ガールズちゃんねる

教師から指導受けた生徒が教室で自殺か…高校で2年男子がカーテンの紐使って首を吊り死亡

489コメント2019/09/05(木) 21:12

  • 1. 匿名 2019/09/04(水) 10:12:50 

    教師から指導受けた生徒が教室で自殺か…高校で2年男子がカーテンの紐使って首を吊り死亡(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    教師から指導受けた生徒が教室で自殺か…高校で2年男子がカーテンの紐使って首を吊り死亡(東海テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    岐阜市の私立高校の教室で、2年生の男子生徒がカーテンの紐で首を吊っているのを教師が見つけ、病院に運ばれましたが死亡しました。3日午後5時ごろ、岐阜市の私立高校の教室で、2年生の男子生徒が天井に備え付けられたエアコンの固定金具に、カーテンの紐を掛け首を吊った状態でいるのを男性の教師が見つけ、119番通報しました。男子生徒は、搬送先の病院で死亡が確認されました。


    当時、男子生徒は担任の教師に呼ばれ、素行についての指導を教室で受けていましたが、担任が保護者に連絡するために教室を離れ、その後、別の男性教師が男子生徒が首を吊っているのを見つけたということです。

    +487

    -41

  • 2. 匿名 2019/09/04(水) 10:13:44 

    教師捕まるのかな?

    +26

    -354

  • 3. 匿名 2019/09/04(水) 10:13:45 

    保護者に連絡されるのが、よっぽど嫌だったのかな?
    どんな家庭環境だったんだろう??

    +2211

    -12

  • 4. 匿名 2019/09/04(水) 10:14:01 

    どんな指導したの…

    +214

    -234

  • 5. 匿名 2019/09/04(水) 10:14:02 

    指導されただけじゃなくいろいろ積もり積もってなんじゃね?

    +1417

    -19

  • 6. 匿名 2019/09/04(水) 10:14:04 

    自殺するくらいだから、そんなにグレた子ではないんだろうな、、

    +1323

    -47

  • 7. 匿名 2019/09/04(水) 10:14:15 

    豆腐メンタルってやつ?

    +872

    -186

  • 9. 匿名 2019/09/04(水) 10:14:23 

    親に言われるのが嫌だったのは分かるけど死んじゃだめだよ。

    +1376

    -15

  • 10. 匿名 2019/09/04(水) 10:14:24 

    今日は休校になる?

    +136

    -11

  • 11. 匿名 2019/09/04(水) 10:14:27 

    そこまですること?

    +751

    -18

  • 12. 匿名 2019/09/04(水) 10:15:29 

    >>10
    全校集会でしょ。

    +14

    -19

  • 13. 匿名 2019/09/04(水) 10:15:34 

    詳細は分からないけど素行についての指導を受けて自殺って、もう学校の先生は生徒に何も言えなくなっちゃうよね…

    +2145

    -17

  • 14. 匿名 2019/09/04(水) 10:15:39 

    指導に熱が入って追い詰めちゃったのかな
    匙加減も難しいし先生も大変だね

    +24

    -103

  • 15. 匿名 2019/09/04(水) 10:15:49 

    当てつけっぽくて嫌だな

    +1111

    -40

  • 16. 匿名 2019/09/04(水) 10:15:58 

    ちょっとメンタル弱ってたのかな?

    +466

    -10

  • 17. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:00 

    私立だから進路に関して厳しい家庭環境だったのかもしれないね

    +630

    -14

  • 18. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:03 

    どんな指導したかにもよるけど、
    教師も気の毒だ。

    +1236

    -18

  • 19. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:04 

    この教室でこれからも過ごさなきゃいけない子供達、キツイなぁ。

    +1276

    -13

  • 20. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:25 

    素行の指導されてすぐ自殺ってなんかあまり素行悪くなさそうに思っちゃう

    +500

    -35

  • 21. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:26 

    この前自殺した子も私立だったよね。
    公立とは違うプレッシャーみたいなのがあるのかな。

    +447

    -13

  • 22. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:32 

    >>7
    豆腐メンタルかもしれんし教師にずっと苛められてて積もり積もっての可能性もあるよ

    +280

    -60

  • 23. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:43 

    >>12
    授業とか普通にやるのかな?

    +7

    -15

  • 24. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:44 

    素行とあるけど
    自殺するくらいなら不良って訳じゃないよね?
    DQNだったら死んだりしない

    +583

    -21

  • 25. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:54 

    高校生が親に連絡されるってよっぽどだよね

    +438

    -17

  • 26. 匿名 2019/09/04(水) 10:17:03 

    電車に飛び込んだり、飛び降りて下にいる人に被害がなくて良かったです

    +224

    -70

  • 27. 匿名 2019/09/04(水) 10:17:17 

    発作的としてみ
    本当に辛くてなのか
    教師を痛い目にあわせてやれ
    なのか

    どういういきさつか知りたい

    +275

    -2

  • 28. 匿名 2019/09/04(水) 10:17:24 

    >>19
    霊感ある子はキツイよね

    +34

    -48

  • 29. 匿名 2019/09/04(水) 10:17:30 

    >>5
    それ思った。

    +116

    -3

  • 30. 匿名 2019/09/04(水) 10:17:40 

    素行が悪いなら死んで結構

    と、思ったけど素行が悪い奴が注意されたくらいで死ぬかしら

    +323

    -26

  • 31. 匿名 2019/09/04(水) 10:18:04 

    こうねるまでにもう大分メンタルやられてたんでしょ。周りの大人は気付けないものなのかな。

    +204

    -11

  • 32. 匿名 2019/09/04(水) 10:18:06 

    弱すぎない?それで自殺とか。そんなん先生の方が病むわ。同情するよ教師に

    +659

    -62

  • 33. 匿名 2019/09/04(水) 10:18:10 

    なるほどね~そりゃあ教師の離職率も高いわけだ

    +447

    -9

  • 34. 匿名 2019/09/04(水) 10:18:13 

    状況は教師から聴いた内容だろうから実際のところは調査しないとまだ分からないね

    +91

    -5

  • 35. 匿名 2019/09/04(水) 10:18:28 

    遺書もなかったのかしら? 

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/04(水) 10:18:30 

    >>26 残されたクラスメイトはその教室で3月まで過ごすんだよ?

    +268

    -8

  • 37. 匿名 2019/09/04(水) 10:19:34 

    >>20
    何だろうね。休みがちとがサボりがちとか?

    +64

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/04(水) 10:19:53 

    素行を注意されるような子がメンタルやられてその場で自死するかな。

    +230

    -6

  • 39. 匿名 2019/09/04(水) 10:20:15 

    素行で注意で自殺?
    ほぇ?

    +27

    -6

  • 40. 匿名 2019/09/04(水) 10:20:26 

    >>28
    高校の同級生が、当時幽霊が見えるみたいでこの教室はちょっと・・・みたいな感じだった。たまに霊のせいで気を失ったりしてた。霊感強いって大変だよね。
    大人になってからその話でイジるとすごい恥ずかしそうにしてるけどw

    +156

    -5

  • 41. 匿名 2019/09/04(水) 10:21:13 

    教師はそれなりに配慮した指導をしたんだよね?
    何があったんだろう。

    +36

    -8

  • 42. 匿名 2019/09/04(水) 10:21:26 

    教室でとか他の生徒からしたら迷惑極まりないよね。ただでさえ自殺とか嫌な気分になるのに余計に嫌。当てつけぽいし負の気があり過ぎる。

    +191

    -12

  • 43. 匿名 2019/09/04(水) 10:21:36 

    自殺した男子生徒の遺族はクラスメイトに精神的なショックを与えたんだからお金払わないとね

    +12

    -25

  • 44. 匿名 2019/09/04(水) 10:21:38 

    親が甘くなってきてるんだろうね。
    時には厳しくされる事も優しさだと思うけど、それを知らない子は打たれ弱い

    +233

    -23

  • 45. 匿名 2019/09/04(水) 10:21:57 

    私立だと素行悪くても、本人じゃなくてすぐ親に連絡いくし、すぐに停学なり退学なりの処分になる。高2くらいだと素行不良は一年時に処分されるから、ほとんどいない。

    +71

    -3

  • 46. 匿名 2019/09/04(水) 10:21:57 

    どんな素行でどんな指導されたかわからないけど、メンタル弱すぎないか……?
    これからこの先、命いくらあっても足りないよ

    +202

    -9

  • 47. 匿名 2019/09/04(水) 10:22:11 

    >>40
    学校はまずお祓いを頼むべき

    +39

    -7

  • 48. 匿名 2019/09/04(水) 10:22:32 

    素行に問題=不良ではないよ。友達の息子が見た目は本当に真面目な子なんだけど提出物を全く出さなかったり、無断欠席したりで度々指導受けてた。突然家出するような子。メンタルが普通の子とはちょっと違う。
    この子もこのタイプかなと思う。

    +295

    -8

  • 49. 匿名 2019/09/04(水) 10:22:43 

    この学校がもし進学校なら納得できる
    ちょっと不良の問題とは全く違う別の圧がかかっていた可能性がある
    2年生だしね…
    素行が悪くてって、グレた子をイメージするけれど違うと思う

    +128

    -6

  • 50. 匿名 2019/09/04(水) 10:22:44 

    >>3
    父親から虐待されてたとか?
    男の子で素行が悪い子って父親から虐待されてて、その鬱憤晴らす為に外でやらかすのはよくあるから。
    親との関係がよほど悪かったのは想像できる。

    +357

    -13

  • 51. 匿名 2019/09/04(水) 10:22:45 

    >>44
    甘いとは限らないんじゃない?その反対もありえるよ。

    +71

    -2

  • 52. 匿名 2019/09/04(水) 10:22:51 

    他の生徒が病むよね

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/04(水) 10:22:54 

    >>47
    いやその子嘘つきだから

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2019/09/04(水) 10:23:01 

    やーん😱可哀想

    +1

    -12

  • 55. 匿名 2019/09/04(水) 10:23:25 

    カーテンの紐で首つりってできるもんなんだね…

    +39

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/04(水) 10:23:32 

    >>13
    この記事だと教師が高圧的だったのか、生徒のメンタルが弱かったのか、生徒の親がとんでもない人物なのか、それぞれの複合なのかよくわからないよね?
    教師が一般的な行動を取って自殺されたとしたらメンタル病むだろうな。

    +346

    -2

  • 57. 匿名 2019/09/04(水) 10:23:34 

    親に言われるのが嫌でって短絡的な理由ではないような気もする。悪いことして「親に言われたくないわ首吊ろう」ってならないよ、、
    もともと理解や包容力のある親じゃないとか、教師もうわべだけで親身になってくれなかったり、友だちや周りのサポートも無かったり、いろんなことに絶望したんじゃないのかな。

    +13

    -8

  • 58. 匿名 2019/09/04(水) 10:23:37 

    素行が悪くて注意されるような子なら注意されたぐらいでは自殺はしないよね。普段真面目で優秀な子だったのかな。プライドを大きく傷つけられたか何かしてもしかしたら自殺するつもりなんてなくて教師への当てつけか何かで未遂で終わらせるつもりだったとか?

    何があってこうなったか分からないけど、何か注意して自殺されたんでは教師も生徒に何も指導できなくなっちゃうね。

    +28

    -4

  • 59. 匿名 2019/09/04(水) 10:24:15 

    >>1
    この時期は自殺が多いのにね…

    +106

    -4

  • 60. 匿名 2019/09/04(水) 10:24:37 

    教師が殺した説

    +1

    -19

  • 61. 匿名 2019/09/04(水) 10:24:45 

    今の子って突発で何するかわからなくて怖い。

    +61

    -6

  • 62. 匿名 2019/09/04(水) 10:24:46 

    >>51
    わかる。
    厳しすぎて親にバレたら殺される位の感覚だったとも考えられるよね。

    +96

    -2

  • 63. 匿名 2019/09/04(水) 10:25:10 

    >>54
    やーんじゃねーよ

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/04(水) 10:25:51 

    カーテンの紐だし、まさか死ぬとは本人も思ってなかったかもね。病んでるアピールしたかっただけかも。

    +64

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/04(水) 10:26:51 

    >>61
    今の子今の子言ってると知らないうちに老害になるよ

    数十年前だってヤンキーだらけだったんだから充分怖いよ。

    +52

    -6

  • 66. 匿名 2019/09/04(水) 10:27:08 

    他殺とかないの?
    自殺にみせかけた

    +1

    -10

  • 67. 匿名 2019/09/04(水) 10:29:04 

    最低最悪教師

    +4

    -24

  • 68. 匿名 2019/09/04(水) 10:29:12 

    >>21
    一概に言えないけど地方の私学で余程の進学校以外はどうしようもなく勉強が出来ない子や知的ボーダー、
    発達障害で公立に通えない子が沢山集まってしまって現場が大変で困ってる学校がかなりあると聞くよ。
    授業料が安くて制服代がかからない公立は成績が良い子が集まる。
    当たり前だけど家庭に問題が無くて親がまともな子は勉強がしやすい環境があるから成績がいいのは当たり前。
    問題がある家庭や親が精神的な病気や発達障害の場合は子供にも遺伝するから低偏差値の私学に行くしかない。
    掃き溜めみたいなもの。

    +86

    -14

  • 69. 匿名 2019/09/04(水) 10:29:32 

    分かる人には地域特定されちゃうんだけれど
    娘が通っている進学校で当時高2だったか3だったか…学年が上の男の子がいて
    勉強ができたけれど陰でちょっと問題があったりする子で、途中から転校してきた男の子がいてね
    お父さんがいなくて母親と祖母と暮らしていたんだけれど進路の事で、口論(?)になった夜中に
    その男の子、母親と祖母を包丁で刺しちゃった事件があった(幸い2人共命は助かった)
    なにか、この男の子と今回の男の子がかぶってしまう部分があって…
    教師が悪者にされるような記事だけれど、もっと闇が深い気がする

    +18

    -11

  • 70. 匿名 2019/09/04(水) 10:31:02 

    >>21
    公務員じゃあ無いから移動が無くてそこの学校に洗脳されている。
    生徒=客を増やす為に学校の評価を下げたくない。
    一部の宗教の様に校訓とかを大声で言わされたり創立者を神の様に崇めたり、異常な教師もいる。

    +5

    -14

  • 71. 匿名 2019/09/04(水) 10:32:24 

    これ、担任目線で考えちゃう
    教師って責任重くて自分の時間すり減らして辛いことばかり

    +105

    -4

  • 72. 匿名 2019/09/04(水) 10:32:57 

    どうせ親が教師と市に対して損害賠償請求するんだろうな。親の自分たちに非はないとして。こんな世の中じゃ教師になりたいと思うのはロリコンしかいなくなるんじゃないの?

    +92

    -3

  • 73. 匿名 2019/09/04(水) 10:33:10 

    >>23
    その教室で続けるのかわいそう

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2019/09/04(水) 10:33:13 

    親に黙って学校休んだりしてたら自殺しちゃうのかもって思ったわ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/04(水) 10:33:27 

    >>65
    本当にそれ。
    何十年も前からイジメや暴力、シンナーや窃盗、恐喝に強姦、売春。
    バカはいるじゃん。
    今の子は〜って何でも決め付けて言うのは老害。

    +53

    -9

  • 76. 匿名 2019/09/04(水) 10:33:34 

    >>66
    高校生くらいの人間をどうやって吊るすことができるの?
    意識あるうちはもちろん抵抗されるから、意識ない状態で吊るすんだよね?
    重くて無理だよ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/04(水) 10:34:32 

    不良だけが素行悪い訳じゃないでしょ
    普通っぽくても口答え反抗したり真面目系クズなんていっぱいいる

    +78

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/04(水) 10:34:46 

    >>68
    わたしの家のことだあ…つら…

    +20

    -2

  • 79. 匿名 2019/09/04(水) 10:34:48 

    素行を注意って、ボカしてるけど
    どんな素行だったかが問題だよね。
    公表出来ないような素行だったかも…
    例えば、〇〇〇〇とか〇〇〇〇系の何かを
    持っていたとか…
    そんなことを親に連絡されたら死にたくなる。
    それと共犯者を強制的に白状させられて
    、復讐されることを恐れたか…

    +24

    -3

  • 80. 匿名 2019/09/04(水) 10:35:04 

    詳しい事は分からないけど、指導された直後に死ぬって最凶の嫌がらせだな

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/04(水) 10:35:56 

    でも注意されて
    その数分後に自殺って
    行動力なに?
    心の準備とかさ
    数分でソッコー死ぬ気になんてなるのかな
    元々メンタルがアレだったんじゃない?

    +75

    -2

  • 82. 匿名 2019/09/04(水) 10:36:32 

    >>7
    亡くなってるのにそういう言葉は無神経だよ。

    +146

    -45

  • 83. 匿名 2019/09/04(水) 10:36:34 

    >>61
    今の子とか…

    +13

    -3

  • 84. 匿名 2019/09/04(水) 10:36:52 

    >>72
    教師なんて勉強教えていれば良いんだよ。
    素行とか無視して本人が将来困れば良い。
    授業妨害するなら退学、処分、法的に訴える。
    中学生や高校生なんて半分人間として出来上がってるんだから、今更他人がアレコレ言ったって変わらないよ。
    放っておけば良い。

    +88

    -4

  • 85. 匿名 2019/09/04(水) 10:37:11 

    >>81
    むしろ自殺って突発的なものだと思うけど…

    +2

    -8

  • 86. 匿名 2019/09/04(水) 10:37:39 

    教師もトラウマになるしこれからの指導に悩むやろね。可哀想。

    自殺する学生が多すぎ!
    学生時代楽しく過ごした自分としては
    理解できない苦しみだわ。

    +16

    -12

  • 87. 匿名 2019/09/04(水) 10:37:53 

    どちらにしろ社会に出たらやっていけなかったんじゃないかなと思ってしまう。

    +25

    -3

  • 88. 匿名 2019/09/04(水) 10:38:52 

    >>72
    すでに社会不適合者ばかりだよ。

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2019/09/04(水) 10:39:01 

    先生のケアもしてあげて欲しい

    +63

    -3

  • 90. 匿名 2019/09/04(水) 10:41:21 

    親は何してたの?
    なぜ眼を離した?

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2019/09/04(水) 10:41:23 

    学校で自殺するなよ
    他の生徒が迷惑だわ

    +38

    -8

  • 92. 匿名 2019/09/04(水) 10:41:29 

    指導の内容が気になる

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/04(水) 10:41:30 

    何も気づかない想像力欠ける教師が、いじめられている側に素行注意することがある。
    何があったかちゃんと調べて欲しい。

    +11

    -10

  • 94. 匿名 2019/09/04(水) 10:41:36 

    >>61
    今の子って言うより、思春期の子供はホルモンの影響で、ちょっとした他者からの発言に感情が刺激されたり、苛立ったり、傷ついたりする 心身のバランスが難しい時期なんだよ 

    +64

    -1

  • 95. 匿名 2019/09/04(水) 10:41:42 

    元々鬱だったんじゃない?普通はカーテンの紐が目に入って自殺は思い浮かべないだろうけど、私は鬱酷い時に目に入るもの全てで自殺を考えた経験がある

    今の子が突発的で怖いってのも、今10代だからこそわかる気がする
    表立って反抗するのはヤンキーくずれくらいで、普通に見えてた子は突然消える人が多い
    昔の荒れてた時の方が逆に健全な気がする

    +57

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/04(水) 10:43:09 

    普通に注意されただけで死ぬわけないじゃん。
    教師の対応に問題があったと思う。

    +10

    -13

  • 97. 匿名 2019/09/04(水) 10:43:12 

    この世の絶望が死の恐怖を超えてしまったのか
    何があったの

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2019/09/04(水) 10:45:07 

    万引きとかかな?
    私立だと、そういうの許さない親もたくさんいそうだけど。

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/04(水) 10:45:20 

    当てつけだったら指導のその場で窓開けて飛び降りの方が教師にダメージ与えると思うけどな。
    親に電話するその隙をついてだからそれが相当嫌だったんじゃないかな。

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/04(水) 10:46:49 

    >>30
    素行不良が本質なのか虚勢なのかなんて他人にはわからないし、「実は弱っている子のSOSだった」とか言われても知らんがなって話よ

    +47

    -1

  • 101. 匿名 2019/09/04(水) 10:47:14 

    >>7
    今の子供はみんなそう
    生意気なこと言うけど注意されたり叩かれればすぐしょんぼりする

    +151

    -59

  • 102. 匿名 2019/09/04(水) 10:47:40 

    >>5
    この件で教師を責めるようなコメントをする人って、自分の子供が悪いのに学校にクレーム出しそう

    +237

    -10

  • 103. 匿名 2019/09/04(水) 10:48:42 

    >>5
    突発的にでしょ。
    指導の仕方が適切だったか?
    教師はきかれるだろうね。

    数年前に中学校で3階の教室の窓から
    生徒の飛び降りがあったんだけど、
    帰りのホームルーム後に教師から指導を受けて
    いた最中に飛び降りたらしい。
    生徒は死亡していないけど救急車が来たよ。

    +92

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/04(水) 10:49:52 

    >>19
    別の教室に呼んで指導してたって新聞に書いてあったよ。
    きっと通常の授業受ける部屋じゃないと思うけど、この学校に通ってる子達は悲しいし辛いよね…

    +96

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/04(水) 10:50:02 

    叱られたことより親に知らされるのが怖かったんだろうね。

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2019/09/04(水) 10:50:05 

    教室でってやめてくれ
    これからも他の子達過ごさなきゃならないのに

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2019/09/04(水) 10:51:43 

    >>44
    逆だと思った。
    注意されたのがバレたら家で何されるかわからないから「逃げた」んだと思ったよ。

    +62

    -1

  • 108. 匿名 2019/09/04(水) 10:51:56 

    >>21
    私立は入るのにも猛勉強、入っても底辺はかなりしんどいと思うよ。😓
    余裕の成績の子どもは楽しめるけど。

    +11

    -18

  • 109. 匿名 2019/09/04(水) 10:52:50 

    >>85
    自殺が選択肢に入っているのが異常だよ。今アラフォーなんだけれども親に、自殺するほど親不孝は無いって言われてた。毒親言われるかもしれないけれども子供達にも言っている。命を軽々しく思って欲しくないから。今時、死ねとが死ねばとか軽々しく言う風潮だから出てきた選択の様な気がする。

    この子が将来に絶望して選択をしたのならもっと早くに大人が気づいてあげれば良かったと思うけれども当てつけの為だったら何も良いこと無い。

    +8

    -13

  • 110. 匿名 2019/09/04(水) 10:54:37 

    元々頭に何かしらあった子なんじゃない?
    怒られて、仮に死ねって言われたとして自殺なんて
    普通の感覚ならしない。
    学生時代の対人関係乗り越えられない人は
    社会に出てもうまくやって行けない

    +12

    -7

  • 111. 匿名 2019/09/04(水) 10:55:26 

    自殺の理由がわからないとなんとも言えないね

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/04(水) 10:55:56 

    自殺なんて迷惑だわ
    教師や学校がかわいそう
    これでいちいち学校側の対応だの教師の対応だの責められて教師がいなくなっていく
    親もかわいそうたけど、学校、教師が悪いと考えないでほしい、悪いのは自分と子供で責任を押し付けるのは辞めてほしい

    +44

    -2

  • 113. 匿名 2019/09/04(水) 10:56:29 

    勉強、勉強でノイローゼ気味の子も居るよね。
    私が高校の時も先輩が自殺した。
    カッコいい先輩だったのに。私立なので大学とかも入れて当たり前に勉強させられ、その先輩は落ちたのが原因だった。
    もう少し余裕のある学校で落ちても予備校行こうと思えるくらいなら自殺しなかったかも。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/04(水) 10:56:56 

    家でいい子ちゃんぶってて
    学校で成績はいいけどひねくれたガリ勉たまにいるよね
    家でのストレスを学校で発散してるやつ
    タチ悪いわ

    +17

    -6

  • 115. 匿名 2019/09/04(水) 10:57:21 

    まだ中学生の頃友達が放課後教室で担任に呼び出されて注意受けてる最中に突発的に窓から飛んだよ
    2階だったから足骨折で済んだけど
    後で部活一緒の友達数人で話聞いたら、万引き疑われて違うって言っても聞いてくれなかったから頭真っ白になって飛んだらしい
    結局本屋で大量にマンガ万引きしまくってたの別の子だったし、飛んだ友達はクラスで虐められたりもしてたから疑われたのかもしれないってショックで不登校になったよ
    子供はまだまだ話聞いてくれないとそんな感じになるのかもしれない

    +63

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/04(水) 10:58:53 

    自殺って何で?
    そんな事できるなら生きて何かやればいいのに
    一生一代の力を自殺に使うなんて相当な馬鹿だと思うわ

    +4

    -6

  • 117. 匿名 2019/09/04(水) 10:59:32 

    どんな素行だったのか知りたい。
    他の生徒に迷惑をかけたり暴力振るってたなら指導は当然。
    親の呼び出しも当たり前。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/04(水) 11:00:16 

    >>106
    そこだよね。
    亡くなられた方をとやかく言うものでは無いとは思ってはいるけれど、自分勝手すぎて呆れる。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/04(水) 11:01:44 

    前々から自殺考えてるような子だったんだろうね。
    飛び降りじゃなくカーテンの紐を使ってなんて、突発的には考えつかない。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/04(水) 11:03:45 

    カーテンの紐なんて体の重さに耐えられないのではと思ってしまうけど、そんな事ないんだね…

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/04(水) 11:03:55 

    元々メンタルの元気だった子が教師の一回の指導で自殺したりはしないだろうね、さすがに。
    踏んだり蹴ったりで元々うまくいってなくて自分の人生何なんだろう、将来どうなるんだろう、とか不安なときにガミガミ言われたりズレたこと言われたりしたら、もうプツリと切れるのはわかる。
    教師はきっと引金を引いたんだと思う。

    +3

    -8

  • 122. 匿名 2019/09/04(水) 11:04:12 

    岐阜市民なので一言
    岐阜市内の私立は偏差値が並~低いが殆どです
    決して勉強が出来る学校では有りません

    +54

    -7

  • 123. 匿名 2019/09/04(水) 11:05:18 

    >>61
    私もそう思うよ。
    子供が自殺する事件が明らかに年々増えてるもん。
    今の子が悪くて昔の子が良いって事じゃなくて、今の子は自殺が身近なんだと思う

    +6

    -5

  • 124. 匿名 2019/09/04(水) 11:05:43 

    >>44
    逆に厳しすぎて親に何されるか恐ろしかったから自殺してしまったのかも

    +40

    -1

  • 125. 匿名 2019/09/04(水) 11:05:43 

    この教師がどんな口調で何を言ったかは不明だけど、こういう事は私達にとっても他人事じゃないよね。

    例えば職場でこちらとしては『言葉を選んで』『言い方に気を付けて』新人さんにミスの注意なりしたつもりでも、怒られ慣れてないといきなり自殺するかもしれないし。

    自殺は極端だけど、私のいとこ(30半ば・介護職)も最近、『優しく仕事のミスを伝えただけで帰ったり午後から欠勤する新人が年々増えて困っている。明らかに親から怒られたことがない人が増えている』と言ってた。

    滋賀では約1年前にたった1週間仕事の指導をしただけの先輩を『何度も書類の書き直しをさせられたから』と撃ち殺した19の警官がいたし。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/04(水) 11:06:57 

    酷いイジメや毒親からの虐待で自殺する子は
    本当に悲しいけど、

    素行の悪さを指導されただけで、自殺するなんて
    どんだけ甘やかされてんだよ。
    中には本当こういう子もいるからね。

    学生の時期に、自身の間違いや悪戯を反省できなかったら
    大人になって注意されたら、逆ギレ→暴行→逮捕だからね。
    今回の教師の人が可哀想だよ。

    +6

    -3

  • 127. 匿名 2019/09/04(水) 11:08:49 

    どんな指摘だったのかしらないけど、理不尽な指摘ってアラフォーの私の時代でもあったし、何なら昔の方がよっぽど恐い先生とかいた。悪いけどその程度で死ぬことかって思っちゃう。毎日暴行受けてたとか、昔の事件みたいにお葬式みたいなことされたとかなら別だけど、そこまでじゃないでしょ。死ぬ方が変だよ。単純すぎる。

    +12

    -4

  • 128. 匿名 2019/09/04(水) 11:09:01 

    これから楽しいこと沢山あるのに馬鹿だなぁ。

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2019/09/04(水) 11:10:40 

    んー
    親に言われたくなきゃ
    最初から大人しくしとけばいいのに

    リベンジポルノで自殺した子いるけど、娘にも口酸っぱく言ってしまった。撮って送るな!拡散されるよ?って、本人はやるわけないじゃん!あんな(動画見た)恥ずかしいの無理!って言ってるけど親としては不安

    +28

    -1

  • 130. 匿名 2019/09/04(水) 11:10:50 

    こういう子は反省できなくて大人になったら他人にブチキレたり危害を与えそうだね、まー死んでしまったけどさ。首吊るほどの指摘って何なの?ナイフでも突きつけられて怒られたとか?

    +6

    -4

  • 131. 匿名 2019/09/04(水) 11:11:46 

    勝手に死ねばいいのに
    なんでわざわざ迷惑かけて学校なの?
    親に言われたくないなら言われない生活すればいいのに

    +10

    -4

  • 132. 匿名 2019/09/04(水) 11:11:58 

    >>121
    踏んだり蹴ったりってまだ中学生でしょ、さすがにそこまでの経験してないでしょ。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/04(水) 11:12:39 

    髪の毛の事を通りすがりの禿げた教員にあーだこーだ言われて、ショックで長い髪をバッサリと自分でボブに切ったよ。気に入ってたのに。その時は地毛の綺麗な茶髪だった。たった一つの自慢だったのにな。
    担当の教員に虐めを相談しても、教員同士でも虐めは有るから我慢しろって。だから教員のストレス解消の道具が生徒になる。
    この子は、教員が嫌いならもっと方法は有ったはず。生きて欲しかった。

    +2

    -12

  • 134. 匿名 2019/09/04(水) 11:14:30 

    >>113
    いるよね。
    中学の時勉強は出来るけど気の強いかつ周りに馴染めない女の子がいたんだけど、
    掃除の時間に受験の話になって(田舎だから市内に公立なんて3校しかないから大体決まってるんだけどね)、
    友達がその子に「〇〇さんはどこ受験するの?私とガル子はA高校(公立の中では一番いいところ)なんだけど、一緒?」って普通の流れで聞いたら急に激昂して「あんた達に関係ないでしょ!!!?何の関係があるのよ!!!!」って怒鳴りだして、
    私達は呆気にとられる中友達は「聞かれたくなかったんだね、ごめんね、無神経に聞いちゃって。」って冷静に謝ったんだけど、あまりの事で教室に戻ってから泣いてしまってた。
    怒鳴った子、地元では一番難しい私立高校に行ったから、かなりプレッシャー掛けられてたんだろうなーと思うわ。
    親御さんも変わった感じの人だったし。

    +12

    -3

  • 135. 匿名 2019/09/04(水) 11:15:24 

    >>132
    経験がないだけに視野が狭くてそう思うんじゃない?
    私はおばさんになってから本当に生きるのが楽になった。

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2019/09/04(水) 11:16:42 

    たかが指導したくらいで死なれたら何も言えなくなるね

    先生大変だわ

    +18

    -2

  • 137. 匿名 2019/09/04(水) 11:16:43 

    エアコンの固定金具にカーテン
    なんか自殺のシミュレーションしてたかの様な手際だね

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/04(水) 11:17:26 

    >>135
    んーー、でも死ぬ?

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2019/09/04(水) 11:20:56 

    なんで自殺までしたのか理由がわからないからこの件はなんとも言えないけど、最近の子は打たれ弱くなってるのは確かだね。

    若いこ集めて喋らせる番組でも怒られるとどんな内容でも注意を聞く気をなくすとか喋ってるの見るし。
    夫も、注意された内容よりも「注意された」ってことに納得いかなくて怒りだす部下とかいて困るって言ってた。
    暴言浴びせるパワハラなんかは論外だけど。

    +22

    -2

  • 140. 匿名 2019/09/04(水) 11:21:19 

    この子がどんな素行だったのかわからないから教師だけを責めることはできないなー。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/04(水) 11:22:31 

    教室で自殺って勘弁して欲しいな
    あとから使う生徒が気分悪いでしょう。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2019/09/04(水) 11:23:44 

    わからないけどたぶんこの子の親は毒親っぽいよね
    となるとそういう親だから教師を責めまくるだろうね…

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/04(水) 11:24:12 

    >>138
    どうだろう、私は自殺願望はあったよ。
    色々迷惑かけてしまう事を考えたら出来なかったけどね。
    うちの旦那もだけど、一度も頭をよぎった事がない人からすると理解できないらしいけどね。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/04(水) 11:24:44 

    >>137
    うん。
    叱られたショックで思わずではなさそう。
    ずっと考えてたかのような手段だね。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/04(水) 11:25:51 

    >>32
    知らないのに語ってはいけないと思ったけど
    この先生もメンタル崩壊ではないのか…双方悲しくて胸が痛むんだよ

    +45

    -1

  • 146. 匿名 2019/09/04(水) 11:26:20 

    どこの学校?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/04(水) 11:26:38 

    >>143
    横。
    私もあったから、死にたい気持ちはわかる。
    けど親や祖父母が悲しむとか友達に嫌な思い出残したくないって考えてたらできなかった。
    この生徒にはそういう歯止めがなかったんだね。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/04(水) 11:28:45 

    >>30
    バイト先の先輩のチャラ男が、学生時代かなり素行悪くて授業サボりとかの常習だったけどピアスつけてるの見つかって先生に怒鳴られて泣きながら土下座したって言ってた。案外そういう奴いるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/04(水) 11:28:57 

    詳細わからないのに「最近の子供は豆腐メンタルだから」って若者叩きに走ってる人こわい
    家庭環境も教師の指導内容もなにもわかってないのに
    あと豆腐メンタルの奴なんて昔からいるから時代の問題じゃないし、例え彼が豆腐メンタルだったとしても死ぬって相当だよ
    何があったかわからないのに死んだ生徒のことを責めるようなこと言いたくない

    +22

    -6

  • 150. 匿名 2019/09/04(水) 11:33:40 

    いじめの可能性は?
    いじめっ子に命令されていろいろやらされた結果素行悪い認定され先生にも気付いてもらえず味方が誰一人いないんだって絶望しちゃった可能性は?

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2019/09/04(水) 11:33:54 

    >>139
    >>注意された内容よりも「注意された」ってことに納得いかなくて怒りだす部下

    そんなやつ昔からいる。自分が指導する立場になると最近の若者はって言うんだよみんな
    今年95歳になる私の爺ちゃんですら私が幼稚園の時に「最近の新入社員は打たれ弱いんだよな」って言ってたわ
    そのときの新入社員世代がもう年寄りになって同じこと言ってるわけだけどね

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2019/09/04(水) 11:34:21 

    よく成功したよね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/04(水) 11:34:45 

    >>149
    それこそ同じ指導を受けても死を選択をしない人もいるんだし、「相当だよ」と決めつける事も親や学校の名誉毀損にはなると思うよ。
    まぁそんな事言ったら何も言えないんだけどね。

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2019/09/04(水) 11:35:12 

    >>150
    だったら親を呼ばれて自殺ってある?
    むしろ親に味方してほしいと思うのでは?

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2019/09/04(水) 11:35:48 

    >>154
    親には知られたくないと思う子もいるんだよ。

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/04(水) 11:35:54 

    この教室もう使いたくない。

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2019/09/04(水) 11:36:34 

    確かに「親を呼ぶ」と言われたあと自殺ってのは気になるよね
    どんな家庭環境だったのだろう

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/04(水) 11:36:43 

    毒親育ちだからわかるわ。
    親には弱み見せたくない。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/04(水) 11:37:02 

    自殺したくなるほどの指導ってなに?人間の尊厳傷つけらたとか?
    犯罪系くらいじゃないと思いつかないな。
    私にだけムカつく態度とる先生とか居たけど、家帰ったら居場所はあるし死にたいまで思っことない。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/04(水) 11:37:11 

    手すりで首吊りしたって事?
    自分で締めてもとどめさせないよね

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2019/09/04(水) 11:37:46 

    二時間も一人になってたんだってね

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2019/09/04(水) 11:38:21 

    ここの高校、普通科は通信制らしいね。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2019/09/04(水) 11:40:13 

    メンタル弱かったら自殺出来ないと思う
    自殺って勇気いるよね
    私は怖くて実行出来なかったわ

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2019/09/04(水) 11:42:54 

    >>151
    そうかもね。
    でも最近は昔みたいにワンマンや叱りっぱなしじゃ人はついてきてくれないし、時代もそれは許さないし、上に立ってる人間だって昔の人間より断然気使ってるよ。

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2019/09/04(水) 11:43:34 

    >>163
    元からうつ病だとふらっと自殺しちゃうみたい。
    でもこれは手順踏んでるからどうなんだろうね。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/04(水) 11:47:25 

    自殺を実行する時点で精神的に病んでたか、正常な状態ではなかったんだろうね。
    私も自殺しようとしたことあるけどめちゃくちゃこわくて鼻水と涙と震え止まらなくて中途半端になっちゃった。
    自殺って想像以上に恐ろしいもの。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/04(水) 11:47:28 

    >>15
    当てつけだったら未遂で終わるところじゃない?

    +6

    -12

  • 168. 匿名 2019/09/04(水) 11:48:14 

    >>163
    そういうのは勇気とは言わない。
    実行するのはただの投げやりと逃げ。

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2019/09/04(水) 11:53:54 

    >>161
    2時間放置
    別の教師が発見ってなんか不自然だよね

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/04(水) 11:55:29 

    >>17
    岐阜県では公立>>>>>>私立

    +54

    -2

  • 171. 匿名 2019/09/04(水) 11:57:07 

    素行に問題あるような子は自○しないって言ってる人が多いけど、大人しくて真面目な子がストレス抱えて万引きとかタバコとかも全然おかしな話じゃないからね
    親に黙って遅刻とかしてたのかも知れないし

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/09/04(水) 11:58:35 

    >>7
    お前の頭が腐った豆腐じゃね?
    よく死んだ人間に対して言えるな暴言なぞ
    お前の神経疑うわ

    +40

    -44

  • 173. 匿名 2019/09/04(水) 11:59:55 

    >>11
    男の子の自殺をそんなディスる事なのか?

    +12

    -18

  • 174. 匿名 2019/09/04(水) 12:00:48 

    迂闊に指導できないね

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2019/09/04(水) 12:04:25 

    先生や親から怒られたくらいで自殺するなよ。
    そんな弱い子はもっとシビアな社会には出られないよ。

    +14

    -2

  • 176. 匿名 2019/09/04(水) 12:06:08 

    生きてて欲しかったけど、指導後すぐ教室で死ぬって教師に対して最大の当てつけだね。これなら教師もクラスメイトも他人事のふりはできんだろ。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2019/09/04(水) 12:08:01 

    ちょっと昔は遅刻したり、宿題を忘れただけで往復ビンタする先生いたけどね。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/04(水) 12:09:07 

    教師は本当に大変な仕事ですね。
    素行のことて注意されただけで死ぬ勇気…。今まで注意されたことなく生きてきたのか、親に知られたくないほどの家庭環境なのか、教師が行きすぎた指導だったのか。

    +11

    -2

  • 179. 匿名 2019/09/04(水) 12:12:01 

    >>170 うん。学校名出たけど、私立でもかなり底辺高だった。いわゆる問題児でも不登校児でも誰でも受け入れるようなとこ。

    +48

    -0

  • 180. 匿名 2019/09/04(水) 12:12:17 

    教師と一対一だと何が起こってるかわからない。
    教師が複数だと囲んでいじめてる印象になる。
    親を同席させようとするとコレ。
    どうやって指導したらいいんだろうね。

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2019/09/04(水) 12:12:42 

    >>114
    あーうちの近所の子だわ。なんか無理して私立行ったからうちの子は、意地悪されなくなったけど。
    家や親の前ではいい子で、勉強ストレスでうちの息子に当たってた。
    今、そのストレスをどうしてるんだろ??

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2019/09/04(水) 12:13:46 

    命をなんだと思ってんだろ。
    軽く見過ぎだわ。
    あんまり未成年者の自殺は報じない方がいいんじゃないのかな。真似する子が出てきそうだしね。

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2019/09/04(水) 12:15:24 

    小さな女の子いじめ殺してもケロリとしてる大人もいるのにね

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/04(水) 12:15:44 

    >>179
    進路や成績に悩んで、って感じではなさそう。
    ニュースの通り、素行が悪くて、退学させるぞって親呼ばれそうになって、あてつけにこんなことしたっぽい。

    +25

    -1

  • 185. 匿名 2019/09/04(水) 12:17:38 

    世の中が何でもかんでも神経質になりすぎてるせいで子供もちょっと怒られたくらいで気に病んじゃうんじゃないの?それに元々鬱気味だった可能性もあるし指導を受けた直後に死んだからと言って教師を悪者と決めつけるのはまだ早いと思う。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/04(水) 12:19:27 

    親御さんや先生が厳しすぎたのか、叱らない教育をして軟弱になったのか、反抗心からの報復なのか知らないけど、ちょっと信じられないわ。
    よりによって自殺を選択をするか?って感じ。
    いろいろと他の選択肢があると思うんだよね。
    安易に自殺してしまうことを選択したことに今の教育の歪みを感じる。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/04(水) 12:21:57 

    >>114
    岐阜県に偏差値が高い私立校なんてあったっけな。
    想像してるエリート校じゃないと思うよ。

    +17

    -2

  • 188. 匿名 2019/09/04(水) 12:22:33 

    私も朝見て気になった。
    素行が悪い生徒なら親に連絡されるだけで自殺するかな?と思って…

    良く万引きを強要したり(本人がしたくもない)悪さを強要するイジメもあるしそんなだったら本当に気の毒で…

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2019/09/04(水) 12:23:28 

    先生こそ被害者かと…

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2019/09/04(水) 12:24:08 

    教師に罵倒されたのかな?死なないで辞めればよかったのに 通信だってあったし死ななければ 何か出来たはず

    +0

    -2

  • 191. 匿名 2019/09/04(水) 12:25:59 

    >>79
    授業中に他の生徒とトラブルをおこしたと報道されてるよ。
    クラス全員が見てるから教師が何かしたわけではなく、他の生徒をからかったり授業を妨害したりしたのかも。
    親を呼び出す位ってよっぽどだろうし。

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/04(水) 12:27:03 

    >>191
    そんな子なら別にいいかな。
    さようなら。

    +8

    -3

  • 193. 匿名 2019/09/04(水) 12:27:22 

    >>188
    私もそんな生徒ならなにクソで反抗出来たと思う 弱くて大人しいタイプの子どもだったんじゃないの?で、説教されてメンタル弱って突発的に死んじゃった

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2019/09/04(水) 12:27:35 

    11年前にネット掲示板に同級生の悪口書きまくって教師に注意されて自殺した高校生がいたわ
    その親は何年もずっと学校が悪いから金よこせって騒いでいたからおかしい奴等だと有名人
    元々色々な意味で評判悪い親だったし、自殺した高校生もカースト三軍のくせにネット掲示板では偉そうに大きくなって酷い悪口三昧だったから同情できなかったわ

    +16

    -1

  • 195. 匿名 2019/09/04(水) 12:28:44 

    先生も普通の人なら
    メンタルやばそう
    これじゃあ
    自分のせいでって思っちゃうよね

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2019/09/04(水) 12:29:48 

    な~にやら~ 教師擁護に必死やね~

    +0

    -14

  • 197. 匿名 2019/09/04(水) 12:31:49 

    >>20
    悪い奴だったらそんな事で死なないような気もする

    +18

    -4

  • 198. 匿名 2019/09/04(水) 12:33:23 

    教師と生徒両方のために録画しながら指導したらいいかもね。
    指導は1対1で行わず、最低三人は同じ空間にいるように、とか。
    録画する上で、生徒教師それぞれ一人ずつ同じ空間に証人がつけばベストな気もするけど、みんなそこまで暇じゃないしなあ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/04(水) 12:33:43 

    >>49
    岐阜の私立だぞ
    進学校なんてあるわけないだろ

    +21

    -3

  • 200. 匿名 2019/09/04(水) 12:34:33 

    >>41
    学校て結構密室なんだよ 死角もあるし 私も見えない聞こえない場所で教師からあり得ないこと言われたりしたよ 

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2019/09/04(水) 12:34:54 

    >>114
    岐阜の人がコメントしてるけどかなり低レベルな高校みたいですよ。
    エリート君が通う様な高偏差値高でないのは確実ですね。

    +33

    -3

  • 202. 匿名 2019/09/04(水) 12:35:07 

    >>196
    ほんとガル民って教師が多いのか
    教師擁護多いなキモチ悪い
    こんな連中が教育関連だったら
    日本なぞ戦争仕掛けなくても終わるぞ
    なんせ教育者がアホだもん

    +0

    -17

  • 203. 匿名 2019/09/04(水) 12:36:55 

    先生もトラウマになっちゃうだろうなあ

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2019/09/04(水) 12:38:49 

    >>71
    >担任目線で考えちゃう

    教師目線じゃなくてお前が無能教師だろ

    +1

    -14

  • 205. 匿名 2019/09/04(水) 12:38:59 

    >>202
    がるちゃんだけだよ よそは違う意見ばかりだし

    +0

    -10

  • 206. 匿名 2019/09/04(水) 12:39:33 

    >>202
    早速無能教師がマイナスつけとるな

    +2

    -10

  • 207. 匿名 2019/09/04(水) 12:39:52 

    >>191
    ありがとう。
    それなら指導されて当然だね。

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/04(水) 12:40:31 

    >>203
    教室で自害とは学校か教師に対しての強烈な抗議のメッセージだ!

    +0

    -8

  • 209. 匿名 2019/09/04(水) 12:41:21 

    >>196
    >>202
    これからこうやって教師に対して一方的に責める人達を相手にしなきゃならないんだから大変だわ
    教師って今、多方面から攻められるから大変らしいね

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/04(水) 12:41:27 

    >>197
    教師を陥れるつもりで自殺のふり→本当に死んじゃった、って可能性も捨てきれない

    +25

    -3

  • 211. 匿名 2019/09/04(水) 12:41:48 

    遺書ないよね?突発的な気がする。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/04(水) 12:45:01 

    >>89
    はぁ???アホか
    自殺を見過ごす教師のケアなぞいるわけ無いだろ
    さっさと辞表提出しろっつーーの!!!
    でもって刑事責任とってムショいけや

    +1

    -22

  • 213. 匿名 2019/09/04(水) 12:45:30 

    >>165
    161さんが書いておられるけど2時間1人きりだったって

    手順を踏んでるって、ひとつひとつのそれに至るまでの手順を踏むの2時間かけて(いや発見に2時間だから1時間~1時間半かもしれないけど)
    充分な時間だと思う
    教師が5分、10分とかで戻って来ていれば行動は起こさなかったのかも

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:07 

    >>180
    うちらの学校よく先公が囲みしてたよ あいつら脅すんだよな

    +0

    -8

  • 215. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:15 

    ここの殺人教師擁護キモチ悪いから
    トピ保存して参考にしとこ☆
    キチガイトピだった

    +1

    -11

  • 216. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:37 

    >>21
    地方と首都圏じゃ私立高校の立ち位置が180度違うから…
    地方の私立は、公立底辺すら落ちて、それでも高卒の肩書きだけはなんとかほしいってレベルの子を親が頑張って行かせてる。

    +96

    -1

  • 217. 匿名 2019/09/04(水) 12:48:03 

    岐阜ってやたらに陰湿な事件が多いよね

    +9

    -3

  • 218. 匿名 2019/09/04(水) 12:50:27 

    すぐ死なれちゃ何にも言えなくなるね。
    もっと強くなりなよ。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/04(水) 12:50:42 

    >>184
    当て付けに死を選ぶのも凄いな…狂言のつもりが本当に死んじゃったのかな…

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/04(水) 12:53:08 

    >>132
    極端なんだよ、視野が狭くて感受性が豊かだから、もう生きてても良いことなんか無いじゃんって本気で思い込んじゃう。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/04(水) 12:54:28 

    >>219
    身内が狂言自殺繰り返した挙げ句にとうとう亡くなったけど、心療内科通ってたよ。
    この子も何か追い詰められてたんじゃないのかな。

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/04(水) 12:56:42 

    ここのトピの
    キチガイ発言にプラスとか
    鬼畜多いな
    キチガイ教師が必死に仲間擁護しててキモイわ

    +0

    -8

  • 223. 匿名 2019/09/04(水) 12:57:40 

    >>7適当なこと言って亡くなった人を侮辱するのやめなよ

    +78

    -9

  • 224. 匿名 2019/09/04(水) 13:01:57 

    教師は自責の念にかられるよなあ

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:42 

    なぜ飛び降りを選ばなかったのか、この手段にしてもなぜベルトを選ばなかったのか不思議。
    男子なら必ず身につけてるし、カーテン紐なんかより丈夫なのに。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:08 

    >>71
    給料も安い

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:12 

    >>184
    退学って。素行が悪くて停学ならよく見聞きしたけど。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/04(水) 13:05:25 

    首吊りの真似事して先生を驚かせて気を引こうとしたけどミスって本当に死んじゃったのかもね。

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:10 

    本気で死ぬ気は無かったんかな。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:07 

    地元の人が底辺と書いてる学校を退学になるほどの素行の悪さって何なんだ‥

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:31 

    昨日の自殺トピは自殺しないでとかほざいといて
    ここでは自殺者がメンタル弱いとか
    どんなダブスタだ
    ほんとガル民はキチガイばっかだな

    +3

    -3

  • 232. 匿名 2019/09/04(水) 13:09:44 

    >>214
    うちらとか、どちらの学校ですか?教育委員会に通報したらよろしいんじゃなくて?こんなとこで神聖なる誇り高きエリート教師を馬鹿にする発言!底辺の下々共に教育して差し上げてる身に失礼ですよ!愚弄民

    +1

    -3

  • 233. 匿名 2019/09/04(水) 13:11:56 

    >>214
    あなたの学校では生徒が先公wを囲んで脅していたのでは?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/04(水) 13:12:46 

    授業中他の生徒とケンカしたくらいで退学ってなるもの?一回だったら停学か指導で見逃されるような。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/04(水) 13:14:14 

    底辺校でも別に不良ばかりな訳でもない。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/04(水) 13:15:35 

    >>232
    凄い偏見だな
    一般市民を愚弄民とか思い上がるな
    糞教師

    +1

    -5

  • 237. 匿名 2019/09/04(水) 13:17:05 

    >>236
    横。教師はこの時間にガルちゃんに書き込みしないと思う。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2019/09/04(水) 13:20:18 

    >>125
    今回たまたま学校で起こっただけな気がする。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/04(水) 13:22:08 

    >>237
    そうだよね!教師は絶対に書き込み出来るわけないから!馬鹿だね!

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/04(水) 13:23:20 

    >>40
    厨二病だったのね笑
    気失うフリとかなかなかの黒歴史‪。

    +50

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/04(水) 13:25:36 

    >>225
    突発的なら飛び降りの方な気がする 何せ密室だし他に目撃者いないのかな?
    まさか?

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/04(水) 13:26:46 

    >>239
    暇な奴なら出来ると思われ

    +0

    -3

  • 243. 匿名 2019/09/04(水) 13:26:56 

    家庭に問題ありだったならかわいそうだよね。
    学校は辞めるなり転校するなりできるけど、家を出るって学生の子には普通はできないし追い詰められてたのかも。
    普通の家庭だったのに、怒られたり自分の行いがバレるのが怖くて突発的に·····ならやりきれない。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/04(水) 13:27:57 

    >>225
    自殺強要発言だな
    鬼畜そのもの

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/04(水) 13:28:47 

    退学が言い渡されるケース…。

    昔高校生の頃、クラスメイトが急に来なくなったと思ったら退学になってて、外で喧嘩をしたのも理由の一つとしてあるけど、どうやらヤの人とつながってたみたいで学校は切るタイミング見てたっぽい。
    他は自分から退学した人もいたけど、素行悪くても大概停学だったし。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2019/09/04(水) 13:28:56 

    >>230

    5ch情報によると、岐阜市ではない、10km以上離れた市から通っていたとのこと。
    自宅のある地域には普通に公立も私立もあるから、地元の高校にも行けない、ここしか受け入れ先のない生徒って…と思う。

    +16

    -1

  • 247. 匿名 2019/09/04(水) 13:30:40 

    >>244
    強要って現に自殺でもう亡くなってるけど?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/04(水) 13:32:02 

    いいなー
    首吊りって時間経たないと成功しないよね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/04(水) 13:36:12 

    学校の指導も取り調べと同様に可視化すべきかもね。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/04(水) 13:40:35 

    >>244
    強要て???????????

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/04(水) 13:42:18 

    >>61
    あなたが理解できない年齢になったにすぎない。
    キレる17歳と言われた世代は今30代後半ですよ。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:34 

    首吊りてそんな簡単に教室で出来るのかな?想像だけど今この部屋でやれて、言われてもカーテンのヒモでエアコンに?どうやったのかな?そんな頑丈なんかな?エアコンもカーテンのヒモも

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2019/09/04(水) 13:51:38 

    >>252
    それね。
    普通は即座に思いつかないよね。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2019/09/04(水) 13:57:15 

    素行が気になるわ

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/04(水) 13:58:11 

    >>246
    違うよ。大垣から岐阜市の私立に行くのは選んでいくんだから賢い子だと思うよ。大垣は私立一つしかないし、岐阜市の私立は大学の推薦枠が沢山あるから熱心な親は岐阜市の私立に入れる。

    +6

    -11

  • 256. 匿名 2019/09/04(水) 14:01:55 

    >>255
    本当に地元民?何言ってるの?熱心な親の子がいくような学校だと思ってる?

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/04(水) 14:05:53 

    >>71
    普段からの親の育て方が悪くて子供が自殺という選択をしてしまったとしても、今回みたいに教師に指導された後に自殺しちゃうと教師が悪い!ってなりがちだもんね。
    自分の躾は完璧だって親が思い込んでた場合は最悪で、教師が一方的に責められるんだろうね。

    +25

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/04(水) 14:08:02 

    >>210
    カーテンで?
    悪ぶってる子はそういうダサイことはやらないでしょ
    やるならロープやベルトでやると思う

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2019/09/04(水) 14:09:22 

    >>255
    地元から遠くの学校を選ぶのは色んな理由があるよ。
    進学校やスポーツの強い学校に行く場合、農業高とか特殊な高校に行く場合、中学の時に苛められていて自分の事を知らない人の多い環境で新たな気持ちで頑張りたい場合とか。

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/04(水) 14:09:28 

    これって難しいね。
    私が中学生の時に通学の電車で痴漢にあってあれをかけられたことがあったのね。
    けどその時は母親に1ヶ月くらい無視されている時期だったから担任に親には言わないでって言ったのよ。
    けど担任は親に無視されてるなんて思わないから、良かれと思って親に電話して事情を話してくれたのね。
    親に知らせてないと思って自宅に普通に帰宅したら玄関のドア開けたとたんに母親が凄い形相で 「ざまーみろ」って言ってきたの。
    久しぶりに自分に話しかけてくれた言葉だった。
    たくさん酷いことをされてきたから心に何も感じないようにしてたけど、あの時は自分の心が傷ついていたのを感じた。
    あの日に私が死んでいたら何が本当の原因なのかわからないだろうな。
    教師って難しいよね。
    先生が親に言ったのは間違ってないの。
    けど言わないで欲しかったな。
    そしたら家でまたピエロになってれば傷つかずにすんだから。

    +9

    -6

  • 261. 匿名 2019/09/04(水) 14:10:36 

    >>21
    岐阜に難関私立はありません。
    首都圏でいう中堅レベルもありません。

    公立に落ちた子が行くところです。
    もっとも、公立に落ちて私立に行くくらいならランクを落としてでも公立にいきます。

    +67

    -11

  • 262. 匿名 2019/09/04(水) 14:12:24 

    ちょっとまえネット上でおもしろ半分でホモネタ流してた子が
    先生から怒られて別室指導、学校中にそれが知れ渡って
    飛び降りた子がいたな
    ケガで済んでよかったけど

    この子はいったい何があったんだ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2019/09/04(水) 14:14:11 

    >>209
    子供が朝起きられないから毎日モーニングコールしてとか、シングルで早朝から働いていて時間がないから子供のお弁当を作ってとか、教師に言ってくる親とかいるみたいだからね。
    普通の家庭の親子を一クラス分相手にするより、一組の変な親子を相手にする方が疲れるだろうね。

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2019/09/04(水) 14:19:19 

    すぐ自殺する弱い子供多すぎる。
    親は悲しむと同時に自分で生きる力身につけさせなかったことを悔やむべき。
    正直、18歳未満でメンタル面のケアは親の責任だと思うよ。
    先生に指導されて親に連絡してる間って親に連絡されたくないことからの逃げでしかないし。
    衝動的であれ簡単に自殺を選ぶことが頭にある時点でおかしい。

    +6

    -4

  • 265. 匿名 2019/09/04(水) 14:30:08 

    >>1
    親が呼ばれる位に素行が悪い子供ww
    だったら死んでいいやw

    +10

    -59

  • 266. 匿名 2019/09/04(水) 14:36:03 

    マイナス覚悟で言うけど、将来どんないい大学を出てもこんなお豆腐メンタルじゃ社会に出ても通用しなかったんじゃない?

    +30

    -1

  • 267. 匿名 2019/09/04(水) 14:38:21 

    日本はいいかげんいじめ加害者を犯罪者扱いして罰しろよ

    教育委員会を解体しろ

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/04(水) 14:49:58 

    地元ニュースで高校名&映像出たわ。岐阜県民の99%はどこそれ?だと思う。

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2019/09/04(水) 14:55:18 

    飲酒喫煙万引きサボリ程度じゃ親に連絡されても死なないよね。よほど知られるのが辛かったのかなと思う。セクシャリティ絡みとか。

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2019/09/04(水) 14:58:03 

    傍迷惑なガキ

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2019/09/04(水) 14:59:34 

    正直自分の学生時代にクラスでこういう事件起きたらテンション上がるかも

    +2

    -7

  • 272. 匿名 2019/09/04(水) 15:02:02 

    >>7
    人1人亡くなった直後にそれ言うの?

    +35

    -13

  • 273. 匿名 2019/09/04(水) 15:10:16 

    ひねくれ者の当て付けとか

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/04(水) 15:10:53 

    指導の内容次第だわ。
    わかんないからなんとも言えない。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/04(水) 15:12:31 

    カーテンのヒモで?そんな事で出来るの?どうやんだ?

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/04(水) 15:12:35 

    保護者に緊急で連絡されるほど素行悪いことやらかしたんでしょ?
    不良とかは極端な話で大人しいけどメンタル弱いくせに陰湿な悪さする子供もいるからな
    同情しないわ

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/04(水) 15:13:40 

    わからないけど素行注意で自殺されちゃ教師になる人更にいなくなるんじゃないかな。
    子供には絶対になって欲しくない。

    亡くなった高校生にこれから楽しい事沢山あったのにと思うと残念過ぎる。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/04(水) 15:14:12 

    >>256
    うちは遠い私立に入れたからそう思っただけ。いろんな考えの人はいると思いますけど。

    +1

    -7

  • 279. 匿名 2019/09/04(水) 15:20:40 

    先生が悪いと思う

    +1

    -12

  • 280. 匿名 2019/09/04(水) 15:27:06 

    >>278
    そうか。ちなみに岐阜県の人だよね。あまりにも言ってることが的はずれでびっくりした。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/04(水) 15:28:20 

    >>280
    です。
    スポーツ推薦とか、特別な理由があるようなら上の発言は訂正します。

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2019/09/04(水) 15:28:51 

    >>279
    それか親だね。
    どっちもという可能性もある。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/04(水) 15:41:00 

    教師への復讐かな

    もしくは、精神的に追い詰めて自殺に追いやったか

    教師が殺したか

    +0

    -2

  • 284. 匿名 2019/09/04(水) 15:41:13 

    >>9
    自殺して責任擦りつけるのはズルい。
    過保護に育てるメリットって何?

    +1

    -4

  • 285. 匿名 2019/09/04(水) 15:41:55 

    >>21
    地元は公立高校無双だなー
    私立だとちょっとバカにされる

    +11

    -2

  • 286. 匿名 2019/09/04(水) 15:54:32 

    なんでそんなんで自殺するんだ。

    教師が可哀そう。
    心のケアを。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2019/09/04(水) 15:59:44 

    本人が怒られ慣れてないのと教師にひどいこと言われたのかなと思う

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/04(水) 16:13:43 

    教師に殺されたんだ。
    自殺にしろ他殺にしろ。

    +1

    -10

  • 289. 匿名 2019/09/04(水) 16:14:20 

    >>7
    いくらメンタルが豆腐並みだとしても自殺なんてするか??
    自分で自分を殺すなんて、よっぽどのことがない限り無理だと思うけど。

    +75

    -4

  • 290. 匿名 2019/09/04(水) 16:16:14 

    こんなもんどうやったって防げないよ。
    教師は気にやまないこと。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/04(水) 16:17:27 

    >>77
    あと盗撮する子も結構いるからな…
    盗撮画像を男子同士で共有しあったりね。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/04(水) 16:22:08 

    >>26意地の悪い奴

    +16

    -5

  • 293. 匿名 2019/09/04(水) 16:27:46 

    なにしたんだろうね

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/04(水) 16:32:21 

    >>7
    強い人には分からない事なんでしょ

    +16

    -3

  • 295. 匿名 2019/09/04(水) 16:40:57 

    >>284
    過保護かどうかまだ分かんないでしょ
    教師がカスみたいな奴だった可能性もあるし、イジメとかでストレスが積もり積もった結果だったのかもしれないし。憶測で親責めるなんてダメ。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2019/09/04(水) 16:42:44 

    >>260
    ちょっとー、かなり辛い話をしてくれたね、
    真実なんて本人にしかわからないね

    なんか、人の親としてごめんねと言いたい

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2019/09/04(水) 16:52:03 

    >>292
    いやいや!
    飛び降りで下の人殺して自分は生き残るってそこそこあるんだよ。

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2019/09/04(水) 16:52:15 

    >>252
    そして、どのぐらいの時間、その教室にその子一人にしていたんだろうか?気になるよね。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/04(水) 16:53:42 

    匿名でいいから、何をしたのか詳細を教えてほしい。
    わからないままでは予防策も取れない。

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2019/09/04(水) 16:59:22 

    私立の通信制の学校ですよ
    通信だから岐阜県内でも知名度低い学校

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/04(水) 17:16:52 

    >>289
    そう思うのが普通だけど、今の高校生、大学生はすぐリスカや自殺するくらい豆腐というか歪んでる子すごく多いよ。
    嫌なことからは逃げる、それもつらいから死のう!みたいな。
    家庭環境複雑なとこも多いしその弊害かね

    +16

    -7

  • 302. 匿名 2019/09/04(水) 17:18:27 

    >>201
    この学校の卒業生です
    めちゃくちゃな言われようですね。
    この学校は、調理科、製菓科、普通科があり、普通科は全く別の場所にあります。ですから自殺した子は料理人やパティシエを目指して入学した子。
    一分は大人も混じる技術コンクールなどにも参加して賞もとっています。卒業時に免許がもらえたり、授業の一環で現場に入れたり。入試が甘いのでお金を出せば誰でも入れますが、料理をあきらめたり、やる気の無い子には卒業まで何回もある検定を乗り越えられないので苦痛です。検定に受からず卒業できない人、やめて行く子も多いです。
    結論でいうと、ただ全員が底辺の学校ではありません。料理に憧れて入学した子も少なくありませんので
    みなさん知っていただけると嬉しいです。

    +46

    -5

  • 303. 匿名 2019/09/04(水) 17:21:23 

    就職したら厳しく指導されるなんて当たり前なのに、学生時代そういう経験一際せずに世に出て大丈夫なのか。そちらの方が心配。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/04(水) 17:25:06 

    岐阜の偏差値トップ5は全部公立
    10位以内もほとんど公立
    私立だとは鶯谷と聖徳が進学校に入る

    +1

    -6

  • 305. 匿名 2019/09/04(水) 17:39:49 

    ほんとに自殺なのかも疑う

    +1

    -8

  • 306. 匿名 2019/09/04(水) 17:40:38 

    大人に対して抗議したいことがあるのは確か。
    豆腐メンタルだ、問題起こしたからダメだ、とかいう以前に周りの大人が悪い。

    +2

    -2

  • 307. 匿名 2019/09/04(水) 17:41:27 

    >>305
    まさにそれ。

    +2

    -4

  • 308. 匿名 2019/09/04(水) 17:50:21 

    親が原因じゃない?
    バレたらボコボコにされる罰が待ってて絶望したとか

    +23

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/04(水) 17:57:17 

    >>302
    初めて聞いた高校名で、調理科があるとも知らず、悪いイメージをもってしまいました
    まじめに努力している人もたくさんおられるんですね
    お詫びします

    +33

    -1

  • 310. 匿名 2019/09/04(水) 18:13:12 

    本当のことはわからないからなんとも言えないけど、悪者がいるとしたら、ちゃんと裁かれて欲しい。

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2019/09/04(水) 18:22:59 

    本人の自由でしょ。メンタル弱い人多すぎて麻痺してきたわ。

    +1

    -2

  • 312. 匿名 2019/09/04(水) 18:40:10 

    夕方のニュースでは、同級生とトラブって、特別教室で担任と話ししてたらしいよ。
    何があったんだろうね…

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2019/09/04(水) 18:54:43 

    あー、先生が可哀想。

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2019/09/04(水) 18:58:41 

    自殺を選択してしまうほど「萎縮」していたということ。
    誰に?
    先生が連絡しに行った相手に。

    親は責任転嫁などせずに子供と向きあえ。
    向き合っても今更取り返はつかないけど。

    +18

    -0

  • 315. 匿名 2019/09/04(水) 18:58:44 

    今の子どもメンタル弱すぎってうちの母親がよく言ってる

    +6

    -2

  • 316. 匿名 2019/09/04(水) 19:01:21 

    自殺はあかん
    死んでも成仏できないし、ずっとその場所でさまよい続ける

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2019/09/04(水) 19:01:46 

    怒られて、突発的にやっちゃったんだろうな。

    教師へのはらいせの気持ちも大きいだろうけど、その前にいろいろ絶望してたんじゃない?
    生きるの嫌になったんでしょ。子供だから我慢できず、もういいやって死んじゃっただけで。
    すでにメンタルやられてるから素行にも問題が出てくるんだよ。

    こういうのは必ず家庭環境にも問題あると思う。
    きちんと大人と話をできない環境というかね。

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2019/09/04(水) 19:01:55 

    今の子どもは身動きがとれなくて逆に不自由だと思うけどね。そりゃ、息苦しくてどうにかなっちゃいそうなんじゃないの?

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/04(水) 19:08:56 

    私の親、クソ毒親で、中学生の時から死に方考えてた。それでも死ななかったのは学校では普通に過ごせてたから。家に居場所がなくて、学校にも居場所がなかったら実行してたと思う。
    子供だって鬱になるよ。毎日毎日ストレスにさらされていたら。
    豆腐メンタルって、モラハラにあって鬱病で自殺したサラリーマンには言わないよね?
    若い子は鬱病にならないって、どうして思うんだろう。

    +8

    -5

  • 320. 匿名 2019/09/04(水) 19:18:25 

    本当のところが不明だから何とも言えないが、自分の学生時代でもおかしいと思える指導は度々あった。教師はそういう指導はしないようにする必要があるとは思う。
    でも、理不尽な事が山程ある世の中生徒を一際傷つけぬよう細心の注意を払って指導したとして、世の中に放たれた時果たして適合できるのだろうかという気もする。

    +9

    -2

  • 321. 匿名 2019/09/04(水) 19:29:05 

    私も中学の時に先生に怒られたり
    してました。先生の言い方1つで
    とても凹む時もあったし、、
    学校行きたくなかったり
    先生が怖かった時期もあった。
    先生の毎日の態度が自殺を招いた
    原因の1つにもなると思う。
    親にもよく叩かれていた人生だったから
    昔はどう死ぬかの葛藤でした。今は
    親とも無縁です。

    +4

    -5

  • 322. 匿名 2019/09/04(水) 19:32:42 

    授業中に起きたトラブルみたいだけど、一人の子は切れやすくて直ぐに突っかかる子で、
    もう一人は口数が少なくておとなしい子だと現場を見てた子が話してる。 
    切れやすくて突っかかった子が自殺したんだろうけど、
    普通科でなく実習中心の高校で調理やパティシエ目指してるなら社会に出てもやっていけなかっただろうね。
    料理人で一流の人って今時英語やフランス語ペラペラで家格的な知識と芸術的なセンスが無ければ成功しない。
    気が短くてコミュニケーション能力が低い上にあまりお勉強も出来ないなら詰んでるよ。
    セントラルキッチンがどんどん進んで調理師なんて必要なくなる時代なのに対人に問題ある人が働く場所なんてもう消滅するよ。

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/04(水) 19:34:06 

    >>7
    あなたみたいに無神経な人たちのせいで自殺って起こるのかもね

    +42

    -13

  • 324. 匿名 2019/09/04(水) 19:35:38 

    2時間も一人にしたのが悪い!ってさー‥
    高校生だよ?
    教師がつきっきりの方がおかしいじゃん。
    それより親でしょ。
    学校から緊急の連絡受けて2時間経っても着かないなんて、どんな親なの?

    +33

    -3

  • 325. 匿名 2019/09/04(水) 19:35:40 

    一昔前は反抗やグレに向かうところを、自殺になっちゃうのかぁ現代は。。
    酷なこと言うけど、そんな弱い子は生きてても長くないと思うよ。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/04(水) 19:41:38 

    >>324
    うーん、2時間も放ったらかしておくなんて教師にしても親にしてもありえないわ。

    また逆に親が教師に呼び出されてたとして教師に急用ができたとして、2時間も親を放ったらかしにするか?失礼だよね。大人にはそんなことしないでしょ、普通。高校生相手になめているんじゃないの?

    +7

    -10

  • 327. 匿名 2019/09/04(水) 19:45:36 

    >>325
    グレて学校で暴れたり恐喝したら被害者が出るから自殺する方がまだマシ。 
    二昔前のジジババみたいに学校内をバイクで走り回ったりシンナー吸っておかしくなって人殺す様な時代が良いと言う大人が一番嫌だわ。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/04(水) 19:54:14 

    >>327
    人には迷惑かけないけどさ、パワーのある人が本当 いないよね。今。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/04(水) 19:55:46 

    >>302
    息子が通ってました
    底辺底辺って皆さん言われますが、底辺とは何なのでしょうね。何を基準に底辺と言われるのか。いい学校でしたよ。

    +7

    -6

  • 330. 匿名 2019/09/04(水) 19:56:12 

    >>325
    遅かれ早かれなとこはあるよね。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/04(水) 20:01:47 

    >>322
    教師もあなたみたいなタイプだったのかもね

    +1

    -9

  • 332. 匿名 2019/09/04(水) 20:03:17 

    >>317
    教師への腹いせというか、親に知らせるって分かったから現実逃避したのかなって思う。親にバレたら殺される(くらいに怒られてボコボコにされる)って

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/09/04(水) 20:06:25 

    だから今の時代特に若い子が簡単に死にすぎなんだって。死んだらもう何もしてあげられないし、どうにも出来ないんだよ。どうか死に急ぐのをやめて欲しい。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/04(水) 20:07:21 

    >>319
    そうですね。私も虐待され続け小学生で自殺を考えてたので分かります。
    だけど学校では居場所があり救われました。家にも学校にも居場所がない子達は世界が終わったように感じてしまうよね。
    だってまだ、高校生なんだから。子供なんだから。
    大人は豆腐メンタルと言うけど自分が同じ環境におかれたら何て思うかな?

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/04(水) 20:10:50 

    >>333
    井上陽水の傘がない だっけ?
    東京では自殺する若者が増えたとか歌ってるやつ。父親世代の歌だけどさ、そんなら歌があるくらいだから昔から自殺は多いんじゃないかな

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/04(水) 20:11:20 

    >>18
    一度忘れ物しただけで気分次第で人間のクズとか、2階から飛び降りろとか叫ぶヒス教師いたから教師が気の毒かどうかは

    +4

    -9

  • 337. 匿名 2019/09/04(水) 20:14:29 

    >>336
    そうそう、そもそもどんな指導がされたのかも不明なのに、教師が気の毒などうかもわからない。
    ひどい教師って本当にひどいからね。
    まあ、それもこの教師がそうだとはわからないんだけれども。

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2019/09/04(水) 20:15:43 

    豆腐メンタルの相手は大変そうだな

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2019/09/04(水) 20:15:59 

    >>333
    そうなんだけどさ、自殺という選択肢がないのも本人は辛いよ。生きていてほしいけどね。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/04(水) 20:21:05 

    ほんまに自殺なん?

    +0

    -2

  • 341. 匿名 2019/09/04(水) 20:22:19 

    >>329
    がるちゃんの一部の人間が学歴差別的な発言をしてるだけだから気にしない方がいいです。
    何をもって底辺と思ってるかは知らないけど。見下す人より努力して頑張ってる人の方が立派だと私は思います。
    今回の事件は残念だけど、良い学校だと思うあなたの息子さんもたくさん頑張って人生を歩んでるんでしょうね。

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2019/09/04(水) 20:23:17 

    >>329
    人として生きるのに最低限必要な基礎学力と常識があればいいですけど、 
    地方の私学の底辺と呼ばれる高校に通う子は最低限の生きる知恵すら無い子が多いですよ。
    幼少から虐待されてたのかもしれないけど小学生1年生の女の子ですら学校の先生に親から虐待されてると伝える事をしてる時代だから、
    目の前のスマホを自分がより良く生きる為に使えない様な高校生は卒業出来たとしても短絡的な行動しかできない。
    周囲にまともな大人が居ないんだろうけど、底辺校は生徒の殆どが本人にも家庭に問題があって教師が対応するには余りにも無理がある。 
    そもそも学校に通う事に無理がある層が大量に私学に流れ込んでるのが実情、
    本来は養護学校や福祉の手を借りないと生きていけないような軽度知的障害や精神障害のある子供まで高校の教師に対応させてる父兄が多過ぎ。
    それに気が付かないで呑気な事を言える人は今の教育崩壊の現実を知らな過ぎ。
    高校生や大学生に掛け算から教え治さないといけない大学がどれだけあるか。

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2019/09/04(水) 20:25:51 

    >>315
    毒親ですね

    +0

    -4

  • 344. 匿名 2019/09/04(水) 20:28:04 

    こういうのってさ、これが原因なわけじゃなくて
    最後の引き金を引いてしまったのでは?
    どんな指導の仕方なのか分かんないけど先生も大変だね。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2019/09/04(水) 20:28:06 

    >>201
    いくらなんでも失礼すぎる

    +3

    -4

  • 346. 匿名 2019/09/04(水) 20:30:06 

    >>324
    実習系高校で低偏差値なら保育園か老人ホーム並みに世話しないとダメなほど豆腐な子供が多いのかな。 
    高校生が食べ物を喉に詰めて死んでも学校や先生が悪いと叩かれそうな勢いで怖いわ。

    +7

    -2

  • 347. 匿名 2019/09/04(水) 20:30:14 

    >>334
    横ごめん。私毒親持ち虐待あり。中学校でも八つ当たりで男の先生に数人がかりで殴られたり蹴られたりの暴力受けてたけど普通に生きてる。
    だから大人だけど死ぬ意味がわからない。ごめんね。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/04(水) 20:33:04 

    わたしは 教師に
    みんなの前で かなり怒鳴り付けられたことあって けっこういまでも 苦い思い出ですが さすがに死のうとは思わなかった この生徒さんに どういう心情、 理由があったのかは知りませんが これは 衝動的で勢いあまりすぎだと思う。 

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2019/09/04(水) 20:35:11 

    これだけの情報だとなんとも言えないな。
    本当の理由は違うかもしれないし。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/04(水) 20:36:48 

    高校生にもなって生活指導なんて、もういいんじゃないの?高校生以上は勉強だけ教えておいたら、こんなことにはならないのに。
    また、基礎学力がついてなくても高校の先生がそれを教える義務もないよね。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/04(水) 20:38:04 

    >>163
    わからなくはない

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/04(水) 20:40:20 

    こればっかりは教師は悪くないと思う
    マスゴミが教師のせいみたいにして報道するのだけはやめてほしいな

    +47

    -3

  • 353. 匿名 2019/09/04(水) 20:43:50 

    >>122
    そこそこな偏差値のとこもあるよ。
    東大とか受かってるとこもあるし。
    たしかに公立落ちた子が行くことが多いのは事実だけど、そうじゃない子もいる。
    市内の私立の偏差値がいいとこと底辺の私立を比べるのはさすがにちょっとどうかと思う。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/04(水) 20:47:05 

    >>302
    知ってますよ!
    調理科は有名だと思ってましたよ。
    散々な言われようでひどいわ。
    ちゃんと将来のこと考えてないと卒業もできないしね。

    +16

    -1

  • 355. 匿名 2019/09/04(水) 20:49:49 

    >>324
    車なら2時間あったら隣の県にも行けそうだけどね。
    よっぽど責任重い仕事で抜けられなかったのかな?

    +2

    -4

  • 356. 匿名 2019/09/04(水) 21:08:13 

    >>230
    ここはちょっと特殊な高校だからね。
    悪い意味ではないよ。
    大垣くらいからだったら、わざわざ選ぶ子もいるだろうとは思う。
    志ある子もいるだろうし
    ここに行けば将来なんとかなるかもって子もいるだろうし。

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/04(水) 21:14:48 

    2時間放置はまずいでしょ。
    一人で教室に2時間ほったらかしだよ。
    悪い生徒なら、待ってないで教室でるよ。
    言われたらずっと待ってる生徒だよ。
    放置するくらいなら、保健室にでも移動させれば良かったんだよ。

    何を注意したかはわからないが、2時間放置は無責任。

    +15

    -11

  • 358. 匿名 2019/09/04(水) 21:23:33 

    これじゃ馬鹿教師の弱い物いじめは永遠になくならないよな

    +4

    -12

  • 359. 匿名 2019/09/04(水) 21:25:31 

    ここは教師擁護が多いね 変なの!

    +7

    -16

  • 360. 匿名 2019/09/04(水) 21:34:29 

    進学校なのか、そうでないのか気になる。
    発作的に自殺してやり遂げるってすごい意志だね。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2019/09/04(水) 21:36:52 

    >>170
    地方は公立>>>私立だよね

    私立はいいとこ一個くらいしかなくて、あとはほぼ普通〜底辺校
    公立行くのが親孝行って雰囲気あるし、塾とか学校でも薦めるから優秀な子も集まる

    +28

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/04(水) 21:37:56 

    いつか自殺する気でいたから素行が悪くなったんじゃないの?

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2019/09/04(水) 21:38:22 

    >>357
    すぐ行動に移ったのかもしれないから、2時間ずっと待ってたわけではないね

    +5

    -2

  • 364. 匿名 2019/09/04(水) 21:39:31 

    >>358
    そもそもは教室で他の生徒とトラブル起こしたんだけど。
    それも教師の弱い者いじめのせいなの?

    +19

    -1

  • 365. 匿名 2019/09/04(水) 21:41:26 

    >>363
    放置せずすぐ発見したら助けられたかもね。
    用事あるなら、職員室・職員室の前か保健室など、人がいる場所で待ってるよう指示すれば良かっただけ。

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2019/09/04(水) 21:45:58 

    >>359
    そうなんだよね。おかしいよね。

    +3

    -3

  • 367. 匿名 2019/09/04(水) 21:48:00 

    >>265
    お前が死ね

    +8

    -8

  • 368. 匿名 2019/09/04(水) 21:49:12 

    地元に沢山学校があるのに通学時間かけてレベルの低い私学に通うってよっぽどアレな子だったのね。
    親呼び出しは停学か退学勧告されたのかも。
    同級生は自殺した子を面倒な子だと思ってたみたいだし、学力低し人から嫌われるし自殺したくなるのは解るわ。

    +12

    -4

  • 369. 匿名 2019/09/04(水) 21:49:31 

    >>84
    金八とか生徒諸君!とか(古過ぎか笑)先生がそこまで犠牲に⁉️て子供の頃から不思議に思ってた。
    今は熱血教師ものは無いねー

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2019/09/04(水) 21:49:42 

    >>302
    近所に住んでいる者です。今は私学になりましたが、元々は調理専での設立ですよね。近くの駅では自転車の盗難、横断歩道は赤信号でも平気で渡る。
    服装がとっても乱れてて、見るのが不快な程。何度も近所の人から素行の悪さで通報されています。
    今は少しまともになりましたが、そんな学校ですよ。

    +33

    -1

  • 371. 匿名 2019/09/04(水) 21:49:54 

    >>11
    彼の何を知ってそんな上から目線なこと言うんだろうね。

    +5

    -7

  • 372. 匿名 2019/09/04(水) 21:54:28 

    >>7
    仮に豆腐メンタルだったらなに?
    この状況においても彼自身が悪いって言えるんだ。バカにしすぎ。あなたみたいな人には一生人の気持ちや痛みは理解できないだろうね。そうやって実際に身の周りにいる人たちも傷つけてるんじゃない?

    +23

    -14

  • 373. 匿名 2019/09/04(水) 21:54:59 

    悲しくて涙が出ます

    +3

    -3

  • 374. 匿名 2019/09/04(水) 21:56:48 

    >>352
    教師が悪いのかどうだかなんて、この記事を読んでわからない。マスコミも教師のせいにはしてない。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/04(水) 22:02:47 

    >>44
    高卒で就職した女の子が上司に少し注意(叱責とかでなく、仕事上のほんの注意)されて泣いてたけど、親にも怒られたことがないらしい。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/04(水) 22:03:46 

    知り合いが教師だったけど、大きな試験でカンニングをした生徒を指導して帰宅させたら、家には帰らず海へ身を投げた.....

    親から怒られるのが嫌だったんだろうけど、学校側もどうすれば良かったのか?とか、親御さんも「こんなことになるなら怒らなかったのに」と悔やんでるかと思うと、他人ながら考えさせられたし、なんとも言えない気持ちになったことがある。

    +21

    -1

  • 377. 匿名 2019/09/04(水) 22:06:41 

    擁護にせよ批判にせよ、肩入れし過ぎてる人落ち着いて。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2019/09/04(水) 22:08:11 

    高校生だからなー。
    目を離すなは過保護だと思うわ。

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/04(水) 22:08:50 

    親は連絡受けてから何やってたんだろう。普通なら駆けつけるよね?

    +3

    -2

  • 380. 匿名 2019/09/04(水) 22:11:51 

    >>378
    過保護と意味での目を離すな、じゃない。
    人をそのまま2時間も待たせておくってどうなの?

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2019/09/04(水) 22:12:43 

    >>380
    訂正です。
    過保護という意味での、です。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2019/09/04(水) 22:13:12 

    >>7さんに批判コメ多いけど、

    前にあった、「授業中にお腹が鳴るから、授業の合間に食べるように親がおにぎり持たせてて、別室で隠れて食べてるのを同級生にからかわれて、学校で自殺した子」に、私も「豆腐メンタル」って思っちゃったよ。

    親が記者会見して学校の責任訴えてたけど、他にも理由があるのかと思ったら、親も「おにぎり食べてるのをからかわれた」ことしか言ってなかった…

    「からかう」のレベルもわからないし、親が学校側に説明しておにぎり持たせてたのかどうか、とか放送では分からなかったけど、そのニュースに関しては「弱いな」と思ってしまったわ。

    +66

    -13

  • 383. 匿名 2019/09/04(水) 22:14:05 

    >>341
    >>329
    ありがとうございます☺️

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2019/09/04(水) 22:16:43 

    これから教師目指そうと思ってたから
    こういうニュース見ると、教師も大変だなぁって思う。
    何があろうと少なくとも学校でそういう事やって欲しくない。いくらどんなに辛くても学校でやることではない。最低限の振る舞いや礼儀ってあると思う。当て付けに見える。
    そういう行為がどれ程周りを悲しませ、不幸にすることか……
    死ぬ気があったら、死ぬ気で頑張って欲しかった

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2019/09/04(水) 22:22:40 

    >>172
    言葉が汚すぎです

    +7

    -2

  • 386. 匿名 2019/09/04(水) 22:23:39 

    >>78
    私の家のことでもあります…つら…


    でも、それで終わったらいけない。負けない

    +7

    -1

  • 387. 匿名 2019/09/04(水) 22:24:28 

    >>376
    注意されてた「素行」が普段からのものなのか(その場合、注意されて→自殺とはならなさそうだけど…)、「真面目で親が厳しい子が1度だけしたカンニングや万引き」で注意されて、親に知られたくなくて…とかもあり得るしね。

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2019/09/04(水) 22:26:34 

    子供を通わせてる人や卒業生は自分の母校を悪く言いたくないんだろうけど偏差値30で周辺地域からの評判が良くないのは事実でしょ? 
    大人が見張ってないといきなり自殺してしまう位に不安定な学生が通う学校の近所に住んでたら心配するよ。
    小さい子供に何かされたらたまらないもん。
    教師から指導受けた生徒が教室で自殺か…高校で2年男子がカーテンの紐使って首を吊り死亡

    +10

    -3

  • 389. 匿名 2019/09/04(水) 22:31:55 

    これから大人になって就職して、人に揉まれて誤解されて文句言われて、上司に先輩に怒られて、泣いてくやしくてくやしくて心臓苦しくなって、不安、消耗して、それでも会社行って仕事頑張って。八方塞がり。体がおかしくなった、
    ある時自分の胸の内を先輩に話した。吐き出す様に話した。
    先輩が泣いてた……
    自分の痛みや苦しみを一緒に泣いてくれる人がいる。ビックリした。
    さっきまでは苦しくて心臓痛かったのに、今は人の涙に驚いて心臓が止まりそうになった。
    自分の苦しみに泣いてくれる人がいる。

    そんな経験をせずに自分で死を選んだ少年。
    可哀想と思った

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2019/09/04(水) 22:41:53 

    >>13
    素行が悪い馬鹿が自分からドロップアウトしてくれたんだから別に教師側には何も落ち度は無いでしょ?
    なんでこのコメントにプラスが大量にちてるのか謎ですね
    元民主党支持して、韓国旅行に行った経験のある低能さん達でしょうか?

    +6

    -13

  • 391. 匿名 2019/09/04(水) 22:42:52 

    >>20
    素行が悪い短気のバカだから
    正論と事実を淡々と言われて短絡的思考が爆発し自殺したんじゃない?

    +9

    -2

  • 392. 匿名 2019/09/04(水) 22:45:13 

    >>367
    お前が死ねよw

    +1

    -6

  • 393. 匿名 2019/09/04(水) 22:50:42 

    岐阜の私立は滑り止めっていうって感じが多いんですよ
    だいたいの子は私立を併願で受けます
    万が一あるので
    私立にも特進コースとか大学進学コースもあるし

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2019/09/04(水) 22:55:15 

    >>382
    その自殺理由で、堂々と記者会見できる親も親じゃない?
    その親にしてこの子あり、ってこういうことなんだろうな
    叱らない育児とかで、世の中にこんな親子が増えてるとしたら、被害被りそうで怖いな

    +40

    -2

  • 395. 匿名 2019/09/04(水) 22:56:56 

    >>32
    教師なんてただの人間だよ。
    先生と呼ばれて勘違いしてる教師ばかり。
    気の毒だけどね。

    +7

    -10

  • 396. 匿名 2019/09/04(水) 22:56:58 

    本当のことは分からないけど、親が怖くてというのなら、いじめられてて、万引きをする→捕まって親呼び出し→死んだ方がマシなくらい、親に罵られるとか。

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2019/09/04(水) 23:01:47 

    2時間放置は少し長すぎると思うけど親はどうしたんだろう
    連絡つかなかったのか電話口で教師と揉めたのか向かいますと言ったきり来なかったのか...
    亡くなった生徒はやっぱり連絡を受けて学校に来る親に会いたくなかったのかなと思えるけど
    それくらい切羽詰まって現状から逃げるように自殺しちゃったのかな

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2019/09/04(水) 23:21:03 

    >>395
    そんな今時、先生先生と言われていい気になれるような職業じゃないでしょ。
    昔はそういうところもあったけど、今は生徒も親も大変だよ。

    +11

    -1

  • 399. 匿名 2019/09/04(水) 23:41:59 

    >>380
    どうしても学校の責任にしたいんだね

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2019/09/04(水) 23:49:10 

    教室を出てくときにこの教師
    なんかとんでもないこと言ったんじゃないの?
    留年させるとか、まともな大人になれないようにしてやるとか…

    +1

    -7

  • 401. 匿名 2019/09/04(水) 23:56:16 

    ここで必死に被害者たたいとる連中って
    この高校の教師だぞ
    学校のレベルが低いのは生徒だけじゃないようだな
    最低な学校だわ

    +5

    -20

  • 402. 匿名 2019/09/05(木) 00:00:36 

    そんな一瞬で自分の命断つなんて。
    どんな事があったのか知らないけど、 突発的な感情でしてしまったのか分からないけど、本人も含め、関係者みんな堪らないよね。

    +18

    -2

  • 403. 匿名 2019/09/05(木) 00:03:41 

    先生可愛そう

    +28

    -7

  • 404. 匿名 2019/09/05(木) 00:03:48 

    >>400
    素行が悪くて退学も検討されてる生徒と報道されてたってこのトピに書かれてるよ。
    そんなことで傷つくかな。

    +22

    -1

  • 405. 匿名 2019/09/05(木) 00:07:37 

    事実関係もまだよく分かってないのに
    自殺した高校生をここまで叩けるとは…
    これがガルちゃんクオリティなのか

    +7

    -7

  • 406. 匿名 2019/09/05(木) 00:22:19 

    見てしまった人トラウマだね
    私の場合交通事故の現場見てその方亡くなってしまったんだけど、15年くらい前だけど未だにその光景覚えてるよ
    常にフラッシュバックする訳じゃないけどね

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2019/09/05(木) 00:24:02 

    死なれた教師の方も生き地獄だろう
    ある意味では、教師も精神的苦痛を受けたわけだから、テクニカル的には、その死んだ生徒の方を責めることはできるのかな?

    +34

    -4

  • 408. 匿名 2019/09/05(木) 00:34:44 

    豆腐メンタルなんてかいてるひとがいるけど
    そんなメンタルじゃ自殺なんてできない
    死ぬのは怖いし、なかなか死なないと思う
    それからどこでどうやってとある程度考えないとできないと思う

    +4

    -3

  • 409. 匿名 2019/09/05(木) 00:36:37 

    >>167
    私は当てつけで自殺するふりして起きた事故かなと思ったよ

    +32

    -2

  • 410. 匿名 2019/09/05(木) 00:46:22 

    教師になんてなるもんじゃない
    可哀想に

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2019/09/05(木) 00:46:45 

    >>13
    ほんまそれ。時には厳しく躾ることは必要、鬱陶しがられてもやるときはビシッとやらなきゃダメ。モンペは教師にピーピー口を出すから、訴えられたら学校やめさせられるかもとなると、教師は保身にまわるわ、まともな教育なんてできっこない。指導も緩くなるから子供は大人をなめ腐るわで、良いことひとつもない。
    親は先生に自分の子供がご迷惑をおかけするかもしれませんが、申し訳ありませんが面倒みてやってください。よろしくお願いしますって立場やで。なんで今の親は上から目線で強気なんだかね。
    先生が気の毒。
    子供にこびへつらわず、悪いことは悪いと指導できる親であれ。

    +72

    -1

  • 412. 匿名 2019/09/05(木) 00:55:20 

    >>1

    素行の悪い子がその場で自殺する程酷い指導の仕方だったの??

    +6

    -10

  • 413. 匿名 2019/09/05(木) 01:02:45 

    これで慰謝料損害賠償、教師解雇とかなったら教育者は震えがとまらないだろうね

    ニュースの報道もなぜ二時間放置したのか、その対応は適切だったかってまるで学校側が全面的に悪いみたいに報道してた

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2019/09/05(木) 01:04:45 

    え、ドン引きする。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2019/09/05(木) 01:05:18 

    >>7
    いっちゃならんやつ!

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2019/09/05(木) 01:10:22 

    素行悪いやつが自殺するわけないって考えがよく分からないや。

    バカッターみたいなタイプが正にそうじゃない?
    悪ノリで教師バカにしたりバイト先に迷惑かけたりするけど、親の耳に入ったり損害賠償、進路断たれると分かった途端ビビっちゃうタイプ。
    やった事に対しての認識が甘くて、自分達は平気だろうとたかをくくってる人いるじゃん?

    +16

    -0

  • 417. 匿名 2019/09/05(木) 01:19:36 

    >>144
    そういえば春に地元の進学私立中高一環校で進路指導の後目の前のマンションから飛んだ中3いたよ。別の学校でもテスト後首つった子いた。別に学生のうちに人生こけても人生おしまいじゃないのに。セレブにはなれなくても地道にぼそぼそと生きていけるけどね。不幸なことではないんだから。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2019/09/05(木) 01:23:47 

    >>101
    今の子はみんなそうって言う言い方好きじゃないな。

    +18

    -3

  • 419. 匿名 2019/09/05(木) 01:26:55 

    >>261
    いやいや、岐阜の私立でも東大とかの一流大学合格者が出てる私学ふつうにあるから(´・ω・`)

    めちゃくちゃ馬鹿でも入学できる公立もあるからね。

    知らないからって適当な情報乙。

    +7

    -9

  • 420. 匿名 2019/09/05(木) 01:28:48 

    そんなことで死ぬか?
    メンタル弱すぎ。

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2019/09/05(木) 01:29:05 

    高校教員です。今日、授業で生徒がいつもと様子が違い、話しかけても無視された。そこから10分間ぐらい、「私何かしたかな。」とかずっと考えてしまって、他の生徒との目線、発言も気になってしまって、本当に苦しい10分だった。結局、前の時間に他や先生に怒られたから不機嫌だっただけなんだけど、すごく疲れた。「教師も人間」本当にそうなんです。もうつかれた

    +54

    -2

  • 422. 匿名 2019/09/05(木) 01:52:20 

    自殺したいほど辛いことがあったんだよねきっと。
    恐らく教師のせいではなく何か積もるものがあったんだよ
    自殺するって相当な勇気が必要
    指導されたからなんて軽い理由じゃないと思うよ

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2019/09/05(木) 01:54:44 

    よく喧嘩してた同級生が知りたい

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2019/09/05(木) 01:55:37 

    >>75
    今の子は〜って言う人は
    だいたい盗んだバイクで走り出してた世代だよ。
    夜の校舎窓ガラス壊して回ったりとか。

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2019/09/05(木) 01:55:41 

    先生すぐに戻って来ると思ってて、同情かうためにやったのかもしれないね

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2019/09/05(木) 02:20:27 

    カーテンの紐でそんなに簡単に死ねるんだね

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/05(木) 02:29:00 

    >>8
    くだらん事言うな。不謹慎だな。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2019/09/05(木) 02:59:18 

    その時代その時代の「今の子」があると思う。
    「キレる10代」もその当時今の子扱いされてたけど、今の10代はそれはそれで「繊細過ぎる10代」とか「死にやすい10代」とか別のあだ名がつきそう。

    誰しも加害者になる可能性はあるから怖いよ。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2019/09/05(木) 03:31:54 

    もともと色んなことに嫌気がさしていてなんとなくこれが引き金になっただけでしょう
    教師云々より家庭環境や遺伝子が最悪なのでしょう

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2019/09/05(木) 03:33:36 

    これ、相当悩んでたね。親と教師の板挟み。友達居なかったんかな。最終的には自分自身の気持ちの持ち方なんだけど。メンタル相当弱ってた感じはする。

    +0

    -4

  • 431. 匿名 2019/09/05(木) 03:48:01 

    >>7
    あなたひどいね
    引いたわ

    +5

    -6

  • 432. 匿名 2019/09/05(木) 03:59:41 

    なんていうか、、
    何が原因か知らないけどこんな事で子供に死なれる親ってどんな気分なんだろ…
    子育てって難し過ぎるね……

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2019/09/05(木) 04:20:42 

    教師どんな人だったんだろ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2019/09/05(木) 05:38:20 

    >>431
    あとプラスしてる人も凄いよね。

    +2

    -2

  • 435. 匿名 2019/09/05(木) 06:01:21 

    2時間も放置されるなんて、考えられない。
    放置って、無視と一緒だと思う。
    通信制の学校だから、普通に学校に行けない子が多く通う高校。
    その長い時間の間に、精神的に追い詰められたのかもしれない。

    +2

    -5

  • 436. 匿名 2019/09/05(木) 06:13:39 

    >>115
    なんで万引きの指導を教師がやるんだろう。
    「○○中の生徒」ってバレて学校に連絡きたんだろうけど。
    警察と親がやるべき。教師の仕事じゃない。

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/05(木) 06:26:27 

    >>421
    自分の高校生の頃を思い出してみると(15年ほど前ですが・・・)、先生にはわがまま言って甘えていたなと反省します。
    自分自身はもう子供じゃないと大人ぶっていて、でも子供だからこそ先生や親に甘えていて、受け止めていてくれた大人には申し訳ないです。今、自分自身が親になり、保育園の先生が自分より年下になりますが、いつも子供たちを優しく厳しくみてくださっていて本当に感謝しています。

    きっとその子も、先生に悪いことしたなって感じてると思いますよ。毎日大変なお仕事ですよね、どうか無理せずにいてほしいです。

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/05(木) 06:29:51 

    人の気持ちうんぬんとか言う人多いけど、そこまで他人に自分の気持ちを推し量ってもらおうと思えるのがすごいよ。
    お姫様気質なんだね。

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2019/09/05(木) 06:31:09 

    >>405
    おそろしいよね。
    このトピはとくにそう。教師がどういう対応したかわからないのに教師擁護が気持ち悪いし、外野はこの生徒を責める権利もないのにこれだよ。

    +3

    -5

  • 440. 匿名 2019/09/05(木) 06:34:28 

    2時間放置という事実だけははっきりしてるね。
    これはまずいよ。あとはどうだか分からないけど。

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2019/09/05(木) 06:50:42 

    ここのコメント怖すぎる。
    元いじめ加害者じゃないの。

    +1

    -2

  • 442. 匿名 2019/09/05(木) 06:50:49 

    もう教師になりたがる人いないよ
    教員を守る法律があってもいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2019/09/05(木) 07:04:49 

    もう十分教員は守られてるよ。よほどの犯罪を犯さない限り、名前出ないじゃん。純粋に自分のクラス運営が悪くていじめが発生しても、自殺者を出しても責任取る必要ない。これが民間ならこうはいかない。

    誰もなりたがらなければAIで。
    高校は勉強教えるだけでいいんだから、そっちのほうがトラブルがなくていいんじゃないの?

    +1

    -8

  • 444. 匿名 2019/09/05(木) 07:23:16 

    昨日ふと自殺したくなることが自分に起こった…。何週間もかけて睡眠時間削って書いた今日提出のレポートが自分のパソコンの不具合で急に消えた。グループワークでみんな同情はするけどなんてことしてくれてるんだって顔してた。そりゃ全員の単位かかってるから当たり前だよね。再起動したらどうにか復元されて終わったけど、再起動待ってる間今死ねたら楽だなって本気で思っちゃった。これくらいって思われることでも疲れてる時はまともな判断ができないんだなってよく分かった。

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2019/09/05(木) 07:27:32 

    こんなことで自殺とか
    あまりにも大事に蝶よ花よと育てられて
    怒られたのが人生初めてだったんじゃないの?

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/05(木) 07:30:23 

    雑魚メンタルで生きてても誰も褒めてくれないからね
    自殺したくなるよね
    てかもう自殺くらいでニュースにするのやめない?

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2019/09/05(木) 07:33:22 

    バイトが煽りでわざと酷いことを書いてるって思いたいぐらいこのトピ酷い。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2019/09/05(木) 07:41:36 

    >>40

    それって女子生徒だよね。思春期特有の感受性、共感性
    が高すぎるゆえのヒステリーの一種だよね。
    それを見た他の女子生徒が不安、パニックになって集団
    ヒステリーになるやつ。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/05(木) 07:49:43 

    すごい行動力だな。
    その行動力が違う方向に行けばよかったのに。

    なんにせよ正常な精神状態ではなかっただろうね。家庭環境に問題があると思う。
    なにより生活指導して死なれたなんて教師が可哀想。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2019/09/05(木) 07:50:49 

    >>445

    2時間親と教師に放置されるって大事にされてないよ。

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2019/09/05(木) 07:52:12 

    当てつけ?
    本当に死ぬとは思ってなかった気がする

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/05(木) 07:55:17 

    教師がどんな事を言ったのか?

    真面目に頑張ってる子に対して指導と名目で虐める教師は存在するからね。

    生きてる価値が無い!とか。
    お前は卒業させないとか、生きてるだけで迷惑とか
    ターゲットにされた生徒は次々に辞めて行く状態の高校があった。
    保護者の中では、特定の若い教師に目を付けられたら危険って噂が流れるほど。
    今回の教師がどうなのか個人的には気になる

    +6

    -3

  • 453. 匿名 2019/09/05(木) 08:16:46 

    例えば、頭の良い教師うけのいい優等生に身に覚えのない罪を着せられて教師からは一切信用してもらえず、親に連絡、退学処分もあるかも。みたいな流れだったら怖いな

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2019/09/05(木) 08:17:32 

    >>382
    弱いのは死ねばいいんですね。

    +4

    -4

  • 455. 匿名 2019/09/05(木) 08:18:02 

    素行って言うと不良のイメージが多いみたいだけど、最近ではSNSでの素行の悪さも特定されて学校がバレると学校に苦情が行くからそっち系の子かなー?って想像したけど。
    デジタルタトゥーの話聞いて絶望してやったのかなー?って。
    高校生だと本名でSNSやってる子いるし。

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2019/09/05(木) 08:18:47 

    先生は悪くないんだろうね。親が相当厳しそう。

    +3

    -3

  • 457. 匿名 2019/09/05(木) 08:18:57 

    >>367
    あたまわる

    +0

    -2

  • 458. 匿名 2019/09/05(木) 08:22:00 

    先生だって悪い可能性あるよ。
    子どもに素行不良があるから親は確実に悪いんだけども。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2019/09/05(木) 08:23:11 

    自殺か?カーテンの紐でどうやって?

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2019/09/05(木) 08:44:30 

    首吊りって、何分くらいで死んじゃうの?先生が保護者に連絡してる間に他の先生が発見ってことは、数十分でってことなの?

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2019/09/05(木) 08:45:22 

    うーん、自殺するような子が素行…
    遅刻が目立つので遅刻しないようにと怒られたとかかな…

    私も高校生の時、虐められてたわけじゃないけど登校すべき日のほぼ全てを遅刻して、二年生の半ばくらいにとうとう校長室に呼び出されて注意を受けたっけ…

    当時2つ下の弟が小学校5年生くらいからずっと学校に行けなくなってて、一向に回復しないので家庭内がピリピリしてて両親は喧嘩ばっかでシンドかったし、母親が見るからにカラ元気って調子でニコニコしながら弟ばっか構うのが悲しかった

    当時は私も休みたいけど両親が壊れちゃうから絶対学校行かなきゃ!って思ってて、でも家にいたくてグズグズしてると遅刻してたんだよなぁ、毎日明らかに1限目に間に合わない時間に家を出てたけど、間に合うの?と聞く母に「一限目は選択授業だから」って答えるとあっさり追求なしで、私はイラナイ子なんだ!って悲しくなったりしてたっけ…

    私は(当時、その自覚は全然なかったけど)親に構って欲しいが故の行動だったので校長室に呼ばれて親にも連絡すると言われた時は内心親に対していい気味だと思うようなどこか喜びすらあったけど、親との関係によっては蒼白になるくらい怖いことだろうなとは想像出来る…

    +1

    -2

  • 462. 匿名 2019/09/05(木) 08:49:34 

    指導って綺麗に聞こえるけど、先生が人格を否定するようなことを言っちゃったとかもありえる。死人に口なし。先生は自分に非があることは言わないからな。

    +4

    -3

  • 463. 匿名 2019/09/05(木) 09:00:14 

    >>9
    親に告げられるのが嫌なら
    そもそも指導されるような事をしなきゃ
    いいのに…もっと要領よく生きられなかったのかな。。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2019/09/05(木) 09:05:10 

    >>421
    無能教師はさっさと辞めろ
    お前のような無能は教師に向いてないよ

    +2

    -10

  • 465. 匿名 2019/09/05(木) 09:05:24 

    教師もいい人は少しはいるけど、あとは悪い人でなくても無神経なのが多い。

    この教師はどうなんだろうね。その一点で教師の全否定はできないけど、2時間生徒を放置しておくなんてそこはおかしい。

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2019/09/05(木) 09:10:01 

    >>464
    言い方がキツすぎる。
    けど、そうなのかもね。大多数の教師が向いていないんだよ。(親になるのにも向いてない人が多い。)

    よほどしっかりしてて、心の温かい人がその職につかないといけないのにね。そんな人があまりいないし、またそんな人は教師にはならないんだよね。

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2019/09/05(木) 09:18:04 

    普段、親の前では良い子ぶってるタイプだったのか?
    そんな親に自分の不都合な事を
    教師から親に伝えられると言われて
    耐えられなくなって、、、?

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2019/09/05(木) 09:25:59 

    >>466
    しっかりしていて、心が温かい人ほどうつ病になるよ。人間だもん。むいてるむいていないより、乗り切る、乗り切れないだとおもう。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/05(木) 09:27:40 

    >>464
    あんたみたいな生徒に傷つけられるんやろなー先生は(笑)かわいそう

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2019/09/05(木) 09:31:34 

    自分の思う通りにならないからって自殺してたら命何個あっても足りないよね。
    長い人生、嫌なこと恥ずかしいこと絶望することいっぱいあるけど、それを上回るほど楽しいこと幸せなことを自分で見出せないって思うほどまだ人生生きてないわ。17歳で自殺で死ぬなんてもったいないね。
    先生や親のいう言葉なんて耳塞いでていいのにね。
    うちの子も明らかに私が怒ってる時精神どこかに飛ばしてるわ。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2019/09/05(木) 09:39:33 

    >>454
    そんなことで死ぬなってこと。
    どんだけマイナス思考なんだよ。

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2019/09/05(木) 09:41:40 

    >>421
    生徒がいつもと様子が違うと気づいてあげられる先生素敵です。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/05(木) 09:42:37 

    >>464
    無関係なやつは黙れよ。

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2019/09/05(木) 09:50:25 

    >>149
    私もそう思う。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2019/09/05(木) 10:00:53 

    >>457
    あたまわる

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/05(木) 10:02:05 

    >>473
    無関係なやつは黙れよ。

    +0

    -3

  • 477. 匿名 2019/09/05(木) 10:03:28 

    >>471
    どんだけマイナス思考なんだよま。

    +0

    -2

  • 478. 匿名 2019/09/05(木) 10:05:10 

    やっぱりそれなりの学校にはそれなりの教師が多いのかしら?

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/05(木) 10:14:10 

    >>464
    自殺した子には豆腐メンタルとか平気で言うくせにね
    この教師も豆腐過ぎる
    ちょっと休んだ方がいい

    +1

    -3

  • 480. 匿名 2019/09/05(木) 10:19:45 

    >>473
    おまえがこの学校の関係者で
    自殺者を冒涜した卑劣教師だって事だけはわかった
    だって関係者なんだろ?
    他人に無関係なんてほざくのはよ
    自殺に追い込まれた生徒報われんな可愛そうにww

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2019/09/05(木) 10:40:16 

    事実関係わからないからよくわからないな

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2019/09/05(木) 10:46:08 


    名乗るやつにプラスつけるガル民多い
    自称○○でも半分信用しない


    +0

    -0

  • 483. 匿名 2019/09/05(木) 12:39:23 

    本当に素行についての注意だけだったのかな?
    死人に口なしだからなんとでも言えるよね

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2019/09/05(木) 14:50:35 

    >>265
    素行不良って、何も万引きしたり先生をナメてかかったりするような子のことだけを言うわけじゃないよ…

    大人しく温和な性格で授業はちゃんと受けてるし個人的に問いかければ真面目な性格だとわかる回答の得られる子で、一見周囲ともトラブルが無いように見えるにも関わらず遅刻や無断欠席の多い子や、提出物の提出が遅れがちな子
    って存在するんだけど、そういう子も素行不良に入る、時期的に夏休み明けなので全教科宿題未提出とかありえると思う…

    そういう不可解に素行の悪い子の中にはイジメを受けてたり、虐められては無いけど周囲に馴染めなかったり、あるいは勉強についていけなくて劣等感を拗らせてたりする子が多いし、それと同時に両親が離婚寸前で不仲とか、家族に精神的な病を抱える人や介護の必要な人がいたりすると看病疲れで行き詰り一家丸ごと抑うつ状態ってケースも珍しくない、そういう思いつめた状態の子だったかもよ…

    +0

    -2

  • 485. 匿名 2019/09/05(木) 20:11:41 

    >>442
    こんな最低教師なら
    やってもらわなくていい

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2019/09/05(木) 21:02:00 

    >>114
    そういう子は死なない
    生きてもと維新の丸山議員になる

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2019/09/05(木) 21:03:43 

    >>484
    ああ、私も親が離婚した後は学校のこととかどーでも良くなったわ

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2019/09/05(木) 21:08:36 

    大体の教師はまともなんだけれど、
    時々ひどいのいるからなぁ。
    死ねとか、いう野郎もいるからなぁ。
    ちょっとどんな説教したかきになる。
    良い先生なら気の毒だけどさ。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2019/09/05(木) 21:12:26 

    >>421
    様子が違うって気にしてくれる先生は有難いです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。