ガールズちゃんねる

アラサーあるある

167コメント2019/09/15(日) 02:23

  • 1. 匿名 2019/08/29(木) 19:48:01 

    今まで着ていた服が突然似合わなくなる

    +267

    -5

  • 2. 匿名 2019/08/29(木) 19:48:38 

    ライフステージが人によって全然違う。

    +305

    -0

  • 3. 匿名 2019/08/29(木) 19:48:40 

    太りだす

    +192

    -3

  • 4. 匿名 2019/08/29(木) 19:48:48 

    >>1
    アラサー下げたいだけじゃん

    +2

    -28

  • 5. 匿名 2019/08/29(木) 19:48:50 

    ほうれい線が気になりだす

    +213

    -0

  • 6. 匿名 2019/08/29(木) 19:48:56 

    アラサーだと思ってたのに、気づくとアラフォー

    +171

    -1

  • 7. 匿名 2019/08/29(木) 19:49:06 

    服より髪だな
    おでこ上がるから今まで通りのセットだと前髪が変になる

    +66

    -2

  • 8. 匿名 2019/08/29(木) 19:49:07 

    シミしわが増えてくる

    +119

    -0

  • 9. 匿名 2019/08/29(木) 19:49:08 

    胸の位置が下がってくる

    +155

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/29(木) 19:49:11 

    二十代前半にはおばさん扱い。
    三十代後半には半人前扱い

    +30

    -5

  • 11. 匿名 2019/08/29(木) 19:49:12 

    ジェットコースターで酔うようになる

    +49

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/29(木) 19:49:17 

    20代後半のアラサーと30代前半のアラサーじゃだいぶ変わる

    +194

    -0

  • 13. 匿名 2019/08/29(木) 19:49:22 

    髪質、肌のくすみ、毛穴、シミが気になりだす

    +82

    -0

  • 14. 匿名 2019/08/29(木) 19:49:29 

    26のおばさんです

    +5

    -28

  • 15. 匿名 2019/08/29(木) 19:49:40 

    写真を見て、老けたなと落ち込む。

    +134

    -0

  • 16. 匿名 2019/08/29(木) 19:49:44 

    浮き輪が出現

    きちんと食生活と運動と自己管理できないと体型維持ってできないんだなって思った。
    今更だけど、美魔女ってすごいなと思う

    +110

    -2

  • 17. 匿名 2019/08/29(木) 19:50:17 

    まわりの友人たちが次々結婚しはじめる

    +81

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/29(木) 19:50:18 

    何も変わらないよ!と思っていたら突然ある日に気付く老後

    +95

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/29(木) 19:50:20 

    育った環境や職業によって周りがほとんど結婚してるか、まだ結婚してる人がほとんどいないかに分かれる

    +80

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/29(木) 19:50:24 

    >>14
    26はおばさんではない

    +18

    -5

  • 21. 匿名 2019/08/29(木) 19:50:38 

    20代の内ならなんとなく余裕

    +58

    -1

  • 22. 匿名 2019/08/29(木) 19:50:43 

    爆睡出来なくなる

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/29(木) 19:50:43 

    アラサーかと思ってたらあっという間にアラフォー
    36超えました泣

    +89

    -2

  • 24. 匿名 2019/08/29(木) 19:50:45 

    友達がいつの間にか結婚と出産してる

    +69

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/29(木) 19:51:19 

    歯磨きしたらオエッてなる

    +13

    -11

  • 26. 匿名 2019/08/29(木) 19:51:33 

    友達が減る

    +117

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/29(木) 19:51:33 

    親戚が集まると、結婚まだ?って何度も聞かれる。

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/29(木) 19:51:38 

    20代の時はアラサーって言葉嫌いだったのに、30に突入した途端使い出す

    +95

    -2

  • 29. 匿名 2019/08/29(木) 19:51:46 

    >>14
    同じく今年で26になるおばさん
    もうおばさん受け入れるしかないよね…

    +4

    -14

  • 30. 匿名 2019/08/29(木) 19:51:55 

    >>14
    20歳くらいからしたらおばさんだよね、私が18-20歳くらいの時までは25歳以降をおばさん扱いしてた。
    でもね、年取って思った。26歳なんてまだまだ毛の生えたようなもんだよ!!!嫌味かこんちくしょー!

    +29

    -4

  • 31. 匿名 2019/08/29(木) 19:52:04 

    アラサーあるある

    +27

    -2

  • 32. 匿名 2019/08/29(木) 19:52:05 

    オールで飲みに行くと次の日行動不可能になる

    +67

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/29(木) 19:52:18 

    出産のせいかなとも思うけど。。

    肌がおばちゃんっぽくなって、直毛でサラサラだった髪がうねってきた(ToT)

    +68

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/29(木) 19:52:29 

    26歳の時に34歳の人に同世代扱いされてすごい違和感感じた

    +120

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/29(木) 19:52:32 

    29まではアラサーという言葉を使ってたが30超えると使いにくくなる

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/29(木) 19:52:37 

    >>25
    それタバコ吸ってるからじゃないの?w
    タバコ辞めたらオエッてならなくなったよ

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2019/08/29(木) 19:52:49 

    >>14
    おばさんじゃないよー待ちです

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/29(木) 19:52:51 

    >>1
    私は逆だわ。
    きれいで落ち着いたデザインの服が好きで着てたんだけど、アラサーでようやく似合うようになってきた。

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2019/08/29(木) 19:53:21 

    三十路になるとは思っていなかった

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/29(木) 19:53:32 

    >>14
    よっ!ばばあ!

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2019/08/29(木) 19:53:33 

    独身、結婚子あり子なし、離婚子なし子ありと進路が皆バラバラになり会話が合わなくなる。
    仕事もパート、フリー、正社員、自営と変わる。

    +78

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/29(木) 19:54:18 

    友達の結婚式に出る機会ってあと何回あるだろう、って思う!

    ドレス新調したいけどそれを考えると迷う!

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/29(木) 19:54:18 

    35歳なのにアラサーと言う

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/29(木) 19:54:32 

    ライフステージがハッキリとわかれてくるから
    人間関係の整理がしやすくなる。

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/29(木) 19:54:39 

    >>40
    あなたも同じように年を重ねる。

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/29(木) 19:55:01 

    初代ポケモン赤緑を小学生の頃にプレー

    +81

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/29(木) 19:55:01 

    同窓会にハゲがちらほら

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/29(木) 19:55:04 

    ドモホルンリンクルの購入を真剣に考えるようになる。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/29(木) 19:55:21 

    最近素敵だなと思う俳優やアイドルが年下ばかりになってくる

    +84

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/29(木) 19:55:47 

    夜遅くまで起きてられなくなった。
    きちんと睡眠時間とらないと次の日しんどい。
    昔はオールとか余裕で出来たのにな。

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/29(木) 19:56:43 

    30歳こえると急に「アラサー」というのがおこがましい気がしてくる
    20代とは余裕が違うのかな…心の…

    +29

    -2

  • 52. 匿名 2019/08/29(木) 19:56:46 

    他人の結婚式を脳内評価
    ある程度回数参加してきて、普通だとかすごくよかった!とかあんまり…みたいに思うようになった

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/29(木) 19:57:11 

    若い子の間での流行が真剣にわからなくなる。

    +60

    -1

  • 54. 匿名 2019/08/29(木) 19:57:48 

    それまで観るだけだったがるちゃんに書き込みをはじめる。アプリまでダウンロード♪

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2019/08/29(木) 19:58:47 

    カルビが食べられなくなる

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/29(木) 19:59:32 

    ポケモン赤緑
    大乱闘スマッシュブラザーズ
    マリオカート64
    ゼルダの伝説 時のオカリナ

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/29(木) 20:00:01 

    会話の中にタブーというか、地雷が増えてきた

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/29(木) 20:00:02 

    27ぐらいからやべぇなって思うけど、いざ30過ぎるとどうって事ないし何にも変わってない。

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/29(木) 20:00:26 

    人生のスピードが加速する

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/29(木) 20:01:23 

    ダイエットしてないし体重変わらないのに顔だけ肉が落ちて目や頬がくぼんでくる
    ヒアルロン酸入れるか…

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/29(木) 20:01:37 

    サッカー日本代表がほとんど年下。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/29(木) 20:01:47 

    ゆとり世代と呼ばれた私達だがスポーツ選手に目を向けるとその競技の歴史を変えた素晴らしい選手が多い。
    芸能人も素晴らしい人多い

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/29(木) 20:01:51 

    地雷ワードビギナーに突入。まだまだ序の口。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/29(木) 20:02:06 

    化粧のノリが違う。20代はまだ綺麗な肌だけど30超えるとシミとか変なポツポツ出てくる。

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/29(木) 20:02:18 

    若い子の見分けがつかなくなってくる

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/29(木) 20:03:24 

    >>40
    30歳はおばさんだから

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2019/08/29(木) 20:04:18 

    平成と共に誕生
    アラサーあるある

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/29(木) 20:04:43 

    同じ20代なんだけど、
    20代前半の大学生とかみると若いなー!!って思う。

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/29(木) 20:06:31 

    白髪が出始める、肌のキメが荒くなりはじめるファンデのりが悪くなりはじめる、色んな老化現象が出始めるからそれを受け入れられなくて焦る

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/29(木) 20:07:08 

    ゆるいワンピをマタニティと勘違いされる

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/29(木) 20:07:23 

    さらりと友達が子供におばちゃんに貸して
    と言っていた
    ですよねー

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/29(木) 20:08:02 

    小室ファミリーモー娘オレンジレンジAKBの全盛期を学生時代に経験

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/29(木) 20:11:04 

    大人がゆとり教育始めたくせに社会人になったらその大人達に「これだからゆとり世代は〜」とdisられる。
    大学通っていた人はリーマンショックのせいで就職氷河期を味わった。
    不遇の世代だ。

    +48

    -1

  • 74. 匿名 2019/08/29(木) 20:11:06 

    お祝いの出費がすごい。
    結婚、出産、入学&入園(甥姪)
    年を重ねるって大変ですね。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/29(木) 20:11:12 

    他人の目が気にならなくなった。誰も見てないっしょって思ってメイク薄くなる

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/29(木) 20:11:55 

    歯にものが挟まりやすくなる

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2019/08/29(木) 20:13:47 

    甲子園球児が10歳以上年下なことにドン引く。

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/29(木) 20:14:02 

    顔はまだ若く見えると思っていたとしても、首や手に年齢が出ている。やっぱり10代や20代前半の子とは何かが違う

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/29(木) 20:14:26 

    謎に資格が欲しくなる時期がある

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/29(木) 20:14:45 

    久々にカラオケで歌ったら、キーが高くてついていけなくなっていて、知らない内に声低くなったことに気づく。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2019/08/29(木) 20:15:02 

    白髪を発見する。膝に年齢が出る。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/29(木) 20:15:12 

    >>23
    お姉さん泣かないでください!私31だけど、誰しも追うから~!😭年上の人が嘆いてると、その歳になるのが怖くなるじゃないですか~😭

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/29(木) 20:16:19 

    久しぶりに会った男友達が、怪しいサイドビジネスを始めてる。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/29(木) 20:17:17 

    >>73
    氷河期世代ってアラフォーじゃないの?

    +0

    -3

  • 85. 匿名 2019/08/29(木) 20:17:30 

    >>12
    34だけどアラサーとは人に言いにくい…

    +16

    -2

  • 86. 匿名 2019/08/29(木) 20:17:57 

    体臭が気になるようになった。特に仕事中にかく汗

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/29(木) 20:18:50 

    前略プロフィール
    mobile space
    chip!!プロフィール
    デコログ
    エムブロ

    +40

    -3

  • 88. 匿名 2019/08/29(木) 20:20:15 

    揚げ物食べすぎると胸焼けして寝れない

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/29(木) 20:22:18 

    >>84
    リーマンショック後数年は悲惨だったんだよ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/29(木) 20:22:28 

    シミではなく肝斑

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/29(木) 20:22:40 

    普段はそこまで気にならないのに、ふとした時にシミの多さにびっくりすることがある

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2019/08/29(木) 20:23:41 

    若ぶるつもりもないが、おばさんぶるのも上の年代に対して角が立つし、かといってやっぱり若者ぶっても二十代前半以下から腫れ物扱いなので、自分がどういうスタンスでいていいのかわからない時がある

    +52

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/29(木) 20:24:07 

    2000年生まれの子が来年成人すると知ってゾッとする

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/29(木) 20:24:12 

    >>89
    氷河期とは
    卒業年が1993年度から2005年度の世代を就職氷河期世代といい、
    大卒者の場合であれば、1970年4月2日生まれ~1982年4月1日生まれの人が該当します。

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2019/08/29(木) 20:25:20 

    話していてこの人気が合うな〜と思う人は男も女もアラサー多いw

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/29(木) 20:26:36 

    >>51
    最近はアラサーって自称できるのは結局25~29歳までって感じあるよね
    意味がaround30じゃなくて、もうすぐ30歳って感じになってる
    30超えたらただ普通に年齢言うか30代って言う

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2019/08/29(木) 20:26:49 

    写真を撮るとき後輩が何も言わずにフィルターかけてくれるようになった。
    ありがとう。

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/29(木) 20:31:46 

    >>1
    20代前半は安くて流行りの服を出掛ける度に購入してた。でも低収入だからきっと自分は30代になっても諭吉が数人飛ぶような服なんてガンガン買いかえたりは出来ないだろうと25歳の時に気付いて、主に30代〜の女性をターゲットにしてるお店で流行にとらわれそうにない服や小物を少しずつ揃えて30代の今大事に着てる…

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/29(木) 20:33:03 

    >>92
    あー分かる!
    特にガルちゃん内でのコメントには気を揉む!

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/29(木) 20:35:17 

    >>93
    ひぃー((((;゜Д゜)))
    ゾッとした(笑)

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/29(木) 20:35:20 

    >>11
    ここ数年酔うようになったのは歳のせいだったのか…。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/29(木) 20:36:11 

    子供のころ消費税3%って何?意味わかんないし腹立つ~!って思ってたのに
    今10%目前カウントダウンよ…やめて…

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/29(木) 20:36:59 

    アルコールの分解が遅くなる

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/29(木) 20:37:12 

    手の甲の血管がくっきり

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/29(木) 20:37:44 

    >>14
    こういうすぐ分かる面白くもない釣りコメに何でみんな引っかかるんだろう

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/29(木) 20:38:25 

    25と34じゃ9歳も違うのか。
    このトピの中でもジェネレーションギャップあるね。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/29(木) 20:38:54 

    >>29
    ある意味笑ったw下手くそすぎw

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/29(木) 20:39:08 

    私「おばちゃんだからさ〜」
    年下「おばちゃんじゃないですよ、まだ若いじゃないですか」

    この下り何回経験したかわからない。
    若者に若者ぶった発言するのは申し訳ないので謙遜すると否定される。
    ホント立ち位置がわからん。

    +38

    -1

  • 109. 匿名 2019/08/29(木) 20:42:48 

    >>46
    25歳の子とポケモンの話になって、レッド世代だよーって言ったら、レッド…?ルビーの事ですか?って言われた(笑)

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2019/08/29(木) 20:44:25 

    LINEのプロフィール写真が子供か花嫁姿が多くなる

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/29(木) 20:44:33 

    白髪もだけど、若い頃から乾燥毛だったのがますます悪化してる

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/29(木) 20:45:10 

    もともと太ってたけど太り方がえげつなくなる
    「私のお腹…ここまで分厚くなるんだ…」と毎日驚いてる

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/29(木) 20:45:18 

    老後の事を考えだす。
    しっかりしなくては!と何故か資格を取ろうとする。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/29(木) 20:46:01 

    25歳過ぎてから誕生日が憂鬱なイベント
    毎年また1つ歳をとってしまったと思う

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/29(木) 20:52:31 

    最近のセーラームーンの商魂たくましさに驚いてるセーラームーン世代です

    +39

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/29(木) 20:52:52 

    高校生大学生の恋愛を描いた映画を観てもときめかなくなる

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2019/08/29(木) 20:53:54 

    >>6やめてーーー!!!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/29(木) 20:56:41 

    >>23
    >>82

    そうですよ姐さんがた!
    私は今年30どすえー!姐さんがたが歳をとるのも悪くないと証明してくだせぇー!😭😭😭😭😭😭

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/29(木) 20:59:43 

    言葉遣いを気にしだす
    マジとかめっちゃとかヤバいとか自然に出てきちゃうけどそろそろやめた方がいいのかもと思いだす
    でもあまりかしこまりすぎるのも違う
    適度にくだけた口調、文体を模索する

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/29(木) 21:04:55 

    >>118
    個人的にはこういう年下からの「姉さん」扱い苦手
    そしてアラサーになるとそういう場面ちょこちょこある

    +9

    -4

  • 121. 匿名 2019/08/29(木) 21:07:13 

    >>116
    あんなにかっこよく見えてたはずのヒーローに、衣食住学費すべて親に養われてる身で何いっちょ前にかっこつけてんだよと思うようになってしまった

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/29(木) 21:09:13 

    >>118
    私、オバサン扱いされるより姉さんて言われるほうがいい…

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2019/08/29(木) 21:14:11 

    まだ自虐する余裕がある

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/29(木) 21:23:39 

    アラサーで独身だと焦る。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/29(木) 21:30:51 

    アラサーで独身の人は大抵がこじらせてる。

    一部は別。自分は自分、他人は他人って人はこじらせてない。

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2019/08/29(木) 21:31:31 

    >>120
    おばさんの方がいいってこと?

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2019/08/29(木) 21:32:42 

    ずっと仲良くしていた友達でこれまで気にならなかった考え方とか生活スタイルの違いに疑問を抱いたりズレを感じたりしてくる

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/29(木) 21:37:37 

    ショーウィンドウとか、自動ドアとかに映った自分の老け具合にビビる。鏡でみる時より断然老けてない?

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/29(木) 21:39:03 

    アニメで、セーラームーンの初回とクレヨンしんちゃんの初回をリアルタイムで見ていたことを誇りに思っている

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/29(木) 21:42:55 

    >>127
    ほんとそれ。
    この人、こんなに相手の気持ち考えないで発言する人だったっけ?とか思う。
    価値観違うのはしょうがないけど、自分の価値観だけが正しい。みたいな。

    無理して友達続ける必要はないなって思う

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/29(木) 21:52:05 

    身内から肘がフケた、膝が黒くなったと
    自分ではノーマークな箇所の指摘に驚く

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/29(木) 21:56:13 

    20歳前後の子たちの言葉とか流行りの言葉とかついていけない…
    エモいってどういう感情の言葉?

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2019/08/29(木) 21:56:16 

    定期的にダイエットしないと
    体型維持できない

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/29(木) 21:57:00 

    >>130
    わかります。何度もそんな風に思うことがありますよね。

    おっしゃる通り、この歳になってまで特定の子や古い友達と仲良しこよしする必要なんてないなと気づき、自分が自然体でいられないことをするのはやめようと思いました。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/29(木) 21:58:46 

    今後の人生の先行きが何となく見えてくる。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/29(木) 22:04:47 

    >>115
    CCさくらやおジャ魔女どれみもだけど、今の若い子も結構好きな子多いから逆にびっくりする
    私たちが10代後半〜20代前半の頃もクリーミィマミのリバイバルブーム的なのがあったよね

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/29(木) 22:05:29 

    >>103
    肝機能が低下してるってこと!?
    昔は飲み放題でテンション上がってたのに今は2杯くらいでギブ…胃が弱ったんだと思ってたよ💦

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/29(木) 22:26:55 

    アラサーと言ってもピンキリ。
    25と34じゃ、まったく違うよ!

    25なら、まだまだ何事も引く手あまた。
    苦い失敗だって、まだまだ上書き出来る!

    34なら、崖っぷち、色んな意味で人生の厳しさを知る頃。あらゆることで、最後のチャンスかなと感じたり、この決断が生涯を左右するかも知れないと怖い。

    一概に言えないけどね(^o^)

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/29(木) 22:30:58 

    20代最後の日と30代最初の日は、ものすごく感慨深い。
    どんな20代だったか、ひとり振り返りをしたり
    カッコいい30代になるぞー!と手帳に抱負を書いたりする。

    けど、しばらくすればそんな抱負忘れて20代と変わらなく生きている。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/29(木) 22:32:20 

    目立つわけじゃないけど、白髪が出始める。
    化粧室の鏡に立つ度に白髪を探して抜く(笑)

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/29(木) 22:33:54 

    前までは30代に怯えてたけど、最近は30代が楽しみになってきたよ
    残り少ない20代のうちに少しでもスキルアップして30代はお一人様で稼ぎまくる&遊びまくるのが目標
    結婚と子供は諦めた笑

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/29(木) 22:34:54 

    職場や習い事などで出会う人に年齢を聞かれなくなる。
    20代前半までは、○○ちゃんいくつ?
    まだプリプリじゃーんと言われたりしましたがw

    見た目も年齢についてきている。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/29(木) 22:41:23 

    ある程度軌道に乗るまで、友人に彼氏出来たと言わなくなった。
    というか、聞かれるまで言わなくなっ4。

    昔は、好きな人できた!告ろうかな?ふられた。など恥ずかしさもなく逐一話していたのですが(;゚∇゚)

    アラサーの失恋は知られたら恥ずかしいし、最悪取られらリスクもあるから。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/29(木) 22:47:09 

    日焼け対策してたかどうかの差がでてくる。
    やってない人って一気に年取る。なんていうかいくらきれいな肌だったとしてもいろいろ出てきてる。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/29(木) 23:18:31 

    急に太りだしてオバサン化。
    痩せてる子はギスギスしてそれもオバサンぼい。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/29(木) 23:26:37 

    >>23
    この夏一番怖い話を聞いた‥。
    でも、28〜31まで本当にあっという間だった。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/30(金) 00:22:25 

    >>145
    若い頃は痩せ気味だったけど年取って痩せてると皺が気になるからほどよく脂肪つけようと思っても顔には肉がつかなくなる。お腹にはしっかりつく。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/30(金) 00:24:28 

    見た目が比較的若く見えても二の腕のたるみでオバさん感が出るから二の腕は出せなくなる。というか膝やらなんやら全体的に出せない部分が増える。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/30(金) 00:37:46 

    恋愛経験なし、処女
    カミングアウトするのに勇気が必要になる。
      
    集団でそれ系の話になった時は、わかるーみたいな作り笑いをして合わせる。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/30(金) 01:28:45 

    カラオケで新曲を歌わなくなる

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/30(金) 01:52:34 

    ついに30なったよー
    若い頃より精神的に図太くなってきたので、自然体でいれることが増えた!

    人見知りも克服したし、昔より今の方が楽しい♡

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/30(金) 07:33:20 

    三十路です
    アラサーって言って違和感ないのはなんとなく28、29歳くらいの子かなって思ってます
    27くらいまでなら若いし、30超えると20代と同じくくりではないよなあと思ってて
    30が迫ってた時一番焦ってたなー

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/30(金) 08:12:42 

    私も来年
    25歳のアラサーだよー、嫌だなーなりたくない

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2019/08/30(金) 08:24:31 

    自分が思ってる自分自身と写真に写ってる自分がちがってて(自分が思ってる以上に老けてて)ビックリする。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/30(金) 09:55:38 

    今年30歳になる。
    メイク云々より肌の手入れや髪の手入れ
    素材の手入れに力を入れ出した。
    遅いかな?笑

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/30(金) 11:12:54 

    >>108
    それ、後輩に気を遣わせてるだけだから

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/30(金) 13:26:53 

    初めて行った美容院で石原さとみや綾瀬はるかのファッション雑誌をおかれたから最初は「お、よしよし!」と思ってたけどよく文字をみたら30代からの
    なんとかかんとかって書いてあって、まだCanCamとかnon-noがいいの!って
    ちょっとムッとした(笑)

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/30(金) 13:42:58 

    オバサンと言う言葉に敏感になる

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/30(金) 14:57:18 

    腰回りの肉が気になる

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/30(金) 15:05:28 

    >>7
    おでこってあがるんですね。これ以上伸びてほしくない。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/30(金) 16:01:03 

    高いスキンケアの効果が分かるようになった。
    若い時は何使っても一緒でよくわかんなかったけど、今はすごく分かるから楽しくなった。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/30(金) 17:24:22 

    学生時代からの友人とか居るけど、既婚未婚、子供の有無、専業兼業と、細かい立場の違いで話が合わなくなる人が増えた。
    これまで身を置いてきた環境によって、周りがほとんど結婚してるか、逆にほとんど結婚してないかで二分されるって書いてた人居たけど、
    自分がマイノリティ側だから寂しい思いしてる。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/30(金) 19:09:19 

    胃もたれするるようになった。
    食べたいのに食べれない。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/30(金) 23:57:23 

    今年三十路だから予防線として自分のこと「もうおばさんだから」と言いたい時があるけど相手の年齢が上の方だったらその人のこともおばさんだと言うことになってしまうから使い時を間違えてはいけない緊張感

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/31(土) 10:43:37 

    >>95
    逆だわ
    この人嫌いって人がアラサー多い

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/04(水) 10:08:48 

    エイジングケアという単語に食い付く

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/15(日) 02:23:11 

    アラサーになって結婚していないと
    既婚者が寄ってくる
    結婚してないから遊びで彼女になってほしいって
    ゆう既婚者男

    子供がいて奥さんを母親としか思えないとセックスレス
    旦那は浮気、その後奥さんも浮気
    子供の前ではいい家族、いい夫婦を演じる
    それだけでいいと奥さんも了承してるそうです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード