ガールズちゃんねる

「日本も英語商品がある」武井壮、下着名『Kimono』変更問題に異論 "さすがに的外れ"と批判の声

121コメント2019/07/06(土) 09:40

  • 1. 匿名 2019/07/02(火) 16:58:55 

    「日本も英語商品がある」武井壮、下着名『Kimono』変更問題に異論 “さすがに的外れ”と批判の声 - リアルライブ
    「日本も英語商品がある」武井壮、下着名『Kimono』変更問題に異論 “さすがに的外れ”と批判の声 - リアルライブnpn.co.jp

    アメリカのリアリティ番組パーソナリティのキム・カーダシアンが、自身の補正下着ブランド「Kimono」の名称を変更することを発表したが、これについてタレントの武井壮がツイッターで持論を展開し、物議を醸している。


    ・撤回についてはネットから安堵の声が集まっていたが、そんな中、武井が2日にツイッターを更新し、この話題に触れ、「『文化の盗用だ』とか炎上してだけど、変更必要無いと思う。日本の製品なんて和製英語の商品ブランド山ほどあるじゃん。。(原文ママ)」と変更の必要がないとコメント。「『KIMONO』と表記する自由を奪う権利は誰にも無いし、日本の着物を素敵だと感じて名付けてくれた事にむしろ嬉しい気持ちもあったのに」とつづった。

    ・しかし、この一連のツイートに、ネットからは「『私はKIMONOを愛しています』って言ったら、ああこいつは矯正下着が必要なんだなって思われるのは嫌でしょ…。さすがに的外れだと思います」「もし日本企業がチマチョゴリを商標登録して韓国に『日本でこの言葉を使うな』って言ったらどうなると思いますか?さすがにブチギレられますよ」「“着物が『KIMONO』と表記する自由を奪う権利”をゲットしようとしてたから炎上したんだよ」という指摘が相次いでいる。

    +27

    -308

  • 2. 匿名 2019/07/02(火) 16:59:27 

    うっざ

    +531

    -6

  • 3. 匿名 2019/07/02(火) 16:59:50 

    最近、嫌われキャラになりつつある

    +549

    -5

  • 4. 匿名 2019/07/02(火) 17:00:19 

    鍛えすぎて脳みそも筋肉になっちゃったの?

    +484

    -5

  • 5. 匿名 2019/07/02(火) 17:00:28 

    あっ荘

    +155

    -5

  • 6. 匿名 2019/07/02(火) 17:00:45 

    うん、的外れだね。

    +421

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/02(火) 17:00:46 

    知らないけどウーマン村本と同じ系統の方?

    +361

    -5

  • 8. 匿名 2019/07/02(火) 17:01:06 

    こう言う事言う人が出てくるやろうなぁと思ってたら案の定

    +261

    -2

  • 9. 匿名 2019/07/02(火) 17:01:10 

    脳みそも筋肉なの?

    +201

    -5

  • 10. 匿名 2019/07/02(火) 17:01:22 

    SNSで討論するやつらどっちもウザ

    +87

    -5

  • 11. 匿名 2019/07/02(火) 17:02:00 

    せっかく変更してくれることになったんだからもう余計なこと言わないで
    キム・カーダシアンさん、物議を醸していた下着ブランド「Kimono」の名前変更へ
    キム・カーダシアンさん、物議を醸していた下着ブランド「Kimono」の名前変更へgirlschannel.net

    キム・カーダシアンさん、物議を醸していた下着ブランド「Kimono」の名前変更へ 米国のセレブ、キム・カーダシアンさんが、自身の補正下着ブランドの名前を「Kimono」から変更すると明らかにしました。 カーダシアンさんは自身のSNSで、「慎重に考えた結果、下...


    +354

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/02(火) 17:02:23 

    キムカーダシアンに
    日頃から日本を愛する様子が皆無だったり
    尊敬の念が込められて付けられたものじゃないのがわかってるから異論したわけだから

    +311

    -2

  • 13. 匿名 2019/07/02(火) 17:02:29 

    日本の下着メーカーが民族衣装の名前で商標登録したら
    世界中に叩かれると思う

    +377

    -2

  • 14. 匿名 2019/07/02(火) 17:02:50 

    Kimonoをやめて何て名前になるのかだけが気になる
    この人は何にでも絡んできてうざいおっさん

    +196

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/02(火) 17:02:51 

    筋肉バカ

    +104

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:03 

    頭が古い
    だから身体使ってるんだから
    発言はしない方が良い
    頭が古いバカなのがばれますわよ(笑
    そもそもの歴史が勉強不足です
    欧州を追いかけたのがアメリカで
    そのアメリカを追いかけたのが日本だからね
    それを批判しても意味がない

    +88

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:17 

    武井壮嫌いじゃないしいいこと言うなぁと思うことも多かったからこの発言はショック

    +93

    -6

  • 18. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:20 

    >>11
    変更して当たり前だよ
    むしろ謝罪くらいしろやって思った

    +167

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:48 

    頭悪いな~

    表現の自由とか目先のことだけ見て、
    その先のこと考えられないんだろうね

    カーダシアン?だかの炎上商法も嫌いだし
    武井壮の的外れ意見も嫌悪しかない

    頭悪い人は世界に発信しないでほしい

    +130

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:57 

    ちょっと騒ぎ過ぎーとか言ってるコメンテーターとかムカつく

    +125

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:48 

    ええと
    日本の伝統的衣装を全く別の商品に商標登録しようとしたのが問題なので…
    なんかこの人と話が通じそうにない…

    +149

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:54 

    日本の美に対して付けられた商品が
    「補正下着」というまやかし商品だから違和感を感じたわけであってね?

    +67

    -2

  • 23. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:54 

    KIMONOという名称を商標取って独占されそうになったんだから、リスペクトがあるかないかの問題じゃないんだよ

    +150

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/02(火) 17:05:02 

    いいぞいいぞ嫌われろ
    偽善者のせいで世界が混乱すんだよ

    +101

    -2

  • 25. 匿名 2019/07/02(火) 17:05:09 

    >>18
    謝罪がないのが不愉快

    +55

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/02(火) 17:05:11 

    キム擁護する日本人アホだよね
    完全に舐められてるんだよ

    +174

    -1

  • 27. 匿名 2019/07/02(火) 17:05:24 

    スポーツの事だけやってろ

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/02(火) 17:05:43 

    >>19
    ハリウッドとかひどいよね、頭が空っぽな人たちが見事に左翼に呑まれて、フェミとかのプロパガンダの広告塔になってさ。日本は絶対にああならないでほしいわ。

    +56

    -2

  • 29. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:00 

    少し前まではガルちゃんでも大人気だったよね
    正論も多くてトピもよく立つけど、去年あたりから叩かれ始めてる‥
    渡辺直美も今回の件はガッカリ‥

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:02 

    とりあえず百獣の王は森へお帰り!

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:08 

    HOSEIとかITUWARIでいいじゃない
    日本語を使いたかったなら

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:17 

    >>20
    愛国心がないからね ざまぁぐらい思ってそう

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:46 

    京都市長も敬意はらわなくていいのに

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:20 

    馬鹿じゃん
    爪痕残そうとするなよ

    +46

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/02(火) 17:10:29 

    キモノって聞いて思い浮かぶのが、100%あの型の衣装。そういうものを商法登録したら
    まずいだろう。

    +60

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/02(火) 17:10:52 

    最初から胡散臭くて大嫌いだった
    化けの皮が剥がれていい気味

    +71

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:07 

    たしかに

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:32 

    着物だよ?日本の精神と言って大切にしているものを
    普通の下着でもなくガードルみたいなのにつけられたら嫌でしょ
    和名だからどうこうじゃないんだけど
    HOSEI HADAGIとかならなんも文句ないわ

    +68

    -3

  • 39. 匿名 2019/07/02(火) 17:12:58 

    民族衣装ですからね。
    日本に敬意を払ってとか、日本が好きでとかならまだしもこの人の場合まだてればなんでもオッケーだから余計に腹立つ。

    +49

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/02(火) 17:14:01 

    怒ってるとこそこじゃないからさ、首突っ込んでくるなよ。
    ライオンと闘う方法だけ考えときな。

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/02(火) 17:14:03 

    この人最近どうしたの??

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/02(火) 17:15:15 

    逆張り失敗の巻

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/02(火) 17:19:53 

    「『文化の盗用だ』とか炎上してだけど、変更必要無いと思う。日本の製品なんて和製英語の商品ブランド山ほどあるじゃん。。(原文ママ)」と変更の必要がないとコメント。

    おめー、年中タンクトップだもんな。
    脳ミソの中まで筋肉なの?

    +87

    -2

  • 44. 匿名 2019/07/02(火) 17:21:12 

    バカじゃない?
    これって、「可愛い女性用ふんどし開発しました」って言って、名前をキルトとかアオザイとかってつけたようなもんでしょ。
    そりゃどの国だって、大激怒するに決まってるわ。

    +107

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/02(火) 17:21:15 

    日本(人)はこういうこと主張したらいけないのか?
    民族衣装の名前を下着に使用されて商品登録までされたら、他国の場合でもその国の人達は怒ると思うわ
    なんでいつも自国(日本)の場合だけ、心狭~みたいなこと言い出す奴がでてくるかね
    中国とかが大々的に抗議したり不買運動とか始めると、日本も見習おうとか凄いとか褒めたりするくせに、いざ日本が行動起こしたらこういうこといいだすよね

    +61

    -2

  • 46. 匿名 2019/07/02(火) 17:21:23 

    武井壮って時々凄く的外れな発言するよね。
    え、こいつ実は頭悪い?って思うことが度々ある。

    振られた事と返答が違うことがあり過ぎて、きちんと聞いてないんだろうなって。

    +77

    -2

  • 47. 匿名 2019/07/02(火) 17:21:31 

    >>11
    ちなみに謝ったんか、こいつは?

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2019/07/02(火) 17:22:43 

    生理的に受け付けないタイプだわ〜

    +31

    -2

  • 49. 匿名 2019/07/02(火) 17:24:08 

    アメリカ人だって日本のふんどしにカウボーイって名前つけて登録商標しようとしたら大問題になると思うよ?

    +79

    -2

  • 50. 匿名 2019/07/02(火) 17:24:20 

    この人典型的な外国人崇拝みたいな思考なのかな
    どんな内容だろうと、海外の方がしてくれたことだから嬉しいしありがたいみたいな
    しかも有名セレブだから余計に

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/02(火) 17:24:55 

    >>47
    謝ってないよ。
    謝ったら死ぬと思ってる国の奴だから謝らないよ。
    こう言う時ぐらいちゃんと謝れよと思うけど。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/02(火) 17:28:01 

    めっっっっちゃ関係ないけど
    武井壮、なんかの番組(山の中でサバイバルするみたいな番組)でひどいクチャラーだったのを見て、
    あぁ、あんまり育ちはよくないのかな…と思ってしまった
    それ以来そのイメージが抜けない…

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/02(火) 17:29:23 

    年末の格闘技大会に出て
    人類最強を証明して下さい!
    ボッコボコ✊✊✊期待

    +0

    -12

  • 54. 匿名 2019/07/02(火) 17:34:16 

    筋肉キャラなら中山きんに君いるしこいついらんわ。存在も発言も鬱陶しい。

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/02(火) 17:36:11 

    むしろ日本が他国や他民族の大事な大事な文化やら伝統の
    名前を標章登録して商売に使おうもんなら
    再起不能にされるでしょ…
    はっきりいって外国人だからこれ程度で済んでると思う

    ちなみにこの前だってティラミスとかパンケーキで炎上したってのに

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/02(火) 17:37:51 

    この人ピエールに芸能界に入れて貰ったってね

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/02(火) 17:38:34 

    この人に限らず話題になってることにいちいち乗っかって公開の場でコメントする人が苦手
    騒動のことなら余計に火に油で、またその話を長引かせることになるしこうやってまた記事になったりして更に収拾がつかなくなる

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/02(火) 17:39:24 

    武井壮と坂上忍はセットで出てきたよね

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/02(火) 17:40:23 

    金持ちアピールをして贅沢三昧の生活をしているのに闇組織から強請集りをされていないのでこの方自体が半グレのメンバーだと思う。

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/02(火) 17:41:25 

    例の下着を着用して発言すればもっと効果的だったのに意気地なし

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/02(火) 17:42:13 

    等身以上に知的教養があるキャラクターを演じているから鼻につく

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/02(火) 17:45:03 

    例えばワコー〇が矯正下着のブランド名を「チマチョゴリ」にしたらどうなる?
    それを考えたらわかる話。

    +41

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/02(火) 17:45:21 

    武井壮は日本人じゃないの?日本の文化軽視してるの?
    どこから目線で言ってるのか知らないけど少し考えたら分かる事じゃん。なんでもかんでよ賢い風に反論すればいいわけじゃないですよね。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/02(火) 17:48:04 

    この発言でお金貰えるんでしょ
    茂木と同じタイプの、マスゴミ専用の御用達枠の人だと思う

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/02(火) 17:48:28 

    これ見て馬鹿なんだって思ったわ。

    これがkimonoじゃなくてサリーって名前付けたらインド人から批判来るしヒジャブって付けたら中東の人から批判くるしアオザイって付けたらベトナムから批判くるでしょ?

    国によって正装・文化・歴史があるんだから理解もせず付ければどの国の人も怒って当然だと思うわ。

    着物って存在・言葉知らない人の方が遥かに多いのに
    補正下着って認識されるんだよ?
    和製英語がーとか馬鹿じゃん。
    そこじゃねーよ。

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/02(火) 17:48:31 

    武○薬品より新発売!
    お尻拭きウェットティシュ
    壮快な拭き心地でスッキリ
    商品名「武○壮」でOK?

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/02(火) 17:51:36 

    昔まだテレビ出始めの頃にロケ番組あったけど武井の他は中堅芸人達だったんだけど武井が当たり前のように一番偉そうにしてるのが本当に不愉快だった
    最近出始めたくせになんでこいつが一番偉そうなんだ?ってずっと不思議だったけど後に山本軍団と聞いて納得した

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/02(火) 17:53:51 

    KIMONO=あの下着って誤解される方が不快だわ

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/02(火) 17:55:52 

    えっ?
    だったら 着物を海外に持っていったときに
    なんて 説明するの?
    カタカナ?漢字?
    外国人はそれで理解してくれる?
    その事を ちゃんと理解してから発言してほしい
    最近 ほんと 武井壮の見る目変わったわ(悪い方に)

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/02(火) 17:56:42 

    最初から好きじゃない

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/02(火) 17:57:27 

    百獣の馬鹿

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/02(火) 17:58:02 

    キムもさ、
    お騒がせして申し訳ありません。日本の皆さん、ご迷惑をおかけしました。
    ぐらいのこと言えないの?常識ないの?

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/02(火) 17:59:49 

    胡散臭い男
    なんでそんなに金があるのか?

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/02(火) 18:02:29 

    あれ?私の中ではこの人、結構常識人だったんだけどな。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/02(火) 18:11:25 

    脳筋だからこの騒動の根っこを理解出来てないんだね。
    無駄に影響力ある芸能人がなんも理解せずに意見するのやめて欲しいわ。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/02(火) 18:14:06 

    まずは、日本の伝統衣装の着物を、勝手に商標登録したことに関して勉強してから発言して。
    いかに自分の発言が馬鹿丸出しなのか分かるから。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/02(火) 18:16:08 

    武井壮を素敵だと感じていれば、下着に「武井壮(Sou Takei)」と名付けられても文句ないんだね?

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/02(火) 18:19:54 

    純粋な質問なんだけど…
    武井って本当に日本人なの?

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/02(火) 18:19:57 

    頭の悪い人がこういう問題に口出ししてくるのって、非常に迷惑だなぁと感じる

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/02(火) 18:22:19 

    お前はただひたすら走ってろ

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/02(火) 18:30:38 

    >>72
    他国の伝統衣装を、こんな下品な下着に商標登録するくらいだから、常識なんて皆無

    「日本も英語商品がある」武井壮、下着名『Kimono』変更問題に異論

    +33

    -1

  • 82. 匿名 2019/07/02(火) 18:31:06 

    いいからおまえは貢がせまくった女たちに金返せよ

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/02(火) 18:32:37 

    吉本が荒れてるこのタイミングでフラフラ出てくるとはアホめ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/02(火) 18:33:19 

    ヨシキモノ(YOSHIKIMONO)みたいにちゃんとした着物じゃないからね
    着物以外の製品には付けちゃダメなんだよ

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/02(火) 18:44:47 

    軽度知的の発達障害かよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/02(火) 18:47:47 

    筋肉バカ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/02(火) 18:49:05 

    武井壮、元スポーツ選手にしたら、身長低いよね。
    だからキャラが微妙になる

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/02(火) 18:55:11 

    イスラム教のブルカを商標登録したら過激派に殺される。そのくらいの事してるのになぜ分からない馬鹿がいるのか不思議。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/02(火) 19:01:12 

    世界一受けたい授業で正しいうさぎの持ち方は?という質問でうさぎの両耳つかんだの忘れてないからな もちろんうさぎのぬいぐるみだったけど笑えないわ

    +15

    -2

  • 90. 匿名 2019/07/02(火) 19:03:25 

    倒し方してた時は良かったのに
    なんか気持ち悪くなったな

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/02(火) 19:13:15 

    >>12旦那の方が日本ラブというのは伝わる。カニエさん。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/02(火) 19:14:27 

    >>84YOSHIKIって呉服屋さんの息子さんだしね。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/02(火) 19:22:35 

    馬鹿は黙っていた方いい

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/02(火) 19:40:46 

    なんで芸能人のやたら声が大きい人達って総じて皆知識も無い知性もない脳足りんばっかなんだろ
    多方面から物事を見るって事がなんで出来ないの?
    あと自分の考え方に自信持ちすぎ
    どこから来んのその自信って毎回あきれ果てる
    言ってる事的外れ過ぎてただの俺はこう思ったのに~って愚痴にしかなってないし
    そんなにキム・カーダシアンに感謝したかったんなら例の下着に「ソウ・タケイ」って付けてもらえば?
    ついでに商標登録もしてもらいなよ
    外国のホテルに泊まる度にフロントで笑われる事になるだろうけどさ

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/02(火) 20:08:21 

    個人事務所だから闇営業し放題だね

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/02(火) 20:11:31 

    リプ欄が正論すぎてフルボッコですねwww
    その後このツイートにリプつけて立て続けにコメントしてたけど、言い訳がましくてなんなんだ。

    そもそも見ため目からして暑苦しくて無理なのにしったかぶりで恥ずかしくて、もう見たくありません。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/02(火) 20:14:18 

    武井壮はたまにこういうところで低学歴のアホさが出るよね
    文化の盗用とkimonoを商標登録するのとは全くの別物
    矯正下着を着物とすることに無理があるという話でしょ
    デニムをブラジャーと商標登録なんてするわけないよね?
    これと同じこと

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/02(火) 20:16:43 

    BSテレ東
    武井 うるさいから卓球番組から降ろしてほしい
    スポンサーバカだろ 

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/02(火) 20:20:58 

    この人、エリートヤンキー三郎に出てくる河合せいやみたいな変な頭だなー。といつも思っている。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/02(火) 20:39:27 

    がるちゃんでも同じこと言ってた人いたけど、武井壮だったのかな

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/02(火) 20:47:28 

    元からこいつトンチンカンやなと思ってた。
    余計嫌いなったけど

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/02(火) 20:50:56 

    武井よ
    ならフンドシで
    と言えば少しは はぁ〜? と思われたかもw

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/02(火) 20:52:06 

    >>5 つまんね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/02(火) 21:05:53 

    「日本も英語商品がある」武井壮、下着名『Kimono』変更問題に異論

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/02(火) 21:16:25 

    「『文化の盗用だ』とか炎上してだけど、変更必要無いと思う。日本の製品なんて和製英語の商品ブランド山ほどあるじゃん。。(原文ママ)」

    例えば?私はぱっと思いつかないけど。
    例が出せないと説得力ないよ。
    ただ話題にのってちょっとかっこいい事言ってやったぜ感が見え見え。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/02(火) 21:46:56 

    >>1
    脳みそも筋肉だったのか
    アホは無理にコメントしなくていい

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/02(火) 21:53:49 

    米製日本語なら、まだ考慮の余地はあるんだよ。
    キム・カーダシアンが命名しようとしたのは、一般名詞でしかも文化を表す日本語。
    個人の利益のために固有名詞にしようとするなんて、一種の暴力だよ。

    武井壮、「和製英語のブランド」云々言う前に、もう少し考えてみたら?

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2019/07/02(火) 21:55:05 

    >>14
    TAKEISO
    になったら本人、大喜びだろうから、キムさんにオススメしたいね。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/02(火) 22:23:37 

    運動ばっかりしてお勉強してこなかった人なんでしょ
    体育会系そういう人多いし

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/02(火) 22:58:50 

    大事にしてるものを守りたいと思うのは自然な感情。それが分からない人は黙ってようね。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/02(火) 23:08:38 

    バーカ!!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/03(水) 00:15:05 

    この人醜悪な顔でずっと嫌い

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/03(水) 00:23:29 

    やっぱり筋肉バカだったか。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/03(水) 00:25:17 

    和製英語の意味間違ってるよね。
    KIMONOはアメリカにとって外来語で、着物と同じ意味だよ。
    違う意味でもないし、下着でもない。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/03(水) 02:07:46 

    >>56
    そういえば世話になったみたいなこと言ってたような…。やっぱコカと関わりある時点でもうアレなんだろうね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/03(水) 09:13:27 

    正義のミカタに出ないで欲しい

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/03(水) 12:46:16 

    心が狭いとかではなく権利を守るために戦うのは悪いことではないと思うが
    寛容さを履き違えてはいけないね。日本文化を愛してくれるのと寛容さを持つことは違う

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/03(水) 13:40:32 

    >>114
    一応言っとくと向こうでは既にkimonoは着物と同じ意味じゃないし米製日本語で合ってるよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/03(水) 13:42:27 

    キムカーダシアンのKimono商標問題、いったいどうなるの?という疑問の答え | アメリカ・国際特許/商標/意匠の悩みを米国/日本弁理士・弁護士が解決します:恵泉国際特許・法律事務所グループ
    キムカーダシアンのKimono商標問題、いったいどうなるの?という疑問の答え | アメリカ・国際特許/商標/意匠の悩みを米国/日本弁理士・弁護士が解決します:恵泉国際特許・法律事務所グループkeisenassociates.com

    皆さんこんにちは!日本の方々よりキム・カーダシアンのKimono商標問題、いったいどうなるの?というご質問を頂いていましたので、ザクッとしらべてみました。(ウェブ上でも無茶苦茶問題視されてますね。)問題になっている商標はまだ審査されていない

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/03(水) 15:06:26 

    日本も昔やってたよね。バカチ○ンカメラとかトルコ風呂とか。
    いまも何かしら知らず知らず使ってそう。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/06(土) 09:40:51 

    頭悪いよね。本人は頭良いつもりだからすげーやっかいなタイプ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード