ガールズちゃんねる

[パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

298コメント2019/12/27(金) 11:55

  • 1. 匿名 2019/12/02(月) 16:32:59 

    他のパーソナルカラーのトピがあったので立ててみました!
    語りましょう!

    +96

    -5

  • 2. 匿名 2019/12/02(月) 16:33:33 

    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +23

    -72

  • 3. 匿名 2019/12/02(月) 16:33:45 

    秋(オータム)

    ()を入れる必要性

    +5

    -82

  • 4. 匿名 2019/12/02(月) 16:33:59 

    やっときたわあ

    +151

    -2

  • 5. 匿名 2019/12/02(月) 16:34:09 

    年がら年中紅葉みたいな色ばっかり着てます。笑
    似合うからというより、そういう色が好きみたい。

    +212

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/02(月) 16:36:15 

    >3
    まぁ良いじゃないかw
    私は最初、オータムの意味わからなかったし。
    スプリング、サマー、ウインターはよく聞くけどオータムってあんまり聞かなくない?

    +3

    -65

  • 7. 匿名 2019/12/02(月) 16:37:01 

    イエベ秋なのにオレンジ似合わないんだけど、、、
    アイシャドウが腫れぼったくなる
    同じ人いますか?

    +202

    -4

  • 8. 匿名 2019/12/02(月) 16:37:27 

    オータムだけど冬はグレーやネイビーのコート着てるよ。
    単純に色が好きだし他の服に合わせやすいから。

    +204

    -3

  • 9. 匿名 2019/12/02(月) 16:37:41 

    オータムの人はセクシーとか色っぽいメイクできるよね!!

    +79

    -2

  • 10. 匿名 2019/12/02(月) 16:37:50 

    >>6
    フォールは知ってるよ…ね

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2019/12/02(月) 16:38:23 

    秋の人ってニベアの色つきリップのボルドー似合うと思いますか?

    思う➕
    思わない➖

    +287

    -27

  • 12. 匿名 2019/12/02(月) 16:40:37 

    たぶんオータムだけどパンツは黒

    +31

    -2

  • 13. 匿名 2019/12/02(月) 16:41:35 

    黒髪あんまり似合わないのが困る。
    オレンジっぽいメイクしてると、さらに黒髪似合わない

    +258

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/02(月) 16:41:43 

    オータムの人は、茶髪がいいのか黒髪がいいのか。
    皆さん、どうされていますか?どっちが似合うと思いますか?

    +76

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/02(月) 16:43:07 

    オペラのリップティント(アプリコット)塗って写真撮ったらナポリタン食べたみたいになった
    オレンジ系はスプリング向けなのかな

    +100

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/02(月) 16:43:13 

    季節関係なく、自分が一番きれいに見えるメイクするし、似合う色を着る。春も真夏もセルヴォークのテラコッタです。

    +80

    -1

  • 17. 匿名 2019/12/02(月) 16:43:47 

    パーソナルカラーが秋の人は、わりと冬という季節のファッションもいけるような気がする。

    むしろ、秋の人が春や夏という季節の着こなしが難しいかな。パステルカラーや涼しげな淡い色が似合わないから。

    +228

    -4

  • 18. 匿名 2019/12/02(月) 16:43:56 

    ただの赤とかピンクじゃなくて、朱赤とかコーラルピンクが似合うのがイエベ?

    +106

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/02(月) 16:43:59 

    >>7
    明るいオレンジは無理だなぁ

    +97

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/02(月) 16:45:06 

    >>13
    顔色真っ青にみえる。
    自黒なのに(笑)
    今暗めだから(青かかった黒)顔色悪いです。
    真冬、服の色困るー。

    +47

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/02(月) 16:46:04 

    アイシャドウはADDICTIONのタイニーシェル。
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +84

    -8

  • 22. 匿名 2019/12/02(月) 16:47:41 

    >>21
    秋ソフトさん?

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/02(月) 16:49:03 

    トピ画なんでそれなの(笑)

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/02(月) 16:49:55 

    オレンジ、同化しちゃうんだけど💦

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/02(月) 16:50:48 

    >>11
    あれってちょっと青味よりじゃないですか?パープルというか、プラムというか、、それならベージュとかブラウンよりの方が似合うと思います!

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/02(月) 16:51:25 

    タイニーシェルってピンクのようなオレンジのような、が売りみたいだけど、色白オータムの私がつけるとピンクっぽさが出ない。普通のオレンジになる。

    +52

    -3

  • 27. 匿名 2019/12/02(月) 16:51:38 

    アッシュ系にしてるけどすぐに黄色くなる
    茶髪でも明るい茶色は合わないなぁ

    +122

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/02(月) 16:51:54 

    >>14

    私は断然茶髪だよ
    黒髪は不健康に見える

    +196

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/02(月) 16:52:18 

    >>21
    私タイニーシェル明るくて浮きました。リゴレットは最強でした。診断ちゃんとしたことはないんですが、してみたい!!

    +67

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/02(月) 16:53:27 

    秋の人は、真っ赤(正規の赤?)と、ボルドーだったらどっちが似合うのかなぁ?
    真っ赤➡️ +
    ボルドー➡️ -

    +1

    -52

  • 31. 匿名 2019/12/02(月) 16:54:50 

    私はオレンジよりもっと黄色みが強いのが似合うわ。
    ゴールドオレンジとか。

    アディクションなら、タイニーシェルよりリゴレット。

    +96

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/02(月) 16:55:10 

    みんなー!安室ちゃんと同じオータムよ♡
    白玉なんとかでかわっちゃってたらごめん。。

    +14

    -7

  • 33. 匿名 2019/12/02(月) 16:55:31 

    二回のプロ診断で秋ソフトです。

    よく、秋にオススメされている濃くて深みのある色が苦手なのですが、エクセルのアイシャドウでベージュムートンって色がとても良かったです。

    +50

    -2

  • 34. 匿名 2019/12/02(月) 16:57:04 

    >>11
    ネットにはニベアのボルドーはイエベに合うって書いてあったよ。春の方には似合わないだろうから秋ってことよね。

    +52

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/02(月) 16:59:09 

    >>32
    白玉なんとか?
    美容点滴かな?
    たぶんそういうのやってもベースは変わらないんじゃなかったっけ?

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2019/12/02(月) 16:59:10 

    >>30
    それはオータムってだけの診断じゃわからないと思います。セカンドの診断が関係してくると思うんだけどなぁ。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/02(月) 16:59:36 

    >>6
    中学校行かなかったの?

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2019/12/02(月) 17:00:03 

    >>5
    紅葉の中に佇むと美人に見えて嬉しいよね。華やかに見える。

    +85

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/02(月) 17:00:06 

    >>32
    色白でもイエベいるよ

    +113

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/02(月) 17:01:18 

    >>27
    明るい茶色だとヤンキーになっちゃうよね。一気に品がなくなる。華やかになるのがスプリング。

    +107

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/02(月) 17:01:40 

    セザンヌのジェルアイライナーのバーガンディーが秋冬ぽくていいです。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/02(月) 17:06:25 

    柿色や黄みの強いベージュがよく売れ残ってる。それらが似合うし、しかも売れ残りの値引きで安く買える。
    売れ残りカラーで顔色も良く、ゴージャスに見える。でも売れ残りだからちょっとだけ悲しい。

    +107

    -2

  • 43. 匿名 2019/12/02(月) 17:09:29 

    黒髪似合うようになりたい
    髪暗くしたらブスが増す、、ブラウン系に明るくして巻くと雰囲気かわいいまでには持っていけるww

    +22

    -3

  • 44. 匿名 2019/12/02(月) 17:09:33 

    もう冬だしと思ってツヤ肌メイクしてみたけど、まーー似合わない!
    マット肌がいい。

    +77

    -5

  • 45. 匿名 2019/12/02(月) 17:09:57 

    オータムに一番似合うリップの色が流行りのせいでいつも品切れ。
    オータムはリップの血色が命なの。どうか譲って。

    +186

    -6

  • 46. 匿名 2019/12/02(月) 17:11:17 

    診断してもらったらオータムの中でもディープオータムだった!全体的に重めな色!オレンジの場合は色が明るめじゃなくて暗めの深めなのじゃなきゃだよ!髪色も茶系の方がいいけど、明るすぎもダメみたい。
    オータムだけど、なーんかいまいち違う?って思う人検索して試してみてみて!

    +65

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/02(月) 17:11:48 

    キャンメイクのアンティークテラコッタ、
    秋タイプにピッタリって有名だけど全然似合わなかったよ
    まぶたがどよーんて疲れて見えるだけだった
    同じ人います?

    +81

    -2

  • 48. 匿名 2019/12/02(月) 17:14:37 

    リキッドファンデ使ってる時よりパウダーファンデ使ってる時の方がメイク褒められる
    冬だからリキッド使いたいのに

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/02(月) 17:16:05 

    わかる黒髪似合わないよねw
    仕事上染められないので前髪も全部ひっつめ髪にして顔色明るくしてるw

    +32

    -3

  • 50. 匿名 2019/12/02(月) 17:17:30 

    >>7
    私も色によって使えないオレンジある。
    明るいオレンジはスプリングの人が似合うよね。銅色とか柿色とかはしっくりくる。

    +117

    -2

  • 51. 匿名 2019/12/02(月) 17:20:21 

    クリスマスにピンクぽいメイクがしたいんですがオータムでもピンクメイクってできますかね?
    コーラルピンクもイマイチしっくりこないんだよな〜、渋〜いレッド系なら似合うんだけど。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/02(月) 17:22:40 

    >>5
    私も、マスタードやカーキばかり🤣

    +48

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/02(月) 17:23:08 

    ケイトのヴィンテージモードアイズみたいな、オレンジブラウンが似合う
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +122

    -4

  • 54. 匿名 2019/12/02(月) 17:24:21 

    鮭(オータム)

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/02(月) 17:24:44 

    >>3
    どっちも入ってる方が検索しやすいじゃん

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/02(月) 17:24:57 

    >>52
    わかります!アースカラーとか言って夏にも着れるようになったし、年がら年中オータム全開!!笑

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/02(月) 17:25:28 

    若い時は春色が似合ってたんだけど、年取ってからオータムがしっくりきてる

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2019/12/02(月) 17:36:03 

    >>53
    このアイシャドウ最高だと思う。一番右のオレンジブラウンを下まぶたに塗るのかオシャレぽくなって好き。

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/02(月) 17:36:18 

    黒髪にすると、髪と肌と化粧品の色がチグハグで、ものすごくとっちらかった感じになる😥
    黒髪似合わないのは年取ったときとか困るわー💦

    +62

    -1

  • 60. 匿名 2019/12/02(月) 17:46:23 

    >>8
    一緒、中に着るものがオータム系の色だからコートまでオータム系だとクドいかなと。
    あとやっぱコートは定番色が一番何でも合わせられるし。
    今季は黒のロングチェスター買いました、トップスはテラコッタのニット、ボトムは秋色チェックのスカート。
    化粧品はまだ余ってるしそれ使い切ってからw

    +50

    -1

  • 61. 匿名 2019/12/02(月) 17:48:07 

    >>14
    茶髪の方が合う!
    多少地毛も茶色っぽいから黒に憧れて染めたら、国籍不明の謎のアジア人風になった笑
    顔立ちもあるだろうけど黒はおススメしない。

    +134

    -3

  • 62. 匿名 2019/12/02(月) 17:51:20 

    >>14
    若い頃思ったより暗く染まっちゃって、パート先のおばちゃんにも「髪色明るいほうが似合うよ」って言われたくらい黒髪似合わない!

    +80

    -1

  • 63. 匿名 2019/12/02(月) 17:52:22 

    秋春のウォームタイプです
    ガチでおススメのリップ教えてください
    ちふれ744はくっきりし過ぎて馴染みませんでした

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/02(月) 17:55:28 

    >>7
    オレンジといってもパキッとしたオレンジは似合わないですよね。
    オータムに似合うと言われてるのは柿やかぼちゃのような深みのある色やベージュが混じった様なオレンジ。
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +163

    -1

  • 65. 匿名 2019/12/02(月) 17:57:49 

    >>7
    私もブラウンオレンジなら似合うけどオレンジは明るすぎて似合わないです

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/02(月) 17:59:00 

    ロレアルパリのブラウンがしっくりきた
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +48

    -3

  • 67. 匿名 2019/12/02(月) 18:00:30 

    服はこんな色ばっかり
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +168

    -2

  • 68. 匿名 2019/12/02(月) 18:00:39 

    >>53
    これ気になっていたのですが使用感はどうですか?KATEのアイシャドウは使ったことがないので宜しければ教えてほしいです!

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2019/12/02(月) 18:00:48 

    >>63
    セルヴォークの9
    ロレアルパリのルージュシグネチャー 130
    ヴィセアヴァン27
    メイベリン MNU11
    ウォームオータムの私のおすすめです

    +46

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/02(月) 18:02:45 

    >>14
    断然茶色。
    放置してプリンになると、地毛なのに黒髪が似合わなくて焦って美容院へいく。
    で、茶色になると顔色も明るく見えるし肌が綺麗に見える。

    +86

    -1

  • 71. 匿名 2019/12/02(月) 18:02:49 

    目の上のラメがゴミに見える
    キラキラしたいのに

    +47

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/02(月) 18:03:10 

    みんな服はどこで買ってますか?

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2019/12/02(月) 18:05:36 

    今年はブラウンが大流行で選択肢多くてよかったね
    来年が怖い…反動でパステルカラーとか流行らないでくださいお願いします

    +143

    -3

  • 74. 匿名 2019/12/02(月) 18:05:47 

    エレガンス クルーズ ライブリールージュ BR04

    おすすめです


    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/02(月) 18:08:21 

    なにこのド茶色い口紅、こんなの口につける人いる??
    (塗る)→わ〜かわいいピンク色!!

    この現象いつも不思議

    +214

    -1

  • 76. 匿名 2019/12/02(月) 18:10:38 

    >>14
    ほんとは黒髪が好きなのに似合わないからブラウンにしてる。

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/02(月) 18:11:52 

    >>11
    似合うという事になってるけど、自分(秋)はイマイチ
    自分の唇の色が赤いせいか、すんごい濃い色になってしまう
    悪役レスラーみたいな感じ

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/02(月) 18:18:42 

    >>5
    私は抹茶ばかり

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/02(月) 18:23:05 

    >>64
    左上のニットを着てる時に女性にナンパされた!

    +1

    -6

  • 80. 匿名 2019/12/02(月) 18:25:01 

    化粧品は塗ると人によって発色が違うからオータムにオススメ=自分にも合う、じゃないから難しいよね。
    ピンクのチーク塗ってるのに服屋の店員さんにオレンジのチーク似合ってて素敵ですねって言われたことある(笑)

    +78

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/02(月) 18:34:52 

    >>64
    そうそう!巨人軍みたいなオレンジはダメだった!あのオレンジはウィンター向け。

    +124

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/02(月) 18:37:36 

    >>66
    良さそう!つけてみたい

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/02(月) 18:48:54 

    >>7
    腫れぼったく見えるなら、塗る幅が広すぎるのかも。
    苦手な色は際にすこしだけ、アイラインの上なぞるぐらい、がおすすめです。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/02(月) 18:49:59 

    >>14
    明るい茶髪はスプリングだから、ダークブラウンみたいな落ち着いた茶髪が似合うと思う!

    +74

    -1

  • 85. 匿名 2019/12/02(月) 18:51:39 

    >>74
    これ色は理想なんだけどキラキラしすぎてない?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/02(月) 18:55:48 

    高校卒業から1年間茶髪で、メイク・ファッション共にテラコッタと朱色に取り憑かれた女でした。笑

    最近かなり減量できたのでイメチェンをしようと思い、黒髪にしてボルドーカラーを使ったメイクにオータムもいける寒色系でコーディネートしたらめちゃくちゃ女子ウケがよかったです!!!
    基本誰にあってもこっちの方がいい!と言ってもらえるので、秋春ですが挑戦してよかったです。

    オータムに黒は難しいかな?と思ったのですが、リップメイクをしっかりすることとトップスにはオータムカラーを持ってくることを意識するとうまくいきました。また、前髪は長くしてヘアケアに力をいれないともさくなるので注意です。






    +60

    -2

  • 87. 匿名 2019/12/02(月) 19:02:04 

    1stウォームオータム
    2ndウォームスプリング

    オススメコスメ

    ・マジョリカマジョルカゴージャス姉妹(アイシャドウ)
    ・NYXウォームニュートラル(アイシャドウパレット)
    ・ちふれ744(口紅)
    ・ルナソル44オータムオレンジ(口紅)
    ・メディアOR-06(口紅)
    ・メイベリンMNU11(口紅)
    ・MACウォームソウル(チーク)
    ・ローラメルシェ ジンジャー(チーク)

    黄色みよりのブラウンマスカラ教えて欲しいな!
    赤茶のブラウンマスカラばかりだから。

    +33

    -1

  • 88. 匿名 2019/12/02(月) 19:16:28 

    >>68
    発色良いし、ラメもギラギラしすぎなくて良いですよ!

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2019/12/02(月) 19:17:23 

    >>14
    黒っぽい髪色にしたいのわかるよー。
    でも、イエベオータムのわたしも似合わない。顔がきつくなるし、老けるんだな、何故か、、、。
    黒っぽくしたいときはアッシュ系でカラリーングしてもらうといいよ。
    あまりきつくなりすぎない。

    +76

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/02(月) 19:19:35 

    >>14
    髪色は茶色が映えるってカラーコーディネーターの人に言われたよ

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/02(月) 19:20:39 

    >>67
    カーキーとブラウン

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2019/12/02(月) 19:23:52 

    来年から就活
    髪真っ黒だと顔色グレー

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2019/12/02(月) 19:27:38 

    >>7
    私も!
    薄いグレーのシャドウを重ねてくすませるとしっくりくる
    明度の高いオレンジは目が重く見えちゃう

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/02(月) 19:31:41 

    >>14
    かなり暗めのブラウンじゃないと似合わないよね?
    退色してくると明るくなる上に赤っぽくなるんだよね涙

    +71

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/02(月) 19:43:58 

    >>46
    私もディープ。
    似合うのはオレンジはオレンジでも熟しきった柿、干し柿の色だよね。グリーンも暗めのモスグリーンかカーキ限定。
    オレンジもグリーンも混じり気のないピュアな色は事故る。

    ヘアカラーは私も黒めのアッシュブラウンが一番はまるのでそれをキープしてきたけど、年齢で髪質が衰えたせいかアッシュみが長く持たなくなって、すぐ赤茶けるようになった。
    これはこれでディープオータムNGカラーに感じる(明るすぎて顔から浮く)ので、思いきって黒髪に戻してしまった。変に明るい茶髪よりはかえっていい気がする。

    +62

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/02(月) 20:15:47 

    >>74
    わたしもこれを毎日つかってます!
    ラメも綺麗でとってもいい色ですよね。
    オータムのマット肌にラメが映えるような感じがします。
    ただ匂いがお花のような強いにおいが気になりますね…

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/02(月) 20:20:00 

    今使ってるシャドウがなくなりそうなので、次にこれなんてどうかな〜と思ってるのですが…オータム に似合いそうですよね?
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +115

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/02(月) 20:20:10 

    >>87
    一般的な茶系のマスカラに
    よーくしごいた眉マスカラをサッと塗ってます

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2019/12/02(月) 20:22:28 

    評判で買ったセルヴォークのテラコッタ色(9番かな?)のリップ、色はすごく好きなんだけどすぐとれちゃう。とれにくくてオータム に似合うおすすめありませんか?

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/02(月) 20:24:00 

    私は秋ですか??
    キャンメイクのキャラメルテラコッタが似合う
    茶色のトップスは野暮ったくなる
    髪の毛は抜けると黄色くなる
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +11

    -20

  • 101. 匿名 2019/12/02(月) 20:30:40 

    ネイルの色を冬っぽくしたいと思って探してるのですが、ご皆さん何色塗ってますか??

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2019/12/02(月) 20:51:13 

    >>7
    ブラウンで締めた方がいいよね!!

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/02(月) 20:54:07 

    青は言わずもがな、緑色も限定される。
    私の場合は、少しでも色味が明るかったり、青みが入ってたりしてるとダメだ。抹茶色も似合わない。

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/02(月) 20:54:45 

    >>14
    私はオータムで地黒なんですが
    夏は黒髪にすると土人みたいになって、もっさくなるので明るめの茶髪にしてます!
    冬は肌が少しばかり白く戻るので暗めもイケます!
    でも真っ黒はやった事ないな..

    +10

    -8

  • 105. 匿名 2019/12/02(月) 20:55:05 

    皆さんアイライナーは黒ですか?

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2019/12/02(月) 21:04:42 

    >>105
    なんか黒だとキツくなるし
    ここにアイライナーを引いてます!
    って感じで主張しすぎるのでブラウン系に落ち着きました

    +66

    -2

  • 107. 匿名 2019/12/02(月) 21:22:41 

    >>105
    柔らかく見せたい時はブラウン
    クールな感じに見せたい時はカーキを使ってます!

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/02(月) 21:32:01 

    >>53
    私も愛用してました!でも落とした時に真ん中のオレンジだけが砕けてしまって、、、頑張って押し潰したりして元に戻したけどやっぱりすぐボロボロになって使いづらいし汚れるから諦めてそのオレンジだけ捨てました。1番使ってたのに、、、だから似たような色の1色売りだけのやつ探してます!でもなかなか見つからないT^T

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/02(月) 21:34:56 

    >>53
    いろいろ試したけど、こういう色の組み合わせのシャドウが一番しっくりくる

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/02(月) 21:38:11 

    私リゴレット似合わないからイエベではないのかな

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2019/12/02(月) 21:48:04 

    セザンヌのレッドブラウン、オータムだとクマやくすみ目立たなくなると聞いて試したけど逆に血色悪く殴られたようになった。
    カーキでもなる。何故だ。
    オレンジか無難なブラウンしか似合わない

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2019/12/02(月) 21:53:30 

    >>11
    むしろずっとこれしか使ってない

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/02(月) 21:54:16 

    >>11
    自分オータムで、これ使ってるけどすごくいい感じです!オススメ!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/02(月) 21:56:05 

    >>51
    メイクレッスン行ったときに出来ます!と豪語されてピンクメイクしてもらえた。

    アイシャドウのピンクは、ブラウンベースに塗った上からかぶせてささっと塗る。
    口紅はブラウン入ったピンク。
    チークの色はレッド系を本当に薄くぬる。

    口紅の色味が絶妙だった。(しかし廃盤になってた)
    カウンターのお姉さんに相談すると教えてくれると思う。

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/02(月) 21:59:47 

    カーキのアイシャドウつけたいんだけど自分の場合瞼に載せるとグレーに濁る。
    リンメルのロイヤルヴィンテージアイズのスモーキーオリーブが駄目で、もっと明るい濁りの少ない色なら大丈夫か?と思って資生堂のエッセンシャリストアイパレットのナミキストリートも試して見たけどそれも濁った。

    カーキアイシャドウはオータム向きって言うけどなかなか上手くいかず…オススメあったら知りたいです。

    +80

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/02(月) 22:03:20 

    >>115
    昔のイエベトピでもカーキ似合わないって言う人多かった記憶。なんでだろうね。
    使いやすいのあったら私も知りたい!

    +59

    -1

  • 117. 匿名 2019/12/02(月) 22:04:42 

    トムフォードのハネムーンがオータムに合うと聞いたので欲しいと思っているんですが、お使いの方いますか?スフィンクスがかなり良かったので次は、パレットが欲しいと思ってます。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/02(月) 22:05:15 

    >>106
    >>107
    ありがとうございます。
    ブラウン最強説…!カーキも試してみたいです😊

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/02(月) 22:13:30 

    >>115
    KATEのヴィンテージモードアイズの緑が気になってます

    先に濃いブラウンを塗ってからこの緑を乗せるとカーキになるようです

    +54

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/02(月) 22:13:53 

    >>101
    ジェルネイルはブラウンにしてもらいました。
    洋服も茶系、メイクもテラコッタ~ブラウンで、イエベオータムにとって今年は捗りますわー、、、。
    どなたかが書いてましたがパステルトレンドがきたらやばいので、いまのうちにアイシャドウからリップからマニキュアまで買いだめしといたほうがいいのだろうか。
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +63

    -1

  • 121. 匿名 2019/12/02(月) 22:16:09 

    >>53
    これの締め色がくすんで使えない人いますか?

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/02(月) 22:18:35 

    限りなくウィンターに近いオータムとの診断。洋服は濃い色ならパーソナルカラー気にしなくていいのはいいんだけど、メイクに困る。
    オータム向けって言われているものが似合わないことが多い

    +30

    -1

  • 123. 匿名 2019/12/02(月) 22:30:24 

    >>94
    私暗めのブラウンでも顔色が悪く見えてダメだ…。
    退色しちゃった赤茶けた色の方がしっくりくる。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/02(月) 22:33:38 

    >>14
    プロ診断オータムで、昔から周りには黒でも茶でもどっちでもいいって言われる。

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2019/12/02(月) 22:36:17 

    >>120
    返信ありがとうございます^ ^
    綺麗な色ですね〜!参考にさせて頂きます!!
    ホントにパステルブームきたら買うものなくて困りますよね(-_-)

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2019/12/02(月) 22:47:44 

    たぶんディープオータムだと思うのですがゴールドオレンジや深みのあるオレンジなどでオススメアイシャドウ有りますか??
    トピ画のタイニーシェルは似合いません💦

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/02(月) 22:54:27 

    >>121
    私くすみます!締め色使った途端急に馴染みが悪くなる!

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/02(月) 23:00:56 

    CLIOのマッドマットティントのチャイティーラテっていう色のリップが最高に可愛い。
    色んな人から褒められた。
    マットで乾燥しがちなので塗る前にメンソレータムは必須ですが笑

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2019/12/02(月) 23:10:43 

    オータムだけど髪色をアッシュブラウンにすると顔がくすむ。
    同じ人います?
    アッシュ要素なくした、黄色み強めのブラウンが似合う。

    +41

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/02(月) 23:15:54 

    >>129
    私も暗めはダメでした
    マットなアッシュベージュやオリーブブラウンとか秋にピッタリだと思って挑戦したけど顔色悪すぎて

    落ち着きカラーでも、イエロー、オレンジ、カッパーみたいな暖色の方が似合います

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/02(月) 23:30:19 

    >>117
    使ってるよ
    オータムなら似合う人が多いと思う
    スフィンクスと合わせても可愛いし
    あとトムフォードならレオパードサン、サスピション、アフリカンバイオレット 、ココアミラージュ(最近廃盤でもう手に入らないかも)もオータム向きだと思う

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/02(月) 23:42:57 

    >>116
    意外とカーキ難しい人多いんですね。自分も手の甲なら綺麗に発色するのに瞼は不思議とくすむんですよね...控えめに塗ればオフィスメイクでも使えそうな色だしカーキ使いこなしたいですよね。

    >>119
    瞼の上で調整させてカーキに近づけるんですね!その発想はなかったです!このパレットなら緑以外も捨て色なさそうだしいいですね〜私も今度ドラストでチェックしてみます。ありがとうございます。

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/02(月) 23:45:12 

    過去のオータムトピで見かけましたが、メディアのチークRD2はディープオータムにちょうどよかったです。
    テラコッタとか流行っているけどオフィス向けじゃないので、オフィス向けの無難なチークをお探しの方試してみてください

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/02(月) 23:49:24 

    自己診断イエベオータムなのは間違いないけど、ストロングやディープ等まではわからない。
    気になる〜。

    +36

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/03(火) 00:08:19 

    >>115
    シャネルのアイシャドウ良いですよ!
    馴染むのにちゃんとカーキの色が出てくれるので、浮かないでオシャレな目元になれます(^^)!
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +48

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/03(火) 00:42:10 

    カーキがグレーぽく発色する問題!

    色々試した結果、
    ラメ少なめのサラサラしたブラウンをベースに仕込んでおくと、ちゃんとカーキに発色したよ。
    アイブロウパウダーとかベスト!
    アイシャドウベースとかのクリーム系や、ラメやパール多めのものがベースに仕込んであるとダメだった。

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/03(火) 00:58:26 

    プロ診断でオータムだけど、
    ディープオータムだから暗めで濁った色じゃないといまいちしっくりこない。
    リップも朱色は明るすぎるものだと浮く。
    洋服に関してはパステルカラーが壊滅的に似合わない。。

    +42

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/03(火) 01:41:49 

    秋ソフトだけど髪色難民!
    マットブラウン、アッシュブラウン、ベージュブラウンやってきたけどあまりしっくり来ない。
    髪色は赤みあった方がいいのかな?

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/03(火) 06:32:17 

    >>26
    私は肌の色と同化しちゃって、付けてるのか付けてないのか分からない感じになっちゃう。ラメだけ主張される。これって秋ウォーム?

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/03(火) 06:47:23 

    >>137
    春困るよね!
    最近、セーター買いに行ったらどれもクリームっぽい淡い色ばっかりで!
    違う違う、もっと深~い色が欲しいのよ、と諦め帰った、、、
    深い濃い色、皆さんはどこで買ってますか?

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/03(火) 08:08:16 

    >>137
    私は自分ではパステル似合っていると思って自己診断はサマーかスプリングだと思っていたらプロ診断でディープオータムと言われました。濃い色なんて選んでこなかったのでいまいち何を選んでも似合っているのか分かりません

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/03(火) 08:13:39 

    ファーストオータム、セカンドサマーと診断されました。
    オータムに似合うと言われる流行りのテラコッタが全く似合いません(;▽;)同じような方居ますか?

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2019/12/03(火) 08:14:54 

    コスデコでリップ買いたいのですが
    冬に使えるオータムのおすすめありますか(><)?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/03(火) 08:21:24 

    >>142
    セカンド、サマーならしょうがない。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/03(火) 08:34:04 

    >>11
    塗ると可愛らしいピンク色になっちゃって微妙

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/03(火) 08:44:20 

    カーキは難しい、青の要素強いもんね
    ほぼブラウンみたいなのじゃないと

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/03(火) 09:31:14 

    >>138
    肌と目の色はどう?
    私はマットベージュがはまったけど、肌色や、目の色が淡くて、柔らかい癖っ毛なのも要素かも。
    モデルのえみちぃとか秋ソフトで、赤みブラウンも似合うよね。(色白、黒目がわりと強めでツヤ直毛)

    >>142
    テラコッタ、秋ソフトには主張が強めだよね。
    ゴージャスな雰囲気が皆無だからな、、
    でも、リップくらいなら付けたいから付けてるよ!
    服も少し強めの雰囲気出して合わせてる。
    でも秋定番のマスタードはどんなに頑張っても似合わない色だな。

    +18

    -1

  • 148. 匿名 2019/12/03(火) 09:33:07 

    アイルランド系みたいな赤毛って似合うかな?
    さすがにもう少しトーン落とすけど
    真っ赤じゃなくて赤っぽい金髪とブラウンの中間にしたい

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/03(火) 10:29:26 

    >>11
    私もオータムだけど、これは赤みが強くて似合わなかった
    ケイトCCリップのオータムか、ベージュ系になってしまうけどリップザカラーのベージュは似合ってたよ

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2019/12/03(火) 10:56:51 

    オータムに似合う赤リップありませんか?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/03(火) 11:27:12 

    >>115
    これは大丈夫だったよ
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/03(火) 11:50:04 

    キャンメイクのこのアイシャドウ良い!べっ甲のアクセサリーと一緒につけるのが好きです!
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +50

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/03(火) 12:01:27 

    インテグレートのアナ雪アイシャドウ買った方いますか?気になります。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/03(火) 12:23:21 

    YSLの口紅は08番がかなり良かった

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/03(火) 13:19:59 

    >>143
    コスデコのザルージュベルベット BR302 がおすすめ!
    私もがるちゃんのオータムトピで以前おすすめされてたのを見て買ったんだけど、どんぴしゃでした。
    色は黄味の強いオレンジブラウンです。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/03(火) 14:33:08 

    >>68
    発色もいいしすごく綺麗な色なんだけど、色持ちがめっちゃ悪い。。
    ベース塗ってもお昼にはどっかいってしまう

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/03(火) 14:36:10 

    >>143
    ザ ルージュのBE858おすすめ!
    するっと塗れておしゃれ顔になる

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/03(火) 14:46:45 

    コスデコ、私はBE857派です(^^)
    これはピンクベージュなので、秋ソフトさんにおすすめです。
    付けていたときに、特別きれい!とほめてもらえたリップです。
    私には粘度が高くてもろもろが出やすいのが難点。

    こちらにスウォッチの写真載せてくれていましたよ
    【全色スウォッチあり】コスメデコルテの「ザ ルージュ」を徹底解説!とろけてひと塗りでふっくら唇を叶える魔法のルージュをご覧あれ♡|新作・人気コスメ情報なら FAVOR(フェイバー)
    【全色スウォッチあり】コスメデコルテの「ザ ルージュ」を徹底解説!とろけてひと塗りでふっくら唇を叶える魔法のルージュをご覧あれ♡|新作・人気コスメ情報なら FAVOR(フェイバー)www.google.co.jp

    下地やグロスが要らないほどの艶感と絶妙な発色が大人気のコスメデコルテの「ザ ルージュ」はご存知?とろけるようになめらかな質感とふっくら仕上がりがとってもステキなんです♡そこで今回は全20色を徹底解説しちゃいます!あなたのお気に入りカラーを見つけてみては?

    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/03(火) 14:50:13 

    >>153
    店頭で見ましたが、アナバージョンもエルサバージョンも締め色が大粒ラメ入りで、色が薄くて締まらない上に私自身はラメが全く似合わないので買うのはやめました。
    オータムの人にありがちだと思いますが、私は肌の上ではラメが映えなくて灰色のゴミっぽく見えるんです。
    アナのほうは全体的にイエベ向けの色で可愛かったですけどね…

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/03(火) 14:56:10 

    >>13
    暗めの髪色にしたら、周りの友達から不評だった。
    顔色がくすんで見える

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/03(火) 15:12:31 

    >>129
    アッシュはグリーン要素が入ってるから私も顔色が悪くて似合わない。少しラベンダー色を入れてもらったら透明感が出て良かったです✨

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2019/12/03(火) 15:23:31 

    >>81
    巨人軍みたいなオレンジwww
    声出して笑った、ありがとうw
    そうなのよねああいうパキッとした発色は似合わない

    +62

    -1

  • 163. 匿名 2019/12/03(火) 16:04:47 

    >>120
    ブラウンのジェルかわいいぃ(๑❛ᴗ❛๑)
    いつもベージュ〜ピンクベージュばっかりだったけど、次はブラウンにしてみよう

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/03(火) 16:15:11 

    >>87
    オータム2ndスプリングのウォームタイプです

    マジョマジョ ゴージャス姉妹(涙袋に使うアイシャドウ)
    リンメル ラスティングフィニッシュティントリップ003(口紅の下地にも重ね付けにも使う)
    ヘビーローテーション 眉マスカラ ライトブラウン
    ケイト アイブロウライトブラウン
    エクセル ペンシルアイブロウPD05
    エスプリークジェルペンシルアイライナーBR300
    マック チーク ウォームソウル
    クリニーク チークポップ ソルベポップ
    シャネル 赤キャトル
    最近の大ヒット はキャンメイクの限定アイシャドウシルキースフレアイズの01と03です
    私も黄色味が強いマスカラ知りたいです
    ヒロインメイクのアドバンストフィルムマスカラのブラウンを下まつげに使うけど、これも赤味が強いから上には使えない

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/03(火) 16:18:07 

    すみません>>164ですが、
    お気に入りを書いたつもりがただの羅列になってしまいました汗
    セカンドが春なので、アイシャドウやチークはほんの少し艶があるほうが映えます

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/03(火) 16:35:27 

    同じくオータムでセカンドスプリングです
    最近買った中でドンピシャだったのがヴィセアヴァンのリップスティック027とオータムのど定番、セルヴォークのリップ09です
    この2つはリピートできる限りしていきたいくらい好きです(笑)
    でも春が入っているからか、マットすぎると老けて見えてしまうので、ぽんぽん付で上に透明な艶ありのリップを重ねています
    リンメルのティント、私も買ってみます!

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/03(火) 16:39:59 

    ローラメルシエ のジンジャーとマックのウォームソウルどっちがおすすめですか?
    ちなみに秋です

    +14

    -3

  • 168. 匿名 2019/12/03(火) 17:25:37 

    >>17
    セカンド春のソフトエレガントだから、暗い色があわない 春夏はターコイズやコーラルオレンジなどを着てるよ 服の素材がマットなら明るめもいける

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2019/12/03(火) 17:29:21 

    青みがダメなウォームだけど、ピンクリップだと例え似合う色でもかわいいよりオシャレ感でる
    やっぱり明るめオレンジブラウンのほうが、モテ感でる

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/03(火) 17:30:24 

    ルナソル44に似てるデパコスありますか?
    同じもの使ってると飽きてくる。。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/03(火) 17:35:10 

    秋冬にマットリップたくさんでるけど、むしろ秋冬こそグロスや艶系を良く使う
    乾燥してるから浮かない
    夏にマットリップで涼しくする

    グロス使うときは肌アイメイクをしっかりマットにすると浮かないしセクシーだよ

    +34

    -1

  • 172. 匿名 2019/12/03(火) 17:37:09 

    カラポのアナパレットがオータムでも使えそうな紫パレットだった さつまいも系ね。
    でもパケが子供っぽい。。
    インテグレートのほうがまだ大人っぽい

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/03(火) 17:39:43 

    コスデコは858気になるけどデザインがダサい

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2019/12/03(火) 17:47:36 

    アイシャドウは発色がいい外資にきり変えた
    しっかりベースを塗ると色素沈着しないよ

    今カラポとjuvia's placeのセールやってておすすめ!
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/03(火) 17:53:32 

    オータムは色素が茶色だから、ほしい色にブラウンを足さないとその色に発色しない

    ブラウンの度合いは、セカンドや肌の色と相談。
    私はセカンド春なのでバーガンディ系はあわない

    +27

    -2

  • 176. 匿名 2019/12/03(火) 18:03:21 

    マスタードって、秋冬か秋秋むけじゃない?
    それか顔タイプが強目の人
    ウォームの自分は黄はマリーゴールドのほうがにあう
    でも色黒だからオレンジ系のがしっくりくる

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/03(火) 18:13:44 

    MACのウォームソウルってどんな感じに発色しますか?私は割とコーラルピンクに出てしまってあまりピンクベージュって感じしないです
    もっと彩度を抑えたチークにすればベージュらしく発色してくれるのかな?

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/03(火) 18:18:41 

    ディズニープリンセスではベルとジャスミンがオータムだそうだけど、なぜジャスミンのドレスは鮮やかな青(ターコイズブルー?)なのに、似合って見えるんだろう。
    差し色にゴールドを使ってるからかな?
    同系色を着て試してみたいけど勇気が出ないw

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/03(火) 18:22:25 

    >>164
    私もキャンメイクのスフレアイズ気になってました。3買おうかなー!
    パーフェクトマルチアイズ03も好きでマットがいい感じですよね
    ウォームタイプはとにかく青みが駄目で黄色みよりが良いから探すの大変!

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2019/12/03(火) 18:42:12 

    A=オータム
    リンメルはオータム向け多いですよ!
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +22

    -1

  • 181. 匿名 2019/12/03(火) 18:49:00 

    >>178
    ターコイズブルーはオータムだよ

    +38

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/03(火) 18:49:42 

    こっちも!
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/03(火) 18:54:11 

    青みがダメウォームの私が選ぶギリギリいけるピンクコスメ

    リップ
    MAC パウダーキス(セミマット) のマルイットオーバー
    NARS JANE

    アイシャドウ
    カラポ sweet talk

    ピンクはまってたけどオレンジのほうが色っぽくなるし今はまたオレンジリップ探してるw

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/03(火) 19:10:34 

    >>81
    巨人軍wwwwわかりやすすぎて吹き出しました!

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/03(火) 19:15:47 

    CLINIQUEのこれが気になっています!
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/03(火) 19:45:56 

    ファッションになっちゃうけど、UNIQLOの秋冬物メンズにはオータムカラーがチラホラ。プレミアムラムタートルニット、ミドルゲージタートルネックの煉瓦色(オレンジ)を買ってしまった。あったかい。

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/03(火) 19:49:49 

    >>177
    私もウォームソウルは普通にピンクになる
    ベージュ使いたい時はaddictionのイビザドリーム使ってるよ
    血色がよくなるのでお気に入り
    これはオータムの人にしか使えないのではないかと思う
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +27

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/03(火) 19:54:50 

    キャンメイクのシルキースフレアイズはパール感強めでツヤツヤ系だね。
    試したけどやっぱりマットの方が似合うみたいで諦めた
    色はかわいいのに

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/03(火) 20:06:32 

    骨格ストレートだから、服は高めじゃないと形がマジで事故る
    ぷちぷらにイエベ秋カラー溢れてるのに、ウェーブとナチュラル向けばっかり

    +10

    -3

  • 190. 匿名 2019/12/03(火) 20:16:24 

    オータムなのでネイビーはあまり似合いませんが、冬はどうしても使いたくなります!
    目尻にちょこんとだけ塗ればそんなに違和感なく楽しめます。
    画像は広い画です。
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +35

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/03(火) 20:24:11 

    育児しててあまり美容室行けないから黒髪なんだけどやっぱりオータムには合わないのかなぁ。
    元々髪は本当に真っ黒で、プリンになったら悲惨だし…

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/03(火) 21:09:46 

    ディープオータム。
    オススメされて使ってみたのがセザンヌのトーンアップアイシャドウ01。捨て色がないし、色を混ぜたりどの色をメインにするかでさらに自分に合わせられる。

    デメリットは目新しさがないこと。本当に無難。奇抜差はない。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/03(火) 21:18:22 

    >>191
    縛ったり、ヘアアクセ、帽子をかぶるだけでも印象が違うみたいですよー。手をかける必要はなく、髪は耳にかけたり1つ結びにして顔周りの黒を減らす・ヘアアクセ(簡単な物)の色や質感にこだわる・帽子とマフラーなど小物の色を統一するなどなど。

    ただ、眉マスカラだけは瞳の色や肌色?に合わせたほうが良いとアドバイスされました。参考までに・・!

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2019/12/03(火) 21:28:32 

    >>182
    009のヴィンテージブリック3回リピートしてる!
    捨て色無しで全部馴染んでくれる最高の配色!

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/03(火) 22:43:04 

    >>115
    セカンドによるよね
    カーキ私も似合わない

    +11

    -1

  • 196. 匿名 2019/12/03(火) 23:07:12 

    ファンデの色は何使ってますか?

    ベージュ➕
    オークル➖

    +4

    -16

  • 197. 匿名 2019/12/03(火) 23:12:57 

    >>196
    イエローオークルです!

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/03(火) 23:32:12 

    オータム向けのブラウンレッドでリップ&チークおすすめありますか??
    ローズ系が多くてなかなか出会えない

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/03(火) 23:33:44 

    >>17

    淡い色似合わないから夏はエスニックっぽい柄のちょっと派手なスカートにシンプルな無地のトップスとか着てます
    エスニック寄りの派手は似合う

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/03(火) 23:33:53 

    >>111
    もしかして私と同じ1st秋ストロング2nd春ブライトだったりして…
    同じだったらセザンヌのレッドブラウン似合わないよ~!
    診断受けた時に聞いたのは、濁りと薄い色と青みがダメなんだって
    秋に似合うって言われてるカーキも、濁りが多くてイマイチ似合わない
    1st秋のくせに似合う色はほぼ明るめ、似合う色のドレープ撮影した写真なんて
    何回見ても虹かよって色ばっかだよ

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/03(火) 23:37:16 

    >>187
    いいこと聞いた!
    横だけどありがとう!!

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2019/12/03(火) 23:40:43 

    カーキのアイシャドウは顔タイプが強めじゃないと浮きそう 玉虫色ならぎりいける

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2019/12/03(火) 23:43:03 

    秋ストロングは鮮やかなのが似合うよね

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/03(火) 23:50:56 

    発色がオレンジ転びしやすいタイプで、エクセルのスキニーリッチシャドウSR3がオレンジに発色して腫れぼったくみえます。SR2をつけたらホントにアイシャドウしてるの?みたいになりました。無難なブラウンシャドウでオススメありませんか?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/04(水) 00:10:16 

    >>115
    すっごいわかる!私もリンメルでグレーになってあれ~?ってなった。

    >>119
    目から鱗!エクセルのベージュムートンでティッシュに試してみたら、それっぽいかも。今度試してみます!横からですがありがとうございます!

    シャネルやルナソルみたいなデパコスはお高そうなので持ってないですが、ケイトはドラコスなのでエクセルと併せて試してみようと思います。良いこと聞いた♪

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/04(水) 00:25:37 

    >>205
    カラーポップおすすめですよ!海外プチプラコスメにはまってます

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2019/12/04(水) 00:44:02 

    >>70
    同じです。
    地毛が顔色悪くするって悲しいですよね。
    染めると生き返る。

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2019/12/04(水) 01:17:12 

    カーキアイシャドウ情報が続々と上がってて嬉しい!
    いつもブラウンやオレンジ、レッドとか暖色オンリーでマンネリ打破のためにもカーキ取り入れてみたかったから助かります。教えてもらったもの片っ端から試していこうと思います。

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2019/12/04(水) 01:32:52 

    >>53
    これまさに、いま一番使ってるアイシャドウ!
    今年はブラウンが流行ってるからね。
    真ん中のオレンジを目尻らへんに入れるだけで目元が華やかになるから好き。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/04(水) 01:38:17 

    とにかくどんなに頑張っても黒がだめなウォームオータム(2nd春)です。

    秋の分類でもディープオータムやストロングオータムはまあまあ黒がいけると言われているし、ソフトオータムも2ndが夏だから夏の人の似合う薄墨のような黒やソフトブラックならいけることがあるだろうけど、ウォームはどう頑張っても黒難しくないですか?

    会社の制服やフォーマルな服が黒が多くて困っています。(いつも顔色が悪いと言われます…)

    黒が好きなのでファッションにも取り入れたいのですが、どうしたらうまく取り入れられるでしょうか?

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/04(水) 01:42:21 

    >>187
    ありがとうございます
    大人っぽいいいベージュですね!アディクションチークはチェックしてなかったので今度デパート見てみます!

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/04(水) 02:07:16 

    まだ使ったことないのですがレブロンのラムレーズンはやはりオータムさんには最高なのですか?
    オータムトピでよく見かけるので。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/04(水) 05:28:07 

    コスデコのアイグロウジェムを使ってる方は何番使ってますか?アクセントカラー、ミディアムカラーなど分類も多くて初心者な私にはどれを一番最初に買えばいいのか分からず迷っています。

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2019/12/04(水) 07:35:35 

    >>71
    細かいラメなどもダメですか?
    私はザクザク系のラメはダメだけど
    細かいパールラメは良いです。
    その代わり?似合うとされるマットなアイシャドウは老けて見える場合が多い。
    ポイント使いだったらそんなに気にならないんだけど。セカンドが関係してるのかな。

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/04(水) 08:04:03 

    >>212
    ラムレーズンは結構青味があるよ
    ウォームオータムの私は使用不可な感じだった
    セカンドによっては合うと思う

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/04(水) 09:45:29 

    >>177
    私もウォームソウルはコーラルピンクっぽく発色します。ちなみに秋でセカンド春のウォームタイプです。

    コーラルピンクっぽく発色するからどんなメイクにも似合って重宝するけど、ベージュがどこかにいっちゃってあれ?ってなりますよね。笑
    ちなみに前の方に出ていた、チークポップのソルベポップ、色白じゃないせいか全く発色しなかったです。
    ここで出ているアディクションとローラメルシエ チャイ、両方とも試してみます!

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/04(水) 12:20:43 

    コフレドールのスキンシンクロルージュの230が気になっているのですが自分的には失敗したらショックな値段なので悩み中ですが使用している方いらっしゃいますか?
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/04(水) 12:27:01 

    >>217
    可愛い色ー!
    少し深めでいい色だね( ´∀`)
    何の参考にもならないただの感想で申し訳ない。
    私も見てこよー♪

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2019/12/04(水) 12:30:34 

    インテグレートのアナ雪コラボのアイライナー、CM見てるとターコイズっぽい色だと思ってたらゴールドカーキなのね。
    実物見たらグレーがかったようなくすみカーキにゴールドラメがかわいくて買ってしまったよ。
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +19

    -1

  • 220. 匿名 2019/12/04(水) 12:47:34 

    >>161
    私はイルミナカラーのマットで緑多めにしてもらったら暗髪でも透明感出て、周りの人に何人も何色で染めたの?とかどこで染めたの?教えてとか人生で初めて沢山褒められてビックリしてる。褒められて過ぎて、逆に嫌われてるんじゃないか?と思うほど。でも、何人かわたしが行ってるサロンに本当に行ったから少しは疑心暗鬼感薄らいだよ。
    ちなみに、アッシュは顔色死ぬ感じになります。

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/04(水) 13:03:04 

    >>187
    これにちょっと赤み?がプラスされた10スタイリッシュも私は好きです。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/04(水) 13:22:10 

    >>221
    187です。
    私もスタイリッシュも好きです!!w
    スタイリッシュだとオレンジっぽくなります。
    どちらもいいですよね!

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/04(水) 13:26:31 

    ザクザクラメはもちろん、パールのツヤでさえダメな私が
    使えるラメがトムフォードのレオパードサン左上です
    チラチラした控えめなラメだけど、存在感があってすごく可愛い
    あとスフィンクスも割といけます
    ラメ難民の方の参考になれば
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +32

    -0

  • 224. 匿名 2019/12/04(水) 13:34:15 

    >>115
    ポルトAの単色グリーン良かったよ!
    ケイトの薔薇のやつでは濁ってしまったけど、これはいけた

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/04(水) 13:37:13 

    LUNASOL44に似たデパコスありませんか?トムフォードのドノヴァンが良さげですが廃盤らしく他に探してます

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2019/12/04(水) 13:45:06 

    >>225
    せめて写真貼った方が良い気がする。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/04(水) 13:51:01 

    >>223
    憧れのレオパードサンだ…!
    私はアイシャドウはずっとエクセルの02で、右上の黄味が強いベージュをベースにアイメイクを仕上げるとがめちゃくちゃ顔が明るくなるんですが、これに代わるデパコスを探してて、レオパードサン狙ってます

    パール感やラメよりもマットよりの方が得意なオータムです
    レオパードサンの使用感教えていただけたら嬉しいです!

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/04(水) 13:57:49 

    >>179
    >>164ですが、キャンメイクのスフレアイズ03買って損はないです!
    黄味が強いけど、まぶたに薄くのばすとすごいいい感じに顔色が明るくなってベースに重宝します。
    01も仕事とか何も考えずにベーシックなメイクしたい日に最高に便利だし、03は休みの日にどんな使い方してもかわいいし、本当に当たりでした。限定が惜しいです。
    ウォームタイプは黄味が本当に大切ですよね!
    青味がだめだけど、黄味が強いコスメを塗るとめっちゃ映える…!

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/04(水) 15:26:55 

    ウォームだけど、肌に赤みもあるから黄みだけじゃなく赤みも少し必要

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/04(水) 15:59:01 

    横ですが自分もウォームです。
    でも頰に赤味が全くないです。唇は何も塗らないと若干紫かがっている赤です。
    私は黄味も大切だけど、オレンジ味の方が顔色や唇に血色が足されて生き生きする気がしています。
    ウォームタイプでも色々なんですね。勉強になります。

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/04(水) 16:07:26 

    >>230
    私も黄色よりオレンジのほうがしっくりきます!
    唇の色も同じです!笑

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/04(水) 16:28:42 

    まだネットでセルフの診断しかした事が無いんですが
    イエベ秋で地毛が真っ黒、瞳は濃いめ、かなりの赤ら顔(幼少期寒冷地育ちだった為…)
    ってパターンはあり得ますか?
    診断結果はどこのサイトでもほぼほぼイエベ秋になるんですが
    この三点で毎回内心ひっかかります。

    +1

    -4

  • 233. 匿名 2019/12/04(水) 16:57:45 

    >>222
    分かってくれて嬉しいです♪
    一見、茶色???と思うけど、頬に乗せるとほんのり血色感でるんですよね。オレンジのような少し赤みのあるコーラルのような絶妙な血色感。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2019/12/04(水) 17:02:56 

    >>225です
    LUNASOL44はこれです。
    青みがないオレンジブラウンてす
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/04(水) 17:38:47 

    >>212
    秋スト春ビビ
    ポンポン塗りならいけるけどベタ塗りすると青味が馴染まない
    面倒なのでほとんど出番ない
    セカンド冬の方にハマりそう

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2019/12/04(水) 18:11:23 

    ウォームオータムの人いっぱいいて嬉しい!
    みなさんアイブロウとアイライナーはなに使ってますか?

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/04(水) 18:16:10 

    >>227
    レオパードサンすごくいいですよ!!
    少しパール入ってるけどほとんど主張せずマット派向けだと思います。そして黄味得意なら間違いないと思います。
    使い方によっては派手にもできるし、さりげなくオシャレな感じにもできて色んなシーンで使えます。でもお葬式には厳しいかもですが。
    右上→かわいい山吹色。多分黄色得意な人はおしゃれなベージュ感覚で使える。塗った時は素肌との差で「黄色!」って思うけど、ふとした時に鏡で見るとちゃんと馴染んでます。
    左上→前述の通り最高のゴールドラメ、控えめだけど色っぽい。仕上げにポンポンのせる系で、色はほとんどつかないです。
    左下→絶妙な夕焼け色。ルビーオレンジっていうのかな?モードっぽくも、色っぽくも、上品な感じにも使えます!
    右下→茶色だけどあまり発色強くないので締め色っていう感じではないです。ニュアンスを足す感じで使ってます
    こんな感じで、全部使わなくても、単色とか、2〜3色だけでもかわいいです。
    愛が高まりすぎて長文になってしまいました。すみません。

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/04(水) 18:19:18 

    >>232
    ネットの診断なんて全然あてにならないよ。
    朝の星座占いくらいの気持ちでみた方がいい

    +28

    -1

  • 239. 匿名 2019/12/04(水) 18:36:20 

    >>234
    ちなみに何で44はダメなの?こちらも廃盤?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/04(水) 18:47:47 

    >>87
    私も秋でセカンド春のウォームです。
    ここ見てたら同じウォームタイプの方たくさんいて嬉しい!
    メイベリンのスナップスカラの新色ヘーゼルブラウンが黄みよりのブラウンマスカラでおススメです。
    ただスナップスカラ、色は本当に絶妙な黄みブラウンでまさに探していた色なんですが、まつげが長くなったりボリュームが出たり、カールが長持ちしたりの機能面がほとんどありません!笑
    マスカラとしては頼りにならないけど色は抜け感が出て最高です。
    なので私はお気に入りの黒のマスカラに重ねて仕上げに使ってます。
    87さんやここの書き込みみて、皆さんとお気に入りめちゃくちゃかぶってて、ウォームタイプの方とお話しすること滅多にないのでテンションあがりました!

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/04(水) 18:50:57 

    >>236
    髪色は7レベルの茶髪です。
    アイブロウは、ADDICTIONのマロンのペンシルで足りない部分を書いて、DECORTEのパウダー(明るい方)で全体を埋めて、最後はベビーローテーションの3番を使ってます。
    DECORTEのパウダーを使う前はKATEのEX4を使ってました。
    アイライナーは、私の目の形や顔の印象によりCANMAKEのジェルライナー2番でインライン(まつ毛の隙間を埋める)を引いて、今はUZUのブラウンブラックで目じりを書いてます。
    ご参考になれば…☆

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/04(水) 18:58:27 

    >>234
    ルナソル 44は実物を見たことがないから分からないけど、シャネルの474はどうですか?
    重ね塗りすることで色が定着するので何度か塗るとより近いかと思います。
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2019/12/04(水) 19:22:03 

    >>237
    横ですが、説明がうますぎてめっちゃ欲しくなってきたー!
    自分にクリスマスプレゼントで買っちゃおうかな。
    トムはココミラとハネムーン持っているのですがイエベ秋ならハネムーンも強くおすすめします!

    +18

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/04(水) 19:29:52 

    >>238
    そうなんですね
    最近興味を持ったばかりで
    どこで診断して貰おうか決めかねている所でした
    自分みたいな髪色や肌色のタイプで
    秋はありえるのかが知りたくてコメントしました
    早く決めます…!

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2019/12/04(水) 19:38:36 

    >>242
    横ですが、めっちゃ良さそうな色!オータムの皆様のオススメコスメが知れるのはありがたいです!

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/04(水) 20:05:37 

    >>228
    いいなあ。私もウォームで、キャンメイクのスフレアイズ03買ったけど、パケの後ろに書いてある通り縦割りにするとラメがキラキラして(しかも若干シルバー入ってる?)友達に「言いたくないけどラメがゴミみたい…」って言われてショックを受けたよ…。

    あと私は黄みを吸収するみたいで、時間が経つとちょっと色が変わっちゃう。
    でも可愛くて使いたいからめげずに今度は横割りにして右上のゴールドは控えめにしたら同じ友達に今度は「いいね!」って褒められたよ。

    ラメが苦手な人は横割りでいちばんキラキラしてるゴールドを控えめにするのおすすめです。

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/04(水) 20:30:52 

    >>210
    え、自分ソフトオータムのセカンド春って診断されたんだけどソフトオータムって2nd夏って決まってるの??

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/04(水) 21:15:50 

    >>247
    決まってないけど、ソフトオータムだと2nd夏の人が多いからってことじゃない?
    例えば秋春だと1stウォームオータム2ndはウォームスプリングが多いみたいな。でもここに1stストロングオータム、2ndビビッドスプリングの人もいたよね。
    冬夏だとクールウィンター、クールサマーの組み合わせもあるし、クリアウィンター、ブライトサマーの組み合わせもあるから、ソフトオータム2nd春もあると思うよ。

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2019/12/04(水) 21:25:04 

    オータムの皆さん、白目は黄味っぽい色をしていますか?
    私は過去にウィンターと診断されたこともあるオータムなんですが、白目がとても青みがかっていて、アイシャドウを塗ると白目とチグハグな感じがします。
    皆さんの白目が何色か知りたいです…!

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/04(水) 21:57:29 

    >>249
    私も白目は青みがあります。
    だからなのか、シルバーのピアスを褒められるとか、白ラメのアイシャドウが大丈夫だったり、眉毛もブラウンよりグレーやアッシュの方がしっくりきます。
    4分割の診断でオータムなのですが、服はオータムの色がしっくりきます。

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2019/12/04(水) 22:14:48 

    >>247
    ソフトオータム→濁り
    スプリング→濁り×
    なんだけどどう診断されたんだろう。
    清濁は重要ではなく黄みが重要、でもウォームオータムウォームスプリングより明度高めって感じかな?

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2019/12/04(水) 22:22:30 

    LUNASOL44ってもっとブラウンじゃない?

    +1

    -3

  • 253. 匿名 2019/12/04(水) 22:44:31 

    >>242
    234です。LUNASOL44気に入ってますが、なくなったら同じものは使いたくないので、似たものを探してます

    +0

    -17

  • 254. 匿名 2019/12/04(水) 23:26:08 

    >>253
    横だけど、勧めてもらった物には特に何もないの?
    お礼とか感想(もっとピンクがかった物とか具体的な意見)とか…
    そんなんじゃ誰も考えてくれないと思うよ。

    +60

    -1

  • 255. 匿名 2019/12/04(水) 23:31:03 

    >>213

    私はBE 387をベースにキャンメイクのジューシーピュアアイズ11ストロベリーココアを重ねるのが最近の定番になっています
    BE387をベースにするとストロベリーココアの一番左の色が夕方までくすまずにいられる気がしています

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2019/12/05(木) 02:10:15 

    >>237
    >>227です
    レオパードサンの使用感ありがとうございます!
    すっごくわかりやすいですし、素晴らしさが伝わってきました。右下の茶色はそこまで濃くないんですね!パレットだから何通りも楽しめますし、ひとつひとつの色を主役にもベースにも出来そうだし…
    コメント読んでて手に入れた後の妄想が膨らんでヤバイです笑
    もう絶対買いますね!お値段が高級なのでなかなか踏ん切りがつかなかったんですが…決めました!
    ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/05(木) 04:24:26 

    >>101
    セルフネイル派ですが、わたしもブラウン
    キャンメイクのやつ
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/05(木) 07:01:00 

    >>249
    黄色、、

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/05(木) 08:06:42 

    >>248
    >>251
    1stソフトオータム2ndライトスプリングの診断でした
    濃い色は似合わない、グレイッシュな淡い色が良いとの事でした

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2019/12/05(木) 09:13:02 

    >>259
    なるほどー
    淡いグレイッシュでも黄みが大事だから2nd夏スモよりライトスプリングなのかな
    清濁はそこまで関係なさそうだから選びやすそうですね(^^)
    やはり似合うは人それぞれでセオリー通りにはいかないなー
    ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/05(木) 09:29:07 

    >>175
    >>204ですが、スキニーリッチシャドウSR3を左上、左下、右上、右下の順に塗ったら
    コスメの見た目通りのピンクブラウンに発色しました!
    新発見でした、ありがとうございます

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/05(木) 10:53:49 

    メディアのチークのオレンジ(華やかな発色の方)使ったことある人いますか?

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2019/12/05(木) 20:59:06 

    >>177
    私はオレンジっぽくなります!
    なんだかんだあわせやすいのでわりと出番多いです。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2019/12/05(木) 21:02:45 

    >>255
    ありがとうございます。今週末店舗に行くのでチェックしてきます!

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/06(金) 17:57:49 

    カーキのコートを買いたいと思っています。
    暗めが多いけど、オータムを全力で楽しみます!

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/06(金) 18:13:16 

    シルキースフレアイズ03手に入れたよー
    ウォームタイプです。
    粉がしっとり柔らかくギラギラではなくシアーなパール感でした。
    ウォームタイプでも駄目な人はダメみたいですが私は大丈夫でした!リップやチークを入れてないと具合が悪く見えるぐらい色白ですが華やかになります。肌色や元の色素で同じウォームタイプでも合う合わないあると思いますので参考にしてみてください!01も気になるー

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2019/12/06(金) 21:05:18 

    オペラリップティントの5番、イエベにもブルベにも万能とのことだったので試しに通販で買ってみました
    届くまでドキドキです
    使っている方いますか?
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2019/12/06(金) 21:41:46 

    オータムの色の中さえも青は避けた方がいいと言われました!
    なのでオータムとしか診断されてないけど、ウォームかなと思っています。

    上に書いてある人と同じくカーキのアイシャドウで似合うものを探すのが大変!

    最近買ったリップはDiorのリップ843が良かったです。
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +34

    -2

  • 269. 匿名 2019/12/06(金) 23:16:37 

    ルナソルのコーラルコーラルがいい感じにまぶたが明るくなってお気に入りです!
    ファースト秋、セカンド夏です。
    キャンメイクのシルキースフレ03はオレンジが強すぎ、01はまぶたがくすみます。

    トムフォードのサスピション、欲しいけどイメージ的にシルキースフレ03と近そうで躊躇してます。

    サスピションお使いの方は、ウォームオータムの方が多いですか?

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/06(金) 23:26:26 

    >>14
    カラーが痛むと思いローライトカラーにしたら全く似合わず。やっぱり茶色が似合う。黒髪にするとキツく見えるんだよね。
    暗めでもいいから茶色をオススメします。

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/07(土) 00:13:17 

    >>265
    カーキのコート素敵ですよね!
    私は今年はキャメル買ったのでカーキは来年買います!写真は買ったコートとか関係ありませんが、石田ゆり子さんが素敵だったので
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/07(土) 16:59:56 


    エチュードハウスのクールチリがすごく良かったです!!
    あと
    パーソナルカラー診断して
    Fast、秋snd春でした!
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +9

    -15

  • 273. 匿名 2019/12/07(土) 17:04:10 

    >>212
    Fast秋、snd春ですが
    ラムレーズンつかったのですが
    結構青みがかって(紫っぽい)発色してしまって微妙でした
    ゴールドリップや他と重ねて使わないと微妙です

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2019/12/07(土) 17:08:57 

    ウォームタイプの秋だとおもうんですが
    こちらのエチュードハウスのティントも
    オレンジに発色するのですが顔が華やかになって
    よかったです!
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +4

    -21

  • 275. 匿名 2019/12/07(土) 18:21:19 

    カーキ、私も時間が経つと霞んでたからここの情報助かります…!!

    普段マスカラはブラウンですが、エクセルのボルドーマスカラを買ったら色素薄い感じに擬態できてよかった。目蓋の色薄めのブラウン、茶色のライナーにそのマスカラをして チークも薄め(ブラウン)にしたら口紅が映えます!

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/07(土) 22:43:44 

    既出ならすみません。
    DECORTEのBE858が最近のお気に入りです。
    ソフトオータムの為、唇の元の色と形と元々のいわゆるオータムカラーと言われているがっつりと色付くタイプが合わなくて、CANMAKEのチョコレートリリーを愛用していたのですが、似たような色と質感を上位交換で探していたところ、全く同じとは言えませんが近い色味と質感だと感じました。
    他ブランドだとDiorのマキシマイザーのローズウッドを愛用してます。
    同じソフトオータムさんやパキッとした色味ではないものをお探しの方は是非試していただきたいです。
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/08(日) 00:35:20 

    ここで黒で顔が死ぬけど、黒をファッションに取り入れたいと言ってた者ですが、
    人気のアナリストさんが
    「黒の服を着た結果どうなるかが大事。例えば黒を着た結果顔にものすごく影ができてしまうなら、リップはパーソナルカラーを死守して濃い目につける。頬に出た影を消すために顔色が良くなるチークをつける。黒はだめ、じゃなくて黒を取り入れた結果どうなるか、それをどう対処するか考えるのが大事なんです。」
    って言ってて参考になった。

    確かに会社の制服が黒とグレー(ブルベの)なんですが、最近濃い目にオータム向けの口紅をつけてるからか具合悪いの?ってあまり言われなくなったし、昨日同じ会社の友達に「風邪とかでマスクして更に眉マスカラのみとかだと顔色最悪だけど、最近口紅の色で顔色がかなりカバーされてる」って言われてメイクで客観的に見ても、苦手な色の服をかなり克服できるんだなあと思った。

    +48

    -2

  • 278. 匿名 2019/12/08(日) 10:59:11 

    カーキチャレンジ中!
    アイブロウの一番薄い色を仕込んで目尻だけのせてみました!どうなるかなぁ(っ ‘ ᵕ ‘ c)

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/09(月) 04:01:48 

    >>232
    238さんの言う通り、確かに自己診断やネット診断って当てにならない所はあるけど、何の訓練もしなくても判断する眼力が確かな人もいるから、まったく胡散臭いとも言えない。服を買うとき、強制的に同じ制服を着るとき、これは似合うなーとかこれは変だなーとか、そういう経験則もあるしね。
    正確なことはプロ、それもきちんと眼力のある人に見てもらわないとね、っていう前提で、
    「黒髪、濃い瞳、赤めの肌」
    の秋さんは存在するよ。特にディープさんはそのタイプ結構多いと思う。
    寒冷地だからとか日焼けや火傷したからとかで赤いのは、もともとの血色で赤いのとはちょっと違うし、赤みのある人で黄みが強かったらオレンジっぽい肌、青みが強かったらローズっぽい肌になるだけで、赤みだけでは春夏秋冬どれか断言できないんだ。

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/09(月) 10:10:58 

    >>267
    買ったところごめんね。
    私もこれ買ったけど蛍光っぽい発色でダメだった…。
    オペラ全体的に、春向きな気がした。
    ティントの残り方も、色素が唇のシワに入り込む感じで、質感自体が微妙だった( ; _ ; )
    イブサンローランの質感と似てた。
    リップクリームの工夫や、グロスを重ねるといいかも!

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/09(月) 12:44:12 

    イエベ春、秋、両方ってありえますか?

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/09(月) 13:15:51 

    秋でセカンド春のウォームタイプです。
    スフレアイズ01と03買いましたが、どっちも超ドンピシャとはいかなかったです。
    ラメが苦手なんですが、ツヤがサイバーちっくに出てしまい、どちらかというと目だけ悪目立ちしてしまいました。他はセミマットくらいで仕上げてるので余計に。
    春が入っているのにツヤが苦手で難しいです。
    ちなみにエクセルのアイシャドウは割と大丈夫です。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2019/12/10(火) 14:49:00 

    1stミューテッドオータム
    2ndライトスプリング

    うっすいのばっかり。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/10(火) 19:25:59 

    >>283
    全く同じです!濃い色使うと老け感がすごいんだよね

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2019/12/11(水) 10:33:23 

    >>8
    その2色は誰にでも問題ないんだけど、オータムの人にネイビーは「強い女」に見せる色と学びました。仕事にはいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/11(水) 10:43:13 

    >>14
    アッシュするか、ダークブラウン。チョコレート色とか好きです。しっくりくる。

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2019/12/11(水) 13:34:36 

    これ!アンプリチュードのこのブラウンめちゃオススメ!
    ブラウンリップがローズっぽく発色する事が多いけど、これはすごく絶妙なブラウンに発色する。
    濃さも調節しやすいし、最近はこれを塗って他のリップを重ねて楽しんでる。
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/13(金) 15:48:41 

    まだ見てる人いるかな?
    プロ診断でオータムとわかったので、過去のオータムトピを遡って見ているのですが、このピアスがかわいくて!この画像のアクセサリーがどこの物かわかる方いらっしゃらないでしょうか?
    [パーソナルカラー]秋(オータム)の冬コスメ・冬ファッション

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2019/12/14(土) 23:09:31 

    MACウォームソウルはイエベ秋の神チーク!
    どんなメイクにも合うぜよ
    試してみんしゃい\(^o^)/

    +8

    -5

  • 290. 匿名 2019/12/14(土) 23:21:05 

    アスタリフトを出してるフジフィルムの、フラロッソ ティラバーチのリップOR03が最近のお気に入りです。
    シャネルのルージュココの「ココ」に似てるオレンジ系なんだけど、それより少し落ち着いた色味で質感もマット気味なので、秋冬のリップにちょうどよいと思ってます。
    どちらかといえば、もしかしたらイエベスプリングに合うのかもしれないけど、アラフォーなもので、オータムにドンピシャの暗めの色をつけると肌の艶もないので顔色が悪く見えてしまう…
    少し明るめのオレンジですが気に入ってます。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2019/12/16(月) 16:15:23 

    秋ソフトの母がリップを欲しがっているのですが、プチプラでおすすめはありますでしょうか
    私は冬夏のどブルベなので、母が付けると浮いてしまうため貸し借りも出来ず困っていて(^^;

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2019/12/16(月) 18:01:45 

    >>149
    私も色つきリップクリームならケイトのCC派。
    2nd春&童顔だからか、ニベアのはなんか背伸びした感がでる。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2019/12/18(水) 10:03:31 

    >>53
    真ん中のオレンジをつけなくても綺麗だよ!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/20(金) 12:51:58 

    皆さんの知識と情報量、素晴らしいですね!
    茶や柿色の服を着てると褒められるし、パステルに合わないので、自己診断でイエベ秋だと思ってます。
    きちんとプロに診断してもらいたくなりました。

    イエベ向きのセザンヌのラスティンググロスリップBE1が、つけてすぐは似合ってるのに時間が経つと顔色悪くなります。101がいい感じ。

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2019/12/22(日) 04:33:51 

    私パステル好きだから、春は着ちゃう…
    でもボトムスで取り入れるようにして顔周りはオフホワイトとかベージュのニット着ればそこまで浮かない
    もちろんその人の持つ雰囲気とかもあるから一概には言えないけどね

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2019/12/26(木) 19:23:46 

    秋春なんだけどNARSアイシャドウのイゾルデほんとおすすめ!
    なんか今日目が大きく見えるな?と思う日はこれ使ってることに気づいたので推したい!

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2019/12/26(木) 23:10:08 

    >>14
    あたしはオータムだけど何故か茶髪より黒髪のほうが似合うねって言われる、、なんでだろう
    やっぱ人によるのかな?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/12/27(金) 11:55:50 

    >>297
    ディープオータム(セカンド冬)なんじゃない?私もディープオータムだけど洋服は黒いけるよ。自毛がやや茶色だから黒髪はしたことないけど。黒の服が凄く良いってわけじゃないけど顔色が悪くなるとかはない。
    今回トピにディープオータムの人少なそうって思ったけど過去トピにはチラホラいたよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。