) 15:56:01 

    沢口靖子さんが犯人の回が好き

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/09(木) 15:56:08 

    「SMAPの事件解決したの僕なんですよ~」

    +118

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/09(木) 15:56:39 

    1stと2ndシリーズは神ドラマ。
    アリキリの石井が出たシリーズからクソつまんなくなってた。

    +24

    -15

  • 33. 匿名 2020/01/09(木) 15:56:48 

    >>29
    静かに怒ってるって感じだったよね。ぺちん、と叩く。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/09(木) 15:57:03 

    イチローが古畑任三郎好きすぎて、セリフ覚えるくらい好きで、ゲスト出演で犯人役やったんだよね

    +99

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/09(木) 15:57:23 

    三谷幸喜は脚本だけやってれば良いのに
    映画監督になると途端につまらなくなる

    +15

    -14

  • 36. 匿名 2020/01/09(木) 15:58:04 

    中森明菜の役がちょいちょい出てくるよね

    +69

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/09(木) 15:58:08 

    今泉君を讃える歌うたえます

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/09(木) 15:58:14 

    最近リメイクするなら誰がいい?っていうトピあったけど田村さんしかできないわ。年に一度田村さんと食事会をしてるフジテレビ関係者の人!もしトピ見てたらガルちゃんで今でも人気がすごいと伝えて下さいね!
    古畑任三郎好きな人!

    +136

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/09(木) 15:58:22 

    >>29
    わたしその回の今泉がガムびろびろするとこ苦手(笑)

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2020/01/09(木) 15:58:26 

    動機の鑑定っていう回が好き!
    唯一古畑さんが推理を間違えた話
    「慶長の壷には確かに歴史があります。しかし裏を返せばただの古い壷です。それにひきかえて、いまひとつは現代最高の陶芸家が焼いた壺です。私1人を陥れるために、私1人のために、川北百漢はあの壺を焼いたんです。それを考えれば、どちらを犠牲にするかは…物の価値というのはそういうものなんですよ、古畑さん。」
    今泉がローンで買った壺を古畑さんがあっさり割るっていうのも面白かった

    +78

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/09(木) 15:58:39 

    「よろしいですか、よろしいですか?たとえ、たとえですね、明日死ぬとしても、やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?誰が決めたんですか?……まだまだこれからです」
    津川雅彦ゲストの回、何度聞いても好きな台詞

    +145

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/09(木) 15:58:41 

    >>18
    私も。
    そして今泉くんが古畑さんに言われて、変な恰好でボーリングのボール投げるのが好き

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/09(木) 15:59:33 

    自転車がセリーヌ

    +95

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/09(木) 16:00:13 

    汚れた王将とか好きだわ。三津五郎さん亡くなるには早すぎた…!

    +57

    -2

  • 45. 匿名 2020/01/09(木) 16:00:30 

    ウィキに、企画だけで実現しなかった犯人候補が載ってる。
    織田裕二だの志村けんだのめちゃイケメンバーだの。
    西村雅彦の第3シリーズで別キャラでの犯人役というのは見て見たかった

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/09(木) 16:00:42 

    古畑さんが現れる時に乗っていた自転車がセリーヌ

    +40

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/09(木) 16:00:54 

    もう引退したから新作は出ないんだねー。鈴木保奈美の回が逮捕されなくて面白かった

    +41

    -3

  • 48. 匿名 2020/01/09(木) 16:02:04 

    >>18
    でもこの回は今は再放送されないんだよね
    第2弾の木村拓哉と風間杜夫の回ね
    あとはSMAPのスペシャル
    イチローのスペシャルとかね

    木村拓哉とイチローは権利問題
    風間杜夫はサザエさんが出てくるんだよね
    古畑が時間を確認するシーンで

    でもCSだと全て再放送されるんだよね?
    よくわからないけど…

    +30

    -3

  • 49. 匿名 2020/01/09(木) 16:03:41 

    えー、小清水先生。私はあなたが犯人だと思っています。友人の人生がかかっています。必ず尻尾を掴んでみせます。

    さんまの回が好き

    +93

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/09(木) 16:03:47 

    サントワマミー

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/09(木) 16:03:54 

    じわじわ追い詰めてくる

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/09(木) 16:03:54 

    石坂浩二と藤原竜也の回良かった。
    古畑で初めて犯人の正体が最後のほうまでネタバレなかった回。

    +76

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/09(木) 16:04:12 

    赤マッシュ
    緑マッシュ
    ダブルマッシュ

    +60

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/09(木) 16:04:45 

    dtvでシーズン2見ました。

    田村正和さんのキレイな顔の切れ者変人古畑、
    西村雅彦さんの情けないけど憎めないお調子者今泉、
    はまり役でしたね。

    ゲストも豪華!クイズ王の回好きだな。

    フジもまたあんなドラマ作ったら観るのにな。

    +55

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/09(木) 16:04:58 

    41さん私もその台詞に何度も救われてきました
    個人的には玉置浩二が出てくる
    飛行機の中の殺人事件が好きです

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/09(木) 16:05:36 

    昨年末に再放送で車イスの福山雅治の回を観ました。面白かった。

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/09(木) 16:05:39 

    鹿賀丈史の特急列車のやつも好きだった。
    酢豚弁当の結び方で外科医と見分けるの。

    +79

    -1

  • 58. 匿名 2020/01/09(木) 16:05:52 

    今泉くん、西園寺くんありでもなしでもドラマの雰囲気が変わらず面白いのが何気にすごいと思う
    それだけ古畑さんの存在感が圧倒的で、ドラマの核になっているんだなと思った

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/09(木) 16:06:04 

    こないだ久しぶりにケーブルテレビで桃井かおりの回を見た。
    赤い洗面器の男のネタはここだったんだね。

    +62

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/09(木) 16:06:27 

    縁起悪いけど田村正和さんが亡くなったら追悼番組やりそう。

    +31

    -3

  • 61. 匿名 2020/01/09(木) 16:06:50 

    >>15
    きぼんぬって久しぶりに見たw

    +48

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/09(木) 16:08:53 

    >>35
    12人の優しい日本人とか脚本だけの方が優秀なのよね

    でも三谷が監督じゃないと金が集まらない

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/09(木) 16:11:59 

    小堺、堺正章、風間杜夫、澤村藤十郎、さんま

    古畑が犯人をネチネチいじめる回の方が好き
    女性犯人だとジェントルマンだから

    +73

    -2

  • 64. 匿名 2020/01/09(木) 16:12:09 

    藤原竜也のスペシャルのやつ面白いよね。この前TSUTAYAで借りた!

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/09(木) 16:13:02 

    第3弾の松村達雄が犯人の回
    これだけだとよくわからないと思うけど
    町のみんなが「親方様」と言って慕っていた

    今泉が酔っ払ったとき出会った
    「かおる子」という女性が殺された
    この「かおる子」が詐欺で町のみんなが集めたお金を騙し取るんだよね
    それで親方様が刀で切ってしまう
    守るために町のみんながグルになって
    「かおる子」はいなかった1人で飲んでいたとか泊まっていたなどと言う
    途中ニセモノの「かおる子」が出てきたのは笑ったね、ブスだったからねw
    最後は焼きハマグリと焼酎を間違えたね
    古畑任三郎好きな人!

    +40

    -3

  • 66. 匿名 2020/01/09(木) 16:13:03 

    見過ぎてオープニングの喋りで誰がゲストか分かるくらい大好きです。
    特に第一シリーズが好き

    +46

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/09(木) 16:14:00 

    大好きで、今でも見てます

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/09(木) 16:14:34 

    コンビニで作らせたバーガーに
    「どこから食べてもピクルスが噛めるように、円状に並べるように注文したはず」
    と作り直しさせる。

    駅弁で大きな酢豚の入った酢豚弁当が欲しいと、店員達に執拗に質問し困らせ、呆れられても悪びれない。

    自販機で100円入れたのにコーヒーが出てこず、機に記載されてる電話番号をメモする。


    という、悪い意味で細かい事に拘るキャラというのが他に見た事ない。
    三谷作品でもなかなかないんだよね。
    これは三谷の他に演出の力量が大きかったんだろうな。
    わりとクセになるキャラw

    +57

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/09(木) 16:14:34 

    古畑が今泉が125万で買った仏像を割っちゃうところが大好き

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2020/01/09(木) 16:15:11 

    古畑が今泉を助けるのが好きだなぁ。
    キムタクの爆弾のやつとか
    さんまの弁護士のやつとか

    +46

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/09(木) 16:16:02 

    めっちゃ好き。
    再放送されてたら絶対テレビの前陣取って見入っちゃうw

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/09(木) 16:17:14 

    >>18
    わかるー。
    しかもわかってて困らせてるの好き

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/09(木) 16:17:21 

    >>69
    うちの地域でお正月すぎに再放送していて初笑いこれだった笑笑

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/09(木) 16:17:41 

    江口洋介の回も良かった

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2020/01/09(木) 16:17:56 

    緒形拳さん、菅原文太さんとか亡くなった名優もたくさん出ていたね

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/09(木) 16:18:00 

    何度もレンタルしすぎていっそブルーレイBOX買ったほうがいいんじゃないかって最近思い始めてるけど踏ん切りがつかない…定期的に見たくなるんだこのドラマ

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/09(木) 16:18:23 

    >>39
    ありました!ガム!

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2020/01/09(木) 16:18:37 

    >>21
    さんまが台詞覚えなさすぎて田村正和が普通にキレてたってやつか

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2020/01/09(木) 16:19:24 

    >>49
    あの弁護士先生とどっちも信じるんです?も好き

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/09(木) 16:19:30 

    >>40
    「6時半・うずくまる・寒い」
    と書いてあったのは被害者のことかと思ったらツボのことだったね
    ツボの出来が悪いみたいなこと

    出来が悪いのを「じぶたれ」と言うそうで
    角野卓造に「じぶたれ」と言ってたね
    それを古畑に見られていて
    「じぶたれ犯罪」と言ってたけど

    +20

    -2

  • 81. 匿名 2020/01/09(木) 16:19:53 

    今夜はとってもヒヤシンス

    +45

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/09(木) 16:19:57 

    小堺一機の裏話も面白かった

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/09(木) 16:20:16 

    >>22
    私も22さんに同意田村正和さんと西村さん!!
    最近ヤフーニュースかな?新古畑任三郎のネタがどっかに載ってたけど…田村正和さんの代わり?は居ないよと思ったよ
    あの髪型スーツにコート
    出来る役者さんって誰?思った、SMAPが全員でたやつが懐かしい

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2020/01/09(木) 16:20:50 

    なんてこった!
    20年以上前、レンタルで見てた。
    しかし、今ウィキで見たら、
    見てない回があった!!!!!!!!!!!

    加賀武史のって見た覚えないや!
    うわーー!!!!!!!!!今からネットで見てこようwwwww

    20年前なんかウィキもないから全話みたかわからないし借り飛ばしたんだろうなw
    20年ぶりの新作の気分。
    いってきまーーーす!!!w

    +8

    -4

  • 85. 匿名 2020/01/09(木) 16:21:04 

    唐沢寿明に殺される伊集院がいいw

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/09(木) 16:21:36 

    何気にキムタクの爆弾の時に出てくる刑事さんも好き

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/09(木) 16:23:56 

    古畑さん一時期警察犬の飼育係に左遷されてたって設定の時あったよね。
    その時に警察犬に今までの犯人の名前つけてたのが印象的

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/09(木) 16:24:21 

    パンストかぶってタバコ吸う場面が笑えた

    +28

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/09(木) 16:24:24 

    自分は陣内孝則のやつだけ観てないんだよなー。面白いのかしら

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/09(木) 16:24:29 

    >>68
    江口回の猿サブレを貰うまでの古畑って、ほとんどモンスタークレーマーに近いw

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/09(木) 16:25:33 

    >>35
    わかるよ。
    きっと文字の表現だから面白いってものを、そのまま映像化しようとするからね。
    別人がやれば映像向きに直したりカットするんだろうけど。
    向き不向きってあるね。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/09(木) 16:25:46 

    リアルタイムで見た真田広之さんの回はよく覚えてる

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/09(木) 16:26:33 

    >>89
    おもしろい!

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/09(木) 16:26:42 

    >>61
    今どきそんな言葉使ってんの40代のババアだろ

    +4

    -14

  • 95. 匿名 2020/01/09(木) 16:26:51 

    第1弾の第1回は中森明菜が犯人だった
    三谷幸喜が呼びたい人を犯人にしてたから
    当時無名だった人も何人か出てるよね

    澤村藤十郎(古美術商・壺)
    市川染五郎(落語家)
    市村正親(絶対音感)

    市村正親はこれで知名度を上げて数年後に篠原涼子と結婚したよね
    市川染五郎もこれで知名度を上げた


    +1

    -24

  • 96. 匿名 2020/01/09(木) 16:27:00 

    こんな作品、こんな俳優さんもう出ないんじゃないかなと思うと寂しいな。
    私が小学生の頃、何かの撮影だと思うんだけどたまたまゆりかもめの駅付近でロケに入る田村さんを見かけたことがあって、車から降りてきた時に薔薇の花を1本持っていて颯爽と歩いていたのを覚えてる。田村さんは家を一歩出たら田村正和なんだなと思った。

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2020/01/09(木) 16:27:46 

    山城新伍の回に、まだ無名だった(とは言っても歌舞伎のお嬢さんだけど)松たか子が出てる。
    ドラマに出てくる猫の名前オシマンベは、小林聡美が飼ってた猫と同じ名前。

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/09(木) 16:28:45 

    >>89
    陣内と三谷が絶縁してるから見るのは難しいだろうね
    三谷お得意のファルコンの定理ネタだった

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/09(木) 16:29:41 

    >>95
    市村正親や市川染五郎に失礼な人だね、あなた

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/09(木) 16:31:00 

    堺正章さんの回で、懐中電灯のくだりが好き
    古畑任三郎好きな人!

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/09(木) 16:31:00 

    深夜放送されてたスピンオフの今泉慎太郎楽しかった!
    今泉がグチったり古畑をボロクソに言うの笑ったな〜
    放送された各話のその後とリンクしてるところも良かった

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/09(木) 16:31:37 

    >>89
    絶対にはまります!
    ファーストシーズンの途中からと、セカンドシーズン、それからスペシャルのは最高に面白いのでお勧めです。
    なんなら某サイトで無料で見れますよ。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/09(木) 16:32:10 

    >>86
    相棒の捜一の三浦さんね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/09(木) 16:32:15 

    >>56
    その回で今泉の手と顎がずっとくっついちゃうのが面白かった

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/09(木) 16:32:29 

    山口智子の回が印象的だった。
    自身が手をかけた恩師の葬儀で献花のときに、山口智子が挑発的なダンスを舞って献花して周りをザワつかせるんだけど、古畑と今泉が何を勘違いしたのかこの葬儀では小躍りしながら献花するのがマナーだとでも思ったのか一人一人少し踊ってから花を添えるシーンが面白かった(笑)

    +51

    -2

  • 106. 匿名 2020/01/09(木) 16:32:34 

    >>96
    えー本当ですか?!凄いですね!
    ロケに入る為に車から降りる時に、バラの花を持ってるなんて…。カメラ回って無いときだよね?
    でも田村正和なら、その姿が容易に目に浮かぶから凄いw

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/09(木) 16:32:55 

    キムタクかっこいいーーー!!!!

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2020/01/09(木) 16:33:05 

    >>95
    あなたが無知なだけで皆さん当時から有名人ですよ

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/09(木) 16:33:11 

    >>98
    絶縁してるの??知らなかった!

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2020/01/09(木) 16:34:35 

    >>32
    田村正和の台詞量を減らすためだからねぇ仕方ないけどつまらなくなったよね

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/09(木) 16:34:38 

    古畑は今泉のせいで死にかけたことがある

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/09(木) 16:35:28 

    >>95
    さすがに古畑で有名になったは言い過ぎ
    それぞれの世界で有名だから抜擢されたんだよ

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/09(木) 16:37:27 

    女子寮のやつも面白かったー。
    古畑任三郎好きな人!

    +45

    -1

  • 114. 匿名 2020/01/09(木) 16:37:32 

    大人になってDVDボックス買ったわ!

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/09(木) 16:38:14 

    >>106
    そうです。びっくりですよね!カメラも周りに無くてこれから撮影に入る感じで入って行ったんです。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/09(木) 16:39:02 

    そういえば三谷幸喜と西村雅彦の関係って今はどうなのかしら。不仲とかいわれてたよね。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/09(木) 16:39:45 

    なんかマイナス魔が粘着してる

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/09(木) 16:39:55 

    古畑任三郎の一番最後の犯人が
    ネプチューンの原田泰造だということは
    あまり知られてない感じだねw

    村の中学校の理科教師役で、村の埋蔵金を村役場の2人と共謀して3人で隠匿する
    隠し場所に古畑が事務所を構えたので
    古畑を外に出るよう仕向ける

    古畑任三郎好きな人!

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/09(木) 16:39:56 

    >>65
    お地蔵様に、落書きした真犯人は古畑さんだった!っていうやつだよね。笑

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2020/01/09(木) 16:40:29 

    >>113
    私の中の沢口靖子の代表作はコレ

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/09(木) 16:40:54 

    >>81
    明日は雪がフリージア♪

    これなぜかずっと覚えてるw

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/09(木) 16:41:46 

    >>109
    横です。舞台巌流島をやった時に、三谷さんの筆が遅すぎて?陣内さんが降板した。鈴木京香と役所広司はそのまま出たけど。
    その後、カバチタレってドラマで当時三谷の妻だった小林聡美と共演してたから、和解したのかと思ってた。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/09(木) 16:42:44 

    >>118
    一番最初じゃないの?

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2020/01/09(木) 16:43:34 

    西園寺くん好き

    古畑さんも西園寺君ひいきにしてると見せかけて今泉大事にしてるとこも好き

    +12

    -3

  • 125. 匿名 2020/01/09(木) 16:43:49 

    2008年にフジテレビで放送された
    古畑任三郎の中学生時代を描いた
    「古畑中学生」ってあったの覚えてる人いますかね?
    Hey!Say!JUMPの山田涼介が主演
    古畑任三郎好きな人!

    +29

    -4

  • 126. 匿名 2020/01/09(木) 16:44:03 

    >>30
    わかる!
    あのマッシュポテトみたいのが印象的
    誰かわかるかな?

    +41

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/09(木) 16:44:46 

    >>125
    良かったよね!
    黒ずくめの意味もわかった

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/09(木) 16:45:51 

    古畑中学編で、向島くんが古畑さんと同級生だったというネタがあったけど
    向島って奥さんの苗字で、旧姓は別なんじゃなかったっけ?(ひがしくにばる?とかそんな苗字)

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/09(木) 16:46:26 

    >>126
    マッシュポテトとマッシュポテトをあわせたダブルマッシュ という謎メニューのやつですねw

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/09(木) 16:46:27 

    >>122
    初日に幕が上がらない、どころかいつから出来るかも不明だったから。

    三谷と井上ひさしは有名だけど本当に遅筆。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/09(木) 16:47:23 

    SMAPさんのファンなので、SMAPさんの回が印象的です。

    脅迫された草彅さんのために、結託するのがよかったです。

    わざと、木村さんと香取さんが掴み合いのケンカしたり、中居さんが、1人で罪を被ろうとしたり、こっそり振り付けの練習している稲垣さんとか、好きなシーンが多いです。


    古畑任三郎好きな人!

    +34

    -2

  • 132. 匿名 2020/01/09(木) 16:47:31 

    最初のアバンでエピソードに絡めて話すところが好き

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/09(木) 16:48:03 

    間違えられた男の話が好きだった

    あれにサザエさんのアニメが出てくるシーンがあるんだけど
    全然記憶にないオープニング曲だったなあ 

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2020/01/09(木) 16:49:20 

    >>131
    キャラがよく出てましたよね 個人的にマイペースで淡々としているゴローちゃんよかったです

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/09(木) 16:50:27 

    澤村藤十郎の古美術商のが好き
    古畑犯人の割にクールだよねあの人
    捜査始まってから古畑の裏かいてもう一人殺してるし

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/09(木) 16:51:09 

    >>129
    美味しそうだったわ(笑)

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/09(木) 16:52:24 

    >>129
    マッシュポテトもだけど、スープが薄味過ぎて、古畑がずーーと卓上の塩を振り続けて、
    沢口靖子に「かけ過ぎじゃないかしら!」って言われてたのが印象的w

    +29

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/09(木) 16:52:28 

    頭に赤い洗面器を乗せてる理由を
    最後まで知る事は出来なかったよね…

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/09(木) 16:54:19 

    >>10
    懐かしい。壺の話しだよね。
    うずくまる、少し寒い は壺の出来が悪い
    と言う意味じゃなかった?

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/09(木) 16:57:47 

    田村さんって絶対人前で物を食べる姿を見せないスターらしい。なのに古畑では、やたらと食べ物にこだわって食べるシーンが多い、三谷さんの遊び心だそう。甘い物が本当は苦手なのに、鶴瓶の回で
    パフェ食べたり、山口智子の回でケーキ一気食いしたり、役者さんってすごいなぁと思った。

    +43

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/09(木) 16:58:17 

    >>18
    風間杜夫さんがホテルのボーイに扮するみたいな話しだったかな?靴のサイズがデカい。風間さんに殺害されたのが小野了さんだったはず。

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/09(木) 17:00:44 

    >>30
    スティーブン・セガールの娘が生徒役で出てるよね。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/09(木) 17:00:53 

    >>30
    赤い口紅💄沢口靖子さん、綺麗だったね。
    笑うシーンが無いんだよね。

    +34

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/09(木) 17:01:31 

    「古畑任三郎」という名前は三谷幸喜が「時任三郎」さんが「とき にんざぶろう」と間違えられるという話を聞いて、命名した。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/09(木) 17:02:59 

    >>129
    隠れてごはんですよを爆食いする学園長(笑)

    +31

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/09(木) 17:04:44 

    >>138
    DJ桃井かおりがマネージャー殴って「痛い❓」って聞くシーンが怖かった

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/09(木) 17:07:23 

    >>105
    毎回古畑が「生け花」って言って山口智子が「フラワーアレンジメント」と言い直すのが印象的。
    あと、冒頭のレッスンのシーンで今泉くんが作る菊人形が爆笑だった。

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/09(木) 17:09:17 

    >>118
    最後の犯人は、2006年のfinalだよね。藤原竜也&石坂浩二の回、松嶋菜々子の回、イチローの回の、どちらかじゃないの❓

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/09(木) 17:10:15 

    >>146
    桃井さんのアドリブなんだよね。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/09(木) 17:11:54 

    >>133
    昔はサザエさん週2回だったらしいよ

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/09(木) 17:13:07 

    >>147
    今泉慎太郎「今夜はとってもヒヤシンス」 「明日は雪がフリージア」って舞台でボケていたけど、スベッてたよね。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/09(木) 17:15:29 

    >>95
    本気で言ってるの?3人とも、ずっと前から有名な方達ですよ。

    +21

    -2

  • 153. 匿名 2020/01/09(木) 17:17:35 

    お茶漬け、茶わん蒸しに浸して食べるフランスパン、魚肉ソーセージ、あんかけトンカツ御膳、
    明太子パスタ、笹かま定食、スタミナ酢豚弁当、
    コンビニのピクルスが花びら状になってるハンバーガー。食べ物が魅力的。

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2020/01/09(木) 17:18:43 

    >>149
    そうだったんだ〜知らなかった。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/09(木) 17:19:33 

    >>116
    あれって、そもそも二人が同じ劇団で馴染みがあるから、それ込みの「僕は西村が嫌い」ってスタンス(当時)じゃないの。
    本気で不仲とは思った事なかった。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/09(木) 17:22:52 

    >>54
    dtv入ってるのに配信されてるの知らなかった!
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/09(木) 17:23:34 

    >>133
    サザエさん火曜日の19時にも放送してたよ。その後、古舘伊知郎さんの、オシャレ関係みたいな名前の番組あったの覚えてる。

    +7

    -2

  • 158. 匿名 2020/01/09(木) 17:26:16 

    >>111
    中森明菜さんの会の話しだよね。コイシカワチナミ みたいな役名だったはず。  
    鈴木保奈美の役名ではないよね?

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/09(木) 17:36:52 

    大好きだった。田村正和の良さを引き出してる作品だと思う。

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/09(木) 17:44:21 

    「あの世節」を始めて聞いた時には、声出して笑ったわ。

    「あのぅ… アヘアヘは、あの… どのくらい続くんでしょうか?」

    この回は、歌い出すまでの、コケシを壊した今泉を見つめての、タメも絶品。

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2020/01/09(木) 17:50:21 

    つまらんバラエティーや新ドラマやる位なら古畑最初から全話流して欲しい!
    何回見ても楽しくて好き🎵

    +49

    -1

  • 162. 匿名 2020/01/09(木) 17:52:02 

    桃井かおりのおたみさん?に殺された若い子、かなり図々しかったよね。
    あげく、車のラジオのスイッチをねっころがって足の指で操作してて、品もない!

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2020/01/09(木) 17:54:05 

    >>157
    おしゃれカンケイは今のおしゃれイズムの前身だから時間帯全然違うよ?
    久米宏がニュースステーションをやめることになり、後継番組の報ステを古舘伊知郎が継ぐことになって、おしゃれ系列は上田が引き継いだ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/09(木) 17:55:58 

    古畑トピ定期的に立ってうれしいです💓

    私は寝るときは古畑流しながらだと幸せな気分で寝れます✨✨全体的にうるさい番組ではないし、、

    でもDVDやdTVだとなんか
    映像が無駄な気がするので
    古畑のデジタル化音源があればなーっとおもってます笑


    私とおなじような方、、いらっしゃら、、いなか、、

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/09(木) 17:57:17 

    >>158
    シーズン2後の特別編「消えた古畑任三郎」
    行方不明の古畑を探す為に過去の犯人たちに古畑について聞きに行く構成で古畑は登場しない。
    結果、小石川ちなみの例の別荘の金庫室に閉じこめられた
    古畑が来てるとは知らず間違えて今泉が扉を締めて出られず窒息死寸前に発見された。古畑は持ち歩いてたチョコレートで飢えを凌いでいたらしい

    捕まった風間杜夫が
    「古畑ヒドすぎるよ。あれはね、はっきりいってイジメだよ」
    「精神的サディストだね」
    「間抜けとか言わないでくれよ。僕だってね、やればできたんだよ」
    と、古畑をボロクソに言ってて笑える

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/09(木) 17:57:19 

    >>48
    csでやってるときみてるけど、飛ばされて放送されない話がいくつかあるからテレビの再放送と同じだとおもう〜

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/09(木) 17:58:15 

    >>95
    さすがに釣りだと思うけど。
    三人ともむしろ連続ドラマのゲストに出るなんて驚くくらいの地位だったよ。
    市川正親と篠原涼子のタレントレベルは比べ物にならない、市川のほうが数段上のランク。

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/09(木) 17:58:32 

    大使館の話とフラワーアレンジメントの話が好き

    二つともスペシャルだったかな??

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2020/01/09(木) 18:01:06 

    >>144
    時任三郎+古畑医院ね

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/09(木) 18:04:01 

    >>164
    違法アップロードだからお勧めはできないけど、私はYouTubeに好きな回が上がってるときはそれを流しながら寝ています

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/09(木) 18:05:30 

    ワースト3は田中美佐子、草刈正雄、松本白鸚(幸四郎)

    個人的には田中美佐子回かな

    +2

    -6

  • 172. 匿名 2020/01/09(木) 18:09:08 

    好きです!

    今泉が何かの濡れ衣で逮捕された時に助けた回が良かったです。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/09(木) 18:17:48 

    >>164
    YouTubeは良くすぐに消されてたりしてますよね💦
    まぁダメって事なんでしょうね、、
    てどっちみち広告があるから睡眠用には向いてないので悲しいです、、安眠のためなら月額払いたいくらいの勢いです🌟笑

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/09(木) 18:20:25 

    >>164
    ちなみにいまは2シーズンがdTVにあがっていたので助かってます💓

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/09(木) 18:24:21 

    何回見ても面白い~。日本ドラマで一番好きだな

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/09(木) 18:31:17 

    おみくじ殺人の緒方さんの演技が自然ですごく上手だと思った。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/09(木) 18:38:44 

    >>141
    小野了じゃなく小野武彦さん
    王様のレストランとかHRとか、けっこう三谷作品の常連だよね

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/09(木) 18:44:32 

    一時期ハマって何回も見てた。
    犯人わかってて面白いミステリーも珍しいよね。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/09(木) 18:48:11 

    >>65
    親方様ではなくて、御館様よ

    +14

    -1

  • 180. 匿名 2020/01/09(木) 18:48:43 

    古畑氏の助手おもしろい

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/09(木) 18:49:44 

    さんまの回で今泉が濡れ衣着せられた時、僕の友人の人生がかかってるんです。って古畑が言うんだよね。
    なんだかんだ今泉の事大事に思ってんじゃんって嬉しくなった。

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/09(木) 18:52:06 

    加藤治子さんの回が好きです。殺される妹役の女優さんと、雰囲気が本当の姉妹のように似てるな~って思いました。

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/09(木) 18:53:20 

    >>162
    おたかさん

    なんかお民は急におばあちゃん感が(笑)

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/09(木) 18:55:03 

    >>79
    今泉「もしも...有罪になったら?」
    古畑「んーその時は差し入れ持って面会に行くよ」
    今泉「やだーーーー!!」

    ここ好き

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/09(木) 18:55:39 

    >>171
    えー!私は田中美佐子の回は結構好きだよ
    空気の読めない勘違い主婦
    モラハラ亭主だと思ったら、実は妻は夫に守られていたなんて…

    +31

    -2

  • 186. 匿名 2020/01/09(木) 18:59:06 

    >>185
    いや、でもモラハラはモラハラだと思う

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2020/01/09(木) 19:04:02 

    >>97
    この回に出てくる猫の名前はドモンジョ
    小清水(さんま)に殺された向井ひな子(秋本奈緒美)が飼ってた猫を古畑が引き取った

    今泉が飼ってた猫がおしゃまんべ(小林聡美の猫オシマンベとは微妙に名前が違う)

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/09(木) 19:06:15 

    >>186
    ラー油のフタ開けっ放しは私もムッとするわ

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2020/01/09(木) 19:13:06 

    >>48
    地上波でも放送されたときあったんだけどねー
    いつから厳しくなったんだろう
    うちのHDには、木村拓哉の回、風間杜夫の回、SMAPの回の再放送されたの保存してあるよ
    イチローの回は再放送された記憶ないけど

    +11

    -2

  • 190. 匿名 2020/01/09(木) 19:17:52 

    1期が一番好き
    3期の八島がしゃしゃり出てきて勝手に推理してしまってからつまんなくなった

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/09(木) 19:18:45 

    >>186
    旦那さんが実は奥さんを守ってた優しい人って感想持ってる人もいるけど、私もあれはモラハラだと思う

    愛情がなかったわけではないと思うけど、奥さんがやりたいこと(外に出たい、もっと自分の可能性を試したい)を封じて、意見を聞こうともしないで、自分の考えを押しつけて家庭に閉じ込めようとしてたもんね

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/09(木) 19:25:47 

    >>160
    この歌を歌うだけの役にキャスティングされたのが、大女優 吉田日出子さん
    なんて贅沢な&もったいない使い方をするんだ!って衝撃だった

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/09(木) 19:30:39 

    >>192
    悪魔の手鞠歌のパロディーだよね
    石坂浩二回は金田一テイストだった

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/09(木) 19:32:25 

    >>57
    振り返れば奴がいる

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2020/01/09(木) 19:37:42 

    >>101
    私は当時中学生だったけど、わざわざバスに乗って今泉のビデオ買いに行った笑

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/09(木) 19:42:02 

    古畑の愛車のママチャリは、CELINE製で10万以上する代物。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2020/01/09(木) 19:50:29 

    >>5
    科研の桑原くんの出演シーンがカットされてて悲しかった

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:23 

    >>27

    やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか!って津川さんに古畑が言うところ感動する。

    +20

    -1

  • 199. 匿名 2020/01/09(木) 20:01:31 

    >>197
    市川染五郎(当時)の回で落語を披露したりとか、伊藤さんの実は色々器用で芸達者な面がドラマに生きてたよね
    もう亡くなってしまった役者さんだから、再放送でも見たいよね

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:35 

    ニューヨークのバスの中での話が一番好き。
    事件現場とか一切出てこなくて、容疑者が過去を語るだけなのにあんなに臨場感があって面白いのは凄い。

    +17

    -1

  • 201. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:50 

    >>196
    そんなに安かったっけ?
    30万円ぐらいとか聞いた気がするけど

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/09(木) 20:05:37 

    音楽がすぐに浮かぶ

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/09(木) 20:07:33 

    >>27
    コナンに聞かしてやりたい

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2020/01/09(木) 20:08:54 

    >>137
    ずっと塩振りかけながら
    「味がしまってまいりました…フフフフ」

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/09(木) 20:09:32 

    いつも古畑にひどい扱いされる今泉くんが面白すぎる!
    ラジオ局走らされ過ぎるし、凄い金額で買うはめになった観音像壊されるし、口に鰹節放り込まれるし、とにかく色々笑えるww
    でもピンチの時は必ず助けてくれるし、古畑は本当は今泉くんの事大切に思ってるんだよね!

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:56 

    >>138
    落ちない、オチないんだよね。
    語られてはないけど

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/09(木) 20:16:05 

    最近ちょうどCSで観たところです
    松嶋菜々子さんのラストダンスが好き

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2020/01/09(木) 20:16:37 

    dtvで2シーズンやってる
    明石家さんまが初回のやつ

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/09(木) 20:26:09 

    小堺一機の回で、今泉が痔で入院したときも面白かったなぁ。
    なんだかんだで見舞いにきてる優しい古畑。
    ダシに使われる今泉。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/09(木) 20:29:27 

    >>160
    アヘアヘの歌、三谷幸喜作品のステキな金縛りでも出てたよね?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/09(木) 20:32:26 

    再放送もう何度も見てるけど、何度見てもまた見たくなる!!
    ストーリーも犯人も分かってるのに
    古畑任三郎が流れてるだけで、
    なんか落ち着きます(^_^;)

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/09(木) 20:33:57 

    >>164
    私も作業用BGMとして聞いてます笑
    もう映像見なくても大体情景が浮かんでくるので(・・;)

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/09(木) 20:36:31 

    黒岩博士の回で
    古畑さんが冒頭で犬の訓練士?
    から警部補に復帰する時に、
    スーツ仕立てたり自転車プレゼントされたり
    今泉と再会するらへんが
    また違う感じで好きです(^^)

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2020/01/09(木) 20:38:37 

    >>212
    めちゃめちゃ分かります!何回も見てるからセリフだけで映像でてきますよね!💓

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/09(木) 20:57:19 

    >>187
    そうだ!ドモンジョでしたね。ご指摘ありがとう。

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2020/01/09(木) 21:00:20 

    さんまが今泉くんに「死刑や」っていうシーン
    笑ったw

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/09(木) 21:01:22 

    玉置浩二の飛行機の回で
    結構激しいキスシーンがあって
    驚いた覚えがある

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2020/01/09(木) 21:05:19 

    >>167
    市村正親と染五郎が混ざっちゃってるよw

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/09(木) 21:06:37 

    >>210
    そうなんですか?
    記憶にない...テレビ版しか観てないから、カットされてるのかも

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/09(木) 21:24:39 

    脚本家が妹殺す回。確か妹が貯めてた小銭が凶器だったんだけど、古畑がそのアイディアを褒めつつ「ドラマの中で使っていただきたかった」言うてたの何か印象に残ってる。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/09(木) 21:29:04 

    中森明菜が殺した編集者と
    山城新伍が殺したマジシャン

    同じ俳優さんだって知ってた??

    +9

    -3

  • 222. 匿名 2020/01/09(木) 21:43:04 

    >>221
    池田さんでしょう。監獄のお姫さまの役が好きだった

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2020/01/09(木) 21:49:05 

    >>40
    しかもそのあと今泉の背中を踏んづけるしね。

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2020/01/09(木) 21:49:17 

    >>207
    これ苦手。
    古畑にこういうのいらない。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/09(木) 21:50:48 

    >>221
    わりとダブって出てる人多いよね。
    八嶋智人は別として。

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:37 

    鶴瓶が犯人のやつ
    古畑さんがひたすら甘いものと辛いもの食べ続けてるの好きだった 笑

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/09(木) 22:00:49 

    >>225
    桃井かおりの回でおたかさんのマネージャー役と、松村達雄の回で被害者役やった、あめくみちこさんとかね

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:40 

    >>56
    戸田菜穂さんとか鈴木保奈美さんとか当時の20代の女優さんって大人っぽくて好き

    +11

    -1

  • 229. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:16 

    >>225
    小日向さんも田中美佐子の旦那とブルガリ三四郎で2回登場

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/09(木) 22:09:01 

    田村正和ってミステリアスですね
    代わりがいない、唯一無二の役者さんの一人ですね

    近年引退されたとききましたが
    役者を極められた人生と言えますね
    仕事でもなんでも、精いっぱいやりきる人生、目標です。

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/09(木) 22:09:46 

    >>224
    どんなふうに苦手なのが興味あります

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:21 

    >>225
    梶原善さんだっけ、あの人も2回出てるよね
    鹿賀丈史の回の車掌さん役と菅原文太の回のホテルの従業員役

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:09 

    トピずれますが
    さんまってどのドラマでても関西弁な気がします

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:40 

    >>232
    SMAPの回の弁当屋も

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/09(木) 22:14:51 

    >>230
    声が出なくなったんじゃないかな

    最近の作品は字幕ないと何言ってるか分からんほどだった

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:50 

    >>15
    録画して保存してる。たまに見てるけど面白い!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/09(木) 22:16:01 

    ダイハードシリーズ1〜3と29歳かクリスマスと古畑任三郎は再放送やってたら何百回でも見ちゃう www

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/09(木) 22:16:26 

    >>231
    横だけど古畑はサディスティックに犯人を追いつめて欲しい

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2020/01/09(木) 22:36:32 

    >>224
    ラストダンスと書いた者だけど、もしかしてちょっと恋愛チックなのを絡めてきてるから苦手?
    確かに他の回とは違うかも
    私はそこも含めて良かったんだけどね

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2020/01/09(木) 22:42:59 

    >>238
    割と同意
    堺正章の回の、色々仕掛けて犯人にどんどんボロを出させて追い詰めていくのとか、
    明石家さんまの回の、法廷シーンの流れるような長台詞とか、
    スカッとする

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/09(木) 22:46:30 

    DVDボックス持ってる人結構いますねー!自分も買いました!!
    毎回笑福亭回の鮫島警部が鯨鳥だったところと、動機の鑑定の「うちの田舎じゃあこれくらいの距離をあのって言うんだよ!!あの、その、この!!!!!」「そんなに怒らなくても…」も笑っちゃうwこういう小さいギャグもいちいち面白くて最高!
    一日中話してられるくらい大好きです。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/09(木) 23:01:46 

    >>225
    松金よねこさんもおひょいさんの家政婦、ラストダンスの秘書とでてる

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2020/01/09(木) 23:19:40 

    女性が犯人だと恋愛がらみの動機が多いけど、不思議となんだか共感してしまうんだよね。笑える死体の、嫉妬じゃなくてプライドって言うところとか。
    ニューヨーク回や死者からの伝言はしんみりしてしまう…小石川ちなみちゃんは結婚して幸せになったみたいで良かったな〜

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/09(木) 23:26:28 

    今泉くん、このドラマでブレークするかと思いきや、実際はかなり気難しい面倒くさい人でした。
    演技力すご!という事で…。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/10(金) 00:11:00 

    12日はCSで第一シーズン一挙放送予定
    年末は藤原竜也のと松嶋菜々子の2話見ました
    何度でも見たくなる不思議

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/10(金) 00:21:26 

    >>35
    けど「ステキな金縛り」は良かったな。
    西田敏行と深津絵里の魅力も大きいんだけど。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/10(金) 00:25:05 

    >>41
    この前再放送で見た。すごくいい言葉。そしてそのセリフを言う田村正和の演技力の凄さも再認識。昔はコミカルな演技が面白いと思ってた。今は、決して極悪人ではない犯人たちに古畑刑事が掛ける言葉に引き込まれる。厳しいけど決して突き放すでもない感じ。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/10(金) 00:56:45 

    >>198
    明日死ぬとしても今日やり直しちゃいけないなんて誰が決めたんですか、だよね
    ジーンとくるよね

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/10(金) 01:01:06 

    >>43
    ブリジストンにも1台しか残ってないやつ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/10(金) 01:15:00 

    >>90
    もらったお土産が時計だと勝手に勘違いしてたくせに、サブレだと分かるとキレて返しに行くんだよね

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/10(金) 01:15:30 

    >>92
    磯野貴理子がいい味出してる

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/10(金) 01:20:22 

    >>32
    石井より八嶋の方が嫌い
    直感で犯人も犯行動機も当ててしまうチートキャラ

    +23

    -3

  • 253. 匿名 2020/01/10(金) 01:24:44 

    >>131
    スマスマで続編やってたの見たけどつまらなかった思い出
    たしか刑務所から脱獄する話

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/10(金) 01:46:54 

    >>53
    食べたくなるんだよね

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2020/01/10(金) 01:50:34 

    >>53

    それ言ってた寮長?がこないだ土ドラ(要潤の)に出ていて、声でダブルマッシュの人だと気づいた!!
    当然だけどあの時よりお年を召してたけど、声は同じだった。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/10(金) 02:29:20 

    >>20
    どこですかそれー!とか言われちゃうんだよねw

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/10(金) 02:33:30 

    >>22
    西園寺とか八島さん?とかね
    田村正和がもう長ゼリフ喋れないからってことで出てきたみたいだけど、正直興ざめではあったかな
    キャラは嫌いじゃないけど

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2020/01/10(金) 02:46:08 

    >>113
    これはほんと、切ないというか、ちょっと色っぽいというか。なんとも言えない話だよね。文学的ですらある

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2020/01/10(金) 02:47:39 

    >>256
    そのシーンでタクシーの運転手やってた野仲イサオさんも複数回登場してたな、と思って調べてみたら、4回も出てました

    風間杜夫回のタクシーの運転手
    SMAP回の舞台監督
    市川染五郎回の舞台監督
    市村正親回の舞台監督

    タクシーの運転手以外はちゃんと役名もあって、松阪監督という人らしい
    同一人物だったのですね

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/10(金) 03:12:42 

    >>252
    私も八嶋智人のキャラウザくて嫌いだった。余計な役だったよね。いらないと思った。ドラマが安っぽくなる。

    +8

    -2

  • 261. 匿名 2020/01/10(金) 06:39:39 

    >>252
    確かに。
    なくても良かった。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/10(金) 08:59:53 

    >>252
    あの頃の フジが調子に乗ってた時代の
    悪ふざけキャラ

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2020/01/10(金) 10:31:26 

    三谷作品は
    古畑シリーズ、王様のレストラン
    あたりまでは好きだった
    以後はもう嫌になった
    大河ドラマとかも現代的にすぐにギャグってくるのを
    やめて欲しい
    NHKの人形劇もしかり
    キャラをエキセントリックに描く手法はうんざり

    +1

    -3

  • 264. 匿名 2020/01/10(金) 11:20:27 

    >>29
    あれアドリブって聞いたけど本当なのかな?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/10(金) 12:22:25 

    >>5
    フジテレビオンデマンドで見れますよ(^^)1ヶ月無料お試し期間もある。
    無料期間に色んなドラマ見まくったよ(笑)

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/10(金) 13:16:03 

    >>97
    この頃の松たか子はもう無名じゃないよ
    子役?大河ドラマ出てたし

    元同級生なので何となく訂正したくなった笑

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2020/01/10(金) 15:11:46 

    音楽も役者もストーリーも撮影の仕方も良い。


    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/10(金) 15:32:01 

    >>15
    2016年のSMAPグラフィティでフジテレビは再放送したんだけど、地元のフジテレビ系放送局では古畑任三郎だけ再放送しなかったんだよね(;_;)
    また見たいなぁ(*´∀`*)ノ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/10(金) 16:04:05 

    U-NEXTで2ndシーズンが配信開始されているのを見てたからタイムリーなトピ!
    大人の事情でキムタク回と風間杜夫回が配信されてなかったけど、近所のTSUTAYAに2ndシーズンのDVDあったから近いうちに借りてこよう!

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/10(金) 20:48:33 

    桃井かおりのDJの物語面白かったなー
    怖さもあったし

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/10(金) 22:49:23 

    >>125
    三谷さんが「この人(山田涼介)なら 古畑中学生やってもイイ‼」って納得の人選だったんだよね。

    確かに当時の山田涼介のルックスが、田村さん(古畑さん)の面影ある。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/10(金) 22:50:24 

    >>125
    向島くんと同級生だった時期があったのが草w

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/11(土) 01:46:49 


    「難しいのね、完全犯罪って。」

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2020/01/11(土) 03:37:44 

    個人的に桃井かおりの回が好き

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/11(土) 03:45:16 

    2019/12/30に日本映画チャンネルで古畑任三郎一挙放送やってた!一部著作権の都合でカットされてる話もあるけど。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/11(土) 11:19:21 

    >>55
    超スーパークソ回なんだけど、中毒性半端なくて何度も何度もYouTube見てしまう…やっぱ面白いわ。玉置浩二のパイロット姿かっこよすぎません?色気やばいと思う。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/11(土) 16:16:22 

    >>53
    厳しい規律があるミッション系の女子寮の食事でしたっけ。肉食べちゃいけないってんで、マッシュポテトの実、でもシスターはこっそり缶詰食べてる。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/11(土) 16:19:49 

    >>138
    赤い洗面器かぶった男の話は三谷作品では結構語られてるらしいよ。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/11(土) 16:22:16 

    何かの回で「一番上の兄が病院に勤めてて」みたいなこと言ってたけど、実際三男なのかしら。任「三郎」だし。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/12(日) 20:44:28 

    西園寺嫌いというか今泉くんが蚊帳の外なのがつまらない
    今泉くんと古畑さんの掛け合いが大好き
    1stが面白いのはトリック古畑の犯人への嫌がらせ今泉くん全部が最高に楽しい

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード