ガールズちゃんねる

小学校受験!

140コメント2019/09/17(火) 21:03

  • 1. 匿名 2019/08/21(水) 12:24:26 

    本番まであと2ヶ月ですね!
    一人言でもなんでもいいです!
    お話ししましょう!

    +12

    -14

  • 2. 匿名 2019/08/21(水) 12:25:34 

    自分自身がしました
    大変なのは私ではなく親だった
    たぶん、笑笑

    +82

    -1

  • 3. 匿名 2019/08/21(水) 12:25:36 

    便乗スレか

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2019/08/21(水) 12:25:54 

    優秀な社会の奴隷になってもらうために力入れて教育するぞ!

    +9

    -13

  • 5. 匿名 2019/08/21(水) 12:26:26 

    がんばってね~

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2019/08/21(水) 12:26:48 

    次は高校受験のスレ立つのかな?

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2019/08/21(水) 12:27:08 

    それより大切なことがある。
    小学校受験!

    +23

    -18

  • 8. 匿名 2019/08/21(水) 12:27:32 

    お受験するのってどうなんだろう??
    小さいうちは遊ぶことに夢中だったよ。幼稚園の頃に勉強なんて…

    +11

    -36

  • 9. 匿名 2019/08/21(水) 12:28:17 

    >>6
    大学受験もたちそう

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/21(水) 12:28:18 

    >>6
    中学かな?

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/21(水) 12:28:22 

    まだ赤ちゃんだけど小学校受験受けようかなと思ってるので参考にしたい

    +56

    -6

  • 12. 匿名 2019/08/21(水) 12:28:31 

    >>3
    ほんとつまんないから便乗やめてほしいよね

    +3

    -5

  • 13. 匿名 2019/08/21(水) 12:29:05 

    いーなー小学校受験。

    +32

    -5

  • 14. 匿名 2019/08/21(水) 12:29:07 

    国立は抽選ってほんとに?

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/21(水) 12:29:26 

    お受験用幼稚園で、あれはダメこれはダメ!って言われる事って、実は小学校受験本番では大して重視されない物の方が多い。姿勢がいい・話し方がしっかりしている等はたしかに望ましいけど、それは受験に向けて練習積んできたなんて先生方は100も承知。片親だと落ちるというのも嘘。

    +17

    -4

  • 16. 匿名 2019/08/21(水) 12:32:35 

    >>14
    そうだよ

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2019/08/21(水) 12:32:52 

    小学校受験したことないから分からないんだけど
    、私立小学校に実際入学したらどんな感じなの?
    将来は自分の子供も私立小学校に入れたいと思うもの?
    小学校受験反対とかじゃなくて、私自身が憧れだったから気になります。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/21(水) 12:32:55 

    勉強嫌いだったけど今は親には感謝しています

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2019/08/21(水) 12:33:35 

    逆に子供野芽をつむなよ
    小学校受験!

    +6

    -20

  • 20. 匿名 2019/08/21(水) 12:33:46 

    >>8
    行く小学校にもよるけど、勉強と言っても中学や高校の受験と全然違う
    面接の比重が大きい
    日頃から礼儀正しく、受け答えをできるようにさせるとか、問題も発想力や思考力見るのが多くてパズルや脳内ゲームやらせるとかただ勉強させるのと違う


    +50

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/21(水) 12:34:58 

    >>14
    私が小学校入った
    だから昔の話かもだけど、前期後期二回商店街のガラガラ回したんだって

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2019/08/21(水) 12:37:17 

    小学校、中学校受験した人のその後が知りたい
    いい大学はいって、友だちもいて就職して、バリバリ働きながら結婚、子育て、家事と仕事の両立してるのかな

    +32

    -2

  • 23. 匿名 2019/08/21(水) 12:37:44 

    >>15
    知り合いはシングルで、キリスト教の学校だけ全部落ちてたよ。母方の実家金持ちなのに。
    大っぴらに言わないだけでは。

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/21(水) 12:38:55 

    今年少なんですが
    今からもう、学校説明会やオープンキャンパス、
    イベントなど頻繁に顔だした方がいいですかね?

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2019/08/21(水) 12:39:44 

    >>23
    合格してから離婚するケースはけっこうあるけどね

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/21(水) 12:40:29 

    >>17
    私の大学の下から私立小組みは親になった今、見事に全員子供達も下から私立に入れてる。
    うちはそんなお金ないし普通の公立。

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/21(水) 12:40:55 

    変なこと聞いてすみません。

    私、けっこう目立つ八重歯があって、
    心臓の持病の関係で歯科の麻酔が使えず
    矯正できないのですが、
    やっぱり母親の歯並びとか合否に関係ありますかね?

    +2

    -14

  • 28. 匿名 2019/08/21(水) 12:41:01 

    私立小で教師してたよ
    面接はたしかに大切だよね
    学力も大切だけど、面接してると色々ボロも見えるし
    あと試験受けてる時の様子とかもね

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/21(水) 12:42:28 

    >>22
    ネットだと落ちぶれた悲劇のパターンwばかり語られるけど、リアルだと私が知る限りは全員そのまま。元々金持ちだから苦労しないんだと思う。

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2019/08/21(水) 12:42:45 

    >>14
    面接無かったよ

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2019/08/21(水) 12:43:01 

    幼稚園年少からお受験塾に入れてたよ。
    お勉強も大切だけど、面接も大切!親の受験みたいに大変です。

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/21(水) 12:43:29 

    個人的には好きですよ。女学館。
    大学が無くなったことで、落ちこぼれの行き先が無くなったので、落ちこぼれを作らない様に大きく舵を切った感じです。勉強、しますよ!
    逆に、ギリギリで入ると辛いかもしれませんね。校風は明るく、一生懸命な感じです。
    派手な方は、一部でしょう。

    +10

    -5

  • 33. 匿名 2019/08/21(水) 12:43:42 

    >>22
    上に大学あって成績が悪くなければ問題なくストレートに行ける学校は、受験しなくて良いからノビノビできる
    私立なら裕福なお家が多くて余裕ある生活できる


    +29

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/21(水) 12:44:18 

    >>29
    だよね。うちの子含め周りもちゃーんと大学入りました。
    それぞれの道を目指して頑張ってます。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/21(水) 12:44:21 

    中学受験組だけど、死ぬほど大変だから、お金ある&近くに良い学校があるなら私立小勧める。

    +32

    -6

  • 36. 匿名 2019/08/21(水) 12:44:28 

    >>23
    私の大学時代の友人(自分が父子家庭育ち)もミッション系の女子校受験落とされたって言ってた。
    中学でも大学でも。
    その子離婚じゃなくて死別だったけど父子家庭ってことで落とされたらしいよ(大学受験のときは面接担当者にそう言われたって)

    +2

    -5

  • 37. 匿名 2019/08/21(水) 12:46:30 

    >>28
    子供は正直だから、演技も出来ないだろうし、演技しなくて良いように家庭生活をしっかりさせるのに力を注ぎました。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/21(水) 12:47:33 

    >>32
    知り合いのお子さんが行ってるけど、お嬢様学校のイメージ強いけど体育会系だよねw
    今はもう高校生だけどのびのび過ごしてる。

    下から私立だと受験に惑わされなくて親子ともにのんびりやりたい事できていいな。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/21(水) 12:48:03 

    知り合いのお嬢様が、たまたま何名か女学館に在校していますが、そのお嬢様方、立ち居振る舞いなど素晴らしく、決して華やかではないのですが、あたたかなオーラがあります。
    女学館はきちんとした日本女性を育てる伝統校というイメージです。
    私の知り合いのお嬢様がたも、あーきっと素敵なご家庭に嫁がれるのでしょう。
    と思う感じの良いお嬢様がたばかりです。
    意外と?地味で堅実、謙虚なご家庭のお嬢様が多いと伺いました。
    学校の教育内容も申し分ないようで、また先生方も本当に心のある方が多く安心してお任せできるようです。

    +7

    -8

  • 40. 匿名 2019/08/21(水) 12:48:11 

    >>28
    ほんとうにそうですね、お子さんは素直なので、ごまかせませんから、
    それをこちら側はちゃんと見て判断材料にしています。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/21(水) 12:49:55 

    >>27
    そんなもん関係ないと思うけど、もしダメだった時に、まさかそのせいじゃ、、とか一生悔やむかもしれない。気になるならできる範囲で矯正したら?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/21(水) 12:50:31 

    >>14
    抽選が廃止になった学校もあるよ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/21(水) 12:51:20 

    >>42
    え?どこ?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/21(水) 12:51:44 

    今年長で今年受験します。
    本当親の神経すり減るよ。この夏休みは夏だけど休みではない!と思って規則正しい生活をしつつ勉強としつけ項目等を家でやってる。
    だけど勉強だけではやっぱりダメだし家族の時間も大切なので土日は遊びに行ってます。
    幼稚園のうちから勉強なんてと自分も昔は思ってたけど、今やってる勉強と言っても算数の公式とかじゃなく常識や頭の使い方だと思います。
    絶対無駄になることではないと思うので、無意味だとか可能性を潰すとは思いません。
    むしろ、塾や私立小学校に通わせる余裕はあるので可能性があることには注ぎ込んでもいいと思ってる。

    +30

    -4

  • 45. 匿名 2019/08/21(水) 12:51:57 

    >>15
    そんなの学校による。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/21(水) 12:52:04 

    面接より、行動観察で落とされる子が多いよ。

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2019/08/21(水) 12:53:26 

    首都圏と関西では全く違うよね
    首都圏でお受験する家庭は本当にお金持ちだと思う

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/21(水) 12:53:37 

    >>36
    今はあり得ないけど、昔は女子校とかそんな感じだよ。友達は色弱(日常生活は不便なし)で某女子大落とされてた。
    わざわざどの程度かの電話来たんだって。
    名前出したい。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/21(水) 12:54:38 

    >>43
    関西だけど、大教大附属池田小学校は無くなったよ
    天王寺と平野は知らないけど

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2019/08/21(水) 12:54:48 

    >>35
    うちも男の子だし、実力で中学受験してもらおうと思ってたんだけど…
    最近は小4から夏休みもなく塾通い詰めと聞いて、そんな子供時代でいいのかと悩み始めている
    それか中学まで公立で揉まれまくるか…
    悩むの嫌すぎて、最近は海外のパブリックスクールいれるか?まで突拍子もないこと考えはじめてきたよ…

    年少になり、本当に迷っている

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/21(水) 12:54:58 

    >>44
    外野なんか気にしない方がいい。大学受験厳しくなるし絶対今入っといた方が楽。

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2019/08/21(水) 12:55:36 

    家の子入れたけど周りの親が全員お金持ち
    家もまあまあか、と思ってたけど家なんて貧民クラスだと感じた

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/21(水) 13:00:39 

    小学校受験で館とカリタスに行かれた方を複数、知っていますが
    かなり違う個性のご家庭、、違う個性のお母様ですよ。

    館のほうは、館の出身者、館短大の出身者と、言葉は悪いですが「成り上がり」という感じの派手なご家庭が多いです。
    正直、知的なご家庭はほとんどありません。

    カリタスは逆にあの場所もあって、地味ながらも小学校がチカラを入れる理系教育に賛同されるご家庭。
    あの教育に惹かれてカリタスを受ける方が多いです。
    名前やイメージではなく、教育で選ぶご家庭です。

    +7

    -10

  • 54. 匿名 2019/08/21(水) 13:00:53 

    >>27
    他人を蹴落とすことに熱心な吹田市出身のママさんの歯が、如何にもしました!という感じで胡散臭いよ。
    白過ぎて歯が浮いてる。

    +3

    -8

  • 55. 匿名 2019/08/21(水) 13:01:18 

    >>50
    私は近くの公立小が特に問題なさそうならそこでいいと思う。特に男子は。
    通塾してても夏休み、4.5年は普通に遊べるよ。旅行も行けるし。今みんな習い事してて、受験しない子達も夏休みいないよw
    小学校から私立はとにかくお金!
    お金持ちじゃないと大変。

    +15

    -5

  • 56. 匿名 2019/08/21(水) 13:05:55 

    今年双子が受験します。
    確率的に、不安しかないです。

    再来年はその下も控えています。

    みんな合格しますように!!

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2019/08/21(水) 13:08:21 

    >>44
    パズルだのキューブ積み木だの何の役に立つんだよおぉ〜と思うでしょう?それがのちのち中学あたりで分かるwちゃんと意味がある。無駄なことはない。よくできてるわ。。

    +27

    -2

  • 58. 匿名 2019/08/21(水) 13:10:54 

    >>14
    そうそう。殺到するからまず半分に絞る。で試験何次かやり面接もした上で、最後にまた抽選するはず。一握りだよ入れるのは。お茶小とか、倍率50倍とかあるんじゃない?しかも都内在住じゃないと受けられない。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/21(水) 13:11:04 

    やはりしっかりした子、
    いわゆる出木杉くんタイプが合格しやすいのでしょうか?

    うちの子はさ来年お受験だけど
    まだまだ甘えたがりだし
    反抗期ひどいし
    (問題の答えもわざと逆を言う)
    赤ちゃんに毛が生えたみたいなものなので
    もう諦めようかなとも思う…

    やっぱり向き不向きがありますよね。

    だからって中学受験はもっと厳しい気がする。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/21(水) 13:11:53 

    >>52
    桁外れのお金持ち、金じゃなくて権力者も多い。少々稼いでるサラリーマンなんて下の下…

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/21(水) 13:11:56 

    >>4
    いやいや、うちらが使われるんだよw
    世の中は不公平。大体は生まれつき決まってる。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/21(水) 13:14:43 

    読み書きや算数とかじゃないんですよね。もっと知育的な事とか子の性格とか、思いやりの気持ちとか、社会性とか…これまでの育て方が出るような感じ。勉強すれば受かる中学以降の受験よりずっと難しいと思う(笑)そして金が半端なくかかる。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/21(水) 13:15:16 

    関西に転勤中です。
    このままこちらに残るかもしれません。

    立命館に興味あります!
    (まだ2歳でリサーチ中)

    熱心な先生がニュースの特集などにも
    よく取り上げられています。

    ただ京都ということで、
    老舗のおうちの子が多いだろうし
    ガルちゃんで京都こわいと知ったので不安です。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2019/08/21(水) 13:16:43 

    >>59
    中学受験はその出木杉君しかいなくなるよ。
    マジでw
    お金あるみたいだし、幼いならそれに合う私立に入れといた方がいい。東京や近郊なら沢山あるし。
    合わないとかもっと上目指したいなら又私立中学受験すりゃあいい。そういう子も沢山いる。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2019/08/21(水) 13:17:49 

    >>27
    抜歯しない範囲での矯正はいかがですか?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/21(水) 13:18:34 

    住んでる地域の公立小が荒れていると言われているから受験させたい
    こないだ小3くらいの男の子たちが道で性行為のやり方について喋っていてゾッとした

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/21(水) 13:19:47 

    名古屋の名進研小学校に詳しい方いますか?
    倍率ってどのくらいなんですか?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/21(水) 13:19:48 

    もし合格を頂いたとして、
    みなさんその後、中受で入って来られるお子さんとの学力の差は不安ではないですか?

    何か対策はお考えですか?

    我が家は男の子ですので、決しておっとり育てたいわけではなく、
    できれば大学の外部受験で旧帝大医学部に行ってほしいのですが(実家を継いでもらいたい)

    周りの医師はやはり中受組が多く不安です。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/21(水) 13:19:48 

    私自身が受験して通ってたんだけど、正直受験勉強頑張らないと受からないような子は入学してからどんどん落ちこぼれてた
    合う学校をとことん探した方がいいと思う

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/21(水) 13:20:17 

    >>56
    首都圏で双子ちゃんが好きな学校あるし、地方の国立小は大学の教育の研究のための小学校だから双子がいいって場合もあるみたいだよ!

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2019/08/21(水) 13:23:45 

    子供が短大附属の幼稚園へ通ってた時、附属小への内部進学するひと学年上の子が試験前、幼稚園行きたくない‼︎って毎日集合場所で泣いてたな。
    親も大変だけど、子供も大変だよね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/21(水) 13:24:24 

    >>66
    私も荒れてる地域出身なんだけど、1年の頃だけ地元の公立小に通ってたけど子供心に荒れように嫌気がさして親に頼んで私立に入れてもらった。小中高一貫だったからそのまま高校まで行った
    地元の子は高校生で妊娠したり逮捕されたり暴走族やヤクザまがいのことしてたり、正直あの時逃げて正解だったなって今も思う

    +30

    -4

  • 73. 匿名 2019/08/21(水) 13:31:23 

    >>63
    普通の家庭も多いよ。老舗とかでなくただのお店とかね。でも金は持ってる

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/21(水) 13:35:54 

    >>47
    関西はまあまあお金持ちからややお金持ちぐらいかな。小学校もピンキリ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/21(水) 13:40:22 

    お勉強もだけど
    男の子だから、日々の生活態度、マナーを教えるのも大変…

    もちろんこちらがきちんとお手本を見せないといけないのでしんどい。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/21(水) 13:40:35 

    >>60
    年収いくらから小学校受験考えますか?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/21(水) 13:43:10 

    >>47
    関西はねー、大学がいまいちだからね。小学校頑張って早稲田慶応行けたらいいけど、関西はそこまで附属の大学のレベル高くない。コミュニティとして買いはありかな。

    +5

    -7

  • 78. 匿名 2019/08/21(水) 13:47:10 

    関西は付属のある大学へは中学なんなら高校からでも入れる手段はいくらでもある。
    じゃあ進学というより名門的な小学校があるかといえはそうでもないし、お嬢様かな?というところは結局大学は指定校ないし入試することになる

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2019/08/21(水) 13:47:29 

    みなさんお教室はいつから通われましたか?

    うちは今年少なんですが、年長の3月に隣県に引っ越してからそこでのお受験になるので
    年長春からしかお教室に通えず不安があります。

    過去問や体操の練習などは
    なんとか自宅で少しずつやっています。

    何か今からできる対策はありますかね…

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2019/08/21(水) 13:50:30 

    >>78

    でもやっぱり、
    荒れてる公立小には入れたくない。

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/21(水) 13:51:44 

    国立も受けますが
    親の時事問題の作文があり、今から新聞を読んで対策しています。
    スマホは取り上げられその場で書かなくてはなりません。
    間に合うかな…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/21(水) 13:52:23 

    >>79
    短なわとび、ボールつき、鉄棒あとはお箸や掃除みたいなしつけ系は早いうちにマスターしておくと年長で楽。
    あとは季節の行事は今のうちから経験して覚えられるよ。
    うちは年少から普通の習い事感覚で通ったけど、習慣づけって感じで勉強が難しくなったのは年長からかな。
    年長からは人がすごく増えるから残席との、戦いかも。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/21(水) 13:52:46 

    私自身が小学校受験し、大学までエスカレーターの私立。本当に嫌味でもなんでもなく、公立がどのような所か全く分からない。母校ではPTAも無かったので親の活動も何があるのか分からないし、授業や学校の様子、全てが経験無いため分からない。

    子供は男子なので、逞しくなって欲しいという意味もこめて公立で良いと思っていますが、公立はどんな所なのか不安でもある。でもこれを周りに聞いてしまうと嫌味でしか無いと思うので、このような所でしか話せない。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/21(水) 13:56:07 

    >>82
    ありがとうございます!
    お掃除はまださせておりませんでした…
    明日雑巾を絞らせてみます。
    (幼稚園ではやっているようです)

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/21(水) 13:56:48 

    兄→中学受験失敗。ニートを経て、30代でようやく働きだした。

    私→中学から私立。合格した時は成績めちゃくちゃよかったけど、その後落ちこぼれて、今は年収350万の貧乏人。

    妹→小学校から私立だけど、専門学校行って、結局中小企業に就職。

    両親は上の子の経験から、色々考えたんだろうけど、どう育てても元の素質ってものがあるから、そんな変わらないよ。

    知り合いで小学校から私立の人何人もいるけど、年収1000万円以上の人もいれば、ニートの人もいるし。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/21(水) 14:02:11 

    >>68
    そういうご家庭なら、私立小に入れても中受させる組で中学男子御三家とか目指すのが普通では・・・?
    暁星・慶応・早稲田以外ならそうするべきかと

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/21(水) 14:12:43 

    うちは周りに公立しかないので小学校受験とても羨ましいです。受験される、された方は家から学校の距離は近いですか?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/21(水) 14:21:04 

    >>58
    運がかなり重要ですね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/21(水) 14:21:22 

    子供いないけど塾で働いてます
    皆さんガンバです!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/21(水) 14:25:29 

    >>79
    朝5時に起き7時までに運動食事排便身支度まで済ます
    その習慣付け

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2019/08/21(水) 14:26:58 

    >>74
    本当にそう
    子どもの学校でも大金持ちっていないな
    O小学校はお金持ち多いみたいだけど
    寄付金が一口50万だし

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/21(水) 14:29:06 

    >>81
    私立でも保護者に作文書かせる学校あるよ
    幼児教室で対策クラスあるし
    大変だね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/21(水) 14:30:38 

    >>76
    1000万円代のサラリーマン家庭もいるけど億稼いでる家もある

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/21(水) 14:31:01 

    >>90
    入試当日のためにって意味?
    運動までさせるの??

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2019/08/21(水) 14:32:37 

    >>63
    立命館の制服可愛いよね
    京都だけじゃなくて、兵庫、大阪から通ってる子もいるよ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/21(水) 14:34:08 

    >>95
    月謝が15万くらいって聞いたことあるんだけど。
    ガクブルしたww

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/21(水) 14:35:26 

    >>93
    1000万台のサラリーマンじゃやはり最底辺というか、かなり苦しそうですよね。
    桁違いの自営の方がたくさんいるでしょうし。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/21(水) 14:35:57 

    >>66

    地域性は強くありますよね。

    最近はスマホの影響で小さな子供が情報を得れるので、そうなってきていて怖いものがありますね。

    地域によっては放置児も多いし、放置子ほどスマホを親が管理せず、性の情報が早い気がします。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/21(水) 14:44:48 

    >>68
    そんなことで悩んでるのおかしくない?
    医師を目指してる家庭は大学受験まで見据えてるのが当たり前だと思うけど
    周りでそんな悠長に悩んでる人いないわ
    実家が病院で継がせたいなら尚更

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/21(水) 14:46:54 

    良いなぁ。ホントに羨ましいです小学校受験。
    うちは年収1000と少しなのでハナっから諦めた。
    皆がんばって合格してね!

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2019/08/21(水) 15:18:56 

    幼稚舎なんかは学力テストないもんね。
    親の受験だよ

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2019/08/21(水) 15:29:30 

    年長さんは今大変な時期ですよね。
    特に親は…

    受験日当日に体調を崩さないようにするのが、地味に大変でした。

    受験日近くになったら今よりゆっくりして、睡眠もとったほうがよいと思います。

    頑張ってね。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/21(水) 15:46:31 

    >>68だってどうせ大手の受験塾に入るもの…うちの塾も私立組多いですよ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/21(水) 15:52:19 

    坂口健太郎の行った小学校が隣の市にあって、近所の子どもも何人か通っている。

    校風かな、坂口健太郎みたいな男子が多いよ。

    +4

    -4

  • 105. 匿名 2019/08/21(水) 16:08:51 

    やっぱガルちゃんでこのトピは伸びないね…年収トピで東京で世帯年収2千万じゃ子供2人私立でかつかつです!なんて言ってる人はどこ行ったよ

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2019/08/21(水) 16:13:28 

    >>105
    東京でお受験考えるなら、それ以上の年収が必要だってこと
    関西や他の地方なら余裕だけど

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2019/08/21(水) 16:28:31 

    >>105
    中学受験は出来ても小学校からは本当に余裕ないと出来ないって事だよね

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/21(水) 16:33:21 

    結局賢い子って毎日どんな生活してるんだろー?

    この間、深いい話で東大生の女の子が出てたけど、1歳の時から漢字カード見て読んでた。

    それってつまり少なくとも1歳の頃からフラッシュカードを親がしてるってことなんだよね。
    普通の家庭です!みたいな感じで言ってたけど、母親は間違いなく教育熱心だとおもう。

    いま子供が2歳半だけど、どんなことをどれくらいやればいいんだろ。。
    別に東大入って欲しいわけじゃないけどさ笑

    +11

    -4

  • 109. 匿名 2019/08/21(水) 16:35:43 

    >>27
    私の子どもも心臓に持病があるんだけど、歯科大学附属病院で全身麻酔で歯を抜いたことがあるよ。そのあと矯正もした。気になるなら大きな病院に行くといいよ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/21(水) 16:55:40 

    >>101
    親の面接はないです。子供の遊ぶ様子を見たり、絵とか工作させたりして選ぶの。それで15倍とかだから??です。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/21(水) 17:02:53 

    国立小のお受験はトピズレのようなので退散します…

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/21(水) 17:04:48 

    >>94
    小学校受験では体操というか指示行動みたいなのがテストなのよ。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2019/08/21(水) 17:06:45 

    1990年くらいの幼稚園児はクレヨンしんちゃん並みの行動力があるのに英才教育しなかった親どもは勿体無いことをした

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2019/08/21(水) 17:07:28 

    >>14
    某国立小のうちの子の抽選は
    学力、面接の審査を通った子達が
    一人一人抽選にチャレンジ出来るのではなく、
    選ばれた代表みたいな子が番号の書いてあるくじを引いて、
    その番号から後ろ何番までが合格!っていう方式でした
    だから、くじを引く役に選ばれてもその子が自分が引いた番号から
    外れてたら自分も落選、という恐ろしいシステムだった

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/21(水) 17:24:10 

    >>17
    私は母校に子ども入れました

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/21(水) 17:36:21 

    >>83
    私も83さんと全く同じ環境です。
    公立の学校がどんなところなのかわからなくて、
    夫に色々教えてもらいました。
    うちも男の子ですが、私立に入れました。地域の公立があまりよろしくないというのもありますが、私自身が公立小学校を受け入れられなかったのが一番大きいかもしれません。
    男子はもまれて育つのもよい、と私も思っていましたが、もまれて何が育つのか?と考えたら答えは出ず。。

    +7

    -5

  • 117. 匿名 2019/08/21(水) 17:57:41 

    いい土地紹介されて地元では高級住宅街と言われるところに実家を移したんだけど見事に隣近所の子供が私立小学校で驚いたわ
    私自身は中学受験したけど同じ市内でもこんな格差あるんだとビックリ

    中学受験すら少なめな田舎でもこれよ
    南関東なら多少田舎でも医者や会社経営者は公立小いかない

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/21(水) 18:08:03 

    >>76
    自分じゃなくて申し訳ないけど、友人が娘二人私立小に入れてる。
    年収は2000万は軽く越えてる模様。

    あと、習い事で親しくしてる方も私立小。
    さすがに年収は分からないけど、ご主人は社長さんだからお金持ちなんだと思う。

    憧れはあっても、うちはまず無理だなって思ったよ(笑)

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/21(水) 18:09:18 

    国立と私立じゃまた違うよね?

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/21(水) 18:12:13 

    >>112
    それは知ってるけど朝5時に起こして毎日やらせてるの?
    鬼だわ!!w

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2019/08/21(水) 18:16:27 

    >>70

    地方じゃなくても学芸大とかもいいらしいよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/21(水) 18:46:29 

    >>8
    しつけのできない親がよくそう言ってるわ
    幼稚園の頃のお勉強はあなたの思ってるのと違って
    遊びの中にある学びなんだよー
    無知な親持った子供が不憫だわ

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/21(水) 18:52:57 

    >>119
    全くちがいますね。
    国立は公立ですからねー

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2019/08/21(水) 18:55:38 

    >>48
    仕方ない
    本人は生活に支障は無かろうと
    女子校なんてものは優秀な人材の子孫を優秀に残す為に
    遺伝的に問題無く、人物的にも優良な妻になり得る存在のみ
    入学させ教育する価値があると判断する場所なのだから
    出したきゃ名前を出せばいい
    だからといって何ら変わらない

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/21(水) 18:59:35 

    >>123
    お茶の水も大した事ないって事ですか?
    筑波、学芸大学附属も?

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2019/08/21(水) 19:02:31 

    >>110
    お子しか入れないからね。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/21(水) 19:07:57 

    >>125
    無知は恐ろしい。
    倍率みて大したことないと思いますか?

    私立は校風や建学の精神を気に入って入りたいと思うと思うのです。
    私立が全滅で12月の国立狙う、というのはよく聞きますが、なんで???って思います。
    特に女子校狙っていたら、国立にシフトするというのは不思議です。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2019/08/21(水) 19:10:26 

    >>125
    ここはまた別格

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/21(水) 19:54:24 

    >>68

    中学から入ってきた子イコール全員学力が小学校からより上ではないから。

    小学校入学でも中学入学でも、できる子からできない子までいる。

    私立小学校は勉強が大変でとにかく勉強習慣と基礎学力をつくりあげている。筋トレみたいな感じかな。

    私立小学校では英語を外でいる人が多く、中学受験で英語を勉強する時間がないため中学で初めて英語を習う人と差ができている場合が多いよ。

    でも勉強は中学や高校から本気を出す人もいるから、最終的には個人の意識だと思う。

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2019/08/21(水) 20:01:35 

    >>79
    塾には行かずに家でしましたよ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/21(水) 22:08:36 

    >>22
    親戚の兄妹がそう。
    男の子・・・家が開業医なので、付属大学には行かずに他大学の医学部に進学。実家の医院を継いでる。
    女の子・・・付属の大学を卒業後、大企業に就職。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/21(水) 22:31:58 

    >>53
    館、館って…
    みんながわかるように女学館って書いたほうがいいと思います。
    しかも知的なご家庭殆どありませんって、極端すぎるのでは?
    うちの子供たちは他の小学校てすが、通っていた幼稚園から毎年東京女学館に進学させるご家庭多かった。みんな、明るく賢く、距離感もバランスよく保てる知的なお母さん方ばかりでしたよ。
    何か恨みでもあるの?

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2019/08/21(水) 22:43:02 

    >>132
    ごめん、私自身は中学から私立だけど東京女学館もカリタスも偏差値的にはどうってことないや。
    偏差値で図れない何かがあると言われればそれまでだけど、要は最終学歴だしね。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/22(木) 01:09:23 

    >>110
    いや、??とはならないでしょう
    先生の言ったことを正しく理解して行動できるか、記憶力や創造性、協調性、リーダーシップ、体力、マナーなどを色々と見られているわけですから
    まさか遊んでいるだけで受かるとは思っていませんよね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/22(木) 10:41:47 

    >>133
    中学から桜蔭の様な学校に入る子とは真逆に思うけど、どちらもお嬢さんって感じでいいじゃないですか

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/22(木) 11:02:25 

    田園都市線住みの方いらっしゃる?
    通学がラッシュで登りは乗せられないと感じています
    下りだと玉川学園、森村、慶應横浜くらい?
    選択肢が少ない〜

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/22(木) 23:07:11 

    >>136
    桐蔭の小学校が宮前区じゃなかったっけ?
    織田裕二も出てる

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/26(月) 22:22:53 

    >>17
    都内私立小に通わせてる。手厚いよ。
    何でも気軽に相談していい。

    先生がカウンセラーみたいに徹底して
    親に寄り添って話を聞いてくれる。
    小学校全体の雰囲気が良く、先生の当たり外れがあまりない。

    しかし厳しい所もある。イジメしたら退学とかね。
    だから極力そうならない子、家族を選んでるのかな。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/26(月) 22:23:51 

    >>136
    洗足は?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/17(火) 21:03:29 

    >>32
    私がいたころ、変な老人教師がいた。
    教科書を忘れたら、
    忘れ物をするなんて物を大切にしていない証拠だ!
    物を大切にしないのだから、この教科書におしっこをかけてられるよな?
    と言われてトイレに連れていかれて恐怖だった。
    私学は閉鎖された環境で教師の入れ替わりもないから、老害教師がはびこってるし、独特の変な雰囲気がある。
    都内の名門女子校です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード