ガールズちゃんねる

ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」

787コメント2019/11/08(金) 12:02

  • 1. 匿名 2019/11/05(火) 08:32:13 

    ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」(石川テレビ) - Yahoo!ニュース
    ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」(石川テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    JR西金沢駅前で計画されているライブホールの建設をめぐり、開発業者が住民対象の説明会を開きました。しかし両者の溝は埋まりませんでした。JR西金沢駅前の空き地で建設が計画されているライブホール「Zepp」。新たな賑わいづくりへの期待の声が上がる一方、建設予定地の近くに住む住民は治安の悪化や騒音を理由に計画に反対しています。


    <住民側(説明会で)>
    「治安が悪くなると思う。子どもを大事に育てたいので、何かあったらどう責任をとってもらえるのか?」

    <西松建設側(同)>
    「警察とは正直、ライブホールができるから治安が悪くなるという協議にはなっていない」

    +31

    -604

  • 2. 匿名 2019/11/05(火) 08:33:08 

    そうだそうだ

    +55

    -290

  • 3. 匿名 2019/11/05(火) 08:33:18 

    子供に何かってお前の育て方やろ

    +2489

    -87

  • 4. 匿名 2019/11/05(火) 08:33:45 

    住宅街の真ん中に作ると言われたら反対する気持ちもわかるけど駅前なら良くない?
    言うほどZeppで治安悪くなる??

    +3569

    -35

  • 5. 匿名 2019/11/05(火) 08:34:03 

    Zeppで治安悪くなるか?ライブハウスではあるがライブハウスじゃない

    +2094

    -23

  • 6. 匿名 2019/11/05(火) 08:34:19 

    徒歩1分くらいのところにライブハウスあるけど若者が夜中に寄声発しながら歩いてる
    家の外に出なければ実害はない

    +1061

    -24

  • 7. 匿名 2019/11/05(火) 08:34:31 

    田舎は閉鎖的だね

    +1061

    -49

  • 8. 匿名 2019/11/05(火) 08:34:31 


    ライブハウスを何だと思ってるのか笑笑

    +1400

    -41

  • 9. 匿名 2019/11/05(火) 08:34:34 

    駅前なら別にいいのでは?
    zepp程度で治安が悪くなるってどんな駅前なんだ?

    +1753

    -31

  • 10. 匿名 2019/11/05(火) 08:34:35 

    ライブホール=治安悪化
    ↑これは違くない?

    +1147

    -20

  • 11. 匿名 2019/11/05(火) 08:34:37 

    西金沢駅を知らないんだけど、そんなに住宅地!って感じなの?

    +549

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/05(火) 08:35:13 

    ライブホール作ったら治安悪くなるって、ちょっと理解不能

    +660

    -15

  • 13. 匿名 2019/11/05(火) 08:35:15 

    凄いね
    利用者そんないるのか知らないけど

    +443

    -94

  • 14. 匿名 2019/11/05(火) 08:35:46 

    電車座れないとかは地元民からしたら嫌だなぁ
    子供がどうこうはないと思うけど

    +397

    -23

  • 15. 匿名 2019/11/05(火) 08:36:10 

    JR西金沢駅前ってその地域のなかでどんな位置付けなんだろうね

    +330

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/05(火) 08:36:10 

    治安悪くはならないだろうけど、時間つぶしで会場前に座り込んでゴミそのままだったり、終演してからどっと人が駅に押し寄せたりするのは大変だと思うなぁ。

    +771

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/05(火) 08:36:35 

    zeppで治安悪くなるかな…
    クラブ的なもんだと思ってるとか?

    +495

    -18

  • 18. 匿名 2019/11/05(火) 08:36:48 

    こんなこと言ってる親に育てられた子どもって、ギッチギチに縛られて、ねじまがった性格に育つんだろうな

    +327

    -89

  • 19. 匿名 2019/11/05(火) 08:36:50 

    zeppならまあまあの有名人がくるんだから
    嬉しいけどな

    +794

    -14

  • 20. 匿名 2019/11/05(火) 08:36:52 

    親戚の家に近いとこだけど、駅前とは名ばかりのド田舎だよ
    住宅街と言ってるけどそっちの言い方のほうが合ってる
    でも子供に悪影響どうのこうのって、さすがに言いがかりだわ

    +519

    -11

  • 21. 匿名 2019/11/05(火) 08:37:06 

    パチンコよりマシなのは確か

    +754

    -7

  • 22. 匿名 2019/11/05(火) 08:37:31 

    北陸なんてそんなもんよ閉鎖的な田舎
    旅行なら楽しめる地だと思うけど

    +343

    -7

  • 23. 匿名 2019/11/05(火) 08:37:41 

    >>21
    だよね

    +59

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/05(火) 08:37:49 

    仙台駅にZeppが、あったのに土地区画整理事業でなくなって、すごくショックだった。

    また駅前につくるって予定があるみたいだけど、早くできてほしい。

    +414

    -8

  • 25. 匿名 2019/11/05(火) 08:37:52 

    人口増加で変なやつが今までよりも来やすくなるようにはなるでしょ
    それがどれくらいの比率か知らんけど人が増えて治安が良くなるってのは考えにくいかな

    +19

    -17

  • 26. 匿名 2019/11/05(火) 08:38:00 

    田舎あるある。
    イオンモールすら反対されたことあったわ。
    こんなんだからいつまで経っても発展しない、そりゃ、若者も減るわ。

    +691

    -19

  • 27. 匿名 2019/11/05(火) 08:38:02 

    >子どもを大事に育てたいので、何かあったらどう責任をとってもらえるのか?

    この発言鼻ちょっとにつく。我が子は加害者にならない、なにも悪さしない、ライブもいかないと思ってる感満載で

    +672

    -20

  • 28. 匿名 2019/11/05(火) 08:38:10 

    金沢駅なら便利だし良いじゃんって思うけど、西金沢ってどうなの?治安がどうこうは知らんけど、町開発がそこまでされてないとか金沢駅から遠くて行きづらいところだったらやめておいたほうがいいと思う

    +177

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/05(火) 08:38:15 

    子供に何かあったらどうするって…
    そんなのどんな物でもそうじゃない?

    +295

    -8

  • 30. 匿名 2019/11/05(火) 08:38:34 

    ここ?
    ガラガラやないか

    +572

    -4

  • 31. 匿名 2019/11/05(火) 08:38:56 

    田舎のお年寄りたちにはZeppがわからないのかもね

    +335

    -3

  • 32. 匿名 2019/11/05(火) 08:39:00 

    >>29
    黒船が到来したような気持ちなんでね?

    +313

    -4

  • 33. 匿名 2019/11/05(火) 08:39:07 

    >>25
    Zeppできるから人口増えるか?

    +82

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/05(火) 08:39:24 

    人が少しでも集まって活性化させないと 寂れるよ

    +278

    -5

  • 35. 匿名 2019/11/05(火) 08:39:31 

    >>3
    そういう意味じゃないんじゃない?
    早朝から溜まったり、ポイ捨てしたり、ライブ終わってから騒いだりされる環境で育てたくないってことでしょ。

    +389

    -29

  • 36. 匿名 2019/11/05(火) 08:39:37 

    それより金沢にzepp作って人集まるのかな

    +306

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/05(火) 08:39:39 

    とりあえず反対する人っているもんだね。みんな文句ばっかりで嫌になるね。

    +82

    -9

  • 38. 匿名 2019/11/05(火) 08:39:52 

    今はクレーマー多いからな
    何でもいちゃもん付けるしな
    子供に何かないように親も自分の子供にちゃんとしつけしないとね
    他人のせいにばかりしちゃいけないよ

    +169

    -9

  • 39. 匿名 2019/11/05(火) 08:39:57 

    ライブハウスで治安悪くなるって、じゃあ日本中治安悪い所だらけになるね。ものすごい昭和の発想だな。

    +225

    -16

  • 40. 匿名 2019/11/05(火) 08:39:59 

    駅前にライブハウス作るのに、住民に対してわざわざ説明会を開かなきゃならないのか・・・
    勝手に建ててもいい様な気もするけど・・・

    +278

    -37

  • 41. 匿名 2019/11/05(火) 08:40:00 

    まぁ、何でダメなの?と言う人も自分の家の前や最寄り駅前にライブハウス建ったら「うるさい」「ゴミが路上放置」って怒ると思う

    +130

    -23

  • 42. 匿名 2019/11/05(火) 08:40:07 

    ライブハウスで治安は悪くなりません!
    集客による経済効果は確実にあります!
    悪い人はどこにでもいます!

    +273

    -34

  • 43. 匿名 2019/11/05(火) 08:40:13 

    田舎者だからZeppがわからないんだと思う

    +254

    -24

  • 44. 匿名 2019/11/05(火) 08:40:40 

    Zeppくらいで治安悪化しない。
    うちのほうなんて、割と土地の高い住宅街にドンキ出来ちゃった。

    +191

    -8

  • 45. 匿名 2019/11/05(火) 08:41:01 

    考え古いわ

    +32

    -9

  • 46. 匿名 2019/11/05(火) 08:41:22 

    >>33
    何もないくそド田舎ならあるんじゃない?
    これまでとは違う層が行くのは行くと思うよ

    まぁ正直変な発言だなとは思うけどw

    +8

    -4

  • 47. 匿名 2019/11/05(火) 08:41:28 

    まあここに作ってもね

    +220

    -3

  • 48. 匿名 2019/11/05(火) 08:41:39 

    出た、老害

    +34

    -25

  • 49. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:05 

    >>27
    こいつの子供がバンドとか始めたら言いがかりが凄そう。

    +217

    -6

  • 50. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:06 

    JTの工場跡地で、同じ区画内にはマンション計画もあるらしい
    そのマンションの住民ならライブの日は外がうるさいとか色々あるかもしれないけど、今反対してるのはそこに住む予定の人たちじゃないだろうし…
    JT工場跡の開発加速 Zeppがホール計画 JR西金沢駅近く、最大2千人規模 - 経済ニュース | 北國新聞社
    JT工場跡の開発加速 Zeppがホール計画 JR西金沢駅近く、最大2千人規模 - 経済ニュース | 北國新聞社www.hokkoku.co.jp

    北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。JT工場跡の開発加速 Zeppがホール計画 JR西金沢駅近く、最大2千人規模  金沢市米泉町10丁目にある日本たばこ産業(JT)金沢工場…

    +90

    -8

  • 51. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:10 

    ライブハウスに来る客って終演後も外で酒飲んで爆音で騒ぐと思ってるのかな。マナーの悪いサッカーのサポーターみたく思われてるのかな。

    +91

    -3

  • 52. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:17 

    いうほどZeppの周囲って治安悪くないよ
    マナーわるいのかゴミ放置はするけど

    +79

    -4

  • 53. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:29 

    >>36
    Zeppクラスのツアーしても適当な施設が北陸ないんだよね。新潟富山石川長野あたりから集まりそう。

    +120

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:30 

    >>21
    じじばばは、パチンコ店なら反対しない。
    多分・・・

    +80

    -8

  • 55. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:31 

    >>13
    これは違う駅だよー

    西金沢駅はこっち
    ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」

    +192

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:32 

    >>13
    石川県に行ったこともない東北民だけど、これ金沢駅でしょ。新幹線のニュースのとき、かなり見たよ。
    観光客、新幹線できてからは、かなりいるんじゃない?

    今いってるのは西金沢駅よ?。

    +186

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/05(火) 08:42:50 

    駅前と言っても電車が1時間に2本くらいしかない
    住宅地のド真ん前の駅に作ったら困るの分かるでしょ
    ライブハウスを作るような場所じゃない
    まずはグーグルアースで周辺環境を見てみればいい

    +125

    -3

  • 58. 匿名 2019/11/05(火) 08:43:11 

    こういうのって自分達の融通が利いた土地の名士みたいなのが反対してそうなイメージある

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/11/05(火) 08:43:15 

    >>16

    そこだよね。ライブ前も物販後から開場までの持て余した時間にトイレだの店だの人がやたら多くなるとか、ライブ後のテンション上がった人たちの騒がしさとか。
    ライブに来た人はその日だけだけど、住民にとってはそこが生きる場所だからね。

    +185

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/05(火) 08:43:41 

    駅前でもダメなの?
    それじゃあ町は発展しないよ

    +10

    -11

  • 61. 匿名 2019/11/05(火) 08:44:25 

    >>47
    よしわかったそれならこの土地にパチンコ屋とゲーセンとドンキを誘致しよう

    +42

    -22

  • 62. 匿名 2019/11/05(火) 08:44:26 

    あれかな?
    ライブハウス=テレビドラマとかで見るようなイメージとかなのかな?
    Zeppを知らない人からしたらライブハウスって聞くとそういうイメージしかなさそう。
    でもZeppって全然そんなんじゃないよね。
    何かもっと平和な感じ。

    +31

    -17

  • 63. 匿名 2019/11/05(火) 08:44:36 

    >>57

    そもそも1時間に2本しか電車来ないところにライブ行きたくないなー不便

    +119

    -2

  • 64. 匿名 2019/11/05(火) 08:44:37 

    東京とか大阪はそんなところに住んでるのがおかしいっていうような立地にあるけど、この西金沢駅っていうのは戸建住宅がたくさんあるようなところなんだね

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/05(火) 08:45:03 

    クラブなら麻薬の売人がいたり風紀悪いけどライブハウスはそんなのじゃないよね
    たまに皮ジャン系の見た目からした怖いバンドもあるけど逆にコアなファンの怖いお兄さんが風紀乱すやつこらしめてたりするし
    次回から使わせて貰えなくなったりバンドに責任が及ぶと困るから

    +61

    -6

  • 66. 匿名 2019/11/05(火) 08:45:50 

    >>65
    こらしめるような事態になったら負けやろ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/05(火) 08:45:53 

    こんなところにライブハウスを作っても
    ライブ前後に時間をつぶすところもないじゃん
    ライブも21時までしか音出しできないとか制限つくだろうし
    運用する方も困るでしょzepp本社は何考えてんだろうね

    +171

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/05(火) 08:46:07 

    家の隣にライブハウスが出来たら嫌に決まってるな
    パジャマでゴミ捨ても気軽に洗濯物干すこともできない
    反対できるなら反対するよ

    +102

    -5

  • 69. 匿名 2019/11/05(火) 08:46:08 

    >>1
    パチ屋や飲み屋だって治安悪くならない?

    +54

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/05(火) 08:47:02 

    災害時には避難所として使いますとか言えば住民も納得するんじゃない?

    +23

    -4

  • 71. 匿名 2019/11/05(火) 08:47:05 

    皇居の中に空き地あるじゃん。そこならいいんじゃないの?だって迷惑かけない、発展するんでしょ?

    +8

    -25

  • 72. 匿名 2019/11/05(火) 08:47:12 

    メリットの方が多くない?
    酔っ払いとかテンション上がったファンが迷惑かける事もあるかもしれないけど子供の教育には一切影響ないと思うよー。

    +5

    -29

  • 73. 匿名 2019/11/05(火) 08:47:43 

    どれだけ田舎なのかとおもいきや、金沢駅の隣なんだね。そこそこ都会じゃないの?もう住宅地になっちゃうの?本当に郊外の住宅地だと驚くかもしれないけど、金沢駅の隣ならほかにもいろんな娯楽施設ありそうだが

    +3

    -28

  • 74. 匿名 2019/11/05(火) 08:47:45 

    田舎ならそれなりにZeppを多目的ホールとして利用するとか前向きに考慮すればいいのに

    +12

    -9

  • 75. 匿名 2019/11/05(火) 08:47:48 

    >>71
    名案
    なんならホテルもつくろ

    +6

    -16

  • 76. 匿名 2019/11/05(火) 08:48:10 

    何か昔のエレキギター持ったりロック聞いたら不良だと同じ発想だね。

    +37

    -6

  • 77. 匿名 2019/11/05(火) 08:48:11 

    金沢は田舎じゃないよ
    2019年度都会度ランキングでも上のほうだったよ
    西金沢駅も金沢の中心地に近い所みたいだけど
    モロに住宅街だから嫌だろうな

    +18

    -28

  • 78. 匿名 2019/11/05(火) 08:48:27 

    >>55

    とても平和な駅に見えるね。
    ここにまさかZeppができると思って付近に家を購入していないだろうに

    +170

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/05(火) 08:49:05 

    >>17
    なんかこれっぽい気がする
    クラブ的なものだと思ってて、酔っぱらいとかクスリやる連中が集まる!!って勘違いしてるんじゃないかな
    でもDJがナンタラ的なイベントもやるだろうしそうなるとクラブ的なものじゃないとも言えなくなるけど
    京都みたいな感じに景観とかも大事にしてるし昔からのナンタラ~とかが強い地域なんじゃない?

    +87

    -24

  • 80. 匿名 2019/11/05(火) 08:49:29 

    自分の家のとなりにライブハウス作られたら反対するわ

    +84

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/05(火) 08:49:52 

    >>72
    住宅地の中にライブハウス作ってもメリット無いわ
    周りにお店も飲み屋も無い
    そういうのは金沢駅に集まってる

    +107

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/05(火) 08:49:58 

    NGT劇場みたいな顰蹙の嵐みたいな場所もあったが出演自由のライブハウスでは治安どうこうは演者のファン層の問題では?パチンコ店よりかは何倍もマシ

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2019/11/05(火) 08:50:07 

    これは地元民じゃないとわからないと思う。
    ここ駅前っていっても小さい駅で1時間に数本くらいだったはず。
    周りは新しいうちばかりの閑静な住宅街。
    道路も片側一車線でごみごみしてるし。
    ライブハウスなんかきたら大変な事になるのがわかる。そもそもライブハウスがたつかもなんて想像もしないような場所なんだよね。。

    +174

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/05(火) 08:50:45 

    >>71
    www
    そやって有効活用できればいいのにね、ほんと

    +1

    -10

  • 85. 匿名 2019/11/05(火) 08:50:53 

    治安悪くなるかどうかはその時にやってるライブのアーティストによる笑

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2019/11/05(火) 08:51:11 

    >>75
    そう。皇族も宮内庁も国も「自分でも稼ごう」としなきゃ。

    +4

    -13

  • 87. 匿名 2019/11/05(火) 08:51:13 

    >>66
    昔実際に見たことあるんだよね
    お目当てのバンドの対バンが強面系のバンドでそのバンドのファンらしき強面のお兄さんが会場前でタバコのポイ捨てしたヤツの胸ぐら掴んで吸殻拾わせてた

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2019/11/05(火) 08:51:39 

    本当に周辺住宅地だね
    作ろうと思ったzeppの方が頭がおかしい

    +127

    -1

  • 89. 匿名 2019/11/05(火) 08:52:05 

    >>86
    イギリスもそうしてるしなー

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2019/11/05(火) 08:53:39 

    元々はアピタが来る予定だったから家を建てた人が反対してるんじゃないの?

    +54

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/05(火) 08:53:43 

    イメージ
    ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」

    +0

    -29

  • 92. 匿名 2019/11/05(火) 08:53:56 

    パヨクまざってる?

    +4

    -5

  • 93. 匿名 2019/11/05(火) 08:54:10 

    Zeppなら有名どころくらいしか使用できないよ
    ライブホールとライブハウスじゃ月とスッポン
    アンダーグラウンド的なライブハウスじゃなければ心配ない

    +17

    -3

  • 94. 匿名 2019/11/05(火) 08:54:22 

    >>55
    この雰囲気なら確かに反対する
    近所にzeppあったけど、治安と言うより若い子の喋り声は実際うるさかった
    夜間に騒々しい

    +177

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/05(火) 08:55:37 

    ちっちゃいキャパのライブハウスは来るバンドも客もそれなりだけど、ZEPPは有名にならないとできないからねー

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/05(火) 08:55:38 

    田舎って自家用車が基本だからキャパの台数分の駐車場がないと路上駐車が増える

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/05(火) 08:55:53 

    音楽ってどんなジャンルでも人生を豊かにするよ。
    言葉は通じなくても奏でられるし。
    それに生の音と触れ合えのもすごく大切な事だと思う。

    +2

    -31

  • 98. 匿名 2019/11/05(火) 08:56:20 

    >>90
    今、古い小さいイオンはどんどん潰れてるからもっと良い立地ありそう

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/05(火) 08:56:28 

    ライブハウスとしての規模というより、あまりにも住宅地すぎて人が集まる施設を作ると環境が変わりすぎてしまうってことかな

    +100

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/05(火) 08:56:37 

    >>76
    だねw
    漫画読んだら馬鹿になる、コーラ飲んだら骨が溶けると思ってるような人たちwww
    文化が開けてないって可哀想。

    +14

    -14

  • 101. 匿名 2019/11/05(火) 08:57:06 

    >>31
    でもさ。
    >>子どもを大事に育てたいので、何かあったらどう責任をとってもらえるのか?

    と言ってるから、多分現役の子育て世代の意見ぽいよね?
    じーちゃんばーちゃん世代なら分からんでもないけど、子育て世代でこの認識って凄いなと。
    っーか子供大事に育てるのも守るのも、躾するのも善悪教えるのも全て親だよね。
    責任取ってもらえるのかってアホかと思うわ、責任転嫁クセの強そうな人。

    +13

    -20

  • 102. 匿名 2019/11/05(火) 08:57:06 

    >>40
    ファッションセンターしまむらを建設するのに市民会館で説明会があったよw
    営業時間延長は市民の反対で無くなった
    19時までのまま

    +68

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/05(火) 08:57:23 

    Zepp大歓迎!
    うちの近所の人達はみんな喜んでたよ。

    +6

    -22

  • 104. 匿名 2019/11/05(火) 08:58:15 

    あーあ
    こんなののでせいで活性化もしなくなるんだよな

    +11

    -29

  • 105. 匿名 2019/11/05(火) 08:58:28 

    ゼップができたら他県からも遠征してくる人がいて経済がまわると思うけど。
    新幹線も通るようになって金沢は変わろうとしてるんじゃないのかな。

    +13

    -17

  • 106. 匿名 2019/11/05(火) 08:58:51 

    これは現地に住んでる人にしか分からないことがあったりして反対意見がでるのも仕方ないのかもしれんが「子供になにかあったら」はちょっとよくわからないw

    +55

    -7

  • 107. 匿名 2019/11/05(火) 08:59:22 

    子供を大事に育てたいなら山奥の田舎にでも住んでろ

    +14

    -24

  • 108. 匿名 2019/11/05(火) 08:59:33 

    自分が好きな歌手が来て優先チケット発売されたら買って行くくせに!

    +9

    -19

  • 109. 匿名 2019/11/05(火) 09:00:03 

    金沢市民だけど、Zeppができたところで宝の持ち腐れになるだけだと思う…
    西金沢駅付近は大きな新興住宅地ができたから、Zeppでイベントあってもお互い煩わしい事になるだろう

    +80

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/05(火) 09:00:07 

    これは報道がミスリードしてる気がする
    タイトルだけ見て短絡的に判断してはいけないね
    繁華街ではなく自分の家の前に1000人クラスのライブハウスが作られるなら
    嫌だと思う人がいても当然

    +129

    -3

  • 111. 匿名 2019/11/05(火) 09:00:41 

    そーいえば南青山のやつはどうなったん?

    +6

    -4

  • 112. 匿名 2019/11/05(火) 09:00:44 

    アイドル、声優系が来ると奇声上げるキモオタが増えて怖いと思う時はあるけどしょっちゅうじゃないしなぁ

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2019/11/05(火) 09:01:48 

    外の声ってよくとおるから何時までやるかわからないけど子育て世代だと寝かしつけとか迷惑かも

    +32

    -4

  • 114. 匿名 2019/11/05(火) 09:01:49 

    >>26
    えー?イオンモールも?
    なんで?私ならできたら嬉しいけど!

    +58

    -10

  • 115. 匿名 2019/11/05(火) 09:01:59 

    大阪もベイサイドは中心地、住宅地から相当離れたところにできたしね。なんばにもあるけど揺れるんだよ微妙に。ジャンプしたりするから
    住宅密集地なら反対意見あるのもわかるかも

    +66

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/05(火) 09:03:20 

    >>74
    近隣住民なら格安で入れる温水プールやジム、公民館や老人ホームならいいと思う

    +7

    -4

  • 117. 匿名 2019/11/05(火) 09:04:35 

    >>90
    アピタはショッピングセンターのこと?
    その一角にZepp作ればよくない?

    +6

    -7

  • 118. 匿名 2019/11/05(火) 09:04:39 

    ライブハウスとクラブを混同してそうたな

    +2

    -17

  • 119. 匿名 2019/11/05(火) 09:04:43 

    クラブと勘違いしてそう。
    ちゃんと説明したのかな。どんな場所になり、どんな人がライブやるかとか。

    +1

    -19

  • 120. 匿名 2019/11/05(火) 09:05:27 

    このあたりは新しい住宅街だから子育て世代ど真ん中の人が多いと思う。

    +53

    -2

  • 121. 匿名 2019/11/05(火) 09:06:01 

    zepp東京でライブがある時は
    ダイバーシティやヴィーナスフォートにライブに行く客がいっぱいいるけど
    この場所に建てたらそういう人たちどこに収容するつもりなんだろうね

    +45

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/05(火) 09:06:05 

    兼六園しかないくせに、こんなんだから発展しないんだよ

    +8

    -35

  • 123. 匿名 2019/11/05(火) 09:07:03 

    ライブハウス=怖い人が集まる場所って頭があるんだろうね。
    うちの旦那もライブハウス行ったことなかったから私がライブ見るときにライブハウスだとものすごく心配されてた。
    一度、一緒にライブ見に行ったら想像してたところと違かったのかそのあとは何も言われなくなった。

    +4

    -14

  • 124. 匿名 2019/11/05(火) 09:07:23 

    Zeppもこんな所に作って儲かるの?
    アーティストも来るかわからないし集客も見込めるのかな
    まあ見込みがあるから作るのだろうけど

    +32

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/05(火) 09:07:24 

    >>114
    イオンモールはどこへ行っても「中身」が同じだからいらない


    ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」

    +41

    -6

  • 126. 匿名 2019/11/05(火) 09:07:48 

    >>97

    う、うん。
    でも家の隣にZepp作られても困るわけで

    +63

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/05(火) 09:09:13 

    >>121
    金沢駅じゃない?
    隣だし歩いても1時間だよ

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2019/11/05(火) 09:09:24 

    >>122

    すごい言いがかりでうける
    兼六園可哀想

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/05(火) 09:09:39 

    子供を大事にしたいって笑われることじゃない
    都会なら公共交通機関でアクセスできるからわかんないだろうけど、ライブの日は下校時間に見慣れない車が押し寄せるんだよ

    +83

    -5

  • 130. 匿名 2019/11/05(火) 09:09:43 

    金沢にZeppが出来るのは賛成だけど、西金沢駅周辺じゃなくて金沢駅周辺とか、もっと賑わってて交通の弁も良いところがいい。

    +101

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/05(火) 09:09:51 

    田舎者批判や住民批判してる人の方が頭悪くない?

    +79

    -2

  • 132. 匿名 2019/11/05(火) 09:10:51 

    数年前に仙台のZeppは潰れたのにな。
    金沢にできるなんて羨ましい。

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2019/11/05(火) 09:10:53 

    >>127
    1時間も歩きたくない

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/05(火) 09:10:57 

    確かに子供への影響云々という言い分は飛躍しすぎだとは思う。
    しかし騒音は免れない。
    あの立地は金沢からもだいぶ外れていて電車の本数も少なく駐車場もないに等しい。
    観客及び出演アーティストの利便性などなにも考えていない。
    周りにすら商業施設もない閑静な住宅地です。
    公園がありますがライブ前にそこで他者が暇をつぶす光景が容易に想像できる。
    人も数百人集まれば静かとはいかない。
    どうしてこんなところが候補に挙がったのか疑問しかない。
    反対するのも当然でしょうよ。

    +96

    -1

  • 135. 匿名 2019/11/05(火) 09:11:12 

    なんかチャラいクラブやディスコとか薬物の温床みたいに思ってるのかな…?笑
    Zeppってそんなところじゃないww

    +6

    -24

  • 136. 匿名 2019/11/05(火) 09:12:12 

    最寄りが西金沢駅(通称にしかね)の者だけど
    ここ本当に小さい駅なんだよ…
    周りは住宅街、飲食店なんて個人経営のが何軒かある程度
    別に反対はしないけどハッキリ言ってライブハウスが建てる雰囲気の町ではないよ…

    +95

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/05(火) 09:12:44 

    ライブハウスへのイメージが悪いとかじゃなくて単純に見当違いな立地だからだよ。
    無人島にコンビニ建てるようなもの。

    +91

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/05(火) 09:14:49 

    アピタが出来る予定地ならせめてスーパーかマツキヨくらいなら反対されなかったのにライブホールと聞いたらビックリするでしょ

    +59

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/05(火) 09:15:26 

    >>132
    仙台駅前で潰れたのに利府に作るようなもんかね

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/05(火) 09:15:31 

    逆に聞きたい
    なぜここに建てようと思った?

    +90

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/05(火) 09:17:15 

    確かに家の近所ならイヤだな

    家の前が帰り道なんかになったらファン層によってはうるさそうだし

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/05(火) 09:17:30 

    来る客層が悪いのが多くなるのはあると思う

    Zepp東京の前のあるトヨタの施設はトイレ周りの地べたにバカそうな奴らがべったり座り込んで邪魔

    警備員がが何度も注意をしに来てるよ

    +49

    -1

  • 143. 匿名 2019/11/05(火) 09:18:35 

    風俗店ができる訳でもパチンコ屋ができるわけでも無いのにね。
    ライブハウスごときで治安悪化するほどではないだろ。
    閉鎖的な地域って嫌だね…

    +7

    -19

  • 144. 匿名 2019/11/05(火) 09:20:47 

    イオンは場所によっては周辺の店が閉店に追い込まれるからじゃない?
    私の地元(田舎)にイオンが誕生した時、周辺の店(個人運営の飲食店など)が閉店に追い込まれた職を失う人が増えた。
    客がみんなイオンに流れたから。
    いまだに毎週土日と祝日には車で溢れ渋滞になるが、客の大半が隣町の人たち。
    田舎はイオンごときでテーマパーク並みに騒ぐから、静かに暮らしてきた人達からしたら気にくわないかもね。

    +17

    -2

  • 145. 匿名 2019/11/05(火) 09:21:16 

    閉鎖的と叩いてるやつの家の目の前にライブハウスができたらいいのに
    地元民じゃないやつはなんとでも言えていいな!

    +86

    -4

  • 146. 匿名 2019/11/05(火) 09:21:22 

    >>104

    活性化させる場所とそうでない場所の住み分けは必要だと思うよ。航空写真見る限りここは住宅街として成り立っているわけで、異物を放り込むようなものだと思うけどな。

    +60

    -1

  • 147. 匿名 2019/11/05(火) 09:22:11 

    昔、寮の直ぐ近くにそこそこ有名なライヴハウスあったわ。駅近でコンビニはじめ有名ファストフード店も数店舗、居酒屋さんもあった
    女子寮とそこそこ知られてたので、洗濯物干すとき(コンビニの駐車場に面してた)に週末など酔っぱらいやテンション高めのかたに「こんばんは~」など声をかけられる

    それ以外は何もなかったよ
    周りの住宅の住民も何も言ってなかった

    +0

    -7

  • 148. 匿名 2019/11/05(火) 09:24:17 

    >>88
    想像していたより住宅地だわ
    Zeppは年配の方がイメージしているライブハウスとは違うからそこは安心して欲しいけど、現在Zeppがある場所の様に普段も夜遅くまで人が行き交ってる場所とは思えないから住人からすれば迷惑なのは理解できる
    行く側も微妙な位置だよね、商業施設が沢山ありそうにも見えないし宿泊施設もなさそうだから金沢駅に行くんだろうけど電車の本数少ないみたいだし
    アパホテル辺りが狙いを定めて建設しそう

    +58

    -1

  • 149. 匿名 2019/11/05(火) 09:24:23 

    金沢出身の知り合いが金沢は隣同士で
    さえ先祖は何だとかで上下関係を
    決めようとするから嫌になって
    出て来たって言ってたけど良くも悪くも
    歴史感とかを大切にする地域の人達に
    ライブ会場は無理なのかも。

    コンビニの出店とかにも厳しいみたい
    な話しも聞いた事あるからライブ会場
    はハードル高過ぎな気がする。

    +4

    -25

  • 150. 匿名 2019/11/05(火) 09:24:28 

    最初から建ってるのとあとから建設するのとでは訳が違うやろ
    前者はそれを承知で周辺に住んでるんだろうけど後者は寝耳に水すぎる
    スーパーできると聞いて家買った人もいるはず

    +55

    -1

  • 151. 匿名 2019/11/05(火) 09:24:35 

    >>3
    こういう言葉使う人に子育てのこと何か言われても聞く気しないわ。品がない。

    +81

    -34

  • 152. 匿名 2019/11/05(火) 09:24:57 

    何時代よ
    そりゃ地方の人は東京に集まるね

    +3

    -22

  • 153. 匿名 2019/11/05(火) 09:25:19 

    札幌のZeppなんて住宅街にあるよ笑
    駅前なら元々賑やかなところだろうし大丈夫だと思うなぁ
    自分の街の駅前にZeppあるなんて羨ましい。
    車で5時間かけないとZeppなんて行けないから。

    +6

    -31

  • 154. 匿名 2019/11/05(火) 09:25:31 

    >>142
    トヨタの施設っていうかあそこヴィーナスフォートの中じゃん

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2019/11/05(火) 09:26:16 

    私も若い頃はバカみたいにライブ行ってたから近隣の住人が反対する気持ちも分からなくはないよ。
    アイドル系のライブなら入場前の飲酒禁止してる所も多いけど、開場までライブハウスの前でたむろしてお酒飲んだりタバコ吸うバカもいる。
    入り待ち出待ちしてギャーギャー騒ぐアホもいる。
    もちろんマナー守ってる人が大半だけど、Zeppクラスのライブハウスなら整列とかもあるし、混雑したり車の通行しにくかったりは多少あると思う。

    +61

    -1

  • 156. 匿名 2019/11/05(火) 09:27:20 

    >>153
    ラブホもすぐそばにあるよねw

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/05(火) 09:27:29 

    また反対屋

    +1

    -20

  • 158. 匿名 2019/11/05(火) 09:27:51 

    Zepp東京、年1くらいで行くけどやっぱ町は汚くなるし、そこら辺にみんな座り込んで、ゴミもそこら辺に置いて(=捨てて)いくから。
    同年代の人たちがほとんどだけど、本当、バカだなぁと思うよ。
    駅前だから大丈夫とかじゃなくて、こんなところに建てるようなもんじゃない!
    頻繁にライヴあったら、治安悪くなるだろうね。
    習い事してる子供は危険だと思う。塾とかいろんな習い事あるの駅周辺でしょ。

    +74

    -1

  • 159. 匿名 2019/11/05(火) 09:28:18 

    ライブハウスじゃなくても大型商業施設が周辺にできたらそれだけでうるさいんだけど・・・
    すごく静かな場所だったのに中高生の奇声が夜聞こえてきて大迷惑だわ

    +37

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/05(火) 09:28:30 

    金沢みたいに伝統ある土地で先祖代々暮らしてきた方たちが、静かな暮らしを壊されたくない気持ちなら分かるわ。治安が理由というより、そういうことなんだと思う。戦争のダメージも受けてない土地だからね。平和で穏やかに暮らせるのがデフォなんだと思う。

    +38

    -5

  • 161. 匿名 2019/11/05(火) 09:29:14 

    ライブハウス作るのは賛成だけど、アーティスト云々より、ファンのマナーが悪いと、絶対なんやかんや言われる……
    渋谷とかのライブハウスでさえ、出待ち禁止とか、他店に迷惑がかかるので開場ギリギリまで来ないでくださいとか言われるんだから、それも考えた上で作らないと、ただの近所迷惑なだけ。

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/05(火) 09:29:39 

    >>154
    で?

    中なら周りに迷惑をかけても良いっての?

    アーティストが嫌われるからファンの品性は大事

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2019/11/05(火) 09:29:56 

    >>3
    こういう品のないのが集まってくると思うと、住民は反対するよね。
    確かに治安悪くなりそう。

    +134

    -23

  • 164. 匿名 2019/11/05(火) 09:30:17 

    ライブハウスどころか隣にマンションも建設予定らしいんだけど
    めちゃくちゃすぎない?

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/05(火) 09:30:25 

    ラグビーやった東京スタジアムだって住宅街のど真ん中だよw
    サッカーメインでスポーツも多いけどライブもたくさんやってる

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2019/11/05(火) 09:30:43 

    zeppで子供向けのライブとかイベントあったから行ったことあるよ。
    立ち見の文化センターができたと思えば抵抗なくなると思うけど。こんな文句言ってる人も子供向けのライブがあれば行くと思う。笑
    公共施設の文化センターだってライブやコンサートあるけど、治安なんて悪くならないよ。
    むしろzeppが出来れば周りの商業施設もにぎわいそうだけどね。

    +8

    -15

  • 167. 匿名 2019/11/05(火) 09:31:20 

    ガルちゃんでもトピになると思った。
    本当はアピタを建てる予定だったけど白紙になってそこにzeppが来るから近隣住民が反対してる。
    駅近だし、新しくアピタができるならとここに家を買った人は本当に気の毒だと思う。

    +82

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/05(火) 09:31:21 

    >>5
    存在事態で悪くはならないが、アーティストのファンによっては一時的に悪くなるんじゃない?
    それもドームとは違い利用される頻度が高いのがライブハウスだから、頻繁に起きる可能性が高い。
    それを恐れてるのかも。
    熱狂的なファンがいるアーティスト多いし。

    +132

    -2

  • 169. 匿名 2019/11/05(火) 09:31:51 

    >>166
    近隣が祭りの後のようにゴミだらけになるのは想像できる

    +26

    -2

  • 170. 匿名 2019/11/05(火) 09:31:56 

    >>153
    これのどこが住宅地なの?
    周辺ホテルや商業施設があるじゃん

    +37

    -2

  • 171. 匿名 2019/11/05(火) 09:31:57 

    >>162
    トヨタの施設って書くとライブの客がわざわざ入り込んで座ってるみたいなイメージになるから全然違うでしょ。

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2019/11/05(火) 09:32:09 

    >>6
    問題ないと言いつつ、子育て環境としては問題発生してる

    +162

    -1

  • 173. 匿名 2019/11/05(火) 09:32:19 

    >>36
    好きなバンドのツアースケジュールにあったら絶対行く!
    金沢大好きだから観光とライヴ兼ねて行けるなんて嬉しい🤗

    +71

    -5

  • 174. 匿名 2019/11/05(火) 09:32:35 

    地域活性化を目指すなら地域住民のための施設を作ればいいのでは??
    なぜにライブホール?しかもあんな静かなとこ。

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2019/11/05(火) 09:34:57 

    >>165
    東京スタジアム周辺は住宅地に飛行場が間近にあることの方が問題じゃないのか

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/05(火) 09:36:20 

    >>171
    入り込んでるよ

    展示場の中もいっぱいいるからね

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2019/11/05(火) 09:38:17 

    ここの反論を見てても客層が悪いのは見えてるじゃんw

    +43

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/05(火) 09:39:40 

    >>169
    どんな想像…
    ライブハウスの周りがゴミだらけってwないない
    祭りやった方がよっぽどゴミまみれになるわ

    +2

    -15

  • 179. 匿名 2019/11/05(火) 09:40:08 

    >>105
    新幹線は西金沢駅に停まらない
    金沢駅から西金沢駅まで電車で3分ほどだが1時間に2〜3本しか在来線がない
    車社会の為、駐車場の建設、路駐の増加、県外から来ていただいてもイベント終わりはタクシー待ちか、なかなかこないバスを待つ、渋滞に巻き込まれる
    ホテルは足元を見た高額
    気位が高く、駅中の土産物屋も態度が悪い
    とあるバンドから地名名指しで「金沢には二度と行きたくない」と公共の電波で発言されるほどノリが悪い県民性のため、金沢で公演したがらないアーティストが多いとの話

    私は金沢市民だけど、もし他県民で好きなアーティストがZepp回るイベントがあるなら絶対金沢は選ばない
    子どもがどうのではなくそもそも新しいものを取り入れようという姿勢が著しく低い県だと思う

    +48

    -4

  • 180. 匿名 2019/11/05(火) 09:41:08 

    タバコとかチラシによるゴミのポイ捨て増加、駅等でのたむろって十分治安悪化と言えるんじゃないの?
    住宅街ってあるし、ライブ終わりに興奮してギャーギャー騒いでるファンが夜間に外にいるって私が住人なら結構ストレスだわ

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/05(火) 09:41:09 

    ライブハウスって言っても大型でメジャーな施設だから、反対してる人が思うような治安の悪さには繋がらないと思うけどなぁ。単純に人は増えるからマナーの悪い人はいるだろうけど、街の活性化には良いと思うし。
    ライブハウスなんてない田舎育ちだけど、年頃になれば音楽やバンドに興味持って遠征してライブハウスに行ってたよ。

    +4

    -7

  • 182. 匿名 2019/11/05(火) 09:42:28 

    >>179
    私も石川県民だけど大昔某アーティストがライブやったらノリ悪すぎてMCで激怒っていうのを聞いたことある

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/05(火) 09:44:02 

    ジャニーズのコンサートでも移動中ですら問題視されてるし、空港の出待ちも禁止しようって動きが出てきてるのが世間の流れでしょ

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/05(火) 09:44:12 

    旦那の実家金沢。
    街は都会と変わらない。でも住んでる人が田舎の人。

    +2

    -14

  • 185. 匿名 2019/11/05(火) 09:44:45 

    >>3
    この場合はどう考えても
    子供に危害を加えられたらって話じゃないかな
    ライブハウスなんてテンション上がって何しでかすかわからない人たちが集団でいるんだから。
    これにプラスいっぱい付いているのが怖いわ

    +134

    -26

  • 186. 匿名 2019/11/05(火) 09:45:27 

    まあ不安になるのも分からなくはないけども、でも駅前に住んでるのよね
    何が出来ても不思議ではないし
    本当に治安が心配ならそもそも駅前に住まないと思うけど

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2019/11/05(火) 09:46:25 

    ヤフコメでさあ石川県だけ鎖国すればいいとかひどいこと書かれてて悲しいわ。
    なんで県民性の話になるの?
    たしかに昔から保守的な県だとは思うけどそれは今関係ないでしょ。

    +54

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/05(火) 09:46:32 

    家の周辺に人がたむろってても気にはなるのにライブ見に行く人が大量にうろうろしてたら絶対嫌だわ。
    あそこは本当に住宅街。ライブ行く人が時間潰せるような場所もないよ。

    +39

    -1

  • 189. 匿名 2019/11/05(火) 09:46:38 

    Zeppの建設を反対してる住民をバカにしたり叩いてる人は、自分の家の前に1000人規模のライブハウスが建ってもいいって事?
    記事もアピタの件は伏せて建設反対の事しか書いてないし、悪意のある書き方。

    +70

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/05(火) 09:46:58 

    >>5
    ファン層によるんじゃない?
    やばいところはやばいし

    +105

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/05(火) 09:47:22 

    金沢は北陸新幹線で東京方面から人を呼び込む事に生き残りがかかってる気がする。

    昔からの住人にしたら観光客が増えすぎて不便になったらしい。近江町市場で買い物出来なくなったって義母が言ってる。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/05(火) 09:47:25 

    >>185
    ライブって夜やるんだよ
    そんな時間に子供が外にいること自体おかしい

    +31

    -45

  • 193. 匿名 2019/11/05(火) 09:47:25 

    >>153
    少しいけば有名なススキノだもん
    札幌は街中でも風俗店がけっこうあるよね
    某芸能人が逮捕された形態のマッサージ店を装う風俗に近い店とか中島公園はあったよ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/05(火) 09:47:34 

    治安悪くなるかな?私はならないと思う。

    +3

    -14

  • 195. 匿名 2019/11/05(火) 09:48:18 

    子育て云々言ってる人はどうかと思うけど、ここ何もないけどZeppなんて作って大丈夫?
    飲食店とかないと時間潰せないし、電車も本数少ないなら待つ人で溢れかえるよ
    Zepp作ったら後から飲食店とか出来るんだろうか?

    +28

    -1

  • 196. 匿名 2019/11/05(火) 09:49:19 

    自治体がどう出るか次第だろうけど、風営法や景観法を新たに作って、示談金で建設させないようにする手もあるんだよね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/05(火) 09:49:47 

    >>187
    ヤフコメひどいよねw
    駅前っていうから知らない人は駅前なら賑わってるだろうし大丈夫じゃんって余計に思うんだろうね。

    +38

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/05(火) 09:50:30 

    >>192
    ライブが終わる時間なんて全部一緒じゃないし
    塾や習い事の帰りとかに遭遇する可能性はある

    +70

    -5

  • 199. 匿名 2019/11/05(火) 09:51:07 

    反対してる住民は今までZeppやライブハウスに全く行ったことがないのか?
    そんなに言うならこれからも一切行くなよ。

    +1

    -22

  • 200. 匿名 2019/11/05(火) 09:51:42 

    西金沢駅周辺がどういう場所かも知らずに閉鎖的って叩くコメは違うと思う
    道路も狭いし周辺に商業施設も何もないアクセス最悪など田舎の住宅街だよ
    1000人規模が例えば先行物販の後ライブ待機できるような場所もないし、金沢に行って時間潰そうにも電車もバスもロクにないから住宅街うろつかせるしかない、って考えたら治安が悪くなるって意見も当然だと思う
    終演後の足も本数少ない電車しかないから、乗れなかった人は次の電車まで1時間以上待つ羽目になるしライブハウス向きの土地じゃない

    +67

    -1

  • 201. 匿名 2019/11/05(火) 09:52:12 

    >>62

    そういうことじゃないよね
    その建物だけ、公演者だけ、客だけを見るのではなくて、公演前から後までどんなことが周りで起きるのかそこを考えないと。そしてその建物の周りは住宅街であることを考慮してみて?

    +35

    -2

  • 202. 匿名 2019/11/05(火) 09:53:04 

    >>199
    死ぬまで用は無いね

    +7

    -3

  • 203. 匿名 2019/11/05(火) 09:56:18 

    >>178
    Zepp行ったことある?

    本当にバカなんだろうなって人が多くてビックリしたけどね

    良い人が居て悪い人が居て、それはどこでも当たり前に居るものだけど、集まり過ぎてて集団心理でマナーが本当に悪い

    +39

    -4

  • 204. 匿名 2019/11/05(火) 09:57:33 

    騒音もねもともと静かなところなら十分治安悪化でしょ

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/05(火) 09:57:37 

    人集まるの?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/05(火) 09:57:59 

    住宅地って言うけどここ準工業地域だよ
    土地が安いかわりにいろんな建物が建つリスクがある
    そういう場所に住んでるんだから仕方ないと思う

    +8

    -9

  • 207. 匿名 2019/11/05(火) 10:00:36 

    >>206
    そうなんだよ

    地目を変えるしか無いけど、結局は地権者が誰に売るかだから、地目を変えても難しいんだけどね

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/05(火) 10:02:47 

    Zeppはアルコールが買えるでしょ?

    酔っ払いが自販機を蹴るとか、塀の上に登るとか、バカ気の至りでアルコールが入ると行動も大胆になることもあるんだよね

    +31

    -1

  • 209. 匿名 2019/11/05(火) 10:03:12 

    しかしこういう施設作るときってあらかじめ周辺住民と検討しないものなんだな
    建設がほぼ決定してる段階で説明するのってなんかおかしくないか

    +30

    -1

  • 210. 匿名 2019/11/05(火) 10:05:00 

    >>209
    けっこうあるよ

    パチンコ屋とか風営法にかからない場所なら駅近でもマンション近隣でも住宅地でも建てられるから、直近で開示することはあるよ

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2019/11/05(火) 10:05:03 

    金沢は治安もわりと良くて地元が好きな人が多いと思う。だから尚更こういう治安が乱れそうなのは受け入れがたいんじゃないかな。
    ただでさえ金沢は観光にばかり力入れてて小学校にエアコンつき始めたのも最近だし。

    +28

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/05(火) 10:05:17 

    >>1
    ライブに行った事無い人なのかな?
    ZEPPでやるならそこそこ有名アーティストだろうし、ライブ終わりに犯罪起こすようなファン層じゃなくない?
    それならサッカーとかスポーツファンの方が怖いと思うけどね。
    帰りにファン同士小競り合い起こしてたりするし。

    +25

    -26

  • 213. 匿名 2019/11/05(火) 10:06:29 

    >>210
    あと、行政に申請の段階で判明して、説明を求めるとかね

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/05(火) 10:11:51 

    >>36
    北陸って、少ないからできたら嬉しい😃🎶

    +43

    -3

  • 215. 匿名 2019/11/05(火) 10:11:55 

    Zeppは市場調査やマーケティングもしないて建設計画を立てるのかと呆れたよ
    取引先の銀行も今後の付き合いを考えるんじゃない?

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/05(火) 10:13:35 

    結果建ったとして騒音などの問題がやはり発生しても後の祭りでどうにもならないじゃん
    建設してしまえばこっちのものってやつだわ。
    あとの問題はそちらの地域で解決してねって丸投げなのが目に見えるんですけど。

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/05(火) 10:15:49 

    >>28
    西金沢駅は、金沢駅から一駅で行けるよ。一駅といえどちょっと距離あるから、普通の田舎の住宅地。

    +28

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/05(火) 10:16:05 

    >>55
    こんな駅で、何千人をさばけるのだろうか…
    電車も少ないし短いよね。

    +95

    -1

  • 219. 匿名 2019/11/05(火) 10:16:36 

    前になんかのトピで自分の家の周りの環境が変わるの嫌だみたいなの、すごい盛り上がってた。自分の家の前にマンションや家がたって迷惑とか
    それと同じじゃんね
    写真しか見てないからわかんないけど、住んでる人しか使わないような駅にライブ会場なんて嫌悪感出るのは当然なのに、田舎だからってバカにするのもどうなんだか

    +49

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/05(火) 10:18:06 

    これは気の毒だなあ。
    商売人しか嬉しくはないだろうよ。

    +33

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/05(火) 10:20:17 

    Zeppか行政がが近隣の家を買い取って駐車場にしたらいいんじゃない?

    活性化を考えるなら、区画整理事業としてやって、立ち退き料次第でどうにでも出来そうだけどね

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/11/05(火) 10:22:03 

    流行りの演歌歌手とか呼んであけだら良いじゃん。
    反対してる人達手のひら返すから。
    ライブホールって案外良いよ

    +5

    -18

  • 223. 匿名 2019/11/05(火) 10:23:25 

    >>114
    ジジババは目新しいものに反対するんだよ

    +23

    -7

  • 224. 匿名 2019/11/05(火) 10:23:32 

    >>203
    わかる
    タピオカとか飲んで道に放置するバカ女が多いくらいだしね

    +24

    -1

  • 225. 匿名 2019/11/05(火) 10:24:19 

    >>128
    >>122
    兼六園っていうか、石川県かわいそう。
    そんな無理に発展しようとしてないと思うけど…
    ひどい言い草。

    +29

    -2

  • 226. 匿名 2019/11/05(火) 10:25:19 

    金沢市民はかなり陰湿だって聞いたことある

    +10

    -19

  • 227. 匿名 2019/11/05(火) 10:27:28 

    >>218
    高校の時に毎日西金沢駅まで通学してたけど、多分人多すぎて無茶苦茶になると思う。夕方は自分含む高校生だけでホームに溢れかえるぐらいだったし…。
    店もメガドンキぐらいしか無いから駅周辺で座り込む人だらけになるのが目に見える。

    +75

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/05(火) 10:28:02 

    >>222
    Zepp一階は立ち見席だから年寄りには難しいし、音楽ホールでクラッシックや演歌のコンサートとは違うよ

    音楽ホールなら賛成されるだろうけど、ライブハウスやZeppでパンクとかダンス系とかDJ系とかバンド系とかきたら、年寄りには理解出来ないし嫌に決まってるよ

    +17

    -3

  • 229. 匿名 2019/11/05(火) 10:28:40 

    >>182
    だれ?

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/05(火) 10:28:51 

    >>218
    駅前にコンビニすらないしね…
    あの静かな駅が、夜にぎゃーぎゃーうるさくなるのはたしかに近隣住民からしたら抵抗あるかも。

    +87

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/05(火) 10:30:26 

    地元民だけど、治安うんぬんより人来ない気がするんだけど。
    市街地のライブハウスやホールでも持て余してんのに。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/05(火) 10:31:42 

    >>226
    陰湿って…
    他県の人間を受け入れないって聞いて、びびりながら主人の転勤で大阪から引っ越してきたけど、別に全然平気だった。みんな優しい。女性は気が強そうな人が多いなってくらい。

    +15

    -5

  • 233. 匿名 2019/11/05(火) 10:35:44 

    別に反対派じゃないけど、Zeppなら良いとかってゼップの別格扱いに懸命な意見も笑う。

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2019/11/05(火) 10:35:57 

    >>61
    近くにメガドンキがある

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2019/11/05(火) 10:36:49 

    小松駅から徒歩30秒のホール型劇場は活用されて歓迎もされてる件。
    田舎の住宅街ってのもアレだけど、ライブハウスってのもイメージ良くないんだろうな~

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/05(火) 10:37:25 

    >>231
    わかる。できてもすぐ潰れそう。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2019/11/05(火) 10:38:25 

    >>226
    さも自分が経験したように話すのも大概だよね

    +16

    -1

  • 238. 匿名 2019/11/05(火) 10:39:56 

    野々市市の方がいいんじゃないかって思うんだけど、一緒かな?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2019/11/05(火) 10:41:21 

    治安以前に普通に不便だぞ

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2019/11/05(火) 10:42:21 

    >>238
    『Zepp 野々市』って、どこ?!ってなるだろね😂
    仮に野々市に作ったとしても、金沢って名乗りそう。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/05(火) 10:43:43 

    >>240
    浦安だって東京ディズニー

    いいと思う

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2019/11/05(火) 10:44:47 

    ZeppとJR金沢駅でシャトルバスにして西金沢駅は出来るだけ使わせない交通手段にすればどう?
    地元住民は少し譲歩できるでしょ

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2019/11/05(火) 10:45:56 

    >>240
    名乗ると思う笑

    野々市市の方が若者多いし、交通機関や飲食店が充実してるから懐は広そうだなって思ったんだよね。
    もしかしたら野々市市にはすでに断られて西金沢に来たのかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/05(火) 10:47:29 

    最初聞いたとき金沢駅西口と勘違いしてた
    西金沢駅前じゃ反対されても仕方ないかも

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/05(火) 10:47:39 

    >>1
    昔金沢市に住んでた
    Zeppの予定地隣、たしか築浅の家が並んでて
    子育て世代ががっつり家を買っちゃってる
    金沢では少し高い方の物件だったと思う
    あと車のアクセスあの辺りただでさえ混む
    車社会だから近隣県民は絶対車で来るのに


    大阪と東京のZepp行ったことあるけど
    全く立地が違う
    昔は工場地帯だったから建てられるんだろうね
    金沢に建てるなら海の近くのだだっ広い道のあたりとか
    別のところに立てたらいいのにと思った

    +67

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/05(火) 10:48:08 

    >>243
    ただでさえ人口多くなって道も混んでるのでいりません
    若者が全員ライブ行きたい人達ばかりじゃない
    野々市にしたって利便性からは遠いわ

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2019/11/05(火) 10:48:58 

    >>43
    いや田舎でもバンド好きな人とかはわかるでしょ
    ジジババはしらんけど
    田舎馬鹿にしすぎ

    +32

    -3

  • 248. 匿名 2019/11/05(火) 10:48:59 

    コンビニもないところなんだって
    ここは金沢駅からひと駅らしいけど石川県って金沢駅周辺の観光地以外はほんとに田舎なんだよ

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/05(火) 10:49:38 

    >>246
    ごめん

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/05(火) 10:49:40 

    >>15
    まわりは古くからの住宅地+新興住宅地が中心で、特に商業施設が多い印象はない。金沢駅から一駅だから利便性は良い。

    +42

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/05(火) 10:51:36 

    田舎とか新しいものを排除とかじゃなく、どう考えても必要性を感じない

    +35

    -0

  • 252. 匿名 2019/11/05(火) 10:52:09 

    >>114
    イオンモールできると土日の道路の混雑がひどすぎるから近くにあると嫌だな…

    +40

    -1

  • 253. 匿名 2019/11/05(火) 10:53:18 

    最初はなんで反対するのか?と思ったけど、確かにこんな住宅地の真ん中に建てられたらライブの前後で道もごみごみするし車社会の環境だと困るよね。田舎者だからライブハウスの良さ知らないんだとかいって叩いてる人冷たいよ。

    +64

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/05(火) 10:54:29 

    やたらとボブディランの広告が出てくるんだけど、チケット余ってるの?
    大御所がツアーしてくれるなのになんか残念だね。

    +1

    -3

  • 255. 匿名 2019/11/05(火) 10:54:30 

    >>11
    めっちゃ住宅地

    +149

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/05(火) 10:55:15 

    西金沢駅周辺て再開発してるけど、車だとすごく通りづらい。
    金沢駅から一駅って意外、利便性ないよ。

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/05(火) 10:55:46 

    >>4
    都心と「駅」の感覚は違うかもしれない
    こちらの人は電車に普段乗らない
    小さい四角が一戸建て、大きな四角がハイツやマン右下は予定地
    住宅地の真ん中といえなくもない
    ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」

    +102

    -2

  • 258. 匿名 2019/11/05(火) 10:56:19 

    ライブハウスの建設=子どもへの悪影響とはならないだろうけど、近隣に大きな商業施設や飲み屋が少ない地域なら突然ライブハウスが建って交通面とか不便することもあるだろうし何より街の雰囲気に合わないよね。
    ライブ主催側も人が集まりずらい場所で開催するメリットもないだろうし。

    +17

    -2

  • 259. 匿名 2019/11/05(火) 10:56:48 

    >>248
    一駅だけど徒歩で1時間、電車の本数も通勤通学時間以外は1時間に2本とかだからね。都会の感覚で来られると大変な目に合うと思う
    ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」

    +37

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/05(火) 10:56:53 

    金沢駅の近くだってまだ土地余ってると思うけど

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2019/11/05(火) 10:57:15 

    住宅地に唐突すぎるけど、その駅が海が近いとかなのかなぁ。
    海辺のライブハウスってなんかよさそう。
    金沢なら日本的な観光もできるからアーティストも呼びやすいのかもね。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/05(火) 10:57:38 

    単純に片町(繫華街)周辺じゃダメなのか

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/05(火) 10:58:43 

    >>261
    海も山も繫華街も遠い、住宅街だよー。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2019/11/05(火) 10:58:44 

    白金とか田園調布にライブハウス建てるようなもんだよ
    って言ったら叩いてる人はわかるかなぁ
    高級住宅地じゃないけどね閑静
    要するに場違い

    +44

    -3

  • 265. 匿名 2019/11/05(火) 11:00:59 

    >>259
    徒歩1時間!?
    電車も1時間に2本かぁ。
    それはライブハウスには不便だね。
    地元の人はあまり電車使わないのかな?
    高校生なんかはどうしてるんだろう。通学バスが多いのかな。

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2019/11/05(火) 11:01:17 

    >>260
    都ホテルの跡地って結構いいと思おうんだけどな。
    駅の道挟んで向かいで、飲み屋街もすぐ近くにあるし。

    +26

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/05(火) 11:02:31 

    西金沢駅って、JRから第三セクターの電車にのりかえる駅
    学生さんが利用してる

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2019/11/05(火) 11:09:42 

    >>192
    随分前にZepp通ってたけど夜だけの問題じゃないよ
    スタンディングなら事前に並んでる人多いし19時開演なら16~7時にはZepp周りに人集まってるし列形成してる

    +73

    -2

  • 269. 匿名 2019/11/05(火) 11:09:57 

    >>261
    海に近いと娯楽施設はコロナくらいだけど、港や客船ターミナルあったり観光スポットはある方だと思う。
    駅から西側は終バス早いので、これを機に伸びないかなって思ってる海側住民です(笑)

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/05(火) 11:11:18 

    >>13
    北陸は金沢駅リニューアルする10年前まで自動改札機なかったんだから(笑)福井駅も最近自動改札機導入されて話題になった。田舎すぎて泣ける

    +66

    -2

  • 271. 匿名 2019/11/05(火) 11:13:33 

    電車の本数も少ないし、時間潰せるようなお店もなさそうだし、ここに来るお客さんはどこで時間潰せばいいんだ?
    大阪だっけ?Zepp出来てから隣のクボタのビルが揺れて困るって話題になってたけど、隣に建設予定のマンションもそうなるんじゃ?
    田舎では駅前より広い駐車場付きの方が重宝されるんだしもっと別の場所にした方がいいと思うわ

    +31

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/05(火) 11:13:40 

    同じライブやるにしても、こまつうららみたいなホールだったら反対されなかっただろうね。
    金沢市が呼んだのかZeppが目を付けたのかは分かんないけど。

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/05(火) 11:16:23 

    >>265
    通学時間帯はもう少し本数あるから電車使う子もいるよ。
    学生さんは自転車通学が多いかな。5km、10kmとか余裕で自転車通学してる。
    でも、石川って天気が悪い日が多いから、荒天時は親が送迎してくれたりもする。

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2019/11/05(火) 11:16:36 

    >>170
    閑静な住宅地というわけではないけど賃貸から分譲までマンションも多く、
    ホテルも老舗もビジホもラブホもあり。
    歓楽街も徒歩圏。なんかちょっとカオスなところだよ。
    市電の停留所も地下鉄の駅も近いので便利なことは便利なんだけど。

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2019/11/05(火) 11:21:00 

    >>226
    住んで働いてたことあるけど陰湿で閉鎖的なのはあってる。北陸は東北より辛いよ。

    +7

    -9

  • 276. 匿名 2019/11/05(火) 11:22:14 

    逆にzepp含むライブハウス行ったことない人の方が手放しで賛成できそう。
    ライブある時って付近の飲食店待機客で埋まるし、周辺トイレはバンTに着替える人大量だし、夏場や冬場は外で待つのを嫌って開演前にモールとかショッピングビル出入り口付近に溜まる人大勢いるけど、それを吸収できる施設がなくなって全員がその辺の道端に溢れるとどうなるかは想像に難くない。

    +38

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/05(火) 11:24:53 

    Zeppレベルのアーティストなら、
    まあ売れっ子だし、
    おかしな出待ちやバンギャもいない。

    ライブハウスといっても、
    Zeppならシネコン作るのと同じくらいの感覚なのに。いつの時代の話?

    +1

    -16

  • 278. 匿名 2019/11/05(火) 11:25:44 

    >>275
    私金沢市外から来てるけど、金沢の人のはっきり言わない上に察しろ感はめんどくせーなーって思うことはあるw
    あ、もちろん皆がみんなではないよ。

    +11

    -3

  • 279. 匿名 2019/11/05(火) 11:25:53 

    タイトルしか読んでない前半コメと立地が判明した後半コメで内容全然違うなぁ笑
    さすがガルちゃん

    +32

    -0

  • 280. 匿名 2019/11/05(火) 11:27:31 

    >>277
    閑静な住宅街にライブハウスなんて抵抗あるよ。
    分かれとは言わないけどさぁ、慣れてる人に言われてもね。

    +20

    -0

  • 281. 匿名 2019/11/05(火) 11:27:45 

    >>277
    自己レスです。

    駅前じゃなくて住宅街なんですね。
    そうなるとライブハウスだから、
    という問題じゃないですね。
    いきなりコンビニができるような感じか…

    +0

    -4

  • 282. 匿名 2019/11/05(火) 11:30:10 

    真面目なご家庭からすると、俺たちヤリチン集団と名乗るような男達がライブをし来るなんて考えられないだろうよ

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/05(火) 11:31:24 

    >>270
    ええやないか!有人改札好きやったぞ笑

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/05(火) 11:32:51 

    >>281
    いやコンビニは嬉しいよ(笑

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/05(火) 11:38:36 

    昔、仙台の駅前にもZEPPありましたが治安は悪くないですよ。高校生の時も駅前普通に歩いてました。
    有名な人が来た際はなんか混んでる!?程度です笑

    +4

    -9

  • 286. 匿名 2019/11/05(火) 11:39:35 

    住民を批判してる人は地図で建設予定地の場所すら見てないでしょ
    こんな住宅街のど真ん中に作りゃ反対されるに決まってる

    +48

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/05(火) 11:42:55 

    マスゴミに踊らされてる人いるね
    地元民や自分で場所調べてみた人ならそもそもライブハウスを建てる場所にそぐわないことは分かるはず
    治安がうんぬんの理由は確かに笑えるけど一部分を切り抜いた記事でしょ
    ほとんどの人は自分の家の真隣あるいは真っ正面にライブハウスができるの嫌だと思うんじゃない
    金沢に作るのは勝手にしてくれだけどもこの言われてる場所に作るのはZeppも考えてないね〜他にも場所あるよ

    +44

    -0

  • 288. 匿名 2019/11/05(火) 11:43:15 

    >>182
    大盛り上がりしたらアーティストとして成功説もあったね。

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/05(火) 11:45:26 

    Zeppって、そんなライブハウスだっけ
    だいじょうぶ!

    +0

    -6

  • 290. 匿名 2019/11/05(火) 11:46:41 

    暴れてんのどーせ野々市市民でしょ?

    新興住宅地のうたい文句に、
    釣られて移り住んだ若いやつらばっかりじゃん。

    うるせーわ。

    +2

    -14

  • 291. 匿名 2019/11/05(火) 11:46:48 

    私よくライブ行くけど地方限定グッズとかあるバンドだと朝早くから並ぶ人もいるしこの場所にライブハウスは建てようと考える事すら理解できない
    始発で来て酒飲んでる人が辺りをウロウロしてたら子供に悪影響でしょ

    +40

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/05(火) 11:48:29 

    なんjでもスレ立ってすぐは住民批判の書き込みあったけど
    すぐにみんな地図を確認して通常ライブハウスを建てるような場所ではないって分かったから
    一転して住民を擁護してたのに

    ここ読む限りガル民はなんj民以下じゃないか
    地図で確認すりゃ建てるような場所じゃないこと分かるでしょ

    +41

    -0

  • 293. 匿名 2019/11/05(火) 11:48:56 

    >>278

    金沢育ちだけど、あってるw

    +6

    -3

  • 294. 匿名 2019/11/05(火) 11:51:06 

    これってさ治安の話に食いついて馬鹿にしてる人ばっかで実際の立地知ってる人いなくない?
    理由はおいといてそもそもZepp建てる場所ではないよ

    +39

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/05(火) 11:53:43 

    >>290
    どしたん?今、野々市市関係ないよ?

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2019/11/05(火) 11:54:07 

    >>294
    マスコミに騙されるタイプの人

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2019/11/05(火) 11:54:23 

    ライブハウスちょくちょく行ってるけど健全です。
    酒こそ売ってるけどそれで酔っぱらって暴れてる奴なんか
    見たことないし

    +2

    -14

  • 298. 匿名 2019/11/05(火) 11:55:21 

    はじめは駅前でライブハウスくらい、いいじゃんって思った
    だけど周囲の写真見たらマジの住宅地でここにライブハウスがあるのは違和感しかなかった

    +32

    -0

  • 299. 匿名 2019/11/05(火) 11:56:21 

    Zeppはライブハウスの中でもキチンとしてるから、常にたくさんの警備員やスタッフが配置されている。
    逆に変質者は現れにくいよ
    平日はイベント基本的にないしね

    +5

    -13

  • 300. 匿名 2019/11/05(火) 11:56:54 

    >>27
    こういう親の子どもって大抵トラブルおこす

    +62

    -2

  • 301. 匿名 2019/11/05(火) 11:58:27 

    ライブ時に音漏れするのとか迷惑だってことか?

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2019/11/05(火) 11:58:50 

    >>293
    私はストレートに言うから、びっくりされるんだよねw
    陰湿に捉えられるのかも知れないけど、角が立たない言い方が私は好きだよ!

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2019/11/05(火) 12:00:16 

    ライブハウスってそんなにイメージ悪いのか

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2019/11/05(火) 12:00:18 

    揺れとか音漏れとかZeppの性質じゃなく、閑静な住宅街に建てることが問題点

    +45

    -0

  • 305. 匿名 2019/11/05(火) 12:02:13 

    若者が集まるから活気は出そうだけど。

    +0

    -11

  • 306. 匿名 2019/11/05(火) 12:03:17 

    Zeppは意外と周辺警備厳しいし、ライブ当日の客の導線も考慮してる

    +3

    -15

  • 307. 匿名 2019/11/05(火) 12:04:32 

    みんながみんなバンドや音楽好きなわけじゃないしな

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2019/11/05(火) 12:07:42 

    >>259
    歩く選択肢はないと考えた方がいい

    +22

    -0

  • 309. 匿名 2019/11/05(火) 12:08:19 

    Zeppで治安は悪くならないよ
    みんな係員の指示に従うしライブ聴いて帰るだけ

    +2

    -18

  • 310. 匿名 2019/11/05(火) 12:09:03 

    そんなのだから
    若者が都会に行ってしまう

    +3

    -18

  • 311. 匿名 2019/11/05(火) 12:09:21 

    >>305
    そういうタイプの活気は住宅街には必要がないどころか迷惑なんだよ

    +31

    -2

  • 312. 匿名 2019/11/05(火) 12:09:35 

    まあ、片町あたりが一番ベストやね。

    駅前に流れた客も取り返せるし。

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2019/11/05(火) 12:12:16 

    >>262
    片町周辺にそんな土地ないよぅ…

    +11

    -3

  • 314. 匿名 2019/11/05(火) 12:12:33 

    >何かあったらどう責任をとってもらえるのか?

    遠くに出掛けて何かある場合だってあるのに…

    +2

    -3

  • 315. 匿名 2019/11/05(火) 12:16:31 

    でもこれ多分「音楽ホール」なら反対しないでしょ?
    ホールツアー回るバンドもたくさんいるけど
    「ライブハウス」の言葉のイメージに過剰反応してる感じはする

    +4

    -17

  • 316. 匿名 2019/11/05(火) 12:16:39 

    反対派が多い中どのように収束させるのかな。
    場所を変更することになるといいね。
    そもそも金沢じゃなくていいと思うんだけど。

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2019/11/05(火) 12:16:53 

    >>17
    うーん バンドによってはファンも尖ったファッションしてライブくるから、それが集団でぞろぞろ現れたら怖いかなぁ
    都会の繁華街ならスルーされても田舎の住宅地だと住民の違和感半端なさそう

    +56

    -4

  • 318. 匿名 2019/11/05(火) 12:17:23 

    >>11
    めちゃくちゃ住宅街だし、そもそも地元民でも運転するのに慎重になるくらい周辺の道も狭いし、駐車場も全くないし、治安以前になんでこんなところに建てる必要があるのか疑問。

    住民が反対しなかったとしても、交通の便も不便だしすぐ潰れると思う。

    +240

    -2

  • 319. 匿名 2019/11/05(火) 12:17:31 

    反対している住民の言い分を聞いてると…
    ライブハウス行ったことないの?と言いたくなる不良の集まる場所とでも思っているのかな?

    +4

    -14

  • 320. 匿名 2019/11/05(火) 12:18:47 

    >>315
    音楽ホールでも反対すると思うよ。
    だって住宅密集地だもん。
    古い家も沢山だけど、新興住宅も出来始めてる場所だし。

    +18

    -1

  • 321. 匿名 2019/11/05(火) 12:19:20 

    >>57
    なんでそんなところに作ろうとしているんだろうか、謎
    そんなんじゃ客がさばけないと思うんだけど(特にライブ終わり)、臨時列車でも出すんだろうか?隣の金沢駅までシャトルバスかな??
    しかも時間潰せるような施設がないとかコンビニもないって書き込みがあったけどそんなところに何故…
    むしろこれを作ったらコンビニとか飲食店が出店する!って思ってるとか???
    やめて他のところにすればいいのに

    +51

    -1

  • 322. 匿名 2019/11/05(火) 12:19:49 

    >>313

    それな。

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2019/11/05(火) 12:21:29 

    もしZEPPが計画通り出来たら駅前周辺が活性化してコンビニやカフェや居酒屋なんかも出来ていくのかな
    そういうのを狙ってるのかな

    +5

    -4

  • 324. 匿名 2019/11/05(火) 12:23:26 

    住人叩いてる人はライブハウス本当に行った事ある?
    アーティストのジャンルにもよるけどマナー悪い人は一定数いるよ
    zeppだからじゃなく住宅街にライブハウス自体ダメだよ
    周りにコンビニすらないのに待ってる間のトイレとかもどうするの?

    +37

    -3

  • 325. 匿名 2019/11/05(火) 12:25:28 

    普段から各地のZepp周ってる石川県民でさえ他に場所無かったんかって思うくらい立地条件悪すぎw
    何故そこって感じだよ

    +24

    -1

  • 326. 匿名 2019/11/05(火) 12:25:46 

    反対なんて古臭い考え。田舎の考えみたいに言ってる人ちらほらいるけど、絶対に自分が同じ状況だったら反対する位、住宅街のど真ん中に建設予定だよ。

    普段道路で騒ぐ子供達にも文句言う位なのに、zeppが家の裏やわずか数m先に出来るってなっても反対しないのかね?

    +37

    -2

  • 327. 匿名 2019/11/05(火) 12:28:05 

    アクセス悪すぎて、仮に完成しても首都圏と同じノリで遠征してきた子が金沢-西金沢間の電車逃したり、電車の時刻は調べてても1時間に1本の2両編成の電車に乗客積みきれなくて開演間に合わないとか普通にありそう。

    +20

    -1

  • 328. 匿名 2019/11/05(火) 12:29:53 

    いやたぶんここの立地だとZeppじゃない商業施設だとしても反対くるかもってくらい本当に閑静な住宅街だよ

    +15

    -2

  • 329. 匿名 2019/11/05(火) 12:31:36 

    >>323
    そう、タクシー会社とかマクドナルドとかがうれしそう

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2019/11/05(火) 12:32:04 

    ライブハウスではないけど、うちの地元にあるコンサートホール(バンドとかもよく来る)も住宅街に隣接してるけど問題なくやってるけどなー。
    トイレやらコンビニにしたって、周りに何もないライブ会場っていくらでもあるし、みんな別の大きい駅とかで準備整えて向かうイメージ。会場内にもトイレあるだろうし

    +2

    -12

  • 331. 匿名 2019/11/05(火) 12:33:04 

    児童相談所に反対する、南青山セレブを思い出した。

    +5

    -9

  • 332. 匿名 2019/11/05(火) 12:33:51 

    お高く止まった街ですこと(笑)

    +4

    -16

  • 333. 匿名 2019/11/05(火) 12:34:46 

    ライブハウスがどうとか治安がどうとかいう問題じゃなく
    ライブハウスを作るような立地じゃない

    +28

    -1

  • 334. 匿名 2019/11/05(火) 12:35:52 

    >>36
    スタンディングの大きいところがないんです。
    需要あります。

    +33

    -2

  • 335. 匿名 2019/11/05(火) 12:38:25 

    金沢にいらないなら長野に建てててくれないなー
    スルーされ過ぎてつらい

    +6

    -2

  • 336. 匿名 2019/11/05(火) 12:39:24 

    西金沢!! もりあがってるう??

    イイエーー!!

    +3

    -6

  • 337. 匿名 2019/11/05(火) 12:43:20 

    Zeppを使ったから分かるけど
    開場前は外に千人並ばせるんだよ
    夕方5時頃の住宅地で千人規模の高校の全校集会が始まる前を想像してみよう

    +37

    -2

  • 338. 匿名 2019/11/05(火) 12:45:24 

    金沢市民だけど別に金沢じゃなくてもいいよ
    片町は場所ないだろうし他なら立地悪いかアクセス悪いか住宅街かだし(笑)
    近辺だと新潟でいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2019/11/05(火) 12:47:36 

    住宅街のど真ん中 周辺に時間を潰せる施設はない。電車は1時間に2本 こんな場所に客来るの?住宅街にZeppとか業者は頭おかしいだろ。
    商業地に建設するもんだよ。

    +18

    -1

  • 340. 匿名 2019/11/05(火) 12:49:57 

    スーパーが出来るって話だったんですよ。それがZeppだなんて反対です。もちろん署名はしました。
    ライブは物販待ちなどで行列出来るでしょ。どこに待機列を並ばせるんですか!

    +40

    -3

  • 341. 匿名 2019/11/05(火) 12:52:21 

    >>338
    新潟の方が都会だし適してると思う。
    でも金沢は北陸新幹線開通から色々と盛り上がってるよね。
    政治的な強みが何かあるのかも。

    +10

    -1

  • 342. 匿名 2019/11/05(火) 12:55:09 

    >>166
    周りに商業施設がそもそも存在しないんですよね……

    +29

    -1

  • 343. 匿名 2019/11/05(火) 12:56:26 

    >>340
    物販は朝から並んだりするよ。
    休憩出来るところないから駅や道端に座り込むことになるかも

    +9

    -2

  • 344. 匿名 2019/11/05(火) 12:57:01 

    ロック?そんなアメリカ思考は反対です。

    けがらわしい!

    GHQの3S政策絶対反対!


    +0

    -13

  • 345. 匿名 2019/11/05(火) 12:59:43 

    タチの悪いバンギャ
    マイナーアイドル推し貢ぎ量産型
    マイナーアイドル推し過激派ヲタ男

    Zeppが治安に影響与えるとしたら
    これくらいじゃないw

    +1

    -6

  • 346. 匿名 2019/11/05(火) 13:03:52 

    >>319
    記事をちゃんと読んでいるのかな?

    +7

    -3

  • 347. 匿名 2019/11/05(火) 13:05:00 

    >>345
    十分悪影響だろw

    +15

    -2

  • 348. 匿名 2019/11/05(火) 13:07:23 

    南青山のやつって結局どうなったんだっけ
    これ強行突破したとしてもアクセス悪いし潰れそうだけどな〜

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2019/11/05(火) 13:08:33 

    <西松建設側(同)>
    「警察とは正直、ライブホールができるから治安が悪くなるという協議にはなっていない」

    警察のおすみつきなんだよね。

    +1

    -3

  • 350. 匿名 2019/11/05(火) 13:09:46 

    いやだから治安の問題忘れてw
    そもそも立地おかしいてw

    +17

    -1

  • 351. 匿名 2019/11/05(火) 13:12:04 

    >>350
    確かに誰も来なそう

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2019/11/05(火) 13:12:28 

    >>185
    ひどいwライブハウス行くような奴は何しでかすかわからない危険人物ってこと?!
    Zeppだとそこそこ大きめのライブハウスだしスタッフもいるし誘導なんかもちゃんとしてるイメージ
    客層はアーティストにもよるけど普通に高校生や大学生から社会人までいる
    騒音とかマナー問題ならわかるけど、子供に何かあったらってそれ言い出したらなんの施設も建てられないじゃん

    +28

    -35

  • 353. 匿名 2019/11/05(火) 13:13:37 

    >>4駅前なの?なんの問題があるの?
    パチンコ屋なんかできるよりよっぽどいい

    +40

    -33

  • 354. 匿名 2019/11/05(火) 13:14:06 

    >>32
    黒船www
    あの時代で止まってるのか。そりゃ一大事だwww

    +5

    -15

  • 355. 匿名 2019/11/05(火) 13:15:09 

    >>21
    ましどころか雲泥の差だよね。

    +18

    -9

  • 356. 匿名 2019/11/05(火) 13:16:39 

    >>342
    そうだねw
    しかも車社会だから商業施設が別に目と鼻の先に無くても誰も困らないところ

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2019/11/05(火) 13:20:33 

    金沢駅周辺だいぶ空いてるけどあれ全部建設予定決まってんのかなーそれともコスパ悪いのかなー
    西金沢駅は確かに立地的にだめだわ

    +26

    -1

  • 358. 匿名 2019/11/05(火) 13:34:45 

    >>14
    車社会だから殆ど利用者いないよ。

    +1

    -7

  • 359. 匿名 2019/11/05(火) 13:36:15 

    けどさ、地方の寂れっぷりはひどいね
    東京の政治家の無能っぷりがよくわかるよ。

    +3

    -5

  • 360. 匿名 2019/11/05(火) 13:48:11 

    専門学校に行く途中にZeppあったんだけど、ライブ始まる何時間も前に外でたむろってる若者がいて、ジロジロ見られたり、ヤジ飛ばされたり、ナンパされたりした。

    +18

    -1

  • 361. 匿名 2019/11/05(火) 13:57:49 

    >>166
    石川県民だけど、わざわざ西金沢のこの場所に子供のイベントあっても行かない。
    バスも電車も本数も少な過ぎるし、車で行くにしても道も狭くて駐車場もないし、兎に角交通も場所も不便すぎる。
    金沢駅から1駅って言っても、都会の1駅の距離感とは全然違うし、金沢駅から遠い。

    商業施設もにぎわいそうって言ってるけど、周りに商業施設なんてないし、住宅が密集していてこれから作れるような空地もないし、そもそも需要もないよ。

    +43

    -0

  • 362. 匿名 2019/11/05(火) 14:00:56 

    >>358
    通学多いし、通勤も使うよ。私鉄の乗り換えもあるし、人の出入りけっこうあるよ。

    +13

    -1

  • 363. 匿名 2019/11/05(火) 14:02:17 

    >>349
    西松建設かて受注側だからそんなこと知ったこっちゃないよ。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2019/11/05(火) 14:05:19 

    反対してるのは高齢者じゃないかな。若い人は北陸は田舎だし、ZEPPなんてもちろん大歓迎のはずだよ。

    +4

    -17

  • 365. 匿名 2019/11/05(火) 14:05:29 

    ここにZepp作っても数年で潰れるに10000ペリカ

    +22

    -2

  • 366. 匿名 2019/11/05(火) 14:09:09 

    たまアリ規模だろうがなんだろうがマナーの悪さで記事が書かれてるグループなんて山ほどいる
    Zeppでライブやる人達のファンはマナーが良い!なんて大嘘だぞ
    某アイドルグループだってファンのマナーの悪さでガル民めっちゃ叩いてたじゃん

    +17

    -1

  • 367. 匿名 2019/11/05(火) 14:19:34 

    治安うんぬんはどうなのか分からんけど、大阪のZeppなんばは、ライブをすると少し離れたクボタのビルが揺れるとかで問題になってなかったっけ?
    そういうのはさすがに困るなぁ。

    +25

    -1

  • 368. 匿名 2019/11/05(火) 14:23:33 

    >>346

    ちゃんと読んでるけど何か問題でも?

    +4

    -3

  • 369. 匿名 2019/11/05(火) 14:23:54 

    金沢に旅行したときは歓楽街の治安が悪くてビックリしました。Zeppの建設位置も問題だけど、それだけが治安の問題に直結するとは思えないなぁ。

    +14

    -4

  • 370. 匿名 2019/11/05(火) 14:24:42 

    住宅地の近くなら反対する気持ちはわかる
    治安は別に悪くならないと思うけど単純にうるさいから
    客が開場時間前から大勢集まるし、スタンディングなら拡声器使って整理番号順に呼び出すし、
    ジャンプすりゃ地面が揺れるし、
    ワンドリンク必須で飲酒OKだから終演後は酔っ払いがたくさん出てくるし、
    お酒飲んでなくてもテンション上がって騒ぐ人はいるし

    +35

    -1

  • 371. 匿名 2019/11/05(火) 14:25:07 


    Zeppができたらすごい嬉しい〜
    まぁ、自分の家付近が何かあるたびに混むのはいやだけど。都会と違って車社会だからね〜
    イオンができただけで駐車するまでに1.2時間かかる渋滞になります。笑

    +17

    -2

  • 372. 匿名 2019/11/05(火) 14:50:15 

    >>367
    Zepp Namba『OSAKA』」で、ライブ中の観客らのジャンプにより、隣接する機械大手「クボタ」の本社ビル6棟のうち2棟が大きく揺れ、同社が度々苦情を申し入れる事態になっていることが分かった。
    クボタ関係者などによると、最初に揺れが確認されたのは昨年4月27日夜。ライブハウスの北約50メートルにある同社第1、第2別館で「船酔いになったような」(同社社員)激しい横揺れが発生したという。
    “揺れる”クボタのビル 原因は隣接ライブハウスのジャンプ - 産経WEST
    “揺れる”クボタのビル 原因は隣接ライブハウスのジャンプ - 産経WESTwww.sankei.com

    関西を代表する大阪市浪速区の有名ライブハウス「ZeppNamba『OSAKA』」で、ライブ中の観客らのジャンプにより、隣接する機械大手「クボタ」の本社ビル6棟の…


    +9

    -1

  • 373. 匿名 2019/11/05(火) 14:52:08 

    道路渋滞も大変になるね

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2019/11/05(火) 14:53:47 

    >>24
    Zepp仙台無くなってたんだ…⁉️
    ショック😣

    +32

    -0

  • 375. 匿名 2019/11/05(火) 15:01:12 

    >>368
    ちゃんと読んでてその言い方か~って思いました。

    +16

    -1

  • 376. 匿名 2019/11/05(火) 15:01:23 

    夜に子ども寝かしつけてるときに外で酔っ払いが大声で喋ってると困る時あるから、
    子どもに悪影響が〜の意見もわからんでもないと思う
    酒入って気分高揚してたら本人騒いでる自覚なくても夜の住宅街だと響くよ

    +28

    -0

  • 377. 匿名 2019/11/05(火) 15:02:32 

    詳細読んだら納得した。
    立地が悪いわ。
    静かで子育て向きが売りの住宅街らしいね。
    そこが気に入って家を買った人にとっては
    嫌かも。

    +40

    -0

  • 378. 匿名 2019/11/05(火) 15:05:21 

    Zeppの真横に住んでいたことがあります。
    元々治安が悪い所だったので、あー今日はライブやってんだなくらいにしか思わなかったです。
    V系のバンドのライブがあるとV系の格好をした人たちが数百人行列を作るので異様な光景ではあります。
    ライブがある日はコンビニが混むしコンビニ前でたむろしてる人や道路沿いでたむろしてる人がいましたが、それも気にならない程元々治安が良くない地域です。むしろ人がたくさん集まっていい場所では無いくらいです(笑)
    閑静な住宅街に作るものでは無いと思います。
    田舎の人から見たら、怖いと思うのは仕方ないと思いますよ。

    +28

    -0

  • 379. 匿名 2019/11/05(火) 15:05:35 

    元はアピタの予定地だったんだ…
    そりゃ住民が怒るのも納得

    +23

    -0

  • 380. 匿名 2019/11/05(火) 15:07:48 

    >>344
    タイムトラベラーがいる

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2019/11/05(火) 15:09:44 

    >>27
    うちの子に限って論だよね。加害者の親が言うやつ。

    +48

    -2

  • 382. 匿名 2019/11/05(火) 15:11:01 

    自宅の真横なら夜うるさくて出入り待たれたら邪魔だしってなるけど
    駅前!!
    なら、街は潤うしロック好きが悪い感じに写るかもだけど、、もっと別に怖い人はたくさんいるんだし好きな人追ってるのは健全でしょ
    何考えてるかわからない、というより分かりやすくて。

    +4

    -11

  • 383. 匿名 2019/11/05(火) 15:13:37 

    ロックだけでなく、アイドルのファンだって同じ
    人が集まるとこならライブハウスも観光地も同じ
    ワンドリンクのお酒言うなら観光地もお酒出す
    むしろ、自分が好きなアーティストの評判気にしてちゃんとします

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2019/11/05(火) 15:16:59 

    こう言ったら何だけど、金沢にZepp必要?
    あまり需要ないと思うけど

    +7

    -2

  • 385. 匿名 2019/11/05(火) 15:17:57 

    >>27
    こういう親は子供のこと何にも分かってない典型的なアホ親

    +35

    -2

  • 386. 匿名 2019/11/05(火) 15:31:28 

    >>372
    毎年Zepp Nambaに来るアーティストのコンサートに行きますが、ここも揺れるって苦情が出てるのは知りませんでした。大阪ドームもそれが理由でコンサート回数が制限されて、来日する大物アーティストがほとんど来なくなってしまったりと、ファンとしては残念なのですが近隣で生活している方にしたら大迷惑ですよね。
    建設するなら近隣に迷惑がなるべくかからない立地を選んで欲しいですね。せっかく建ててもフルで使えなくなったら誰の得にもなりませんから。

    開場及び物販始まる前はZeppの壁沿いに一時間近く多くの人が整列して並ぶし、その前には近くの商業施設や飲食店で待ち合わせたり時間潰ししたり着替えたりするし、終了後はZeppの出口付近に人が溜まって寄り集まり直して一杯飲みに散っていく感じ。一部ファンは喋り声が大きくてアーティストへの評価に響きそうで、他人ながらこっちまで恥ずかしくなるやら腹立たしくなる時はありますね。

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2019/11/05(火) 15:36:31 

    >>127
    雪の日に1時間歩く辛さをお主知らぬな…
    金沢の雪はベタ雪
    スニーカーなんかで夜の歩道歩くと倍かかる
    豪雪の冬のライブ強行したら
    非雪国遠征組に死人が出るぞ

    +33

    -0

  • 388. 匿名 2019/11/05(火) 15:46:43 

    嫌はまぁ嫌だろうね。
    私も自分の持ち家の近くにライブハウスなんて出来たら嫌だもん。

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2019/11/05(火) 15:47:32 

    高校生のころ、某V系バンドが好きでZeppでやるから見に行きたい!!って懇願したらライブハウスなんて危ない人の集まりだからダメ!!と猛反対された。
    ちなみにホールだと許してもらえた。

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2019/11/05(火) 15:50:25 

    どんな場所かなとグーグルマップで見たら住宅にめちゃくちゃ近いじゃん。振動とかあったら嫌だよね。
    売る時もライブのハウスの近くってなったら値下がりするし。

    +14

    -0

  • 391. 匿名 2019/11/05(火) 15:53:46 

    >>387
    よく晴れた日の翌日に積雪あって、ベタ雪でぐっだぐだの歩道をスニーカーで歩いてる団体いて気の毒だったわ。
    1時間歩くなんて霜焼けコースだよ。

    +17

    -0

  • 392. 匿名 2019/11/05(火) 15:55:38 

    説明会でちゃんと言っておかないと、
    事業主の使い勝手と採算優先のプランになっちゃうから。
    言う事言っておかないと、最低限の対応とかになるよ。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2019/11/05(火) 15:55:51 

    これ住民だけじゃなくて客のことも考えてない
    ライブのグッズ販売が大体13時くらいからやるけど
    開場まで3時間くらい数百人をどうするつもりなんだろうね
    雨の日や真冬の寒空、真夏の炎天下で死人が出るかもよ

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2019/11/05(火) 15:58:17 

    >>383
    観光地は住宅街ではない
    ご自分の家の前に1000人の飲酒した人間がたむろしてるところを想像しなよ

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2019/11/05(火) 16:13:52 

    田舎はライブハウスは不良の集まる場所って今でも思ってるのでは?!集会所って説明したら良かったのに。。

    +0

    -11

  • 396. 匿名 2019/11/05(火) 16:15:22 

    >>362
    石川県内では利用者多いほうなんですね。
    でも通勤通学と帰宅時間ぐらいじゃない?
    夜は7時過ぎたら殆ど外にも人いないし。

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2019/11/05(火) 16:15:38 

    こんなこと繰り返してたら、そりゃ東京以外過疎化していくわな。
    楽しいことや新しいことが入ってくるの拒んでるんだもん。

    +2

    -4

  • 398. 匿名 2019/11/05(火) 16:16:51 

    ライブハウスより子供にYouTube見せっぱなしの方が頭悪くなるけど、まさかこんなことでワーワー言ってる親はタブレットとか子供に見せっぱなしとかじゃないよね?

    +4

    -3

  • 399. 匿名 2019/11/05(火) 16:21:59 

    >>396です。

    石川県に数年住んでいましたが、確かに西金沢って住宅街だからそこに作られるのは近隣住民としては嫌かもしれないですね。
    でも他の場所となると、交通手段がないから、そこになったのかな?
    地元では、ライブがある日は臨時が出るし、その辺は鉄道会社も協力するんじゃないでしょうか?

    +3

    -3

  • 400. 匿名 2019/11/05(火) 16:23:16 

    地元の方々がZeppをどう発音しているかちょっと気になる

    +2

    -2

  • 401. 匿名 2019/11/05(火) 16:24:48 

    「そもそも住宅街のど真ん中、交通の便も悪い、ライブハウス向けの立地ではない」って散々言われてるのに未だに新しいものを拒む田舎の話だと思ってる理解力に乏しい人いて草

    +49

    -0

  • 402. 匿名 2019/11/05(火) 16:51:19 

    バンド=不良ってか?
    なんか昭和みたいなイメージ抱いてるんだねww

    +1

    -9

  • 403. 匿名 2019/11/05(火) 16:53:26 

    >>395
    集会所・・・???

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2019/11/05(火) 16:58:50 

    >>212
    確かに。
    でも、スポーツファンでも大丈夫じゃないかな。
    甲子園で広島vs阪神で、阪神が負けた試合を見たことあるけど、
    阪神ファンの方々、ちゃんと順番守って電車で帰ってたし。
    あの負けで阪神ファンの皆様が大丈夫なら、基本的にはスポーツファンも大丈夫な気がする笑。

    ただ地方だと電車じゃなくて車だったりするかもしれないし、
    そうしたら、込み合っちゃって大変そう。
    東京ど真ん中の東京ドームとか神宮、国立競技場、武道館クラスのサイズでも、
    ほとんどの人が電車で来るから毎日のように試合やイベント開催しても成り立ってるんじゃない?
    あとは、近場にライブ終わりに寄れる居酒屋とかご飯やさんがどれくらいあるか。

    いずれにせよ治安が悪くなることはないと思うけど、
    場所選ばないと交通は混乱しそう。

    +0

    -2

  • 405. 匿名 2019/11/05(火) 17:01:44 

    >>26
    正直イオンはイラン。

    +6

    -8

  • 406. 匿名 2019/11/05(火) 17:06:50 

    >>369
    金沢住みだけど、「歓楽街の治安が悪い」?
    ちょっと意味が分かりません。
    何があったのでしょうか?

    +7

    -3

  • 407. 匿名 2019/11/05(火) 17:10:59 

    >>369
    Zeppがどうのじゃなく県民性ディスりたいんですね。

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2019/11/05(火) 17:18:56 

    Zeppの近くは揺れるよね

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2019/11/05(火) 17:24:53 

    >>22
    絶対住みたくない

    +13

    -8

  • 410. 匿名 2019/11/05(火) 17:34:18 

    >>40
    周りが住宅地なのと、隣の土地に分譲マンション建設予定だからですよ。

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2019/11/05(火) 17:35:32 

    業者は交通アクセスや周りが住宅街だなんて眼中にないよ。作ったら知らんぷりだしこういう連中は儲かればいいだけ。
    白紙になるといいね。

    +14

    -1

  • 412. 匿名 2019/11/05(火) 17:42:29 

    正直駅前には人が集まった方が良いと思っています

    +0

    -8

  • 413. 匿名 2019/11/05(火) 17:51:32 

    どれぐらい離れてるんだろ?新木場のライブハウスの低音、浦安まで響くこともあるってよ。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2019/11/05(火) 18:04:10 

    「治安が悪くなると思う。子どもを大事に育てたいので、何かあったらどう責任をとってもらえるのか?」

    無人島か何かへ行って大事に育てたらいいんじゃないですかね…
    何でもかんでも「子供がー!」って言えばいいと思ってる

    +8

    -10

  • 415. 匿名 2019/11/05(火) 18:05:41 

    >>401
    それだけを言えばいいのに「治安が悪くなると思う。子どもを大事に育てたいので、何かあったらどう責任をとってもらえるのか?」とか的外れもいいとこな事を言うからツッコミが入るんだよ…

    +9

    -11

  • 416. 匿名 2019/11/05(火) 18:07:02 

    >>389
    こういうイメージのままの人がおかしな事いって反対してるんだろうね笑
    本当に向いた場所じゃないからって反対してる人たちがかわいそうだ

    +2

    -2

  • 417. 匿名 2019/11/05(火) 18:09:40 

    まあ地方独特だよね、こう言うの。今迄無かった物を作ると必ずこんな問題が出る。
    悪のたまり場とか不良の集まりとかそんなイメージなんだろうね。音楽を楽しむ場だから。コンサートホールと一緒。クラシックなら良いんだろうね笑。同じだよ、音楽なんだし。
    ライブハウスってイメージ悪いんだなぁ、って思うね。田舎の高齢者や年配者の偏見だな、これ。

    +6

    -10

  • 418. 匿名 2019/11/05(火) 18:14:46 

    ゼップ良いんじゃない?田舎の子だって観たいよ。近くにあれば観る機会も増えるしバンドも遠征する。まあ硬いね、発想が。
    今時、不良の集まりと思ってる時点で。
    この連中は東京とか怖いとこ!ってイメージなんだろうねぇ。駅前なら全然アリでしょう。住宅街のど真ん中じゃあるまいし。

    +2

    -14

  • 419. 匿名 2019/11/05(火) 18:15:44 

    >>26
    昔住んでいた所ではイオンが出来るのはOKだったけど、イオン内に映画館がはいるのは反対で映画館がないイオンが建ったよ

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2019/11/05(火) 18:16:16 

    騒音やらはともかく、治安が悪化して子どもに何かあったらどうすんだ!って意見は完全に間違ったイメージで騒いでるだけでしょ。

    子どもが影響受けてライブ行き出したりおっかけになったらどうすんだ!っていうならわかるが。

    +2

    -7

  • 421. 匿名 2019/11/05(火) 18:19:53 

    こんな事を言ってたら若者がドンドン出ていくよ。地元で楽しめる場を作ってくれるなら逆に感謝だよ。ドンドン作ればいい。
    ただ収益が見合うかは別問題。有名処がバンバン遠征すれば客も入るよ。地域活性化に貢献するのを解ってないかもな。
    昔のままが良いと思ってる年配者が多いって事だよね。考えが古いと困る。

    +5

    -10

  • 422. 匿名 2019/11/05(火) 18:27:21 

    商業地域か、その周辺に家を建てたって事でしょ?
    空き地があるんだから、将来何が建っても文句は言えないわ。
    Zeppが目の前なんてうらやましいけどな。
    うちの実家なんて、目の前にコンビニが建てられちゃって、年中家の中が明るくて寝られないよ。
    バイクや車はうるさいし、24時間だからね。
    それより良くない?

    +4

    -13

  • 423. 匿名 2019/11/05(火) 18:36:39 

    >>24
    わかるー!利便性良くて良かったのに、ショックだったー
    でもまた出来るんだね!楽しみだなぁ^^

    +21

    -0

  • 424. 匿名 2019/11/05(火) 18:40:44 

    たかだかライブホールができただけで治安が悪化するだの子供に悪影響だのっていつの時代だよ。

    ロックは不良が聴くもんだの言ってた時代錯誤な価値観持ったままの爺婆ばかりなのか金沢は?

    +7

    -9

  • 425. 匿名 2019/11/05(火) 18:44:18 

    >>19
    これこれ!わかるー!
    田舎に住んでてZeppでしかやらないライブは諦めてるから出来たら嬉しいけどな!音楽好きかどうかで意見変わるだろうね。

    +16

    -11

  • 426. 匿名 2019/11/05(火) 18:44:47 

    ここ10コメくらいのやつらまったくトピを読んでないな
    住宅地の真ん前に建設予定と何回も書かれてるのが読めないのか?

    +14

    -0

  • 427. 匿名 2019/11/05(火) 18:47:43 

    深夜のコンビニの方が危険。

    +1

    -2

  • 428. 匿名 2019/11/05(火) 18:49:13 

    渋谷のハロウィンみたい人らが来るから

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2019/11/05(火) 18:51:53 

    入り待ち出待ちのグループをなんとかしないと
    ライブは夕方からでもだいたいお昼にはもうちらほら集合してるから
    うるさくしてなくてもざわざわするし、中にはおかしな人がいるかもしれない

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2019/11/05(火) 18:57:56 

    北陸出身だけど閉鎖敵だし
    二度と帰りたくない

    +1

    -3

  • 431. 匿名 2019/11/05(火) 18:59:02 

    >>425
    音楽好きでライブもよく行って現場見てるからこそ、自分ちの目の前にZEPPできることを好意的に捉えられないわ。
    朝から開演までずっと物販列の話し声聞こえてきて、近所に適当な待機場所もないから他人が家の前に溜まって、入場中は拡声器の声まで聞こえて、ライブ中は家が揺れて、終演後は興奮した客の話し声がまた聞こえて……って考えたら家で落ち着けなくなる。無理。

    +39

    -0

  • 432. 匿名 2019/11/05(火) 19:00:48 

    >>61
    もうある

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2019/11/05(火) 19:11:18 

    錦戸亮もライブする可能性がありますとか言ったら賛成派多くなりそう。

    +1

    -11

  • 434. 匿名 2019/11/05(火) 19:21:47 

    >>83
    そうだね。駅前だけど何も無いとこだね。
    いくら空き地とは言え もっと都会に出来なかったのか?
    せめて金沢駅で作ってくれた方が
    若い人が沢山来て盛り上がったと思う。

    +17

    -0

  • 435. 匿名 2019/11/05(火) 19:23:08 

    >>431
    人の家の前に作るの?駅前で住宅はあんまりないかと思った。目の前は無理だわ〜!

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2019/11/05(火) 19:30:12 

    先日の説明会に参加しましたが
    9割以上反対でしたよ!

    理由はいくつもありますが
    ・騒音、振動問題
    ・交通
    ・ゴミ問題
    ・出待ち
    ・不審者

    など

    建設予定地は住宅地のど真ん中です
    若い人からお年寄りまで反対でしたよ

    +17

    -0

  • 437. 匿名 2019/11/05(火) 19:33:46 

    >>266
    確かに。金沢駅目の前で開演前の暇つぶしに利用出来そうなフォーラスや百番街もあるし、どうしても北陸にZeppを作りたいというのであればここの方が断然適している。

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2019/11/05(火) 19:34:14 

    >>401
    反対理由に治安だの子育てだの言ってるからでしょ
    その発想は確かに田舎だなと思う

    +5

    -9

  • 439. 匿名 2019/11/05(火) 19:34:45 

    Zeppの建設にとりあえず反対したい。その理由として一番効き目あるのが「子どもに何かあったら〜」なのよ。
    子どもに「何か」がないように教育するのが親の務めなんでないの。

    +1

    -7

  • 440. 匿名 2019/11/05(火) 19:37:39 

    もう一回建設予定地貼っとく?

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2019/11/05(火) 19:39:07 

    子供は理由の一つに過ぎないのに
    マスゴミがそこだけ切り取ってミスリードしてるでしょ
    一番の反対理由はそこじゃないだろ

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2019/11/05(火) 19:56:25 

    いちいちいちゃもんつけんなら車も乗んじゃねーよ

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2019/11/05(火) 19:56:53 

    金沢人です。
    最初はわーいと思っていましたが、にしかね(西金沢)なんかにzepp作ったとしても、駐車場はないし、ほんと住宅街です。
    車を持つようになってから電車を高校生以来乗ってないほど需要がありませんし、むしろチャリが増える予感がします。
    もっと小松空港など高速の近くでもあるしもっと広い土地はたくさんあるだし私はzepp来ることを、反対していませんがなにもそこに建てなくても、、
    空港や高速の近くのほうがアイドルや、kpopなどライブしやすいと思う。地域活性化につながると思いますね。

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2019/11/05(火) 19:58:44 

    地元民です。

    本当にここの駅前や周辺の道路は狭く、歩道もあってないようなもの
    そこに機材を積んだトレーラーが通る事もあるってことだよね
    そんなとこをライブ終わりにぞろぞろ歩かれたらたまったもんじゃない

    そこもって西金沢駅を利用して通学する高校が近隣に2つ
    その中の1校は生徒数多い私立高校だし

    どうせ作るなら金沢市近郊の野々市とか白山市とか内灘とかにすればまだましだったのかも

    白山市も今北陸最大級のイオンモールできるけど

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2019/11/05(火) 19:59:29 

    >>8
    アメリカではライブハウスってストリップショーとかする場所を指すらしいからそういうのと思ってるのかも。

    +3

    -24

  • 446. 匿名 2019/11/05(火) 19:59:50 

    >>27
    十数年後、「なんでZepp反対したんだ」って恨まれたりしてね。

    +12

    -6

  • 447. 匿名 2019/11/05(火) 20:04:22 

    来日公演とか外国人のお客さんが多くくるライブはマナー悪いかも。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2019/11/05(火) 20:07:58 

    えーーーー!!
    そんなに反対することか?

    ライブハウスでのライブによく行くけど、治安が悪くなるとかどういう思考回路?

    入待ち、出待ちとか終演後の人だかりとかの心配してるのかな?

    でも駅前なら良くない?住宅街のど真ん中に造る訳じゃ無いんでしょ?

    音だって、扉閉めて本番演奏するから音漏れなんてほぼ無いよ??

    ここの住人はライブハウスがどういう物か解ってらっしゃらない方が多いようですね

    +1

    -14

  • 449. 匿名 2019/11/05(火) 20:10:06 

    >>448
    >>440を見てからコメントしろよ

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2019/11/05(火) 20:11:27 

    >>444
    zeppクラスでライブとなると4tトラック2台分くらいかな?

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2019/11/05(火) 20:17:01 

    場所的に確かに嫌なのは分かるね。
    zeppは歓楽街にあるべきもので、
    住宅街の近くに建てるべきものじゃない。

    +25

    -1

  • 452. 匿名 2019/11/05(火) 20:19:01 

    近所にライブハウスがあったら嫌だな
    パチンコや墓地よりはマシたけどさ
    反対する人の気持ちわかる

    +7

    -2

  • 453. 匿名 2019/11/05(火) 20:25:33 

    昔、某ホールのある駅の近くで働いてた時
    駅の中からその周辺が真っ黒の衣装来た人で
    溢れかえっててみんななんだなんだ?ってなった事があって
    その人達は見た目だけ奇異だっただけで騒いだりするわけでもなく
    たぶんマナー等悪さをするわけでもなかったと思うけど
    ファン層が柄悪いアーティストとかだと
    嫌な思いするかもしれないなあと思う

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2019/11/05(火) 20:26:14 

    ライブってライブの時間だけそこにいるわけじゃなく
    お昼頃から開場時間、終演から客が捌ける2時間くらい
    ライブハウス周辺を1000人くらいが外をうろつくということなんだよ
    予定地を見ると客が時間を過ごす場所が無い

    +17

    -0

  • 455. 匿名 2019/11/05(火) 20:28:09 

    治安悪くなると言うか駅が週末ごとに混むのは嫌だよ

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2019/11/05(火) 20:29:02 

    女の子のファンが多いバンドならまだいいけど男のファンが多いロックバンドとかだとやっぱり怖いよ
    金髪だったりタトゥー入ってたりさ
    1人1人は良い人なのかもしれないけどそういうファンの集団を怖いと思う人の気持ちをバカバカしいって一喝するのも違うしね
    商店街あって少し街っぽい駅ならまだしも本当に何も無いもんね、住宅街の地元民しか利用しない駅にいきなりライブハウスじゃ抵抗感あると思う
    でも他の人も行ってるけどパチンコ店よりライブハウスの方が全然マシだよ

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2019/11/05(火) 20:31:08 

    >>44
    どっちかと言えばZeppよりドンキの方が治安に影響するよね。

    +27

    -1

  • 458. 匿名 2019/11/05(火) 20:32:03 

    パンツおばさんも来るしね、嫌だよ

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2019/11/05(火) 20:34:30 

    落語とオペラ、たまに演歌。これなら大丈夫

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2019/11/05(火) 20:39:22 

    >>436
    こういうのに行くのは大半が反対派だからそれに関してはなんとも言えなくない?

    +1

    -4

  • 461. 匿名 2019/11/05(火) 20:40:27 

    だから地方は過疎るんだよ

    +6

    -9

  • 462. 匿名 2019/11/05(火) 20:41:39 

    普通のイベントならイベントの時間の前後だけ騒がしくなる感じだと思うけど、ライブだと長時間(12時〜5時、8時〜9時くらい?)人が出入りしっぱなしだからなあ
    入り待ち出待ちしなくても物販のために早めに会場行く人も多い

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2019/11/05(火) 20:43:05 

    Zeppさん、なら富山にこられよ!

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2019/11/05(火) 20:44:19 

    >>50
    元々工場があったような土地なら、ライブハウスくらい問題ないと思うけど
    ピアゴの建設予定が白紙になって、ジョーシンも撤退したという使えない土地なんだから
    ゼップが来てくれるなんてありがたい話だと思うけどな

    +8

    -10

  • 465. 匿名 2019/11/05(火) 20:45:11 

    >>463
    もっと無いw
    現実的なのは近くで言えば新潟

    +2

    -3

  • 466. 匿名 2019/11/05(火) 20:45:21 

    この駅から徒歩圏内に住んでたけど、駅前とは言え住宅地だよ。建設予定地はJTの跡地で開発されてる場所だと思うけど、反対側改札はお店はコンビニと銀行くらいしかないような場所。お年寄りも多地域だし、zepp地元にできると嬉しいけど、反対する気持ちはすごくわかる。

    +10

    -1

  • 467. 匿名 2019/11/05(火) 20:45:54 

    アクセス悪い場所ならライブの時シャトルバス運行すれば良い。今年初めてZepp行った。ドリンク買ったときのカラビナドリンクホルダー愛用。

    +0

    -3

  • 468. 匿名 2019/11/05(火) 20:48:04 

    多分だけど、金沢駅の前にできます!だったら反対の声ほとんど上がらなくて歓迎ムードだったよね。土地代とかで無理なのかもしれないけど。
    Twitterとか見てても、反対派の意見は「作るのは嬉しいけど住宅地はないわ」ってのが殆どだし。

    +24

    -0

  • 469. 匿名 2019/11/05(火) 20:50:29 

    視野の狭い田舎者が反対してると思ってる人がちらほらいますが、金沢で一番大きいライブハウスでライブがあるときは狭い歩道に客が溢れかえります。入場前には二列ずつに並びますが並んでる間も地元の人が自転車で通行したりするので結構危ないです。
    春に他の会場である音楽フェスの日は、近隣のスーパーやパチ屋、アミューズメント施設に車を置いていく人が多く毎年クレームがきています。駅から会場へのバスも待ちきれずに遠い会場へ歩く人も多くいるほどで、臨時バスでも不便な思いをしているようです。
    このような光景を見て、自宅付近にライブハウスができるのを反対する人がいる状況です。
    私もライブが好きなので残念ですが、こればかりは立地が悪すぎると思います。

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2019/11/05(火) 20:50:35 

    AZかエイトホールでかくすればいいやんと思う
    片町じゃないとライブハウスは厳しいだろうなー

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2019/11/05(火) 20:50:56 

    じゃあ小さめの音楽ホールならいいの?

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2019/11/05(火) 20:52:26 

    近くにZeppできるなら利用するしない抜きにして嬉しい。経済効果。

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2019/11/05(火) 20:52:33 

    数年前まで西金沢に住んでたけど、本当に何もない田舎だよ。閑静な住宅地。私が住んでた時なら反対しちゃうと思う。
    ライブハウスぐらい良いじゃんって言う人は自分の持ち家のすぐそばにライブハウス出来ても気にならないのかな?
    たくさん人が来るって事は変な人も含まれてる可能性もあるし、テンション上がって大声で喋るグループも居ると思う。ライブに来る人達には年に数回の場所でも住む人には365日の問題なのに、理解が無いとか頭が堅いとか言うのが信じられない。

    +26

    -0

  • 474. 匿名 2019/11/05(火) 20:52:56 

    >>8
    その理論ならライブハウスを無くせば治安は良くなる事になってしまうよね
    馬鹿げてる

    +8

    -8

  • 475. 匿名 2019/11/05(火) 20:53:04 

    >>467
    シャトルバスで来たとしても
    zepp東京はヴィーナスフォートやダイバーシティがあるが
    ここには開演まで何時間もいれる場所が無い
    zeppの中は開場時間まで入れない
    真夏の炎天下に外で待機してろという事になる

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2019/11/05(火) 20:53:54 

    >>451
    お台場に2つある。歓楽街❔

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2019/11/05(火) 20:54:00 

    パチンコとかのがよくないんじゃないの?

    +0

    -3

  • 478. 匿名 2019/11/05(火) 20:55:03 

    「バンドマン=不良」レベルの認識なのかな。

    +1

    -7

  • 479. 匿名 2019/11/05(火) 20:55:26 

    先にパチ屋や風俗潰せば?
    そういうのも一切ない地域なの?

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2019/11/05(火) 20:55:30 

    >>414 >>415
    車社会でライブ参戦は帰りの交通機関ないから自家用車が当たり前な土地柄なの。
    下校時間にそんな車が沢山いて、駐車場代浮かすため路上駐車してるの怖いと思わない?
    地図見たら民間駐車場少ないから整備しないと違法駐車だらけだね。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2019/11/05(火) 20:57:48 

    田んぼの真ん中にできるならまだ反対も少ないかもだけど、西金沢は昔からの住宅地だから反対する気持ちはわかる。
    あと町が古いから道が狭いのにそんなに人が集まる施設作って大丈夫?と少し思った。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2019/11/05(火) 20:58:19 

    金沢住み。Zepp出来たら嬉しいけど、別の場所にしたら良いのに。地域の活性化って言うけど、活性化させるほど土地あるの?周り殆ど住宅街なのに。
    自分の住む近所なんて学校、コンビニ、スーパー、郵便局あれば十分だわ。西金沢なら栄えてる金沢駅付近まですぐ行けるし。
    繁華街のライブハウスなら人が集まっても気にならないけど、住宅街にライブ見に来た人らがうろうろしてたら嫌だよ。

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2019/11/05(火) 20:58:42 

    >>480
    加えて隣県も車社会だし違法駐車だらけになるよ

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2019/11/05(火) 20:58:55 

    ライブハウスは行った事ないけど、住宅地に作ったら、住民は嫌だと思うよ。
    それは分かる。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2019/11/05(火) 21:04:21 

    住宅地にライブハウスなんて見たことないや。
    周り田んぼとコンビニしか見えない田舎に住んでるけど、隣の空き地にライブハウス出来たら嫌だなー。

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2019/11/05(火) 21:06:34 

    こんなんだから地方はじわじわ
    限界集落になる
    石川県金沢あるからってなめちゃいけない
    マインドは京都よりひどいお高く留まった島国根性

    +3

    -17

  • 487. 匿名 2019/11/05(火) 21:10:06 

    コメにパチ屋や風俗よりマシだからいいって意見あるけど、三択の開発案だったの?

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2019/11/05(火) 21:10:43 

    逆に活性化に貢献する結果になる可能性もあるのでは?

    +0

    -10

  • 489. 匿名 2019/11/05(火) 21:12:53 

    >>408
    うそつけ
    暴れるほどのバンドはZeppでライブしねーよ

    +0

    -7

  • 490. 匿名 2019/11/05(火) 21:17:32 

    >>489

    “揺れる”クボタのビル 原因は隣接ライブハウスのジャンプ - 産経WEST
    “揺れる”クボタのビル 原因は隣接ライブハウスのジャンプ - 産経WESTwww.sankei.com

    関西を代表する大阪市浪速区の有名ライブハウス「ZeppNamba『OSAKA』」で、ライブ中の観客らのジャンプにより、隣接する機械大手「クボタ」の本社ビル6棟の…

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2019/11/05(火) 21:18:36 

    >>488
    徒歩1時間の距離に金沢駅があるのだから
    ものすごい田舎というわけでもないのだろう

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2019/11/05(火) 21:19:02 

    >>479
    近くに風俗もパチ屋もないような駅だよ。あるのはおばちゃんがやってるスナックぐらい。30分くらい歩いて大通りまで行けばパチンコ屋はあるけど、ちなみに金沢駅付近にも風俗はない。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2019/11/05(火) 21:23:35 

    石川県民ならこの違和感すごくわかるよね、
    金沢にzepp出来るんだ!楽しみ!!
    えっ!?西金沢…?まじで…??ってなるもの、
    これが片町周辺とかせめて金沢駅から県庁周辺ならそこまで反対されなかったと思う。

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2019/11/05(火) 21:24:42 

    @42歳 のオバサンの子供の頃に大人に禁止されてたもの。

    志村けん
    北斗の拳
    おぼっちゃまくん だったよ。大丈夫だよ(笑)

    +1

    -2

  • 495. 匿名 2019/11/05(火) 21:25:13 

    >>488
    コメント読まずに書いたのかな?
    活性化を必要としていない地域なんだよ。
    静かに暮らせると思って家を建てた人からすれば活性化のためのライブハウスなんて逆に迷惑。
    どこもかしこも活性化すればいいわけじゃないよ。

    +17

    -0

  • 496. 匿名 2019/11/05(火) 21:25:18 

    金沢には本多の森ホール、金沢歌劇座が主なコンサートホール
    バンバンV4、AZ、エイトホールが主なライブハウス

    アリーナ系は産業展示館(ここはまたイベント会場やスポーツ施設があって重なったらすごい混雑)

    Zeppはその中間に位置して確かに魅力的ではあるけど、立地ってやっぱ大事だと思う

    既存のホールやライブハウスはほぼ街中に面して、公共機関を使って十分に行けるけど
    それでも車で行く人も圧倒的に多い。
    その渋滞も半端ないのに、西金沢駅界隈を抜け道や道に迷って住宅街の中をうろうろ走られるのも正直きついと思う

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2019/11/05(火) 21:26:22 

    >>489
    暴れなくても大勢が一斉にジャンプすれば簡単に揺れますよw

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2019/11/05(火) 21:29:36 

    zeepも最近アイドルとか出演するアーティストが幅広くなってきたから、ファンが近くの施設で座り込んでグッズ交換したりトイレで着替えたりメイクしたりって迷惑な客が少なからずいる事も事実だよね。

    子供の教育に悪いってのは正直知らんけど、スーパーが出来ると聞いてた場所にライブハウスっていうのはまず受け入れられないと思う。それなら更地の方がマシだわ

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2019/11/05(火) 21:30:08 

    金沢駅近くにできる「金沢アリーナ」構想も上手く進んでないのに何やってんだか…
    人を呼ぶことだけ考えて、整備整ってないもん。
    ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」

    +12

    -0

  • 500. 匿名 2019/11/05(火) 21:31:23 

    せっかく田舎が発展するのにみたいな意見もちらほらあるけど発展していいことばかりじゃないし。
    京都なんていい例よね。観光客ばかりでバスは混雑したり

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。