ガールズちゃんねる

和柄が好きな人

76コメント2014/11/18(火) 09:26

  • 1. 匿名 2014/11/13(木) 17:53:29 

    和柄が好きで和雑貨や小物を集めています。
    同じく和柄好きな方いますか?
    和柄が好きな人

    +135

    -2

  • 2. 匿名 2014/11/13(木) 17:55:32 

    がま口財布とか可愛いよね!

    +132

    -0

  • 3. 匿名 2014/11/13(木) 17:56:30 

    京都の小物とかかわいい!

    +127

    -1

  • 4. 匿名 2014/11/13(木) 17:57:03 

    ティッシュ入れるポーチとか、和柄のもの使ってたなぁ。

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2014/11/13(木) 17:57:24 

    落ち着くよね。

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2014/11/13(木) 17:58:01 

    におい袋が好きで集めています

    和柄が好きな人

    +86

    -4

  • 7. 匿名 2014/11/13(木) 17:58:11 

    桔梗柄集めてます♪

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2014/11/13(木) 17:58:20 

    私も大好きです。和みます♪

    和柄が好きな人

    +77

    -0

  • 9. 匿名 2014/11/13(木) 18:00:01 

    和柄大好き!
    和柄の布買って細々と作って遊んでます。

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2014/11/13(木) 18:00:31 

    可愛いですよね♪
    これも和柄・・・で いいですか(^_^)))

    和柄が好きな人

    +214

    -2

  • 11. 匿名 2014/11/13(木) 18:01:07 

    おばあちゃんのお土産でよくもらった♪

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2014/11/13(木) 18:02:32 

    生地がちりめんなら尚更好き
    海外ブランドのバッグから和柄の小物が出てきたらなぜか好印象(笑)

    +71

    -1

  • 13. 匿名 2014/11/13(木) 18:03:29 

    和柄大好き!和柄って結構色んなスタイルにあうと思う!
    バックとか小物に取り入れるといいかもです!

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2014/11/13(木) 18:03:49 

    京都の小物とか大好き

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2014/11/13(木) 18:04:27 

    絞りが好き~

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2014/11/13(木) 18:04:58 

    うちの旦那、ガタイがあるので、
    和柄を着ると、怖い人になってしまう。

    +19

    -7

  • 17. 匿名 2014/11/13(木) 18:07:23 

    和柄のブックカバー使ってます
    和柄が好きな人

    +113

    -0

  • 18. 匿名 2014/11/13(木) 18:08:58 

    ティッシュ入れるポーチとか、和柄のもの使ってたなぁ。

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2014/11/13(木) 18:09:04 

    裁縫箱だけは京都のこんなの使っています♡
    和柄が好きな人

    +100

    -0

  • 20. 匿名 2014/11/13(木) 18:14:07 

    和柄大好きです!
    和柄が好きな人

    +87

    -0

  • 21. 匿名 2014/11/13(木) 18:14:42 

    うちには柴犬がいるので、やっぱり唐草模様が命です

    +64

    -1

  • 22. 匿名 2014/11/13(木) 18:14:45 

    小学校のときにおばあちゃんにもらった
    和柄のがま口
    ずっと大切に使ってます(*^^*)

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2014/11/13(木) 18:17:11 

    矢羽柄の巾着を
    探してます〜
    はいからさん見たいで
    可愛い〜

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2014/11/13(木) 18:20:44 

    京都に行くとなぜか欲しくなります。

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2014/11/13(木) 18:23:28 

    21さん(*^^*)ウチも(*^^*)
    シバには和柄が似合うよね
    カラーとかリードとか最近可愛い和柄が増えて嬉しい
    シバは服着るより首まわりのオシャレがいいと思う

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2014/11/13(木) 18:23:59 

    トピ画素敵です!

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2014/11/13(木) 18:24:48 

    今使ってる長財布は和柄(*^^*)

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2014/11/13(木) 18:35:54 

    エプロン、割烹着は、祖母のおさがり(笑)
    和柄だったり、渋い柄だったりで、お気に入りです!

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2014/11/13(木) 18:39:26 

    私も何故か風流的な物が落ち着く

    日本って最高ですよね!

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2014/11/13(木) 18:41:09 

    手ぬぐい集めてます!
    現代の柄も可愛いけど、古典柄も粋で大好きです。

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2014/11/13(木) 18:45:54 

    和柄の意味も素敵ですよね

    矢絣は射った矢が戻ってこないことから、結婚の際に縁起物として持たせたらしいし。
    蝶は長寿とか。

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2014/11/13(木) 18:46:35 

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2014/11/13(木) 18:46:39 

    てぬぐいのお店、かまわぬがまだ代官山に一店舗だった頃に和柄良さに惹かれ、あれこれ集めるようになりました
    特に犬張り子柄が大好き
    ホントは本物の犬張り子が欲しいけど、意外なほど高価で手が出せません、、

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2014/11/13(木) 18:54:26 

    私も好きなので京都に行くと色々買っちゃいます笑
    和柄素敵ですよね!

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2014/11/13(木) 19:08:41 

    和紙が好き。金魚柄かわいい。

    +64

    -0

  • 36. 匿名 2014/11/13(木) 19:11:10 

    おばさんとかおばあちゃんが和雑貨よく持ってるよね
    総じてダサい

    +1

    -56

  • 37. 匿名 2014/11/13(木) 19:14:02 

    金魚がま口も可愛い。

    +87

    -0

  • 38. 匿名 2014/11/13(木) 19:14:43 

    和柄やがま口大好きなわたしにとっては癒されるトピ♡
    北欧とか流行ってるけど、やっぱり和柄が一番!

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2014/11/13(木) 19:20:00 

    ネイルで和柄してみたいです。

    +156

    -1

  • 40. 匿名 2014/11/13(木) 19:27:24 

    亀甲柄とかもいいですよね
    意外とあちこちで見かけます

    和柄が好きな人

    +59

    -1

  • 41. 匿名 2014/11/13(木) 19:29:09 

    和柄とは少し違うかもしれないけど、ちりめんが大好きです(*^^*)

    ちりめん専門のお店があったら覗いちゃう。

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2014/11/13(木) 19:31:17 

    昔はぽち袋も和柄だったんだよね。素敵やん。

    +58

    -1

  • 43. 匿名 2014/11/13(木) 19:37:38 

    販売員をしているのですが常連さん(お婆さん)が

    来店時いつも、こんな感じの手作りポーチを持って来て下さいます。
    一緒に働いている店長と後輩は、気持ち悪い!と直ぐにゴミ箱にポイしますが
    貧乏性の私は拾って三枚活用してます。
    増えて来てるので母にあげると凄く喜んでました。

    化粧ポーチやナプキン入れ薬を入れたり重宝してます。
    着物や浴衣、和柄小物大好きです。
    和柄が好きな人

    +95

    -0

  • 44. 匿名 2014/11/13(木) 19:42:56 

    嗚呼、着物。嗚呼、黒髪。着テミタイデス。

    +49

    -6

  • 45. 匿名 2014/11/13(木) 19:46:32 

    和柄です!って主張が強すぎるひとは苦手だけど、さりげなく取り入れてるのはおしゃれで素敵だよねー

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2014/11/13(木) 19:46:46 

    私もちりめんとかも好き!前に手作りの草履型小銭入れもらったんだけど、もったいなくて使わず、引越しで多分さよなら…。
    43さんの譲ってほしいくらい。他の人捨てるなんてもったいないよ(T-T)

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2014/11/13(木) 19:49:08 

    こぎん刺しが好き
    和柄が好きな人

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2014/11/13(木) 20:08:09 

    手ぬぐいを集めてるのですが鳥獣戯画の手拭いがお気に入りです
    柄とはちょっと違うかな?

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2014/11/13(木) 20:23:15 

    松本人志。

    +2

    -13

  • 50. 匿名 2014/11/13(木) 20:32:12 

    43さんの画像ってお客さんの手作りなんですよね?売り物かと思いました。
    めちゃくちゃセンスいいですね。色の合わせ方、柄もすてき。
    和裁でちょちょいと作れる人かっこいい!

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2014/11/13(木) 20:41:07 

    和柄のヘアアクセも可愛いよね!
    和柄が好きな人

    +42

    -1

  • 52. 匿名 2014/11/13(木) 20:43:23 

    和柄大好きです。
    城下町とか、歴史的建造物があるところに行くと和雑貨屋さん多いですよ!
    日本文化に興味がある外国人が観光に来そうなところって大抵あると思います。

    私は江戸小紋が好きです。よくよく見たら柄があるっていうところが好きです。
    江戸はそういうよく見たら柄があるというのが流行ったそうですね。
    上方は華やかな大柄が流行りだったそうです。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2014/11/13(木) 20:45:34 

    祖母のお土産で写真のような手鏡をもらって以来
    和小物に惹かれました
    カバンの中のポーチとキーケースは和柄です

    今は手ぬぐいが大好きで、少しずつ集めています

    和の文化は、残していきたいですね
    和柄が好きな人

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2014/11/13(木) 20:46:44 

    今は無理だけど、将来は着物を日常で着れるような人になりたいなー♥︎

    風呂敷も結び方とか色々あるんですよね〜
    世間では外国の物が溢れてますが、自国の文化こそ知っておきたいもんですね!

    トピずれ失礼しました(>_<)
    和柄大好き!

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2014/11/13(木) 20:58:35 

    可愛い♡
    和柄が好きな人

    +57

    -2

  • 56. 匿名 2014/11/13(木) 21:06:47 

    和柄のハンカチでペットボトルを包んでいます。
    (一升瓶の包みかたを応用)
    手にぶら下げて持つようにしているので、便利でかわいい♪

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2014/11/13(木) 21:53:02 

    43さんのおばあさんのポーチ素敵ですね!私もほしいです(笑)
    平和なトピでなごみます^^

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2014/11/13(木) 21:55:04 

    普段着で和柄の簪つけてます。可愛くておすすめです。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2014/11/13(木) 21:57:41 

    ちりめん可愛いよね〜。
    京都大好きです( ´ ▽ ` )
    和柄が好きな人

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2014/11/13(木) 22:34:40 

    和柄好きです!千代紙も大好き。使わず見てるだけでいい。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2014/11/13(木) 22:43:59 

    洋服に和小物合わせてると、野暮ったくみえません?

    +4

    -12

  • 62. 匿名 2014/11/13(木) 22:46:30 

    和柄だった(>_<)
    和尚(おしょう)と見間違えてたorz
    こないだニュースで見たイケメン和尚のファッションショートピかと
    勘違い。
    あ、なんか、ごめん・・

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2014/11/13(木) 22:54:26 

    62 (´゚ω゚):;*.':;ブッ

    爆笑♪かわいい(笑)

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2014/11/13(木) 23:33:08 

    大好き(=゚ω゚)ノ
    京都行って小物を買い漁りたい(笑)
    アンティーク着物をさらりと着こなしてる若い女性とかみると憧れます。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2014/11/13(木) 23:34:58 

    64
    画像貼り忘れた。
    こんな感じのが可愛い(*^^*)
    和柄が好きな人

    +21

    -5

  • 66. 匿名 2014/11/14(金) 00:29:27 

    着物は最初は難しいけど慣れたら簡単ですよ!
    もしお母さんやお婆ちゃんのお古がある方は是非着たほうがいいです
    女に生まれたなら着物着ないともったいない!娘時代しか着れない柄のものは特にです!
    着物着たら和雑貨の幅も広がります

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2014/11/14(金) 00:47:50 

    朝ドラのマッサンで相武紗季さんが着ていたような、大正の着物の柄がとても可愛いと思いました。
    和柄が好きな人

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2014/11/14(金) 01:31:02 

    和柄はやっぱりかっこいいです。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2014/11/14(金) 02:23:58 

    43の方のおばぁちゃん、せっかくの手作りゴミ箱にポイだなんて先輩方ヒドイ。゚(´つω・`。)゚。

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2014/11/14(金) 08:51:17 

    43
    ほんと、捨てるだなんて酷いね。
    よく知らない人から食べ物貰ったとかならまだわかるけど、常連のおばあちゃんなのに。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/14(金) 09:00:59 

    こういう和柄ファッションは苦手です(;´Д`A
    和柄が好きな人

    +24

    -2

  • 72. 匿名 2014/11/14(金) 10:10:13 

    71
    こういうのとここで語られてる和柄とは違う
    これは和柄を履き違えた下品なもの
    一緒にしちゃダメ

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2014/11/14(金) 12:15:12 

    ここの和物クリエイターさんらの作品が好きです
    【野庵】
    野庵 - yarn - 作家が創る和の息づかいを感じる四季小物
    野庵 - yarn - 作家が創る和の息づかいを感じる四季小物www.a-yarn.com

    野庵 - yarn - 作家が創る和の息づかいを感じる四季小物 野庵 -yarn-ご注文について作品のご購入重要伝統的建造物群保存地区に佇む築150年の元呉服屋、奥村邸。その150数回目の秋をパシャッと切り撮ってみませんか。近江八幡の美味しい旬と時季を五感で感じていただ...

    和柄が好きな人

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2014/11/14(金) 16:19:03 

    ※54
    私も!
    お出かけに一張羅の服じゃなくて着物をサラリと着て出かけたい
    私もトピずれ申し訳ございません…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2014/11/15(土) 16:53:14 

    縮緬のハギレ。
    和柄が好きな人

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2014/11/18(火) 09:26:07 

     半ばトピズレテイストですが。。。。

    私 京都住みなんで 可也着物でお出掛け多いですよ♪ 特に対象ロマン的なアンティーク柄が好み♪

     銘仙とかの ありえない色使いが好みです↑

     主人も和服が好きなので 和柄のベルトを合わせてコーデしてます♪


    最近は 新京極通りにある 井和井さんで 和柄のグッズを購入しました♪

     京都デニム生地で作られたバッグや 西陣織の財布が御気にです↑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード