ガールズちゃんねる

自己管理能力がない

114コメント2019/11/21(木) 19:33

  • 1. 匿名 2019/11/20(水) 17:25:54 

    自己管理能力がありません。
    面倒くさがり屋なので部屋は散らかりっぱなし、目先の欲に目がくらみやすいので、体型もデブではありませんが158cm52kgから減らせません。
    同じような方、また逆に我こそは自己管理能力者という方、お話ししましょう。

    +200

    -8

  • 2. 匿名 2019/11/20(水) 17:26:38 

    ないです!
    だから虫歯だらけになって今歯医者で泣いてます。

    +187

    -4

  • 3. 匿名 2019/11/20(水) 17:26:43 

    自己管理能力がない

    +228

    -4

  • 4. 匿名 2019/11/20(水) 17:26:43 

    徳井になっちまうぞ

    +77

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/20(水) 17:27:03 

    自己管理能力がない

    +80

    -88

  • 6. 匿名 2019/11/20(水) 17:27:12 

    自己管理能力者ってかっこいいな

    +140

    -1

  • 7. 匿名 2019/11/20(水) 17:27:25 

    よく理性がないと言われます

    +29

    -4

  • 8. 匿名 2019/11/20(水) 17:28:32 

    ないです。部屋汚い、忘れ物多い、書類なくす

    +163

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/20(水) 17:29:31 

    私もです。
    仕事が忙しくなったりするともう大変。
    何も出来ません。
    人に迷惑をかけてはいけないとは思ってるので、結婚したことで強制的に管理していますがいつかパンクしそうです。
    夫のことは好きだけど、誰かと暮らすって向いていないのかも。

    +180

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/20(水) 17:29:33 

    加齢も手伝って毎年体重が3キロずつ増加

    もうイヤだ

    +144

    -3

  • 11. 匿名 2019/11/20(水) 17:29:34 

    >>1
    いや、デブですよ?

    +29

    -103

  • 12. 匿名 2019/11/20(水) 17:29:39 

    定期的に人を呼ぶとか

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/20(水) 17:29:41 

    ないです。今も洗濯物を取り込まなければならないのに、こうして2時間くらいガルちゃんしてるもん。お米も研がなきゃ。

    +147

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/20(水) 17:29:42 

    自己管理能力がない

    +259

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/20(水) 17:29:52 

    >>5
    コラじゃなかったら脳の病気じゃない?満腹中枢おかしくなってる
    何気に左後ろの猿もデブじゃんw

    +154

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/20(水) 17:30:42 

    『自己管理能力』ってなぁに( ˙꒳​˙ )???

    +9

    -13

  • 17. 匿名 2019/11/20(水) 17:30:49 

    >>1
    単純に聞きたいんだけど、主はお仕事できる方?
    よく関係あるって言うけど、本当はどうなのかなと思って。

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2019/11/20(水) 17:31:10 

    私もそうだったけど自分というか自分の生活を疎かにするのは駄目だと思って少しずつ変えてます。掃除は一大イベントじゃなくて1分でできます。テーブル拭いたりコロコロかけることだって掃除です。服を畳むのに1分も要りません!実は多くのことは想像より簡単なので騙されたと思ってまずは服を畳むことから始めましょー!!

    +128

    -2

  • 19. 匿名 2019/11/20(水) 17:31:24 

    今日から本格的にダイエットしようと決意してましたが、晩御飯まで腹が持ちそうになくて饅頭食ってます。

    +81

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/20(水) 17:32:07 

    部屋に干してる洗濯物
    とっくに乾いてるのに折り畳んで、指定場所へ置こうとする気が起きない

    +106

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/20(水) 17:32:36 

    >>14
    ホタルノヒカリ思い出すわ

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/20(水) 17:33:17 

    >>5
    どか食いしてるビーバーに見えた。おさるか!
    怖い!

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/20(水) 17:33:26 

    >>11
    デブではないでしょ。
    普通くらい。

    +86

    -5

  • 24. 匿名 2019/11/20(水) 17:33:38 

    ADHDなんじゃないかと本気で思ってる

    +83

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/20(水) 17:33:47 

    仕事はキッチリするけど、ひとたび帰宅したら、家事とか自分の身の回りが面倒臭い
    ひとり暮らしだから自分しか困らないし、掃除とか家事に身が入らない

    +109

    -3

  • 26. 匿名 2019/11/20(水) 17:33:54 

    やる事やってからにすればいいのにずっとガルちゃんしてる

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/20(水) 17:34:15 

    >>17
    自己管理能力の無さに加えてコミュ障なので、もちろんできません!
    なんとか自分を変えたいと思い、このトピをたてました!

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/20(水) 17:34:16 

    >>23
    私も普通だと思う

    +39

    -3

  • 29. 匿名 2019/11/20(水) 17:34:18 

    自己管理能力があるか否かって、欲望の大きさが関係するんじゃないかなって思う。
    私はお酒とかチョコレートとか、どちらかと言えば好きだけど、あまり嗜まない。
    けどそれは管理能力があるわけじゃなく、単にお酒やチョコレートへの欲望が小さいからで。
    ダイエットが順調な時も、食べる以外の楽しみを見つけてる時だったり。

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/20(水) 17:35:00 

    痛い目にあって後悔しないとなかなか直らないよね。
    今のままでなんとかなって来てるならそれで良いんじゃないか?とも思う

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/20(水) 17:35:12 

    ないです。
    主さんとほぼ体重、身長同じです。
    着る服には困らないし着痩せもするけど写真とか見ると自分だけ太っててガッカリします。
    家事はめんどくさいけど毎日のルーティーン決めて絶対に守るようにしてます!w
    旦那のお弁当とか1日でもサボるともう作らなくなりそうで怖い!w

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/20(水) 17:37:48 

    >>1
    私かな?部屋はまあだいぶ片付いたけど数年前はすごかった
    おまけに貯金もできません

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/20(水) 17:39:06 

    徳井なんて可愛いもん。
    お金あるのに、払ってなかったんでしょ?
    私は無くて払えないんだもの。遅れては払うけどもさ。
    危機感もないんだな。
    ヤバイよ😑

    +76

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/20(水) 17:42:59 

    わかる。わたし、やらなきゃ怒られるorやったら褒められる環境がないと、てんでダメ。
    一時、専業主婦やってたら、旦那もユルユル、休め休めーのタイプだから段々さぼるようになり、そんな自分が嫌で鬱っぽくなってきてヤバかった。仕事始めたら逆に家事もはかどるように。他己管理絶対必要。自己管理むり

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2019/11/20(水) 17:43:07 

    そうじしなきゃー買い物行かなきゃーと思いつつがるちゃんやってます。タイムリミットは旦那が帰ってくる夜20時。余裕かな〜ww

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/20(水) 17:43:14 

    >>27
    回答ありがとう!
    私もこのトピで勉強させて貰うごとにする。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/20(水) 17:43:31 

    四六時中完璧なんて無理だけど、自分の中では
    一定のラインは決めていて、そこからはみ出そうになるとガッと軌道修正してます。
    毎日ルーティンみたいに決まって出来る人って
    凄いなって思う。
    だらしないとこと几帳面なとこ合わせ持ってます。

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/20(水) 17:43:48 

    出来ないことはないし、やればすぐ終わるんだけど
    それが積み重なって終わらない

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/20(水) 17:43:54 

    >>19
    私も夕飯前にみかんいっぱい食べました。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/20(水) 17:45:04 

    >>18
    はーい(^^)/

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/20(水) 17:47:11 

    デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
    常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
    そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
    なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
    デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
    レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
    その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
    「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
    体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
    鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
    それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。

    テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
    自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
    集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
    アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
    日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
    女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
    見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
    その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
    見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。

    いい加減認めてくれ。デブがデブだと言われて怒るのは理不尽だ
    100歩譲って太りやすい体質のデブがいたとしても じゃあ人並み以上に努力しろよって話だよ
    例えば元が頭悪い奴だって勉強しなきゃバカ扱いされるのが当たり前だろ
    自己管理ができない→だらしがない 食欲に抗えない→意思が弱い
    初対面の相手から自分がどう見えるか、思われるか考えることすら放棄した時点で
    社会に生きる者として終了しているのよ。デブのイメージが良いわけないだろうが。
    ここまで書かれて自分の身体について見直していこうと決心しないようじゃ
    お前 もう駄目だわ 一生ネットで架空の自分でも作って現実逃避してろやデブ

    +6

    -51

  • 42. 匿名 2019/11/20(水) 17:49:21 

    空腹の状態で晩ごはん作るのがしんどいから、バナナとかパンとか食べてしまう。ヤバいよね!旦那に見つかったら怒られるけど、いくら怒られても我慢が出来ない
    そして結果晩ごはんが出来たら良しとしてしまう大甘な自分
    晩ごはんもしっかり食べるよ!

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/20(水) 17:50:25 

    >>14
    洗濯物がそのままとか私の部屋かと

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/20(水) 17:50:34 

    ぶくぶくぶくぶく太っていく…。いかん。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/20(水) 17:50:59 

    >>41
    あんたは文章をダイエットしな

    +96

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/20(水) 17:53:14 

    >>4
    あの人って自己管理能力ないわりに
    普通体型でうらやましいわ。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/20(水) 17:54:19 

    44~50を年がら年中いったりきたり。
    頑張って44まで痩せてもリバウンド。
    いい加減やめたい

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/20(水) 17:55:55 

    書類を紛失や提出物を忘れるとかないけど
    とにかく体重が重い。156cm65キロ。
    旦那が可愛い可愛いいって甘やかすから
    痩せるきっかけが掴めない。

    +27

    -2

  • 49. 匿名 2019/11/20(水) 17:57:31 

    私はかなりの肥満体だからせめて家は綺麗にしている。
    それと毎日長めにお風呂に入ってデブ臭を放出させないようにしている。
    世間から見ればデブが一番迷惑だと思う。
    家の中でだけ汚いのは誰にも迷惑かけてないから良いと思うよ。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/20(水) 17:57:43 

    >>14
    このリカちゃんセットほしい

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/20(水) 17:58:11 

    お風呂は3日に1度

    +6

    -6

  • 52. 匿名 2019/11/20(水) 17:58:23 

    >>5
    下品で申し訳ないけどお腹が
    ハムスターのキン〇マみたい。

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/20(水) 18:02:12 

    >>39
    ヘルシーですね。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/20(水) 18:03:25 

    >>41
    長い〜

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/20(水) 18:04:23 

    >>5
    これ海外の猿で、人間が好き勝手に餌を与え続けてこんなになっちゃったんじゃなかった?
    捕まえて治療してたような?

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/20(水) 18:07:24 

    身長168センチ
    体重81キロ

    頭が頭頂部から広範囲に落ち武者みたいに禿げています。
    おまけに樽体系デカデブスです。
    異性どこれか同性も寄って来ません。
    おかげで45になりますが未だに独身
    母子家庭でしたが母親が死に、
    住んでいた家も共同名義だったオバから
    追い出されました。
    死にたい…

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2019/11/20(水) 18:10:12 

    >>41
    長いわっ!

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/20(水) 18:19:08 

    >>3
    アリアナ垢抜けたね

    +88

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/20(水) 18:19:23 

    >>5
    コラかとおもったら、実在するんだね。。タイか。
    なぜここまでになってしまったんだろう…

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/20(水) 18:24:02 

    >>41
    長々とがんばって持論展開して、98%の人から2秒で読み飛ばされてる気分は、どう!?

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/20(水) 18:24:12 

    158cm52kgって太い方だよね
    多分平均値は巨漢レベルが引きあげてるから参考にならない

    +4

    -13

  • 62. 匿名 2019/11/20(水) 18:24:41 

    これ見てモチベーション上げたのに、チーズケーキを食べてしまった
    自己管理能力がない

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/20(水) 18:25:05 

    >>56
    で、追い出されてどこにいるの?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/20(水) 18:25:17 

    >>41
    ただ、この言葉をもし毎日耳元で言われてたら、何もせずに痩せそう

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2019/11/20(水) 18:27:57 

    >>3
    152cmって橋本環奈と変わらない身長なのにすごいね。

    +74

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/20(水) 18:28:21 

    >>18
    このコメント、スクショ撮った!
    毎朝見てモチベーションにしよう

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/20(水) 18:28:45 

    >>62
    ガル民ってこの頃のCanCam好きだよね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/20(水) 18:31:46 

    >>41
    すでにマイナスついてて字が小さい上に長文なので読む価値ないってことでOK?

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/20(水) 18:33:24 

    私もダメです
    毎日必ず寝る前に夜食としてうどんとかラーメン食べちゃう
    夕飯前にポテチ1袋とか当たり前
    ただ、掃除に関しては苦じゃないかも
    歯磨きしたら鏡磨いて蛇口ピカピカにして、ドライヤーかけたら床をコロコロ、お手洗い終わったらマメピカで周辺をついで掃除してます

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/20(水) 18:37:08 

    >>5
    うわぁ…。人間が食べさせすぎたせいだね。かわいそう。

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/20(水) 18:38:01 

    まったくない!!
    自分に甘すぎてどんどん食べちゃってどんどん太る。運動もサボってる。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/20(水) 18:39:03 

    めんどくさいことを後回しにしすぎて、後からもっとめんどくさくなってやる気なくなってどんどん溜めていくタイプの人間です。
    徳井さんのことバカにできない。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/20(水) 18:41:35 

    私は時間があると逆にやらなくちゃいけないことサボっちゃう。
    時間に余裕無い方がキビキビ動くしそんな自分が好き。一時期専業主婦になった時まじで鬱っぽくなって家事もやる気出なかったけど働き始めてからは淡々とこなせるようになったよ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/20(水) 18:41:59 

    同じくです。
    枕元にチョコレート。
    寝ながら食べてます。

    やれやれ

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/20(水) 18:44:55 

    >>1
    うちの姉これだった〜〜子どもが出来て食事や部屋、お金の管理しなきゃいけないから変わったけど!
    部屋は一度1日2日時間をとって片付ける→出したものは使った後すぐ所定の場所にしまう。
    掃除機だけでも毎日かける

    まず1カ月に貯金する金額を決めて死守する。

    ご飯は1カ月に使っていい最低限の金額を決める→自然と野菜中心の食生活に(肉中心、お菓子中心だとすぐに金額が予算を超えるので)
    自然とならない場合は、汁物、メイン、副菜でご飯を作るように意識する(全部肉入れると予算を超えるので野菜が多くなる)

    趣味、交際費で最低限使っていい金額を決める→食費で浮いたらご褒美に服やコスメを買う、趣味・交際費が浮いたらご褒美に美味しいお菓子買う…みたいに使う金額のバランスを取る

    お金のバランスを取ると自然と食事や趣味も整うと思うんだな

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/20(水) 18:53:41 

    >>3
    背も伸びてない?笑

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/20(水) 18:59:08 

    >>76
    右はストーム付きの超高いヒールの靴を履いてるからじゃない?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/20(水) 19:05:33 

    >>19
    やめてよ私も饅頭食べてる笑

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/20(水) 19:06:53 

    >>69
    あなた痩せてるでしょ?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/20(水) 19:08:48 

    友達の家がいつも綺麗で話しを聞くと 自分はガサツだから汚したら片付けないから汚さないの。 との事でした。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/20(水) 19:09:37 

    >>56
    本当の落ち武者じゃないの…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/20(水) 19:15:54 

    私もマジで食べてばっかりだわ。
    子なし専業主婦だから、夫が帰ってくるまでは暇。
    暇だけど片付けは最低限しかしたくない。
    人呼べないレベルだけど、夫婦共にそこまで綺麗好きじゃないし、平気だから、ごちゃっとした部屋で暮らしてる。

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/20(水) 19:17:06 

    >>73
    専業主婦だと鬱っぽくなるのなんか分かる。
    人にもよると思うけど。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/20(水) 19:37:20 

    >>5
    これはスゴすぎ(笑)
    もはや動けないやん(笑)

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/20(水) 19:47:59 

    ヤル気っていうは後からついてくると私は思ってるのです。
    まず少しでも動いてみる。
    目の前のゴミをゴミ箱へと立ち上がると、ついでに出しっ放しの物も片付けとくか、スペースあいたら汚れてるのが見えたから拭いておこう、って具合にどんどんヤル気に!ならないかな。
    ならないから散らかってるんだよね、ごめん…

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/20(水) 19:48:27 

    悩んでたら実は発達障害でした😓ある日倒れてしまってそれから分かりました。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/20(水) 19:50:08 

    >>46
    デブじゃなかった? 番組の企画でダイエットしてた気がする

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/20(水) 19:59:39 

    >>41
    めっちゃマイナスついてるけど
    わたしもデブ(特に男)は無理、、
    だいたい性格も伴って醜いからね。
    デブ故に周りにもいじめられて性格も歪んでいってしまったんだろうけどさ。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/20(水) 20:42:13 

    >>14
    落ち着きますね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/20(水) 20:48:02 

    ない
    逃避癖があるのでめんどくさいことは見て見ぬフリをしてしまう。徳井を笑えん

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/20(水) 20:58:40 

    旦那がいない時は、帰宅したら服のままソファーに直行
    カバンも動線に置きっぱなし 

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/20(水) 21:00:57 

    >>85
    最初の一歩が重いだけで、始めたら集中してできるよね!

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/20(水) 21:20:22 

    >>41
    痩せろデブ。ってことね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/20(水) 21:30:40 

    >>14
    鼻水吹いたw

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/20(水) 21:35:26 

    >>5
    こういうアメリカ人よくテレビ出てるよね。
    自力で動けず、家のドアからも出れず。とか。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/20(水) 21:38:33 

    体型管理や歯のメンテなど美容に関しては出来るのだけど、その他がまるっきりダメ。
    確認しても、リスト作っても忘れる。
    タクシーから降りる時にちゃんと忘れ物ないかチェックして降りてるのに、家に帰ったら鍵がないとか携帯ないとか。
    大事な書類を自宅に忘れる。
    傘なんて何本行方不明になってるかわからない。
    もうね、自分が嫌になるレベル。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/20(水) 21:41:02 

    私も面倒くさがりだけど、部屋が汚い方がもっと嫌なので掃除と片付けはする。
    でも疲れると掃除も最低限になってしまう。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/20(水) 21:50:08 

    >>14
    可愛い

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/20(水) 22:23:55 

    旦那さんが休日で家にいる日は、朝昼夕ご飯ちゃんと作るけど、自分一人の時はほぼ手抜きご飯。最悪、作らないし食べない。
    誰かがいればちゃんと出来るけど、自分の事は本当に適当になってしまう。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/20(水) 22:25:20 

    仕事で嫌々受ける試験
    1分も勉強してない(やる気ストロングゼロ)

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/20(水) 22:26:56 

    >>28
    いや158で52は太ってるよ。162ぐらいあるなら普通

    +3

    -15

  • 102. 匿名 2019/11/20(水) 22:52:35 

    >>41
    何か凄い文章だね。
    そして口が悪い。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/20(水) 23:11:48 

    >>14
    わー親近感w

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/20(水) 23:18:03 

    >>18
    掃除も片付けも苦手ですが、頑張ります!
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/21(木) 02:31:25 

    >>41

    どうも!自己管理能力がないデブだよ!
    デブと罵られても動じない、多分、君が一番嫌いなタイプ!
    そんな私の人生のテーマは「毎日楽しく、自分の好きに生きて、好きに死ぬ」だ!

    とりあえず、君は、過去にデブにいじめられてでもいたのかい?
    話聞いてあげたいところだけど、私デブだから話して貰え無さそうだし、ひとりカラオケでも行って好きな歌たくさん歌ってストレス発散しておいでよ。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/21(木) 04:24:34 

    自己管理能力がない

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/21(木) 04:28:06 

    安倍なつみ
    自己管理能力がない

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2019/11/21(木) 07:50:24 

    >>1
    同じ身長だけど5キロ以上違います。
    私は努力して体重キープしてます。
    52キロあったらそこそこ太いと思いますよ。

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2019/11/21(木) 09:15:56 

    >>53
    皮まで食べたぜ~!by すぎちゃん

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/21(木) 10:20:52 

    >>108
    脂肪か筋肉かにもよる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/21(木) 10:38:05 

    >>45
    >>54
    >>57
    >>60
    >>64
    >>68
    >>88
    >>93
    >>102
    >>105
    コピペ

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/21(木) 12:34:43 

    >>111
    私は知ってるうえでコメントしたよ。何回かここで見たことある

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/21(木) 15:53:50 

    私も
    酒に手を出したらアル中になるほど飲んでしまうと思っているから手が出せないし
    キャッシュレスの時代なのに銀行に行って引き下ろすという面倒な行動をしないと金を使いすぎてしまうという恐怖心がある
    だから未だに現金払いしてしまう

    一度親に迷惑をかけたから余計にね
    色々と自分で歯止めをかけておかないと落ちるところまで落ちてしまう人間だと分かっている

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/21(木) 19:33:21 

    158センチ52キロが太ってるって言ってる人に反論してる人って、どう言う意味?
    決して痩せてはないよね?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード