ガールズちゃんねる

勉強できる子、できない子の部屋の特徴

121コメント2019/10/31(木) 12:08

  • 1. 匿名 2019/10/04(金) 11:00:10 

    テレビなどで難関中学高校を受験するようなお子さんの部屋をみると、決してオシャレではなく、小学校入学時に買ってもらった勉強机に教科書問題集がズラーっみたいな部屋じゃありませんか?
    「白を基調とした〜」とか「シンプルなお部屋」「すべて姫系」とかではなく、いかにも実用的な感じが多いような気がします。

    YouTubeでオシャレな子達がよくお部屋紹介してますが、生活感がなく「教科書は棚にしまって見えないようにしてまーす」みたいなのが多くて「ホントに勉強してるの?!」とツッコミたくなりますし、推しのグッズだらけの部屋もそれはそれで問題ありそうな気も…
    ちなみに我が家の子供部屋は上の子は実用的、下の子はただただ汚い…成績も比例してます泣

    +69

    -4

  • 2. 匿名 2019/10/04(金) 11:01:14 

    親の遺伝じゃね?

    +170

    -5

  • 3. 匿名 2019/10/04(金) 11:01:18 

    勉強できる子、できない子の部屋の特徴

    +71

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/04(金) 11:01:41 

    いや、関係ない

    +122

    -8

  • 5. 匿名 2019/10/04(金) 11:01:57 

    部屋なんて関係ないよ。
    頭良くなる部屋頭良くなる椅子とか 存在してたら
    みんなとっくに真似しているわ。

    周りの環境 が大切だと思う。
    勉強することが当たり前という環境。 

    +233

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/04(金) 11:02:08 

    秀才だときっちり整頓されていそうだけど、並外れた天才だとむしろゴチャゴチャしていそうなイメージ。

    +220

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/04(金) 11:02:15 

    出来る子はどんな部屋でも出来てるよね

    +142

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/04(金) 11:02:15 

    お洒落かどうかはセンスの問題
    整理整頓出来てるかどうかが重要だと思う
    ごちゃごちゃしてたら作業を始める前にもうタイムロスがあるからね

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/04(金) 11:02:18 

    小学生なら自室があってもリビング学習の子が多いんじゃない?
    自室にスマホ、タブレット、ゲームがある子はまず勉強できない可能性が高そう。

    +90

    -4

  • 10. 匿名 2019/10/04(金) 11:02:35 

    そりゃお受験するような子は勉強漬けだろうから親が余分なもん置かせないでしょ

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/04(金) 11:03:00 

    うちは難関国公立大学生の子供がいるけど、大学に入るまで個室はなかった。
    子供部屋ナシ。

    +49

    -5

  • 12. 匿名 2019/10/04(金) 11:03:11 

    馬鹿な私の部屋は、漫画ずらり
    床に物散乱(片付けしても1週間もたない)
    テレビとデッキがあった

    出来のいい弟の部屋は、散らかってるけど参考書とか沢山あった

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/04(金) 11:03:18 

    前にテレビに出てた中学受験してた子はティーン雑誌読んでご褒美に服買って貰うって言ってたよある程度好きな事させてあげないとストレスで勉強しなくなりそう。

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/04(金) 11:03:24 

    どんなきれいな部屋でも勉強しないガキはしないし汚い部屋でもするガキはする

    +17

    -4

  • 15. 匿名 2019/10/04(金) 11:03:28 

    息子の寮の部屋を見た時、勉強できる先輩の机の上はきっちり整理されていた 頭の中技整理できているからなんだろうなと思った

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/04(金) 11:03:34 

    オシャレとか興味なく勉強一筋なんじゃないの?

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/04(金) 11:03:44 

    人による。

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/04(金) 11:03:49 

    馬鹿だけど一応学校の教科書とかは置いてた
    決して開かないけど

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/04(金) 11:04:11 

    リビングで勉強してるほうが、頭いい子多い気がする。私はリビングでも部屋でも勉強しなかったけど。

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/04(金) 11:04:26 

    >>9
    タブレットとかはなかったけど、DSからPSPまで勢揃いで学校でもゲームしてた人が学年トップ争いしてたからゲームってマジで関係ないと思う

    +20

    -9

  • 21. 匿名 2019/10/04(金) 11:05:33 

    リビングで勉強がいいみたいね

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/04(金) 11:05:50 

    床にペットボトルが転がってる!
    イラッとする息子の部屋!

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/04(金) 11:05:58 

    うちの子も部屋汚いです
    成績は、教科によって違います
    当たり前過ぎる?

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/04(金) 11:06:02 

    塾でたくさんプリントもらうからそれを仕分けるための箱をたくさんおいてた。
    勉強できる子、できない子の部屋の特徴

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/04(金) 11:06:08 

    ぶっちゃけ小学生に個室は要らないでしょ!

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/04(金) 11:06:43 

    私が見た、難関校に通う子の勉強環境〜的な番組では勉強机じゃなくリビングで勉強させてたって言ってた

    でも確かに、身の回りのこと自分でできる子=勉強も出来そう

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/04(金) 11:07:03 

    部屋は雑然としてるイメージ。
    本が、すごく多い。
    特に男の子を育てる場合は、空間認識能力のために部屋を片付けすぎないほうが良いと本で読んだことがある。
    勉強できる子、できない子の部屋の特徴

    +34

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/04(金) 11:07:26 

    前に公団住まいの母子家庭で東大受かりました!っていう子の部屋やってたけどマジで家全体が汚かったよ。
    特に子ども部屋らしき部屋なんかリアルに足の踏み場がないどころか中に入れないレベル。
    それでテーブルっていうかこたつみたいなとこで勉強してるって言ってた。
    貧乏だから塾も行ってない。
    貧乏だから公立に行きたかったんですって言ってたよ。
    多分お母さんは仕事で忙しくて家のこともできなかったんじゃないのかなあって感じだった。
    そういうの見てるし知ってるから苦労かけたくないしかけられないなって思ってた、って。ほんと親孝行ないい娘だったよ。
    もうひとりの男の子は広い一軒家で三人兄弟でお母さんは専業主婦っていう典型的な金持ちの子だった。部屋も机もやたら綺麗だけど使ってなくてリビングで勉強してるって言ってた。
    だから正直机も部屋も関係ないと思う。

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/04(金) 11:07:27 

    リビング学習が最近普通やし

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/04(金) 11:07:34 

    子供部屋ないおうちは、塾の参考書やテスト類は全部リビングに置いてるんですか?

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/04(金) 11:08:28 

    >>20
    トップ争いするような子だからゲームの時間と勉強の時間をスパッと切り替えて上手くやれるんだと思う
    自制心の弱い凡人の子は危険だから真似してはいけない

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/04(金) 11:09:19 

    本棚に文庫本が多い子にバカはいなかった気がする

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2019/10/04(金) 11:09:22 

    部屋の綺麗さはあんまり関係ない気がする。お勉強ができる子は割とどんな場所ででも勉強できてるよ。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/04(金) 11:09:31 

    >>1
    なんかうざい
    じゃあ自分の子はシンプルな部屋にしてやれば?
    それで勉強できるようになるなら笑

    +3

    -13

  • 35. 匿名 2019/10/04(金) 11:09:42 

    信じてもらえるかは別として京大に行ってますが部屋はめちゃくちゃ汚いです
    参考書とか全然片付けなくてめちゃくちゃに積み上がってた
    今は一人暮らしだけどすぐに汚部屋になって、流石にやばいと思ったらリセットを繰り返してる
    昔は塾行ってなかったから部屋で勉強してて机はある程度綺麗にしてたけど、高校は勉強は学校か予備校家は憩いの場で一切勉強しないと分けていたので部屋がどうとか気にしてませんでした
    家具は可愛いものもたくさん置いてる、気分上がる

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/04(金) 11:10:03 

    >>11

    うちも国立大学(学部偏差値66くらいかな)だけど、いまだにリビング勉強です。
    寝る時だけ姉妹共同の部屋で二段ベッド。
    何か、雑音がある方が集中出来るらしいね。
    ちなみに塾も通った事も無くて、私たち夫婦は普通レベルの高卒のサラリーマンとパート主婦で、勉強なんて教えられない………。


    +32

    -2

  • 37. 匿名 2019/10/04(金) 11:10:40 

    はっきり言えば頭の性能は親からの遺伝なんで部屋とかほぼ関係ない。ほぼ同じレベルの学校の同級生の部屋はそれぞれだったよ。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/04(金) 11:10:55 

    礼儀正しくてルールを守れるおとなしめの子かギャーギャー騒ぐ子供らしい無邪気なガキかの違いだと思う。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2019/10/04(金) 11:11:13 

    小さいときは子ども部屋より居間のほうがいいらしい

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/04(金) 11:11:17 

    こう言うのって「頭いい子はこうあってほしい」と言う願望入ってるよね
    本当の美人とかお金持ちと一緒で

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/04(金) 11:12:35 

    こういうトピって頭が混乱する。
    人それぞれでしょ、なにもかも。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/04(金) 11:13:10 

    リビング勉強の何がいいのかわからない
    親は勉強に興味なかったから親に聞けることなんもないし、部屋で一人で黙々やるのが当たり前だった
    そんなに親がいる空間じゃないと勉強しないもの?

    +8

    -6

  • 43. 匿名 2019/10/04(金) 11:13:26 

    >>27
    むしろ片付いていると思った。
    うちの息子がひどすぎるのね。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/04(金) 11:14:20 

    >>25
    高学年なら必要だと思う。
    プライバシー的に。

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2019/10/04(金) 11:15:13 

    YouTuberの子はそりゃあねぇ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/04(金) 11:17:22 

    >>25
    絵本や本、教科書 ドリルや問題集 洋服やカバンおもちゃなど置く場所が欲しいかな。個室というより、物置的な

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/04(金) 11:18:24 

    >>25
    友達家で呼ぶ時にあるといいと思うよ。特に高学年。下の子に邪魔されたくない 親に話を聞かれたくないだろうから

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/04(金) 11:20:45 

    ぶっちゃけ出来る子と出来ない子の差は
    集中力もあると思うよ。

    職場でも時間のメリハリを付ける人は
    仕事もキチンと出来てる。
    無能な人はダラダラ,トロトロとしてるし。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/04(金) 11:23:51 

    オシャレな部屋の人って背表紙やラベルでごちゃつくの嫌がるから何でも箱に入れたり詰め替えたりするけど、本が好きな人は背表紙見えないと取り出すの時間かかるからはこに入れたりカバーしない
    あと本棚がすぐ溢れるから隙間見つけて横積みしだす
    だから部屋が雑然とする


    +17

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/04(金) 11:24:55 

    モテる人の部屋とモテない人の部屋トピよろ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/04(金) 11:26:19 

    私が出た大学のゼミの教授、東大出身のエリートなんだけど、教授の研究室はごちゃごちゃしててなんとか通れるスペースを確保してるって感じの部屋だった。
    本人はどこに何があるか分かるらしく、そんな部屋でも使いやすいと言ってたw
    でもきれいに整頓してる同じ東大出身の教授もいたから、頭のいい人の中でもそれぞれなのかな?

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/04(金) 11:27:08 

    >>48
    集中力だよね。

    リビングでも周りのことを気にしてないもの。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/04(金) 11:27:09 

    子どもが勉強好きなんだけど、リビングに参考書問題集がちらからりまくってる。
    ソファー、和室、カーペットの上、ダイニングテーブル
    使ってないわけではなくて、疲れたら違う教科にチェンジして気分転換だそうです。
    片付かないのであきらめました。

    インテリアがすきでYチェアやボーコンセプトなどの家具で綺麗にしていましたが台無し。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/04(金) 11:27:32 

    家ついていっていいですか?に出てた東大の女の子の部屋は汚部屋だったよ
    本も服もゴミも積み上がって、多趣味でごちゃごちゃだった
    19カ国語勉強してて話せるとか言ってたし、興味あることへのインプット量がすごいんだな~と思った
    他人からみたら整頓してなくて汚いけど、本人にしてみたらどこに何があるのか把握はできてるんだろうね

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/04(金) 11:28:03 

    子どもの頃から勉強だけは得意で国立大卒ですが、部屋はいつも汚くて、母親に怒られるのは片付けのことばかりでした。
    ちなみにランドセルの中もごちゃごちゃで、プリントとかもなくす子どもでした。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/04(金) 11:29:18 

    勉強できるできないじゃなく綺麗好きかどうかよね。

    漫画や映画とかだと天才の部屋ってごちゃごちゃのイメージなのは何なんだろ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/04(金) 11:33:59 

    勉強の出来不出来は、結局のところ
    「親の意識の差」でしかない。

    どんなにバカ同士の子でも、育てる人がお金持ちで、頭のよい育て親ならば
    普通レベル以上は行く。

    部屋がフリフリキラキラでもグチャでもいい
    親の意識そのものの差。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/04(金) 11:35:28 

    テレビ出てるのは、あれは撮影用だと思う!
    うち学生寮やってて、場所柄京大生とか多いけど、めっちゃ汚いよ。
    医者の友達いたけど、男の医者の家はまじカオスなことが多かったかも。
    勉強できる人というか、勉学に没頭出来る人は、まわりの整理整頓にまで意識できないんだと思う。

    ちなみに私は勉強始めたら、気がつけば部屋の大掃除模様替えにまでなるような子でしたわ。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/04(金) 11:38:08 

    >>1
    中学受験する親子のほぼ99%は、部屋の掃除はもちろん、
    親が全てのプリント整理、宿題の順番、食事(弁当)の栄養、就寝時間、
    起床時間、塾バッグの中身点検、宿題やテスト直しの○付けを管理しています。
    棚にしまってあろうが、姫系であろうが
    管理しているのは親です。

    +18

    -2

  • 60. 匿名 2019/10/04(金) 11:42:01 

    関係ない。
    私は片付けが苦手だけど、国立大推薦の頭脳です。

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2019/10/04(金) 11:42:43 

    >>20
    娘のクラスの一番賢い子も家ではゲームばっかしてるってその子のママさんが言ってたわ。その子の親は医者だから、やっぱ親の遺伝かな。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/04(金) 11:42:57 

    修士課程だけどまだリビングで勉強してる。自分の部屋は物置です。学歴は良くないけど研究は好き。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/04(金) 11:43:14 

    うちの娘の机、参考書や問題集でびーーーーっしりギュウギュウだよ
    (学校が大量に配布する)

    でも本人がそれを全く開かないので勉強できません(ちーん…)

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/04(金) 11:44:43 

    >>61
    遺伝もあるけど、ゲームばっかりしてるって鵜呑みにしない方が良いよ
    うちもテレビばっかり見てるって思ってるけど、1日に1時間も見ない。
    感覚が違うんだよ

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/04(金) 11:45:53 

    関係ないと思う!
    親からの遺伝子とその子に合った学習環境( 部屋の綺麗汚いではなくどういう塾に行かせるか、リビングで勉強させる、など)の違いと本人の努力の違いなんじゃない?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/04(金) 11:51:04 

    特別頭が良い悪いとかは持って生まれた知能だろうけど、普通の子をそこそこにしたいなら片付いていた方が良いと思う。部屋で勉強して欲しいなら娯楽はリビングに置く。自室は休憩する部屋なら娯楽を自室に置いて勉強関係はリビングに集結。メリハリつけないと普通の子は気が散るよね。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/04(金) 11:55:01 

    勉強できてもなぁ💦💦


    人のことバカにする子供のほうが多くない?

    +2

    -5

  • 68. 匿名 2019/10/04(金) 11:56:25 

    >>42
    子どもに良いってわけじゃなく、親に良いってことだと思ってる。

    進み具合とか目に入る=子どもの出来を把握できる=がんばらせたい!って意識が生まれる
    =結果、出来る子に育ってゆく。

    放置親なら変わんないけどね。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/04(金) 11:59:40 

    >>36
    素晴らしいね。お子さんもともと読書が好きとかあったの?

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/04(金) 11:59:59 

    >>67
    もっと現実見たら?

    人の事クソみたいに言うのは殆どが低学歴。
    口癖は「東大なんか言ったって仕事出来ねぇヤツばっか」

    現実は東大卒の人と出会うことも無い世界の人。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2019/10/04(金) 12:00:42 

    旧帝大理学部卒の旦那は大学で一人暮らしするまで自分の部屋ってなかったらしい。
    塾も行ってなかったらしいし、いったいどこで勉強してたか聞いたら、机があったらどこでもできるから空いてる机でやってた、そもそもあんまり勉強しなかったって言ってた。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/04(金) 12:01:06 

    あのお。

    テレビに自室が出るのに、散らかしたままにはしなきよね。片付けるよね。普通、リアルな姿ではないよね。


    うちの息子は東京男子校御三家だけど、机ひどいしバッグの中ひどいし、いつもプリントバッグの中で潰れてる。

    クラスのロッカーも机の中も部室も、なかなかですよ。
    先生からは、食べ終わった弁当箱だけ管理するよう言われました

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/04(金) 12:10:41 

    >>42
    自分も密室で一人でシーンとしたところで黙々とやるタイプだから、リビングのなにがいいのかわからない。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/04(金) 12:15:50 

    >>70
    あなたも現実みたら?

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2019/10/04(金) 12:16:45 

    東大で宇宙工学?専攻している従兄弟は3さいの時からしまじろうしてました。東大に入って英語の勉強の仕方を伯母さんを通して私に聞いてきました。お母さんの力も勉強の出来に大きく関係しているなと思いました。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/04(金) 12:22:40 

    学力はある程度、遺伝で決まっているっていう研究結果があるよ。

    蛙の子は蛙ってことだね。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/04(金) 12:22:43 

    結論出たね、部屋は関係ない

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/04(金) 12:26:21 

    勉強するスペース周辺に余計なものを置くと集中力が削がれるらしいです。
    脳科学系の本に書いてあった記憶があります。
    勉強出来る家の親ってその類いの本を読みまくって、その通りにやっているので、どのお宅も似たり寄ったりになるんじゃないでしょうか。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/04(金) 12:31:02 

    >>9
    一概には言えないけど、ゲームばっかやってるって親が愚痴ってても頭がいい子は集中力が凄いよ。

    頭良くてゲームずっとやってた子は、何時間もゲームして、その内容覚えてたりセリフ、攻略法、バックグラウンドまで考えてる子が多かったなー

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/04(金) 12:34:03 

    >>61
    集中力が違うんだよな
    ゲーム好きな高学歴は3時間ゲームしてるけど6時間勉強してるって感じ
    脳を使うキャパが違う、どっちもこなす

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/04(金) 12:41:42 

    うちの子は親の気配を感じながらの勉強の方が捗ってた、部屋があってもリビングでご飯が出来るまでの間集中して終わらせてたよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/04(金) 12:44:13 

    近所にいた頭のいい子はゲームも断トツ上手かったよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/04(金) 12:58:22 

    四人兄弟でごた混ぜ。机は炬燵。たぶん集中力が凄まじかったんだろうね。
    私以外

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/04(金) 13:01:33 

    >>42
    回りがうるさくても集中して勉強できるようになるからじゃない?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/04(金) 13:06:31 

    兄は県で1番頭のいい高校に行きましたが部屋はめちゃくちゃ汚かったです。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/04(金) 13:28:50 

    普段から綺麗か、少なくともテレビの撮影が入る時に片付けをする意識のある家庭ってのはあるかもね。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/04(金) 13:30:19 

    >>42

    聞いたら親が答えてくれたり、リビングで親子それぞれ別のことに集中しながらたまに会話するのが心地よいお家の子がエリートになるんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/04(金) 13:58:02 

    >>5
    同感❗️
    中学の時に入っていた塾は皆いい意味で刺激しあっていた、と子ども本人が今でも言ってる。
    周りの子が意欲的だったから、おかげさまでうちの子も勉強するようになった。
    勉強する子をバカにしないで、自分も目標に向かって頑張ろうと思える環境って大事だと思う。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/04(金) 13:58:49 

    私、勉強出来なかった方で、思い返したら、机の上が汚かった。
    汚いと、勉強する気は起きないね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/04(金) 13:58:55 

    頭のいい友達いたけど両極端に分かれてたよ。
    お下がりの学習机じゃないデスクをきれいに使ってた友達。または、学習机からピアノの上まで色々と置いてた友達。どちらもレベルの高い学校に行ってた。ちなみに私は汚く使い頭が悪すぎました。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/04(金) 13:59:11 

    うちの子めちゃくちゃ頭いいけど部屋めちゃくちゃ汚いよ!!掃除しろ!!っていつも怒鳴り散らかしてる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/04(金) 14:08:53 

    そもそもリビングがない、茶の間です。
    両親共に片付けられない性格だったから家が散らかってて家の手伝いしろと言われて「落ち着いて勉強」どころじゃなかった。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/04(金) 14:12:13 

    山崎直子さんは確か廊下をカーテンで仕切って勉強されてたような

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/04(金) 14:14:17 

    上の子 女理系で部屋汚いけど成績良い
    最初リビングで勉強してから集中してきたら部屋に移動していくパターン
    下の子 男几帳面でキレイな部屋だけど成績イマイチ
    共にもう大学生だけど

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/04(金) 14:19:27 

    やる気ある子はミカン箱の上でも勉強するんだと思う

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/04(金) 14:52:44 

    上の子と下の子の偏差値が、30違うんだけど(笑)部屋はホントに関係ない。

    出来る子出来ない子の違いは、集中力と切り替えの早さだと2人を見ててつくづく思う。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/04(金) 14:54:05 

    私が子どもの頃は、机に座ると引き出しを片づけたり、本を色別に揃えたり文房具を綺麗にしたりしてすっごく整えてるお気に入りの場所にしてた、そして頭悪いです。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/04(金) 15:02:55 

    トピを一通り見たけど
    部屋は関係ないみたいだね

    もちろん、汚いよりは
    綺麗にしてた方がいいに決まってるけど

    結局、学力・学習姿勢って、
    食べ物・肉体的姿勢・周囲の環境(友達や学校)に加えて
    親の普段の言動(新聞を良く読む・分からない事を徹底的に調べる)も
    大きいとおもう。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/04(金) 15:04:26 

    >>9
    うちの子どもの同級生で頭良い子がこれ、そもそも家狭くて自分の部屋すらないって。
    でもその子のお父さんがすごく頭良いらしいからやっぱり遺伝かなー

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/04(金) 15:15:45 

    一浪東大生の息子がいるけど
    貧乏なので部屋も机もない
    もしも部屋や机があったら浪人しなかったかもしれない
    ちなみに今は布団の中で勉強してます

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/04(金) 16:06:15 

    >>1
    部屋がキレイだから教科書が並んでいるから勉強ができる・しているではなく、
    勉強をしているから、教科書が並んでいる・部屋もキレイ(勉強するから邪魔だし片付けようとか)なのでは?
    部屋を整えて掃除だけして満足して勉強しないのもありえるし、教科書だけ並べて飾りになってるのもありますよ。

    結局全て結果論だと思います。
    あと本人の意識と行動の問題。それから家庭環境も含まれる。

    ただ環境づくりって大切だと思うので
    そりゃ汚いよりキレイがいいし、お金だって無いよりある方がいい。
    その整った環境下で更に自分自身がどう行動するのか意識するのかではないでしょうか?
    勉強は習慣化してしまえばラクです。するまでが自分との闘いですけど。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/04(金) 16:22:53 

    きれいでも汚くても、本人が物の在りかを把握していれば良いんじゃないですかね。
    探し物の時間って無駄なので

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/04(金) 17:12:57 

    私は宮廷卒でゴミ屋敷でミミズ文字よ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/04(金) 17:17:47 

    >>51
    研究室は書籍と書類で溢れかえってるのが一般的だと思う

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/04(金) 18:12:34 

    >>69

    誰に似たのか、幼稚園の頃から本は大好きですよ。

    常にカバンには文庫本が入っていて、大学までの電車の中とか、空きコマで暇な時は読んでるみたいです。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/04(金) 18:22:44 

    >>59
    そこまでしなかったわ、私は

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/04(金) 18:31:01 

    トピ違いかもしれないけど、学生の時、友人や知人の部屋に遊びに行ったらまず本棚見てどんな本をおいてるか見てた。
    だいたい勉強のできる人はそれなりの難しい本おいてたり読んでたりしてた。
    漫画ばっかりとかの人は頭の回転が良かったりコミュ力がある人もいたけど、教養の点ではそれなりだった。
    つまり、机のまわりだけで読書の質と量ってこと

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/04(金) 18:34:51 

    >>96
    凄い違いだね
    おそらく一人一人が夫婦のどちらかずつに極端に似てるとか

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/04(金) 19:40:54 

    足の踏み場がないくらい部屋が汚部屋だった兄2人は国立大学を出たのち商社マンと医者になりました。
    母も諦めてスルーしてた。でも社会人になったら2人とも綺麗な部屋を維持してた。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/04(金) 19:49:06 

    部屋と言うより、財布のお金の入れ方で出来不出来が分かるとおもいます。
    金持ちそうな人はお札の扱いが丁寧です。
    貧乏そうな人は、お金をグチャグチャに入れています。 
    だから
    頭の良さもそれで分かるような気がする。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/04(金) 20:28:19 

    リビング勉強で勉強できるっ子って親がリビング勉強に抵抗ないタイプばかり。
    プリント、教科書、文房具散乱、かき分けてご飯とかでもぐちぐち言わない。インテリアにこだわるタイプはダメだと思う。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/04(金) 21:39:51 

    >>70
    煽るなら
    そこで誤字ったらダメだよw

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/04(金) 21:48:06 

    高校時代の数学の先生(男)は、机の上が漫画みたいに本とプリントの山になってたわ。本当に雪崩起きそうだった。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/04(金) 22:23:38 

    めっちゃ頭良くて絶望的に片付けができないのは、発達障害とまではいかなくても、凸凹が極端なタイプだと思う。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/04(金) 22:34:05 

    >>108

    リアルな数字で言うと、68と35でした(笑)

    私たちは、ザ!普通なのでほんとに謎です

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/05(土) 00:01:29 

    部屋がきれいとかどの場所で勉強しているとかではなくて親が暴れたり、大声で怒鳴りつけたりしない環境が1番大事だと思う。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/05(土) 00:38:08 

    遺伝由来の能力+やる気(やる気になる遺伝的素質も)+上手に勉強する知識+環境の合計だからね。

    後者で改善はするかも知れないけど、前者が整ってれば部屋は汚くても勉強はできるよ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/05(土) 00:52:15 

    部屋じゃなくてリビングで学習する方が成績上がるらしいよね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/05(土) 07:01:41 

    >>59
    そんなことも出来ない子供が頭いいとは思えない

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2019/10/05(土) 07:54:23 

    基本リビングで勉強はさせます。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/31(木) 12:08:26 

    >>119
    つまりは、勉強だけはできる子が仕上がりそう。
    社会に出て使えない人。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。