ガールズちゃんねる

【肥満&元肥満限定】5kg痩せるのに要した期間

127コメント2019/08/10(土) 12:45

  • 1. 匿名 2019/07/19(金) 22:54:00 

    5kg痩せるのにどのくらいかかりましたか?
    何をしましたか?

    年齢、身長、元の体重も教えて頂けると嬉しいです。

    +45

    -7

  • 2. 匿名 2019/07/19(金) 22:54:47 

    3ヶ月
    食事の食べ方改善
    ホットヨガ

    +58

    -5

  • 3. 匿名 2019/07/19(金) 22:55:40 

    30代 103㎏ 163㎝
    頑張って何年もかかったけどダイエットしたら55㎏までになった。

    +439

    -12

  • 4. 匿名 2019/07/19(金) 22:56:13 

    21歳
    身長147cm。
    45キロから38キロまでおちるのに1ヶ月でした。
    ストレス源の会社から退職をし、ストレスがなくなり規則正しい生活をしたら元の体重に戻りました。

    +28

    -68

  • 5. 匿名 2019/07/19(金) 22:56:36 

    めちゃ興味ある 58キロから5キロ痩せたい!

    +351

    -8

  • 6. 匿名 2019/07/19(金) 22:58:15 

    165/66キロから63キロまで痩せるのに1ヶ月かかった…道のり長い

    +156

    -8

  • 7. 匿名 2019/07/19(金) 22:58:46 

    【肥満&元肥満限定】5kg痩せるのに要した期間

    +104

    -5

  • 8. 匿名 2019/07/19(金) 22:59:31 

    165cm
    電車通勤から退勤時だけ徒歩に変更(1時間以上かかる距離)
    72㎏から1ヵ月未満で5㎏減

    でも25歳の時
    アラフォーの今は1㎏痩せるのも一苦労

    +187

    -5

  • 9. 匿名 2019/07/19(金) 22:59:38 

    45歳
    156㎝ 60㎏

    仕事のストレスで1ヶ月で痩せた
    更にもう1ヶ月で-5㎏
    ちゃんと食べてたけど痩せました

    でも仕事辞めたら1ヶ月で8㎏リバウンド(涙)

    +141

    -4

  • 10. 匿名 2019/07/19(金) 23:00:01 

    165センチ65キロから今57キロまで痩せた。
    ダイエット継続中です。
    ここまで3ヶ月かかりました。
    痩せては太り、痩せては太りでジリジリ減って行くのがダイエットなので、体重の増減で一喜一憂しないように努力してます…。
    53キロ目指してまだ頑張る!

    +179

    -4

  • 11. 匿名 2019/07/19(金) 23:00:20 

    76キロ
    1週間でマイナス5キロ
    体重あるからすぐ落ちた
    あとは緩く1ヶ月に2キロくらいずつ落ちたよ

    +33

    -4

  • 12. 匿名 2019/07/19(金) 23:01:10 

    ビリーズブートキャンプで3ヵ月ほど
    160cm 60㎏からスタート
    30歳のとき

    +46

    -3

  • 13. 匿名 2019/07/19(金) 23:01:42 

    60から50
    約半年
    週5回朝ジョギングに食事制限

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/19(金) 23:03:27 

    41歳
    160㎝ 64㎏→59㎏
    4/1から7/20まで
    ローカーボダイエットしました

    +51

    -2

  • 15. 匿名 2019/07/19(金) 23:03:59 

    161/66 31歳
    61になるまでに4ヶ月掛かりました( ; ゚Д゚)
    ジムに週2で通って、下がりきった代謝を上げて体質改善からスタートしました
    54kgまでは、引続き頑張ろうと思ってます

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2019/07/19(金) 23:04:19 

    20代の時は晩御飯抜けばすぐ落ちたのに
    30過ぎたらなかなか落ちない…

    +179

    -3

  • 17. 匿名 2019/07/19(金) 23:05:01 

    有酸素運動なら一カ月あれば
    痩せるよ

    食事制限はしなかったけど
    (良く噛む事は意識して)
    始めは一週間で3キロは落ちたよ

    +2

    -15

  • 18. 匿名 2019/07/19(金) 23:05:07 

    肥満レベルなら5キロなんてすぐ落ちるよ
    平均まで落とすのは時間かかるし維持するのが大変だと思う

    +124

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/19(金) 23:05:12 

    154㎝75キロ1日1キロペースで落ちたてたよ。徐々にスピードダウンしてったよ。今39キロ。38キロ。40キロ。行ったり来たりです。

    +11

    -28

  • 20. 匿名 2019/07/19(金) 23:05:12 

    25歳の時150cm50kg→40kg
    ウォーキング始めて3ヶ月くらいで5kg落ちたけど後はゆっくり1ヶ月500g~1kgペースで

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/19(金) 23:05:16 

    42歳
    150cm
    70→65
    2カ月くらい

    +13

    -4

  • 22. 匿名 2019/07/19(金) 23:05:42 

    最近5キロ痩せたよ!

    165cm、64キロ→59キロ、1.5ヶ月くらい

    ●空腹の時間を作る(デブだから今まではありえなかった)
    ●夜ごはんを18時までに食べる。
    ●大好きな米を減らした。
    ●ラーメン食べに行ったら濃い系ラーメンに替玉チャーハンまで頼んでたけど、その店の中で一番あっさりしてそうなラーメンだけにして、ゆっくり食べる。
    ●往復5キロの距離のスーパーでも歩く。
    ●スクワットできる日は20〜30回だけでもする。

    まだまだ頑張ります。

    +111

    -4

  • 23. 匿名 2019/07/19(金) 23:06:43 

    現在進行形でマイナス5キロを目指してダイエット中
    147センチ64キロ(大デブです)
    ジムに通って3週間で-2.5キロ
    このまま落ちてくれれば1ヶ月半で-5キロです
    それでもまだでぶだけど…‪( ˙-˙ )

    +58

    -3

  • 24. 匿名 2019/07/19(金) 23:08:29 

    32歳 161cm 55kg→48kg
    2年くらいかかりました

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/19(金) 23:08:59 

    156cm
    5ヶ月

    1ヶ月マイナス1kgダイエットしたから
    最終的に10kg減ったけど(57→47)徐々に痩せたからリバウンドしてないよ

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/19(金) 23:09:56 

    小学校から肥満児で高2の時にアルバイト先の一番大きいサイズの制服が入らなくてダイエットした
    その時の

    年齢17才
    身長166cm
    体重80kg

    5kg痩せるのに2カ月くらいかかった
    炭水化物をほとんど抜いて、こんにゃく、海藻、納豆、色んな野菜中心
    甘い物は黒砂糖か蜂蜜を舐めてしのいだ

    +43

    -3

  • 27. 匿名 2019/07/19(金) 23:10:03 

    1ヶ月
    もともと157cm66kgで最初は水分抜けてくるから本当にスルスル落ちた!今はだいぶペース落ちて、月に2kgくらいのペースで落ちてます。

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/19(金) 23:13:24 

    27歳の時は70kgから65Kgになるのに2ヶ月くらいかかりました。
    主に食事制限と運動。
    36歳の時は76Kgから71Kgになるのに3ヶ月半かかりました。
    ホットヨガがすると前後2時間以上は食事とれないので自然と食事制限になっていました。

    若い時の方が痩せるのが早かったです。

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/19(金) 23:13:25 

    32歳 160㎝57㎏
    プールに週1、2ペースで通って半年で52㎏になった
    でも肩幅がガッチリ、膝上にもムキっとした筋肉がついて
    それほど瘦せた気がしない

    +4

    -4

  • 30. 匿名 2019/07/19(金) 23:13:46 

    157cm65kg
    パートを掛け持ちしたら最初の1ヶ月で5キロ痩せた
    しかし慣れた頃には元に戻った

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/19(金) 23:14:40 

    30才
    身長166
    体重73

    緩い筋トレは毎日して、その日の気分や体調によってウォーキング、ヨガ、踏み台昇降などの有酸素運動をしてた
    食事は野菜中心で炭水化物は玄米
    5キロ落とすのに3か月半くらいかかったよ

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/19(金) 23:15:44 

    五キロならすぐ痩せる。1ヶ月。カロリーオフと有酸素運動。それだけ。
    ただその先に維持するのが難しい。
    食べるの大好きな人や怠慢な人には無理。

    +6

    -12

  • 33. 匿名 2019/07/19(金) 23:18:15 

    160㎝63㎏→半年で55㎏まで落としました!
    甘い飲み物、間食をしない&夕飯はほんのすこしだけを良く噛んで食べる。
    そして運動(結構前の最高体重かなにかのトピにもかいたけど、DA PUMPのU.S.A.にハマり毎晩踊りまくってた。笑)も忘れずに!

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/19(金) 23:18:45 

    41才 159cm 60kg→55kg
    2ヶ月間パーソナルトレーニング通って、食事は糖質制限(糖質1日30g以内)
    40過ぎたら食べる量が変わらないのに一気に太り、全然痩せなくなった
    自分に甘い性格&貧乏性だから、高いお金を払って痩せるしかない状況に追い込んだ
    リバウンドがこわい

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/19(金) 23:18:48 

    10キロ痩せる気持ちぐらいで頑張って、3ヶ月でマイナス5キロでした

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2019/07/19(金) 23:19:56 

    35歳。163センチ69キロから48キロまで5カ月で一気に減量して、今は元の体型の49〜51辺りでキープ。油断するとすぐデブるから油断できない。食事制限はかなり厳しくやりました。

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/19(金) 23:20:45 

    33歳
    急に同窓会やることになってダイエットの神が降りてきた!
    健康的に痩せるとか無視でリバウンドしてもいいからとにかく痩せたかった…、朝昼は野菜中心炭水化物はもち麦ご飯。
    夜は好きなスープに、炊いて冷凍してあるもち麦を入れて食べる。
    寝る3時間前は絶対食べない。辛くなったら炭酸水を飲む。
    1ヶ月で7キロちょっと減って普段どれだけ気にせず食べていたか分かった!
    今は筋トレと有酸素運動していてリバウンドしてません。

    +62

    -4

  • 38. 匿名 2019/07/19(金) 23:27:32 

    >>37
    37です。ダイエットする前159センチ56キロでした

    +6

    -4

  • 39. 匿名 2019/07/19(金) 23:29:35 

    40歳。
    身長163.体重53。
    元々巨漢で85キロまで肥えてしまって壮絶ダイエットをして48キロまで痩せました。しかし年を追うごとに少しづつ増えてしまったので現在炭水化物は一切食べない、自炊をして一年中一人鍋。朝晩は野菜、きのこ、鳥胸肉を煮てポン酢で食べる。昼は同僚と食べるから外食含めあまり制限せず。
    53キロから48キロに戻る為に半年かかりました。

    +27

    -3

  • 40. 匿名 2019/07/19(金) 23:33:37 

    >>1

    自分は書かないパターンね!

    +12

    -5

  • 41. 匿名 2019/07/19(金) 23:42:10 

    何回もダイエット繰り返してるせいか年齢のせいか全然減らなかった
    一時期お腹の調子が悪くてろくに食べられない生活が続いて1ヶ月で五キロやせたことあるよ
    その代わり栄養失調?で髪の毛もごっそり抜けたけどね

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2019/07/19(金) 23:51:29 

    30代半ば 164cm 75kg←人生最重量体重。
    これまで何度もリバウンドを経験。
    毎回毎回、短期間で痩せようと思うからダメなんだよなぁ…と思い「毎月1kgずつ減らす気持ちでやれば、途中停滞期や多少の増量があっても、地道に続けてれば1年後には10kg以上減ってるはず!」と思い立って、気長にダイエット開始。

    最初の1ヶ月半で5kg落ちた。その後半年間は月2kg前後のペースで、ここ数ヵ月間は月1.5kg前後のペースで、緩やかに減量中。

    ダイエット初めていま10ヶ月目。
    約20kg痩せた。55kg~56kg台をいったりきたり。自分がこんなに大幅に減量出来ると思ってなくて自分が一番驚いてる。まだもう少し痩せるつもりだし、肥満に戻りたくないから、この先ずっとダイエット続ける。

    +31

    -3

  • 43. 匿名 2019/07/19(金) 23:54:33 

    157cm56.5→51.5
    2カ月で痩せたよ。
    後5キロ落とす予定。

    食事改善が大前提。
    まず野菜、たんぱく質(肉、魚)、お味噌汁からの米。

    朝ご飯は野菜、卵焼き、肉(少し)、コーヒー(時々米かパン)
    昼はパスタ、ラーメンも食べるけど先に野菜食べたり。

    卵や野菜、肉を食べてると炭水化物が半分でもう一杯になってくる。食後の眠気、だるさ、胃酸過多の胸焼けがほとんど無くなった!

    サバの水煮、煮豆など常備しておくとサラダの腹持ちがよい。あと生野菜よりチンしたり煮たりすると胃に優しい。お汁には豆腐、きのこ、わかめ、甘った野菜をなんでも入れる。

    おやつはバナナヨーグルトとかせんべい。おにぎり。芋バター。時間帯から炭水化物は気にせず取る。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2019/07/19(金) 23:55:51 

    >>1
    42歳
    164、5センチ
    67キロ

    インフルエンザで3日で5キロ痩せました。
    元々痩せやすい体質。

    +4

    -17

  • 45. 匿名 2019/07/19(金) 23:56:57 

    ダイエット開始時→160センチ 77キロ
    36歳から5年かけて20キロ落としました
    生理後~排卵までの痩せやすい期間にカロリー管理で減量
    排卵~生理期間は太らないように維持
    緩やかに無理なく焦らず取り組みました

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2019/07/19(金) 23:57:23 

    >>44
    67キロ→61キロ

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/19(金) 23:57:47 

    >>1
    35歳子なし。156cm、5月初めは65kgだったのが

    まず晩ごはん食べるのやお菓子や間食一切止めて、、5月初め→6月末で4kg痩せた。
    7月になってすぐジム契約して一週間で61kg→59kgまで痩せた。
    先週、食事に誘われたり、付き合いでお菓子もらったり、カフェに行く事が多く、断っても拒否出来なくて→60kgに戻る。
    18日からまたジム通い、夜抜きで今日58.8kgまで減らせれた。
    7月末までに56kg台まで落とすのが目標。
    10月初めのお出かけまでに45kgにするのが一番の目標。

    5月初め〜7月19日までで、体重65.0kg→58.8kgで約7kg落とした。

    +14

    -5

  • 48. 匿名 2019/07/19(金) 23:58:37 

    >>3
    何年くらいかかったの?

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2019/07/20(土) 00:01:05 

    今年のGW開けからダイエット始めました。
    28歳、153cm83kgで1ヶ月かからずに5kg減って、現在71kgです。

    週2〜3でキックボクシングに通って、家では毎日6種類の腹筋を30回ずつ、背筋30回、スクワット2種類30回ずつ、体幹も鍛えてます。

    食事は炭水化物ほぼ取らずに、野菜や赤身のお肉や和食中心ですが、友人との外食(月2〜3回)では揚げ物やラーメンなんかも食べてます。
    どうしても自宅でお米やパスタが食べたい時は、玄米や糖質オフパスタにしてます。
    あとジュースとお菓子はやめました。
    普段からあまりジュースは飲んでいませんでしたが、お菓子はよく食べていたので我慢できない時はナッツを食べてます。

    ダイエット開始して1ヶ月は辛かったですが今は食事制限もストレスなくできてます。

    筋トレのおかげなのか、今のところ皮のたるみもなく痩せてます!
    これからも継続して痩せるぞーーーー!

    +21

    -2

  • 50. 匿名 2019/07/20(土) 00:06:02 

    >>39
    素朴な疑問ですが、朝炭水化物抜くと仕事中集中力なくなりませんか?あと、腹持ちしますか?

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/20(土) 00:07:29 

    >>44
    痩せやすい体質なのになんでそんなに太ってるの?

    +39

    -3

  • 52. 匿名 2019/07/20(土) 00:10:03 

    44歳 155㎝ 53→48キロ
    6ヶ月かかった

    ストレスなくゆっくりやろうと思って
    1500キロカロリーの食事と筋トレと有酸素運動
    お菓子も食べてたよ~

    +24

    -3

  • 53. 匿名 2019/07/20(土) 00:16:39 

    >>50さん
    >>39です。
    朝はキャベツともやしと鶏胸肉をレンチンしてお腹いっぱい食べているのでお腹は空きません。生理で貧血気味の時にもしかしら低血糖かしら?と思う時はコンビニで果汁100のりんごジュース買って飲んでいます。

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2019/07/20(土) 00:24:02 

    34歳
    156センチ58キロから53キロまで
    4ヶ月くらいだったかな。
    今は一年以上頑張って46キロ

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2019/07/20(土) 00:27:01 

    >>37
    私も同じです。急ではないのですが1ヶ月後に同窓会があり神が来ました(笑)

    最近太ったので行かないでおこうと思ってたら、仲良い男子からLINEが来て 同窓会行かないならそれまでにランチでも行かないって。

    せめて1ヶ月の猶予を下さいって思ってランチを断り
    同窓会に顔合わす事になりそうです。

    痩せるダンスとかやってみます!

    148センチ49キロ(笑)

    +39

    -3

  • 56. 匿名 2019/07/20(土) 00:35:24 

    40歳
    身長162㎝72㎏→67㎏3ヶ月で5㎏減らしましたが、元々51㎏だったのでまだ体が重たいのでもっと減らしたいです

    毎朝、自宅から駅までの道4キロを歩きました。太っているのと着替えを持って歩くので汗だくでした。
    食事は朝は好きなものを食べて、昼は野菜と鶏肉中心のお弁当、夜は炭水化物を控えめにしました

    外食すると必ず1キロ増えたので外食も控えました。また3ヶ月この生活を続けて61㎏を目指します。その後がきっと落ちにくいだろうけどとりあえず肥満を脱したいです

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/20(土) 00:42:19 

    152センチ、49キロ
    5ヶ月で5キロ痩せて45キロになりました!今は44キロです。
    5キロ痩せたくらいから周りにも「痩せた?」って言われるようになりました。それまでダイエット続けるの長かった〜(笑)

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/20(土) 00:44:30 

    まさにいまダイエット中で4ヶ月かけて74キロから65キロまで落ちたとこ!停滞期が一か月続いたけどめげずに運動してたらある日いきなり1キロ落ちた。
    目標まで頑張る!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/20(土) 00:53:30 

    >>51
    いじわる〜♡笑

    +7

    -4

  • 60. 匿名 2019/07/20(土) 00:58:20 

    >>51
    彼氏が、デブ専です。
    もっと太ってほしいみたい。

    彼氏と付き合う前は、164センチ、52キロでした。

    +3

    -17

  • 61. 匿名 2019/07/20(土) 00:59:26 

    157センチ80キロからスタート
    8ヶ月で75キロ。なぜかそこから1ヶ月で70キロ。

    そのまま1年過ぎてまたダイエット。8ヶ月で65キロ。そこから2ヶ月、現在は61キロです。

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/20(土) 01:00:24 

    >>3
    37歳70㌔→63㌔

    旦那の不倫が判明してごはんが食べられなくなり、2週間で減りました。
    今は普通にごはん食べられるようになったけど、体重はそのままです。
    ダイエットをして、健康体重まで減らしたいけど、意志が弱くてできてません。

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/20(土) 01:02:49 

    145センチ 51キロ→46キロ
    10年ぶりの40キロ台。2ヶ月で5キロ痩せました。もうすぐ標準体重を下回ります。鬱で薬の副作用で太り、その後辞めてもなかなか痩せませんでした。
    痩せた理由は2ヶ月前に逆流性食道炎になってあまりご飯を食べられなくなったから。体は軽いなと思う。病気は辛いけど。

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/20(土) 01:09:12 

    165cm60キロから39キロまで落ちた
    トラブルによる精神的ストレスで入院中
    3食完食してもやせていくので医師に間食をすすめられたw
    今は43キロで落ち着いたる

    ストレスでこんなに痩せるんだと思った。

    +20

    -2

  • 65. 匿名 2019/07/20(土) 01:33:02 

    >>59
    イジワルなんて思ってないよ。
    痩せていた時を知っている人には、よく聞かれるから

    いつも彼氏に美味しい物を食べさせてもらっているから♡
    彼が食に関しては美味しければお金に糸目をつけないので、遠慮なくいただいて、遠慮なく太っています。


    +1

    -15

  • 66. 匿名 2019/07/20(土) 01:34:25 

    52→47
    1週間に1kgで5週間か

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/20(土) 01:37:19 

    >>16
    20代の頃食べなかったからだよ
    食べないと代謝落ちるからね

    +6

    -5

  • 68. 匿名 2019/07/20(土) 01:37:35 

    148cm60キロ
    仕事でストレス半端ない時期があって二週間で5キロ減ってた
    キープはしていて、今はダイエットで食事制限してるけど全く減らない

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2019/07/20(土) 01:57:48 

    肥満じゃない人いない?

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/20(土) 02:02:56 

    163cm 60kg→1ヶ月で55kg!
    炭水化物抜きでもやしや豆腐ばっかり食べてた!
    1ヶ月で5kg痩せて満足して食生活戻したら2週間で戻ったよ!(笑)

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/20(土) 02:26:33 

    食事だけで考える場合、その食事をずっと続けられるかどうかがポイントだと思います。

    155cm 69kgスタート
    米を抜いて、その他の炭水化物は気にせず食べるダイエットで一ヶ月で63まで落ちました。
    その後、朝は好きなものを食べる。
    昼も食べたきゃ食べる。出来たら米少なめ。
    夜は納豆豆腐など。
    基本は野菜やきのこから食べて⇒ご飯の順番。
    血糖値の低いものから食べるのが鉄則。
    四ヶ月で 63⇒現在56kg
    最近は腸活を意識して糠漬けや漬物を取り入れて実験中です。
    今年中に49kgを目標に運動も加えて頑張ってます。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/20(土) 03:06:45 

    1.5ヶ月くらい。
    徹底したカロリー管理

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/20(土) 03:22:53 

    主さんは今、何cmで何kg?

    細身の人はよく「身長-115」kgが理想と聞くよね

    160cmなら45kg

    +6

    -14

  • 74. 匿名 2019/07/20(土) 03:30:04 

    41歳身長158。
    63キロからマイナス5キロは一ヶ月。
    筋トレと野菜多く食べてる。
    もとが肥満だと5キロは簡単に減るけど、それからが大変だよ。

    30代のとき、75キロから20キロ減らしたけど、5キロは2週間で減った。
    もとの体重が多いほど、ダンベル背負った状態だから運動の効果があるよ。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/20(土) 03:38:59 

    >>61
    え?長い期間かけて、それしか痩せないの?
    ほんとにダイエットしてるの?
    もともと体重少ない人は減らすのが大変だけど、70キロ以上あったら誤差のように減らせると思うけど。

    +2

    -19

  • 76. 匿名 2019/07/20(土) 03:46:34 

    2日

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/20(土) 05:05:20 

    152/60から55キロ。
    あすけんアプリを使って栄養バランスの良い食事とウォーキングにスクワットで2ヶ月かかりました。
    まずジャンクフードが好きな味覚を戻すのが大変。空腹に耐えること。これに慣れるのに2ヶ月必要でゆっくりと体脂肪率が下がりながら増減しつつ落ちていきました。
    カロリー計算に慣れると、大体食べ過ぎる前に分かるようになりました。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/20(土) 05:16:03 

    僕にも教えて!
    【肥満&元肥満限定】5kg痩せるのに要した期間

    +35

    -3

  • 79. 匿名 2019/07/20(土) 05:26:22 

    体重もいいけど体脂肪も気にしたほうがいい

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/20(土) 07:01:05 

    158センチ 55kg

    夕飯白飯抜き おかずも腹八分目
    間食は1週間に一回好きなもの
    風呂上がり自宅で軽い筋トレ

    このルールでダイエットしたら
    5ヶ月で5kg痩せました。

    過剰なダイエットではないので2年経った今もリバウンドしてません。

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2019/07/20(土) 07:03:20 

    産後太り53→46まで1年

    最近はYouTubeで30分くらい筋トレしてる

    見ながら喝入れてもらわないと全く頑張れないーーー

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2019/07/20(土) 07:27:23 

    30代
    85キロ
    1ヶ月で5k減
    4ヶ月で20k減
    リバウンドなし

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2019/07/20(土) 07:36:45 

    145㌢50から豆腐ダイエットでひと月でマイナス5㌔
    只今継続中

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2019/07/20(土) 07:58:43 

    >>73
    痩せすぎだよ。あと3kgくらい増やしても痩せてる。

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2019/07/20(土) 08:22:13 

    164cm55→50
    3ヶ月かかりました。
    土日はビリーズブートキャンプとウォーキング
    平日夜はトマト
    辛かったから、もう二度リバウンドしないように気をつけてます。

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2019/07/20(土) 09:10:24 

    周りに痩せた?と言われはじめて4ヶ月で-5㎏
    何もしてない 病気かなぁ…4月に健診で引っかかったし…怖っ

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2019/07/20(土) 09:15:47 

    160センチMAX81キロから
    1週間でストンと落ちて75キロ
    その後1ヶ月に2~3キロペースで今は64キロ
    ストレスで太り精神的ダメージがあると痩せるの繰り返しだから今は56~70行ったり来たりで大変

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/20(土) 09:18:19 

    >>83
    ハイペースですね。豆腐しか食べないのですか?しかし食べなきゃ痩せる。摂取より消費カロリーを多くすれば痩せる。太るのは食べて飲んでるから。自分に甘いと痩せない。

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2019/07/20(土) 09:26:06 

    37歳、157cm、47kg
    ストレス満載の会社を辞めたら、特に運動もせずに1年で5kg落ちた。

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2019/07/20(土) 09:42:06 

    急激に5キロ減らすのはしわっぽくなるし体にも良くないよ
    私は急激に3キロ落としたことがあるけど、頭が食べ物のことでいっぱいですぐにリバウンドしたw
    体は覚えてるんだよね、長年の自分を

    +13

    -2

  • 91. 匿名 2019/07/20(土) 09:55:58 

    デブが必死にマイナスしてる

    +8

    -8

  • 92. 匿名 2019/07/20(土) 09:57:22 

    29のときに
    156cm58kgから53kgにするのに半年くらいかかりました

    18時以降は果物とサラダしか食べない
    公共交通機関を極力使わず、意識的に動く
    大好きなスイーツは月に1回

    下2つは今も続けてます
    34の現在は48kgです

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/20(土) 10:14:49 

    154cm 69から23キロ落とすのに半年でした
    最初の月に7キロ落ちました

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/20(土) 10:32:22 

    ズレ失礼します。

    このトピ内で検索出来たら良いんだけどなー。。。

    なんでかって言うと、
    皆さんのコメントを参考にモチベーションあげたいと思っています。
    そこで自分と同じくらいの条件を検索したいです。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/20(土) 10:36:57 

    2週間で5㌔減。

    どうもおかしいな?と思ってたら体調不良で救急搬送。
    1週間入院しました。 ;;

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2019/07/20(土) 10:56:58 

    >>16

    40代になってごらん
    食べなくても太るよ何でか知らんが

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2019/07/20(土) 11:04:35 

    歳は秘密ですが、けっこうおばさんです。
    152㎝59kgが半年で10kg減
    ウォーキング頑張りました。
    でも、一番の要因は片想いかな。
    食べれなくなりました、自然に。
    今は相手の想いも汲み取れて、残念ながら
    叶うことはないのですが、仕事が一緒なので、会えてはいます。それも辛いかな。
    今は多少吹っ切って、食欲は戻りましたが、
    少食になったのか食べれません。
    後、仕事をトリプルにして、辛い事考えないように忙しくしてます。
    これ以上痩せるとシワシワになりそうなので、この辺でいいかなと思ってます。

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2019/07/20(土) 11:25:54 

    >>6
    1ヶ月に3キロなんて凄いよ!
    全然悲観する必要ない

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2019/07/20(土) 11:59:33 

    32歳
    150センチ、65キロ
    彼氏が出来てこれを逃すまいとダイエット開始
    糖質制限と毎日1万歩歩くのと自宅で軽い筋トレ、寝る前にストレッチ
    1ヶ月で59キロになりました

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/20(土) 12:20:26 

    >>4
    多分数字だけで太ってないじゃんって思われてマイナスついてるけど
    147cm45kgってぽっちゃりよ。身長低いからね。
    私150cm39kgだもん。

    +11

    -13

  • 101. 匿名 2019/07/20(土) 12:25:21 

    27歳
    150cm52kg→39kg
    最初の5kgは3ヶ月くらいで減りました!

    産後ダイエットですが、完ミで全く減らず
    ウォーキング、朝少なめ、昼は普通、夜ご飯は納豆と野菜スープ、白湯をたくさん飲む、腹筋30回、暇なときにダンベルです。
    チョコが大好きなのでせめて食物繊維のあるアーモンドチョコをと思って食べてました。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/20(土) 12:36:09 

    41歳
    157cm 59kg
    1ヶ月でー6kg 2ヶ月目の今51kg
    何とか40kg代にいきたい。
    1日1200kcal、朝昼はカロリー内で好きなもの食べて、夜は炭水化物無し。
    ジュース禁止。飲みたい時は0カロリーのもの。お菓子はカロリー内で食べる。
    通勤で歩く。筋トレは苦手だから数回しか毎日してない。
    タンパク質を多くとる様にしてる。これやったら誰でも痩せると思う。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2019/07/20(土) 12:47:06 

    39歳
    160㎝
    4ヶ月で56.8kgから52.5kgまで落ちたけどそこから全然落ちない。

    スクワットとウォーキング30分以上を続けてる

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/20(土) 13:05:36 

    身長152、20代後半
    今年の1月から4月までで54→49
    現在は47-48をウロウロ
    毎日スクワットと軽めの砂糖断ちで痩せました!
    お菓子は食べない習慣さえできればスルスル体重落ちます

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2019/07/20(土) 13:10:24 

    >>68
    そんだけ太ってればお菓子ジュースなし、夜炭水化物なし、18時以降食べない、1日1200カロリー以内とかですぐ10kg痩せそう。
    148cmで60は健康にも悪いよ…

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2019/07/20(土) 13:41:05 

    >>90
    〔体は長年の自分を覚えてる〕⇦確かに!

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2019/07/20(土) 14:08:10 

    アラフォーだけど5キロもなかなか減らない
    増えるのは簡単で毎年10キロ近く増え続ける一方
    5キロくらいすぐ減るっていう人ならすぐに痩せられそうなのになぜ太ったままなんだろう

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2019/07/20(土) 15:09:56 

    >>88
    ハイペースなのかな?
    元々体重あるからかも?
    白米かわりに豆腐食べてます!
    おかずも食べてます!

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2019/07/20(土) 16:02:47 

    そんなの1ヶ月あれば余裕でしょw
    そのかわり1キロ増やすのに数ヶ月かかる。

    +0

    -8

  • 110. 匿名 2019/07/20(土) 18:06:21 

    37歳 171cm 3ヶ月半かかりました
    三食きっちりたべ、運動し、間食は朝少しだけ
    生理前には、流石にお腹空いて、豆乳飲んだり飴など舐めていました
    無理なく痩せれて、体に負担もあまりありませんでした

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/20(土) 18:42:17 

    みんななんでそんなにハイペースで痩せられるの!?

    リアルタイムでダイエット中だけど、3ヶ月でマイナス4キロしか行かない…(しかも直近1ヶ月は停滞)

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/20(土) 20:45:55 

    27歳
    158cm
    51kg⇒46〜45kg(約5kg)
    3ヶ月かかりました。
    1日摂取カロリー1000kcal、運動とやっていました。
    最後の1ヶ月で3キロ落ちてましたが
    それに気づかなかったです。
    摂取カロリーが足りてませんでした。

    今は過食が酷いですがなんとか体重は
    キープして運動もしています。
    無理なカロリー制限が良くないっていう
    理由が身をもってわかりました。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/20(土) 22:23:40 

    毎日飲んでたビールを止めたら自然に3キロ痩せた。
    アラフォーです。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/20(土) 22:59:51 

    ヨガと食事制限で10キロは痩せた
    5キロ減ったのは何ヶ月目か分からなくて申し訳ないけど

    1年2ヶ月で161センチ58キロ→48キロ
    33歳

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/21(日) 01:15:39 

    今年の7月1日からダイエット始め、
    83キロ→78.6キロです!
    元が太っているからか、笑
    食事を改善しただけでスルスルと落ちました。
    今月末からジムに通うつもりなので、
    今月中には5キロ達成したい!!です。
    まだ5キロ痩せてはないですが、頑張ります。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2019/07/21(日) 01:20:09 

    >>115
    ちなみに22歳、身長158㎝です!
    数字に表すと、デブだなあと改めて実感…
    頑張るぞ!

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:21 

    155cm
    83kg
    今53kg
    3週間弱で5キロ落としました。
    普通体型から肥満体型に。一年かけてまた普通体型になりました。

    ダイエットは継続するのがしんどいけど肥満のせいで色々な病気になったので頑張ってキープします。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2019/07/21(日) 22:23:38 

    >>65
    デブの10キロはすぐに落ちるよ

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2019/07/21(日) 22:40:19 

    1日1,200カロリーのメニューを見て自分がいかに食べ過ぎか驚愕に震えました。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/22(月) 07:59:14 

    ダイエット中のご飯は基本お茶碗に半分、、を読んで今朝実際に半分をよそってみました🍚こんなに少ないの?!でした。いかに自分が今まで食べ過ぎていたのかしら😅

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/22(月) 11:35:04 

    >>118
    そうですね。
    私は痩せやすいのでキープする方が大変です。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/22(月) 12:25:39 

    >>121
    いいなー!でも当の本人にしかわからない悩みもあるしね。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2019/07/23(火) 10:57:56 

    >>5
    55キロからならやりました
    1時間走るのを週5日以上で2ヶ月ですね
    その後4カ月、つまり半年続け11kg減りました
    が、膝を痛めてしまいましたのでほどほどに…

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/23(火) 12:42:54 

    27歳。4ヶ月で88.6㌔から67.5㌔まで落としました
    食べ物飲み物管理してタンパク質取るように心がける
    のと、筋トレメインの運動で落ちました!
    まだまだ頑張ります!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/23(火) 13:26:17 

    2ヶ月で6kg痩せました。
    あすけんでレコーディングダイエット。
    仕事で歩くからわりと順調に痩せていってると思う。

    ダイエットが難しい、難しいって言ってる人って、人生のもっと大きな問題に直面したことないのかな。資格試験の勉強の方がはるかにキツい…。ダイエットは基本やらない(食べない…とはいっても簡単な栄養ぐらいは考えるが)で済む。

    何を言いたいかというと、さも大層なことを成し遂げたかのようにダイエットを祭り上げ、今太っている人たちの意欲を削ぐような真似するな、です。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2019/07/25(木) 16:12:18 

    158センチ。56.7キロ。1ヶ月で51.3キロ。運動嫌いなので食事制限のみで。夜は食べない。どうしても食べたい時は果物、桃やパイナップル、サラダのみ。朝、昼は食べたいものを思いっきり。間食はなるべくしない。夜抜くのは最近やっと慣れました。私は食い気より眠気の人間なのでお腹空いててもそのまま眠れるのが救いです。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/10(土) 12:45:13 

    去年のお盆に撮った写真で大き過ぎる自分に愕然。
    当時162cmで68.6㎏の44才(現在45才)。毎日浴びるよに飲んでいた(といっても日本酒720mlのやつを1日一本程度、外で飲むときはその3倍位)お酒をきっぱりやめました。飲み会等もウーロン茶。
    その後ジリジリと痩せて今朝は57.8kgでした。禁酒以外の食生活に変化はありません。ここ3ヶ月位は体重が減らなくなったので下げ止まったと思います。
    太るのはお酒じゃなくてつまみのせいだと思っていましたがお酒も太るんですね。今後は筋トレとヨガを始めたいです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。