ガールズちゃんねる

目の色何色?!

206コメント2020/01/09(木) 12:54

  • 1. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:12 

    先日化粧品売り場でどんな化粧が合うか見てもらったら、結構茶色めだと言われビックリしました。
    自分では気づいてなかったのでよく見たら確かに茶色い
    みなさんどんなカラーでどんなメイクしてますか?

    +75

    -23

  • 2. 匿名 2020/01/02(木) 19:06:55 

    目の色何色?!

    +127

    -53

  • 3. 匿名 2020/01/02(木) 19:07:09 

    ブルーアイズ

    +4

    -35

  • 4. 匿名 2020/01/02(木) 19:07:24 

    焦げ茶色

    +279

    -0

  • 5. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:10 

    ダークブラウン

    +135

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:14 



    ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

    +50

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:15 

    明るめの茶色です。
    カラコン?って度々聞かれます

    +239

    -6

  • 8. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:17 

    凄く黒に近いこげ茶

    +152

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:20 

    私の友人だけど、オッドアイの子いた。
    薄い茶色とモスグリーン。
    綺麗な子だったよ。

    +283

    -6

  • 10. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:23 

    私、なにげに出会った人の瞳の色をチェックしちゃうんだけど、日本人ってけっこう薄めの茶色の人も多いなと思う。

    +378

    -4

  • 11. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:29 

    よくカラコンかと言われる位明るい茶色です。
    髪は真っ黒ですが。
    特に目の色を意識してメイクしたことはなかったです。

    +135

    -4

  • 12. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:49 

    カラコンのオリーブグリーン 

    +4

    -8

  • 13. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:49 

    目の色何色?!

    +16

    -11

  • 14. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:50 

    日本人ならほとんど茶色でしょ

    +248

    -5

  • 15. 匿名 2020/01/02(木) 19:08:56 

    若い頃は真っ黒だったのに今はこげ茶
    加齢で目の色って薄くなる?

    +158

    -3

  • 16. 匿名 2020/01/02(木) 19:09:15 

    ブルベ冬ってプロの診断出たのに、明るい茶色の目。縁だけが黒。

    +55

    -5

  • 17. 匿名 2020/01/02(木) 19:09:30 

    濁って死んでます

    +122

    -3

  • 18. 匿名 2020/01/02(木) 19:09:50 

    漆黒

    +52

    -2

  • 19. 匿名 2020/01/02(木) 19:10:01 

    ほぼ真っ黒。カラコン入れてるみたいな感じ。
    日本人でもこんなに黒い人はあまりいないってくらい黒い。

    +221

    -3

  • 20. 匿名 2020/01/02(木) 19:10:08 

    >>14
    それが、長嶋茂雄さんとかダウンタウンの浜ちゃんはグリーンがかってる

    +27

    -3

  • 21. 匿名 2020/01/02(木) 19:10:24 

    美容院で言われたのは
    髪と目がアッシュグレー

    +6

    -11

  • 22. 匿名 2020/01/02(木) 19:11:00 

    私自身は茶色だけど父は紺が混じったような色だった。黒でも青でもないというか

    +5

    -4

  • 23. 匿名 2020/01/02(木) 19:11:11 

    茶色だったら薄くても濃くても世界人口の8割を占めてるから珍しくないよ

    +192

    -1

  • 24. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:01 

    父親がポーランド系アメリカ人だからか、自分の目は明るいカーキ色みたいな感じ
    父親はブルーの瞳

    +160

    -4

  • 25. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:18 

    何秒かじっと見たら焦げ茶だけれど、外国人からみたら黒だと言われそう。

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:30 

    赤っぽくて暗い茶色

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:20 

    カンナちゃんみたいな茶色で
    最近知り合った人にはカラコンと思われてるんじゃないかと思う

    +70

    -4

  • 28. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:14 

    >>20
    確かに長嶋茂雄さんの目の色はグリーンっぽいね
    目の色何色?!

    +179

    -3

  • 29. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:31 

    両目とも、上5分の1くらいがグレーなんだよね

    友達と顔近づけて話したりしてるとビックリされる

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:52 

    日本人の大多数と同じ色

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:27 

    橋本環奈みたいな、ビー玉みたいに黄色や緑がかった薄茶色の人に二人出会ったことあるけど、どっちもめちゃめちゃ視力が悪いって言ってた。水晶体が薄くて眩しいんだそうな。

    +210

    -3

  • 32. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:50 

    明るい茶色です。
    眼科からは同年齢の人より早く白内障になる可能性が高いと言われました。

    +99

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:52 

    私はヘーゼル

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:57 

    トピ立てから僅かな時間で色んな目の色の人やハーフの人が続々登場w

    +8

    -9

  • 35. 匿名 2020/01/02(木) 19:16:59 

    赤茶色で縁が黒い

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:05 

    >>20
    長嶋茂雄さん程じゃないけど、浜ちゃんも少しグリーンっぽいね
    目の色何色?!

    +68

    -45

  • 37. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:26 

    光彩?のふちがオリーブグリーンっぽいのでオリーブのアイラインをすると映えるといわれて試したけど誰からも誉められないからやめた
    目の色が多少明るくてもアジア人なんてたかがしれてる。言われなきゃわかんない。

    +70

    -4

  • 38. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:38 

    浅田真央ちゃんがライトブラウンの瞳で綺麗だった
    日本人は黒より茶色い人が多いよね

    +123

    -3

  • 39. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:54 

    薄い人はほんと迷いなく色薄っ!ておもうから、自分は黒です。
    ただ瞳孔との差ははっきりわかるので、厳密に言えばこげ茶くらいではあるのかも。
    でも、黒だよ!
    目の色でメイク変えるのか。考えたことなかった。

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2020/01/02(木) 19:18:48 

    >>24
    私は母親がアイルランド人なんだけど、自分の目の色はグレイっぽい

    +56

    -3

  • 41. 匿名 2020/01/02(木) 19:18:50 

    日本以外の血が入ってない義父やその兄弟がグレーなんだけど病気とかだったりする?もともとならいいんだけど旦那に聞いてもそんな色だっけ?と大して気にしてないみたいで。

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/02(木) 19:19:19 

    福岡在住だけど、ハシカンみたいな目の色はこっちだとそこまで珍しくないよ
    まあ私は普通のこげ茶だけどね!

    +114

    -3

  • 43. 匿名 2020/01/02(木) 19:20:01 

    オッドアイ。
    珍しいみたいでジロジロ見られたりするし、
    片方の目の色に合わせてカラコン入れてた。
    最近はそのまま。

    +39

    -2

  • 44. 匿名 2020/01/02(木) 19:20:21 

    よく日本人は茶色だって言われるけど、私はどう考えても黒。
    光にあてても瞳孔?中心の黒い点がほとんど分からない。
    ちなみに髪色も真っ黒。
    友達に、後ろ姿だと「あ、あそこに髪が真っ黒な人がいる、あれはがる子だ」って見分けるっていわれる。
    でも肌は白いから、ある意味日本人形みたいで不気味なのかも。

    +116

    -2

  • 45. 匿名 2020/01/02(木) 19:21:58 

    濁った茶色
    精神的に参ってると濁る気がする

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/02(木) 19:22:50 

    >>41
    白内障は瞳の色薄く濁った感じになるけど元々の色なんじゃない?

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/02(木) 19:24:22 

    真っ黒

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/02(木) 19:24:47 

    >>41
    私も少しグレイっぽいけど、視力は両目とも1.5だから大丈夫だよ

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2020/01/02(木) 19:26:32 

    >>3
    ホワイトドラゴン

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/02(木) 19:26:55 

    目の色何色?!

    +4

    -59

  • 51. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:04 

    外国人の血は入ってないけど、薄茶色です。
    高校時代のアメリカ人留学生に
    ヘイゼルアイだね~って言われた。
    ヘイゼルって色らしい。

    +56

    -2

  • 52. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:09 

    少しだけ緑がかった焦げ茶色かな

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/02(木) 19:29:01 

    瞳の色もだけど、白目が青白い人、憧れる。透明感にみとれる。めっちゃキレイ。
    沢口靖子とか、青い。

    +63

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:15 

    グレー寄りです!
    よくカラコン?って聞かれますが違います。
    ものすごく視力悪いです

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2020/01/02(木) 19:31:55 

    瞳はどちらかというと赤みがかったダークブラウンで、黒目の縁はボヤ〜っとしたダークグレー
    ブルベサマーです
    大体の日本人がダークブラウンだと思う
    真っ黒な瞳の人っているのかな?

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/02(木) 19:32:19 

    茶色で縁が黒っぽく1周してるからよくカラコンしてる?って聞かれる

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/02(木) 19:32:46 

    スプリングタイプって言われたけど目こげ茶か黒かって感じだよ

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2020/01/02(木) 19:33:36 

    真っ黒
    黒目がちな目をしてるから黒コン入れてると勘違いされる

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/02(木) 19:34:50 

    >>18
    漆黒ってかなりレアだよ

    +80

    -2

  • 60. 匿名 2020/01/02(木) 19:36:59 

    >>28
    ほんとだ!
    ウルウルしとる!!笑

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/02(木) 19:38:41 

    薄い茶色。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/02(木) 19:42:09 

    焦茶と明るい茶色のオッドアイです。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/02(木) 19:44:22 

    けっこう明るい茶色です。黒髪だとしっくりこないので茶髪。黒髪にしてみたい。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/02(木) 19:44:57 

    茶色で目の周りが青色してる

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/02(木) 19:45:19 

    すごい薄い茶色だけど、そもそも細め奥目すぎて見えんわ(笑)(笑)

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/02(木) 19:45:52 

    >>20
    加齢で水晶体が濁ってくるとそうなるみたいよ
    お年寄りで目がブルーがかったりグレーっぽい人いるもんね
    純日本人だと濃茶~薄茶のブラウン系がほとんどだけど、環奈ちゃんの目はきれいだよね

    +101

    -4

  • 67. 匿名 2020/01/02(木) 19:47:37 

    茶色い人で、疲れがたまると更に色が薄くなる人いませんか?
    私がそうで、黒目の縁のほうから薄いグリーン系になっていきます。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2020/01/02(木) 19:50:35 

    >>4
    たいてい焦げ茶だよね。黒!って人は少ない気がする。

    +62

    -2

  • 69. 匿名 2020/01/02(木) 19:51:24 

    目は真っ黒に近いです
    イエベもブルベも両方あると言われました

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/02(木) 19:54:47 

    ドス黒い

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/02(木) 19:58:44 

    脱毛行った時にその日担当の人に、
    コンタクト取ってください。って言われて、コンタクトしてないです。って言っても信じてもらえなく、
    そのやり取り数回したら、
    コンタクトしてても私はもう知りませんからねって言われた。
    なんであんなに喧嘩腰なのかわからなかった。

    +133

    -2

  • 72. 匿名 2020/01/02(木) 20:03:30 

    私はブラウン!
    父が目の色の色素薄いので

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/02(木) 20:04:45 

    橋本環奈ちゃんよりは濃いですが太陽光線、雪降った時の反射、蛍光灯辛いね~。

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/02(木) 20:06:05 

    >>28
    知り合いのおじいちゃんもこれの淡い青色っぽい色してる。外国の人みたいなミルキーブルー。
    前からだけど年取ってから余計にそうなったって言ってた。

    +28

    -2

  • 75. 匿名 2020/01/02(木) 20:08:58 

    工藤阿須加の目の色が好き
    目の色何色?!

    +106

    -2

  • 76. 匿名 2020/01/02(木) 20:09:32 

    赤茶色で白目が水色です

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2020/01/02(木) 20:09:45 

    明るめの茶色っていうか黄色っぽい
    他人から見ると日によって色が違って見えるらしく猫みたいって言われる
    母と姉はグリーンっぽい
    純日本人のはずなんだけど不思議

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2020/01/02(木) 20:12:04 

    こげ茶色で縁が黒。
    茶色って言われたことないし、目が小さいのに黒目がハッキリしてる。テディベアみたいな目とか小西真奈美さんに似てるって言われる。
    ここ見てると縁が黒の人多いんだね

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/02(木) 20:12:06 

    うす茶です
    夏場は日差しよりも道路の白線やタイルの照り返しがしんどいです

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/02(木) 20:16:10 

    私はダークブラウンなんだけどある時から瞳の縁の色が薄っすら変わって来て
    上部がグレー、サイド濃紺、下部がライトブラウンぽくなってきた
    心配で調べたらどうやら老人環ってものらしいと判明した
    加齢と共に瞳周辺の色素が薄くなって白目との境がぼやけてくるんだそうだ
    老化現象ってことでちょっとショックだったけど病気ではないみたいです
    でも40代以下の若い方だと要注意らしいよ
    ここ見てるとちょこちょこそれっぽ方がいらっしゃって心配になったので念のため書いてみました

    +30

    -2

  • 81. 匿名 2020/01/02(木) 20:18:26 

    >>75
    グリーンがかった綺麗な色だよね。
    お父さんも同じような目してるから遺伝だね。

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/02(木) 20:19:50 

    >>24
    素敵。
    見てみたいくらいです。

    +42

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/02(木) 20:21:22 

    >>71
    いるよねー偉そうな従業員。
    しかも勝手に決めつけてるとこがうざいわ。

    +47

    -3

  • 84. 匿名 2020/01/02(木) 20:22:55 

    学校の先生(女性)で
    グレーの人がいたな。
    当時、カラコンがめっちゃ流行ってて
    すごく羨ましかった。
    その先生の顔もキリッとしてて
    さらにかっこよく見えたな。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/02(木) 20:25:55 

    自分では黒に近いこげ茶だと思ってるし大半の人が私の目の色について何も言わないんだけど、極少人数の人に変わった目の色してると言われる…何色と表現できない。と言われるから自分では分からない

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/02(木) 20:26:22 

    茶色です。髪も産まれたときから茶色です。
    親も同じです。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/02(木) 20:32:22 

    >>83
    その人以外はとても丁寧な人だったからびっくりした。
    生理前なんだろうなって自分に言い聞かせたよ。

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/02(木) 20:34:20 

    >>15
    家族みんな黒めの茶色なのにうちのおばあちゃんヘーゼルみたいな色だからそうかもね。

    +40

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/02(木) 20:35:23 

    >>3
    アルティメットドラゴン

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2020/01/02(木) 20:41:51 

    真っ黒だけど、日に当たると深いダーク
    ネイビーらしいです。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/02(木) 20:42:10 

    九州の人は目の色素が薄いって聞いたんだけど本当かな?気になる。
    たしかに鹿児島出身の夫と義母はかなり明るい茶色の瞳です。あと橋本環奈のヘーゼルアイも有名ですよね。

    +23

    -2

  • 92. 匿名 2020/01/02(木) 20:42:55 

    ブルベ冬だけど目はダークブラウンでも白目青白い

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/02(木) 20:43:21 

    暗い茶色で縁がグレーがかってる

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/02(木) 20:44:29 

    身体の中で唯一のお気に入り、薄茶グリーン。
    ごくたまに外人と間違われる。

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/02(木) 20:47:02 

    的場浩司薄いよね
    目の色何色?!

    +95

    -2

  • 96. 匿名 2020/01/02(木) 20:50:29 

    赤ちゃんて、真っ黒だよね。
    50歳以上の知人みんな薄茶色。

    +9

    -6

  • 97. 匿名 2020/01/02(木) 20:50:45 

    ほぼ黒なこげ茶
    薄茶色の目で彩度の高いアイシャドウをする、という想像をして楽しんでみたりする

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/01/02(木) 20:53:14 

    日本人特有のちゃんと焦げ茶。
    真っ黒な目とか、ブルーアイに憧れる。

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2020/01/02(木) 20:55:08 

    >>15
    薄くなると思う。
    うちのじいちゃんも色薄かった。
    グレーがかった薄茶色。

    +34

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/02(木) 20:55:23 

    明るすぎるのも浮くと思う
    ハシカンは役が限られそう

    +4

    -7

  • 101. 匿名 2020/01/02(木) 20:57:28 

    赤茶色、子供の頃から目が怖い。と言われる位赤に近い。眼科でキレイな目の色って言われるけど、光がとても眩しい。あまりに眩しがるので子供の頃のあだ名はドラキュラ。家族みんな色素が薄い。九州には多い。

    +21

    -2

  • 102. 匿名 2020/01/02(木) 21:00:56 

    モスグリーンに近いかな
    緑っぽいです

    父方が海外の者なので

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2020/01/02(木) 21:06:09 

    >>1
    むしろ日本人に真っ黒の人なんてほぼ居ない。

    +51

    -3

  • 104. 匿名 2020/01/02(木) 21:06:19 

    >>99
    >>88
    そうなんだ👀
    ヘーゼルとかグレーとか綺麗そうだね
    おばあちゃんになるの楽しみ

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/02(木) 21:09:02 

    色素薄いのでヘーゼルで色白で、ついでにムダ毛もないです。夫だけど。

    +1

    -5

  • 106. 匿名 2020/01/02(木) 21:14:58 

    >>105
    私もヘーゼルで色白で脇毛はえてこない。
    遠い親戚⁈ルーツ同じだったりして。

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2020/01/02(木) 21:18:04 

    ヘーゼルに青が混ざったような色です。
    人類学の先生に外国人が行き来していた関係で東北はグレーや青みがかった瞳、九州はヘーゼルの瞳の方がいると聞きましたが、私のルーツは中部地方で東北や九州出身者もいないので不思議だなあと思っています。

    +5

    -4

  • 108. 匿名 2020/01/02(木) 21:18:24 

    自分じゃ分からないけど診断だとライトブラウン

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2020/01/02(木) 21:21:43 

    >>15
    紫外線を浴びることでも影響するようだよ

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2020/01/02(木) 21:25:54 

    高畑充希は真っ黒だなーってドラマ見てて思った

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/02(木) 21:30:07 

    赤茶色だけど何色って言うんだろ

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/02(木) 21:32:52 

    実は真っ茶色なんだけど、目が極細極小な上に瞼も重くて睫毛下向きで光が全く入ってこないから誰からも茶色いことに気付かれない

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/02(木) 21:34:36 

    >>109
    アウトドアはまってたからそれもあるかもね!知らなかった

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/02(木) 21:37:45 

    濁った焦げ茶色

    頭に血が上ったり酒飲んだり泣いたりすると目の色が変わるって言われる
    ドブ色というかなんというか

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/02(木) 21:44:45 

    家族全員ヘーゼル色
    母と兄は更に縁の所がブルーに近い色

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2020/01/02(木) 21:46:01 

    真っ黒だったのに歳と共に茶色くなってきた。メラニンの衰えを感ずる…

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/02(木) 21:49:52 

    友達に緑とグレーを混ぜたみたいな綺麗な目してる子いる。ハーフでもなんでもないらしいけど

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/02(木) 21:50:33 

    20代までは真っ黒だったのに、30過ぎた最近はだんだんダークブラウンになってきた。
    歳のせいか太陽光が眩しいなーと思うようになったのは気のせいじゃなかったのかなぁ?と思う。
    年齢と共に色って変化するのかな?

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2020/01/02(木) 21:50:37 

    ライトブラウン

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2020/01/02(木) 21:53:17 

    焦げ茶だけど縁は黒がぼやけた感じ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/02(木) 21:59:07 

    白目が黄色

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/02(木) 22:06:05 

    どんな色でも結局ジャップ

    +5

    -10

  • 123. 匿名 2020/01/02(木) 22:06:20 

    トピずれだろうけど、
    新生児で瞳がグレーの子いますよね?
    うちも三人中一人がグレー。
    生後半年ほどで茶色に変わりますがなんでなんだろ。  
    ググっても分からなかった

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2020/01/02(木) 22:06:40 

    中二病がいるな

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/02(木) 22:12:38 

    黒に近い焦げ茶

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/02(木) 22:13:46 

    グリーンがかった明るい茶褐色です!
    初対面の人からは必ずと言っていいほどカラコンか聞かれます。

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2020/01/02(木) 22:16:27 

    色素薄い系ブス

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2020/01/02(木) 22:20:14 

    色素薄いってどんな風なの?
    あまり自分じゃそう思わないけど

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/02(木) 22:24:30 

    >>2
    不倫女じゃん

    +15

    -12

  • 130. 匿名 2020/01/02(木) 22:27:26 

    日本人ってほぼほぼ茶色じゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/02(木) 22:34:57 

    赤茶

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/02(木) 22:36:58 

    >>7
    私もそんな感じ。
    旦那にも瞳の色が綺麗とむかーしむかし言われたことあるけど、
    瞳の色が薄いと眼病気になりやすいとも聞いた事ある

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/02(木) 22:41:10 

    >>111
    わからないよね。
    ただ、マキアージュの色見本?の中にヒットする色が無いw

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/02(木) 22:47:36 

    近くで見たらこげ茶色なのかもしれないけど普通に見る分には黒。カラコンしてると思われるぐらい(ディファインだと余裕ではみ出す)黒目が大きいから、黒々としてて死んだ魚みたい。
    茶目の人や橋本環奈ちゃんみたいに生まれつき目の色が薄い人超憧れる。
    瞳の主張が強すぎてどんなアイシャドウも殺しちゃう。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/02(木) 22:47:59 

    >>71
    コンタクトしてたことでトラブルがあった経験でも有るんじゃないの?

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/02(木) 22:51:36 

    >>102
    目が黒々とコメした者ですが、めっちゃ羨ましい。
    さっきからヘーゼルとかグリーンぽいとかそういう目の色薄い人のコメにはマイナス多いのなんで??日本人のコンプレックスを刺激されるのかな?
    私は羨ましいと長年の思いすぎて悟りを開きそうなレベル。目の色って変えようがないから羨むことしかできない。

    +22

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/02(木) 22:55:44 

    >>123
    うちも3人中ひとりグレーだったよ
    綺麗なグレーで不思議だよせ
    私が凄く薄い茶色の目なんだけど、グレーだった息子はそれ受け継いで今も色素薄い茶色の瞳だ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/02(木) 22:55:53 

    >>132
    目の色綺麗って旦那さんに言ってもらえるのいいですね(*´ω`*)そういうところに気づいて言ってくれるのが素敵です

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/02(木) 23:06:42 

    顔立ちはめちゃくちゃアジアンなのに目の色素だけ薄くて良くカラコン?って聞かれます。黒目で大きい瞳も憧れだけどねー。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/02(木) 23:31:36 

    色素薄くて色白で茶目の人ってフランス人形みたいで可愛いよね。
    私は色黒でグレーっぽい色味の目です。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/02(木) 23:34:05 

    若い子なら薄い茶色は憧れなんだろうけど、もうアラフォーなので、「いい年してカラコン」呼ばわりされるのに結構傷つく…

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/02(木) 23:43:55 

    ヘーゼルとかグリーンにマイナスついてる

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/02(木) 23:46:05 

    真っ黒です、
    ふざけて2人でジーっと見つめてたら
    真っ黒でなんか怖いって言われました💧
    髪の毛は地毛が茶色いです、、

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/02(木) 23:49:12 

    オリーブブラウンかな
    でも瞳の色って刻々と変わるよ
    どれだけ紫外線浴びたかとか、年齢、季節でも

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/02(木) 23:51:18 

    瞳は黒に近い茶色で瞳孔の検査した時の中心の色は紺色に近いブルーでした
    どおりでブルーベースな訳だわ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/02(木) 23:57:40 

    真っ黒

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/03(金) 00:00:55 

    オレンジ系の明るい茶色

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/03(金) 00:01:12 

    >>41
    四国九州に祖先がある人には珍しくないよ
    ワタシの母親も愛媛だけどグレーがかったヘーゼル
    ワタシはタダのヘーゼル

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/03(金) 00:03:02 

    >>19
    私もです。太陽光の下でも真っ黒だし本当に黒い。ただ真の真っ黒かと言われたらそこまでではない。
    ごくごく微妙に茶も混じっている。

    これで色白でパーソナルカラー冬なら様になりそうだけど、どうやらパーソナルカラーは夏か秋っぽいし、
    メイクしても瞳が黒すぎて、アイラインとか似合わない…

    色素薄い目になりたかった…

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2020/01/03(金) 00:06:11 

    >>149
    >色素薄い目になりたかった…

    眩しい光に弱いから
    サングラス必携よ
    夏場はほんとつらい

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/03(金) 00:17:13 

    カラコン?って聞かれるくらい明るい茶色だと思ってたら、最近パーソナルカラー見てもらったら、まさかのグリーンだった!

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2020/01/03(金) 01:13:40 

    漆黒で瞳孔が開いてても閉じてても分かりづらい
    黒目の縁は青っぽく、白目も青がかっています

    ちなみに髪も真っ黒で、肌は地黒です
    毛根も元気です

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/03(金) 01:33:40 

    鹿児島人ですが緑ぽい目です。祖父もそうです!小さい時からなので遺伝だと思うんですけど純日本人なんですがハーフの顔立ちしてます母親と祖母以外は

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2020/01/03(金) 02:04:14 

    >>109
    やっぱそうなんですね。
    サッカーや野球やってる人とか茶色い目の人多いなーとか思ってました。笑

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2020/01/03(金) 02:22:01 

    たぶん色素薄い
    色白で目は明るい茶色
    母親からの遺伝

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2020/01/03(金) 02:47:51 

    赤茶色👁

    小さい時から写真を撮ると1人だけ目が赤く光るので、写真を撮られるのが好きじゃなかった( °_° )

    でもそれは目の色素が薄いからと教えてもらってからは大丈夫になりました(๑¯ω¯๑)

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2020/01/03(金) 02:50:00 

    >>2
    誰?

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2020/01/03(金) 03:20:23 

    赤い茶色に黒い縁

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2020/01/03(金) 03:44:50 

    瞳の色は橋本環奈みたいに茶色だと良いの?

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/03(金) 04:15:55 

    薄い茶色に緑を混ぜたような色。
    子どもの頃はガイジンっていじめられてコンプレックス。
    最近は何色のカラコン入れてるの?とよく聞かれてめんどくさい。
    普通がよかった。

    +5

    -3

  • 161. 匿名 2020/01/03(金) 07:09:26 

    薄い茶色。
    とにかく曇り空が眩しくて仕方ない。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2020/01/03(金) 07:20:29 

    茶色なんだけど、陽が当たるとグリーンに見えるらしい。
    なのでカーキーのシャドウやアイライナーが馴染むらしくて、最近は積極的に使っています!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/03(金) 07:42:56 

    写真とかより実物の方が分かりやすい

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/03(金) 08:40:11 

    >>149
    フチが真っ黒すぎてカラコンかと思ったって何回か言われたことある
    橋本環奈みたいな色素薄いの一度は憧れるよね

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2020/01/03(金) 09:08:13 

    ライトと加工で茶色でぇーす!✌️
    目の色何色?!

    +2

    -11

  • 166. 匿名 2020/01/03(金) 09:12:29 

    薄い茶色。
    昔からカラコンと間違えられる。
    家族曰く、色素が薄いので怒ると瞳孔が小さくなるのがよく分かるらしい。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/03(金) 09:23:23 

    >>157
    乃木坂の松村沙友理

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2020/01/03(金) 09:37:19 

    目が澄んでて心が綺麗という台詞聞いて、子供の頃自分の目を確認したら既に濁っててショック受けたなあ。
    緑が入った焦げ茶、白目もアイボリー。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/03(金) 10:14:53 

    >>165
    なんか汚い

    +9

    -3

  • 170. 匿名 2020/01/03(金) 10:40:00 

    日本人の瞳の黒(焦げ茶)の中でもかなり黒くて人から目が茶色いとか言われたことないし、むしろ黒いと言われる。
    瞳が真っ黒に近いのに、瞳以外の割と色素は薄くて、黒い瞳×茶髪(地毛)のせいで染めた感がすごい。
    普通は髪も瞳も色素量に比例するよね??

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2020/01/03(金) 10:46:24 

    >>2
    あれだけ下品なAVみたいな不倫路チュー抱擁動画が流出したのにバラエティー番組でぶりっ子しているの観て乃木坂46松村は本物の腹黒女か知的障害者かと思った。
    本当にキモい

    +4

    -14

  • 172. 匿名 2020/01/03(金) 11:10:44 

    ほうじ茶色

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/03(金) 11:20:29 

    >>80
    情報ありがとうございます。
    最近ぐっすり眠れても白目汚いし、黒目の縁の色もなんか変よねえと気になってました。当方46歳。これは老化現象なのですね。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2020/01/03(金) 11:31:42 

    真ん中の丸が見えないくらい真っ黒。

    真っ黒な目、自分では気に入ってる。

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2020/01/03(金) 11:34:09 

    >>19
    私も真っ黒。
    少々の光では全然眩しくないし、パーソナルカラー診断の虹彩見るの凄く難しそうだった。

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2020/01/03(金) 11:42:25 

    >>170
    日本人は色々いると思う。
    夫は赤茶で目の色薄いけど、真っ黒髪の毛、地黒の肌。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/03(金) 13:05:58 

    緑多目のヘーゼル
    小さい頃から写真取ると自分だけ変な目で写ったり、プリクラも緑がかってるせいですごく嫌だった。
    昔はハーフかと言われカラコン流行りだした頃に就活したらカラコン入れてきてるの?とか言われたり。
    嫌で嫌で仕方なかったけど30になったやっと受け入れられたかな。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/03(金) 13:27:36 

    ヘーゼル
    普通だと思ってたら
    他の人の色はもっと濃いことに気づいた

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2020/01/03(金) 13:29:12 

    >>20
    歳取ると色素薄くなるんだよ
    父親はゴールドっぽい茶色になってた

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2020/01/03(金) 13:30:56 

    >>31
    ヘーゼルだけどサングラス無しで真夏は出掛けられない位眩しさに弱い

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2020/01/03(金) 14:04:47 

    茶色だけど縁だけ黒だなあ
    だから白目と黒目のコントラストハッキリしないけど、黒目がちだねって言われる

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/03(金) 14:54:39 

    オッドアイ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/03(金) 15:01:26 

    真っ黒だから、初めて会う人にコンタクト?って聞かれたことが何回かある。ライトブラウンの瞳が羨ましい

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/03(金) 15:06:29 

    >>111
    紅茶色

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/03(金) 16:01:40 

    >>165
    化粧下手だね

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/03(金) 16:03:53 

    縁は黒で中は薄茶
    カラコンみたいな目

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/03(金) 16:08:30 

    >>184
    美味しそう。使ってみる。

    ちなみに髪の色も薄いんだけど栗色って友だちに言われる。
    微妙な茶色の違いって表現難しいよね。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/03(金) 16:10:55 

    なんか海沿いすんでるサーファーとかで真っ茶色の目の人いるよね。親戚も湘南すんでてすごい茶色。
    紫外線強いと青い目の人は黒くなってっちゃうって(日本に来た外人さんとか)言うから、なんで薄くなるのか不思議だ。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/03(金) 17:38:15 

    >>1
    瞳の色が薄い人は眩しさを感じやすいそうですよ!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/03(金) 17:40:43 

    >>2
    かわいい😍だれ?
    脚 ペロぺ○したい

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2020/01/03(金) 17:46:07 

    焦げ茶に黒いフチ。至って普通だね。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/03(金) 18:03:29 

    紺。母が茶。母方の祖父が薄い緑でした。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/03(金) 18:35:47 

    息子は純日本人だけど、
    目が薄い茶、肌の色も白いし髪も染めてないのに茶系、よくハーフと言われるらしい

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/03(金) 19:03:29 

    焦げ茶色です
    外国人みたいに
    ブルーやグリーンに憧れる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/03(金) 20:01:58 

    ダークブラウンでふちがくっきり真っ黒

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/03(金) 21:45:06 

    ダークブラウンだと思うけど、観光地で似顔絵描いているおじいちゃんに
    [凄い目黒いね。珍しい]と言われました。

    自分じゃよくわからないけど…
    薄茶色とかに憧れる❗

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/04(土) 04:51:51 

    限りなく真っ黒に近いダークブラウンです。
    私は黒と言っても良いと思ってるけど、「人間には、黒人でもアジア人でも、本当の真っ黒は居ない」って屁理屈言う人がいるので、厳密にいえばそういうことで。
    かなり黒に近いので、虹彩の模様(日輪、スポーク、アズテックサンなど)もよく分からない感じです。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/04(土) 10:56:56 

    太陽光でやっと瞳孔が見えるかも…くらいのダークブラウン白目は青
    全然黒目がちじゃなくてむしろ4白眼だからサイコパスっぽいと言われる…
    上目遣いは獲物を見定めてる目笑

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/04(土) 19:49:18 

    遠目だと黒に見えるけど、近くで見るとグレーが混じった焦げ茶

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/05(日) 00:25:19 

    無難な物凄く黒っぽい茶色
    透き通るような目の色に憧れちゃうよね!

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/05(日) 00:40:13 

    >>53
    青色強膜という体質です。骨折しやすさも関連がある。太陽がめちゃくちゃ眩しい

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/05(日) 03:48:01 

    >>45
    私は逆に疲れてると虹彩が明るく透き通る

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/05(日) 22:23:01 

    薄茶色です
    プリクラとか撮ると結構周りとの色の差がわかりやすいです

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/06(月) 03:51:52 

    親戚にヘーゼルの瞳の人がいた。
    緑とブラウンが混じり合った不思議な色。
    コーカソイドの人だと珍しくない色の瞳だけど。
    ちなみに東北。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/06(月) 23:14:54 

    >>24
    要はポーランド人か

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/09(木) 12:54:10 

    >>28
    緑内障か白内障でわ·····?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード