ガールズちゃんねる

パウダーvsリキッドファンデーション

211コメント2020/01/07(火) 20:25

  • 1. 匿名 2019/12/26(木) 14:05:11 

    メイクを始めた時からBBクリームとリキッドのみ使用していたのですが、コメントで日焼け止めとパウダーファンデだけというコメントが多いことに気づき最近パウダーファンデーションに興味が湧いてきました!
    みなさんはパウダーとリキッドファンデーションどっち派ですか?
    合う肌質や仕上がり方、おすすめのファンデーションあったら教えてください!

    +114

    -5

  • 2. 匿名 2019/12/26(木) 14:05:42 

    若いうちはパウダー歳食ったらリキッド

    +437

    -31

  • 3. 匿名 2019/12/26(木) 14:06:28 

    夏はパウダー、冬はリキッドかクリーム。

    +220

    -3

  • 4. 匿名 2019/12/26(木) 14:06:29 

    リキッド派

    +221

    -9

  • 5. 匿名 2019/12/26(木) 14:06:31 

    パウダーvsリキッドファンデーション

    +69

    -7

  • 6. 匿名 2019/12/26(木) 14:06:48 

    日焼け止めにフェイスパウダー

    +143

    -7

  • 7. 匿名 2019/12/26(木) 14:07:01 

    色白
    目鼻立ちハッキリ
    長身
    細身

    合うファンデがわからない

    +5

    -157

  • 8. 匿名 2019/12/26(木) 14:07:19 

    リキッド使うと手洗うのめんどくさい

    +457

    -4

  • 9. 匿名 2019/12/26(木) 14:07:23 

    楽なのは、パウダーファンデ
    綺麗に仕上げたい時はリキッドファンデでしっかりポンポンして軽くプレストパウダーを乗せてる

    +244

    -4

  • 10. 匿名 2019/12/26(木) 14:07:32 

    リキッド1回使ってみたけどベタついて無理だった

    +101

    -26

  • 11. 匿名 2019/12/26(木) 14:08:01 

    パウダーのほうが簡単と思うけど、カウンターではいつもスティックファンデ塗られる。
    スティックめんどくさいんだけど😞

    +125

    -4

  • 12. 匿名 2019/12/26(木) 14:08:06 

    リキッド
    肌が乾燥してるのか元々ガサガサなのかわからないけど
    パウダー何使ってもフェイスラインが粉浮きする…

    +212

    -8

  • 13. 匿名 2019/12/26(木) 14:08:09 

    最近のパウダリーは優秀だよね。

    +291

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/26(木) 14:08:13 

    >>7
    長身とか細身は関係ないと思うが

    +225

    -1

  • 15. 匿名 2019/12/26(木) 14:08:21 

    >>7
    目鼻立ちや背格好より肌質が重要じゃない?

    +182

    -2

  • 16. 匿名 2019/12/26(木) 14:08:43 

    パウダーvsリキッドファンデーション

    +28

    -102

  • 17. 匿名 2019/12/26(木) 14:08:46 

    40代になってパウダー

    +109

    -8

  • 18. 匿名 2019/12/26(木) 14:08:49 

    >>7
    肝心の肌質は?
    長身、痩身関係ねえし
    でも美しい人かな。

    +112

    -13

  • 19. 匿名 2019/12/26(木) 14:08:56 

    乾燥肌だからリキッド

    +64

    -2

  • 20. 匿名 2019/12/26(木) 14:09:20 

    >>7
    >> 色白
    目鼻立ちハッキリ
    長身
    細身
    ⬆️この情報じゃアドバイスしようがない
    教えてほしいなら肌質とか書くべきだと思うけど
    ファンデーション選ぶ上で身長とか体型は気にしたことないから私はちょっとよく分からなかった

    +185

    -4

  • 21. 匿名 2019/12/26(木) 14:09:24 

    乾燥肌だからパウダー無理だ〜
    なのでリキッド使ってます
    けどめんどくさいんだよな

    +80

    -4

  • 22. 匿名 2019/12/26(木) 14:09:27 

    BBクリームと日焼け止めパウダー

    +15

    -3

  • 23. 匿名 2019/12/26(木) 14:09:34 

    >>7
    隙あらば自分語り

    +194

    -6

  • 24. 匿名 2019/12/26(木) 14:09:38 

    >>7
    色白以外は関係ない情報
    乾燥肌なのかオイリー肌なのか、肌汚いのか綺麗なのかは必要な情報

    +121

    -2

  • 25. 匿名 2019/12/26(木) 14:11:15 

    若い頃はパウダーだったけど、歳取ったらリキッドかな。
    久しぶりにパウダー使ったら毛穴落ちひどい(><)

    +168

    -6

  • 26. 匿名 2019/12/26(木) 14:11:16 

    乾燥する時期になってくるとパウダーファンデーションはダメだった
    しっかり保湿してるつもりでも足りないのか、皮がボロボロ剥けて外出れる顔じゃなくなる
    乾燥する時期はリキッドとかクリームファンデの方が合う気がする
    肌質にもよるけどね

    +98

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/26(木) 14:11:29 

    >>1
    日焼け止めとパウダーだけって相当肌が綺麗あるいはあまりメイクに力いれてない人がほとんどだと思うよ。。

    +215

    -12

  • 28. 匿名 2019/12/26(木) 14:11:38 

    パウダーはカバー力が心もとない
    あと粉ふく

    +95

    -2

  • 29. 匿名 2019/12/26(木) 14:11:49 

    >>7
    顔はどのタイプ?
    パウダーvsリキッドファンデーション

    +145

    -10

  • 30. 匿名 2019/12/26(木) 14:12:41 

    100均でシリコンパフ買ったらリキッドうまく塗れるようになった
    やっぱり皮脂少なくなったらリキッドいいわ

    +94

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/26(木) 14:12:47 

    出掛ける時はリキッド+ルースパウダー
    面倒くさいけど、化粧直しの手間が減る

    パウダーファンデーションは崩れるのが早い気がする...

    +107

    -5

  • 32. 匿名 2019/12/26(木) 14:13:17 

    リキッドの肌に着けた感じの重たさが苦手だから日焼け止め&パウダー

    +35

    -5

  • 33. 匿名 2019/12/26(木) 14:13:51 

    ファンデじゃないけどエレガンスのベージュの下地、サンプルを貰ったから使ってみたらいい感じ。
    ファンデより軽い。艶が出る。

    +26

    -4

  • 34. 匿名 2019/12/26(木) 14:14:06 

    どっちも使い分ける。
    一日中外で買い物したり、友達とご飯行ったりするならしっかりリキッド塗る。
    ちょっとスーパーに買い物行ったり一時間くらいで帰る用ならパウダーでささっとして終わり。

    +129

    -4

  • 35. 匿名 2019/12/26(木) 14:14:28 

    おばさんですが、BBクリームの上にパウダーで仕上げてます

    +135

    -2

  • 36. 匿名 2019/12/26(木) 14:14:40 

    ブスなら塗るだけ無駄

    +8

    -18

  • 37. 匿名 2019/12/26(木) 14:14:40 

    >>29
    目鼻立ちクッキリでもブスな人いるよね。

    +122

    -2

  • 38. 匿名 2019/12/26(木) 14:14:45 

    >>29
    横だけど1番上のセンターまんま私だわw

    +80

    -3

  • 39. 匿名 2019/12/26(木) 14:15:32 

    化粧下地+フェイスパウダー

    +60

    -2

  • 40. 匿名 2019/12/26(木) 14:15:58 

    テカッテカになる下地にパウダーぐらいの質感が好き

    +35

    -2

  • 41. 匿名 2019/12/26(木) 14:16:44 

    >>31
    化粧崩れ早いし私の場合は毛穴浮きすごいからリキッドの方が崩れなさやカバー力考えたら優秀

    +54

    -2

  • 42. 匿名 2019/12/26(木) 14:16:54 

    ソリッド派

    +9

    -4

  • 43. 匿名 2019/12/26(木) 14:17:01 

    トピズレ失礼だけど質問。
    別トピでシャネルのCCとランコムの色付きの日焼け止めで迷ってます。
    サンプルが欲しいのですが、カウンターで言えばくれるのでしょうか?何か買うかタッチアップしないと無理?

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2019/12/26(木) 14:17:07 

    両方使うよ。Tゾーンとそれ以外、あと季節によっても使い分けてる。

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2019/12/26(木) 14:17:09 

    その日の予定とか気分による
    しっかり化粧する気分のときはリキッド
    適当に済ませたいときとか、肌の調子が悪いときはパウダー

    +72

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/26(木) 14:17:27 

    叩くブスは何塗っても変わらないよ

    +11

    -5

  • 47. 匿名 2019/12/26(木) 14:17:31 

    昔はリキッドだったけどパウダーに変えたら肌質ほんとよくなった
    さらにミネラルのパウダーファンデにしたら石鹸で落とせるからメイク落としのダメージなくなって今肌悩みゼロです

    +113

    -5

  • 48. 匿名 2019/12/26(木) 14:17:44 

    クッションファンデにフェイスパウダーです

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2019/12/26(木) 14:18:08 

    私はエマルジョン派

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2019/12/26(木) 14:18:42 

    >>43
    タッチアップはしたほうがいい

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/26(木) 14:18:57 

    日焼け止めとお粉だけの間違いじゃないかな

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2019/12/26(木) 14:19:00 

    >>43
    シャネルのCCは廃番だと思う

    +7

    -21

  • 53. 匿名 2019/12/26(木) 14:19:38 

    >>8
    私は逆でパフ洗うのが面倒だからリキッド。

    +59

    -5

  • 54. 匿名 2019/12/26(木) 14:19:55 

    真性オイリーだからかパウダーの方が合っている模様
    リキッドはどうしても荒れやすい

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/26(木) 14:20:40 

    >>53
    リキッドは何で塗ってるの?

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/26(木) 14:20:46 

    パウダーファンデをパフで伸ばすと粉が毛穴を素通りして毛穴が目立つwそれでしばらくリキッドにしてたけど、ブラシに変えたらパウダーファンデもいけるようになった。

    +63

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/26(木) 14:21:15 

    年と共にパウダーのムラ?ヨレ?がひどくて、リキッド…。

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/26(木) 14:21:32 

    冬はリキッド、夏はパウダー。
    汗かきなので

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/26(木) 14:21:38 

    >>55
    横だけど、手で塗ってます

    +34

    -2

  • 60. 匿名 2019/12/26(木) 14:22:27 

    肌に優しいのはパウダーだよ。

    +77

    -1

  • 61. 匿名 2019/12/26(木) 14:23:20 

    リキッドですね
    でも最近はチューブに入ってるBBです
    あとはフィニッシングパウダーをブラシでちゃちゃっと
    化粧直ししないから

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/26(木) 14:23:48 

    まえはBBクリームを使ってたけど分厚すぎると言われてパウダーに戻した。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/26(木) 14:24:10 

    主さんのリキッドかパウダーかの選択肢でズレてるけど、私は練りファンでが気に入ってる!

    顔のシミもポンポンしたら消えるし、付けたときはしっとり感あるけど時間経つとパウダーみたいにサラサラになるよ

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2019/12/26(木) 14:24:33 

    >>29
    私は1番上の段の右から2番目にそっくり!
    眼鏡があったらもうそのまま

    +54

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/26(木) 14:25:55 

    >>60
    SPF値による

    +1

    -11

  • 66. 匿名 2019/12/26(木) 14:26:22 

    化粧下地からのパウダーファンデ!

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/26(木) 14:26:48 

    >>29
    1番左上はロバートの名前知らんやつ、その右はアジアン隅田?、クッキー、ひとつ飛ばしてヒカキン

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2019/12/26(木) 14:26:51 

    そばかす肌です。パウダーだとそばかすが余計に目立つ、リキッドだとつい厚塗りなうえテッカテカになる、パウダーとリキッド合わせるとマネキンのように。
    そばかすがあるために化粧品ジプシーです。

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2019/12/26(木) 14:27:00 

    >>1
    主さん勘違いしてると思う
    日焼け止めとパウダーだけって、パウダーファンデじゃなくてフェイスパウダーを指していることの方が多いよ

    +136

    -6

  • 70. 匿名 2019/12/26(木) 14:27:18 

    30歳、地黒・割とテカリとの戦い、若かりし頃のニキビ跡があるって前提です。

    リキッドの圧勝。本音ではパウダーでマット肌に仕上げたいんだけど…まぁ〜〜〜似合わなかった(笑) そしてニキビ跡はパウダーじゃ隠しきれない。

    もう油分も活かしながら、ツヤ肌路線で行くしかないと気づいたので、リキッドです!

    +6

    -9

  • 71. 匿名 2019/12/26(木) 14:27:53 

    パウダーの方が肌への負担も少ないし手軽で良いけど、肌が乾燥しやすいしパウダーだとメイクが乗らないので30超えてからずっとリキッド。本当はパウダー使いたい。

    +29

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/26(木) 14:28:01 

    >>65
    ちょっとズレるけど、パウダーファンデは物理的にも紫外線カットしてくれるらしいよ

    +73

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/26(木) 14:28:34 

    ずーっと、パウダーファンデ使ってたけど、
    水分不足か粉をふくような感じになって、B Aさんに相談したらやはり、ミネラル不足でリキッドに変えました。
    テカリがすこしあるくらいがいい。
    気になる時は、ミラコレで軽く押さえてる。

    +19

    -2

  • 74. 匿名 2019/12/26(木) 14:29:02 

    >>29
    私は3段目右から2番目の陰キャみたいなやつ!

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/26(木) 14:29:33 

    >>68
    わたしもソバカス外国の子供かなってくらいすごいんだけど、わたしがしてるのはそばかすと同じ色味のリキッドをして明るめのパウダーではたくと、厚塗り感ないしテカテカもしないしソバカス消えるよ

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/26(木) 14:30:56 

    マジで睡眠不足で肌ヤバイときは、リキッド+パウダー

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/26(木) 14:31:01 

    つかパウダーファンデ?の使い方が分からない

    上手く塗れない気がする

    +37

    -4

  • 78. 匿名 2019/12/26(木) 14:31:48 

    40代なんだけどリキッドが上手く塗れずパウダー。乾燥肌だからリキッドにしたい・・・

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2019/12/26(木) 14:32:14 

    >>53
    リキッドの上にパウダーしないの?パフ洗うよね?

    +6

    -5

  • 80. 匿名 2019/12/26(木) 14:32:22 

    >>52
    え?
    私ついこないだ買ったけど…

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/26(木) 14:32:58 

    初めて使ったのがリキッドで何となくリキッドをずっと使ってたけど、初めてパウダーを使ったら手軽さにびっくり。

    急いでる日はパウダー、きちんとメイクしたい時はリキッドで使い分け。

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2019/12/26(木) 14:33:14 

    若いんだからこそパウダーで充分って感じなのかな?

    リキッドだと、結局フィニッシュパウダーが必要だから厚塗りで崩れ易くなりますよね

    +31

    -3

  • 83. 匿名 2019/12/26(木) 14:36:00 

    >>42
    メタルギアかな??

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2019/12/26(木) 14:38:05 

    冬はリキッドかクリーム

    パウダーはリキッドより消化早いからよね。

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2019/12/26(木) 14:38:25 

    >>72
    確かテレビで観たわ
    パウダーの方があるんだってね

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/26(木) 14:39:03 

    >>83
    珍しいけどソリッドファンデもあるよ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/26(木) 14:40:47 

    38歳リキッドです。NARSのナチュラルラディアント ロングウェアファンデーションおすすめです。
    半プッシュで全顔カバーできます!
    パウダーvsリキッドファンデーション

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/26(木) 14:41:31 

    >>68さん
    何使ってますか!?私はかなりの色白で少しでも暗いコンシーラーやリキッド塗ろうもんなら浮き具合が酷くて、、

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2019/12/26(木) 14:43:23 

    >>8
    手を拭く用にウエットティッシュ買っておいてる。

    +91

    -2

  • 90. 匿名 2019/12/26(木) 14:43:59 

    私は日焼け止めにルースパウダー。
    アラフォーでシミがあるので、シミにはコンシーラー。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/26(木) 14:44:52 

    敏感肌だからリキッドはやめたいんだけどパウダーファンデ使うとすっぴんや下地のみの時には見えなかった透明の細かいプツプツがすごく目立つ…角栓?

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/26(木) 14:45:05 

    今までパウダーって下地の上に塗っても上手くのらなくてよれたりして綺麗な仕上がりができなかったんだけど、ガルコスメ総合でプレストパウダーをはたいてからパウダーファンデーション塗るといいって書いてあって、そうしたらすごい綺麗に仕上がるようになった。
    だから出かけない日とかはパウダーファンデーションの時も増えたよ。でもBBやリキッドのが好き。

    +31

    -3

  • 93. 匿名 2019/12/26(木) 14:46:55 

    >>29
    2段目右から2番目はオカリナ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/26(木) 14:56:19 

    もともと毛穴開きとかニキビ跡の凹凸がない人はパウダーでいいと思う。肌の色ムラ、凹凸、クレーター系はリキッドにしないと埋まらない。

    +45

    -3

  • 95. 匿名 2019/12/26(木) 14:56:22 

    30代。基本リキッドまたはクリーム。時短、カジュアル用にパウダーを使ってます。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/26(木) 14:58:12 

    >>29
    私ハーフアップの団子頭の人だ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/26(木) 14:58:44 

    >>29
    うわいっぱいいる!
    私エラはり顔デカに顔面センターだから、四段目の左から2番目に近いかもしれない

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/26(木) 14:58:57 

    >>7
    ファンデいらないだろ
    素材だけで生きていける

    +21

    -2

  • 99. 匿名 2019/12/26(木) 15:00:02 

    CHANELのクッションファンデ
    手も汚れないしちょうどいいよ

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/26(木) 15:00:35 

    パウダーリーファウンデーションは、ケースがゴロゴロ余って嫌になってきてリキッドに。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/26(木) 15:01:57 

    >>7
    コフレドール ベージュBをおすすめします。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2019/12/26(木) 15:07:37 

    リキッドファンデ、私が下手だからかYouTube見ながら筆使って同じようにやっても1時間くらいですぐヨレる…
    パウダーは乾燥するけど崩れないから何となくで使ってる

    +38

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/26(木) 15:08:09 

    >>86
    そうなんだww
    ウケ狙いかと思った無知ですいませんw

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2019/12/26(木) 15:09:11 

    リキッドの上にパウダー
    パウダーはファンデーションの時もあればルースパウダーの時もある
    前はBBの上にパウダーファンデだったんだけど、リキッドファンデの方が保湿性高いから変えた

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2019/12/26(木) 15:12:01 

    普段はパウダーファンデ、女子会とかしっかり目のお出かけとかの日にたまーにリキッド。
    やっぱりパウダーファンデは肌の疲れ方が違う。クレンジングした時に疲れてない感じ。
    リキッドの日は仕上がりは綺麗だけど、一日中付けてるとクレンジングした時肌があー疲れた〜って感じで開放感がすごい。
    パウダーファンデをメイン使いするようになってから肌荒れもしなくなった!

    +52

    -1

  • 106. 匿名 2019/12/26(木) 15:14:11 

    >>63
    練りファンデどんなの使っていますか?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/26(木) 15:15:28 

    貧乏くさいかもしれないけど、リキッドのほうが買う頻度少なくて良い気がする…
    ブラシで薄くリキッド全顔に塗って、コンシーラー、フェイスパウダーで完成

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/26(木) 15:20:27 

    リキッド使いが下手なのか、ニキビ跡やシミが隠しきれない…。
    パウダーした後コンシーラー入れてまたパウダーで叩き上げしちゃう……。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/26(木) 15:21:25 

    >>92
    下地→プレストタイプのフェイスパウダー→パウダーファンデーション
    ってことですか?
    プレストパウダーってルースではない固めた粉のことだと思うので、フェイスパウダーなのかパウダーファンデーションなのか分からなくて・・

    下地でペトペトのところにパウダーファンデーションのせるとすぐよれたりつき過ぎてしまうので、ぜひ教えてほしいです!

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2019/12/26(木) 15:22:08 

    基本的でゴメン、リキッドってさらにお粉が必要なの?
    そう考えると手間だし出費も増える…

    +12

    -5

  • 111. 匿名 2019/12/26(木) 15:24:06 

    リキッドだったけど、さっさと塗りたいから
    パウダー

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2019/12/26(木) 15:26:08 

    >>110
    こってりした乳液を塗った直後みたいな状態で外に出られるのであれば必要ないですよ
    昨今人気のツヤ肌にこだわり過ぎたインスタグラマーやユーチューバーなんかは、前髪が張り付かないようにおデコにだけフェイスパウダーしますって言ってます

    あとは単純にフェイスパウダーした方が皮脂崩れしづらいです

    +11

    -4

  • 113. 匿名 2019/12/26(木) 15:26:33 

    パウダー使ってる人顔粉っぽくみえる

    +5

    -23

  • 114. 匿名 2019/12/26(木) 15:26:56 

    リキッド派、冬はクリーム

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2019/12/26(木) 15:27:33 

    >>7
    色白以外は関係ないじゃん

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/26(木) 15:31:58 

    >>103
    42、83、86、103の流れに吹いたw
    私もメタルギアかと思ってたので勉強になりました

    ちなみに私はパウダーだと乾燥する、リキッドやBBだと厚塗り感が出たり毛穴落ちるのでしっかり色の付いた下地だけ使用…

    最近雑誌の付録に付いてたカバーマークのファンデは毛穴落ちしないし乾燥もしないな~さすがデパコス(いつもプチプラしか買わない)と思ったアラフォーです

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2019/12/26(木) 15:35:55 

    ペスカのパウダリーファンデーション

    パウダーといってもしっとりしていて、ハケで塗るタイプ。塗りムラもなくシミもカバーできて時間がたつと肌に馴染む。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/26(木) 15:41:07 

    化粧始めたくらいからリキッド、クリームファンデ。しっかりメイクが好きだからっていうのと、仕上がりがきれい。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/26(木) 15:45:07 

    >>29
    何この個性あふれる顔集。笑
    みんな鼻の下短くていいなあ…。
    強いて言うなら2段目の左から2番目かなあ。

    +46

    -2

  • 120. 匿名 2019/12/26(木) 15:45:55 

    >>8
    リキッド塗ったあと皿洗ってるわ。皿も手も綺麗になる。

    +4

    -22

  • 121. 匿名 2019/12/26(木) 15:51:37 

    >>7
    この情報で真っ先に思い浮かんだのが城田優
    パウダーvsリキッドファンデーション

    +37

    -3

  • 122. 匿名 2019/12/26(木) 15:52:52 

    最近はもっぱら下地とパウダーのみ。気になるところはコンシーラー。

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/26(木) 15:54:01 

    22歳くらいまではパウダーを申し訳程度に使っていた。
    25歳くらいまではサラサラのリキッドを手で適当に塗っていた。
    27歳の今、クリームファンデじゃないと不安。スポンジで丁寧に仕上げている。この先どうなるんだろう…。

    肌への負担が少ないと聞き、パウダーにしたいのですが
    粉感が出てしまいキレイに仕上がらず。
    良いパウダーがあれば知りたいです。

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/26(木) 15:54:07 

    >>112
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/26(木) 15:55:52 

    乾燥肌だからリキッド
    ファンデーションにしたらすごく乾燥するから使いたくても使えない

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2019/12/26(木) 15:56:22 

    リキッド苦手です。
    パウダーCHANELルブタン
    リキッドコスメデコルテ
    なんだけどリキッドがすごくヨレら気がする…
    塗り方が悪いのかな??
    リキットの方が塗るのは難しいですよね?!
    色々違いを教えて欲しいです

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/26(木) 15:56:39 

    >>8
    下地塗った後も洗うじゃん

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/26(木) 16:05:02 

    リキッド気になるけど使い方いまいち分からなくてパウダー使ってる。

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2019/12/26(木) 16:09:23 

    両方使う。
    Tゾーンだけパウダー使います

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2019/12/26(木) 16:12:29 

    シャネルのル ブランはいい。
    たくさん塗りこまなくても、カバー力高い。下地さえ塗ってあとはテキトーにファンデを塗るだけでかなりましになる。
    テクニックもいらない。
    肌が汚い(わたし汚いです)人にこそ勧めたい。

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2019/12/26(木) 16:12:31 

    >>29
    ムズw
    私は一番下の段のセンターだな

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/26(木) 16:12:43 

    >>43
    言ったらくれるしランコムはラインで友達になったらサンプルクーポンあるときあるよ

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2019/12/26(木) 16:16:05 

    >>126
    リキッドを塗るとき、ブラシ使ってる?
    ブラシを使うと塗りムラがなくなって、割と持つよ。
    塗ったら軽くティッシュで押さえてパウダーをはたくと良い。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/26(木) 16:17:59 

    夏→パウダー(ミネラルファンデ、コンシーラー必須)
    冬→BBかスティックファンデ(やはり、ミネラル系)にお粉

    どちらも盛大に崩れるので、メイク崩れ防止スプレー、必須。
    歳とともに健康嗜好なので、カバー力よりも成分がいいかどうかに重きを置いてます。
    隠せんもんは隠せん。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/26(木) 16:23:19 

    パウダーは乾燥してモケモケするけどリキッドだと荒れる
    どうしたものかー

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/26(木) 16:26:44 

    ずっとパウダーだったんですか、もう歳なのでリキッドにしたいのですがメイク直しの時はリキッドの人はどうやってるんですか?

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/26(木) 16:29:47 

    日焼け止め
    下地
    フェイスパウダー

    たまーにbbクリーム使う

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2019/12/26(木) 16:32:44 

    すごく乾燥肌です。プチプラでオススメのリキッドファンデーション教えて下さい。

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2019/12/26(木) 16:33:24 

    スキンケア、食生活など見直し肌の調子が上がったのを機に、肌への負担を軽減したくてパウダーファンデに変えました。アラフォーです。

    エレガンスのモデリングカラーアップベースと江原道のパウダーファンデの組み合わせが好きです。
    粉感ないし艶すぎずマットすぎず時間が経ってもキレイ。

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2019/12/26(木) 16:35:45 

    mimcのクリームファンデ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/26(木) 16:38:54 

    >>132
    お!嬉しい情報!ありがとう!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/26(木) 16:41:14 

    オイリー肌には、どっちがいいですかー?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/26(木) 16:42:20 

    リキッド

    リキッドは付けるのが苦手で寄れたりするからずっとパウダーだったけど、クッションファンデ用のパフを使ったらめちゃくちゃ綺麗に付けれるようになった
    それからはずっとリキッド
    クッションファンデ用パフありがとう!!!

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/26(木) 16:44:53 

    化粧始めた頃からパウダー一択だった。アラフォーの今、YouTubeのメイク動画でリキッドを筆でつけるとか知って衝撃受けたとこw w でも今は日焼け止めにパウダー乗せるのが一番綺麗だなと思ってずっとそうしてる。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/26(木) 16:48:31 

    >>54
    同じ!リキッド使うとどうしても毛穴が全開になってしまうし化粧落とした後に肌がボコボコ?というかカサカサ?になってしまう。
    パウダーファンデだといい感じに毛穴が埋まってくれ、時間経つと肌脂と混じって艶肌っぽくなる

    +40

    -1

  • 146. 匿名 2019/12/26(木) 16:50:08 

    >>25
    すんごいわかる!
    特に理由はなしになんとなくずっとリキッド使ってたけど、先日カウンターでパウダー塗ってもらったところ…
    今まで全然気付かなかった顔中の毛穴という毛穴が全て物凄い勢いで主張してきてめっちゃびびった。
    自分てこんなに肌汚かったのかと落胆したよ。
    年取った肌にはリキッドの方が合うのかもね。

    +25

    -2

  • 147. 匿名 2019/12/26(木) 17:00:16 

    >>42
    キッカ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/26(木) 17:17:48 

    下地の上にオルビスのスムースマットベースを小鼻や気になる所に塗ってからパウダーファンデ塗ってるけど自己流過ぎる?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/26(木) 17:18:52 

    今までリキッドだったけど厚塗り感とテカリが凄いので何とかしたい。

    クッションファンデが気になってるんだけど、使ってる方います?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/26(木) 17:24:02 

    >>79
    ブラシでつけるからパフ必要ない。
    ブラシは洗うよ。

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2019/12/26(木) 17:25:08 

    乾燥肌だからリキッドファンデにしてるけど夕方顔がくすむというか黒くなる。
    肌色は白い方でBAさんに見てもらって買ってるんだけど、ファンデが合わないのか夕方から夜はすっぴんの方がましなレベルになる。

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2019/12/26(木) 17:31:05 

    >>135
    トピズレすみません。
    「モケモケ」ってファンデの使用感?仕上がり?の表現で時々見かけますが、どういう感じですか?
    ネットで調べても全然出てこなくて…。

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2019/12/26(木) 17:40:09 

    リキッド。パウダーも日によって使ってたことあったけど、残っててもたまにしか使わないから期限気になるしリキッドのみにしました。スポンジは使い捨てのもの。手はウエットティッシュで拭いてメイク終わったら洗う。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/26(木) 17:43:06 

    >>64
    ちょ、もしかして私?
    髪型も分け目も同じw
    眼鏡あったら私w

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/26(木) 17:46:20 

    >>47
    どちらのミネラルファンデーションですか?ぜひ知りたいです。

    +15

    -2

  • 156. 匿名 2019/12/26(木) 17:50:02 

    >>7
    えっ!ファンデとなにが関係あるの?

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2019/12/26(木) 17:51:34 

    時間ない時は下地とパウダーファンデーションをさっさと塗ります。
    気合を入れたいときは、リキッドファンデーションを使います!笑

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2019/12/26(木) 17:51:37 

    パウダーです
    何度かリキット、クリームファンデとか使ったけど皮膚が塞がれるような感覚が嫌でダメだった
    コスメデコルテのこれすごくいいです!初めて底見えしてまたリピするつもり
    パウダーvsリキッドファンデーション

    +36

    -3

  • 159. 匿名 2019/12/26(木) 18:14:46 

    >>158
    これいいですよね!
    サンプル使って感動した!
    でも結局、同じラインのザ リキッドの方を買っちゃったけど次は絶対これ買うー!!

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2019/12/26(木) 18:15:38 

    アルビオンのパウダーはどれも優秀だと思います!
    パウダレストのサンプルよかったなー。
    でもまだ使ってるのあるから買おうか迷う

    +17

    -3

  • 161. 匿名 2019/12/26(木) 18:23:42 

    >>151
    でも塗らないと肌が汚いレベルなの?

    +0

    -3

  • 162. 匿名 2019/12/26(木) 18:26:41 

    >>2
    まさにそう。パウダーになんて戻れないし戻れる気もしない…

    +42

    -3

  • 163. 匿名 2019/12/26(木) 18:27:14 

    >>161
    肌は割と綺麗な方だと思う。
    普段は日焼け止めにコンシーラでくまとを消してルースパウダーとチーク。でもしっかりメイクしたくてファンデすると黒くくすみます。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/26(木) 18:32:15 

    どっち使っても化粧かまだらになる。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2019/12/26(木) 18:34:43 

    >>43です。
    シャネルは忙しそうだったのでスルーしました。
    ランコムは迷っていたら下地、CC?BB?のサンプルを全種類くれました。
    ありがとうBAさん、サンプル使ってよかったやつ買いに行きます。

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/26(木) 18:43:24 

    >>163
    メイク下地を見直した方が艶肌には合う気がする

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/26(木) 18:55:58 

    >>133
    手で塗ってました。
    最近スポンジを買ったのでそれで塗ってはいますが鼻のところとか時間経つと薄くなる感じです……
    リキッドなった後はパウダーとかした方がいいですよね?!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/26(木) 19:26:40 

    >>64
    私は前髪ないバージョン!

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/26(木) 19:34:10 

    >>2
    これね!
    これね!(大事な事だから二度言う)

    でも、正直パウダーはたいときゃ十分やろって時期に、若い日の過ちというか、憧れからリキッドに手を出してしまった。
    逆に今は肌がボロボロだから、パウダーファンデすらつけずにパウダーはたいて会社言ってる。

    +26

    -3

  • 170. 匿名 2019/12/26(木) 19:40:22 

    >>47
    ミネラルファンデのカバー力はどうですか?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/26(木) 19:43:18 

    冬と夏で分けてる
    冬夏どちらも持ち歩くのはパウダー

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/26(木) 19:57:26 

    20代はパウダー
    30代前半はリキッド
    30代後半はクッション

    20代に戻れるならクッションにするかなー。汚肌をカバー出来てなかったから。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/26(木) 19:59:03 

    34くらいから肌質が変わってパウダーファンデあわなくなった…
    今は下地と色補正程度でかる~くお粉はたいておわり
    厚塗りすると小じわや毛穴が目立っちゃうのが悩み
    ベースメイクはまだ試行錯誤中だわ

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2019/12/26(木) 19:59:47 

    リキッド。
    パウダーはもう本当にダメ。塗った直後からカサカサパサパサで、なんで?ってくらい乾燥する。
    だからパウダーはお直し用に持ってる。お直しの時もがっつり塗ると悲惨だから、ちょちょっとだけ。

    +5

    -3

  • 175. 匿名 2019/12/26(木) 20:11:51 

    >>29
    二段目の右から三番目だわw

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/12/26(木) 20:44:14 

    ソフィーナはリキッドファンデにパウダーファンデ。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/26(木) 20:52:46 

    乾燥肌って言ったらリキッドお勧めされるけど、私はリキッドの方が乾燥する...

    確かに付けたて〜1、2時間くらいはリキッドの方が潤って見えるけど、時間経つとリキッドに顔の水分持ってかれてカピカピになってる。
    パウダーファンデのが肌負担少なくて楽だと思って最近はパウダー派!

    肌質によるとしか

    +36

    -1

  • 178. 匿名 2019/12/26(木) 20:53:09 

    カバー力と手軽さならパウダーファンデーション
    ナチュラルさとツヤ感ならリキッドファンデーション
    どっちもいいとこ取りみたいなのないかな…

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2019/12/26(木) 21:05:15 

    CCクリームしか付けてないわ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/26(木) 21:06:08 

    >>37
    わたしのことだ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/26(木) 21:25:38 

    乾燥しない肌タイプだから
    パウダーファンデーション。

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2019/12/26(木) 21:36:18 

    リキッドの正しい塗り方がいまいち分からない。
    点置きしてうすーく伸ばしてスポンジで叩き込むの?それだと馴染みすぎるのか塗った感じがない。
    爪にジェルネイルを塗布するように、塗るってより置く感じで厚目にリキッドをスポンジで乗せて叩き込むと、塗った感じは出るけど肌荒れしてしまう。
    美容部員のお姉さんのように濃い化粧してみたいのに上手くできない。

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2019/12/26(木) 21:48:41 

    乾燥肌なのでリキッド一択
    今のパウダリーファンデは保湿機能いいのかな?

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/26(木) 22:07:19 

    パウダーファンデーションだけだとすぐ崩れてしまいます
    パウダーファンデーションのあとにフェイスパウダーしたらいいのかな?粉々しくなりそうだけど・・
    エレガンスのラプードルが好きだから抜け出せないです

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2019/12/26(木) 22:15:24 

    使いはじめは、不思議と何でも良い感じに仕上がる。
    半年リキッドだったけど、サンプルのパウダリー使ったらいい感じだったので、次はパウダリーにするよ。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/26(木) 22:19:17 

    パウダーのほうが肌には良いらしい。

    +26

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/26(木) 22:28:42 

    途中BB使ってたけど、ここ一年でパウダーに変えた。
    ブラシでつけてる。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2019/12/26(木) 23:19:48 

    超脂性肌の私にはパウダーファンデ一択です(;ω;)

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/27(金) 00:18:16 

    >>68
    レブロンのカラーステイファンデーションはプチプラだけど自分の肌より少し暗めを選ぶとカバー力あるよ
    それでも無理なら資生堂のスポーツカバーのコンシーラーかマーシュフィールドは?
    マーシュフィールドはサンプル無料で貰えたはず

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/27(金) 00:31:41 

    >>177
    私もそうです
    塗りたてはツルンとして綺麗に見えるけど時間経つと干からびた土?鱗?みたいになる
    パウダーファンデをふんわりのせるのが一番負担ないし綺麗に見える

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/27(金) 00:31:44 

    >>7
    16みたいな感じでしょ?笑

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/27(金) 00:45:20 

    タイムシークレットの保湿タイプフアンデと
    崩れ防止のスプレーセット良いよ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/27(金) 01:51:30 

    カバー重視ならリキッド⇨パウダー

    遊ぶぐらいならパウダー

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/27(金) 02:02:08 

    >>52
    廃盤になってないでしょ
    私使ってるから今日カウンターに行ったついでに廃盤って書き込みがあったけど本当ですか?って聞いたよ
    廃盤じゃないし、BAさんにどこの書き込みですか?って聞かれたからガルちゃんなの恥ずかしいけどこのトピ見せた

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2019/12/27(金) 04:32:18 

    年齢いっても肌を綺麗にしとけばパウダーで十分。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/27(金) 06:29:46 

    10代の頃からパウダー。
    肌質が変なのでどんなに薄く塗ってもリキッドが鼻やオデコに乗らず、斑になる。BBクリームすら。
    なので色なし下地を薄く塗ってパウダーで軽くポンポンする。
    化粧水やハンドクリームも染み込まないです。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/27(金) 09:29:53 

    ハリツヤ、カバー力があるからリキッド。
    パウダーじゃ正直塗っても変わり映えしなかった。
    でもリキッドにしたら人工の皮膚を1枚まとったみたいになる。

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2019/12/27(金) 09:30:16 

    皮膚科医の吉木先生が、パウダリーの方が肌に良いって著書に書いていたので、昔からパウダリー派でした。でも、私はアトピーでリキッドも乳液下地も使えないので、下地のいらない石鹸で落ちるパウダリーをオイルつけた上に乗せています。やっぱり粉っぽくアラが目立つから、健康肌の人はリキッドの方が若く見えるかもしれないですね。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/27(金) 09:30:57 

    >>47
    昔ミネラルファンデ使ってたけど普通のファンデにしていいクレンジングオイルにした今の方が鼻の毛穴詰まりがないわ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/27(金) 09:45:30 

    >>109
    プレストでもルースでも元が同じだから好きなものを使えばいいと思うよ
    下地とファンデの間にフェイスパウダー挟むだけ
    下地→ルースでもプレストでもお好みのフェイスパウダー→パウダーファンデ
    パウダーファンデをブラシにすると更にナチュラルな仕上がりになる

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/27(金) 09:46:28 

    >>149
    クッションはリキッドをスポンジに染み込ませたものだから同じだよ
    テカリがすごいならランコムのタンイドルにするとか皮脂テカ防止の下地を使うとか

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/27(金) 11:24:02 

    パウダーのほうが手軽で好きです。
    ツヤ系の下地にパウダーファンデを合わせると自然なツヤがでていい感じです♪

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2019/12/27(金) 12:26:31 

    乾燥肌にはリキッドってよく聞くから使ってるけど、最近はパウダーの方が良いと聞く……
    いったいどっちなんだ!

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/27(金) 12:34:36 

    アラサーですが15年以上ずっとリキッドファンデです。
    RMKのリキッドは薄付きで良いですよ(^ ^)

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/27(金) 17:19:19 

    リキッドのあの圧迫感が苦手でパウダー使い続けてます。乾燥肌にはリキッドの方がいいらしいけど、
    リキッドファンデを使って夜メイク落とすと、パウダーの時には感じない肌の疲れ感が怖くてパウダーファンデに戻した。

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2019/12/27(金) 20:07:19 

    >>79
    横ですが。リキッド使ってるけどパウダーしない。リキッドの上にパウダーするとムラが汚くなる上に厚塗り感が出て一気に老ける。リキッドのみで素肌っぽくなる。

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2019/12/27(金) 21:32:25 

    >>52
    あーあ、営業妨害じゃん。
    こんな嘘書いて大丈夫?
    しかもCHANELのBAにバレたみたいだし。

    +11

    -7

  • 208. 匿名 2019/12/30(月) 20:59:41 

    パウダーvsリキッドファンデーション

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2019/12/30(月) 21:02:23 

    >>208
    私はコフレドールのリキッドとパウダーファンデーションを使っています。ちなみに、化粧下地もコフレドールです😄✨✨
    女優でモデルの菜々緒がコフレドールのファンデーションと化粧下地を使っているらしいですよ。

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2020/01/04(土) 02:24:11 

    >>88
    横からでごめんなさい。
    色白でそばかすの私は何を塗っても隠れなかったから
    諦めてそばかすの方をレーザーで薄ーく(完全には消えない)した。
    あれこれコスメ試すより安上がりできれいになったよ。
    コスメのトピで言うと元も子もないんだけどさ…。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/07(火) 20:25:34 

    乾燥肌の30代後半ですがパウダーファンデ
    リキッドは痒くなるのと洗顔後の乾燥が強くなる気がして

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。