ガールズちゃんねる

文化の違い?日米野球の試合後、日本とアメリカのベンチの差がすごい

80コメント2014/11/21(金) 15:23

  • 1. 匿名 2014/11/20(木) 18:24:54 

    日刊ゲンダイ|文化の違い? 日米野球「メジャーのベンチ」に球場関係者呆然
    日刊ゲンダイ|文化の違い? 日米野球「メジャーのベンチ」に球場関係者呆然www.nikkan-gendai.com

    この写真、16日に行われた日米野球第4戦の試合終了直後、東京ドームの両軍ベンチを写したものである。  侍ジャパンの一塁側ベンチ(写真下)とは対照的に、メジャーの三塁側ベンチはご覧のようにゴミが散乱(写真上)。ペットボトルや紙コップがそこら中に捨て置かれ、地面には噛みたばこを吐き出した唾液なのか、コーヒーをまき散らしたのか、茶色い液体がこびりつく。  その上にはさらに、彼らが試合中もひっきりなしに口にするヒマワリの種の殻が無数に散らばり、足を踏み入れるのをためらうほどの状態だった。



    米国の球場では見慣れた光景とはいえ、普段は軽く掃き掃除するだけで済む球場関係者は目を丸くし、“文化の違い”に呆然自失の体だった。

    +291

    -8

  • 2. 匿名 2014/11/20(木) 18:26:19 

    どうやったらこんなに汚せるの!?

    +585

    -1

  • 3. 匿名 2014/11/20(木) 18:26:39 

    噛みタバコが害悪なんだろうね

    +296

    -4

  • 4. 匿名 2014/11/20(木) 18:26:49 

    敬意ないのかね?

    +294

    -5

  • 5. 匿名 2014/11/20(木) 18:26:56 

    違いが歴然だね(◎д◎)

    +243

    -3

  • 6. 匿名 2014/11/20(木) 18:27:07 

    自由の国過ぎるよ……

    +382

    -5

  • 7. 匿名 2014/11/20(木) 18:27:42 

    アメリカ人てリアクションでかいから、
    興奮してガッツポーズしてこぼしたりとか?(^^;)

    +152

    -14

  • 8. 匿名 2014/11/20(木) 18:27:44 

    ひまわりの種?!!

    +308

    -2

  • 9. 匿名 2014/11/20(木) 18:27:49 

    日本人でよかった

    +355

    -6

  • 10. 匿名 2014/11/20(木) 18:27:59 

    これは文化の違いといえども
    汚し過ぎでは……

    +350

    -2

  • 11. 匿名 2014/11/20(木) 18:28:00 

    アメリカに限らず土足文化の国は床を綺麗にする習慣が無いからね。
    特にメジャーリーガーのような金持ちにとって掃除は清掃スタッフ、家ではハウスキーパーがやる仕事だから片付けない文化

    +363

    -1

  • 12. 匿名 2014/11/20(木) 18:28:07 

    メジャーは噛みタバコ

    侍ジャパンはタバコ

    どっちもどっち

    +141

    -98

  • 13. 匿名 2014/11/20(木) 18:28:15 

    アメリカ人ってそう言う人種。
    悪気なく無礼。

    +198

    -10

  • 14. 匿名 2014/11/20(木) 18:28:24 

    日本に生まれてきてよかった(❁´ω`❁)

    +251

    -20

  • 15. 匿名 2014/11/20(木) 18:28:40 

    日本人も、1人が捨てればみんなやるよ。

    +289

    -32

  • 16. 匿名 2014/11/20(木) 18:28:58 

    日本人の良いところだよね。
    誇りましょう。

    +103

    -10

  • 17. 匿名 2014/11/20(木) 18:29:13 

    同じ日本人として誇りに思う。

    +82

    -11

  • 18. 匿名 2014/11/20(木) 18:29:19 

    自分はサービスを受ける側って感じで、
    汚しても掃除するヤツがいるんだ!って思ってるんだろうね(`Д´)

    +87

    -6

  • 19. 匿名 2014/11/20(木) 18:29:20 

    白人だから皆さんあんまり叩かないね
    これが中国人だったらボロ糞叩いてると思うのに

    +209

    -32

  • 20. 匿名 2014/11/20(木) 18:29:34 

    日本は、少年野球やってる頃から掃除や挨拶を徹底してるチームが多いから、ベンチを出る際には片付けることが当たり前になってるんじゃないかな。

    +202

    -4

  • 21. 匿名 2014/11/20(木) 18:29:56 

    イチローはベンチ入りして真っ先にグラブ等の用具と手荷物の為に安全な場所を確保するってインタビューで言ってた。
    適当に置いておくとガムや噛みタバコで汚されるんだって

    +194

    -4

  • 22. 匿名 2014/11/20(木) 18:30:12 

    日本人でも汚すヤツはいるからな…
    花火大会終わったらゴミの山!海外もビックリ「日本人はブラジルではゴミを拾うが、自国ではやらない」
    花火大会終わったらゴミの山!海外もビックリ「日本人はブラジルではゴミを拾うが、自国ではやらない」girlschannel.net

    花火大会終わったらゴミの山!海外もビックリ「日本人はブラジルではゴミを拾うが、自国ではやらない」 【参考トピック】 全文表示 | 花火大会終わったらゴミの山!ブルーシート、テーブル、残した酒・食品…放ったらかし : J-CASTテレビウォッチ歩道から車道ま...

    +187

    -1

  • 23. 匿名 2014/11/20(木) 18:30:16 

    【 日本の妙技 ♪。.:*・゜ 】

    ♥ 風 紀

    ♥ 公衆 道徳

    ♥ 公衆 倫理

    +5

    -44

  • 24. 匿名 2014/11/20(木) 18:30:27 

    アジアシリーズで日本も台湾に迷惑をかけたよ

    +109

    -7

  • 25. 匿名 2014/11/20(木) 18:30:57 

    日本の野球ファンは素晴らしいね

    +2

    -21

  • 26. 匿名 2014/11/20(木) 18:31:20 

    アメリカ人はこの写真見せられても何が悪いのか分からないと思うよ。
    本当に文化が違うから。

    +145

    -2

  • 27. 匿名 2014/11/20(木) 18:31:49 

    ハロウィンを見てると日本人だからだとは褒められない。
    野球好きな日本人が礼儀正しいだけで(一部マナーの悪い人達もいるけど)、他の日本人は周りがやれば真似する。

    +183

    -5

  • 28. 匿名 2014/11/20(木) 18:32:12 

    アメリカはベンチでひまわりの種食べるから、
    皮はペッて床に捨てるんだよね

    +24

    -3

  • 29. 匿名 2014/11/20(木) 18:32:19 

    文化の違いで仕方がないにしても

    アメリカ側汚ねーw

    +52

    -4

  • 30. 匿名 2014/11/20(木) 18:32:23 

    12
    野球はサッカーやバスケの様なスタミナはいらないからね。
    だからメジャーリーガーはスタミナが落ちる筋肉増強剤も使える。

    +4

    -13

  • 31. 匿名 2014/11/20(木) 18:32:34 


    アメリカの三拍子!!

    汚い !!

    不潔 !!

    臭い !!

    チャ チャ チャ!!

    +10

    -38

  • 32. 匿名 2014/11/20(木) 18:33:26 

    たばこ - Wikipedia
    たばこ - Wikipediaja.wikipedia.org

    たばこ - Wikipediaたばこ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索この項目では、加工品について説明しています。植物については「タバコ」を、葉を燃やし煙を吸引することについては「喫煙」をご覧ください。たばこは、ナス科タバコ属...


    かつては世界的に噛みたばこの使用は一般的であったが、公共の場でつばを吐くという行為が不衛生であり、マナーの観点からも好ましくないことで、徐々に紙巻きたばこに需要が移った。また、昨今の禁煙の風潮と相まって、需要は減少傾向にある。

    煙を吸引することによる肺活量の低下がないことで、米国メジャー・リーグの選手に噛みたばこを愛用する者が多く、試合中グラウンドやベンチ内でヤニを吐く光景がよく見られる。米国がん協会の1998年と2003年の調査によれば、36%の大リーガーが噛みたばこを愛用している。しかし、健康面での問題がクローズアップされるにつれ、大リーグでの噛みたばこ使用に厳しい目線が向けられるようになり、現在はマイナーリーグで徹底した禁煙教育が行われるようになっている[1]。一方、大リーグでは禁止に至っておらず、2010年には米下院の公聴会で大リーグでの使用禁止の是非が議論された。殿堂入り選手のトニー・グウィンは、2010年に唾液腺ガンが判明した際に、現役時代に愛用していた噛みたばこが原因ではないかと語った[2]。日本のプロ野球においてもアメリカ出身の選手に愛用者が多かったが、今ではほとんど見られなくなった。

    日本では「煙も出ない、人に迷惑をかけることがないたばこ」であるとして普及の動きがあったが、日本人の舌に合わないせいもあって定着しなかった。2000年代にはガムタイプのファイアーブレイクが発売されたが、2009年に製造が終了した。

    +9

    -6

  • 33. 匿名 2014/11/20(木) 18:35:28 

    確か噛みたばこは禁止されてる
    たぶんコーヒーとひまわりの種

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2014/11/20(木) 18:35:50 

    サッカーの韓国サポーターベンチと変わらないよね。
    白人様には溜飲を下げる…。

    なんだかな〜。
    文化の違い?日米野球の試合後、日本とアメリカのベンチの差がすごい

    +65

    -4

  • 35. 匿名 2014/11/20(木) 18:35:54 


    最低。

    +12

    -4

  • 36. 匿名 2014/11/20(木) 18:36:53 

    マイナス付きそうだけど
    日本人って外国人の前では礼儀正しくするけど、日本人しかいない所だと行儀悪くなる人が多い気がする

    +216

    -16

  • 37. 匿名 2014/11/20(木) 18:36:55 

    ハロウィンでは外国の方がマナーいいかもね!

    +14

    -6

  • 38. 匿名 2014/11/20(木) 18:37:13 

    でも日本もポイ捨て多いしね。
    昨日高速乗ってて、ゴミだらけなのにびっくりしたよ。

    +73

    -1

  • 39. 匿名 2014/11/20(木) 18:37:20 

    メジャーリーガーは文化が違うし仕事で来てるからある程度は仕方が無いが、渋谷・六本木のハロウィンの馬鹿どもは遊びだから更に酷い
    文化の違い?日米野球の試合後、日本とアメリカのベンチの差がすごい

    +183

    -2

  • 40. 匿名 2014/11/20(木) 18:39:26 

    サラリーマンが多い公園のベンチの前とか吸い殻だらけで引くよ
    いい年したオッサン達が平気でポイ捨てしてるし

    +111

    -0

  • 41. 匿名 2014/11/20(木) 18:39:44 

    30
    イタリアでは元選手が注射されてジャンプ力が凄いことになったと告白してるし
    サッカーのトップ選手でもタバコ吸ってる人めちゃくちゃ多いよ

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2014/11/20(木) 18:42:23 

    アメリカでは野球は娯楽、ハロウィンは儀式、だから逆になるね。

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2014/11/20(木) 18:42:58 

    日本人がとかじゃなくて野球選手だから綺麗だったんじゃないの?野球に敬意を払ってるってかんじで。日本人がポイ捨てしない文化だったらこの前のハロウィンの渋谷はどうなるの?シンガポールみたいに法律で決められてるわけじゃないから一人がやれば日本人だってやるでしょ!
    外国人だってポイ捨てしない人だっているし。

    +89

    -2

  • 44. 匿名 2014/11/20(木) 18:44:03 

    1人の行動でお国柄を決めつけるのはどうかと…
    と思っていたけどやはりお国柄だT_T
    日本は綺麗好きなので…郷に入れば郷に従うとゆう精神を覚えていてほしいね

    +6

    -8

  • 45. 匿名 2014/11/20(木) 18:45:36 

    これはかなり汚いけどアメリカでは外で出たごみを持ち帰るって発想はないよ
    表通りは掃除してる人がいたりして綺麗でも裏の方に行くと酷かったりするし

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2014/11/20(木) 18:45:38 

    仕方がない。大リーガーがベンチを綺麗に使ったら、キーパーが仕事を失う。
    日本のように時間単価が高い(要するに偉い)人間がなんでも自分でやるのは非効率、
    なぜ単純労働は賃金の安い人に任せないんだいbaby?っていうのがむこうの感覚。

    +34

    -5

  • 47. 匿名 2014/11/20(木) 18:48:25 

    こういうもんなんでしょうね。
    日本人ってやっぱり偉い!

    +5

    -16

  • 48. 匿名 2014/11/20(木) 18:54:50 

    相も変わらず日本人の日本人差別が激しい

    +11

    -14

  • 49. 匿名 2014/11/20(木) 18:56:47 

    目くじらたてて騒ぐ程のことではない。

    +3

    -7

  • 50. 匿名 2014/11/20(木) 19:00:46 

    片づけるのはハウスキーパーの仕事!って意見はごもっともだけど、ハウスキーパーの人も汚いより綺麗な方が仕事減っていいんじゃないの?

    +14

    -5

  • 51. 匿名 2014/11/20(木) 19:06:24 

    ハロウィンとか花火大会の記事見てると日本人は外面がいいんだろうなって思う(笑)

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2014/11/20(木) 19:08:22 

    TVで、W杯の日本人サポーターのごみ拾いをどう思うかインタビューしてて、アメリカ人が「仕事を奪われた清掃係が可哀想!」とか言っててビックリした(゚Д゚)

    +10

    -6

  • 53. 匿名 2014/11/20(木) 19:13:53 

    ホテルで友達と泊まった時、ちゃんと出て行く時にベッドのシーツを整えてた。
    育ちいいなあと思ったけど結局ホテルの人がやり直すんだから意味ないよなあとも正直思った。
    私はシワだらけのまま出て行ったけどね。

    +13

    -6

  • 54. 匿名 2014/11/20(木) 19:14:59 

    このニュースネットで見て、何に驚いたってひまわりの種を食べることに驚いた!
    一応人間も食べられるのは知っているけれど、私の中ではハムスターの餌という位置づけだった。

    +3

    -5

  • 55. 匿名 2014/11/20(木) 19:16:51 

    日本の選手はちゃんと灰皿使ってるし裏で吸ってるよ
    文化の違い?日米野球の試合後、日本とアメリカのベンチの差がすごい

    +18

    -7

  • 56. 匿名 2014/11/20(木) 19:17:05 

    いい事でも悪い事でも
    断面とりあげて日本人は~でくくるのウンザリ

    やる人やらない人
    やる場所やらない場所
    やる時やらない時
    いろいろあるんだからさ~

    +11

    -5

  • 57. 匿名 2014/11/20(木) 19:20:06 

    日米野球やってるけど何試合やるの?視聴率も最悪に悪いらしいね 一回も二桁いってない 6%とからしい テレビ局からしたら罰ゲームやろ

    +3

    -9

  • 58. 匿名 2014/11/20(木) 19:20:57 

    54
    アメリカのスーパーでは健康食品のコーナーに並んでるよ

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2014/11/20(木) 19:22:46 

    こいつらは試合時間長いから途中で弁当とか食べるらしいよカレーとかも
    文化の違い?日米野球の試合後、日本とアメリカのベンチの差がすごい

    +5

    -10

  • 60. 匿名 2014/11/20(木) 19:37:50 

    選手のベンチはともかく、観客席だと大差ないことにそろそろ気づいた方がいいと思う。
    日本人はやたら「日本人は礼儀正しい・綺麗好き・マナーを守る」とか美化してるけど、そんなことなくなってきてるから。

    +17

    -4

  • 61. 匿名 2014/11/20(木) 19:39:55 

    あーまた野球延長するな 3時間で終わんないんだから5時からやれよな ダラダラやりやがって

    +4

    -8

  • 62. 匿名 2014/11/20(木) 19:46:30 

    うんこ落ちてそう・・

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2014/11/20(木) 19:50:00 

    ひまわりの種…
    ハムスター?

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2014/11/20(木) 20:04:27 

    皆さん今年のハロウィンの翌日の光景は忘れちゃったんですか?

    +15

    -3

  • 65. 匿名 2014/11/20(木) 20:22:49 

    愛国心は大切だと思うけど、ネトウヨの日本アゲアゲも恥ずかしい。

    +18

    -4

  • 66. 匿名 2014/11/20(木) 20:37:26 

    文化の違いだから汚いとか言うべきじゃないと思う。日本人に不満がある外国人も少なからずいますからね。

    +9

    -4

  • 67. 匿名 2014/11/20(木) 20:44:13 

    自由の国なんかではない。
    自由と勝手を履き違えてる国なの。

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2014/11/20(木) 20:46:21 

    来たときより綺麗にして帰るって小さい頃に教えられたからかな。
    外国はそういう発想とか文化とかないんだろうか…

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2014/11/20(木) 20:47:03 

    ひまわりの種と聞いて
    とっとこハム太郎かい!
    とツッコミを入れてしまいました…
    すみません(−_−;)

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2014/11/20(木) 21:03:50 

    36

    日本国籍 = 日本人

    じゃないから

    +2

    -7

  • 71. 匿名 2014/11/20(木) 21:04:48 

    さっきから白人が云々喚いて中国や韓国は~と
    意味不明な煽りしてる人いるけど
    アメリカ他、キューバやドミニカと
    南米の選手も凄く目立つのに明らかに試合見ないで
    自分の主張を押しつけたいだけで言ってるでしょ…

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2014/11/20(木) 21:19:14 

    さすがに記事にまでされたら向こうも怒んじゃない?
    文句あるなら二度と日本に来ない‼︎
    って感じだろうね。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2014/11/20(木) 22:16:44 

    51 外面がいいのは日本人じゃなくて、あなたじゃない?
    アメリカ人にもポイ捨てしないアメリカ人がいるように、日本人にも外面じゃない日本人もいるんだよ
    よくここでも使われがちじゃない
    外国人の悪習に対して、「外国人みんなみんなこういう訳じゃないと思う」みたいなフレーズ
    否定はしないよ でも次に「日本人も~だから日本人も言えないよね」みたいなフレーズに対しては、中々、そういう日本人ばかりじゃないよねって言葉あがらないよね
    外国での日本人の悪習に対しては「同じ日本人として恥ずかしい」みたいな言葉をよく使って全体主義で捉えるのに、外国人には個人主義で物事を捉える 許そうとする感じさえ窺がえる時もある
    日本人のことは自分のことのように省みるみたいなことも素敵だけど、いいと思えないことに対して外国人、日本人でトーン変わるようじゃ説得力半減だよ
    私はこういうのが日本人による日本人差別だと思う

    +8

    -6

  • 74. 匿名 2014/11/20(木) 22:50:29 

    空港の清掃スタッフをしていますが、外国の方が座っていた席はやっぱり汚いですよ…

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2014/11/21(金) 02:38:46 

    73さん
    私ですか?
    私外面いいですよ(^-^)(笑)

    外面いいのは別に悪いことだと思ってないです

    +4

    -5

  • 76. 匿名 2014/11/21(金) 09:32:34 

    ダラス乗り継ぎの飛行機で前の列座ったアメリカ人が
    座席の隙間にサンドイッチの箱とかカップとかごみ突っ込みまくって寝てた。
    文化とか清掃係がとか以前に汚ならしいよ!!
    日本人はゴミ置いてくときだってわざわざそんなとこねじ込まないよ!

    何でアメリカは清掃係がやる文化だからって居直るのか。ここは日本だよ!誰か日本ではそれは品位疑われんだって教えとけ!!!アメリカの代表で来てんだろが!

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2014/11/21(金) 09:52:20 

    日本は少年野球の頃から「グラウンドに礼!」を徹底してるから、ベンチやグラウンドは神聖な場として染みついているのではないでしょうか(*^^*) プロ野球選手でも試合後、グラウンドに一礼してから下がる光景はよく目にしますし( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2014/11/21(金) 11:15:41 

    掃除係の仕事ったって、どうぞ汚してくれとはおもってないしね。
    綺麗にして退出したら仕事を奪うなんてのは詭弁だよ。
    人種国籍とわず、まっとうな人間はこんな使い方しない。まっとうな掃除係も、ゴミがなくても掃除はする。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2014/11/21(金) 14:48:59 

    ひまわりの種って…
    ハム太郎かよっ!と思わず突っ込んじゃったよ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2014/11/21(金) 15:23:00 

    アメリカ人ってひまわりの種食べるんか? 


    ハムスターかよwww




    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。