ガールズちゃんねる

明治「ネスレコーヒー」販売終了、25年の歴史に幕 「悲しい」「毎日飲んでた」惜しむ声広がる

128コメント2019/10/28(月) 10:19

  • 1. 匿名 2019/10/08(火) 00:42:25 

    明治「ネスレコーヒー」販売終了、25年の歴史に幕 「悲しい」「毎日飲んでた」惜しむ声広がる - ニュース - Jタウンネット 東京都
    明治「ネスレコーヒー」販売終了、25年の歴史に幕 「悲しい」「毎日飲んでた」惜しむ声広がる - ニュース - Jタウンネット 東京都j-town.net

    明治の紙パック入り飲料「ネスレコーヒー1000ml」(無糖/甘さひかえめ)の2商品が、2019年9月をもって製造・販売を終了していたことが分かった。


    1994年発売で、20年以上にわたって愛されてきたロングセラー商品。販売終了の理由について、明治の広報担当者は10月7日のJタウンネットの取材に、「長らくご愛顧いただいていた商品でしたが、長期的に販売量が減少しておりまして、製造・販売の終了を決定しました」と説明する。

    +100

    -1

  • 2. 匿名 2019/10/08(火) 00:42:57 

    そんなに減ってたの…

    +325

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/08(火) 00:43:09 

    さよなら👋

    +6

    -38

  • 4. 匿名 2019/10/08(火) 00:43:16 

    飲んだことないけど、悲しい~😭😭😭

    +47

    -43

  • 5. 匿名 2019/10/08(火) 00:43:29 

    私のせいだ。
    なぜか私がこよなく愛する商品は消えゆく
    みんなごめん

    +395

    -35

  • 6. 匿名 2019/10/08(火) 00:43:33 

    ブレンディ派です

    +144

    -62

  • 7. 匿名 2019/10/08(火) 00:43:47 

    そういえば、しばらく飲んでなかった

    +124

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/08(火) 00:43:58 

    飲んでたのに売り場からなくなってたな
    販売終了だったのか

    +215

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/08(火) 00:44:42 

    もっと買えばよかったー。

    +78

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/08(火) 00:45:39 

    飲み物、ペットボトルが主流だしね
    冬はドリップコーヒーになるし
    仕方ないけど時代の流れだよね

    +215

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/08(火) 00:45:47 

    ペットボトルのは飲んでるよ♪

    +131

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/08(火) 00:45:50 

    ペットボトルも増えてるからね

    +35

    -3

  • 13. 匿名 2019/10/08(火) 00:45:53 

    あれか。カップとマグをセットしてガーッてやる
    おされマシーンの影響かね。
    なんちってバリスタもどき。

    +3

    -27

  • 14. 匿名 2019/10/08(火) 00:46:00 

    ネスレの商品じゃなくて明治の商品でネスレコーヒーって名前なの?

    +204

    -2

  • 15. 匿名 2019/10/08(火) 00:47:26 

    ボトルよりエコなのに時代に逆行?

    +162

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/08(火) 00:47:42 

    やっぱりコンビニコーヒーの台頭が少なからず影響してると思う
    100円ちょっとでそこそこ美味しいのが簡単に手に入る時代

    +116

    -2

  • 17. 匿名 2019/10/08(火) 00:47:54 

    >>5

    Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

    今他にこよなく愛している物は何ですか?
    なくならないかドキドキ(笑)

    +142

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/08(火) 00:48:11 

    かっぱえびせんもそろそろじゃない?

    +2

    -20

  • 19. 匿名 2019/10/08(火) 00:48:42 

    私このアイスコーヒー好きだったけど、
    最近は私的には甘みがもう少し足りないので、違う好みのものに変えた。

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/08(火) 00:48:43 

    ペットボトルタイプより紙(資源)ゴミなので処理が楽だったのに

    +198

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/08(火) 00:48:44 

    賞味期限とか気にしてペットボトル買う方が多い
    これからもペットボトルにはお世話になります

    +4

    -14

  • 22. 匿名 2019/10/08(火) 00:48:57 

    要冷蔵だっけ?

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/08(火) 00:50:19 

    これ、数ヶ月前に近所のスーパーに並びだしててっきり新商品なんだと思ってた…。
    買ってみたら美味しかったから愛飲してたのに、ここ数日入ってないなーと思ってたら!
    ロングセラー商品だったのね…飲めなくなるのショック😢

    +162

    -2

  • 24. 匿名 2019/10/08(火) 00:50:37 

    ネスレが明治に委託してたってこと?
    ネスレコーヒーって明治だっけ?
    ネスレ、スタバの商品も出してるしコーヒー業界もなかなか複雑ね

    +123

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/08(火) 00:50:42 

    買うにしても夏場くらいだったかな

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/08(火) 00:50:43 

    アイスコーヒーは紙パック派だったので残念です。

    ペットボトル入りより、紙パックの方が美味しいと思います。

    +210

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/08(火) 00:51:45 

    私はペットボトルのコーヒーよりパックのコーヒーの
    方が好きだから、時々買ってたよ。
    なんか残念だな・・・

    +88

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/08(火) 00:54:20 

    ペットボトルはネスカフェではなく?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/08(火) 00:55:06 

    紙パックがあるんですね
    ペットボトルの方しかお店で見掛けなかったので

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/08(火) 00:55:09 

    買ってたのに〜!!ショック!!

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/08(火) 00:56:33 

    まじか…ずっとこれ飲んでたのに…

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/08(火) 00:56:41 

    こういうの、いつからか飲まなくなった
    ドリップばかり

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/08(火) 00:59:49 

    ジョージアのペットボトルが異常に人気ある
    ああいうのに持って行かれてんだろうな

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/08(火) 01:04:27 

    ペットボトルを買う方が問題あるのに

    +57

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/08(火) 01:05:23 

    環境のこと考えると紙パックの方が良いのかもしれないけど
    要冷蔵なんだよね消費期限も短いし
    なのでどこにでも平積みできるペットボトルの方が
    陳列スペースに限りのある冷ケース使う紙パックより売りやすいのはわかる
    それは買う側にも同じことなんだろうけど、、

    +75

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/08(火) 01:07:01 

    ペットボトルコーヒーより紙パックに入ってるコーヒーの方がおいしいよね

    +91

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/08(火) 01:09:28 

    突然無くなったと思ったら廃盤だったのね。
    好きだったのに残念です

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/08(火) 01:11:49 

    >>6
    ブレンディ美味しいと思ったこと無い。

    +74

    -20

  • 39. 匿名 2019/10/08(火) 01:19:00 

    子供の頃たまに頂き物で我が家にあったけど発売されたばかりの頃だったのか。
    我が家ではコーヒーを苦いまま飲む習慣が無くて(麦茶にも砂糖入れてた)、これを貰うといつもおばあちゃんが鍋で沸かして砂糖入れてからまた冷やして激甘アイスコーヒーにリメイクしてた思い出がある。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/08(火) 01:23:35 

    お値段2倍以上するけどKEYCOFFEEのテトラプリズマ無糖が美味しい

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/08(火) 01:30:53 

    >>5
    あなたにそんな力はないのです。

    +21

    -41

  • 42. 匿名 2019/10/08(火) 01:38:17 

    >>38
    人が好きだと言ってるものに、私はきらーい。興味無い。みたいに言う奴は性格悪い!はい復唱!

    +62

    -15

  • 43. 匿名 2019/10/08(火) 01:47:41 

    >>40
    美味しいし、コスパも悪くないよね。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/08(火) 02:05:28 

    そうなんだー。でもたしかにペットボトルのほうが便利だなあ…冷蔵庫の縦置きスペースに入らなかったら終わりだし、どうしても横置き保存しておけるペットボトルを選んでしまいます。

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/08(火) 02:06:06 

    >>42

    コーヒーは嗜好品だから人それぞれの好みですよ。好きでも嫌いでもいいじゃない、それをあげつらったりわざわざ「嫌い」とするのも大人げない気もします。

    +14

    -19

  • 46. 匿名 2019/10/08(火) 02:10:55 

    >>45
    好きでも嫌いでもいいけど、わざわざ、好きと言ってるひとにたいして私は嫌い、なんて言う奴はおかしいでしょ?嫌な気持ちにならないかい?
    わざわざ番号までふってコメントするのは悪意だよね。
    個人的にコメントするのは勝手だけどさ♡

    +31

    -8

  • 47. 匿名 2019/10/08(火) 02:12:22 

    エコエコいいながらペットボトル選ぶのが多いというのが現実だよね

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/08(火) 02:19:17 

    愛飲はしてなかったけど、こういう実家の冷蔵庫にあったような商品がなくなるのは寂しいね

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/08(火) 02:32:17 

    コンビニでドリップを気軽に飲めるようになってからは缶やペットのコーヒーは不味くて飲めなくなった。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/08(火) 02:39:10 

    微糖系は最近ほとんどが人工甘味料使ってて、砂糖オンリーのを探すのに苦労する。

    人工甘味料の後味ホント苦手。

    +46

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/08(火) 02:42:11 

    まさかトビたつとは!

    酒もタバコもギャンブルもしない夫の
    唯一好きなものだったのに
    無くなってすごくショックらしいです。
    増税のタイミングで値上げかなと思っていたので
    廃止とは‥

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/08(火) 04:08:47 

    ゴールドブレンド派です

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/08(火) 04:32:27 

    最近毎日飲んでるけど 髪パックあるの知らなかった

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/08(火) 04:33:46 

    ネスカフェ美味しいよね キャンペーンの為にボス飲んだけど凄く美味しくなくて 途中で断念しそうになった

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/08(火) 04:43:48 

    これ美味しいのにー

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/08(火) 05:16:52 

    ずっと愛飲してたのに販売終了、、
    ショックすぎる(´;ω;`)
    今までありがとう!!!

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/08(火) 05:25:46 

    ネスカフェのペットボトルもあるけど、ゴミになるから紙パックの方を選んでいたのに!!

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/08(火) 05:43:52 

    ペットボトルに入ってるコーヒーが
    そもそもそんな日持ちするわけないだろうということより利便性とる人が増えたんだろうね。
    まぁそれを言っちゃうとお茶も水も野菜ジュースも総倒れだけど

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/08(火) 06:08:26 

    こんなのあるの知らなかった!
    うちの近所のスーパーにはないよ
    飲んで見たかったなー
    これでスーパーだとおいくらで売っているの?

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2019/10/08(火) 06:14:44 

    実家の冷蔵庫にコレと牛乳がセットで常備されてて、各自牛乳と混ぜてアイスカフェオレにして飲んでたし、私も時々買ってたのに~!残念だな。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/08(火) 06:37:47 

    ネスレの粉末ミルクティー激マズ

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/08(火) 06:51:18 

    売り場からなくなってるのに気づいてました
    たまに買ってたから寂しい
    PBとか100円以下のやつを買うよね、みんな

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/08(火) 06:51:30 

    おしゃれなデートスポットとして連れていかれた海が見える山の上のカフェ
    風の強い日だったからか、着いてみるとお客さんは私たちだけで、かなり年配のマダムがいらっひゃい、、と出てきて窓際のテーブルに案内してくれた
    私の席は右手に海、正面の奥にはキッチンが見えていて、話しながら何気なく見ていたら、マダムがちょうどこのネスレのパックを冷蔵庫から出して、トポトポとグラスに注いでた
    頼んだアイスコーヒーは650円くらいだった

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/08(火) 06:57:22 

    最近は今まで当たり前にあったものが、突然無くなったりする。時代が変わったのかな。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/08(火) 07:09:17 

    >>41
    マジレスつまんないわ

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/08(火) 07:19:38 

    >>41
    感じ悪いわ
    ノリを楽しむのがガルちゃん

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/08(火) 07:24:41 

    出来合いのは不味い

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/08(火) 07:32:11 

    えっいま飲んでる
    うちの近所ではアイスコーヒー売り場陣取ってるよ
    売上減なんて知らなかった
    たまにキーコーヒーも買うんだけど違うんだよね
    高けりゃ美味しいってもんではないし安くて美味しくて重宝してたのに

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/08(火) 07:36:27 

    ドラッグストアで安いから毎朝飲んでるのに〜
    自分が愛用してる物がなくなるなんて寂しいわ。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/08(火) 07:36:42 

    >>5
    私が働いた会社全部潰れてる。会社全体もあるし、私が働いた支店や店舗等学生時代のバイトも含めて全部。
    在籍中は潰れないから被害はない!

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/08(火) 07:37:20 

    これと牛乳セットで買って冷蔵庫に常備してるのにショック。
    紙パックのコーヒーはこれが1番美味しいのにー!

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/08(火) 07:45:01 

    ものすごく量を飲むから、捨てやすさも考慮して、紙パックの無糖のこれを愛飲してたのに、販売終了はショック。
    夏場は氷たっぷりアイスラテ、冬場はレンチンしてホットラテ、もちろん普通にコーヒーとしても飲んでたから、寂しいというより、切ない。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/08(火) 07:46:26 

    >>71
    わかる!
    スタバ→コンビニコーヒー→家でこれと牛乳混ぜるに落ち着いた私もショックだわ!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/08(火) 07:53:49 

    >>70
    お願い!ブラック企業に次々転職して!
    そんで片っ端から潰して!!

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/08(火) 07:55:23 

    ボスの割るやつとかよりこっちの方が断然美味しいのにー

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/08(火) 07:55:46 

    >>6
    ブレンディは美味しくない…。

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2019/10/08(火) 07:58:44 

    紅茶花伝も、どこ行ってもないんですけどー!!
    なんでー

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/08(火) 08:05:03 

    これの微糖が絶妙に微糖で、牛乳を入れるととっても美味しいアイスカフェオレの出来上がり!だったのになー。
    残念。
    こうなったら、同じ紙パックのBOSSの微糖に頑張ってもらおう。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/08(火) 08:07:31 

    これが好きで探して買ってた。BOSSのに食われたのかな。なくなる前にヤバイですと教えてくれたら、貢献したのになぁ。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/08(火) 08:13:04 

    >>42
    あなた周りの人から嫌われてそうだね・・

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2019/10/08(火) 08:19:32 

    売れないから終売になるのに、無くなったら無くなったでこれ好きだったのにーって騒ぐのが世間。
    だったら常日頃から買ってたら良いのに。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/08(火) 08:19:50 

    >>5
    私洋服屋さんがそうだ(笑)なくなるわけじゃないけど私が愛用している店舗はことごとくショッピングモールから撤退していく😰

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/08(火) 08:23:11 

    >>5
    許す!

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/08(火) 08:31:38 

    うちの父が愛用してて毎日飲んでたのに!
    次のお気に入りを探さなければー

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/08(火) 08:32:50 

    頼むからネスレのネスカフェゴールドブレンドのポーションタイプのだけは無くならないでください。毎年夏になってスーパーで発見したらとりあえず5袋ほど買い溜めするほど好きなんです( ;∀;)
    明治「ネスレコーヒー」販売終了、25年の歴史に幕 「悲しい」「毎日飲んでた」惜しむ声広がる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/08(火) 08:41:17 

    >>10
    コンビニコーヒー飲んでる人が多くなかったのかと思った
    なるほど、ペットボトルね

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/08(火) 08:47:04 

    安いし楽だしよく買ってたけど、最近見ないなーと思ってた。

    それにしても25年なんだね!もっと昔からあるもんだと思ってた。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/08(火) 08:50:52 

    毎朝通勤用のコーヒー牛乳にして旦那に持たせてたのに・・・
    紙パックが捨てるとき邪魔にならなくてよかったんだけどなぁ。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/08(火) 08:58:40 

    ヘビーユーザーではないけれどペットボトルのコーヒーよりちょっと容量多いから真夏とかはパックのものを愛飲してたなー。保存はペットボトルの方がもつから使い分けてた。無くなると寂しいね。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/08(火) 09:04:56 

    惜しむ声??
    うちの近所ので売ってるの見た事なかったけど…

    +0

    -6

  • 91. 匿名 2019/10/08(火) 09:06:53 

    このアイスコーヒが一番美味しくて好きだったのに。すごく残念だわ。これから何買おう、美味しいのあるかな。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/08(火) 09:15:42 

    うちの爺さんがアイスコーヒーはこれがいいっていつも買ってたのに…来年の夏はどうするかな

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/08(火) 09:18:23 

    ペットボトルのコーヒーは不味い。細々とでも販売してくれないかな。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/08(火) 09:19:25 

    >>81
    買ってましたけど…少数派だったのね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/08(火) 09:22:19 

    >>5
    気にするな。
    そうやって物や人は新しくなにかに生まれ変わるのさ。
    あなたは何も悪くない。
    あなたは堂々と生きなさい。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/08(火) 09:30:22 

    ネスレってネスカフェの会社じゃないの?
    明治だったの?
    誰か教えてください。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/08(火) 09:33:45 

    >>70
    たまにそういう人いるけど不思議ですね。
    70さんが辞めた後っていうのが不思議。
    70さんは運良いですか?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/08(火) 09:43:09 

    そういえば、紙パック飲料買わなくなったわ
    気づいたらペットボトルばかりだ

    敗因は要冷蔵だからだと思う
    紙パック飲料って要冷蔵多い

    ペットボトルの方が常温でおけるし
    日保ちも長いし扱いやすい

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/08(火) 10:15:24 

    タピオカも多少は影響力あった?

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/08(火) 10:18:43 

    ごめん、わたしがキーコーヒーに移行したせいかも。
    夏場は週に3本は飲んでた。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/08(火) 10:27:32 

    >>6
    AGFは元からコーヒー専門じゃないから、
    なんか美味しくない。
    岩ちゃんの笑顔だけ美味しくいただいております。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/08(火) 10:30:49 

    今スーパー直売系のボトルコーヒーとか80円で売ってたりするもんね…味はそりゃ落ちるけど

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/08(火) 10:35:18 

    >>100
    裏切り者〜😭

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/08(火) 10:39:09 

    は?????毎朝のリラックスタイムに飲んでるのにこれからどうすりゃいいんだ!??!お前が必要なんだ!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/08(火) 10:48:24 

    未開封の時、ボトルの方が常温で保存できるから便利だよね。
    明治「ネスレコーヒー」販売終了、25年の歴史に幕 「悲しい」「毎日飲んでた」惜しむ声広がる

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/08(火) 11:26:03 

    これ大好きだったので寂しいです。
    誰かこれに近い味のコーヒー教えてください。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/08(火) 12:40:20 

    >>4
    爆笑

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/08(火) 12:47:06 

    >>97
    70です。めっちゃ運良いです!晴れ女だし。
    今調べたら、卒業した専門学校なくなってました。笑

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/08(火) 12:48:34 

    >>74
    もう40だから転職出来るかどうか、、笑

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/08(火) 13:02:18 

    >>108
    すごー
    エナジーバンパイアなのかなー

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/08(火) 14:12:57 

    コーヒーなんてどれも一緒やん(笑)

    +0

    -10

  • 112. 匿名 2019/10/08(火) 14:49:17 

    ショックです。ペットボトルのは苦手で必ずこのアイスコーヒーを買ってました。めちゃくちゃ好きな味でした。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/08(火) 14:57:59 

    スーパーで売ってないからおかしいと思った。
    このコーヒーが一番牛乳と合うのに😢
    108円のときもあったりして値段も手頃だったのになー
    ペットボトルだとネスカフェゴールドブレンドが好き

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/08(火) 14:58:43 

    色々飲んだけど、このネスレコーヒーが1番美味しかった。これからはネスレコーヒーが売り切れてた時に買ってたBOSSを買う事になるよ。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/08(火) 15:00:16 

    沖縄明治乳業が製造販売を担当している「沖縄エリア」は今回の終売対象となっておらず、今後も製造・販売を続けるとのことです。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/08(火) 15:21:45 

    >>81
    ずっと買ってました。先週からどのスーパーに行っても無かったからおかしいと思ってました。
    常に冷蔵庫には2~3本ないと安心出来ないくらい家族で飲んでたのですごくショックです。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/08(火) 17:12:46 

    >>14
    ネスレはチアパック作ってないから明治が販売しているらしい。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/08(火) 17:16:18 

    ペットボトルはやっぱりまずいよね。
    賞味期限が長いから便利だけど…
    紙パックの中で一番美味しかったのに来年からどうしたらいいんだろ⁉︎

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/08(火) 17:27:56 

    えーーー
    最近見かけないと思ったらー😭😭😭
    ショック過ぎるーー

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/08(火) 17:31:14 

    >>81
    明治の人に聞いたけど売れないからではないらしい。
    紙パック工場の関係らしいよ。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/08(火) 17:41:49 

    昔ネッスルっていってたよね。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/08(火) 17:45:46 

    これ香ばしくて美味しいんだよね
    乳糖不耐症で飲まなくなったけど

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/08(火) 17:59:59 

    7月あたりから値下げしてるなと思ったら
    こういうことやってんな

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/08(火) 21:31:52 

    これ好きでずっと買ってた
    最近スーパー行ってもなかったのは販売終了してたからなのか。。
    これに代わるもの何買えばいいのかわからない
    販売終了はショックだな

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/08(火) 23:25:07 

    無糖の方を毎週買ってた!!
    地味にショックだわ😭

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/08(火) 23:32:44 

    ペットボトルじゃないから好きだったのに…

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/28(月) 10:14:24 

    最近無いからあちこちのスーパーで探していたのに、まさか販売終了になっていたなんて。。
    そりゃ無いはずだ! かなり残念です。ほんとに好きだったんです( 。゚Д゚。)

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/28(月) 10:19:04 

    なんとか近い味のコーヒー探してますが。。
    あるかなー? 今のところありません。💧

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。