ガールズちゃんねる

「西日本最大なのに認知率10%」 姫路セントラルパーク、プール施設の自虐広告を展開

156コメント2019/08/06(火) 07:29

  • 1. 匿名 2019/08/02(金) 00:54:09 

     「西日本最大なのに認知率10%」 姫路セントラルパーク、プール施設の自虐広告を展開 - ねとらぼ
    「西日本最大なのに認知率10%」 姫路セントラルパーク、プール施設の自虐広告を展開 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    兵庫県姫路市のサファリパーク、姫路セントラルパークが、西日本最大のプールを32年も営業しているにもかかわらず、認知率が10%弱しかないと嘆く自虐広告を展開しています。


    「32年かけて、認知率10%にたどり着けました」

    そんな悲しさから「たまにはほめられてみたい」と、特設サイトは「サイトに入る前に、姫センのプールをほめちぎって」と閲覧者にお願いする仕様に。「姫センのプールは(3文字)最大」など、文を指定された条件で穴埋めしていくと、ヨイショ具合が100点満点で採点されます。

    サイトのメインページへ。「ナイトプールもあるのに知名度は3.2%」「原因は全て、CMで名前だけ伝えてサボっていた我々にある」など、いよいよ本格的な自虐が始まります。

    +270

    -3

  • 2. 匿名 2019/08/02(金) 00:54:54 

    最近『自虐広告』ブームだよね

    +415

    -3

  • 3. 匿名 2019/08/02(金) 00:55:31 

    自虐って狙ってる感じが寒いと思っちゃうのはあたしだけ?

    +107

    -98

  • 4. 匿名 2019/08/02(金) 00:55:33 

    人が少なくて気持ちよさそう
    プール入りたいな

    +545

    -3

  • 5. 匿名 2019/08/02(金) 00:55:40 

    ひらパー戦略やねw
    お菓子のベイクといい自虐路線に行くと盛り返しやすいのかな??

    +287

    -2

  • 6. 匿名 2019/08/02(金) 00:56:48 

    このCM見て気になったから今月行く予定w

    +280

    -3

  • 7. 匿名 2019/08/02(金) 00:56:49 

    うん、姫路は関西人にとって遠過ぎるんだ
    京都、滋賀、和歌山の人はまず行かないと思う

    +501

    -7

  • 8. 匿名 2019/08/02(金) 00:56:58 

    いまさらこの話題?
    ネット情報の以外と遅いのね

    +9

    -17

  • 9. 匿名 2019/08/02(金) 00:57:06 

    地元民だけど、不便な立地なんだよね。
    電車は通ってないし、バスならあるけど本数も多くない。車がないと絶対に行けない。
    ナイトサファリとか花火とか、施設としては凄く良い所なのに立地だけが残念。あ、あと入場料お高め(笑)

    +430

    -1

  • 10. 匿名 2019/08/02(金) 00:57:09 

    関西人ておっさん出しときゃ面白いと思ってるだろ

    +19

    -19

  • 11. 匿名 2019/08/02(金) 00:57:48 

    水族館も自虐してたよね
    「暇なの?」→「なめんな。閑古鳥だよ」 桂浜水族館、キレッキレすぎる自虐ツイートに反響(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都
    「暇なの?」→「なめんな。閑古鳥だよ」 桂浜水族館、キレッキレすぎる自虐ツイートに反響(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都j-town.net

    高知県にある桂浜水族館(高知市)。1931年開業、80年以上の歴史をもつ老舗の水族館だ。インパクトのある見た目をしたマスコットキャラクター「おとどちゃん」を前面に押し出し、公式ツイッターアカウントでは本音満載のツイートを投稿。かねてよりネットユーザーの...

    +70

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/02(金) 00:57:50 

    期待値を最初から下げておくと、そこそこ楽しんで帰ってくれるみたいよお客さんも

    +105

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/02(金) 00:58:19 

    自虐だらけ
    地元の人は結構行ってるパターンだよ
    愛知住みだけど
    スペイン村しかりリトルワールドしかり

    +115

    -3

  • 14. 匿名 2019/08/02(金) 00:58:41 

    わざと同情心を煽ってるよね
    でも私は嫌いじゃない

    +117

    -2

  • 15. 匿名 2019/08/02(金) 00:59:05 

    姫路はヤンキーだらけだから行きたくない

    +22

    -31

  • 16. 匿名 2019/08/02(金) 00:59:13 

    >>3
    皆思ってるよ私だけ?じゃないよ

    +3

    -17

  • 17. 匿名 2019/08/02(金) 00:59:23 

    東京は凄いもんね
    セクハラが横行してそう
    「西日本最大なのに認知率10%」 姫路セントラルパーク、プール施設の自虐広告を展開

    +233

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/02(金) 00:59:25 

    近くだから行ってはみたいけど入場料が割と高いからずっと迷ってるw

    +76

    -1

  • 19. 匿名 2019/08/02(金) 00:59:38 

    サファリの方しか行ったことない

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/02(金) 01:00:27 

    >>13

    名古屋に長いこと居てリトルワールドとか一度も行った事無いんやけど…

    +6

    -20

  • 21. 匿名 2019/08/02(金) 01:00:57 

    >>7
    京都・滋賀は琵琶湖や丹後、若狭があるし
    和歌山はどこでも泳げるし
    あ、海とはまた別か

    +99

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/02(金) 01:01:20 

    今年の夏休みはちょっと行きたいと思ってた
    サイト見てプールあるのを知ったよ

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/02(金) 01:01:51 

    私は自虐すれば好感度上がるみたいなの好きじゃない

    +12

    -12

  • 24. 匿名 2019/08/02(金) 01:05:11 

    >>7
    それどころか神戸市民でも殆ど行かない

    +137

    -2

  • 25. 匿名 2019/08/02(金) 01:05:54 

    バーグハンバーグバーグが作ったのかと思った

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/02(金) 01:06:03 

    >>13
    スペイン村って開業して以来殆ど赤字らしいしマジで行ってないでしょ

    +41

    -2

  • 27. 匿名 2019/08/02(金) 01:06:45 

    >>17
    これまじで?
    中国と一緒じゃん

    +181

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/02(金) 01:10:16 

    えおもろ!!行く行く。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2019/08/02(金) 01:11:27 

    出てくるおじさんが不気味

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/02(金) 01:11:53 

    >>17
    東京のプールってこんな芋洗い状態なのか…家で水風呂入る方が気持ち良さそうだ

    +239

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/02(金) 01:12:56 

    >>21
    琵琶湖って湖だよね?
    泳げるの?

    +10

    -8

  • 32. 匿名 2019/08/02(金) 01:27:34 

    サファリ、遊園地、プール込みの入場料なのが残念!

    サファリだけのチケットとか発売してほしい(´・_・`)

    +99

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/02(金) 01:30:48 

    富士サファリパークなんてあのほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだー!のCMソング何十年も放送してるから全国的な知名度あるし、
    やっぱり宣伝打たなきゃ名前売れないよね。

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2019/08/02(金) 01:42:47 

    姫セン一度行ったことあるけど、プールあるなんて知らんかった。夏に行ったんだけど。
    プールで大人1人3500円か~
    高けぇ
    サファリパークも3500円に含まれてるみたいだけど、一日でプールもサファリパーク(すごく広い)も、って無理だ。

    +154

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/02(金) 01:43:59 

    大阪民です。
    姫路セントラルパーク、長い人生の中で2回だけ行った事あります。
    サファリゾーン・遊園地ゾーンと盛り沢山で満足度は高い。
    が、大阪からビミョーに遠い。
    そして盛り沢山な分、園内での金額を総合計するとなかなかなもんで…

    +121

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/02(金) 01:45:27 

    8年前に行った(東北の大震災の1週間前)

    3月の暖かな、日曜の午後だったのに
    East Side Park(遊園地)の方は、本当に15人ぐらいしか居なかった
    本当に15人。ヘタしたら10人以下だったかも。

    2011年の内に閉園するんだろうな、って思ってたのに
    まだやってて驚いた。

    「西日本最大なのに認知率10%」 姫路セントラルパーク、プール施設の自虐広告を展開

    +91

    -3

  • 37. 匿名 2019/08/02(金) 01:47:51 

    JR姫路駅から、そんなに出ないバスに
    40分揺られて、やっとパークに着くんだよ。

    電車で来る層は、全然相手にしてないんだと思う。
    「西日本最大なのに認知率10%」 姫路セントラルパーク、プール施設の自虐広告を展開

    +139

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/02(金) 01:59:28 

    古すぎて割と近いけど行かない
    35年前から殆どリニューアルしてないし
    サファリパークは昔よく行ったけど、、、
    施設が古い

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2019/08/02(金) 02:02:01 

    姫路市広いからね〜
    姫路市でもかなり市街地から距離あるし山の中にある
    でもたまたま連休に近く通ったらセントラルパークに入る他県ナンバー車が行列で大渋滞してたよ〜


    +60

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/02(金) 02:05:18 

    >>7

    姫路市民でさえ35年間で5回くらいしか行った事無いw
    しかもサファリパークのみ
    遊園地はUSJできてからさらに行かなくなった
    でも他県からよく来てるよ



    +60

    -4

  • 41. 匿名 2019/08/02(金) 02:15:22 

    自虐過ぎだろって感じw
    でも三木市にあるのにネスタリゾート神戸って名乗ってるし姫路市から神戸市まで40キロくらいだし兵庫県の政令指定都市だから別に神戸セントラルパークにしても問題ないと思う

    「西日本最大なのに認知率10%」 姫路セントラルパーク、プール施設の自虐広告を展開

    +124

    -2

  • 42. 匿名 2019/08/02(金) 02:16:13 

    プールは知らなかったw

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/02(金) 02:17:26 

    神戸ポートピアランド、宝塚ファミリーランドが閉園したのにまだ頑張ってるのは凄いよ
    また行きます!

    +113

    -2

  • 44. 匿名 2019/08/02(金) 02:21:06 

    >>41
    ネスタリゾート神戸のCMよく流れてるよね
    あれって三木市だったんだ、知らなかった

    +69

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/02(金) 02:33:58 

    このCM見て、友達とナイトプールに行く約束した。
    もちろん知らなかった。

    +39

    -2

  • 46. 匿名 2019/08/02(金) 02:38:12 

    >>2
    でも、普通に笑っちゃうし、ちょっと気になるからやっぱり効果的なんだと思うw 旦那実家が兵庫だから、帰省のとき行ってみようかな。神戸だから、全然遠いんだけどさー。

    +96

    -1

  • 47. 匿名 2019/08/02(金) 02:38:44 

    >>41

    確かに千葉県なのに東京名乗るくらいなら
    同じ兵庫県で40キロの距離なら神戸セントラルパークって名前の方が逆に分かりやすいかもしれない
    姫路って四国と勘違いされやすいらしい
    神戸から40分で兵庫県唯一の世界遺産がある市なのに

    +59

    -3

  • 48. 匿名 2019/08/02(金) 02:40:00 

    姫路、遠いんよなあ、、

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2019/08/02(金) 02:48:16 

    自虐広告といえばこの間の月曜から夜ふかしに出てた水族館?が酷すぎた。
    お客さんが思わずクサッて言い放すほど汚れた臭い水でイルカを泳がせ、緑に濁って中が見えない状態の水槽だらけ、魚はお客さんからの餌にがっつくほど飢えてて餌もろくに与えてない。
    動物なら何でも展示しちゃえ精神で野良犬を捕まえてきて、逃げないように紐で繋ぎ狭い小屋に長時間閉じ込め展示。
    動物虐待を見せられ心痛んだ。
    しかもそれらを自虐広告として出す辺り頭おかしい。

    +83

    -5

  • 50. 匿名 2019/08/02(金) 02:58:42 

    自虐広告の話題性は一過性だと思うけどなぁ。
    消費者の同情だけで企業が復活することなんてないと思う。
    みんな広告代理店に騙されてるんじゃないかな。

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2019/08/02(金) 03:01:39 

    姫路市民だけど高すぎ。

    サファリとプール別にして2000円にしたらもっと人はいると思う。

    姫路市民プールやすくて広いもん。みんなそっちいくよ、

    +76

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/02(金) 03:03:28 

    >>15

    姫路セントラルパークには殆ど姫路市民いないと思うよw

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/02(金) 03:08:55 

    もういい。姫路は馬鹿にされてばかりだし。でもサファリは恐ろしいほど人が来てるんだよ。てか、中途半端な所にあるんだよ。冬はスケートリンクもあるんだけど場所が悪すぎるわ。

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/02(金) 03:29:43 

    >>9
    すごくわかるー!
    私も地元民だけどここ行くなら手柄山の市民プール行っちゃう!みたいになるw

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/02(金) 03:34:28 

    軒並み関西のテーマパークは閉鎖してるからね。
    まあ今後行く事は無さそうだがひらパー共々頑張って営業し続けて欲しいもんです。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/02(金) 03:38:09 

    サファリパークおすすめですよ!
    自分の車のままで行けるし、本当に動物が近くて迫力あるし!

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/02(金) 03:38:32 

    姫路の周辺に住んでるけどCM見るまでプールあるの知らんかった…

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/02(金) 03:43:01 

    >>17
    田舎もんの私にはこの密集具合は耐えられん

    +87

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/02(金) 04:10:39 

    ひーめせーんゴーゴゴー♪
    ひめせんゴーゴー♪のトコ?

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/02(金) 04:13:41 

    >>17
    本当に日本?
    コラだよね?

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/02(金) 04:20:20 

    姫セーン ゴーゴゴー

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/02(金) 04:22:23 

    生まれも育ちも姫路ですが、行きたいと思ったことがない。
    電車代がかかっても神戸や大阪に遊びに行く。
    自虐してる場合?
    根本的に間違ってるよ。
    市民でも、「自家用車でなきゃ行けない辺鄙な場所」と思ってるのに、それ以外の人が好き好んで来るわけないでしょ。

    +10

    -8

  • 63. 匿名 2019/08/02(金) 04:37:43 

    自虐自体は良いけどこのCMではわざわざ行きたいと思えない。引っかかるものが無いしターゲットも不明瞭だと思う。
    認知度は上がってきてるはずだから頑張ってほしいけどね。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/02(金) 04:55:40 

    入場料が高い。車で入れるサファリの方なら、関西ではここぐらい?だから多少高くても行こうと思うけど。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/02(金) 05:28:38 

    >>54
    手柄のプールは来年閉鎖するよ
    これからどうしよう

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/02(金) 05:49:19 

    >>13
    リトルワールドもなの?私車でひょひょいっも行ける距離に住んでるから時々行ってるよ。夕方の安くなってからの花火とか。結構好きなんだけどなー

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/02(金) 05:53:11 

    神戸なんだけど姫路が遠くてなかなか行けないけど
    8年くらい前に行きました!プールのアトラクション楽しかった!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/02(金) 05:59:26 

    たまに行くけどプールあったんだ‪w

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/02(金) 06:05:06 

    >>65
    そうなの?!
    遊園地の方もですか?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/02(金) 06:12:47 

    私、希少な3.2%の内の一人だわ。
    セントラルパークは和歌山しか行かないけど、プールは毎年行くよ!
    今年から子供は友達と行くようになったから、私の頻度は下がったけど、いいよプール。
    ちなみに加古川市住み。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/02(金) 06:14:35 

    がんばれ姫セン

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/02(金) 06:16:03 

    >>65
    えっ?
    何年か前に閉鎖されてたと思ったんだけど。
    確か4年前に行こうとしたら営業してなくて姫センに行った記憶が。
    その時だけだったのかな?
    来年閉鎖なら今のうちに行っとかなくちゃ!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/02(金) 06:20:20 

    >>62
    車で移動派だから、明石から行ってるよ。
    確かに電車派なら行けない場所よね。
    子連れなら姫センのプールおすすめなんだけどなぁ。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/02(金) 06:27:27 

    ネスタ行く予定だったけど、入場料+高速代など入れると姫センとあまりかわらないから、初めて今週行くことにした!
    ナイトプール行きたいっと言ってた子どもらはテンション上がってる!!

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/02(金) 06:29:25 

    歌歌えます。
    ひーめせーんゴーゴー
    ひめせんゴゴゴー

    これしか頭に残らなくて何があるか不明(笑)

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2019/08/02(金) 06:31:42 

    >>47
    流石に姫路を四国と勘違いするのはないでしょ。
    姫路城あるんだよ?

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/02(金) 06:35:08 

    兵庫住み。
    姫センはプールだけ料金別にすべきだよ。
    セントラルパークには興味なけれぱ高いよ。
    プール別料金になれば、もっと人が増えると思うんだけど。
    同じ僻地ならネスタリゾート神戸に行く。
    神戸と言いながら三木市。三木市の友人が自虐してたよ、神戸なんて言ったら詐欺なぐらい田舎だって。

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/02(金) 06:35:30 

    >>3
    あたしだけ?

    もぞわぞわする笑

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/02(金) 06:40:17 

    姫路セントラルパークの運営会社はどこだろう? ひらパーの京阪電車とでは、知名度、資本力が違うのだろうか?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/02(金) 06:45:08 

    >>7
    和歌山は和歌山マリーナシティ 京都はひらパー 滋賀はナガシマスパーランドが近いと思うので?

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/02(金) 06:50:26 

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/02(金) 06:51:53 

    >>76
    私関東から姫路市に引っ越したら、四国に行くんだね~って3人くらいに言われたわ笑

    +1

    -7

  • 83. 匿名 2019/08/02(金) 07:05:00 

    姫センは年パス持ってたらお得!
    冬はスケートもあるし。単発で行くと高っ!て感じる。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/02(金) 07:06:07 

    昔、姫セン行ったけど、今3500円もするんだ!
    確かにサファリパークまわって、遊園地とプールは無理だね

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/02(金) 07:06:35 

    ひらパーに似たセンスを感じる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/02(金) 07:09:57 

    >>7
    年前か前にバスツアーで行った滋賀県民です
    遊園地もあって楽しかったので、また行きたいって思ったけど、個人で行くのには遠すぎて結局行けてない
    姫路駅からバスは出てるみたいだけども…

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/02(金) 07:11:24 

    姫セン、毎年行ってた。
    プール空いてます。広いし、のびのび泳げる。
    でもお客さん来てほしいなら、もう少し施設直した方がいいんちゃう⁈というくらいボロい。
    サファリは大満足です!お猿触れたりもする。
    遊園地には、なかなかデンジャラスな乗り物があります。ディアブロだったかな?死にかけた。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/02(金) 07:19:04 

    姫路生まれ姫路育ち。プール、子どもの頃に家族でよく行ったわ。サファリも広いし混んでないし愛着あって好きなんだけどいかんせんアクセスが悪すぎる。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/02(金) 07:20:48 

    大阪から兵庫に最近引っ越してきて
    初めてこの間行ってきたよ!
    遊園地はしょぼかったから一切乗らなかったけど
    車でサファリ入れて迫力すごかったし
    ナイトプールは10分間だけど間近で花火見ながらプール入れたよ!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/02(金) 07:21:54 

    遠い!
    高い!
    古い!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/02(金) 07:22:06 

    毎年2回は行っとる!
    けど、プール入ってたのは小学生までやった。冬はアイススケート出来るので楽しい。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/02(金) 07:23:15 

    >>87
    ディアブロ首にGがかかるよねw

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/02(金) 07:25:25 

    >>75
    ひーめせんゴーゴゴー
    ひめせんゴーゴー
    じゃないっけ?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/02(金) 07:26:50 

    >>82
    姫路が兵庫にあるってぱっと出てこん人多いかも。東北に引っ越した時、姫路から来たって言うと姫路って何県?って聞かれたよ。。。

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2019/08/02(金) 07:29:50 

    >>17
    えっ、まじで!?
    中国かと思った

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/02(金) 07:30:53 

    >>17
    水浴びにもならねえ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/02(金) 07:43:02 

    >>18
    今の時期、17時から割安価格になってるはず。
    それを狙って夕方に行く人いるよ。
    近くならそうしてみれば?
    夜は花火見られるし。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/02(金) 07:46:07 

    >>62
    姫路って基本的に車がないと不便だよね。
    ヒメセンは駅前からバスでてるけどさ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/02(金) 07:47:18 

    姫センは関西の他の施設に比べて抜きでるものがないんだよ。
    マイカーサファリが売りだけど、それ目当てなら施設もレベルも上でパンダもイルカもいる白浜アドベンチャーワールド行くし、関西最大級のプールだけどプール狙いなら、おもちゃ王国のアカプルコや長嶋スパーランドにいく。
    乗り物狙いなら生駒山上遊園地や鈴鹿サーキットのほうがたのしめる。
    この間、久々に姫セン行ったけど、日曜日なのに閑散としてて、遊園地は老朽化が目立ち、さびれてるし、確かに微妙だったよ。
    カピカラカフェという新施設は綺麗で頑張ってる感じは受けたけど。あとはすぐ近場に提携してるホテルや温泉地、観光地がないのも行かないポイントかなー。
    あまりの閑散具合に主人とどうやったら建て直せるかを真剣に話し合ったくらいには悲壮感ただよってた。ちなみに夫婦で話し合った結果、さびれた遊園地を壊して、オフィシャルホテルをたててフロリダのアニマルキングダムロッジ?みたいに部屋からサファリパークを見れるようにする!てことで落ち着いた。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/02(金) 07:52:40 

    近いんだけど、入場料が高いから行けない。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/02(金) 07:55:01 

    若い頃大阪から車で行ったけど遠い!!
    まあサファリーは楽しかったし回りの景色は優雅だった記憶はある。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/02(金) 07:58:04 

    >>13
    いや、愛知民だけどスペイン村もリトルワールドも行かない
    私は昔犬山に住んでた時に行ったけど、名古屋の人なんてリトルワールドなんてたいして知らない人が殆どだよ
    スペイン村は潰れる噂が常にある

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2019/08/02(金) 08:01:52 

    姫路まで行くんだったら、ネスタリゾート神戸になるかな~
    でも、確かにサファリパーク行ったときに、プールがら空きだったわ(笑)

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/02(金) 08:05:12 

    CM見て行ってみたいと思ったし実際HPも開いてプール見たけど子供達も楽しめそうだし興味ある!
    ただセット料金というのがネック。両方は無理だし勿体なくて躊躇しちゃう

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/02(金) 08:18:29 

    >>76
    本気で言ってるとしたら、知識ない人間が回りに多いんだなと思います。
    姫路城があるのは兵庫県て常識レベルですよ。
    阿寒湖が北海道、小田原城が神奈川、阿蘇が熊本と同じぐらい。
    その3人はそれすらも知らなそうですね。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/02(金) 08:24:04 

    今年の5月に初めて姫セン行った。動物の方だけだけど。
    その頃から既に姫センの自虐ポスター貼ってあったな。
    めちゃくちゃ楽しかったからまた行きたいよ!

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/02(金) 08:24:31 

    >>102
    毎年スペイン村行ってますが、確かに閑散としてますね。
    お伊勢さんに毎年行くから、ついでにスペイン村と和歌山のアドベンチャーワールドに行ってます。
    スペイン村の平日のパレードは寂しいです。
    維持費を考えたら閉鎖やむ無しなのかな。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/02(金) 08:25:27 

    ちょうど明日行く予定!(笑)
    サファリは車で周れるから、プールとなら1日もあれば余裕だよ!

    ネスタリゾート神戸も気になるんだけど、土曜日のプールの混み具合知ってる人いませんか?

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/02(金) 08:26:02 

    >>7
    鳥取の人がここのプールに行くって言ってた。
    鳥取にはこういう規模のプールが無いらしい。
    関西っていうより中国地方の人が来てるのかな?
    これまで着てなかった関西でも認知度を上げてより入場者数を上げる戦略とか?
    関西の認知度は10パーセントとのことだけど、中国地方での認知度は意外と高いのかな?

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/02(金) 08:26:21 

    比較的動物に優しい施設だし
    もっと流行ってさらに環境整備に資金投入されるといいな

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/02(金) 08:29:00 

    昨年か一昨年だったか久々に姫センのプール行ったけど、どちらかと言えば小さい子供を連れたファミリー向けのイメージ。
    日差し避ける場所が少ないからテント付きのファミリーデッキ借りようと思っても、なかなか空いてなくて借りれないし5,000円とか7,000円別料金でかかるし…
    ムダに広くて山の斜面とかあって移動するのが割りとキツかったり。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/02(金) 08:31:36 

    姫センのプール、前に夏休みの終わり頃行ったら、水がすげー濁っててきたなかったなぁ。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/02(金) 08:42:18 

    >>31
    横から回答

    琵琶湖は湖です。

    湖だから泳げますよ。

    これでいいかな?
    もし的外れな回答だったらごめんなさい。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/02(金) 08:47:28 

    >>41
    色々詰め込みすぎw

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/02(金) 08:49:47 

    >>108
    混む、というのがどのレベルを想定しているのかわかりませんが。
    27日に行きました。
    混むのがイヤなので、15時ぐらいから泳ぎはじめました。
    小さなお子さん連れの方は、14時15時ぐらいに帰ると聞いてたし、近所のプールもそうなので。
    夕方になるとガクッと人が減ったような気がします。
    早めの時間はわかりませんが、参考になれば幸いです。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/02(金) 08:54:55 

    >>47
    北陸住みだけど、姫路が兵庫県にあるのは知ってるよ。
    世界遺産てのは姫路城かな?
    小学校だか中学校だかの社会科の地理だか歴史だかで習うし(昔過ぎてその辺りはうろ覚えw)、常識でしょ。
    姫路って何県だっけ?とど忘れしたとしても流石に四国とか思わないよ。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/02(金) 08:56:30 

    >>115
    ありがとうございます!
    泳いでると人と当たってしまうような混み具合ですか?

    姫センだと、広いしプールエリアがたくさんあるので、人がすごく多くてもバラバラに分かれてるから、楽しめるんですよね。

    年長の115cmの娘を連れて行くんですが、姫センかネスタで迷ってます!

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/02(金) 08:59:22 

    ひめじなの~って言ったらえひめと勘違いされるはあるあるだと思ってた
    確かに兵庫県てくらい知っておいて欲しいけど、そんな目くじら立てて常識ない!って言うほどでもないと思うな
    鳥取と島根、北関東三県くらいのちょっと考えればそうだったねくらいの勘違いでしょ

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2019/08/02(金) 09:05:07 

    >>41
    サイト見てきたけど経営者側はサファリ以外にプールも遊園地もあるのを推したいんだよね?
    だったらサファリリゾート神戸セントラルパークもいいけど、サファリリゾートは取ってなおかつ家族でいろいろ楽しめる感出して神戸ファミリーパークとかにすればいいのにと思った。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/02(金) 09:14:53 

    このCM実際に見たらちょっと笑ったww
    CMって普通こういう味です!これが凄いです!ってプロモーションするけどそんな中でこういうCMがポツンとあるとやっぱり目を引くというか気になる感じはあった。
    Twitterとかブログは炎上商法もあって炎上してナンボみたいな所もあるけどCMで炎上狙いじゃなくて自虐的なのってあまりないから新鮮だった。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/02(金) 09:17:39 

    このcmなんか好き

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/02(金) 09:29:20 

    実家が神戸で姫センに二回行ったことある。
    神戸の西側から行ってもかなり遠い。
    姫路って言っても奥地だよね。

    ただ遊園地もサファリも良かったた。
    王子動物園の生き物よりはイキイキしてた。
    遊園地も絶叫マシンも充実してた。

    ブールは知らなかったよ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/02(金) 09:30:09 

    あのCM効果あると思う。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/02(金) 09:46:34 

    神戸にしたら?って言ってる人多いけど、姫路市は姫路にプライド持ってるから、神戸なんて名乗らないと思う
    姫路城から車で40分くらいだしね、神戸と名乗るのは詐欺だわ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/02(金) 09:53:14 

    私は昔から姫センとかセントラルパークって言うけど子供たちはセンパって言ってる
    センパって言う市民いますか?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/02(金) 10:04:50 

    >>3
    志村けんさんですか?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/02(金) 10:05:02 

    >>37
    40分もかかるの⁉️
    料金もだけど予想をはるかに上回っててそりゃあ気軽には行けないね…。
    CMで名前だけ伝えてサボってたとかそういう問題じゃないのではw

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/02(金) 10:05:50 

    >>125
    地元だけど初めて聞いた。
    姫セン派。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/02(金) 10:09:12 

    ひらパーみたいにこれで奮起してお客さん増えるといいな

    わたしの知ってる地方のテーマパークはことごとく姿を消してしまったので

    それよか、iPhoneで「ひらパー」ちゃんと変換されることに驚いたw

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/02(金) 10:09:35 

    子供の頃、毎年行ってたけど、
    午前プール(冬はアイススケート)、午後遊園地、夕方サファリのスケジュール。
    1日で全部楽しめなくはないけど、サファリの頃にはグッタリ。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/02(金) 10:11:25 

    大阪とか、三宮とか、京都からの電車、バス、入場券のセット販売とかあれば来る人増えるかな?
    バスの本数も増やす必要がありそうね
    思い切って姫路初じゃない、神戸あたりからのバスとかあってもいいかも

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/02(金) 10:13:26 

    >>127
    そうだよ~姫路駅からも結構かかるし、山の中にあるから観覧車とかが遠くから見えるとかもない、存在感が薄いのよ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/02(金) 10:14:35 

    サファリと言えば和歌山しか思いつかなかった兵庫県民、、、たしかに姫センは認知してなかったな、ごめんよ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/02(金) 10:25:38 

    20年前くらいに友達と行った時、プール人居なさすぎて独占状態だった。その頃からずっとそんな状態なのかな…

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/02(金) 10:43:30 

    >>99
    ごめん、長すぎて入ってこない。

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2019/08/02(金) 10:45:22 

    >>118
    姫路と愛媛を間違うって。
    ないでしょそんなこと。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/02(金) 12:05:33 

    サファリゾーンでちょくちょく人食われてるよね

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2019/08/02(金) 13:25:24 

    友達から聞いたけど、年パス10,000円らしい。
    夏場はプール、冬場はスケート、で、サファリと遊園地も行けるからお得だって。
    あと、ロケーション良いからたまにコスプレイベント開催されてる。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/02(金) 14:52:50 

    姫センの事がどうでもよくなるくらい手柄の遊園地とプールが来年閉園という情報がショックなんですけど。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/02(金) 15:05:33 

    兵庫県民ですが、遊園地とセントラルパークは行くけどプールの存在を忘れてた!!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/02(金) 15:08:49 

    >>125
    センパって言う。周りもみんなセンパだわ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/02(金) 15:47:07 

    >>76

    私、姫路市民じゃないけど兵庫県民で姫路ナンバー
    関東に車で旅行したら四国ですか?って聞かれたよw
    たまに間違える人いる



    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/02(金) 15:48:58 

    >>124

    じゃあ三木市はプライドないの??
    ネスタリゾート神戸

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/02(金) 15:52:03 

    >>77

    姫路市からでも三木市のネスタリゾート神戸は1時間掛かる
    神戸市なら40分でつく

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/02(金) 16:07:00 

    宣伝上手いじゃないの。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/02(金) 16:13:12 

    友達同士で行くにしても、車がないと行きにくいよね
    運転になれてないとプールで遊んだ後に運転して帰るってかなりしんどいと思う
    事故起こしそう

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/02(金) 16:20:53 

    兵庫県って大変だね〜
    熊本や大阪、京都、岡山なら県内どこにあっても熊本、大阪、京都、岡山って名称使えるのに兵庫県は神戸だけが有名だから40キロの距離でも神戸は使えない
    それだけ有名な市が沢山あるとも言えるのか?



    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/02(金) 20:27:31 

    わたし地元民で34歳だけどプールは小さい時に3回くらいしか行ったことない。サファリは大人になってからも行ってたけどなぁ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/02(金) 22:09:41 

    >>143
    地元三木だけどプライドなんて無いよ!!
    人に言う時出身は神戸の西の端って言ってるよ!

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/02(金) 22:59:55 

    人が少なくて快適そうだけど
    こんな広告出したら人が増えそうだね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/02(金) 23:09:34 

    地元民ですが立地がほんと悪い
    子供が小さい頃サファリに行ったけどなんせ入場料高い
    遊園地は古めで微妙
    プールは見たことない
    わざわざあの金額出すなら違うとこに連れて行く方がいいか…と思ってリピートはしてない
    しかし母がこの自虐広告を見て、人が少ないなら暑くないナイトプールに子供を連れて行こうって言ってきた
    広告の効果ありですね

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/02(金) 23:09:46 

    京都の人でも、ヒメジとエヒメの区別がつかない方は多いですよ。
    一般的には「新快速の終点」くらいのイメージです。
    姫路の人も反対側の「新快速の終点」敦賀(つるが)が何県かわからないようですし。

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2019/08/02(金) 23:14:11 

    >>125
    私もセンパって言ってる

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/03(土) 00:06:55 

    >>13
    スペイン村、GWに行ったら、適度に空いていて、めっちゃ過ごしやすかった🎵🎵
    乗り物は殆んど並ばずに座れたよ。
    ディズニーやUSJ等の人気テーマパークに長時間過ごすよりも良かったよ😃
    超おすすめ!!

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/04(日) 00:29:25 

    >>109
    認知度高くないと思う。姫路の話題って夕方のローカルニュースでもこれと言って記憶にあるものがないなあ。
    あるのはやたらと鳥取・島根・大分かな。いまは花の名所より沢登りとかアユ漁とかの夏休みアクティビティー関連がおおいよね。むしろ県内のを紹介すればいいのにと思う位だよ。同じようなとこウチとこもあるんだからさw

    四国といえばいまは原発の心配ばかりされてるなあ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/06(火) 07:29:55 

    >>155
    なるほど、中国地方でも認知度低いのですか〜。
    姫セン、頑張らないとですね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。