ガールズちゃんねる

【8月】婚活総合トピ

3529コメント2019/08/31(土) 10:15

  • 1. 匿名 2019/08/01(木) 11:58:05 

    お祭りなどイベントが多いですし、いいご縁があるように頑張りましょう!

    +101

    -5

  • 2. 匿名 2019/08/01(木) 11:59:11 

    DQNも多いので気をつけてね

    +94

    -8

  • 3. 匿名 2019/08/01(木) 11:59:31 

    夏祭りのカップルは目に毒
    【8月】婚活総合トピ

    +177

    -8

  • 4. 匿名 2019/08/01(木) 12:00:24 

    私はきっと一人ぼっち。今までもこれからも……。
    【8月】婚活総合トピ

    +333

    -14

  • 5. 匿名 2019/08/01(木) 12:00:40 

    彼氏が欲しいんじゃない。
    旦那が欲しいんだ!!!!!!

    by 年齢=いない歴

    +353

    -18

  • 6. 匿名 2019/08/01(木) 12:01:15 

    【8月】婚活総合トピ

    +503

    -5

  • 7. 匿名 2019/08/01(木) 12:01:39 

    一人で生活しているほうがリスクが少ないような気がしてきた。お金はあるし。

    +152

    -8

  • 8. 匿名 2019/08/01(木) 12:01:44 

    今日、婚活パーティーでカップリングした方とご飯に行きます!
    ラフな格好にしたけど、スカートのがよかったのかな。

    +323

    -8

  • 9. 匿名 2019/08/01(木) 12:02:12 

    独身最強。
    誰にも邪魔されず金も時間も自分のもの。

    +237

    -28

  • 10. 匿名 2019/08/01(木) 12:05:21 

    ほとんどの若い男はたくさんの女性を抱きたがってて異性と遊びで付き合いたいと思ってるから注意しよう

    遊びは嫌で未来の結婚相手とだけ付き合いたい女の子は注意して!

    +65

    -24

  • 11. 匿名 2019/08/01(木) 12:06:06 

    この暑さでは動く気にならない。
    夏眠予定です。

    +165

    -2

  • 12. 匿名 2019/08/01(木) 12:06:44 

    後輩が大卒入社1年目で寿退社した…!
    うらやましい!!!(T0T)

    +50

    -41

  • 13. 匿名 2019/08/01(木) 12:06:48 

    >>9はあ
    独身は肩身が狭いよ
    いろいろと

    +138

    -2

  • 14. 匿名 2019/08/01(木) 12:07:13 

    捻くれてると思うけど今までの人生何もなかったから祭りとか言われて行ったとしても何かあると思えないし去年も行ったけど何もなかったわ…

    +57

    -5

  • 15. 匿名 2019/08/01(木) 12:07:24 

    ブスで婚活苦労してるのに子供欲しいってどういうこと?

    +17

    -33

  • 16. 匿名 2019/08/01(木) 12:07:28 

    婚活に疲れたからか知らないけど、だんだん結婚したい気持ちがなくなってきた
    せっかく大学出てやりたかった仕事やって自立した生活送ってるのに、この暮らしを全部捨てて旦那がいないと生きていけない人生にしちゃうメリットって何?

    +276

    -25

  • 17. 匿名 2019/08/01(木) 12:08:17 

    >>13
    なんでだろうね?
    日本って嫌だね。

    +88

    -12

  • 18. 匿名 2019/08/01(木) 12:09:23 

    未婚で600万以上は3.5パーセントだけだって。なのにここは600万狙う人多いよね?自分が上位3.5なの?

    +183

    -6

  • 19. 匿名 2019/08/01(木) 12:09:38 

    夏はチャラ男が出没するから気をつけて!
    あまりの寂しさに判断能力鈍って変なナンパ男についていきそうになったことがある。

    +21

    -12

  • 20. 匿名 2019/08/01(木) 12:09:57 

    アラサー婚活女子ってなんやねん。
    アラサー売れ残りババアでしょ。。

    +79

    -77

  • 21. 匿名 2019/08/01(木) 12:10:02 

    結婚する人は初めから違和感がない相手だと思うので直感で決めていいと思う!ちょっとでも違うと思ったら次に行くべし!

    +181

    -3

  • 22. 匿名 2019/08/01(木) 12:10:48 

    めざせ大企業の嫁
    【8月】婚活総合トピ

    +20

    -41

  • 23. 匿名 2019/08/01(木) 12:11:38 

    31才 OL

    相手条件
    30代 男性
    170センチ以上
    痩せすぎず小太りまで
    年収600万以上
    同居なし
    優しい 暴力しない
    家庭的

    +47

    -99

  • 24. 匿名 2019/08/01(木) 12:11:42 

    >>10
    そういう人らの行動力が多くて釣れやすいだけでむしろ普通の男は消極的だよ
    まともな男と結婚したらレスを覚悟しておいたほうがいいレベル
    大抵性行為めんどくせって思ってるからね

    +121

    -6

  • 25. 匿名 2019/08/01(木) 12:12:00 

    175cmのデカ女です。25歳都内。
    もう諦めたほうがいいですか?
    ガルちゃんで170cm以上は贅沢できないといわれました。でもどうしても175cmの400万以上の正社員がいいです😂😂
    諦めるべきですか?

    +159

    -25

  • 26. 匿名 2019/08/01(木) 12:13:16 

    はあつらい
    【8月】婚活総合トピ

    +180

    -4

  • 27. 匿名 2019/08/01(木) 12:13:19 

    >>17
    出たよ。
    独身押しと日本下げ。嫌なら出てけ。

    +17

    -36

  • 28. 匿名 2019/08/01(木) 12:13:28 

    今年もきっと一人花火大会(悲)

    +79

    -1

  • 29. 匿名 2019/08/01(木) 12:14:03 

    年収500万を狙うのは立派な高望みです。

    +147

    -11

  • 30. 匿名 2019/08/01(木) 12:14:23 

    私は職場結婚だったけど、旦那(30)の友達で独身とか結婚した人とかはけっこうアプリで出会ってるよ。アプリから結婚した人も知ってます。一般企業のサラリーマンですけどね。

    +149

    -5

  • 31. 匿名 2019/08/01(木) 12:14:43 

    チビとブスと貧乏は遺伝子残すな

    +13

    -43

  • 32. 匿名 2019/08/01(木) 12:15:50 

    40だけど結婚出来たからね!
    そこそこイケメンの!頑張れ!

    +148

    -9

  • 33. 匿名 2019/08/01(木) 12:16:04 

    すっごく普通で条件的にもビジュアル的にも◎なんだろうけど、肝心の性格があわなさそうで…
    基本慎重でネガティブな人間だから本当に婚活はストレスがたまる…

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2019/08/01(木) 12:16:19 

    >>18
    自分が500万くらいで男性にはそれより上がいいから600万を求めるってパターンじゃない?

    +74

    -12

  • 35. 匿名 2019/08/01(木) 12:17:41 

    高望みはダメっていうけど、結婚してる人たちだって別に妥協して結婚した人ばかりじゃないよね。
    ちゃんと好きで、この人なら!って結婚した人の方が多いはず。
    高望みとか妥協とかそういう問題じゃなく、まだそういう人に巡り会えてないだけなのかも。難しいよね。

    +252

    -9

  • 36. 匿名 2019/08/01(木) 12:17:46 

    たいした努力をしてなくても新卒ってだけで就職先選び放題の受けざら豊富の日本社会
    素晴らしく整った社会インフラと
    世界で数少ない女性が夜も安心して1人歩きできる国

    仕事がない国いっぱいあるのに恵まれすぎてる日本女性
    ただし若い女性かいい旦那捕まえたおばさんおばあさんに限る

    +9

    -14

  • 37. 匿名 2019/08/01(木) 12:18:05 

    30代のバリキャリなんだけど、仮交際中の人が転勤族で悩んでる。
    凄く優しい素敵な男性なんだけど、今まで築き上げた自分のキャリアも環境も全て捨てて、相手の転勤先に身一つでついて行く覚悟がまだできない。
    もし上手くいかなかったら、自分には職も何も残っていないって考えたら不安で夜も眠れなくなった。
    結婚向いてないかも。少なくとも転勤族は向いてないよね。

    +205

    -11

  • 38. 匿名 2019/08/01(木) 12:18:14 

    昔と違ってブス同士で結婚しなくなったから、結婚率下がってる気がする、、、いいんだか悪いんだか、、、

    +143

    -5

  • 39. 匿名 2019/08/01(木) 12:18:40 

    そろそろ婚活始めようかな!

    +13

    -6

  • 40. 匿名 2019/08/01(木) 12:19:07 

    20代後半大卒正社員年収500万円
    婚活パーティー行くと男性たちの食い付きがすごい
    男性もパートナーに学歴年収を求める時代なんだと実感しています
    良い会社に勤めてる男性ほど、すごく気にしますね
    頭悪そうなバツイチ自営業のおじさんとかは若さ重視で、若くて可愛ければなんでもオッケーて感じですw

    +80

    -36

  • 41. 匿名 2019/08/01(木) 12:21:00 

    婚活って面接みたいで疲れるよね…。お互いに値踏みしてる感じ。

    +175

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/01(木) 12:21:05 

    下ネタでごめんなさい。
    婚活していく上で、身体の相性ってどのくらい重要視していますか?
    生理的に無理じゃなければ、相性が悪くても我慢する?

    +60

    -7

  • 43. 匿名 2019/08/01(木) 12:21:39 

    独身でも若いうちがすごくいい
    でも
    おばさんになってしまった時に結婚に逃げ切り成功してないと虚しい
    おばさんになった時にお金があってもなんか虚しい
    この虚しさの原因って突き詰めると
    世の中の約半分いる全男性から全く相手にされない虚しさだと思う

    +124

    -4

  • 44. 匿名 2019/08/01(木) 12:21:43 

    好きな人さえできない
    諦めるしかないのかな

    +71

    -3

  • 45. 匿名 2019/08/01(木) 12:21:45 

    最近、サボり気味です。
    終わりの無い婚活に疲れてきました
    自分に喝を入れる為、ランチはカツを食べました
    誰か私を奮い立たせて下さい
    【8月】婚活総合トピ

    +304

    -3

  • 46. 匿名 2019/08/01(木) 12:23:17 

    アプリで知り合った人めっちゃ好みで3回デートしたけど次の約束まで日が空いてて連絡来ない
    他にいい人見つかって私は格下げってとこかなぁ
    はーまた一から始めるのめんどいよー

    +202

    -2

  • 47. 匿名 2019/08/01(木) 12:23:33 

    私は派遣で大企業に勤めて、そこの社員と結婚できました。ラッキーだったと思います。年収は29で600万以上です。こうゆう事例もあるので頑張ってください。

    +33

    -45

  • 48. 匿名 2019/08/01(木) 12:26:18 

    女性って若いうちは美味しくて甘いフルーツや美しい花のような側面がある

    男は美味しくて甘いフルーツや美しい花にたかる猿や虫みたいな側面がある

    若くなくなると・・・

    +51

    -13

  • 49. 匿名 2019/08/01(木) 12:26:39 

    仲人さんが人身売買のブローカーに思えてきた

    +126

    -2

  • 50. 匿名 2019/08/01(木) 12:28:20 

    一緒に婚活始めた姉の方が先に結婚決まりそう
    私オワタ

    +52

    -3

  • 51. 匿名 2019/08/01(木) 12:29:16 

    今日が誕生日で33歳になった。
    アプリで出会った人と付き合って1ヶ月。
    早く結婚して子どもが欲しいよー

    +179

    -6

  • 52. 匿名 2019/08/01(木) 12:29:50 

    >>47
    大企業にいるハケンはほぼ旦那捕まえる為だと思ってる。野球選手捕まえる女子アナと一緒。

    +153

    -8

  • 53. 匿名 2019/08/01(木) 12:31:15 

    32才 事務

    条件
    年収600万以上
    ガッチリ筋肉質な体型
    優しく 空気が読める人
    170センチ以上
    同居しない 親が面倒じゃない人
    希望です!
    いるかなー

    +11

    -71

  • 54. 匿名 2019/08/01(木) 12:31:17 

    婚活で年収600万以上、29歳、175センチの方とお付き合いできました!年収600万が高望みと言われますが、全然そんなことないと思います。155センチ55キロのデブですが。

    +15

    -34

  • 55. 匿名 2019/08/01(木) 12:31:17 

    >>37
    結婚に全然向いてないね
    男性が結婚相手に最優先で求めるのは産み育てる部分
    お金と仕事が最優先で、産み育てることができるかどうかが怪しい女性は結婚相手としてはお呼びでない

    ビジネスパートナーとしてだけなら素晴らしいから男性からしたら結婚する意味のない女性の範疇
    ただの仕事仲間止まり

    +19

    -42

  • 56. 匿名 2019/08/01(木) 12:33:38 

    夏は暑すぎてデート行くのもめんどくさくて婚活が億劫になる…。

    +132

    -2

  • 57. 匿名 2019/08/01(木) 12:34:01 

    出来れば、年上であまり年が離れてない人がいいなぁ。
    それで、優しくて休日は家族のために時間を使ってくれる人
    働き者で、年収600万以上
    背が平均並みで
    同居なし
    探したい

    +10

    -40

  • 58. 匿名 2019/08/01(木) 12:34:05 

    >>48
    枯れてしおれて腐り始めてカビが湧き始めたフルーツはいやだし
    しおれて干からびて枯れた花をわざわざ求める人はいない

    +76

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/01(木) 12:34:06 

    >>25
    私の同僚に背の高い女性が好きな面食いではない年収400万以上ホワイト正社員で身長180のイケメン男性がいます
    彼は中学の時に女子に嘘告白をされて以来女性不信になって女性を知らぬまま35になってしまいました
    性格は至極まとも優しく温和で変な趣味もありません、むしろそれで女子の嫌がらせの的になってしまったのでしょう
    小心者の彼とどこかで出会えたら優しく真面目に攻略してやってください

    +135

    -6

  • 60. 匿名 2019/08/01(木) 12:34:36 

    今月も煽りオバサンいるのか〜
    暑いのに元気だね

    +39

    -3

  • 61. 匿名 2019/08/01(木) 12:34:39 

    >>25

    177cm同い年の私の胸に深く突き刺さったよ…何かが…

    +90

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/01(木) 12:34:47 

    けっこうデブ専の婚活って需要あるみたいですよ!
    ぽっちゃりさんは専門のパーティーにいってみては?

    +26

    -5

  • 63. 匿名 2019/08/01(木) 12:35:47 

    >>25
    嬉しい!私も75あります!偶然アプリで見つけた人が184でホワイティな会社務めなので探せばいるはずです。いずれにせよ身長は気にしなくてもいいと思いますよ。

    +90

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/01(木) 12:36:34 

    >>55
    ほとんどの男性は入籍するのは子供が最大の目的の一つ

    +24

    -21

  • 65. 匿名 2019/08/01(木) 12:36:41 

    >>52
    そうかもしれないですね!そう思われても結婚できればいいんじゃないですかね。

    +28

    -7

  • 66. 匿名 2019/08/01(木) 12:37:44 

    結婚となると恋人とは少し違うので、
    家庭的な人、ちゃんと母親やれそうな人を求めると
    職場の男どもは申しております
    セクシーさとかはあまりと

    +30

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/01(木) 12:39:23 

    彼氏としては100点でも、生涯の伴侶としてはちょっと…ってあるよね
    何が違うのかはよく分かってないけどw

    +85

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/01(木) 12:40:19 

    >>37
    逆に考えるんだ
    専業主夫と結婚すればいいさ

    +66

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/01(木) 12:40:19 

    36歳です。
    合コンなどの誘いには必ず参加してますがなかなか良いご縁に恵まれず、男性の同僚に愚痴っていたら「じゃあ俺ら付き合っちゃう?」とラインがきました。
    本気なのか冗談なのか?嬉しいけどビックリして、まだ返信できないでいます。
    冗談だったら激しく落ち込む。

    +158

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/01(木) 12:40:41 

    29才 接客業

    相手に求める人は、
    専業主婦をやりながら育児をさせてくれる人
    子供が小さい間だけでも
    600万以上
    家庭的で家族のために時間を費やす人
    同居なし
    170センチ以上
    30代前半

    どれくらいいるだろ

    +19

    -38

  • 71. 匿名 2019/08/01(木) 12:42:36 

    いい出会いとか自然な関係とかさ憧れるけどアプリやパーティ行ってる時点で相手の条件見てフィルター掛かっちゃうんだよね

    +37

    -1

  • 72. 匿名 2019/08/01(木) 12:43:18 

    自然な出会いは諦めました。
    自分で行動しないと何も始まらないです。
    最近婚活始めてつくづく思います。
    不器用だし要領悪いけど、頑張ります。
    いつか報われたらいいな。

    +90

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/01(木) 12:43:24 

    そこまでしてなぜ結婚したいの?

    +11

    -17

  • 74. 匿名 2019/08/01(木) 12:44:34 

    よく、いい女は20代後半までに結婚してると聞くけど

    これガチ??
    つらくなるー

    +134

    -7

  • 75. 匿名 2019/08/01(木) 12:45:15 

    >>64
    その女性のことが好きで結婚したい、家族になりたいって思う人のが多いと思うよ

    +59

    -6

  • 76. 匿名 2019/08/01(木) 12:45:16 

    >>69
    ちょっとちょっと相手どんな人よ!!
    今のところアリなの?ナシなの??
    とりあえずご飯行きな!はよ返信!!
    チャンスを逃さないで!頑張って!

    +168

    -3

  • 77. 匿名 2019/08/01(木) 12:45:49 

    アプリ始めて3週間。
    会ったのは二人。どちらもとてもいい人だけど、好きになれない感じでした。
    アプリは顔出すから早く辞めたい。
    みんなどのくらいの期間や人数でお相手見つけてるの?

    +45

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/01(木) 12:47:58 

    >>3
    目の毒がトピ画にw

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/01(木) 12:48:01 

    ほとんどの男性は自分より上の学歴の女性を嫌がるので
    東大卒とか慶大卒の女性だと同等レベルの高学歴の男性のみがターゲット
    努力して頑張ったのに逆に結婚が狭き門となる

    +47

    -5

  • 80. 匿名 2019/08/01(木) 12:48:28 

    【8月】婚活総合トピ

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/01(木) 12:48:34 

    お付き合いした人が毎日毎日連絡よこしてくるんだけど、内容は極めてどうでもいいのばっかで付き合うのが流石に疲れてきた
    「何してるの?」
    「テレビは何見てるの?」
    とか聞いてきて監視されてるみたいで何だか気持ち悪いので近々相談所の方にその旨を報告して別れるのと婚活をやめるつもりです
    元々、人と接することが大の苦手なので連絡だけでもげんなりです

    皆さんはいい人が見つかるといいですね…

    +113

    -9

  • 82. 匿名 2019/08/01(木) 12:48:44 

    >>74
    当たり前でしょ

    +24

    -10

  • 83. 匿名 2019/08/01(木) 12:48:52 

    >>45
    ご飯の量に目がいってしまったごめんなさい
    夏バテ気に付けてくださいね!!

    +33

    -8

  • 84. 匿名 2019/08/01(木) 12:49:05 

    アプリ前やってて何人かあったし付き合ったこともあるけど結局紹介してもらった男性と付き合った
    アプリって簡単に繋がれるから簡単に終わる
    楽に手に入るし友達もいないから責任もなくて雑な扱い受けたりいいこと一個もなかった
    出会う人数は増やせるのわかるけど

    +86

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/01(木) 12:49:52 

    >>82
    当たり前なんですか!??

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/01(木) 12:49:53 

    >>47
    >こうゆう事例もあるので頑張ってください。

    …はい、励ましの言葉を有難うございました。

    +35

    -1

  • 87. 匿名 2019/08/01(木) 12:50:18 

    子供いらないなら男性が結婚するのは女性じゃなくてもいい

    +11

    -7

  • 88. 匿名 2019/08/01(木) 12:53:18 

    >>84
    分かる。アプリは出会いの敷居が低いから終わる時も簡単に終わる。
    逆に結婚相談所はお金かかるし入会手続きも大変だけど、敷居が高い分真剣度も高い。
    どっちもメリットデメリットあるやねぇ

    +107

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/01(木) 12:53:39 

    >>73
    1.自分の味方である伴侶と自分の血を継いだ子供を持ちたい 2.独りで老いてゆく未来に恐怖を感じる
    あくまで私の価値観ね

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/01(木) 12:54:28 

    >>53

    いないわ。32でしょ?
    けっこう高望みだけど、あなたが相手に与えられるメリットは?バランス取れてる?

    +61

    -4

  • 91. 匿名 2019/08/01(木) 12:54:59 

    友達の紹介で知り合いました。
    2回デートして、告白されましたが、いろいろ質問すると、一生付き合わなければいけない持病ありでした。
    もともと、服装がまったく好みではなく、次会うか迷っていたところだったので、持病が決め手でお断りしました。
    見た目はあまり気にしないのですが、40近い普通のおじさんが、似合っていないアクセサリーや数珠を付けているのが無理でした。
    今月は初めての婚活パーティーに1人で行ってきます!
    とりあえず後悔しないように、今頑張ります。

    +160

    -3

  • 92. 匿名 2019/08/01(木) 12:56:30 

    今年25歳ですが、
    24歳から婚活で出会った人と付き合い始め、
    お互いの親に紹介しあい、指輪も見に行って

    今月8月の誕生日近くでプロポーズしてくれるらしいです。指輪も買ってるらしいです。

    結婚前提なので、サプライズプロポーズはないですが、お店を予約してくれてるとのことで楽しみです!!

    +108

    -10

  • 93. 匿名 2019/08/01(木) 12:56:40 

    >>13
    おばちゃんです
    独身女性は昔から肩身が狭かったですよ
    昔ほどきつかった

    +91

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/01(木) 12:57:06 

    >>47
    こうゆうじゃなくて、こういうだよ。

    こんな人に上からアドバイスされても頑張れない(笑

    +77

    -10

  • 95. 匿名 2019/08/01(木) 12:57:39 

    >>74
    田舎のDQNは早いよね。早くてなんぼ。

    今は院卒女性も多いので都内では初婚年齢が上がっているよ。

    +19

    -10

  • 96. 匿名 2019/08/01(木) 12:58:41 

    今週の土曜日は1番花火大会が多いですよね。行きたいけど行く人いないよー泣

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/01(木) 13:00:18 

    >>92
    おめでとうございます!

    +34

    -1

  • 98. 匿名 2019/08/01(木) 13:01:19 

    婚活パーティーとか行ってみたいけど絶賛歯列矯正中。嫌がられそうで一歩足が踏み出せないのですが、矯正中に彼氏出来た人いますか?

    +58

    -3

  • 99. 匿名 2019/08/01(木) 13:01:58 

    仮交際中の人にプールに誘われたんだけど、付き合ってないのに半裸を見せるのにすごく抵抗が…
    かと言って何て断ればいいのや

    +121

    -1

  • 100. 匿名 2019/08/01(木) 13:02:09 

    去年の冬に婚活アプリで知り合ってすぐ婚約し、春に結婚していまは双子を妊娠中です。1年前の私は孤独だったのに不思議な気分です。縁ある方とはスムーズに進むと思います。

    +179

    -7

  • 101. 匿名 2019/08/01(木) 13:02:38 

    >>53
    実際、あなたと同じ年齢でそのスペックプラス高学歴&家事を率先してやってくれる人と結婚したよ。
    子供も生まれたけど、なるべく早く家に帰って来てくれるし、子供のお世話もしてくれる。

    探せばいるんじゃないかな。でも、積極的なタイプじゃなかったし、デートは毎回割り勘だったよ。
    あと、出会いは批判されてるけどアプリだよ。手軽に出来るから、ここでいう普通の人も多い。

    +16

    -14

  • 102. 匿名 2019/08/01(木) 13:03:10 

    >>16
    今時、キャリアを全部捨てるなんてしなくても、結婚してる人たくさんいるんじゃないかなあ?
    仕事したくないなら、辞めればいいだろうけどさ。

    +146

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/01(木) 13:03:37 

    >>98
    矯正私も裏側ですけどしてます
    ご飯とか気を遣いますよね。でも彼氏できましたよ!

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/01(木) 13:04:35 

    >>25
    外国人婚活や顔に自信があるならプロレス団体に婚活を申し込む。会社員レスラーもいます。あと、25歳ならこれからご自身が高収入になることも十分可能です。高収入の女性は人気があるので頑張ってみてはいかがでしょうか。

    +7

    -15

  • 105. 匿名 2019/08/01(木) 13:04:36 

    >>99
    ワンピースタイプとかを着る
    生地多めのやつ

    +35

    -2

  • 106. 匿名 2019/08/01(木) 13:04:47 

    前から気になってたんだけど、既婚なのに婚活トピにいる人はなんなの?
    高みの見物ってやつ?

    +56

    -11

  • 107. 匿名 2019/08/01(木) 13:05:32 

    >>37
    あなたが経済面で家族を支える側になるのがあなたにとって一番良い選択かも。今まで築き挙げたものを全てゼロにしてまで相手についていく(相手に合わせる)この先の長い人生を考えたらその選択はリスク大き過ぎる気がする

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/01(木) 13:06:31 

    男性がまず女性を選ぶ際に決め手となるのが色気が9割らしい
    地味な若くない女性が魅力のない灰色のダボダボのズボンとかはいて婚活に行ったら1000年頑張ってもカップルになれないでしょう

    +108

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/01(木) 13:06:56 

    >>106
    結婚できない女が結婚できない女にアドバイスしてもねえ

    +27

    -19

  • 110. 匿名 2019/08/01(木) 13:09:42 

    >>107
    相手の男性を完全に信用してないあなたのような女性を
    まともな男性は信用しませんし真っ先に避けたいです
    アキバとかにいるもてなくて頭の弱い男性を探してください

    +4

    -15

  • 111. 匿名 2019/08/01(木) 13:11:53 

    >>42
    婚活でどうやって体の相性を確かめているの?


    +17

    -1

  • 112. 匿名 2019/08/01(木) 13:12:08 

    >>27
    私はただ日本のムラ社会構造の個人主義を認めない気質を言ったまでだし、実際、独身者はそういう目にあってるってことを言いたいだけなんだけど。

    日本下げ、って嫌う人って自分の国の欠点をちゃんと認めて良くしようって気持ちないのかな?

    +9

    -13

  • 113. 匿名 2019/08/01(木) 13:12:15 

    いいな〜
    私はもう結婚して子供もいるから恋愛できないから婚活できる人が羨ましい
    楽しんで!!

    +7

    -32

  • 114. 匿名 2019/08/01(木) 13:12:27 

    モテないガル男も来たか…
    里へお帰り

    +49

    -2

  • 115. 匿名 2019/08/01(木) 13:13:22 

    29まではもてた
    35からはさっぱり
    そこからはあっという間に40になるよ

    +100

    -1

  • 116. 匿名 2019/08/01(木) 13:13:54 

    >>115
    こわい

    +28

    -1

  • 117. 匿名 2019/08/01(木) 13:15:10 

    >>57
    理想高くて笑っちゃう

    +41

    -2

  • 118. 匿名 2019/08/01(木) 13:16:54 

    女性が独身のまま30になると
    そこから35歳までの1年1年の内面の変化と葛藤がハンパない

    +116

    -2

  • 119. 匿名 2019/08/01(木) 13:16:58 

    人伝にあの子綺麗や直接プレゼント貰ったりするけど彼氏なんて出来ない
    実はあの時好きだったとかもその時言ってくれないと鈍感だからわからない
    めちゃくちゃ警戒心強いのがいけないのか
    とにかく出会いがない
    どうしたらいいんだ
    面倒くさがり屋だけどこの際マッチングアプリに手を出そうか…

    +9

    -17

  • 120. 匿名 2019/08/01(木) 13:18:17 

    >>113
    未来の為にもっと子作り頑張ってください

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2019/08/01(木) 13:20:01 

    >>111
    お付き合いしてから、いたすんじゃない?
    交際も婚活の内に入るし。

    +22

    -2

  • 122. 匿名 2019/08/01(木) 13:23:06 

    院卒の理系の人はいいですね。ホワイトな企業で技術職。

    +41

    -1

  • 123. 匿名 2019/08/01(木) 13:23:32 

    若くて優しい600万以上が30代の婚活おばさん選ぶわけないのに現実見れてなくて笑っちゃう

    +99

    -16

  • 124. 匿名 2019/08/01(木) 13:26:07 

    >>99
    普通にプールはちょっと..でいいと思う
    それでもしつこいようなら相手の気持ちを考えないやつと思った方がいいよ

    +113

    -2

  • 125. 匿名 2019/08/01(木) 13:28:50 

    まぁ値引きシールのついた売れ残りだからねー

    +42

    -4

  • 126. 匿名 2019/08/01(木) 13:31:19 

    妥協するくらいなら結婚しなくてもいいと思えるくらいには自立してるし充実してる独身生活。
    ただ好きな人と一緒にいたいから結婚したいだけなんだけどなぁ。

    +59

    -1

  • 127. 匿名 2019/08/01(木) 13:31:24 

    >>16

    楽。

    +6

    -3

  • 128. 匿名 2019/08/01(木) 13:31:34 

    >>35
    本当にそう思います!!婚活して何人も会って、2人付き合ったけど、本当に条件とかそういう問題じゃないですね。自分がダメ、相手がダメというばかりでもない。上手くいく相手とはパズルが合うように、全然違うんだなと思いました。

    +41

    -2

  • 129. 匿名 2019/08/01(木) 13:34:12 

    >>120
    セクハラ(笑)
    婚活頑張って子供たくさん産んで〜

    +2

    -8

  • 130. 匿名 2019/08/01(木) 13:35:30 

    >>25義理姉174㎝だよー!兄も同じくらい。この前結婚式だったけど、背が高いからモデルさんみたいだったよ(^^)

    +105

    -3

  • 131. 匿名 2019/08/01(木) 13:41:40 

    関東圏の地方で婚活していましたが、そんなにポンポン30代前半で年収600万以上は居ませんでした(稀に居ても変わった人)。結局30代前半、一部上場企業の人と結婚しましたがそれでも500万行かない位です。東京だと沢山居るんですか??

    +55

    -3

  • 132. 匿名 2019/08/01(木) 13:48:22 

    結婚したい、子供欲しい33
    けど今うつ病で良くなってるのかわからない
    こんなの婚活どこじゃないのは分かってる
    けど父に孫の顔見せてあげたい
    早く治して出会いがありますように

    +87

    -9

  • 133. 匿名 2019/08/01(木) 13:51:47 


    理想をあげると、高望みしてるからどうのこうの言われるけど、
    自分がそこそこ稼いでれば、その条件にあう人いなかったら別に結婚なんてしなくてもいいかなって人が多いんじゃない?
    それに身体の構造の違い的にも女性より男性の方が稼げるのは当たり前のような気がするんだけど、、

    +28

    -3

  • 134. 匿名 2019/08/01(木) 14:01:09 

    >>37
    おばちゃんの時代からこういう女性が出てきたけど
    まわり見てるとこういうタイプで結局結婚できたのは同世代で約3割止まり
    みんな美人で性格のいい女性だけ
    結婚した時点でみんな20代
    あ、1人だけ32で結婚した子がいた

    +22

    -3

  • 135. 匿名 2019/08/01(木) 14:18:46 

    ブラックな飲食チェーン店も一部上場企業で、給料はいいけどね…

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2019/08/01(木) 14:20:33 

    >>123
    性格悪いね!
    笑っちゃう

    +19

    -13

  • 137. 匿名 2019/08/01(木) 14:24:10 

    >>45
    次会うひとが一生大切なひとかもしれないよ!
    しんどい時は休んで、またがんばれー
    念送っとく!!

    +62

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/01(木) 14:26:05 

    >>25

    私はあなたよりはちょっと小さいけど168cm色白ロングヘア
    旦那は同い年、身長181cm超イケメン、年収1000万だよ
    旦那は昔から小さい女性が苦手で歴代彼女165cm以上ばかりだったらしいよ
    175cmくらいまでで美脚美人なら寧ろ理想的な女性だそうです

    長身を活かすにはミス・ユニバース系、米倉涼子系になる事ですよ
    スリム、美脚、長身、セクシー系になれば長身は長所になれますよ

    +12

    -54

  • 139. 匿名 2019/08/01(木) 14:26:18 

    >>101
    偶然すぎたけど、私の旦那もそんな感じしかも私たちもアプリ(笑)
    ただ、出会ったときはギリギリ年収500いかないくらいだったけど、すぐ上がっていま600くらい。

    結婚してからどんどん好きになる、いい旦那です。

    +31

    -6

  • 140. 匿名 2019/08/01(木) 14:31:17 

    >>25

    175cm女性と結婚してる俳優

    反町隆史
    仲村トオル
    沢村一樹
    東出昌大

    長身男性で長身女性好きっていますよ
    長身男性自体少ないからなかなか出会えないかもですが
    長身女性好きな男性と結婚してくださいね



    【8月】婚活総合トピ

    +93

    -5

  • 141. 匿名 2019/08/01(木) 14:33:20 

    >>18
    婚活で知り合った女性は看護師で、自分より下は嫌だっていってたなー。

    私はそんなに収入ないから、相手が400でもいいから、惹かれる男性と出会いたい。

    +57

    -2

  • 142. 匿名 2019/08/01(木) 14:37:14 

    >>108

    女性はリボン、レース好きだけど男性は嫌いらしいね
    とにかく体型が分かるシンプルな綺麗めファッションが一番

    +12

    -3

  • 143. 匿名 2019/08/01(木) 14:39:40 

    >>25

    GACKETや大谷翔平みたいな人いるから大丈夫
    矢部っちの奥さんも174cm
    確かロンブーの敦の奥さんも175cmあったような

    【8月】婚活総合トピ

    +64

    -2

  • 144. 匿名 2019/08/01(木) 14:44:18 

    会社の同僚が5月に出会った人と結婚前提にお付き合いし、お盆に一緒に帰省し彼を紹介するそうです。。
    おめでたい。。けど取り残された感。
    どうしよう。焦る

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/01(木) 14:44:38 

    >>35
    婚活トピ見たら、妥協をはき違えてる人多いよね?
    好きだけど、背が低い。とか、好きだけど、収入が低いを我慢するのは「妥協」だけど。
    好きでもないのに、諦めろは、妥協でも何でもないよ。

    +102

    -2

  • 146. 匿名 2019/08/01(木) 14:57:28 

    変なこと呟かせてください(笑)

    婚活して5年。付き合ったりしたけど、実らず。
    正直、キスやセックスなんてどうでもよくて、笑いながらマッタリ過ごせる相手が欲しい。

    +135

    -2

  • 147. 匿名 2019/08/01(木) 15:01:30 

    >>134
    いじめっ子とか友達の彼氏に手を出すタイプもすぐ結婚っていうかデキ婚してたよ

    +5

    -9

  • 148. 匿名 2019/08/01(木) 15:04:11 

    >>11さん
    私も同じく暑さで動く気なくしてますが、パーティーの担当者さん曰く、男性はこの暑い時期こそ婚活に積極的になるそうです。
    理由は単純に婚活で知り合い海に女性を連れていきたいから。
    でも、女性からしたら日焼けしたくないし、簡単には水着にはなれないし涼しくなるまでお休みしたいですよね。

    +6

    -8

  • 149. 匿名 2019/08/01(木) 15:12:42 

    >>74

    25歳までに結婚するのは高卒かな
    大卒で美人は30歳までには殆ど結婚する
    でも超ハイスペ美人はたまに選びすぎて35歳あたりまで独身の人はたまにいるよ
    周りの評価でわかるでしょ?
    独身でやっぱり!ってタイプか何で??ってみんなから聞かれるタイプか。


    +52

    -8

  • 150. 匿名 2019/08/01(木) 15:18:34 

    日焼けが嫌ってところで年齢がわかってつらい

    +6

    -5

  • 151. 匿名 2019/08/01(木) 15:20:56 

    >>148
    暑い時こそ男性が積極的に…?あんまり関係ないような。
    女性の集客増やす為に適当に言ってるだけだと思う

    +32

    -3

  • 152. 匿名 2019/08/01(木) 15:22:34 

    >>35
    いや、でも結婚してる人達って基本は良い意味でなんにでも緩い考えだよ。好きのハードルが低い。
    ここではデブって言われる人でも熊みたいだから大丈夫とか、デブは嫌でもハゲは大丈夫とか。

    こう言うと恋愛結婚だからって言う人居るけど、やっぱり婚活に流れて来てぱぱっと相手見つけられない人は婚活する前も同じような考えだったんだよ。
    チビは駄目とかね。
    だから相手が見つけられなくて婚活してる人が多いと思う。

    +75

    -7

  • 153. 匿名 2019/08/01(木) 15:33:45 

    >>3
    花火見ながらチューとかする奴もいるしなw

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2019/08/01(木) 15:41:10 

    マッチングサイトで出会って、付き合って3カ月なんだけど

    ・週1ペースで会いたいと言われる
    ・毎回デート代は向こうもち、毎回デート代に3万〜8万くらいは使ってくれる
    ・近々、おうちにお邪魔する予定。お子さんに紹介される予定
    ・休みが合わない週は仕事場まで迎えに来てくれて家まで送ってくれる

    本気だと思ってたら、まだマッチングサイトやめてないアンド毎日ログインしてやがった

    +97

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/01(木) 15:53:50 

    >>154
    ソッコーやめさせるべき。でもそういう人ってやめさせてもまたやるんだよなぁ。身を引いた方が賢いかも。私の元彼も友達の元彼もそのタイプだった。はっきり言って時間を浪費した。。

    +75

    -1

  • 156. 匿名 2019/08/01(木) 15:55:08 

    >>151
    まあ、私も良くわからないけど、そう言われたんですよ。
    花火やお祭り等も含めてデートに誘いやすいのもあるし友達や会社でいった話を聞いて、自分も頑張れうってなって人数増えるって言ってました。

    確かにあまり関係ない気もしますね。

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2019/08/01(木) 16:00:25 

    >>155
    私もそう思って、もうやめとこうかと、、、
    しかも、付き合う前に退会してたのに、ただ単にマッチングサイト上ではブロックされてただけだった

    +15

    -1

  • 158. 匿名 2019/08/01(木) 16:21:37 

    相談所で活動してて、全く好みではないけれど何度かあってもいいかなという男性と仮交際していた。

    時期が来て仮交際→真剣交際(まだ成婚ではない)に入るタイミングで、向こうは真剣交際OK、私は悩みに悩んで仲人さんにも相談して、とりあえずもう少し相手を知りたいと思い真剣交際を受諾。

    システム上も真剣交際中とわかる表示になるはずなのに、なかなかならないから何でだろうと思ってたら数日前仲人さんから「先方が仮交際のデートで最後にあったとき、あなたにプロポーズしていると言っています。プロポーズをした以上、次回デートした後受けるかどうか返事下さいとの申し入れが…真剣交際に入るかどうかはプロポーズの返事次第だそうです」と連絡が。

    プロポーズなんて身に覚えないんですけど…と思いながら最後に会った時の会話をいろいろ思い出していて、「え?もしかしてあの会話のこと?」とひとつだけ思い当たるものが。

    内容的には、相手と私の住んでる地域が違うから「〇〇までこれますか?」というような内容。
    私はそれに対して「うーん、相談が必要ですね」と確か答えた気が。

    どうやらそれがプロポーズだったらしいけど、そんなの結婚前の価値観やライフスタイルの考え方へのすり合わせのための質問としか受け取れなかったし、
    正直、どこに住むとか、仕事をどうする、とか一方の決めつけではなく話し合って決めるべきことだと思うんだけど、「〇〇までこれますか?」がプロポーズなら、私が相手の地域まで行くというのを丸呑みすることが結婚の条件としか受け取れないんだけど…。

    ちなみに、この衝撃の話聞いてから次会うときまで中3日しかない。

    しかも、プロポーズ受けるなら真剣交際OKって、絶対買うなら試食していいよ、と同レベルにしか思えない。

    +116

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/01(木) 16:27:23 

    現在アプリで出会ってやり取りしている人が、35歳の郵便局員さんなんですが、お給料とかどうなんですかね??
    アプリには記載されてなくて、ググったのですが良く分からず💦

    +16

    -8

  • 160. 匿名 2019/08/01(木) 16:28:41 

    >>158
    158さんの気持ちを全然考えてないよね。
    結婚したら勝手に超解釈して色々苦労しそう。

    +99

    -1

  • 161. 匿名 2019/08/01(木) 16:37:35 

    >>154

    マッチングサイトは麻薬みたいな物でハマった男は結婚してもやり続けるよ
    お付き合いしてるのにマッチングサイトやってる男は1000%やる
    それでも結婚できたらいいならさっさと結婚したら?

    +66

    -2

  • 162. 匿名 2019/08/01(木) 16:39:19 

    >>154

    あなたよりもっと美人でもっとハイスペいないか探してるんだよ
    浮気しやすいタイプだよ
    だからバツイチなんだよ

    +79

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/01(木) 16:42:32 

    >>157

    友達もマッチングサイトで何人も付き合ったけど二股以上されて結局全く関係ないところで知り合った人と結婚したよ
    結局男の方が選び放題なんだよね婚活は

    +45

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/01(木) 16:50:04 

    >>69
    すごい羨ましい!
    チャンスは何でもモノにしよう!
    ステキな展開になることを願ってます!!

    +82

    -1

  • 165. 匿名 2019/08/01(木) 16:51:46 

    心が折れそう。。
    ただ好きな人と結婚したい。
    望みはそれだけなのに。。

    +71

    -3

  • 166. 匿名 2019/08/01(木) 16:54:11 

    >>47

    嘘乙♪

    +17

    -2

  • 167. 匿名 2019/08/01(木) 16:59:23 

    >>152
    そっか。好きのハードルが高い人が、なかなか結婚できないのか。
    それなら婚活は、ハードルが高い男女の戦いになるね。
    なかなか苦戦しそうだな。

    +42

    -2

  • 168. 匿名 2019/08/01(木) 17:02:29 

    >>167
    というか、自然恋愛よりも婚活の方がハードル上がると思う。
    好きって気持ちから始まっていると許せるようなほんの些細なことが、気持ちゼロからの婚活だと気になっちゃってしょうがない。
    割り切っていくしかないんだけどね。

    +69

    -2

  • 169. 匿名 2019/08/01(木) 17:02:59 

    いつもの貼っときますね

    +17

    -6

  • 170. 匿名 2019/08/01(木) 17:03:44 

    >>168
    なるほど。

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2019/08/01(木) 17:04:59 

    >>160

    158です。
    コメントありがとう。

    優しそうな人だと思ってただけにびっくりしているよ。
    あれがプロポーズだ!と言われても伝わってないんだから意味ないし、今回みたいな駆け引きを相談所通してしてくるのががっかり…

    実際に会ったときに改めてちゃんと言えばいいじゃんって思った。

    +54

    -1

  • 172. 匿名 2019/08/01(木) 17:08:40 

    >>169
    45歳から男性の方が会員数が多くなるのが
    面白いね。いつまでも結婚をあきらめきれない、
    もしくはやっぱりしたなったっていうのは
    男性に多いんでしょうね。女性は出産のことで
    年齢的にも諦めるしかなくなる人も多いだろうし。

    +29

    -2

  • 173. 匿名 2019/08/01(木) 17:09:39 

    >>168
    自由恋愛も最初から好きってわけでもなくない?
    婚活の方が条件見える分打算的になるだけでしょ。

    +4

    -10

  • 174. 匿名 2019/08/01(木) 17:13:08 

    それにしてもアラフォー女の余りっぷりが酷いことになってるな・・・・

    +12

    -4

  • 175. 匿名 2019/08/01(木) 17:13:46 

    >>158

    絶対に別れた方がいいよ!
    男性に失礼だけど、もしかして知的あるんじゃ?って思った。

    +58

    -1

  • 176. 匿名 2019/08/01(木) 17:15:57 

    >>158
    うわー怖すぎる。。。
    お断りするとして、今後のためにも仲人さんから注意してもらった方がいいような気がするけど。

    +84

    -1

  • 177. 匿名 2019/08/01(木) 17:20:27 

    >>158
    いろんな意味でよく考えたほうがいいよ
    ここだと簡単にそんな男やめとけって話になるけど
    仮交際OKレベルの男性で今後そこまで前のめりに求婚してくる男がいるかどうかわからないから

    +36

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/01(木) 17:20:30 

    >>152
    >>結婚してる人達って基本は良い意味でなんにでも緩い考えだよ。好きのハードルが低い。


    わかるような分からないような。
    結婚してる人が良い意味で緩いというより、婚活してる人が妙に厳しい気がする。

    好きのハードルが高いというか、自分に妙な自信?プライド?があって、私に相応しいのはこの人じゃない!って上から目線で相手を見ちゃってる気がするなぁ。
    もちろん私も含めてだし、友達でも婚活してる子はやっぱりそういうところがある。

    結婚してる子は、緩いっていうか寛容だよ、人に対して。、

    +98

    -1

  • 179. 匿名 2019/08/01(木) 17:22:07 

    40歳独身処女の親友が自殺した。
    40歳独身処女の親友が自殺した。
    40歳独身処女の親友が自殺した。anond.hatelabo.jp

    私には高校の頃からの友人が居た。居たというのは先日、自殺して亡くなってしまったから。高校時代から冴えなかった私は校内で「あそこは帰宅…


    嘘かどうかはわからないけど、こんなケースもあるみたいね。

    +2

    -15

  • 180. 匿名 2019/08/01(木) 17:22:48 

    婚活してプロポーズされたけど、仕事の都合で当分別居婚と言われてショックです…

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2019/08/01(木) 17:27:53 

    プロフィール用写真って着物で撮ったのでもいいのかな…普段着がいいのかな

    +2

    -8

  • 182. 匿名 2019/08/01(木) 17:32:53 

    5年間いろいろアプリ合コン婚パ行きまくってやっと彼氏できました。1年付き合って親にも紹介され結婚の話もしましたが別れました。また振り出しに戻りました。死にたいです。また1からやり直すの辛い。結婚できる気がしない。

    +102

    -3

  • 183. 匿名 2019/08/01(木) 17:34:35 

    結婚相談所で出会った人と仮交際中です。
    これまでに20人くらいとお見合いしました。
    他の人たちとのお見合いは、そこそこ楽しかったけど、また会いたいとは思えませんでした。
    仮交際中の男性は、お見合いの時から、今までの人たちと比べものにならないくらい居心地がいいと感じました。
    仮交際1ヶ月ですが、一緒にいてすごく楽です。
    諦めずにいたら、変に妥協したりしなくても、しっくりくる人、好きだなーと思える人に出会えると思います。私は出会えました。

    +57

    -1

  • 184. 匿名 2019/08/01(木) 17:36:01 

    158です。

    コメントくださった方ありがとう。
    一人一人にお返事できずすみません。

    とりあえず次回会った時に、前向きな気持ちで真剣交際受諾したが今すぐ結婚するかどうかの返事を求められて戸惑っていること、仕事を辞めることも母を一人置いていくこも(私は母一人子一人です。今でも母とは別々に暮らしてますが、相手のところに行くと今より遥かに遠くなる)、受け入れられることではあるけどそう簡単に決心できることでもない。お互いが話し合うしか正解はないと思ってる。
    と伝えてどう反応するか確認してみたいと思っています。

    正直、本当に先の将来、母を引き取ることだって有り得るんですから。

    +52

    -2

  • 185. 匿名 2019/08/01(木) 17:37:54 

    独身証明書を市役所にとりにいくのがやや恥ずかしい

    +50

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/01(木) 17:39:47 

    相談所で活動してるけど辛すぎる…
    申込みもほとんどなく、自分から申込んでも不成立の嵐…
    それでも騙し騙し頑張ってみたけど、最近18連敗をくらい大ダメージ
    心をどう立て直して良いか分からない。。

    +68

    -1

  • 187. 匿名 2019/08/01(木) 17:43:58 

    >>42
    私、割と重要視した。結婚したらずっと定期的に求められると思ったから。すぐ付き合って肉体関係持ってみてあんまりな場合は別れた事もあります。緩いと思われるかもしれないけど結婚がゴールなんじゃないし、その後ずっと続くかが1番大事だと思うからあなたが良いならお試しして良いと思う。

    +72

    -7

  • 188. 匿名 2019/08/01(木) 17:44:17 

    >>180

    別居婚、最高じゃん!

    +44

    -3

  • 189. 匿名 2019/08/01(木) 17:47:19 

    年収600っていっても月平均手取30くらいでプラスボーナスですよね。条件になるのはわかるけど、20代か綺麗な30代じゃないと厳しいと思う。

    +32

    -4

  • 190. 匿名 2019/08/01(木) 17:49:07 

    いろいろ条件多い人いるけど、確率1/2で考えても、8つ条件つけたら1/256の男しか該当しないよ。
    男を周りに256人引き寄せられたら1人くらいはいるかもしれないけど。
    そのうち独身で自分と付き合ってくれる男はもっと少ないよ。

    +31

    -1

  • 191. 匿名 2019/08/01(木) 17:52:02 

    35で婚活して結婚した美人の友達いるけど、年収500万くらいで一個下でぽっちゃりブサメンと結婚したよ。医者とも出会ったけど、選んだのはその人だった。女は30過ぎると厳しいのかな。

    +40

    -7

  • 192. 匿名 2019/08/01(木) 17:54:13 

    年収700万・金融資産3000万・35歳からプロポーズを受け、ここで手を打つべきか悩んでる

    ハイスペと結婚したい、年収物足りない

    +4

    -24

  • 193. 匿名 2019/08/01(木) 17:57:11 

    >>183
    20人のお見合いというのはあなたが思ってるほど多くないよ

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/01(木) 17:58:47 

    >>25
    最近あった婚活トピで執拗に高身長はクズって言っている人いたよね
    しつこすぎて引いた
    女性の場合身長よりも他の方が重視されるし

    +45

    -1

  • 195. 匿名 2019/08/01(木) 18:00:42 

    私が背低いから聞きたいんだけど、やっぱり高身長の女の人って、自分より背低い男は嫌なの?

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/01(木) 18:03:27 

    >>192
    あなたのスペックどうこうを除けば、ハイスペと結婚したい理由にもよるかも
    どうしてもハイスぺと結婚したいなら探せばいいと思う。
    漠然と将来のことが不安なだけなら、700万+資産3000万円で十分に足りると思う。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/01(木) 18:04:46 

    >>35
    いやそこまで思える人と結婚出来る人は
    恋愛結婚かハイスぺだけだよ。
    普通の人が普通に婚活してそんな出会い方は
    奇跡に近いと思う。

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2019/08/01(木) 18:05:41 

    >>192
    私からしたら充分ハイスペ...歳とったら年収ももっと上がっていくだろうし。それとももう上限なのかな?

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2019/08/01(木) 18:06:26 

    >>147
    いじめっ子で思い出したけどいじめ殺人の加害者でも結婚しているよね
    そんな最底辺のカスでも結婚しているんだから
    性格悪くて結婚できないなんて大嘘だなwって思う
    誰でも結婚なんてできるよ

    +71

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/01(木) 18:08:49 

    私は20代半ばです。相手が10歳上は離れすぎですよね?

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2019/08/01(木) 18:09:47 

    お金ある、子供そこまで欲しくないならまじ男の相手なんてしない。
    男なんて、臭いし、汚いし、デカイし、きもいし、おもしろくないし…
    でもほとんどの人が薄給で資産もないから、結婚しないと苦しいよね。

    +9

    -19

  • 202. 匿名 2019/08/01(木) 18:09:50 

    >>195
    私の友人で170cm近くある人達はみんな「175はないと絶対嫌!」って言ってる。結構大事な要素みたい。

    +49

    -3

  • 203. 匿名 2019/08/01(木) 18:10:02 

    >>69
    嬉しいんだったら

    本気だったら嬉しいけど、冗談なら悲しいからやめて~(笑)
    くらい送って気持ち確かめたらどうですか?
    これくらいの返信ならギリギリいけないですかね!?

    +142

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/01(木) 18:15:10 

    >>199
    神戸連続児童殺傷事件の犯人である少年Aも結婚して子供がいるからね

    +46

    -3

  • 205. 匿名 2019/08/01(木) 18:18:00 

    >>118
    そぉか?
    周り見てたら27-30になるまでの3年の方が。
    1番ラッシュで人の幸せ聞かないとだしね。
    29歳で結婚予定なしの子、鬼の顔になってイラついてる子多いよ。
    30過ぎの人のが、力抜けて気楽な感じがする

    +43

    -9

  • 206. 匿名 2019/08/01(木) 18:20:05 

    >>182
    なんで別れちゃったん?

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/01(木) 18:23:09 

    また今月お世話になります!
    婚活パーティー疲れて知り合いのカフェで気になるかたができました。夏は色々イベントあるし楽しみたい!みなさん頑張りましょう!

    +27

    -1

  • 208. 匿名 2019/08/01(木) 18:26:11 

    子供欲しい人は婚活の後妊活が待っている!
    それと同時にこの人に似た子供が生まれてもいいと思える人じゃないと結婚できないから見た目も妥協できない。

    +59

    -1

  • 209. 匿名 2019/08/01(木) 18:29:11 

    男性って性欲からむと軽度知的障害気味な人多くない?
    なんで40過ぎて、アラサーの女性に相手してもらえると思うの?
    足し算引き算できないのかな。
    逆の立場なら、人より金持ちじゃないととてもじゃないと声かけれないわ。

    +82

    -15

  • 210. 匿名 2019/08/01(木) 18:30:50 

    >>200
    無くは無いけど、離れてるとは思う

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/01(木) 18:31:54 

    >>209
    女の年齢がーとか言ってるくせに、男も年齢見られることわかってないよね

    +56

    -5

  • 212. 匿名 2019/08/01(木) 18:32:29 

    みんな面食いだねぇ。
    アプリでもパーティーでも、塩顔イケメン、濃い美男子、フツメンがいないや。

    薄すぎる目がつり上がった朝鮮顔、不安になるくらい濃すぎてしかも整ってない顔、デブ、汚肌のオンパレードなんだが?

    たまにフツメンがいても、バツイチ、モラハラ、貧乏のどれかなんだが…。

    +84

    -5

  • 213. 匿名 2019/08/01(木) 18:40:49 

    >>210
    ありがとうございます
    アドバイザーの方はいいことしか言ってくれないから

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/01(木) 18:41:04 

    1年前この婚活トピに「長く付き合ってた人と別れて、42歳で需要ないのわかってるけど、後々後悔したくないので勇気を出して婚活パーティーに行ってみます」という事を書き込んだ者です。
    その時、大丈夫!頑張れ!と言ってくれた人がたくさんいました。

    先日プロポーズされました。
    あの時、背中を押してくれたみなさんにお礼を言いたいです。勇気をくれてありがとう。

    いくつになっても遅いなんてことはないです。
    みなさんも頑張って❤︎

    +280

    -5

  • 215. 匿名 2019/08/01(木) 18:42:04 

    >>200
    経済力によってはギリOK

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2019/08/01(木) 18:49:11 

    >>183
    すごいですね。私は1ヶ月で3人とお見合いしたけどもう心折れそうです…。話してても自慢話ばかりやつまらなそうにしてる人ばかりで。

    +22

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/01(木) 18:54:26 

    某アプリなんだけど、希望年齢の項目に5歳上までにしてあるのに
    一回り上の人からここ数日何度も足跡付いて気持ち悪い…無理だから!

    +47

    -2

  • 218. 匿名 2019/08/01(木) 18:56:29 

    逆に売れ残りの人と何処に行けば出会えるの!

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/01(木) 19:14:18 

    >>218
    5ちゃんとかじゃない?

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:50 

    みんなすごい高望みで笑う!
    年収600万以上で170センチ以上で年の近い優しい人がいいーって言ってる人たち、婚活初心者かな?
    でもまあ、半分の人は理想を満たした相手と結婚できるはず!
    運だのみだね。

    +63

    -2

  • 221. 匿名 2019/08/01(木) 19:20:19 

    先月、結婚してくれない彼氏と別れて、しばらく脱け殻のようでしたが、尊敬する人ができて日々が輝きを取り戻しました。

    その人は仕事面での尊敬で既婚者なので恋愛ではありませんが、
    きっかけは何でもいい!まずは心を回復させること!

    そして合コンで知り合った人に付き合ってほしいと告白されたり(その人は断りました)、今週末も合コンをいれてみたり、少しずつ、でも確実に前を向いています!期待はあえてする!そして諦めない!めげない!

    みんながんばろうね!

    +73

    -6

  • 222. 匿名 2019/08/01(木) 19:22:57 

    >>192
    あなたの条件わからないからなんとも。
    モテる美人25歳ならまだいけると思う。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2019/08/01(木) 19:24:18 

    売れ残りおばさんの理想が高すぎて笑うわ

    +15

    -11

  • 224. 匿名 2019/08/01(木) 19:28:06 

    >>59
    とにかく婚活してみたら?
    ネットでなんと言われようと、モテる高身長はモテるし、モテない高身長はモテない。

    モテてれば、当然諦める必要なんか全然ない。
    でも男の食いつき悪いようなら、「高身長はモデルみたいでモテるはず!周りの男が雑魚なだけ!」という思い込みは首をしめる。

    高身長に限らず、全婚活女性に言えることだけど。

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2019/08/01(木) 19:28:52 

    親にお見合いしないかーって知り合いが言ってたよって言われた。
    これは受けるべき!?
    32歳独身彼氏なし

    +105

    -1

  • 226. 匿名 2019/08/01(木) 19:30:41 

    >>225
    親のお見合いって実はすごい好条件だよ。
    普通に探すより3割り増しに条件いい。

    えーこの程度?
    って思っても、受けるといいと思う。

    +117

    -1

  • 227. 匿名 2019/08/01(木) 19:35:16 


    男だけど、自宅と職場に往復で出会いがありません。
    そこで、初めて婚活パーティーに行こうと考えています。

    おしゃれとかよく分からないので、清潔感ある身なりが重要ですよね。
    ジャケットはあります。
    スーツあるんですけど、スーツ着ていかなくても大丈夫ですよね?

    ちなみに子供は特別欲しいとは思っていません。
    相手の女性は、健康で笑顔が素敵な方がいいです。
    一緒に買い物したり、映画見たり、一緒に料理作って笑い合いながら食べたりしたい。
    学歴も喫煙も気にしません。ただ、ギャンブラーは遠慮したいです・・・。
    年齢は35歳~45歳くらいの大人の女性が希望です。

    自分のスペックは、39歳、177cm、普通体型、髪の毛あり、会社員、明治大学卒、年収420万円です・・・。
    年収420万円の時点で、多くの女性から足切りされてしまうのは覚悟しています・・・。
    ただ、年収420万円なので、生意気なことはいいません。
    健康で笑顔が素敵な方がいれば・・・。

    今のところ、8月末にある
    ・男性40歳~50歳位まで(年収400万円以上or公務員or大卒の方)
    ・女性38歳~45歳位まで。(独身の方)
    のパーティーに行こうと思っています。

    女性からの視点で、気を付けることありますか?
    お手柔らかに頼むよ( ^ω^)
    ちなみに彼女いない歴5年です・・・・・( ^ω^)

    +17

    -35

  • 228. 匿名 2019/08/01(木) 19:37:43 

    なんか笑える

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2019/08/01(木) 19:38:53 

    >>227
    男は帰りな

    +54

    -11

  • 230. 匿名 2019/08/01(木) 19:39:28 

    >>221
    気付いたら本気で好きになっていそう。気をつけてね。

    +16

    -1

  • 231. 匿名 2019/08/01(木) 19:41:49 

    >>227
    自信持て
    仕事で成果出せ
    女には優しく、しかしおもねるな。
    言いなりになった時点であなたはただのいい人。
    女は顔や若さじゃなく気立てのいい人を見抜け。

    +16

    -5

  • 232. 匿名 2019/08/01(木) 19:43:41 

    今月もトントン話考えなきゃ

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/01(木) 19:49:52 

    まじで主夫させてください

    +3

    -13

  • 234. 匿名 2019/08/01(木) 19:50:19 

    >>195

    普通は自分に似た人好きになるからなぁ。
    自分が167cmあるけど告白してくる男性みんな178cm以上だった。
    旦那は181cm。
    高い方がいいけど長身男性から選ばれないなら自分より低くても私なら構わないよ。
    ただ、背が高い女性好きな男性じゃなきゃ嫌だな。



    +7

    -3

  • 235. 匿名 2019/08/01(木) 19:51:22 

    >>76
    >>164
    >>203

    >>69です。
    コメントありがとうございます!同僚はなんでも話せる友達って感じで男性として意識したことはなかったけど、今回のラインで気持ちが流されそうです。
    とにかく私は奥手かつブスなので、冗談だったら立ち直れないぐらい落ち込みそうw
    さきほど>>203さんのアドバイス通り返信しました。
    なんて返信がくるかドキドキするけど、すぐ保身に走る自分が情けない…。

    +72

    -2

  • 236. 匿名 2019/08/01(木) 19:51:44 

    アプリで知り合った人で、初めてのデートはカフェでお茶したんだけど、すごく楽しかった!
    でも2回目のデートはドタキャンで延期に…
    次会うのが1ヶ月後なんだけど、これから進展ってあるのかな?

    毎日LINEはしてるし、盛り上がってはいるんだけど、会うまでの期間が長すぎて不安…

    +6

    -11

  • 237. 匿名 2019/08/01(木) 19:53:12 

    >>227

    あなたみたいに同い年くらいで子供もどちらでも構わないよって方はすぐに同年代同じくらいの年収の女性見つかりますよ!
    普通に素を出した方がいいよ
    格好つけても疲れるだけだし素で合う女性とお付き合いしてくださいね

    頑張れ!

    +30

    -3

  • 238. 匿名 2019/08/01(木) 19:53:47 

    >>229
    そうですよね。
    ごめんなさい。

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2019/08/01(木) 19:56:46 

    >>227

    年下狙う男性ばかりなのに、あなたみたいな人は婚活に行ったらすぐに彼女出来ますよ
    清潔感だけ気をつけて
    髪型はさわやかに寝癖なく
    服装はシンプルでシワや毛玉ないように
    爪は短くきる
    ヒゲの剃り残し、鼻毛の処理


    これだけ気をつけるだけでオッケー

    +46

    -6

  • 240. 匿名 2019/08/01(木) 19:59:29 

    今月で34歳になります。最近いい感じだった人から連絡がこなくなりました。
    もう結婚できる気がしない、、諦めた方がいいんでしょうか ; ;

    +37

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/01(木) 19:59:44 

    >>231
    アドバイスありがとうございます。
    パーティ当日は自信を持って参加してきます!
    もちろん仕事も頑張ります。

    >言いなりになった時点であなたはただのいい人。
    これ。
    この言葉、深いですよね。
    言いなりになるのは優しさとは違いますもんね。
    いい人で終わりたくないので、231さんからもらったこの言葉を心に刻みます。

    アドバイスありがとうございました!

    +22

    -3

  • 242. 匿名 2019/08/01(木) 20:00:39 

    >>18
    自分が700万稼いでるから…でも家事上手な人なら収入多少でも歓迎

    +23

    -4

  • 243. 匿名 2019/08/01(木) 20:02:01 

    >>237
    アドバイスありがとうございます!
    そう言ってもらえると、とても嬉しいし励みになります。
    パーティー当日は普段通りの自分で、でも、自信を持って行ってきます。

    なんか勇気が出てきました!
    ありがとうございます!

    +9

    -3

  • 244. 匿名 2019/08/01(木) 20:03:13 

    >>103

    裏側だったら見た目分からないし、聞きたいのはきっと表側でしてる人で、ってことじゃないかな?

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/01(木) 20:03:14 

    男だが、子供産めない年齢の女に需要はない。産めない豚はただの豚。

    +7

    -34

  • 246. 匿名 2019/08/01(木) 20:09:21 

    >>172
    女の方が現実に気付くのが早いね。45から婚活なんて遅すぎる。しかもほぼ全員子供希望w

    +28

    -2

  • 247. 匿名 2019/08/01(木) 20:09:23 

    >>205

    >>118じゃなく横からでごめんだけど、
    たしかに結婚のことだけなら結婚報告の多い27〜30かもしれないけど、30〜35は結婚のことだけじゃなくてこの先子ども産めるのか?って不安も出てくるから余計にシビアだよ、きっと。
    それに婚活トピ見てても、32と33には大きな壁があって、33と34にも壁があって、35で超えられない壁になる、とかもよく見かけるから27〜30よりもきっとすごいんだと思う。

    +36

    -2

  • 248. 匿名 2019/08/01(木) 20:10:07 

    >>239
    アドバイスありがとうございます。
    そう言ってもらえると嬉しいです。
    239さんに教えてもらった、 清潔感のポイント、 特に気をつけたいと思います!
    励ましてくれてありがとうございました!
    勇気が出ました!

    そろそろこのスレッドから出て行きます。
    男の書き込みなのに、親切にアドバイスしてくださった皆さんありがとうございました。
    ボコボコに叩かれまくる と思っていましたが、優しい人が多くて驚きました。

    本当にありがとうございました。では失礼します。
    おまいらに良い出会いあれ( ・∀・)

    +52

    -10

  • 249. 匿名 2019/08/01(木) 20:10:09 

    >>245
    稼げない男はただのゴミ

    +32

    -8

  • 250. 匿名 2019/08/01(木) 20:10:45 

    >>248
    きっしょw
    無駄無駄

    +14

    -23

  • 251. 匿名 2019/08/01(木) 20:19:53 

    >>119
    警戒心強い人がアプリとか一番お勧めしませんが

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/01(木) 20:22:31 

    >>214
    おめでとうございます。彼氏いたということで、コミュ力や容姿は素敵だと思いますが…。私も失恋してから数年婚活してもう30代半ば、お見合いからイベントまでありとあらゆる婚活がんばります。できるだけ楽しく!

    +53

    -0

  • 253. 匿名 2019/08/01(木) 20:25:20 

    >>154
    マッチングアプリで2人付き合ったけど、アプリはダメだわーって思った。

    1人目は、たしかに付き合ってからアプリはやめてたみたいだけど、関係が悪くなってきて別れたいと思い始めて私が振った。振った後にアプリ再開したら、相手はすでに別れる前から再開してた。

    2人目は、アプリやめるやめるーとか言ってて、一切やめてなかった。

    この2人がいてくれたおかげでアプリはやめて、婚活パーティーに行くようになった。そこで出会いがあって年内入籍予定です。

    +80

    -1

  • 254. 匿名 2019/08/01(木) 20:26:55 

    >>199
    地方だけど、大して美人でもなく学は底辺レベルでも
    それなりの男と結婚して家持って普通に子供いて
    生活している女なんてゴロゴロいる。
    そして基本その生活出来てることに感謝がない笑
    性格、人間性の良し悪しなんて結婚に関係なしって感じ。
    しょうもない人間でもそれなりの生活できちゃう時点で
    日本ってまだまだ恵まれているなぁって思うわ。

    +75

    -1

  • 255. 匿名 2019/08/01(木) 20:35:31 

    >>206
    好きだけど、仕事が忙しいとか結婚に不向きなんじゃないかと考えてしまうとか、今は1人になって考えたいとか、いろいろ言われたけどその人のインスタ見てると友達と遊んでるのが楽しくてしょうがないんだなという感じです。しょっちゅうBBQやってる。女もいる。もうやだ。私だけ次に進めない。悔しい。

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/01(木) 20:39:17 

    質問すみません!

    本人がすごく良い人で、お金にもさぼと困らなそうとして……
    カップリングした人が農家(畜産)の長男だったらどうでしょうか?

    プラス あり
    マイナス なし

    +14

    -39

  • 257. 匿名 2019/08/01(木) 20:39:33 

    アプリでマッチングして2日でLINE交換。
    5日目にして明日会おうとお誘いが、、
    会わないと始まらないのは今までの経験で分かっているのですが、早いような気がします。
    今転職活動中なので明日時間はあるのですが、悩みます💦

    +32

    -0

  • 258. 匿名 2019/08/01(木) 20:43:55 

    彼氏にフラれて35歳で結婚相談所に登録しました
    いいなと思っても、相手の要望でひっかかる。33歳以下、大卒以上…
    高卒は就職だけじゃなくて婚活市場でも辛い
    焦る年齢が遅過ぎました

    でもめげない!元彼より良い人探してやる!!

    +90

    -2

  • 259. 匿名 2019/08/01(木) 20:46:44 

    >>256
    ごめん、マイナスの方にしてしまった。

    お金に困らないといっても、
    農家って年中無休でお世話しないといけない気がするし、同居が絶対じゃない??

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2019/08/01(木) 21:01:27 

    婚活パーティーで出会った男性と1年間交際の末この前結婚しました。
    わたしは10回ほどパーティーに通ってたけど相手は初めてだったそうです。
    年収400〜500万と書いてあったけど後から聞けばよくわからなかったから手取りで書いたんだそう。
    謙虚さと初々しさがかわいいなと思います。
    いい人は早めに売れちゃうし、プロフィールに書いてあることが全てではないんだな、ということが教訓になりました。

    +65

    -1

  • 261. 匿名 2019/08/01(木) 21:03:21 

    婚活でパーティーに行ったりしてるけど、本当にろくな男がいないよ。
    私32歳、165センチ42キロ、 顔とスタイルは上の上。 有名大卒会社員で年収400万円。

    アプローチしてくるのは、冴えない男ばっかで嫌になる。

    現在、 6月の婚活パーティーでラインを教えてあげた 39歳の見た目冴えない男にアプローチされている。
    180cm、中央大学卒の男なんだけど、少しぽっちゃりしてて、メガネかけてる冴えない男。

    「先日のパーティーでは色々なお話を聞かせていただき、ありがとうございました!今度、食事でもしながらお話しませんか?パンがお好きとのことだったので、いいお店を探しますんで!いかがですか?」って内容。

    とりあえず返答しないで、既読無視してる。
    100年はえーわ。
    でも妥協して、食事くらいは行ってみるかな・・・。
    返事してあげるか・・・。

    てか、39歳のおっさんが32の女子にアプローチすんなよ!
    同年代の女を狙えよ。
    身のほどを弁えろ!
    何を勘違いしてんだ。
    書いてたら思い出してまたムカついてきたw

    +8

    -65

  • 262. 匿名 2019/08/01(木) 21:04:04 

    どっちの方がオススメですか?
    街コン→プラス
    アプリ→マイナス

    +17

    -22

  • 263. 匿名 2019/08/01(木) 21:04:25 

    >>256
    自分が農家に入る覚悟があるかどうかでは。
    それが嫌ならどんな条件でも嫌でしょ。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2019/08/01(木) 21:06:52 

    >>258
    元彼よりいい人とか相対的な対比目線だと
    どんどん苦しくなると思われ。
    自分に合う人がいればっていう穏やかな
    気持ちでいた方が婚活も上手く行く。

    +74

    -1

  • 265. 匿名 2019/08/01(木) 21:09:02 

    >>252
    214です、ありがとうございます!

    たしかに、つまらない・気が乗らない婚活にいい思い出はありません。明るくニコニコしている人の周りには自然と人が集まってますよね。

    笑顔で楽しんでください!
    良い出会いがありますように^ ^

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2019/08/01(木) 21:09:36 

    >>261
    これはマイナス覚悟の投稿なのか?
    マジレスすると、見た目良いなら手段問わずアプリや街コンもフル活用して幅広く婚活してればその内良いのに当たると思うよ。
    相手にどれだけのスペック求めてるのか分からないけど、30過ぎたらいくら可愛くてもパートナー選びに妥協は必要になってくる。
    イケメン、高身長、高学歴、高収入、人格性格問題なしとかは20代で売り切れてるので何かしら妥協を…

    +21

    -1

  • 267. 匿名 2019/08/01(木) 21:12:12 

    半年前元彼と別れて、ずっと忘れられなくて、最近また連絡いれて、もうほんとダメダメなったので、
    気持ち入れ替えるため先週の土曜婚活パーティー行きました。
    そこでマッチングした人と、次の日曜にご飯行きます。。

    正直今も元彼のこと忘れられない。新しい人とご飯とか行ってたら上書き保存されるかな。。
    てかやっぱ男性も掛け持ちしてるよね…1回食事して次誘われるかめちゃくちゃ心配

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2019/08/01(木) 21:15:35 

    >>182
    私、そういう別れが8年の婚活歴のなかで3回あったよ。
    崖から突き落とされて真っ白になる感じわかるよ。旦那と付き合いはじめてからもよく夢に出てきてたし。

    しばらく休んで美味しいもの食べて遊んで、もしそれでも誰かと家族になりたいなと思えたら、またがんばればいいんだよ。

    +48

    -1

  • 269. 匿名 2019/08/01(木) 21:18:01 

    >>266
    これコピペだよ

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2019/08/01(木) 21:23:13 

    パーティーメインに1ヶ月くらい婚活してみたけど疲れた。高年収、未婚、年齢プラス5歳が条件だったのに、高年収、バツあり年齢10以上とお付き合いしてみることに。意外とお付き合いに楽しんでいる自分にびっくりしている。パーティーでなくてお見合いだったら条件でこの人と出会えてなかったんだろうなと思う。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2019/08/01(木) 21:28:12 

    >>80

    低っ‼︎

    +16

    -1

  • 272. 匿名 2019/08/01(木) 21:29:27 

    >>269
    そうなんですね!
    親切に教えて頂きありがとうございます!

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/01(木) 21:31:49 

    >>266
    絶対に妥協はしたくないです。

    +0

    -7

  • 274. 匿名 2019/08/01(木) 21:34:22 

    暑すぎて出かけたくない

    +32

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/01(木) 21:35:00 

    >>256

    ごめん、マイナスにしてしまった。
    その人は会社員とか別で働いてるけど実家が農家ってこと?今も農業やってるの??


    ・実家は農家でも、本人は農業以外の仕事をしてる(会社員とか)
    ・同居しなくていい
    ・息子が農業を継がないことを親も了承して納得してる

    全部に当てはまるんなら問題ない。


    本人も親と一緒に農家してるなら大変だと思う…年中無休で農業手伝って、もちろん同居して、苦労してる人知ってるから。

    +14

    -1

  • 276. 匿名 2019/08/01(木) 21:47:26 

    昨年の今頃は結婚相談所でお見合いざんまい。でも、結局友達が開いてくれたお食事会で出会った人と今週末入籍します。「昨年の今頃はお互いの存在も知らなかったんだよねー」って話してたところ。ご縁なんてどこにあるか本当に分からない。

    +79

    -0

  • 277. 匿名 2019/08/01(木) 21:48:13 

    8月婚活トピ、スロースタートだね
    皆婚活疲れかな?

    +22

    -0

  • 278. 匿名 2019/08/01(木) 21:50:10 

    1年付き合ってる彼氏相手に婚活中
    ここ数ヶ月明るく可愛く(?)煽りに煽ってようやくこの間指輪のサイズを聞かれました。
    婚活の場で出会ってないからなかなか前に進まなかったけど、ちょっと前進!
    色んな婚活の形があるけどみんな頑張ろうーー

    +38

    -2

  • 279. 匿名 2019/08/01(木) 21:51:29 

    >>259
    反対派が多いので、賛成意見を…

    私は畜産系学校卒なのでアリというよりむしろウェルカムなんですが。
    畜産は力仕事だし汚れるし休めないし(規模による)、命を扱うのでツライ局面も多々ある。でもその分、労働の喜びは大きく、動物とのコミュニケーションも楽しいやりがいのある仕事ですよ。
    仕事を手伝わなとしても、畜産をやっている人は真面目で誇りを持って仕事をしている人が多いので、ちゃんと理解してあげてほしいなぁと思います。
    素敵ですけどねー、羨ましい。(まぁ特殊意見だとは思うけど)

    +26

    -0

  • 280. 匿名 2019/08/01(木) 21:53:08 

    >>261
    違う婚活トピで全く同じ文章見たぞ(笑)

    +17

    -1

  • 281. 匿名 2019/08/01(木) 21:53:38 

    >>257です。

    明日猛暑なのと、まだ会いたいとこまで気待ちが盛り上がっていないので、お断りしてしまいました😂
    ここで行動に移した方がいいのはわかってるんですけど、急なお誘いが苦手なのもあり、ダメですね😖

    +33

    -0

  • 282. 匿名 2019/08/01(木) 21:59:16 

    アプリをお試しでやってみました
    地方だからか、年齢をプラマイ5歳自分に近づけただけでまーーーーーーーーー人がいない!!シュッシュってスワイプしたらすぐ見終わってしまうw

    リアルだといいなと思う男性はもちろん、いやほんと無理ですわって男性まで全員既婚。既婚しかいない星に住んでる気分。

    +27

    -1

  • 283. 匿名 2019/08/01(木) 22:03:28 

    >>21
    わかる!確かにそうだわ。
    初めてデートした日の旦那さんの第一印象は「めっちゃ普通の人やな」だった。
    今思えば、自分にとって違和感なかったんでしょうね。

    +55

    -2

  • 284. 匿名 2019/08/01(木) 22:04:19 

    交際成立したけどお互い忙しくてダメになって半年以上経ったけどなかなか忘れられない人にもう一回申し込むのはアリ?

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2019/08/01(木) 22:07:29 

    >>259 >>263 >>275さん

    >>256です。
    コメントありがとうございます!
    彼とは一度お出掛けをしただけで、あまり細かい話はしていないのですが、仕事は手伝わなくていいと言われました。
    彼は実家が農家で、本人も一緒にやっているようです。同居するかはまだ分かりませんが、跡取りということなので、いずれかは彼の実家に行くことになると思います。
    家畜もいるので、休みも普通のサラリーマンのようにはいかないかなと。

    彼自身は、私にとっては優しく魅力的な人だったので、悩んでいます(^^;

    +4

    -3

  • 286. 匿名 2019/08/01(木) 22:11:49 

    175センチ以上の小顔のイケメンで学歴もそれなりにMarch以上の人と出会えない。30過ぎたら妥協しなきゃダメだと言うのは知ってても妥協できない。皆に高望みだと言われる度に落ち込む。早く結婚したいのに。

    +8

    -9

  • 287. 匿名 2019/08/01(木) 22:11:53 

    今月アプリでマッチングした人と初めてデートします。私28歳 相手34歳 アプリで会うのは初めてですごく緊張します。
    コミュ症の為自分から会話を盛り上げる努力が出来ない気がして会う前から悪いことばっか考えて億劫です…コミュ症の方は2回目のデートも誘っていただけましたか?

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2019/08/01(木) 22:16:13 

    長文だよー良かったら読んでね

    あるマッチングアプリ
    適齢期も過ぎてるし写真も載せてないのにメッセージがどんどんくる
    おかしいなと思ってたら、ある男の人のプロフィールでメッセージ一言でも下さい
    プロフィールがみれないからって・・謎がとけた!

    私が何気に見てた相手のプロフィールにスクロールの方向で勝手にいつのまにかイイネがついてた
    無料会員はイイネがついててもイイネの本人からメッセージがこない限り相手のプロフィールが読めない。
    もしくは有料会員になるか。でも、有料会員にはなりたくないからプロフィールみるためにこんにちはだけメッセージする
    それであの大量メッセージ・・・

    私はすべて真面目に一生懸命文章考えてメッセージを返してた・・・
    返ってきたとある返信、いきなり身長体重教えてだって
    初めてのアプリ体験
    なんか涙がでた



    +8

    -6

  • 289. 匿名 2019/08/01(木) 22:16:21 

    >>74
    美人かつ性格が素直な人は20代前半で早々に結婚してるイメージ。学生時代の彼氏が社会人になった途端ほかの男に取られるのを恐れて結婚する人多かった。

    美人でもコンプレックス強かったり仕事や勉強や介護や留学転勤などで婚期遅い人も見かけるよ

    +43

    -4

  • 290. 匿名 2019/08/01(木) 22:18:38 

    相談所に入会したよ!
    みんな暑くて大変だけど婚活頑張ろう!!

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2019/08/01(木) 22:18:40 

    >>285
    跡取りか...今は手伝わなくていいって言われてても、ゆくゆくは一緒にやらないといけないんじゃないかなぁ。多分同居も。最初はなんとでも言えるからさ。最悪(?)のパターンを想定して、覚悟決めた方がいいと思う。

    私だったら厳しいな。

    +18

    -1

  • 292. 匿名 2019/08/01(木) 22:19:15 

    >>282
    地方ってそもそも年寄りしかいなくない?

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2019/08/01(木) 22:24:05 

    >>288
    アプリはいい人も多いけど、チャラ男も多いからそんなもんだよ。リアルのイベント行くより楽だしね。

    私の場合、いいねしただけでよろしくも何も会話してないのに写真だけくださいって言ってくるやついて、どうしようか迷ってたら数日後そいつ退会してたよ。そんなもん。飲み会の時のネタのために登録する人がかなりいるし、実際知人のマスコミ関係の男性はアプリでかなりの数の女性と出会って体だけ楽しんでるって話してたよ。その人たしかに今時の顔立ちで身長も高いんだよね。でもうっさんくさい顔してる。ボク嘘ついてまーすって面してたから何かあるなと思ったらこれだよ。顔だけですべてはわからないけど、胡散臭いやつは写真のオーラで弾く。そうするとあんまり残らないんだけどね。

    長くなったけど、アプリだから見えやすいだけで、もともと世の中にはロクでもないやつがたっくさんいるよ。普段はそいつらと会話しないから気づけないだけ。諦めずにがんばろー!アプリだけじゃなくていろいろやろうよ!

    +20

    -2

  • 294. 匿名 2019/08/01(木) 22:25:44 

    この前マッチングアプリの人と会ってきたけど会話が全然弾まなくて苦痛だった…
    会話してる時もジロジロ顔を覗き込んできて失礼だなと思ったし
    家帰ったら「また会いたいです」って好感触なメッセージが来たけど、ここいらで妥協した方がいいのかなー2回目会えばまた印象変わるのかなーと思ってるんですが皆さんならどうしますか?

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2019/08/01(木) 22:25:50 

    >>286

    どれか1つだけでも
    条件減らしてみたらどう?

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2019/08/01(木) 22:27:01 

    >>287
    私もコミュ症だけど笑顔は心がけてました結果次回も会いたいと言われました。
    不安だったら前もって、緊張するとあまり話せなくなったりすると伝えてみてはどうですか。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/01(木) 22:29:37 

    >>294だけど>>21>>283の書込みを見て次にいくことにした。やはり直感は大事だよね。あまりに不発続きだから判断力がなくなってたからここのトピ見て良かった。明日からまた頑張ります

    +34

    -0

  • 298. 匿名 2019/08/01(木) 22:30:35 

    >>294
    同じような経験あります
    もったいないかなと思って3回ぐらい会いましたが、結局気持ち悪くて、顔にも不快感出ちゃってるのに向こうから好意的なメッセージがしつこくてブロックしちゃいました

    結婚なんて嫌悪感を我慢してまでするもんでもないと思います。とりあえず既婚状態になりたいだけで結婚しちゃうと、結婚後にしっくり合う人と出会えた時の後悔が死ぬほど苦しいと思う

    +37

    -1

  • 299. 匿名 2019/08/01(木) 22:33:38 

    >>98
    私は去年まで3年間表側矯正していました。
    その期間に2人と付き合って、去年付き合い始めた人と今月入籍します。彼氏曰くあんまり矯正装置は気にならなかったとのことです。気にしない人も多いと思います!

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2019/08/01(木) 22:34:56 

    >>245

    紅の豚のパクり?

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2019/08/01(木) 22:36:07 

    >>298
    やはり第一印象が駄目な相手はそれが覆る事がないんですね
    確かに結婚後のことを考えると焦って妥協するのは自分にとっても相手にとっても良くないですね
    勉強になりました!御教授ありがとうございます

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2019/08/01(木) 22:36:54 

    私25歳で結婚相談所で活動中なんだけど、偏差値低い大学卒業の私が、東大卒の40歳の人からお見合い申し込まれた。さすがに15歳差はきついと思ってお見合いはお断りした。すぐに介護が始まるのが怖くてw

    +71

    -9

  • 303. 匿名 2019/08/01(木) 22:38:44 

    >>293
    そうなんだー
    なるほど!って
    293さんの優しさがで目頭が熱くなってるゼ

    アプリで会って体だけの関係をよく自慢げに女性の前で告白できるよね~
    聞いた方はひくよね・理解不可能

    写真のオーラね 
    文章にもオーラあるよね

    うんがんばるわ
    ありがとうね

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2019/08/01(木) 22:39:33 

    去年の今頃は誰と会ってもなかなかうまくいかず、もう無理かなーと思ってましたが、秋に出会った人と年明けからお付き合いして、先日お互いの両親に挨拶しに行きました。去年の今頃、こんななってるなんて思わなかったです…。ほんとに大好きになれる人と出会えてよかったです。

    +75

    -1

  • 305. 匿名 2019/08/01(木) 22:39:41 

    >>17
    海外生活だと即死すると思うw

    基本的にパートナーいない人は誘わない国が多いから。

    独りがいい人にとっては日本って住みやすい方だと思う。

    +63

    -0

  • 306. 匿名 2019/08/01(木) 22:40:57 

    きっと結婚する相手は頭で考えなくてもうまくいく相手だと思う。

    +34

    -1

  • 307. 匿名 2019/08/01(木) 22:41:37 

    >>304
    どこで知り合ったか気になる

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2019/08/01(木) 22:42:34 

    >>168
    >>152です。
    その、好きって気持ちになる過程が結婚してる人はわかりやすいんだと思う。
    条件少ないもん。
    好きってなると許せるんじゃなくて、許せるから好きなんだよ。
    後は年齢もあると思うけどね。
    髪の毛が淋しい人も若いときは少ないし。
    若いうちなら歳上もある程度は可能だし。
    20代なら親の介護のこととか同居のこととかあまり現実味ないから深く考えないけど、30代にもなると現実的になるから。
    だから本当は20代のうちに結婚できたらよかったんだよね。

    +31

    -0

  • 309. 匿名 2019/08/01(木) 22:43:43 

    初めての婚活で、初めてあった人とその日に付き合うことになった。ずーっと彼氏できなかったから、びっくりしてる。付き合うってなった後に出身大学聞いたんだけど、3K揃って更にびっくり。しかも5個下。人生何があるかわからない。

    +15

    -6

  • 310. 匿名 2019/08/01(木) 22:47:03 

    >>258
    婚活は女性の学歴あんまり関係ないと思います…。33歳までって条件の男性意外と多いよね。

    +43

    -4

  • 311. 匿名 2019/08/01(木) 22:47:07 

    この人いいなぁ、と思った人はバツ1というのもありのんびりで、このタイミングで押しの強い人出てきた。
    のんびりしている暇もないので、ここで決めておかないとなのかもなぁ。。
    これがご縁というものなのか。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2019/08/01(木) 22:52:17 

    >>286
    釣り?
    たぶん、その人に見初めてもらうよりも宝くじ一等の方が簡単だよ。

    なんなら、170cm、フツメン、日大とかでも婚活でカップリングできたらかなりの当り。

    +28

    -1

  • 313. 匿名 2019/08/01(木) 22:52:43 

    アプリで絞り混むと、条件のいい人ってなかなかいないんだなと実感
    自分より収入低いのは尊敬できない気がしちゃうんだよね

    +27

    -1

  • 314. 匿名 2019/08/01(木) 22:52:56 

    >>268
    ありがとう。優しい言葉に涙がでました。もう4ヶ月経ったけどあまり人にも会う気になれず引きこもってます。食べることと買い物が大好きだったのに食欲も物欲もない。少しずつ友だちにも会っていきたいな。8年間の婚活もすごいです。私も幸せを掴みたい!

    +39

    -0

  • 315. 匿名 2019/08/01(木) 22:53:13 

    元カレに殴られて妊娠出来ない身体になったから
    もう結婚あきめてる。

    +11

    -3

  • 316. 匿名 2019/08/01(木) 22:57:05 

    >>310
    相談所はどこでも31歳以下で限定してる男性が一番多いと思う。
    20代だとカウンセラーに怒られるからw

    むしろ、女性の高学歴を気にしてる男性は多いと思う。

    +29

    -2

  • 317. 匿名 2019/08/01(木) 22:58:30 

    >>236
    ドタキャンの理由は?
    アプリならあなたをキープして他も会うと思うから、いい感じに並行して頑張って下さい!
    相手が一途さを見せてない限り、あなたも計算高くいかないと!

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2019/08/01(木) 22:59:58 

    最初にやり取りをした人が1番良かった😢

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2019/08/01(木) 23:00:17 

    >>262
    どっちもダメじゃね?
    パーティーや相談所にした方がいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2019/08/01(木) 23:00:53 

    先日会い、まあ一応次回会ってもいいかなと返事して(とりあえずってかんじ)
    それでもちょっと忙しくてそれを伝えて、予定わかったら連絡する旨を伝えると、数日して


    季節の話〜
    道に咲いてる草花がなんとかです。
    いかがお過ごしでしょうか。

    さて、あなたは私が思っていた女性とは違いました。
    申し訳ございませんがお断りさせていただきたいと

    これからの貴女様のご多幸を〜。


    私なら連絡こなくてなんかないわーと思ったとして、連絡頂けないようですので。って書くわ
    なんで上から、あなたは私の思った女性ではなかった。とかいうのかねー?
    絶対相手がわるくても私ならこっちが断られてるんですね?みたいなニュアンスで書くわ

    10上のハゲでブサイクで残ってるのわかるな〜
    まあ見た目だけじゃなくて、真相は違うところで今まで断られてんだとおもう

    あと、そのビジネス文面キモかった

    あえてお見合い担当の人にはその文面キモかったことは言ってやらないw

    +48

    -3

  • 321. 匿名 2019/08/01(木) 23:02:03 

    >>311
    その人いいと思う

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2019/08/01(木) 23:02:53 

    >>286 見た目がタイプじゃないと中身がいい人でも嫌になってしまうし、
    将来子供持つことを考えると、ブスで生まれたり頭が悪かったりしたら可哀想だと思うとやっぱり選り好みしてしまうんだよねー

    +19

    -1

  • 323. 匿名 2019/08/01(木) 23:05:55 

    >>309
    出逢いがアプリとかだったらちょっと気をつけてね。

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2019/08/01(木) 23:06:31 

    あーもーー結婚したい!飲み会とかパーティーとかつかれたーー!!

    +32

    -1

  • 325. 匿名 2019/08/01(木) 23:08:04 

    結婚てなに?彼氏ってなに?付き合うってなに?ご無沙汰してる間にどんどん分からなくなる…

    +16

    -1

  • 326. 匿名 2019/08/01(木) 23:09:03 

    このまま人生1人なのかな

    +29

    -0

  • 327. 匿名 2019/08/01(木) 23:09:46 

    婚活って同時並行やめるのってどのタイミングがいいんだろう?3人にまだ1回ずつしか会っていない段階だけどすでに1人に決めたい!他の2人も絶対に嫌ってわけではないから正式に交際申し込まれるまではキープした方がいいのかな?

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2019/08/01(木) 23:10:23 

    結婚相談所で初めて会った人、全然会話が続かなくて私が1つ質問したら時間いっぱい自分のことだけひたすら話す人。私が話す隙間もない。初対面は緊張してるし…と思って2回目も会うことになったんだけど印象変わらず。私は残り物だし目をつぶって3回目会いたいって伝えたけど相手に断られた。一応ふられたんだよね、私。

    +29

    -0

  • 329. 匿名 2019/08/01(木) 23:15:41 

    将来結婚する人は今どこで何してるんだろとか思うって言ったら、23歳の子にそんなんじゃ無理ですよってバッサリ
    その子はあっさり高収入男子見つけて駐妻生活…

    +66

    -1

  • 330. 匿名 2019/08/01(木) 23:16:08 

    婚活パーティーでカップルになってやり取りしてるけど、ラインが短文すぎて続かない💦
    会うと話は弾んで楽しいんだけど、早く帰りたがる感じがして、多分1人が好きなのかなって感じる。
    相手は8歳上の42歳、素敵な人なんだけど、今後進展して行くのか不安。

    +10

    -2

  • 331. 匿名 2019/08/01(木) 23:17:14 

    相談所で活動してます。
    現在、2人の男性と仮交際に進んだのですがしばらくはお付き合いに集中した方がいいんですかね?
    いつまで続くかまだ分からないので、お見合いは継続して行った方がいいのか迷っています。
    仲人さんは一度に同時進行でのお付き合いは2人までで、3人以上は推奨しません、と言われたのですが…。

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2019/08/01(木) 23:17:52 

    >>152>>167

    結婚してる人が別に好きのハードルが低いってわけじゃないと思うけどな。婚活してる人が好きのハードル高いとも思わないし。

    婚活してる人はハードル高いだけ、とか自分で自分擁護しちゃってるコメントを他の婚活トピでも見たことあるけど違和感ある。

    結局選んでもらえないからこうしてるって忘れないようにしないと余計に結婚遠のきそうな気がする。

    +33

    -0

  • 333. 匿名 2019/08/01(木) 23:18:13 

    婚活でも男を惚れさせる力がいるんだってことが
    最近わかってきた
    それは若さだったり美貌だったりするんだろうけど
    私は両方とも持ってない
    まあ諦めるつもりはないけどな!

    +46

    -1

  • 334. 匿名 2019/08/01(木) 23:19:18 

    20代前半女子です!
    この間初めて行った婚活パーティーで出会った3つ上の人、3回ごはん行ったけどけどほんとに素敵で好きになってしまった!付き合いたいけど自分からどうにかする勇気は出ない(>_<)

    +44

    -1

  • 335. 匿名 2019/08/01(木) 23:19:56 

    今頃"いい男"は子供と寝てます

    +57

    -2

  • 336. 匿名 2019/08/01(木) 23:20:03 

    早いほどいいって言うけどわたしの友達は25歳から婚活初めてもう10年以上なるけどいまだに独身彼氏なし
    婚活してれば必ずできるというものではなく縁の問題なんだろうなと思ったら婚活する気がなくなった

    +58

    -1

  • 337. 匿名 2019/08/01(木) 23:20:04 

    昨年末の婚活パーティーで知り合って、来月入籍します。私も彼も再婚。
    私は年上で再婚希望だったけど、12月は7回パーティー行きました。
    数打ちゃ当たるってわけじゃないと思うけど、5回でやめていなくて良かったって思ってます。

    +25

    -1

  • 338. 匿名 2019/08/01(木) 23:21:45 

    先日夜中コンビニに行こうとマンションでたら

    スマホ男に挨拶された
    顔見たら知らない人で相手も人違いみたいな雰囲気で去っていったけど
    コンビニの帰りにまだウロウロしてるの
    マンションの前がバス停だから多分アプリの待ち合わせだよね

    ちなみにその男結婚指輪してた。。。

    +22

    -2

  • 339. 匿名 2019/08/01(木) 23:28:03 

    >>200
    あなたが20代ならアリだと思うけど、お相手それなりのハイスペさんじゃない限り子供欲しいなら急がないといけなくなる。
    あなたが30歳になったとき子供出来なかったらお相手が40だから場合によってはそこで子供諦めないとならないよ。
    友人がそうで諦めたって言ってた。
    子供成人したときには定年過ぎてるからね。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2019/08/01(木) 23:29:41 

    自分の市場価値に気づけ
    30代に価値なし

    +9

    -11

  • 341. 匿名 2019/08/01(木) 23:29:49 

    >>327
    今でしょ。
    二番手・三番手はスパッとお断りした方がお互いのためだよ。
    一番がダメだったからといって二番手に満足できるということはない。
    一番がダメだったら、そこから仕切り直しがいいと思う。

    +12

    -1

  • 342. 匿名 2019/08/01(木) 23:31:14 

    >>98
    私は表側で白のワイヤーと白のブラケットで歯列矯正中に出会った人と結婚しました!!矯正中に婚活パーティーや合コンもたくさん行きました!
    逆に、大人になってから矯正してて偉いねって褒めてくれる人もたくさんいましたよ!!

    +42

    -0

  • 343. 匿名 2019/08/01(木) 23:31:27 

    >>8です。
    やっぱりワンピースとかで行けばよかったです。
    高級なレストランに連れていっていただきました。
    普段はファミレスに1人で行くので、大丈夫かなと思ったけどなんとかマナーに気をつけましたw
    車のドアとか開けてもらったの初めてで、そういうのやらなくていいですよwって言っておきましたw

    +36

    -6

  • 344. 匿名 2019/08/01(木) 23:32:06 

    >>326
    理想高いしそうだよきっと。だって貴方達って年収500万でも生活できない、700万ごときで威張るなって言ってたよね昨日とか

    +19

    -5

  • 345. 匿名 2019/08/01(木) 23:32:34 

    婚活の仮交際同時進行は疲れる
    2人同時が限界だった
    3人以上行ける人はかなり器用だと思う

    +15

    -1

  • 346. 匿名 2019/08/01(木) 23:33:17 

    >>317
    ドタキャンの理由は、約束を忘れられてました…

    1ヶ月も空いたら、他の人と会ってる可能性高いですよね💦
    ありがとうございます!
    あんまり1人に深入りせず、他にも目を向けてみます!

    +24

    -0

  • 347. 匿名 2019/08/01(木) 23:34:35 

    >>337
    おめでとう!
    なにか失礼だったらごめんね
    私はずっとシングルで彼氏も10年いない
    パーティにいっても全く成果なし
    一度結婚してる人はモテる印象がある


    +12

    -0

  • 348. 匿名 2019/08/01(木) 23:36:48 

    >>200
    25と35なんてありふれてるし、他の要素が納得いくなら全然ありでしょ。
    むしろ、丁度いい頃合。
    そもそもネガティブなことを挙げて躊躇してたら一生結婚なんて出来ないよ。

    このトピは20代の婚活に対してよく思ってない人も多いから。
    ネットフレネミーだよね。
    心配するフリをして不利益を与える人たち。

    +36

    -3

  • 349. 匿名 2019/08/01(木) 23:37:50 

    >>346
    似たタイプかも
    不器用で一人に頑張ってしまうタイプw
    スパッと割り切れる器用さがほしいw

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2019/08/01(木) 23:38:03 

    >>328
    メッセージでも直接会っても質問ない人はこちらに興味無いのかなと思ってる
    そういう人に気も使いたくない
    切り替えて次行こ!もしかしたらもっといい出会いがあるはずよ

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2019/08/01(木) 23:38:56 

    >>345
    婚活の年齢で同時進行って、相手にはバレバレだからすごく神経を使うよね。

    +21

    -0

  • 352. 匿名 2019/08/01(木) 23:39:27 

    >>341
    そうですよね!とりあえず、1番いいなと思っている人に今週末2回目も会うのでそれで感触よければ他はお断りしようと思います!今まで、何回も会ってから断られるパターンがあって弱気になっていました。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2019/08/01(木) 23:39:51 

    >>286

    私30超えてから、その全部の条件に当てはまる人と出会って結婚したよ。
    身長や見た目にこだわりあったわけじゃなくて、たまたまそういう人を紹介されただけだけど。

    男ばかりのお堅い職場の人、知人にいませんか?そういう職場だと、運が良ければ学歴よくて見た目も性格もいい人でもまだいたりするかも。


    175センチ以上→20%
    March以上→大卒者の中の1割ちょい程度
    この2つだけでこの確率のようなので、狙って探すとなかなか難しいのかもしれません。

    +36

    -4

  • 354. 匿名 2019/08/01(木) 23:39:55 

    >>336
    それだけ長く活動してるなら婚活のプロになれそう、そして出会う男性の質も下がりそう…。
    知人で40からお見合いパーティー行きまくり100人(!)くらいと出会い少し年上の優しい男性と結婚妊娠した人、33から相談所とかイベント行って3ヶ月で結婚した人もいるから短期間でたくさん出会うのが良いのかな。

    +29

    -1

  • 355. 匿名 2019/08/01(木) 23:43:36 

    何だかんだ、第一印象というか、直感だと思う。

    叩かれるかもだけど私はナンパされたのがキッカケだった。
    それまでナンパされても足も止めず軽く会釈のようなものをして通り過ぎたり、飲食店とかなら上手くかわしたりしてたけど、主人の時は何故か嫌な感じもしなくて自然少し話して連絡先交換してた。

    しかも年下で年下と交際経験なかったけど素でいられてそこから結婚まではトントンだったな。

    例外もあるけど第一印象で、「うーん、、でも会っていくうちに良いところもっと見えてくるかな?」とか、「○○(良くない意味で)気になるけど何回か会えば気にならなくなるかも?」とか、モヤモヤがあるならその人は運命の人ではないかも。。あくまで可能性…

    +39

    -3

  • 356. 匿名 2019/08/01(木) 23:45:06 

    アプリで見た目が結構ありな人だけど段々やり取りがつまらなくなってきた…返信はすぐ来る
    元々ラインとかもマメじゃないしもはやめんどくさいんだけど、出会いもないし繋いでおいた方がいいのかな。まあ向こうの気持ちもあるけど
    地味に精神消耗して疲れる

    +31

    -2

  • 357. 匿名 2019/08/01(木) 23:46:42 

    浴衣とか水着着るの好きだから、恋人とプールとか祭りに行くのが夢!
    出来れば彼氏にも浴衣とか着てもらいたいなあ
    季節のイベントとか一緒に行ける人探したい

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2019/08/01(木) 23:47:06 

    >>355
    確かに第一印象というか1回目に会ったときに何かしら引っかかる部分がある人とは上手くいかないことが多い気がします。少しでも微妙だと感じたら、時間かけずに早く次に行った方がいいと思います。

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2019/08/01(木) 23:48:46 

    >>349
    婚活は器用にならないとだめですね💦
    もしかしたら、いいご縁なのかもと思うと切れないんですよね…

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2019/08/01(木) 23:49:34 

    >>356
    婚活続けている経験から言わせてもらえば、出会いがないから、他が見つからないから…って気持ちは排除した方がいいですよ。

    +21

    -1

  • 361. 匿名 2019/08/01(木) 23:49:43 

    >>353
    望みが叶うといいですねー

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2019/08/01(木) 23:49:54 

    >>17
    日本以上にカップル文化の強い欧米は、
    独身に当たりが強いよ…

    +69

    -1

  • 363. 匿名 2019/08/01(木) 23:50:40 

    一回行った婚活イベントがやっぱり苦手な雰囲気だったから婚活サイトで活動してるけど、メッセージが続かないし、会おうかとならない。

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2019/08/01(木) 23:54:14 

    >>355
    貴重な体験談ありがと!でも直感大事にしすぎて婚期をさらに逃す心配もあるのですがそれでも直感を大事にして進んだ方がいいですかね?

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2019/08/01(木) 23:54:36 

    >>322
    あなたに似た場合は?美人になるの?

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2019/08/01(木) 23:55:17 

    MARCH出身で有名企業年収500万台の20代後半女、(お世辞もあるだろうけど)小柄可愛い清楚優しい面白いコミュ力があるって言われるのに結婚できない自分が悔しい。お世辞を真に受けすぎてるのか、自分より可愛くない人が結婚できてるのが納得いかない性格の悪さが出てるのか、ヲタクだからなのか、人を好きになりづらいせいなのか。もしくは臭いのかとか考え始めると辛い。

    +10

    -26

  • 367. 匿名 2019/08/01(木) 23:55:55 

    >>358
    ですよね。必ずしもそうではないと思うけど、私は始めにモヤモヤがあった人とは上手くいかなかったな。。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2019/08/01(木) 23:59:31 

    まあコンサルさんもよく言うけど、パーティーでも相談所でも男性は性格と年齢を重視するけど、女性はまず見た目で好きになれない人とは上手くいかないのよ。
    だから、女性には一歳でも若いうちになるべく数多く出会ってもらうほかないんだってさ。
    実際は見た目がいい男性から速攻売れていくから、いくつもスペックを挙げていても、結局は顔とスタイルと清潔感なんだと思うよ。

    でも、それでいいんじゃないかな。それを否定する必要ないと思うよ。

    +35

    -0

  • 369. 匿名 2019/08/02(金) 00:00:57 

    >>364
    いえいえ!
    うーん、絶対に直感が正しい!というわけではないので難しいですね。。
    たしかに、いつか、この人だ!と直感で思える人が現れるかもと思い続けていると時間ばかり過ぎますもんね。

    でも、学校の友達とかでも、最初は仲良くなれなさそうと思っていた子でも、話してみたら気が合って親友になった!とか、その逆もありますもんね?!

    直感も気にしつつ、我慢出来ないほどの嫌な所がなければ色々な方との出会いを大切にするのも良いと思います〜!
    私の意見ですが……

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2019/08/02(金) 00:03:18 

    >>369
    親身に答えてくれてありがとうございます!

    >>直感も気にしつつ、我慢出来ないほどの嫌な所がなければ色々な方との出会いを大切にするのも良いと思います〜!

    この言葉が響いたのでこれを教訓にして婚活再び頑張ろうと思います!

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2019/08/02(金) 00:07:54 

    >>366
    ヲタクはいまどきプラス要素だよ。
    そりゃ年間何百万もぶっこみますとかだったら相手も引くだろうけどw

    性格も悪そうには見受けられないから、やっぱりMARCHの学歴が悪い方に作用しちゃってるパターンかもね。
    婚活で学歴を基準にして動いてると対象が激減するから、時間効率がかなり落ちるんだと思う。
    かといって下方婚もきついし、合コン・紹介・婚活・相談所って感じで金に物を言わせて同時並行というのがいいと思うw


    +16

    -3

  • 372. 匿名 2019/08/02(金) 00:09:14 

    婚活アプリで出会った方と3回目のデートです。
    お互い浴衣を着て花火を見に行くことになりました。なにか進展があればいいんだけど…

    +70

    -0

  • 373. 匿名 2019/08/02(金) 00:12:32 

    3月から頑張ってきましたが……ことごとく上手くいかず一旦休むことにしました。
    また前向きに活動できるよう、しっかり休みます!泣

    +29

    -0

  • 374. 匿名 2019/08/02(金) 00:17:23 

    >>286

    他トピに、イケメン(5%)、慶應レベル以上(3%)、175cm以上(20%)、500万以上(30%)とかだと、0.009%ですw
    ってあったけど、それを参考にすると、

    小顔は置いておいても
    イケメン(5%)、マーチ以上(10%)、175cm以上(20%)
    で、0.001だから1000人に一人。

    イケメン省いたら、0.02だから50人に一人。

    正確にはマーチは女子学生が多いから10%も男性はいないし、更にこの中から既婚者を抜かなきゃいけない。イケメンだけでも抜いた方がよさそう。

    +24

    -1

  • 375. 匿名 2019/08/02(金) 00:19:45 

    >>304

    おめでとうございます!
    幸せにあやかりたいです

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2019/08/02(金) 00:25:38 

    あと1ヶ月で30歳になるのになんかもうやる気なくなってしまった〜
    28歳のときはなんか結婚しないとなと漠然と思って時々婚活パーティーとか参加してたけど、結局人に順位とか上手くつけれなかったし出会った人とも続かなかった
    てか私あんまし男に興味ないのかもと思う今日この頃

    +32

    -0

  • 377. 匿名 2019/08/02(金) 00:27:15 

    >>371
    丁寧にありがとう!マイナス覚悟だったからすごく嬉しい!性格も悪そうには見受けられないって言ってくれるなんて優しいね...
    たしかに自分と同じくらいかそれ以上がいいって思ってるからとりあえず学歴フィルター外して、色んな所に顔出してみる!

    +8

    -2

  • 378. 匿名 2019/08/02(金) 00:27:45 

    昨年の今頃はひとりぼっちで出会いがなく嘆いていましたが、マッチングアプリで知り合った人と今付き合って幸せです。イケメンな上に優しいです。今年の夏は一緒に花火を見ます。人生何があるかわからないなと嬉しくなりました。

    +43

    -5

  • 379. 匿名 2019/08/02(金) 00:34:39 

    >>360
    確かにそういう気持ちで続けて良い方向に向かった試しがない…
    地方でほんとに出会いがなくて勿体無いかなみたいな気持ちが出てしまいますが、無駄な体力と時間ですかね
    数打っていいな!と思える人見つけるのがいいのかな…身近で出会いたかった笑

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2019/08/02(金) 00:36:24 

    >>158
    お見合いだから、これはあり得る話なんだよね。
    最終的にノーなら、2回目会うまでに決める世界

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2019/08/02(金) 00:37:30 

    >>377

    友達とか、同級生にいい子いないの?それか、友達の紹介とか。
    同じ大学の子とかが学歴も同じでいいかなと思うんだけどな。

    それと、学報とかに婚活のこと出てない?
    早稲田の学報には、早稲田OBOGしか登録出来ない婚活相談所(サイトかも)の紹介が載ってたから、もしかしたらそういうのMARCHもしてるんじゃないかな。
    もし学歴にこだわるならそういうのもいいかもしれない。

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2019/08/02(金) 00:37:56 

    全トピのあだ名シャンプーのものです。今週末、仮交際の方とデートです。今回はブラシ型アイロン入手したので、それで行きます。3回目は大事だと聞くので、素直にたくさん笑って楽しんで、できれば結婚になった場合のビジョンとかも軽く話せたらいいな、って思ってます。
    暑い日々ですが、皆さん頑張りましょう(^^)

    +54

    -3

  • 383. 匿名 2019/08/02(金) 00:44:06 

    >>307
    304です。相談所入りました。成婚料はかからず、月額だけのところです。その前にアプリも使いましたが、変な人が多くてやめました。相談所の方が身元がはっきりわかって、結果として自分にはよかったです。
    お互いアラフォーのいい歳ですが、仕事ばっかりしてきて出会いがなかなかなかった、という感じで、アラフォーでもいい方はいますよー。

    このトピにもたびたびお世話になり、愚痴を聞いていただいて息抜きになりました…。

    +24

    -1

  • 384. 匿名 2019/08/02(金) 00:45:03 

    >>196
    30で1000万行く人もいるのに微妙だなって感じるんだよね

    >>198
    頭打ちではないけども、40歳課長クラスで1000万越えるくらい
    それ以上の昇進は難しい様子

    >>222
    私自身も35!だからこそ迷うんだよね

    +5

    -3

  • 385. 匿名 2019/08/02(金) 00:45:18 

    >>381
    大学時代サークルやってたけど辞めちゃったから一切連絡とってないし、文学部だったからほとんど男性と関わらなかったんだよね。友達もあまり男友達いるような子じゃなくて。でも友達の紹介いいって聞く!

    学報はちゃんと読んだことないけどそれらしいもの載ってなかったような...さすが早稲田!効率的で良さそうだから次の学報ちゃんと読んでみるね、ありがとう!

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2019/08/02(金) 00:47:59 

    外国語ができる人なら外国人も見てみたらいいよ。

    私は婚約破棄して婚活し始めたのが34歳で、婚活パーティーに年齢制限で参加できなかったり、婚活アプリでおそらく年齢で絞られて初めはなかなか出会えなかったりしたけど、夜のクラブで働いてた経験があるから会ってしまえば何とかなる自信はあって、試しに婚活バーや参加できる婚活パーティーに行ってみたらだいたいうまくいった。

    だから私の年齢を気にせず会えるまで進展しそうな人を婚活アプリで探してると、最終的には外国人ばかりになった。外国人は日本人よりは年齢を気にしない気がした。
    外国人の中でも白人は条件が悪くても人気が高くて、インド系や中華系は好条件でも人気がないようだったから、人気がない好条件の外国人に絞って婚活したら、結構あっさりお金持ちと結婚できたよ。

    技能実習生とかじゃなくて、駐在員とか経営者として日本にいる外国人だと、桁外れにお金持ちなのに出会いがなかったりするようだから、狙ってみる価値はある。
    あと途上国から日本の大学に留学に来てそのまま残ってる人とかも、祖国では日本人とは比較にならない大金持ちだったりするからいいよ。

    +11

    -16

  • 387. 匿名 2019/08/02(金) 00:52:51 

    ここ数ヶ月アプリとか合コンとかの出会いの場で知り合った人の中で、自分が気になった人とことごとく縁がなくて切ない。ラインもずっと未読でブロックされたみたいで心が折れそう…。でもこれからまだまだ素敵な出会いが沢山あると信じて頑張ろ

    +12

    -1

  • 388. 匿名 2019/08/02(金) 00:53:46 

    >>343
    良い方みたいで良かったですね!!
    断らず、折角なのでお姫様扱いして貰ったらいいのに、なんて(*´ω`*)

    +29

    -1

  • 389. 匿名 2019/08/02(金) 00:55:38 

    >>79
    下方婚したくない高学歴女子は、在学中に学内や同レベル以上の大学との交流で見つけるのがベスト。
    あと、学生時代に学内に知り合いを多く作ること。(後々同僚などを紹介してもらえる可能性あり)

    +29

    -0

  • 390. 匿名 2019/08/02(金) 00:56:20 

    夜が深いと街中とか電車の中でもすごいアツアツで今にも
    おっぱじまりそうなカップル結構いるよね
    婚活であんなイチャイチャできるような関係になる男性見つかる気がしない

    +22

    -1

  • 391. 匿名 2019/08/02(金) 00:56:53 

    >>355

    ナンパかぁ
    ナンパする人は癖になるから、あなたと結婚しても妊娠中にナンパしに出歩くと思うよ
    何故なら私が既婚男性からもよくナンパされるから。
    みんな20代で妻妊娠中。
    怖すぎるナンパ師。

    +24

    -7

  • 392. 匿名 2019/08/02(金) 00:59:08 

    >>384
    その男性の性格が良くて、義理親が良い人そうなら、私ならその人に決める!

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2019/08/02(金) 01:03:44 

    >>286
    今まで人を好きになったことありますか?

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2019/08/02(金) 01:06:57 

    >>366
    自分より年収高い人がいいなーって思ってるからじゃない?

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2019/08/02(金) 01:10:51 

    いざ婚活を始めて、理想の条件を考えてみた。
    その理想の男性から、結婚したいと思われるほど好かれないといけないのかと考えたら気が遠くなってきた。

    +27

    -0

  • 396. 匿名 2019/08/02(金) 01:11:37 

    >>69
    めっちゃ気になる!続報来てる?

    +41

    -0

  • 397. 匿名 2019/08/02(金) 01:22:59 

    婚活アプリで会った人、2〜3回お会いしてみたけどやはり違うと思ってお断りすると、相手が話を受け入れようとせず、しつこく食い下がってきたり、ストーカー化する人がたまにいて消耗する。

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2019/08/02(金) 01:23:06 

    >>346
    忘れてた、は酷いと思います。。
    貴女はきっと優しくて良い方なんだろうけど。
    もちろん結婚はゴールじゃないけど、時間は有限ですから。貴女が泣かないために賢くいきましょ^_^

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2019/08/02(金) 01:27:25 

    >>368
    私の場合は好みの顔か、ではなく
    許容範囲内の顔かで判断してる^^;
    好みの顔なんて贅沢は言えない笑

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2019/08/02(金) 01:28:07 

    >>321
    ありがとう。その人と向き合ってみます☆

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2019/08/02(金) 01:34:08 

    >>394
    思ってる!年収500万以上の婚活パーティーに参加してたけど最近は現時点で350万でも(年齢によるけど)後々600〜800万くらいになればいいかなって思うようになったからハードル下げてみる!これでも理想高いかもしれないけど(笑)

    +18

    -3

  • 402. 匿名 2019/08/02(金) 01:37:13 

    2年前の今頃、婚活トピを覗いていました。

    そして、一人で初めて婚活パーティーにも行きました。
    知人が紹介してくれた男性と会ったのはもう少し後。出会って一ヶ月足らずで付き合い、半年後に結婚しました。
    私には本当にもったいない人ですが、今とても幸せです。(義実家問題はよけておくとして笑)。運が良かったです。

    この時期になると覗いてしまいます。
    このトピに感謝です!

    そして、婚活が終わり、式も去年後半に終わらせた今は絶賛妊活中です。ある意味婚活よりも運です。
    婚活を始めるか迷ってロムしてる方がいたら、その先の妊活のことも考えて早めに婚活することをおすすめします。

    +27

    -18

  • 403. 匿名 2019/08/02(金) 01:41:18 

    よくナンパされるような人も婚活するんだなぁ
    なんて時代なんだ。。

    +9

    -1

  • 404. 匿名 2019/08/02(金) 01:45:23 

    >>386
    そのまま国際結婚したの?おめでとう!

    実は私もみてるんだけど、なんか怖い人とかいて尻込みしてる。
    まともに会話しない人とか
    もうめっちゃ長文で無視したら叩くとか、どっかの偉人は偉大だとか
    普通の人と出会いたいw
    見極め方とか、オススメアプリとかある?
    アドバイス下さい 涙

    +11

    -0

  • 405. 匿名 2019/08/02(金) 01:49:04 

    >>362
    でも、そういう圧力が強いからこそ、恋愛しようぜ!って活力になるんだろうね。
    向こうはヲタでも恋人はいるっていうし

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2019/08/02(金) 02:08:25 

    実際にライバルの30代女性は追い詰められてここまで殊勝になってる
    ビックリするほど謙虚、だけど、世間の男性の所得はそのを遥かに上回る低さ
    ここの人や婚活サイトとかしてると最低600万とか息巻いてるけど
    実際に出会いの場では勘違いのキチガイオバサン扱い

    【8月】婚活総合トピ

    +17

    -3

  • 407. 匿名 2019/08/02(金) 02:18:59 

    もう3年婚活してる20代なんだけど、初めは相談所のカウンセラーの人やネットの情報を鵜呑みにして、年上は好きだし、若さと愛嬌があれば、多少の高望みでも大丈夫だろうと思っていた。

    確かに、高学歴高収入の人にも申し込みされることも多かったけど、結婚って結局、人間関係だし、知能や環境などに開きがあると、上の人はつまらなく感じるだろうなと実際会ってみて思ったよ。

    相手は仕事にもやりがいを見つけていて、知識も豊富だから、面白い話を沢山してくれるんだけど、私はそういうのなかったから、相手はある程度同じレベルの会話がしたいって内心思ってたんだろうと感じた。

    +28

    -0

  • 408. 匿名 2019/08/02(金) 02:20:25 

    私達も20歳と付き合ってみない?
    【8月】婚活総合トピ

    +3

    -13

  • 409. 匿名 2019/08/02(金) 02:23:41 

    このトピを見たら
    会う前に素顏の写真を送りたくなってきた
    【婚活・マッチングアプリ】写真交換の時、初対面の時、相手のリアクションはどうでしたか?
    【婚活・マッチングアプリ】写真交換の時、初対面の時、相手のリアクションはどうでしたか? girlschannel.net

    【婚活・マッチングアプリ】写真交換の時、初対面の時、相手のリアクションはどうでしたか? 私はもう写真交換はしたのですが、一応可愛いって言ってもらえました。 今度初めて会います。 凄く緊張しますし、相手にどう思われるか不安です( ;꒳​; ) 皆さんは写...


    会いたくなければ返事しなくていいですよー
    くらいのメッセージを送ったらどうなるのか気になります

    やっぱり変?
    普段忙しいから時間を大事に使ってるけど...

    +1

    -2

  • 410. 匿名 2019/08/02(金) 02:25:18 

    >>26
    年収600万が3.5% としたら 女子100人中 3人の 若い 顔良し スタイル良し に入らないと 狙うの難しいよね⤵︎⤵︎

    +43

    -0

  • 411. 匿名 2019/08/02(金) 02:26:01 

    双子みたいな夫婦が多い。容姿の似てる人を選ぶのかな。

    +22

    -2

  • 412. 匿名 2019/08/02(金) 02:27:34 

    マッチングアプリで年下の医者から会いたい言われてウキウキでご飯いって、ご馳走してもらって (ちょっとでも払うって言ったけど )ライン交換して、お互い御礼言い合って、翌日、ラインブロックされた。

    ケッ!!!

    すまん愚痴だ!誰にも言えないので😭

    +95

    -2

  • 413. 匿名 2019/08/02(金) 02:27:58 

    >>314
    268です。幸せを掴みたいって言えるなら大丈夫だよ!
    私は何回ダメになっても、絶対に誰かと結婚するって思いがなくならなかった。どうしてそんなに強く思えたのか今となっては不思議なくらいですけどね。

    ゆっくりでも楽しいこともたくさんして、あなたらしく一生いられるよう応援してますよ!

    +12

    -0

  • 414. 匿名 2019/08/02(金) 02:33:33 

    日本人が良いなぁ。戸籍狙いだと怖い。

    +34

    -1

  • 415. 匿名 2019/08/02(金) 02:37:51 

    >>26
    上位3.5%には入ってると思うから妥協は致しません!

    +11

    -14

  • 416. 匿名 2019/08/02(金) 02:39:17 

    >>407
    >知能や環境などに開きがあると、上の人はつまらなく感じるだろうなと
    これ、本当にそうなんだけど何故か否定する人が多い
    年齢差による話題が合わないのは一大事だって騒ぐけどさ
    賢い人もバカは相手にしないよ

    +48

    -0

  • 417. 匿名 2019/08/02(金) 02:57:08 

    >>408
    あゆ幸せそうで何より。あゆモテるね!人生楽しいだろうな~。

    +1

    -9

  • 418. 匿名 2019/08/02(金) 02:59:21 

    >>51
    誕生日おめでとう!!!うまくいきますように!

    +16

    -1

  • 419. 匿名 2019/08/02(金) 03:15:31 

    >>9
    本当にそう思ってるなら何故このトピに?
    強がりが見え見えなんですけど。

    +38

    -0

  • 420. 匿名 2019/08/02(金) 03:30:05 

    婚活パーティーで マッチングした 男性がいます。

    41歳 早稲田大学理工学部卒 大手重工業勤務年収は700万円です。 年間収入証明済みです。

    ただ私服が絶望的にダサいです。
    髪の毛もほとんどスポーツ刈りみたいな感じです。

    パーティーで 話した時は 女性と付き合ったことがないということでした。

    私自身は専門高卒で 実家暮らしパートで年収180万円です。

    正直今まで付き合ったことがないレベルのダサい男性なので迷っています

    +25

    -11

  • 421. 匿名 2019/08/02(金) 03:40:52 

    >>343
    やらなくていいですよ、じゃなくて、やってくれて嬉しいけど恥ずかしい!こんなの初めてだし、照れちゃう!もうしないでくださいね!っていうのを、自分のキャラに合うアレンジでいうと良いですよ。
    あなたがどう思うかではなく、相手がどう思ってやってくれたかを最初に考えてリアクションするのが、婚活終了へのルートですよー!

    +40

    -0

  • 422. 匿名 2019/08/02(金) 03:44:26 

    >>420
    結婚したら、衣食住の準備は私に一任してくれる?って聞いてみたら。
    あと、デートで服やバッグや帽子を買いに行く。あなたにはこういうのが似合いそう、見たいなぁ、試着して?っておだてて、少しはマシに見えるものを購入させて、少しずつセンスの改善を図る、など。
    条件の良い男性が結婚希望でマッチングしたなら、ぜひさらに深くマッチングできるよう、頑張ってください(^^)

    +27

    -0

  • 423. 匿名 2019/08/02(金) 04:02:05 

    >>280
    だからどうしたボケ

    +2

    -14

  • 424. 匿名 2019/08/02(金) 04:14:19 

    婚活していると、たくさんの男性とお見合いなりデートなりすると思うんですが、付き合ってもいない段階で、「期待を持たせてごめんなさい」と一方的に振ってくる男性いませんか?

    普通に断ればいいのに、「期待を持たせて」という上から目線な言い方が非常にイラっとします。
    私、あなたのこと好きとか一言も言ってないんですけど…?

    +53

    -1

  • 425. 匿名 2019/08/02(金) 04:44:56 

    ここのみんなは自分で婚活してて偉いと思う。知り合いの同い年で、誰か紹介して!!って頼んでくる女がいてうざすぎる。せめて既婚者に頼めばいいのに、婚活してる私やほかの婚活独身者に頼みまくってるのが意味不明。
    みんな他人の面倒見てる暇なんてないけど。自分の相手すら見つからないのに。
    婚活パーティー行けば?って言ったら、そんなところ行きたくないって言ってたけど、ただで男紹介しろだなんて甘いよね。

    +69

    -0

  • 426. 匿名 2019/08/02(金) 04:56:22 

    >>337
    どうもありがとう。
    私は40代で彼は50代なので、直ぐに介護になりそうですが、一回目の結婚では無理だったけど相手への思いやりを忘れずに、今度こそうまくやりたいです。
    337さんにも良いご縁がありますように。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2019/08/02(金) 05:00:27 

    >>261
    マイナスいっぱい付いてるけど、気持ち分かる。あなたみたいな知り合いいるけど、みんなすぐ婚活やめてる。多分私もやめる。
    ろくな男しかいないのが婚活だよ。7歳上の男とでもそんなに年が離れてないという扱いをされるのも婚活。チヤホヤされた経験のある女なら辛いよね。私もそうだから分かる。

    多分あなたみたいなタイプは何人と会っても婚活男をキモいと感じてしまうから婚活で結婚は難しいと思う。今までの彼氏より格段に落ちる相手となんて結婚できるわけないから。

    +31

    -4

  • 428. 匿名 2019/08/02(金) 05:02:06 

    >>347
    どうもありがとう。
    私は40代で彼は50代なので、直ぐに介護になりそうですが、一回目の結婚では無理だったけど相手への思いやりを忘れずに、今度こそうまくやりたいです。
    347さんにも良いご縁がありますように。

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2019/08/02(金) 05:04:19 

    >>424
    それ、要らないやつだから、自らいなくなってくれてラッキーなケースでしょう。何ほざいてても構わないや。

    +14

    -0

  • 430. 匿名 2019/08/02(金) 05:09:30 

    >>391
    うーん、まあ人それぞれですよね( ˘•ω•˘ ).。oஇ
    職人なので朝5時に出て行って夜8時〜9時に帰ってくる生活で、更に夫と夫の父が一緒に働いていて義家とは私もしょっちゅう会うので、仕事帰りに遊びに〜とはないですし(さすがに父親と口裏合わせてなんてないと思いますし笑)、日曜休みですが日曜は家にいるか一緒に出かけていて、
    出産予定日付近には、事前に休みを取ってくれて、家族も宿泊できる病院だったので全日泊まってくれました( ˘•ω•˘ ).。oஇ
    今も日曜は溺愛している子どものために家族でオモチャは赤ちゃん用品買いに行ったり、夫の実家へしょっちゅう遊びに行ったり、飲み会(父親もいる)も3ヶ月に一度だけ会社で開かれるものに行くけど開始が早いので夜7時くらいには帰ってくるし、
    今のところ浮気している隙なんてなさそう!
    激務でヘトヘト〜って感じです平日と土曜日は。
    と信じている私です。笑

    +4

    -11

  • 431. 匿名 2019/08/02(金) 05:13:08 


    今度初めて街コンいきます!
    ちなみにおすすめの主催会社とかありますか?
    あと職業フリーターなのですが言わない方がいいのかしら‥

    +5

    -3

  • 432. 匿名 2019/08/02(金) 05:18:34 

    >>424
    一回だけ会ってお茶した、お互いフェードアウトするような間柄の男に、申し訳ありませんがお断りさせていただきますってメール送られたよw
    いやいや、また会いましょうなんて一言も言ってないしFOでいいのになぜそんなメールを送るのか。こちらから願い下げ。

    +29

    -0

  • 433. 匿名 2019/08/02(金) 05:19:06 

    >>412
    いいじゃんタダ飯して得したって思えば

    +26

    -2

  • 434. 匿名 2019/08/02(金) 05:19:49 

    >>4
    頑張れよぼっちくん

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2019/08/02(金) 05:25:00 

    好きでもないキモい男と結婚なんて絶対に無理。キモいと思う相手との結婚よりは、独身を選ぶ人ばかりだと思う。無理なものは無理。男だってそうでしょ?

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2019/08/02(金) 05:31:48 

    マイナス覚悟で愚痴らせて下さい

    アプリで私がスイーツの写真沢山載せてるからいいね貰った人にパンケーキ食べながらお茶でもしませんか?って誘われて初めて会ったんだけど2300円位のお会計を割り勘。小銭まで取ろうとしてたけど細かくなっちゃうからいいやと。

    奢ってくれないならパンケーキ食べながらお話ししませんか?とか言ってこないで欲しい!自腹で友達でも無い人と高いパンケーキ食べたくないわ!コーヒーだけ飲んでおけばよかった。

    初めのお誘いでお茶しませんか?って言う人って食事奢りたくない人な気がする。この人はお茶すら割り勘だったけど。

    あと6個下の人にご飯行きましょうって言われて約束しちゃったけど歳上で割り勘に出来るからご飯なのかな?って疑ってしまったり、、この人は歳下誘う場合お茶なのだろうかとか。

    もうお茶すら面倒だからSkype通話面接にしたい。。

    +37

    -9

  • 437. 匿名 2019/08/02(金) 05:38:57 

    >>432 アプリで私が返信するの遅いんだけど、ちょっと変わった男の人から「良い人出来たのでやり取り終わりにします。ありがとうございました」って来た。 その人いいね少ないし私への当て付けで送ってきたと思う。フェードアウトすればいいじゃんムカつく

    +24

    -2

  • 438. 匿名 2019/08/02(金) 05:41:30 

    >>436
    多分マイナスつくし、割り勘推進派が騒ぎ出すと思うけど分かる。お前から誘ったなら払えよって私でも思うよ。
    そのぐらいできないケチな男なら、価値観が違うから二度と会わない、これで解決よ。

    割り勘派は割り勘派とくっつけばいい。それだけの話。お金出さない男と結婚したら一生苦労するから早めに本性が分かってラッキーだったと思いましょ。

    +63

    -2

  • 439. 匿名 2019/08/02(金) 05:43:27 

    >>433
    そういう問題じゃないよ

    +3

    -2

  • 440. 匿名 2019/08/02(金) 05:49:04 

    婚活してると男そのものが嫌いにならない?結婚以前の問題。

    +22

    -0

  • 441. 匿名 2019/08/02(金) 06:15:03 

    >>18
    女性は妊娠や出産でキャリアがストップする可能性が高いんだから自分より年収高い人を求めると思うんだけど
    子供も生んで家計も自分が半分支えてっていうのはキツイ

    +34

    -4

  • 442. 匿名 2019/08/02(金) 06:17:43 

    アプリで、付き合った事はありますが、訳ありが多い気がする。付き合うまでに時間はかからないけれど、続かない…

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2019/08/02(金) 06:25:40 

    年収は大事だけど自分より高い必要あるかなっていつも思う
    自分が700万なら800万?
    パーティや相談所より自分の周りで探した方が絶対に早い

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2019/08/02(金) 06:29:38 

    【8月】婚活総合トピ

    +19

    -18

  • 445. 匿名 2019/08/02(金) 06:31:32 

    >>441 それだけじゃなく、家事も女が主体となってやるべき、自分は手伝うだけって考えの人もわりといる

    専業主婦は古い、女も外で働くのが当たり前の時代に切り替わったなら男も家事をしなくてはいけない時代に変わったってことなのにね

    働いて俺と同じだけ稼げ、飯は作れ、子供は産めってそんなうまい話はない

    +27

    -3

  • 446. 匿名 2019/08/02(金) 06:34:20 

    >>444
    それ、お互いの年齢と年収も比較しなきゃ意味なし
    わたしは28歳だけど、年収600万の男性の年齢は?10歳上なんて無理

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2019/08/02(金) 06:41:56 

    >>420
    髪は伸びるし、服装は彼の拘りじゃなくて無頓着なだけなら大丈夫じゃない?
    あなたが変えればいいんだよ。
    マネキンの前通ったら「これ似合いそー!」とか言ってみてはどうかな。

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2019/08/02(金) 06:43:11 

    >>446
    これは年齢別に女性の希望していい年収を表示してるんではなくて、女性の年齢の価値を単純に男性の年収で表した場合、こうなるってことじゃない?

    +21

    -0

  • 449. 匿名 2019/08/02(金) 06:45:19 

    >>425さんが友達多そうだったり人脈ありそうとか?婚活パーティーやアプリなんかだと少し信用できないところもあって、友達の紹介なら安心できるのかもしれない。他人任せはずるいと思っちゃうけど、紹介って謎の安心感がある。

    +2

    -6

  • 450. 匿名 2019/08/02(金) 06:54:11 

    私の性格上、
    みんなから絶対年上の方が合ってると言われるのですが、
    出会う人付き合う人は必ず年下ばかりです。
    27歳で年齢的にももう年上と出会う機会もありません。
    親からも年上の方がいいよと言われるのですが、
    年上に絞ると出会いがないので、確実に無理です。
    みんなから言われると、年下はダメなのかなぁと思ってしまいますが、皆さんならどうしますか??
    年下とも付き合いますか?

    +5

    -4

  • 451. 匿名 2019/08/02(金) 06:57:59 

    >>432
    自分から振らないと気がすまないんだろうね。
    いちいちメールする手間なw

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2019/08/02(金) 07:02:34 

    >>444
    30歳時点で500万はないわ。
    30歳で350万、32歳で300万程度だよ。
    年収400万って都心除けば結婚適齢期の
    男性でもマイノリティだよ。

    +27

    -1

  • 453. 匿名 2019/08/02(金) 07:02:57 

    >>448
    だからその男性の年齢は?男も年齢によって価値は変わるよ。
    30才で年収600万の人と40才で年収600万の人の価値は全然違うから。

    +7

    -3

  • 454. 匿名 2019/08/02(金) 07:08:49 

    >>453
    横だけど、丁寧に説明してくれてるのに
    なお理解出来ないって表見ない方が良いよ。

    +7

    -2

  • 455. 匿名 2019/08/02(金) 07:13:16 

    アプリでマッチングして初顔合わせや2回目の顔合わせのときに、車で迎えに行くって言う男性多過ぎてうんざり。
    よく知らない人の車に乗れるわけないじゃん。そうやって何人の女性が命落としたと思ってんの、ニュースとか見ないの?って心底思う。
    男性は自分が犯罪者じゃないって知ってるから警戒されて嫌な気持ちになるかもしれないけど、実際犯罪目的の男も紛れてるだろうし、何かあったら取り返しつかないからね。

    +71

    -2

  • 456. 匿名 2019/08/02(金) 07:14:55 

    そうそう。服のセンスは自分好みにシフトチェンジ出来そう!中身は…?

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2019/08/02(金) 07:16:55 

    >>454
    私も横ですが、女性28歳で男性でいう年収600万の価値があるってことですよね?
    男性でいう年収600万の価値、その男性の年齢はいくつなんでしょうか?

    男女共に年齢と年収が記載されていないと比較対象になりません。こんな表をわざわざ貼るなんて頭が悪いんですね。

    +6

    -14

  • 458. 匿名 2019/08/02(金) 07:22:31 

    >>449
    独身に頼まないでほしいです。こっちは自分の婚活で精一杯なんです。そんないい人がいたら紹介なんてせずに自分のものにします。

    +43

    -1

  • 459. 匿名 2019/08/02(金) 07:22:44 

    >>457
    女性側も見た目がどうかの項目を入れないとね。
    30歳で顔が普通以下の女性が年収500万の価値あるわけないし。

    +14

    -3

  • 460. 匿名 2019/08/02(金) 07:25:08 

    >>457
    男性側は年齢と年収の前提条件が2つで、
    女性側は年齢だけって比較もおかしいけどね。

    +17

    -0

  • 461. 匿名 2019/08/02(金) 07:27:50 

    経済的に困って無くて子供いらないから結婚する必要性感じない

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2019/08/02(金) 07:27:51 

    >>421
    そのような対応をすればよかったです(>_<)
    勉強になります!
    ありがとうございます!

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2019/08/02(金) 07:30:00 

    >>388
    ありがとうございます!
    次はお出掛けしようと言ってくださったので、その時にまた期待したいと思います笑

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2019/08/02(金) 07:30:25 

    大卒、年収400万
    この2つの条件を満たしている男性がどれだけいるかみんな知っているのかな
    客観的に自分の市場価値が分かっていない女性が多すぎる

    +39

    -2

  • 465. 匿名 2019/08/02(金) 07:32:17 

    >>460
    もちろん女性も年収必須ですよ。年収?万の28歳の女性は年収600万の?歳の男性と釣り合うのか、この?の部分がすっぽり抜けた表なんて意味ないです。
    若いだけの低学歴低年収のデブス女性もそれだけの価値はありますか?

    +8

    -3

  • 466. 匿名 2019/08/02(金) 07:33:52 

    >>464
    大卒、年収500万の女性からしたら低スペですw
    高卒の年収200万の女性がそれ言ってたら高望みだけど

    +9

    -10

  • 467. 匿名 2019/08/02(金) 07:35:40 

    手に職持ってる男なら、人格さえ見抜けば、現状の年収はあんま関係ないよ。
    結婚して育てれば良い。

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2019/08/02(金) 07:38:00 

    >>466
    高卒低スペの人なんて年収250万の高卒と結婚すればいいんだよね
    自分棚に上げて相手にばかり求めるからそりゃ売れ残るわと思う

    +40

    -2

  • 469. 匿名 2019/08/02(金) 07:39:09 

    >>467

    私も男性に育てて欲しいなー
    ファッションセンスも悪いから、一緒に買い物に行ってファッション指導して育ててくれる男性がいい

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2019/08/02(金) 07:39:24 

    >>45
    トンカツ美味しそう(*´▽`*)
    私も重い腰をあげて明日婚活に久しぶりに行きます!!
    8月に誕生日がきてしまうので誕生日を迎える1歳でも若いうちにと思って(;▽;)
    一緒に頑張りましょう!!

    +12

    -0

  • 471. 匿名 2019/08/02(金) 07:40:44 

    低スぺだと思うなら自分の職場や友人の紹介で知り合えばいいんだよ
    大体同レベルの人が周りに集まるから
    婚活市場に乗り込んできて低スぺしかいない!とか喚き散らしても、寄ってくる男がそのコミュニティでのあなたの価値なんだからしょうがない

    +27

    -1

  • 472. 匿名 2019/08/02(金) 07:44:28 

    >>457
    いちいちそんなことを言うあなたは頭じゃなくて性格が悪いね。
    男女別に重要視される部分を単純に比較しただけだから、作った人もそこまで考慮して作ってないだろう。邪推しすぎ。

    +8

    -1

  • 473. 匿名 2019/08/02(金) 07:47:04 

    比較表なんて比較するもの以外が全て同じ条件であることが前提じゃん
    アホなの?

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2019/08/02(金) 07:53:51 

    見た目や服のセンスは全然タイプじゃないけど、価値観合ってたり、性格がいい人だったら付き合いますか?

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2019/08/02(金) 07:54:57 

    >>472
    そんな適当に作られた突っ込みどころ満載の表なんて参考にならないので貼る必要ありません。

    +5

    -6

  • 476. 匿名 2019/08/02(金) 07:57:49 

    学生時代の所属していたグループが似ていた人同士が結婚しやすいと思う。
    異性との交際歴も似ている人同士が合う。

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2019/08/02(金) 08:00:14 

    >>380

    ただ、話が進むにつれお見合いや仮交際中に話していた話と違う条件を小出しにしてくる男性っているよ。


    同居はないって言ってたのに「できればー、うちの親とー」みたいなこととか、借金が発覚するとか、私の場合はとんでもないマザコンだとわかり、真剣交際に入ったけどこれは無理だと思ってやめたよ。

    真剣交際で、具体的なこと確認したり、何かを決めないといけない段階になってきてなんでもかんでも「母に聞いてみます」の人だった。

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2019/08/02(金) 08:00:54 

    >>471
    出会いがないから婚活の場で出会いを探すんじゃないの?男も出会いがないor所属コミュニティで相手にされないから婚活の場で相手を利用してる人だらけ

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2019/08/02(金) 08:04:27 

    >>473
    統計も取ってない適当な表を作成する人ってアホだよね

    +6

    -2

  • 480. 匿名 2019/08/02(金) 08:05:31 

    >>439
    そうなんだ
    そーゆー問題ではないのです
    あの笑顔と次の約束は社交辞令だったのか、とがっかり…がっくしです。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2019/08/02(金) 08:10:25 

    >>248
    この掲示板の男でもまともなのいるのか~
    と思ったら最後の一文で台無しじゃねえか!!

    +46

    -1

  • 482. 匿名 2019/08/02(金) 08:11:02 

    婚活半年してて気づいたけど、年収や学歴みたいなプロフィール上のスペックって希望はあるけど、「絶対」の条件ではないと思うよ。

    それよりも、やっぱり話し合える人かどうかとか、怒りの感情をコントロールできる人かどうかとかだと思うよ。

    でもそれをお見合いからの出会いで見抜くのが本当に難しい。

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2019/08/02(金) 08:11:17 

    >>25
    私、175で28歳から婚活して、今は176センチの彼氏ができましたよ!
    年収は400万ないけど、、、
    案外、変なプライド持ってない男の人は背なんて気にしてない気がします。
    私より10センチも小さい人ともお付き合いした事ありますし(^^)

    +26

    -1

  • 484. 匿名 2019/08/02(金) 08:14:28 

    >>35
    大好きな人と結婚しなきゃ!
    って考えの人は婚活向いてない気がする。
    婚活ってこれから一緒に生活できるパートナーを探す活動だと思います。
    だから、「全然、私の事分かってない!好きならあれこれしてよ!」って文句言ってる人はうまくいってないような、、、

    +32

    -1

  • 485. 匿名 2019/08/02(金) 08:14:46 

    >>427
    こういう人って、7歳下なら、全然離れてないよお!今時普通!っていいそう。
    感覚がおっさんになっているんだよね。

    +2

    -5

  • 486. 匿名 2019/08/02(金) 08:19:32 

    アプリに登録したり、婚活パーティーに参加した事もあるけど、全然駄目だった。薬剤師とか出会ったけど、普通にゲップとかされて引いた。あとクチャクチャ食べるとか、香水の匂いがきつすぎる有吉似とか。疲れてアプリも辞めたら知り合いからタイミングよく紹介があって今交際10ヶ月です。このまま結婚まで行けると良いなって思ってます!

    +32

    -0

  • 487. 匿名 2019/08/02(金) 08:25:08 

    >>25
    背が高い女性が好きな男性は確実にいるよ!
    バスケとかバレーとかの集まりにはたくさん高身長男性いる。
    そういう集まりとかには出掛けられないのかな?

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2019/08/02(金) 08:25:18 

    自衛隊が近くにある人は自衛隊とかは?田舎にもけっこう多いよね。
    でも塀に囲まれてて会えないし、ご飯も中で済ませるみたいだし、あまり外で遊ばない真面目な人と出会いたいんだけどな。

    +3

    -3

  • 489. 匿名 2019/08/02(金) 08:29:56 

    >>255
    書いてくれたこと読んだだけだけど、別れた選択は間違ってないと思うよ!
    結婚してたら婚活のしんどさからは解放されるけど、今とは違う苦しさがあったと思う。
    結婚後は自分だけじゃなくて家族も巻き込むし、もっともっとしんどかったと思うよ。
    今はゆっくり心を休めて、あの時彼と別れて本当によかったって思えるようになるといいね。

    +21

    -0

  • 490. 匿名 2019/08/02(金) 08:30:38 

    >>485
    私は女が7歳下ならかなり年の差だと思ってます。7歳差や10歳差を紹介される普通じゃないことが婚活の世界ってことです。

    +8

    -3

  • 491. 匿名 2019/08/02(金) 08:32:16 

    >>488
    私は高卒自衛官は対象外。ちなみに私は大卒です

    +4

    -10

  • 492. 匿名 2019/08/02(金) 08:33:02 

    >>432
    わたしの女性の友人は、やりとりして、一回あって、でも違うと思ったら、ちゃんとメールするって言ってたよ。普通にきちんとした女性だし、そういうのが礼儀って思っている男性もいると思うな。

    逆にわたしは、会っていい感じで、それからもやりとり続けていて、次の約束もしていたのに、突然連絡こなくなり、ラインもブロックされてた。
    ブロックしたただろう日も向こうから、おはよう!とか連絡きてた感じだったから、あまりに意味不明でしばらく立ち直れなかったよ。

    すくなくとも私の相手よりは、ごめんなさい連絡するほうが、いい人だと思うなー。

    +31

    -1

  • 493. 匿名 2019/08/02(金) 08:33:03 

    >>488
    そういえば保守系の団体が自衛官との婚活パーティー?を主催しているときいたよ

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2019/08/02(金) 08:34:50 

    婚活の仕組みを分かってない馬鹿が多すぎ

    プロフィールで何か突出してるものが一つはないとやる意味がほぼないの
    まともな男性ほど選べる女性が多いんだから、その他大勢に見える人はフィルターで排除されるだけ

    だから、その突出したものを作るために
    何も無い凡庸な人は若さを武器にして20代前半から婚活するんでしょ

    +21

    -1

  • 495. 匿名 2019/08/02(金) 08:36:55 

    >>69
    69さんが気になって仕方ない!!!あれから返信あったのかな?(;_;)

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2019/08/02(金) 08:39:14 

    >>80
    三重県民の私、歓喜。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2019/08/02(金) 08:41:59 

    大学での就活と同じく、婚活も大事だよね。
    婚活成功すれば、就活以上に人生の安心感が得られるし。
    人によっては、就活より婚活重視の方がいいのかも?

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2019/08/02(金) 08:43:15 

    >>441
    キャリアがストップ?


    普通に出産後も
    働き続けたらいいだけじゃないの
      

    +6

    -16

  • 499. 匿名 2019/08/02(金) 08:45:40 

    >>240
    残念ですが、連絡ないのが答えのような気がします。でも、もしかしたら仕事が忙しいとか理由があるかもなので、特に追いかけずそのまま放置でいいのではないでしょうか?待ってる時間がもったいないのでまた次の人を探しつつ、その人から連絡きたらラッキーくらいで。経験上、連絡ない人を追いかけて捕まえても、大事にされなかったりないがしろにされたりして連絡するんじゃなかったってなりました…

    +28

    -0

  • 500. 匿名 2019/08/02(金) 08:45:42 

    >>494
    昔と今の婚活って違うみたいよ。婚活という単語が発生する10年以上前は、医師・弁護士・国家公務員キャリアなどハイスペが自分に見合うスペックや家柄の相手を探す場だったらしい。

    今は未婚者が増えたせいか、あらゆる業者がモテない人間をカモにしてる。
    何の魅力も肩書きもない人から結婚をエサにして大金を巻き上げるのがトレンドらしいよ。

    +13

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード