ガールズちゃんねる

【海外】今まで行った国と、その国の良かったところを教え合うトピ

77コメント2019/12/12(木) 17:20

  • 1. 匿名 2019/12/07(土) 09:00:07 

    まずは主から

    台湾 親日
    中国 女性のスタイルがいい
    韓国 物価安い
    シンガポール 大人も子供も楽しめる
    グアム 近い、安い
    ハワイ 幸福感
    カナダ 花、木、滝
    スペイン サグラダファミリア
    ドイツ 駅

    あくまで良いところで!

    +36

    -7

  • 2. 匿名 2019/12/07(土) 09:00:47 

    【海外】今まで行った国と、その国の良かったところを教え合うトピ

    +4

    -9

  • 3. 匿名 2019/12/07(土) 09:02:13 

    花の都のパリス気になります

    +4

    -4

  • 4. 匿名 2019/12/07(土) 09:02:27 

    イタリア
    どこに行っても街並みが綺麗だし男性が紳士的で優しかったし食べ物も全般美味しかった。

    +36

    -2

  • 5. 匿名 2019/12/07(土) 09:02:50 

    >>1
    すげー行ってるね!
    羨ましい

    +49

    -5

  • 6. 匿名 2019/12/07(土) 09:03:05 

    カンボジア なんか元気でる

    +15

    -2

  • 7. 匿名 2019/12/07(土) 09:03:13 

    ハワイ
    癒やされる

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2019/12/07(土) 09:05:37 

    中国 人のパワーと好奇心
    アメリカ 大自然  
    ドイツ 人の優しさと先進性
    イタリア 建物 食べ物 人懐っこさ
    スペイン イケメン・美女 世界遺産
    インド 人のパワーと好奇心
    ペルー ノスタルジー 遺跡 肉
    オーストリア 音楽 建物
    クロアチア ノスタルジー



    +38

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/07(土) 09:06:15 

    ニュージーランドのクライストチャーチは街全体が庭園みたいだけど、走行している車が日本から輸出された中古車なので日本では廃車処分にされる車でさえも重宝されています。その普段の日常の光景でさえも素晴らしいです。

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/07(土) 09:06:33 

    ハワイまでが主と同じだった

    台湾 食べ物が美味しい
    中国 食べ物が美味しい
    韓国 コスメや雑貨類が可愛くて安い
    シンガポール コンパクトなので観光しやすい
    グアム 近いのにリゾート感が味わえる
    ハワイ 壮大な自然とショッピングの融合

    +18

    -7

  • 11. 匿名 2019/12/07(土) 09:07:16 

    モルディブ どこまでも白い砂浜と透明度の高い海

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/07(土) 09:09:45 

    スイス 悪いところがない 強いてあげるなら、何もかもが恵まれすぎてるように見えて日本と比べうらやましくなってしまうところ。

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/07(土) 09:10:32 

    >>8
    中国とインドが同じだね。なんか分かるw
    体感としてはインドは中国の10倍くらいの圧だった

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/07(土) 09:11:28 

    【海外】今まで行った国と、その国の良かったところを教え合うトピ

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/07(土) 09:12:03 

    エクアドル →ご飯が日本人に合う
    チリ →スーパーのお菓子が美味しい
    スペイン →サングリアが美味しすぎる
    ポルトガル→ 居心地がいい
    ギリシャ →どこを歩いても遺跡
    アルバニア→ ほぼ通過しただけだったけど、人がめちゃくちゃ優しい!!
    しっかり観光してみたい!!

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/07(土) 09:13:46 

    ロサンゼルス 皆フレンドリーで優しい、グリフィス天文台からの景色は絶景

    オーストラリア グレードバリアリーフの海の中は日本では絶対見られないリトルマーメードみたい

    フランス 街そのものが美しい オシャレ

    スイス スイスミルクのチョコやチーズが美味しい 雪山が綺麗

    ドイツ まるでディズニーワールド お墓までがオシャレ 食べ物美味しい ノイシュバンシュタイン城は本当に綺麗

    フロリダ 街も綺麗だし人も優しい

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/07(土) 09:14:00 

    イギリス
    短期留学
    言うほど、食事はまずくなかった。
    体重増えたけど。
    帰国してから減量した。

    +8

    -6

  • 18. 匿名 2019/12/07(土) 09:14:59 

    エジプト
    ピラミッドが圧巻。考古学博物館めちゃくちゃ見ごたえある。
    日本人というだけでぼったくられる。

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2019/12/07(土) 09:15:02 

    フランス
    パンが美味しい

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/07(土) 09:15:03 

    中国 自然景色が良かった
    香港 フレンドリーでカオスで面白かった
    サンフランシスコ 食べ物がビッグサイズで驚き
    韓国 焼肉やキムチが美味しい
    イタリア グルメだしイケメン多くて楽しい
    ドイツ ビールとソーセージ旨し
    スペイン 建物がオリエンタルで興味深い
    スイス 自然絶景の美しさと、空気が美味しい

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2019/12/07(土) 09:17:00 

    サイパン 有りがちだけど海が綺麗過ぎる

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/07(土) 09:18:01 

    ハワイ
    ひとりで合計1ヶ月くらい滞在した
    のんびり公園を歩いたり、軽くジョギングしたのは良かったかな
    観光地はあまり回らなかった
    今はヨギーナだから、今行くならビーチでヨガしたいな

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/07(土) 09:19:21 

    アルジェリア
    本当にكان الجميع لطفاءだったよ!

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2019/12/07(土) 09:22:47 

    台湾 食べ物がおいしい
    タイ 食べ物がおいしい
    ベトナム 食べ物がおいしい

    今のところハズレなし

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/07(土) 09:23:09 

    パラオ

    人がのんびりとしている。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/07(土) 09:23:31 

    バリ→物価安い
    グアム→旅費安い、どこもすいてる
    ハワイ→かわいい
    パリ→みんな優しい、街が全部お城でできてると思った
    ベネチア→タイムスリップしたかのような街並み
    モロッコ→砂漠でラクダにのるの楽しい、まさに異世界アラビアンナイト

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/07(土) 09:26:49 

    タイ→なんかわからんけど楽しい
    スイス→チーズ
    イタリア→食べ物全部ウマー
    中国→同じアジアなのに日本との違いを発見するのがおもしろい
    グアム→体験版ハワイ
    ニューヨーク→なんとなく死ぬまでに一度は行けて良かった

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/07(土) 09:27:55 

    グアム 暖かい
    サイパン 崖
    台湾 朝ごはん美味しい
    スリランカ 道
    カンボジア 貧困
    タイ 活気
    ベトナム バイク
    アメリカ デカイ
    メキシコ なんか怖い
    ペルー ほのぼの

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/07(土) 09:31:57 

    みんな色々行っててすごい!人生楽しんでるなー羨ましい!!

    台湾はみんなニコニコ優しくてご飯が美味しかった!またたらふく小籠包食べたいな〜

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/07(土) 09:34:37 

    韓国
    食べ物が美味しい
    洋服が可愛い
    親切な人が多い

    +8

    -13

  • 31. 匿名 2019/12/07(土) 09:37:58 

    ベトナム
    フォーは毎日食べた程美味しかった
    街も人も全てが刺激的だった
    雑貨が安くて可愛かったです

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/07(土) 09:40:51 

    オーストリア
    ケーキとコーヒーの美味しいカフェがたくさんある!

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/07(土) 09:42:45 

    フランス 料理が美味しい
    チェコ 中世の街並みが美しい
    ロシア 美女だらけで目の保養になる
    エストニア おとぎの国 
    フィンランド 人が優しい

    皆さんの感想みるといろいろ行きたくなる!

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/07(土) 09:46:03 

    エジプト ケバブとイチジクが美味しかった

    ベルギー ワッフル・チョコ・フリッツ・ビール最高

    オランダ チーズ・ムール貝が美味すぎ

    韓国 やっぱり焼肉は裏切らない

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2019/12/07(土) 09:46:53 

    >>5
    3~40代ならこんなもんかと。

    +8

    -5

  • 36. 匿名 2019/12/07(土) 09:52:08 

    フィリピンセブ島

    人がフレンドリー
    物価が安い
    いい意味でゆるくてのんびりできる

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/07(土) 09:52:13 

    イタリア 男性が優しい ハンサムばっかり
    フランス パンが美味しい
    スイス 安心感

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2019/12/07(土) 09:54:47 

    カザフスタン 雄大な自然
    キルギス 雄大な自然
    ウズベキスタン 雄太な自然と遺跡
    タジキスタン 更に雄大な自然
    トルクメニスタン 燃える穴

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/07(土) 09:59:19 

    >>13
    中国もインドも人口が多いから、自分が埋もれないように自分をアピールしないといけないから強いよ。日本人みたいに謙虚の譲り合いをしてたら舐められて淘汰される。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/07(土) 10:01:07 

    アメリカ
    フロリダ ディズニー好きなら一度は行くべし
    ハワイ なんだかんだ言っても最高の旅先
    サイパン のんびりリゾートを楽しむところ
    中国
    台湾 食べ物がおいしくて楽しいけれど蒸し暑い
    香港 食べ物がおいしくて興味深いけれど蒸し暑い
    上海 食べ物がおいしくて都会的なところもあればアジアっぽいところもあり面白い
    成都 パンダパンダパンダで萌え死にそうになり料理の辛さに悶え死にそうになる
    EU
    英国 ヨーロッパの重厚さを感じるのは天気が悪いから?
    独国 キャベツジャガイモ川魚
    伊国 ぼったくられそうになったりスられそうになったり、良い印象がない
    仏国 観光するところがたくさんでハワイ同様間違いないところ 夢を抱きすぎないこと

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2019/12/07(土) 10:02:28 

    韓国

    女の子殴られる。

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2019/12/07(土) 10:05:53 

    >>1
    ドイツ 駅ってのが気になる!
    ドイツ行った時には車移動だったから駅見なかったので。
    お隣のベルギーのアントワープ中央駅は有名だけどね。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/07(土) 10:10:54 

    グアム 近い
    台湾 安いから気軽にいろいろな食べ物が食べられる
    ハワイ 気候が快適、バカンス感ある
    オーストラリア 人が優しい。道に迷ってたら近くにいる人が話しかけてよく教えてくれる
    ベネチア とにかくパスタが美味しい。イカ墨パスタ発祥の地って事で色んなお店で食べて食べ比べした。街並みも素敵
    他にもインドネシアやフィリピンに行ったけど、私の一番のおすすめはタイ
    タイは物価安いしマッサージ上手だし、タイ料理が食べられるなら料理も美味しい。マッサージは1日に3回とか行くよ。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/07(土) 10:11:55 

    >>6
    女一人だったからウソつかれまくった。
    数百メートル先の場所でもトゥクトゥクのジジイがso far とか言ってしつこく追いかけてくるしイライラすること多かった。観光客向けの物価は日本と変わらないくらい高いし。

    アンコールワット等の遺跡群だけは壮観だった。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/07(土) 10:12:24 

    アイスランド
    水道水が飲める、スキールが食べられる

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/07(土) 10:15:05 

    >>13
    はからずもそうなっちゃった!
    ほんと、インドの圧はすごかった笑
    どっちも、なんか言葉にならないパワーを受け取れる国だなって思う

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/07(土) 10:15:14 

    色々行ってるので印象に残ったとこだけ
    スペイン なに食べても美味しい、バルセロナ大好き
    トルコ 異文化!親日
    インド 色が美しい、女性とサリーが美しい、洞窟
    モロッコ のんびり マーケットのカオスな世界観
    ポルトガル のんびり タイムスリップ感
    イギリス 服や雑貨のマーケットが素晴らしい!
    フランス アート、買い物が楽しい
    イタリア 建物、雰囲気(フィレンツェ大好き)

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/07(土) 10:20:28 

    台湾→親切な人が多かった。
    グアム→陽気な人多かったけど、物を盗まれそうになった。しかも子供3人組。
    ハワイ→想像してたほど楽しくなかった。
    韓国→反日の人に2人も出くわして、とてもひどい対応をされた。
    上海→いろんな意味で衝撃を受けた。
    サイパン→海は綺麗だけど田舎。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/07(土) 10:21:21 

    >>48
    しまった。
    悪いとこも書いちゃった。
    間違えちゃった、ごめん。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/07(土) 10:25:37 

    台湾 犬がおっとりしてる街中で寝てる
    フランス 犬が電車の中にも居る
    オランダ タクシーが安い

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/07(土) 10:29:49 

    イタリア  街並みきれい!ご飯おいしい!
    フランス  街並みきれい!ご飯おいしい!
    イギリス  街並みきれい!ご飯くそまず!
    ハワイ   ほぼ日本でまぁ、安心な方
    グアム   近い
    韓国    近い 
    台湾    近い
    マカオ   近い
    香港    近い 北京ダックおいしい!
    タイ    グリーンカレーおいしい!
    カンボジア 全般的にご飯おいしい!
    ニューヨーク 世界の中心!って感じ

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2019/12/07(土) 10:30:43 

    中国の都会 街中にいるスズメが汚い、人間で言えばホームレス並み

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2019/12/07(土) 10:52:00 

    ソウル    ムートンが安い
    香港     飲茶は美味しい
    台湾     食事が美味しい
    シンガポール 町は綺麗
    タイ     物価安いから色々楽しめる
    シドニー   もう行かないかな
    ケアンズ    〃
    ロス     ディズニーランドはよかった
    フロリダ    〃
    ニューヨーク ごちゃごちゃして疲れる
    シカゴ    特になし
    カナダ    大自然が良かった
    ハワイ    楽しい
    グァム    大昔なので田舎だった
    サイパン   さびれてた感じ
    イギリス   紅茶は美味しかったけど食べ物は不味かった
    フランス   観る所も多いし買い物が楽しかった
    スペイン   パエリアが美味しかった
    イタリア   一番好きな所でここ数年は年に一度行く
    ドイツ    ソーセージ美味しかった

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2019/12/07(土) 10:59:05 

    >>23 なぜそこだけアラビア語w みんな親切だったんだね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/07(土) 10:59:48 

    ロシア
    美人とたくさんセックスした。

    +1

    -9

  • 56. 匿名 2019/12/07(土) 11:00:03 

    台湾 食べ物がおいしい
    イギリス 紅茶とお菓子がおいしい
    フランス ルーブル美術館がすごい
    ドイツ クリスマスマーケットがかわいい
    オーストリア 首都でものんびりした雰囲気
    ハンガリー トカイワインがおいしい
    オランダ みんな大きくて自分が小人みたいで楽しい
    香港 マンゴープリンがおいしい(マンゴー苦手なのにおいしかった)

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/07(土) 11:01:20 

    全部書くのめんどい 世界一周したけど日本が一番いい

    +2

    -7

  • 58. 匿名 2019/12/07(土) 11:03:50 

    >>57
    なんで君は生きてるの?
    早く死ねば? お前の一族ゲロすぎる

    +1

    -10

  • 59. 匿名 2019/12/07(土) 11:11:33 

    タイ→物価安い。世界遺産多い
    台湾→食べ物美味しい。日本とあまり変わらない
    中国→汚い。うるさい。
    バリ島→物価安い。雑貨が可愛い。
    ベトナム→物価安い。食べ物美味しい。日本人向き
    ハワイ→物価高い。日本人しかないない。
    シンガポール→都会。食べ物美味しい。
    スリランカ→発展途上国。カレー美味しい。
    ニューカレドニア→海綺麗。
    マレーシア→発展途上国
    セブ島→海綺麗

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2019/12/07(土) 11:20:15 

    北京 万里の長城のデカさにびっくり
    上海 大都会 ヨーロッパ風の建物がある
    西安 標高2000mの山にロープウェイで行ける 
    台湾 日本と雰囲気似てて落ち着く 食べ物が辛くない
    香港 蒸し暑い 大都会 食べ物が美味しい
    澳門 カジノ見るだけでも楽しい

    中国全体 中国人の声のデカさと人との距離の近さにびっくり 何故かガンガン話しかけられる(今時スマホで何でも調べられるのに、通りすがりの他人にすぐ質問するのはなんで?)

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/07(土) 12:06:16 

    チベット 空が綺麗
    カンボジア アンコールワットすげえ
    ネパール 生エベレスト!
    ミャンマー 人が素朴
    イラン 人が優しい
    チェコ 絵本の世界

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/07(土) 12:52:38 

    アメリカ:テロの跡地
    カナダ:ナイアガラの滝、カナディアンロッキー
    オーストラリア:エアーズロック
    イギリス:ロンドンの街中ぶらぶらしていて楽しかった
    ドイツ:ケルン大聖堂
    フランス:ルーブル美術館
    イタリア:ピサの斜塔
    オーストリア:美術史美術館(博物館)
    ハンガリー:国会議事堂
    スペイン:サグラダファミリア
    ポルトガル:ロカ岬
    オランダ:キューケンホフ公園
    ポーランド:ショパンの壁画
    チェコ:ミュシャ (ムハ)美術館
    スウェーデン;ストックホルム市庁舎
    ノルウェー;ムンクの叫び
    デンマーク:人魚姫の像

    いまいち、物足りなかったところ
    韓国:日本語が溢れていて、外国にいる気がしない
    中国:中国人のマナーが・・・・
    ニュージーランド:珍しい鳥をみれたのはよかったけど、、、

    一番印象に残っているのは・・・・・ピサの斜塔

    結婚を真剣に考えずにあちこち行っているうちに歳をとって、
    40過ぎても独身・・・・・・

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2019/12/07(土) 13:00:14 

    >>23
    アラビア文字?は美しいなあ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/07(土) 13:02:03 

    >>38
    中央アジア五カ国全部行ったんだね、羨ましい!

    そしてトルクメニスタンの扱いw
    まあ私もあそこ以外に名所知らないけど…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/07(土) 13:07:19 

    シンガポール 街が綺麗、ご飯美味しい、プラナカングッズが可愛すぎて困る
    中国 街は汚いけどご飯はさすが、名所旧跡がゴロゴロで、博物館もお金を取らないところが意外と多い(有名どころは取る、でも安い)、歴史好きには天国
    ベトナム ハロン湾くらいしか行ったことないけど、すごく印象的だった

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/07(土) 13:34:36 

    バヌアツ

    エメラルドグリーンの海を初めて目の当たりにした国

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/07(土) 13:48:24 

    >>1
    海外旅行沢山いってる!
    海外好きな人って日本のことどう感じるんだろう
    日本より良かった?
    それともやっぱ日本が1番ってなる?

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2019/12/07(土) 13:56:22 

    >>60
    自分で調べるより人に聞いた方が楽なのと、他人に話しかけるハードルは高くない。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/07(土) 15:48:03 

    イタリア 
    食べ物が日本人に合う、おしゃれ、見どころが多すぎて飽きない。

    フィンランド 
    素朴でシンプル、森と湖な景色が美しい。穏やかに過ごしたい人におすすめ。

    スウェーデン 北欧デザインがスタイリッシュ。みんな背が高い。町並みが美しい。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/07(土) 18:23:10 

    アメリカ
    ロサンゼルス 気候が最高!カラッとして過ごしやすい。地元民はイケイケ。ビーチはマリファナ臭い。車がないと移動大変。

    NY 世界中の色々な人が集まってて活気があって面白い!物価高すぎ。観光も楽しいけどこの街で生活してみたいと強く思うほど魅力的な街。

    メキシコ 本場のタコス美味しくない。想像してたラテン感はなく人々は割とシャイだった。治安は良くない。

    パリ 建造物は歴史があってとても素晴らしく美しいけど街は本当に汚い。あらゆる所にゴミ、タバコ。外部の人間をウェルカム感は皆無。自己主義だから冷たく感じる。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/07(土) 20:51:50 

    >>48
    グアム、子供も盗みするんだ!
    今度行くんだよね、子供だからって油断せずに気を付けよう・・

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/07(土) 22:09:26 

    イタリアのフィレンツェ
    街が美術館と言われるの納得
    ドォモも良かったし、食べ物も美味しい

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/08(日) 01:07:17 

    ⚫︎カナダ→人が優しい、過ごしやすい
     ご飯美味しい
    ⚫︎オーストラリア→グレートバリアリーフ
     コアラカンガルー
    ⚫︎ハワイ→リゾート、開放感
    ⚫︎中国→万里の長城、ご飯美味しい
    ⚫︎バリ→スパ三昧、物価安いリゾート
    ⚫︎台湾→ご飯最高、何度もリピート
    ⚫︎フランス→ベルサイユ宮殿、ルーブル、
     ご飯美味しい
    ⚫︎スペイン→サグラダファミリア、
     フラメンコ、ご飯美味しい
    ⚫︎韓国→ご飯美味しい、コスメ三昧
    ⚫︎タイ→ワットポー、アユタヤ遺跡
     物価安く買い物三昧

    まだ行きたい国が多すぎる。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/08(日) 17:46:11 

    >>47
    是非他の国も書いて欲しいです

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/08(日) 17:47:06 

    >>49
    ドンマイ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/10(火) 15:47:20 

    アメリカ 自由
    韓国 none
    マレーシア 物価が安い
    台湾 近くて旅行しやすい
    香港 街がエネルギッシュ、ボロい建物がいい
    インドネシア みんな大らか

    旅行のたびに日本人は真面目で正確すぎることを感じます。いいと思うし悪いとも思う。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/12(木) 17:20:58 

    全部は書けないけど、
    ミクロネシア共和国 アンツ環礁 世界トップクラスの透明度の海に色とりどりのサンゴと熱帯魚。
    カンボジア アンコールワット遺跡群 やっぱり凄い。一度は行くべし。
    インド ラジャスターン地方、ブルーシティとその周辺
    エキゾチックな雰囲気とワイルドな自然と豪奢なホテル、青い街の迷路と三千年変わらぬ暮らしとモダンの混在。
    トルコ ケコワの水中遺跡群の中で泳ぐ
    イギリス 何度行っても飽きません。歴史好きならバッチリ。
    ポルトガル 大都市はずして田舎巡り。知られざるお宝巡りが貸し切り状態。
    ラオス ルアンパパーンの朝市。
    ロシア 冬のサンクトペテルブルグ、ネバ川の凍結。
    冬のバルト海氷上を船でエストニアのタリンへ。動けなくなったら砕氷船が半日ぐらいで来てくれる事もある。めちゃ綺麗。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード