ガールズちゃんねる

100均のオススメのコスメおしえてください!!

135コメント2019/11/03(日) 11:09

  • 1. 匿名 2019/10/14(月) 20:34:13 

    化粧品って高いですよね・・・。
    最近、100均で、いいコスメがあると聞くんですが、どれがいいのかわかりません。
    ぜひ、教えていただけたら嬉しいです。
    皆さん。お願いします。

    +51

    -62

  • 2. 匿名 2019/10/14(月) 20:35:24 

    これ細くてスルスルかけてよかった
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +243

    -11

  • 3. 匿名 2019/10/14(月) 20:35:32 

    +164

    -21

  • 4. 匿名 2019/10/14(月) 20:36:05 

    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +405

    -10

  • 5. 匿名 2019/10/14(月) 20:36:41 

    絵の具

    +2

    -18

  • 6. 匿名 2019/10/14(月) 20:36:41 

    ダイソーのブラシはいい!LDKでプロのメイクさんが絶賛してた。

    +176

    -11

  • 7. 匿名 2019/10/14(月) 20:36:45 

    アイシャドウの12色入りは色々試せてよかったよ!

    +42

    -2

  • 8. 匿名 2019/10/14(月) 20:36:53 

    アイブロウとか100均のどうなんだろう、使ってみた方いますか?

    +47

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/14(月) 20:36:58 

    アイブロウは使えるの多い
    私の場合、口紅はクレヨンみたいな味がするからパス

    +134

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/14(月) 20:38:40 

    >>1
    女性たるもの化粧品は必要経費でしょ
    高いと思うなら頑張って稼がなきゃ

    +15

    -99

  • 11. 匿名 2019/10/14(月) 20:39:49 

    ダイソーの9色アイシャドウ良かった

    +75

    -2

  • 12. 匿名 2019/10/14(月) 20:40:22 

    ダイソーから出てる女優ミラー(500円)の評判が良いと聞き(コスパ的にも)探し回って7件。
    どこにもなくて、ニトリの2000円の代のでもいっか。とニトリへ。(ダイソーとニトリと作りが似てた)
    試しにライトon…。あれなにがいいの?
    そんなライト当たるわけでもなく…。

    女優ミラー良い!と思う方+
    いらない。と思う方-を。

    +11

    -109

  • 13. 匿名 2019/10/14(月) 20:40:38 

    >>8
    アイブロウ使ってるよ!ライトブラウンを使ってるけど、いいよ。でも、種類によっては、濃くでるのもある。

    +83

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/14(月) 20:40:40 

    100均でオススメ?
    ない!

    +27

    -58

  • 15. 匿名 2019/10/14(月) 20:40:50 

    ユーアーグラムはブラシ良かったです!

    +94

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/14(月) 20:41:40 

    DAISOのURGLAMのコンシーラー 下をクルクル回すと筆先にじわっと中身が出てきて量もクルクル回す加減で調整しやすいし筆になってるから塗りやすくて気に入ったのでなくなる前に買っておこうと買いに行ったらもう一本も置いてない。もっと買っておけば良かった。オススメですよ
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +125

    -3

  • 17. 匿名 2019/10/14(月) 20:42:08 

    ブラシとかならいいけど
    肌につけるものは100キンはやめた方が良いのでは…?

    +121

    -54

  • 18. 匿名 2019/10/14(月) 20:42:08 

    >>4
    パクリじゃん。。。悪質

    +206

    -51

  • 19. 匿名 2019/10/14(月) 20:42:14 

    ブラシ類とつけま以外はこわい

    +27

    -12

  • 20. 匿名 2019/10/14(月) 20:42:15 

    食品と化粧品は絶対に買うなと百均マニアがテレビでいってたなあ。特に化粧品は百均用なので内容物に何入ってるかわからないと。

    +24

    -18

  • 21. 匿名 2019/10/14(月) 20:42:38 

    >>10
    高いより安く手に入る方がいいわ
    お金持ちはお帰りくださーい

    +166

    -22

  • 22. 匿名 2019/10/14(月) 20:42:56 

    >>12
    素の自分を見せてもらっ他方が安心する。

    +5

    -6

  • 23. 匿名 2019/10/14(月) 20:43:02 

    ダイソーのこのラメシリーズのメイクブラシ使ってます。高いブラシ使ってる人からしたらダメなんだろうけど私は満足してます。定期的に洗ってるけど気分的に気になり始めたら気兼ねなく買い直せるところもいいと思う
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +230

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/14(月) 20:44:03 

    100均店員ですがアイブロウ系統の商品は大人の女性20代〜高齢まで幅広くリピートして頂いてる様で人気。

    あとコスメとは違うかもしれませんがマニキュアは全般かなり良い。冬はすこし落ち着くけど年間を通して常にものすごく売れる。

    +168

    -7

  • 25. 匿名 2019/10/14(月) 20:44:08 

    >>12
    結局、100円でもなければ、ニトリの商品でしょ?
    アンケート取らないでよ

    +96

    -7

  • 26. 匿名 2019/10/14(月) 20:44:34 

    >>22
    ん?すみません。どういうこと??

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/14(月) 20:45:08 

    >>13
    8です
    ありがとうございます、ちょっと試してみます
    100円だからすぐ試せるのもいいですね

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/14(月) 20:45:41 

    ブラシ、つけま、スポンジしか買った事ないな。

    +36

    -3

  • 29. 匿名 2019/10/14(月) 20:45:50 

    >>25
    ごめんなさい。でも本当に似てて。
    むしろ、ニトリというか。ダイソーの女優ミラー使ってる人がいたら聞きたいなぁ。と。
    500円商品だけど。

    +7

    -43

  • 30. 匿名 2019/10/14(月) 20:46:34 

    >>2
    このシリーズのマスカラ使ってます
    つきすぎず滲みにくい

    +49

    -2

  • 31. 匿名 2019/10/14(月) 20:46:36 

    ダイソーアイブローコート
    復活したけど、寸前に900円のコート買っちゃったよ…

    +95

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/14(月) 20:48:02 

    セザンヌとかキャンメイク安いよ?

    +29

    -10

  • 33. 匿名 2019/10/14(月) 20:48:47 

    >>4
    KATE使ってたから見つけた時驚いた。
    筆だけKATEの使ってます。

    +123

    -3

  • 34. 匿名 2019/10/14(月) 20:49:10 

    >>4
    まじーーかーーー
    ケイトもってるんだよ
    これだったらダイソーでいいじゃん……

    使いごこちはどうですか?

    +187

    -3

  • 35. 匿名 2019/10/14(月) 20:49:24 

    >>4
    まんますぎw

    +71

    -3

  • 36. 匿名 2019/10/14(月) 20:49:38 

    >>10
    とピで内容わかるのに、わざわざ言いにくるとか笑う!

    +56

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/14(月) 20:49:43 

    >>2
    これyoutubeで辻ちゃんもいいって言ってた。このシリーズの眉マスカラはダメだった。ゆるいし、全然色がつかない。

    +58

    -2

  • 38. 匿名 2019/10/14(月) 20:50:15 

    ダイソー リップティント
    唇が荒れやすいのですがこれは大丈夫でした!
    私が買ったのはアプリコットピンクですがすごく自然に色がついてかわいい色になってお気に入りです。
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +56

    -12

  • 39. 匿名 2019/10/14(月) 20:50:19 

    メイクブラシ類少しと、そのブラシを洗うクリーナーは割と良かった。
    クリーナーは洗剤の方でなく、ブラシ洗う洗濯板みたいなやつ(洗ったあと立てておけるし)
    あとは洗顔料を泡立てるホイップるんが流行ったけど正規のでなくても100均でも充分だった。
    道具類はそこそこ当たりもあるけど、肌に直接付けて吸収される物はさすがに…
    使った事ないから良し悪し言えなくて申し訳ないけど。

    +41

    -4

  • 40. 匿名 2019/10/14(月) 20:50:38 

    BBクリーム、優秀です!!

    +23

    -3

  • 41. 匿名 2019/10/14(月) 20:50:44 

    BBクリーム
    お買い物程度の外出ならコレで十分
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +117

    -4

  • 42. 匿名 2019/10/14(月) 20:51:26 

    >>26
    個人の意見として、化粧むらができないというのは良いけど、光浴びると美人に見えて勘違いしてしまいそうだなと 笑

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/14(月) 20:51:40 

    デパコスはほとんど広告費!って言うけど
    さすがに100均のコスメを肌につけるのは抵抗ある

    +23

    -26

  • 44. 匿名 2019/10/14(月) 20:52:36 

    >>42
    勘違いしていいんだよ!
    マインドコントロール
    自分が美人だとおもってると、周りにも不思議とそうみえてくるもんだよ

    +74

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/14(月) 20:53:40 

    >>1
    デパコス買えないのぉ?貧乏て可哀想

    +4

    -79

  • 46. 匿名 2019/10/14(月) 20:53:44 

    ユーアーグラムの9色はいったアイシャドウ全然売ってない
    そのシリーズのボタニカルの除光液はめっちゃ落ちる
    スルンって落ちる
    あとはブラシがめっちゃいい
    ケイトに似たアイブロウも発色良くて筆も描きやすい
    今のところ肌に何の影響もない

    +80

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/14(月) 20:53:47 

    私がずっとリピートしてるのは、
    ダイソーのホイップパフ
    ダイソーのパフ・スポンジ用洗剤
    セリアのつけまつげグルー(乳白色の液で小さいのが3つ入り)
    です!おすすめ

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/14(月) 20:54:24 

    >>4
    まあ、大差はないよね
    皆言うけど筆は別のやつを使うといいよ!
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +124

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/14(月) 20:55:02 

    >>45
    あんたに使われるデバコスが可哀想と思った
    ごめんねw

    +84

    -6

  • 50. 匿名 2019/10/14(月) 20:56:35 

    >>4
    まんまやん
    買おう

    +68

    -3

  • 51. 匿名 2019/10/14(月) 20:56:52 

    >>4
    安いのはいいけど丸パクリデザインはなんだかなーって思う…チャイナタウンのパチモン店みたい

    +70

    -10

  • 52. 匿名 2019/10/14(月) 20:56:53 

    セリアの3Dパフ
    乾燥肌でリキッドファンデ塗ると皮がむけてたけど、コレ使ったら皮むけないし化粧のノリもかなり良くなった。
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/14(月) 20:57:02 

    >>44
    いいこと言う!!グッジョブです!

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/14(月) 21:00:44 

    >>42
    ちがうよ…明るいライトでギンギンに照らされて、
    シミもシワもたるみも色むらも何もかもさらけ出される、辛い辛い真実の鏡なんだ…

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/14(月) 21:03:33 

    エスポルールの200円マスカラと春姫ブラシがめっちゃ好き。
    マスカラは繊維無しお湯落ち日本製で本当最高。ブラシもチーク色別に何本も持ってる。

    +58

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/14(月) 21:04:09 

    >>10
    そりゃ高い物は良いに決まってるけど、安い物でもある程度にメイクできるテクニックが女性には必要だよ。

    +75

    -5

  • 57. 匿名 2019/10/14(月) 21:06:33 

    肌や目の周りに使うものだから、少なくともドラッグストアで売ってるセルフコスメくらいのものにしたほうがいいと思う。
    厳密にはトピずれなコメントだろうし、気が強いガル民は「余計なお世話!」と怒るんだろうけど、割と本気で発がん性物質や催奇形性を心配しています。
    肌が荒れるとかの問題ではなく、健康被害の方。

    +17

    -22

  • 58. 匿名 2019/10/14(月) 21:07:45 

    拾い画ですが、今これを愛用中。
    (ダイソーの200円商品)
    かなりの脂性なので、彼がお泊まり来た時に重宝しています。
    この手のパウダー(24時間使用OK)は、結構お値段するのでかなり助かります。

    最近のダイソーは本当に凄い。
    (日本製でなければ躊躇しますが…。)
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +62

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/14(月) 21:14:09 

    >>58です。

    追記
    ただこの商品、キャップがかなり開けずらい(きつい)のが難点です。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/14(月) 21:14:25 

    >>31
    眉毛がないのに汗っかき、かつ貧しい私は、これがないと外出できません

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/14(月) 21:16:58 

    アイブローコートって、テカテカにならない?
    なんていうか、液体のりが乾いたときみたいな貼り付け感というか。

    +24

    -5

  • 62. 匿名 2019/10/14(月) 21:21:31 

    >>61
    付けすぎなのでは?
    私はそんな風にはならない。毎日使ってるけどちっとも減らないや

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/14(月) 21:21:50 

    >>14
    来んなよ、ハゲ!

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2019/10/14(月) 21:24:11 

    >>52
    これ良いよねー
    高い3Dパフと同じくらい機能するし

    あとこのパフ台、滅茶苦茶重宝してる
    お皿に乗せとくより早く乾く

    +50

    -2

  • 65. 匿名 2019/10/14(月) 21:29:20 

    >>11
    ユアグラムのやつだよね?
    最近ぜんっぜん見ないけど生産中止でもしたのかな…

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/14(月) 21:32:40 

    >>51
    パクリっちゃあパクリなんだけど、こういうのってケースの製造を請け負った中国の工場が横流ししてるのかな?

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2019/10/14(月) 21:34:25 

    ユーアーグラムのブラシはいいよ
    春姫も優秀
    高いの使ってたけど壊れて急遽かったら優秀でもうこれでいいわwってかんじ
    眉のやつとかマスカラやアイライナーはここでいいわ
    マニキュアはキチィ
    ファンデーションとアイシャドウは別のがいいけど

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/14(月) 21:34:30 

    >>31
    ピンクのパケのやつですよね!私もあのアイブロウコート、筆が柔らかくて好きです。急になくなったから廃盤になったと思ってたけど、また発売されてましたね。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/14(月) 21:35:36 

    ユーアグラムのネイル
    全然落ちないし、キラキララメが可愛い。
    本当におすすめ!
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +61

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/14(月) 21:36:53 

    >>31
    二種類あるよね
    どっちだろ
    マニキュアボトルみてえなやつかな

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2019/10/14(月) 21:37:57 

    >>4
    ケイトから乗り換えたけど、私は筆は付いてるやつでも問題ない。

    +44

    -2

  • 72. 匿名 2019/10/14(月) 21:45:57 

    >>66
    違うよ、模造だよw
    計測して型作れば簡単に作れるよ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/14(月) 21:47:09 

    >>70
    みてえなw急に悟空さww

    +135

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/14(月) 21:51:34 

    >>45
    あっ!ちっちゃくなったw

    +25

    -2

  • 75. 匿名 2019/10/14(月) 21:51:59 

    >>62
    いや、使ったことないの。
    仕上がりがどんなか気になってたの。
    教えてくれてありがとう、試してみようと思う。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/14(月) 21:56:03 

    句読点が多いな

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/14(月) 21:57:33 

    >>12
    字が小さすぎて読めなぁぁい!!
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +89

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/14(月) 21:58:44 

    ダイソーのスポンジが付いたジェルパフが最高
    初めてBBクリームがきれいに塗れた
    これ考えた人天才
    BBクリームは毛穴パテ職人のやつだけどね

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2019/10/14(月) 22:06:48 

    >>48
    むしろ100均の方が赤みがなくてスキ

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/14(月) 22:14:01 

    日焼け止めよかったよ
    リピした
    コスメは日本製ならダイソーでも安心して使える
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +57

    -1

  • 81. 匿名 2019/10/14(月) 22:15:43 

    セリアのオイルインリップ!キャラメルべりー可愛いし潤うしめちゃくちゃ良い

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/14(月) 22:22:42 

    わっ!ちょうど知りたかったやつ!
    基礎化粧品もいいやつは知りたいです!!
    安くて、いいやつ大好きです!

    これ良かったです!
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/14(月) 22:33:31 

    >>2
    これ良かったけどすぐなくなる。外出先とかではいいかも

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2019/10/14(月) 22:34:50 

    >>4
    私はこれ使ってるよ
    色も明るいのと暗いのあってなんの問題もない

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/14(月) 22:36:42 

    >>17
    もうその感覚古い気がする
    理由は安いからってだけでしょ?
    今国産あるよ100均
    そこそこの値段の薬局のコスメ2,3000円とかで韓国や中国産だよ

    +61

    -18

  • 86. 匿名 2019/10/14(月) 22:37:50 

    >>37
    えー私眉マスカラ使ってるよ!
    こだわりがないからか普通にこれでいいやって感じw

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/14(月) 22:38:55 

    >>2


    これまぁまぁ良かったけど、すぐに無くなるし芯も何度も折れた。

    結局昔から使ってた4~500円のプチプラに戻っちゃった。

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2019/10/14(月) 22:41:57 

    売り切れてることが多いですが
    真ん中が太いデザインの
    マスカラはよかったです(^.^)
    普通のと比べると
    確かに長持ちはしませんが、
    落ちないし日本製だし最高です❤

    アイライナーもよかったのですが
    夏、仕事中に汗をかくんですが
    滲んできたので冬だけにしています

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/14(月) 22:43:10 

    眉毛は100均のでいいやって思ってる

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/14(月) 22:49:44 

    >>12

    ライトが眩しくて見えない

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/14(月) 23:08:21 

    画像のスポンジ(パフ?)が気に入ってます。パウダーファンデに水なしで使ってるけど良すぎてまとめ買いしたよ。8個入りで個包装なのも良い!
    あと同シリーズのハウス型も好き。こっちはリキッドタイプを水ありで使ってるけど弾力がめっちゃ気持ちいいんです!14個も入ってるから惜しみなく毎回使い捨てできちゃう。
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +25

    -2

  • 92. 匿名 2019/10/14(月) 23:23:07 

    >>85
    国産てことにそこまで信頼感あるなら使えば良いと思う
    結局は個人の判断だしね
    100円で元が取れる商品を顔には使えない人もいれば、そうじゃない人もいるだろうし

    +7

    -10

  • 93. 匿名 2019/10/14(月) 23:27:03 

    >>17
    トピズレなのになぜかプラスが大量。なんで荒らしみたいな書き込みがokなの?100均コスメトピって、なんか暗黙の了解みたくて怖いわ。

    +29

    -6

  • 94. 匿名 2019/10/14(月) 23:33:43 

    >>92
    こんだけ、中国産や韓国産さけてる人達がいる中、外資系のメイクが大好きな人達にそれらって中国産と韓国産ですよねって書き込んだらブチギレられた、中国産と韓国産で何がわるい!って。で、なぜか国産ディスりだしてたし。
    わたしは、なるべく国産を使いたいですよやっぱり中国産や韓国産は怖いから。

    +41

    -6

  • 95. 匿名 2019/10/14(月) 23:40:09 

    アイブローペンシル(灰色ケースで繰り出しタイプ)とアイブローコート、眉マスカラはずっと使ってる。
    アイブローは、柔らかさもケースの太さ長さも描きやすさも、私にはちょうど良い😃
    アイブローコートと眉マスカラは100均であのクオリティはすごい。ドラストの1000円するのと変わらん。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/15(火) 00:20:24 

    >>94
    なんか伝わってなかったらゴメンなんだけど
    【国産だろうが原価が安すぎるものは粗悪品の可能性がある】ってことが書きたいだけだから
    韓国とか中国とかどーでもいいんですわ
    ここ100均トピだし

    +15

    -14

  • 97. 匿名 2019/10/15(火) 00:22:21 

    >>94
    すげー鼻息荒くして書き込んでそう
    国産だろうが100均コスメに安全性なんかねえよ貧乏人がw

    +6

    -35

  • 98. 匿名 2019/10/15(火) 00:27:00 

    >>60
    コスパ良いですね!
    高いアイブロウ買うより、資生堂の200円のペンシルとこれで充分です(笑)

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/15(火) 00:28:23 

    >>68
    前は、発がん性物質が見つかったとかで回収されしばらくなかったですよね。
    ただ、これがないと眉毛死んじゃうので本当に困ってました…
    復活してくれて良かったです!

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/15(火) 00:29:47 

    >>70
    >>70
    ペン型は全然ダメだった。
    マニュキュア型の方が正解!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/15(火) 01:05:08 

    >>79
    それは光の加減では?

    +5

    -10

  • 102. 匿名 2019/10/15(火) 01:07:43 

    >>34
    ケイトと割と似てたよ
    筆の質は悪い。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/15(火) 01:11:57 

    ユーアーグラムの9色のアイシャドウパレット、配色がこの時期にぴったりで愛用してたのですが1番左下の色から小さな金属片?のようなものが出てきて怖くて捨てました。
    写真は出てきた金属片のようなものです。
    所詮中国産か〜、と悲しくなりました。
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +10

    -16

  • 104. 匿名 2019/10/15(火) 01:13:10 

    >>58
    すっぴんパウダー使ってたけどこれに乗り換えた。
    油性肌なので重宝してます。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/15(火) 01:13:28 

    >>97
    今こんな気持ち?w
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +17

    -4

  • 106. 匿名 2019/10/15(火) 01:16:19 

    >>82
    これって人気だよね
    効果あるの?どうよかったのか知りたい

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/15(火) 01:20:29 

    >>94
    ダイソーコスメを避ける理由に、外国産問題もあるが、安全性というのもある。
    以前発がん性のものが発見されて、回収したり問題になっているよね
    国産だからといって、質がいいのかという疑問があるんだよ
    国内だったら発がん性のものがないとは限らないでしょ
    有害物質をひょんなことから錬成しちゃったりするかもしれない
    それがダイソーコスメにはまだ不安があるんだよ
    だから自分はファンデ系はダイソーでは買わない

    +25

    -4

  • 108. 匿名 2019/10/15(火) 02:02:39 

    サンリオのキャラクターがプリントされたネイル。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/15(火) 02:29:32 

    >>107
    だから国産の買えば外国産問題は解決、発がん物質についてならたしかにダイソーの国産の商品に含まれ公表されたけど、外国産は発がん物質ないの?中国とか韓国とかのが心配なんだけど。
    結果的にどちらも可能性はあるし、海外しかも中国韓国でつくられてるものなんてなにされてもわからないから。
    わたしはなるべく国産のもの買うし、わざわざあちらの国のものには手を出したくないね。

    +7

    -7

  • 110. 匿名 2019/10/15(火) 02:31:03 

    >>96
    韓国や中国のこと言われて何か気に触ったの?

    +6

    -11

  • 111. 匿名 2019/10/15(火) 02:32:35 

    >>105
    そりゃあちらの人間は産まれ直さなきゃ無理だわ。

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2019/10/15(火) 02:34:06 

    >>57
    中韓とかの使って発がん性物質や催奇形性が心配です!ってwww

    +3

    -9

  • 113. 匿名 2019/10/15(火) 02:44:22 

    >>112
    使ってるなんて書いてないよ

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/15(火) 02:50:22 

    >>109
    うんまあそうなんだけど
    それにしたってダイソーは安すぎてなんか言っちゃ悪いんだけど雑かったり変なもん軽い気持ちで入れてやしないか不安になるって話よ
    ダイソーだけの話じゃあないね うん

    +5

    -4

  • 115. 匿名 2019/10/15(火) 03:11:20 

    >>82
    このシリーズいいですよね。
    ヘアオイルが重たくて乾いてもベットリ感が嫌で、このシリーズを2プッシュくらい混ぜると重くなくなった。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/15(火) 03:14:17 

    >>58
    皮脂を抑えるパウダー買ったけど効果なくて新しい物を探してたから明日買ってきます。
    教えてくれてありがとう!

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/15(火) 06:25:26 

    100均オススメトピなのに100均は信用できないって書き込みに来る人は暇なんですか?
    自分は使わなければいいだけですよね

    +79

    -2

  • 118. 匿名 2019/10/15(火) 07:46:20 

    >>52
    これかなり良いよね!
    猫の台も可愛いし便利、毎回濡らして使うから私は中性洗剤で軽く汚れ落としてから使うようになって衛生的✨

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/15(火) 09:18:25 

    ダイソーのキティーさんのカラーリップ発色良くてめちゃくちゃ使ってる。

    唇の色濃い人に特におすすめ。
    オレンジとパールクラシックローズがお気に入り

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/15(火) 11:04:37 

    >>101
    マイナス多いけど私もそう思う。
    上の画像赤っぽいし…

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/15(火) 11:08:45 

    >>117
    ほんとそう思う。今は日本製増えてるし、100均コスメ使っても肌荒れなかったよ。
    使いたくないなら来なけりゃいいのにね。

    +34

    -1

  • 122. 匿名 2019/10/15(火) 11:16:07 

    一時期、ヘアオイルのelipsが100均から消えていたのに、最近また見かけるようになった。代理店の関係でもう100均では買えないと聞いていたんだけど、そのあたりはどうなったんだろう。知っている方いますか?

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/15(火) 15:46:19 

    >>69
    でもコレ
    異常に臭くない?

    +4

    -5

  • 124. 匿名 2019/10/15(火) 17:33:03 

    ダイソーはURグラムのシャドウブラシ愛用してる
    あとコスメ枠か微妙だけどこれ何本もリピートしてる
    今までオイルクレンジングとか他の洗剤でメイクスポンジやパフ洗ってたんだけど、これに変えたら汚れがほんとによく落ちるし泡切れがめちゃくちゃ良いし日本製だよ
    汚れたままは肌荒れや化粧崩れに繋がるので、定期的に洗うようにしてる
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/15(火) 17:46:51 

    Twitterでプロの人がURGLAMのリップブラシはデパコスの2000円位の合成毛ブラシと大差なく質がいいって絶賛してたよ
    特にコンシーラーブラシとしてオススメしてた
    近所でいつも売り切れなんだよな〜

    +21

    -2

  • 126. 匿名 2019/10/15(火) 19:00:52 

    >>80
    YouTuberがダイソーの日焼け止めとアネッサ塗ってどっちが効果あるかってやつで、アネッサよりダイソーのが焼けてなかったんだよね

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:39 

    >>126
    それ本当?
    どの動画

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/16(水) 00:21:53 

    URGLAMの単色アイシャドウ愛用してます
    BR-1のマットなブラウンカラーが秋っぽくて大好き!
    ちょっと濃いので調節しながらグラデにしてます
    画像は拾い画ですみません💦
    100均のオススメのコスメおしえてください!!

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/16(水) 16:08:21 

    >>125
    リップブラシ買ったはいいが、自分にはそんなに必要じゃなかったなぁ
    と思っていたからいいこと聞いた!ありがとー
    そうかリップブラシだからって他に使ったらダメってことではないもんね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/16(水) 17:06:57 

    >>129 コンシーラーは前は指派でしたが筆の方が圧倒的綺麗に隠れて崩れにくいのでオススメです!
    今はアメニティで貰ったやつ使っているので、早くURGLAMのリップブラシを手に入れたい〜!

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/18(金) 08:41:44 

    >>82
    肌がツルッとしたような感じになるという感じでした!
    乾燥もだいぶマシになった気がします!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/20(日) 19:12:54 

    コスメといっていいかわからないけどメイク落としシート
    日本製でよく買ってる

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/30(水) 17:33:38 

    ダイソーで売ってる日本製のチューブのアイシャドーよかったよ。
    クリームアイシャドーで7色くらいあった。
    私はベージュっぽい色が良かったです。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/30(水) 17:36:07 

    URグラムの単色アイシャドーにマジョマジョのゴージャス姉妹に似た色があるよ。
    全く同じではないけど、似てると思う。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/03(日) 11:09:46 

    筆のコンシーラー、5000円くらいのが100円くらいで買えるなら、欲しいな~
    私は眉を描くのをセリアで買っているよ。
    コスメ以外にもセリアで買っているから、ありがたいと思ってる。日本製が意外に多いよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード