ガールズちゃんねる

【切らない脂肪吸引】脂肪冷却に興味ある方!

106コメント2019/09/18(水) 15:09

  • 1. 匿名 2019/09/17(火) 15:11:03 

    脂肪細胞を冷却して破壊する痩身に興味があります!
    エステでされた方、クリニックでされた方、効果があったかお話が聞きたいです☺️
    色々情報交換できたら嬉しいです!
    【切らない脂肪吸引】脂肪冷却に興味ある方!

    +22

    -22

  • 2. 匿名 2019/09/17(火) 15:12:33 

    そんなことするよりダイエットした方が安くて早いと思うよ…

    +157

    -19

  • 3. 匿名 2019/09/17(火) 15:12:55 

    ダイエットしなよ

    +45

    -8

  • 4. 匿名 2019/09/17(火) 15:12:57 

    お金をかけて太ってお金をかけて痩せるのね

    +158

    -4

  • 5. 匿名 2019/09/17(火) 15:13:13 

    破壊された脂肪はどうなるの?

    +80

    -2

  • 6. 匿名 2019/09/17(火) 15:13:16 

    有吉のテレビで見た
    韓国で流行ってる美容整形

    +57

    -3

  • 7. 匿名 2019/09/17(火) 15:13:16 

    動けば?無料だし、効果あるよ

    +42

    -15

  • 8. 匿名 2019/09/17(火) 15:13:35 

    私も興味ある!!
    一度脂肪冷凍して尿として流したら、そこの細胞は将来太らないんでしょ?!
    そんないいことがあって良いのか!?といつも思ってる。

    +155

    -5

  • 9. 匿名 2019/09/17(火) 15:13:35 

    何回かしたけど効果なかった
    かなり冷たくなるから正直体冷やしただけだと思う。

    +97

    -1

  • 10. 匿名 2019/09/17(火) 15:14:13 

    普通に運動と食事制限で痩せられないの?

    +4

    -6

  • 11. 匿名 2019/09/17(火) 15:14:19 

    よし!冷凍庫入って来る❗

    +128

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/17(火) 15:15:01 

    >>2
    話の根本を折るようなこと言われても…
    それに脂肪吸引は身体の凹凸を付ける目的でもやりますよ

    +65

    -12

  • 13. 匿名 2019/09/17(火) 15:15:05 

    おいくら万円?

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2019/09/17(火) 15:15:14 

    氷を置いたらダメなの?

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2019/09/17(火) 15:15:18 

    デブは思考からデブなんだよ
    金で一時的に痩せてもすぐ太るよ。

    +42

    -18

  • 16. 匿名 2019/09/17(火) 15:16:03 

    吸引するほどの脂肪がないからそれでメリハリがつく人羨ましい…

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2019/09/17(火) 15:16:03 

    その方法か分からないけど
    TKO木下が脂肪吸引してお腹がカチカチになったて何かの番組で言ってたの観たことあるから怖い

    +48

    -2

  • 18. 匿名 2019/09/17(火) 15:16:27 

    不自然に痩せるわけだから皮はそのまま弛みますよ
    20歳前後くらいで若ければ多少戻るけどリスク考えたら地道に努力した方がいいと思う
    たとえばヤブにあたってリンパ腺や筋肉や神経傷つけない保証がない
    脂肪吸引しかり簡単そうにみえるものでおこった障害は死ぬまで一生残るからよく考えたほうがいい

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/17(火) 15:18:37 

    同じ場所を2回吸引しても細くならなかった人を知ってるから、冷凍なんて俄かには信じられないな

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/17(火) 15:18:48 

    不思議だよね
    保冷剤あてるのとどうちがうの?って思う

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/17(火) 15:19:26 

    組織にダメージを与えることって切り取って切除するより後々何が起きるかわからなくて怖い。
    野菜や肉などでも冷凍したら組織が壊れて変質するし、将来的にガンとか別の疾患の原因にならないとも限らない。
    人間の体はまだ分からないことも多いし、病気の治療で必要に迫られた場合を除いて、組織の構造が変わりそうなことはしないほうがいい。

    +53

    -2

  • 22. 匿名 2019/09/17(火) 15:20:04 

    ダイエットしてもここだけは落ちないお肉ってあるよねー!!

    動きなよとかダイエットしなよとかそんな事しか言えないのー?

    別に自分のお金なんだから、好きにさせてよw

    +84

    -15

  • 23. 匿名 2019/09/17(火) 15:20:48 

    >>22
    落ちきるところまで落としてみたら?

    +6

    -9

  • 24. 匿名 2019/09/17(火) 15:21:50 

    おなかが弱いから、テレビでみるたびに痛くならないのか体験してる芸能人を勝手に心配してる

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/17(火) 15:22:56 

    5年前にお試しで1度やったけど効果なかったなあ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/17(火) 15:23:37 

    >>14
    火傷するよ?

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/17(火) 15:23:42 

    >>4
    その分日本経済が豊かになるしいいじゃん

    +11

    -5

  • 28. 匿名 2019/09/17(火) 15:23:47 

    冷やして痩せるなら、アラスカやロシアの極寒の地に住んでる人は細いはずだよね?
    ぽっちゃり通り越してでっかいマダムが多い気がするんだけど

    +35

    -8

  • 29. 匿名 2019/09/17(火) 15:25:44 

    副作用というか後の経過が明らかになってないものは手を出さないに限る
    結局運動とバランスの良い食事を摂ってそれでもって言うなら最後は人の手によるマッサージが一番

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/17(火) 15:26:01 

    >>22
    そんな事も出来ないブタに言ってんだよ

    +9

    -8

  • 31. 匿名 2019/09/17(火) 15:26:20 

    ラジオ派とかハイパーナイフとかインディバとか
    温めたり冷やしたりどっちがいいのよ?

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/17(火) 15:26:59 

    一応、厚労省が唯一認めている痩身機器ではある。
    でも摘まめる脂肪部分の20%を排出ってかなり少ないから一度では劇的効果は期待しない方がいいです。
    アプリケーターでどれだけ摘まめるかで脂肪の量が違ってくる。

    +26

    -3

  • 33. 匿名 2019/09/17(火) 15:28:47 

    デブは誤解しがちだけど、仮に80キロの体重で50キロの人と比較した時に30キロは脂肪だと思ってる人がいるけど、80キロあったら50キロの人より確実に筋肉質だからね。
    50キロの人が30キロの錘持って生活してると考えたら確実に筋肉ついてるから。
    あと内臓脂肪は美容整形では取れない。
    あくまで部分痩せ程度に考えないと。
    私は内腿3回で股ずれが解消しました。
    でも体重はほぼ変わってない。

    +22

    -3

  • 34. 匿名 2019/09/17(火) 15:30:19 

    脂肪は落ちるけど体重は落ちないから中肉中背ぐらいの人しか余り効果ないらしい

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/17(火) 15:32:30 

    >>28
    なに言ってるの?
    極寒の人たちは身を守る為にも皮下脂肪つけるように生活してるからその理屈は間違ってる
    真っ裸で外にいる訳じゃないでしょ?

    +35

    -4

  • 36. 匿名 2019/09/17(火) 15:32:59 

    >>5
    1〜3ヶ月かけて体外に排出されるそうです!

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2019/09/17(火) 15:35:09 

    >>22
    脂肪冷却って、ダイエットをやりきった人がやるようなものじゃないよ。そんな脂肪が少ない状態で脂肪冷却したら内臓傷める。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/17(火) 15:35:10 

    脂肪吸引とかクルスカのトピは大概ダイエットしろとか効果ない「らしい」とか危険「らしい」のコメントしか付かないのね
    実体験を知りたいのに毎回読んで損したって思うわ

    +28

    -5

  • 39. 匿名 2019/09/17(火) 15:36:04 

    >>28
    脂肪細胞は4度で機能しなくなり、老廃物として体外に排出されるそうです。
    4度だと血液等、脂肪以外の機能は維持できるので、脂肪だけを狙って破壊できるそうです。
    人間の体温は4度以上なので、極寒の地方の方でも脂肪細胞が死滅する事はありません。

    +34

    -3

  • 40. 匿名 2019/09/17(火) 15:37:43 

    >>38
    そうですよね
    実体験された方のコメントが頂けたら私も嬉しいです😊

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2019/09/17(火) 15:38:19 

    こんなので痩せるわけない笑い

    +6

    -4

  • 42. 匿名 2019/09/17(火) 15:39:00 

    >>31
    暖める方法は血流をよくして新陳代謝を高める痩身かと思います。脂肪細胞の数自体は減りません。
    脂肪冷却は脂肪の数も減らせるのが特徴です!

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2019/09/17(火) 15:40:27 

    >>13湘南だと1部位手のひらサイズ45000円
    施術は1部位40分ぐらい掛かってポッコリお腹で4部位でした。
    2〜3カ月掛けて脂肪細胞が排泄物として減るらしい
    皮下脂肪に効果的で内蔵脂肪は落ちない
    内蔵脂肪が気になるなら注射するだけで内蔵脂肪を減らすホルモン注射があるらしいけど自分で毎日刺すの面倒くさいから私はしなかった
    インスリン注射ぐらいの針だから痛く無いとか言われたけど正直最先端の治療は少し怖かったです

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/17(火) 15:40:31 

    >>28
    寒冷地に住んでいる人(ロシアなど)は脂肪を溜め込みやすい遺伝子を持っている
    北極に生息する生き物も皮下脂肪をよりたくわえた個体の方が生殖に有利。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2019/09/17(火) 15:41:46 

    >>22
    こういうコメントって、本当にとことん運動してダイエットした人は言わないよ。
    脂肪が残っているのは、運動が足りてないからだよ。

    +6

    -7

  • 46. 匿名 2019/09/17(火) 15:41:49 

    私も夜中寝れなくて湘南美容クリックのホームページ見てた時気になった! 顔のリフトアップのレーザー見てたんだけど最後冷却のやつにたどり着いて二重顎の人の写真は 結構効果あったの分かったよ~

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/17(火) 15:42:43 

    >>33
    体験された方のお話、参考になります✨ありがとうございます!
    私はお腹の部分痩せがしたくて脂肪冷却が気になっていたので、股ずれが解消するくらいに脂肪が減るのは凄いと思いました!33さんが施術されたのはクリニックですか?エステですか?

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/17(火) 15:47:09 

    >>45
    いわゆるモデル体重までダイエットして頬がこけまくったけど二重アゴが取れない。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/17(火) 15:47:11 

    アレンがこれの感想書いてるよ
    脂肪冷却を半年間『◯百万円✨』続けてきた、効果の個人的な感想‼️ | アレンオフィシャルブログ「日本一の整形男子の究極の美ブログ♡」Powered by Ameba
    脂肪冷却を半年間『◯百万円✨』続けてきた、効果の個人的な感想‼️ | アレンオフィシャルブログ「日本一の整形男子の究極の美ブログ♡」Powered by Amebagamp.ameblo.jp

    脂肪冷却を半年間『◯百万円✨』続けてきた、効果の個人的な感想‼️ | アレンオフィシャルブログ「日本一の整形男子の究極の美ブログ♡」Powered by AmebaAmebaにログインする新規会員登録(無料)Amebaトップ芸能人・有名人ブログお問い合わせ検索{{.}}{{object}} ameba_l...

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2019/09/17(火) 15:48:16 

    >>47
    クリニックです
    お腹と二重顎は効果が出やすいみだいだけど、元の脂肪がカチカチだとアプリケーターに吸い込める量も少ないから効果が出にくいらしくて足の外ももは効果が出にくいって聞きました
    なので背術前に気休めかもですがエンダモロジーを3回受けました

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/17(火) 15:48:43 

    >>8
    画期的ですよね!
    ただ、全ての脂肪細胞を取り除く訳ではないので、残った脂肪細胞にエネルギーが蓄えられれば、残った脂肪細胞が大きくなるので太ります😅
    それから稀に脂肪のかたまりができるそうです。脂肪吸引よりはリスクがない方法ですが、デメリットが全く無い訳ではないようです〜

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/17(火) 15:50:16 

    >>8
    正直、細胞って生まれ変わるからその部分の細胞が消えたらまた太る。元々、脂肪があった場所なら太りやすくなる可能性もあるので冷却で痩せながら筋力つけてシェイプアップすれば維持できます

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2019/09/17(火) 15:50:25 

    >>48
    体重しか見てなかったんだね。何事もバランスだよ

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2019/09/17(火) 15:51:41 

    >>48
    そういう人こそ施術が効くのでは?
    範囲も狭いし数万円で済むと思うよ

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2019/09/17(火) 15:51:56 

    立って入る日焼けマシンみたいなのも冷たいのあるけど同種?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/17(火) 15:52:02 

    >>50
    ありがとうございます✨
    やはりクリニックの方が効果が高そうですね。
    脂肪の柔らかさが関係してくるのですね。とても参考になります。カウンセリングに行ってみようと思います☺️

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/17(火) 15:52:52 

    経験者として、皆さん冷静になってね。
    手のひらサイズの部分だけが施術される訳で、1回でその部分の20%の脂肪除去が見込めるという理屈なので、量にしたら元々少ないよ(笑)

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/17(火) 15:53:59 

    >>53
    二重アゴに聞く体操やストレッチ方法ためしたけど無理だったよ
    多分加齢もあると思う。ちょっと本気で調べてみるわ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/17(火) 15:54:33 

    >>22
    私もそう思うよーなんで批判コメが多いのか謎。
    興味ある方ってトピなのに運動しろとかトピズレもいいとこ。
    脂肪吸引だろうがエステだろうが使えるお金があるなら好きに使ってもいい。

    +30

    -8

  • 60. 匿名 2019/09/17(火) 16:00:24 

    脂肪吸引って命の危機とかになれば保険適用になるの?

    +3

    -4

  • 61. 匿名 2019/09/17(火) 16:03:10 

    >>57
    お腹をやりたいんですが
    座ると凄い贅肉を摘めるんですが、寝転んだ状態だと掻き集めて手のひらより少し狭いくらいの面積です。
    これだと2エリアで申し込むと損でしょうか?(>_<)

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2019/09/17(火) 16:03:19 

    >>33
    同じ重さでもブヨブヨデブもいれば筋肉質なだけな人もいるよ

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/17(火) 16:10:34 

    どんなにやせても裏ももがどうしてもおちない。
    ダイレクトに効くのかな?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/17(火) 16:11:58 

    >>1
    お腹まわりやったけど何の効果も感じなかった
    時間がたつとわかってくるって言ってたけど何も変わらなかった
    気休め程度に考えた方がいいよ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/17(火) 16:16:28 

    >>58
    私もだよ。多分顎が小さいんじゃない?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/17(火) 16:20:43 

    どう考えても人より脂肪細胞が多い部分に良さそう。
    お腹だけ、太ももだけ、二の腕だけ等、みんな均等に脂肪細胞があるわけじゃないと思うので。

    お金があったらやりたい。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2019/09/17(火) 16:36:13 

    運動しろとかいう人いるけど、そもそもデブが来るスレじゃないよ。
    こういうのって運動して脂肪落としてるけど落ちにくいところとか、あと少しのところにやるものでしょ?
    そんな何10キロも落とそうと考えてるわけじゃないんだから、運動しろって言われてもね。
    むしろ運動してるし。

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2019/09/17(火) 16:43:45 

    全然効果ないよ
    ちな錦糸町

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/17(火) 16:46:33 

    脂肪吸引、冷却どちらもガッッッツリやりました。
    めっちゃお金払った。
    結果逆に痩せにくくなった。

    その後24/7(ライザップみたいなやつ)もがっつり通ったり色々やったけど、どう考えても脂肪吸引とかカラダにメス入れるのは駄目だったと反省してる。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/17(火) 16:56:07 

    そういや、冷蔵冷凍庫の倉庫でバイトしてた時、全く太らなかったなぁ。
    夜中、寒いから毎日ラーメン食べてたのに。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2019/09/17(火) 17:08:52 

    >>43
    トピズレだけど
    下の注射ってGLP-1ってやつ?
    あれってビクトーザ(糖尿病治療薬)と同じだから、食事制限しながら注射すると低血糖でぶっ倒れるよ。
    保険適応外で処方してるし危ないよ。

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2019/09/17(火) 17:10:44 

    太もも(特に内側)の脂肪を減らしたくて5回ほどやりました。正直全く効果無かったです。
    施術してる間はその部分が氷のように冷たくなるんですが、慣れない人は痛いかもしれません。
    施術が終わった後も感覚無くなるくらい暫く冷たいので体に害無いのかな…とちょっと思いました。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2019/09/17(火) 17:16:29 

    脂肪冷却による痩身術のリスクは予想以上に高い|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュースならケアネット
    脂肪冷却による痩身術のリスクは予想以上に高い|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュースならケアネットwww.carenet.com

     脂肪を凍結して除去する冷却脂肪融解術(cryolipolysis)は、傷跡を残さず非侵襲的に脂肪を減らせる痩身治療法として人気だが、そのリスクは予想以上に高いかもしれない―。米マイアミ形成外科のMichael Kelly氏らが自施設のデータを調べたところ、約138人中1人が施...

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/17(火) 17:18:31 

    麻酔切れると痛いんだっけ??

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2019/09/17(火) 17:33:20 

    テブはすぐにラクしようとするなあ
    運動嫌いならウォーキングくらいすれば?

    太ってる方が私らしいとか言ってたって、暑苦しいよマジで

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2019/09/17(火) 18:09:49 

    >>2
    よく調べてコメントした方がいいですよ。

    ダイエットは一生ダイエット

    冷却は根本の脂肪細胞から破壊するから効果があった所にはリバウンドがない。

    +15

    -6

  • 77. 匿名 2019/09/17(火) 18:41:33 

    >>59
    >>22
    心配してるだけなんだけどね

    金出して死ぬリスク抱えるなんて馬鹿馬鹿しいと思うけど
    確かにトピ違いだし好きにしたらいいわ

    +3

    -6

  • 78. 匿名 2019/09/17(火) 18:46:53 

    >>71有名なホストの人がやってるやつ?
    社美緒とか言う人?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/17(火) 18:48:59 

    >>77
    本当に心配してるのー?全然伝わらないよ。

    本当なら言い方考えた方がいいよ。人に誤解されちゃうよーもったいない。

    +6

    -5

  • 80. 匿名 2019/09/17(火) 18:54:11 

    めちゃくちゃやりたい!

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/17(火) 18:59:58 

    無駄に食べなきゃそれだけで痩せるよ!
    運動要らないしお金かからないよ!

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2019/09/17(火) 19:12:39 

    お腹を一回だけしかやったことないですが、一回だけじゃよくわかりませんでした。
    冷却したところがシャリシャリする〜なんて聞いてたんですが、私はしませんでした。痛くはなかったです。結構脂肪ついてないと機械で挟めないかもしれないです。店にもよるかもしれませんが、座って挟むのではなく、仰向けになって挟むので。
    ちなみに冷却時間は50分でした。冷却時間がかなり短いお店もあるので、値段だけでなく、時間もみた方がいいと思います。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/17(火) 19:21:09 

    >>1
    整形男子アレンが定期的にやっているのをTwitterに載せてるけど、変わらずブクブクブヨブヨだよ
    もう少ししたら効果出るのかな?謎

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/17(火) 19:25:30 

    SBCで二の腕を1回やりましたが、全く変わらず…

    1回では効果が少ないことはわかっていますが、平均20%減ると説明があったので少しは期待していたのに、正直1%も減ったと感じず…(beforeの写真とり、日々比較して確認していますが)

    効果を多少感じればまたやりたかったのですが、この結果で、値段が高いのでもうやらないですね(*´-`)
    (あくまで個人の感想です)

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2019/09/17(火) 19:29:34 

    >>74
    脂肪冷却は脂肪吸引のような手術じゃないので
    麻酔は不要ですよ〜

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/17(火) 19:32:00 

    >>81
    私の場合はBMIだけなら痩せ気味なんです。
    どうしても気になる部位があるので、そこだけ減らしたい感じです😥

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2019/09/17(火) 19:34:16 

    >>84
    クリニックでやっても効果ないのは残念ですよね。
    症例写真だとサイズダウンしてる人がいるけど
    何が違うんでしょうね(´-ω-`)

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/17(火) 19:36:52 

    私は効果全くなかったよ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/17(火) 19:39:37 

    肝機能、腎機能、循環器系が弱い人はやらない方がいいらしい。
    溶けた脂肪が血液に運ばれて排出される仕組みだから、上記が弱い人は負担かけて余計に浮腫むらしい。
    医者から聞いた

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/17(火) 19:41:26 

    >>11
    大切な何かを見落としているぞ

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/17(火) 19:41:37 

    医者いわく、暑がりの人や平熱高めの代謝がいい人は効果出やすいって言ってた。私も体温高いし暑がりだけど、全く効果なかったし、何故かお腹がすいて逆に食べて太った

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/17(火) 19:46:39 

    将来、もっと気楽に安く安全に出来るようになったら、髪型を変えるみたいにデブになったりガリになったり楽しそう笑

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2019/09/17(火) 19:48:45 

    >>2
    ピンポイントでやるなら運動より効果的だよ。痩せてもここだけは太いままって人結構多いよ。

    +7

    -3

  • 94. 匿名 2019/09/17(火) 20:04:49 

    確かに脂肪細胞自体が減れば太らないしリバウンドもしないかもしれないけど、糖尿病のリスク増すからね
    リスクも色々調べた上で自分のお金でやるならいいと思うよ

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2019/09/17(火) 21:17:28 

    何回かやりました〜。一回1万くらいだったかな。まったく効き目なし!その他エステ代に50万くらい払ったかな。効き目なし!

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/17(火) 21:34:40 

    >>48
    脂肪なの?
    皮膚がたるんだのではないの?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/17(火) 21:38:07 

    身体を冷やすって聞くだけで怖い

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/17(火) 22:38:41 

    >>62
    ぶよぶよでも筋肉にサシが入ってる人もいる
    というかデブは大抵筋肉に脂肪が入り込んでる

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/17(火) 22:44:26 

    >>61
    それはカウンセリングして決めては?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/18(水) 01:07:57 

    効果あるとしてもその後のたるみが気になる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/18(水) 01:17:33 

    >>96
    たるんだ皮膚の場合、メス入れるしかないっぽいですね・・。
    ちなみに顎は出てる方なので小さい顎由来の二重アゴでは無いです。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/18(水) 04:10:15 

    二の腕だけどうしても痩せないので今通ってるところです、一か月半ですが気持ち引き締まってきた感じ。

    ただ、冷却後の脂肪を潰すマッサージがお肉ちぎれそうなくらい痛いので今後も続けるか悩んでます。

    行うなら効果は3カ月経って現れるので肌露出しない時期がおススメです。内出血にもなるので。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/18(水) 07:19:56 

    >>89
    私効果でないタイプの体質かも😢

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/18(水) 09:06:16 

    >>79
    それはあなたこそが人を疑ってかかる性格だからでは?
    嘘だと思うならそうなんでしょうね

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2019/09/18(水) 15:03:05 

    >>9
    え?!そうなの?
    良かったら詳しく教えてほしい!
    やり方?施術の仕方とか

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/18(水) 15:09:25 

    >>87
    そうなんですよね!症例写真はどれもすごいほっそりしてますよね(´⊙ω⊙`)
    (そういう写真を載せるのは当たり前といえば当たり前ですが…)
    あと何回やっても自分はあそこまで減らない気がして信じられないです。涙

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。