ガールズちゃんねる

美容院で前髪カット

82コメント2019/07/04(木) 19:09

  • 1. 匿名 2019/06/29(土) 22:07:58 

    みなさん美容院で前髪カットのみってされてますか?
    いつもいってる美容院は、予約がないと入れないので、近所の格安カットのお店で前髪カットをしてもらおうと思ってるのですが、悩んでます🌀

    +36

    -5

  • 3. 匿名 2019/06/29(土) 22:08:28 

    前髪だけなら自分で切っちゃう

    +274

    -22

  • 4. 匿名 2019/06/29(土) 22:08:30 

    高いから切らない

    +13

    -5

  • 5. 匿名 2019/06/29(土) 22:08:56 

    いつもの美容院に予約して行ってますよ
    500円ですぐ終わるし安心

    +211

    -5

  • 6. 匿名 2019/06/29(土) 22:09:07 

    500円から千円だから2週に一回通ってる

    +104

    -4

  • 7. 匿名 2019/06/29(土) 22:09:18 

    予約していけば良いじゃない。

    +67

    -3

  • 8. 匿名 2019/06/29(土) 22:09:20 

    今日前髪だけカットしてもらったとこ!
    電話はした

    +59

    -5

  • 9. 匿名 2019/06/29(土) 22:09:27 

    前髪カット行ってるよー。私が行ってるとこも、前髪のみでも予約制。
    自分で切ったら悲惨なことになったこと、何度もあるからなw

    +135

    -8

  • 10. 匿名 2019/06/29(土) 22:09:34 

    私の行ってる美容院は500円でやってくれるよ

    +62

    -3

  • 11. 匿名 2019/06/29(土) 22:09:42 

    美容院で前髪カット

    +4

    -60

  • 12. 匿名 2019/06/29(土) 22:10:01 

    500円なのでいつも行ってる美容室に前髪カットしに行ってます。
    今日大丈夫ですかって当時電話してます。

    +68

    -5

  • 13. 匿名 2019/06/29(土) 22:10:21 

    前横後オールセルフカット。10年美容院行ってない。

    +20

    -20

  • 14. 匿名 2019/06/29(土) 22:10:21 

    500円だから毎月1回切ってます。

    +24

    -4

  • 15. 匿名 2019/06/29(土) 22:10:27 

    毛量多い人は自分で切ったら失敗するよ。体験談です

    +26

    -4

  • 16. 匿名 2019/06/29(土) 22:10:52 

    YouTubeでセルフカットの仕方を見て自分で切ってる。私はセルフで十分。

    +71

    -6

  • 17. 匿名 2019/06/29(土) 22:10:57 

    前髪はまあまあ上手なところでカットしてもらった方が良いよ。

    +37

    -7

  • 18. 匿名 2019/06/29(土) 22:11:50 

    前髪は接客業で、絶対大事だから頼む。ついでにシャンプーも。気持ち良いから。

    +37

    -3

  • 19. 匿名 2019/06/29(土) 22:12:18 

    うちは無料でやってくれる!
    予約してから行くけど

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2019/06/29(土) 22:12:57 

    私は月1で白髪染めのリタッチで美容院に行くので、その時に切ってもらいます。

    カラーのチケットで前髪カットも付いてるので。

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2019/06/29(土) 22:13:25 

    1000円でやってもらってます。
    前髪ってすぐ伸びるし自分でやったら絶対失敗する。

    +26

    -5

  • 22. 匿名 2019/06/29(土) 22:13:33 

    前髪だけはその辺の美容師よりは上手いと思うけど横、後ろはやはり無理。限界来たら行きます。

    +32

    -6

  • 23. 匿名 2019/06/29(土) 22:13:46 

    >>16
    寿司の握り方や大工さんの真似事もYouTubeで見られるから、適当な仕上がりで良い人は金かからなくていいね。

    +7

    -24

  • 24. 匿名 2019/06/29(土) 22:13:57 

    ネットで美容師さんの空き状況を見て電話して行ってる
    自分で切るのと全然違う
    いつも行ってる所なので無料です

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2019/06/29(土) 22:15:25 

    タイムリー!!!
    わたし今日美容院で前髪カットしてもらいました、500円です
    重めのパッツン前髪にしてもらった
    セルフカット苦手だしやっぱり美容院だと上手に切ってもらえる、気に入った

    大学生

    +22

    -7

  • 26. 匿名 2019/06/29(土) 22:15:27 

    美容師です。
    前髪カット大歓迎です。
    正直、前髪カットなら10分もかからないので、予約ぎっしりでもとります。
    合間を見てカットできるので。
    遠慮せずに来てください。

    +148

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/29(土) 22:15:36 

    子いつも自分で切ってる!
    よし!って思ってその日髪を洗って乾かすと長い前髪がどこからともなく出てきたり、全体的に短くなったりする(笑)

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2019/06/29(土) 22:15:44 

    前まで前髪自分で切ってたんだけど、斜めに流れやすくするようなカットはやっぱり自分のテクニックでは無理なので美容院で切ってもらうようになった

    10分ぐらいで大体500〜800円で切ってくれるよ

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/29(土) 22:15:46 

    前髪とトリートメントは必須。三週間に1回。ネイルとかマツエクはやって無いので、美容費としては妥当だと思ってるし、旦那も納得してる。

    +16

    -4

  • 30. 匿名 2019/06/29(土) 22:16:01 

    前髪って少しの長さのちがいで
    雰囲気変わるから重要だよね。

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/29(土) 22:16:17 

    自分で切ると必ずと言っていいほど失敗していて、次の日に美容院に行って切ってました💦
    でもそれができていたのも独身で時間に融通きいていたからなので、結婚・出産した今はそんな時間もお金ももったいないので前髪だけならセルフカットで済ませてます。
    でも、やっぱり美容院で切ってもらうと失敗もないしまっすぐだしいいですよ!

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2019/06/29(土) 22:17:13 

    すきバサミとかで、直角に持ち上げてシャシャシャシャと斜めに切れば、案外上手く切れます。伝わらないだろうけど。。

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/29(土) 22:17:15 

    次回予約をすればその間は前髪カット何度でも無料のとこがあって1度切ってもらったけど、希望の長さよりかなり短くされた
    対応も同じ担当の人なのにどこか冷ややかな感じがして、無料とはいえ前髪カットだけで来るなんて迷惑な客だと思われたのかもとその時気付いた…
    でもカラーとかは次回予約の時にするしなぁ
    とにかくそのサービスはもう使わないことにした

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/29(土) 22:17:15 

    2〜3ヶ月に1回カットカラーリングして
    月1で前髪カットだけ行くよ

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/29(土) 22:17:47 

    500円くらいなら悩むほどのことでもないような

    前髪は美容院派とセルフ派に分かれるだろうし、別にどっちがいいとか悪いとかそういうのでもないような

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/29(土) 22:18:13 

    私も美容院でやってもらってる
    自分でやると明確な正解が分かってないから止め時が分からない
    結果、ものすごい時間をかけたのに絶対ヘンになっちゃう

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/29(土) 22:19:54 

    我家の犬をトリミングしてもらってる待ち時間を利用して、『2時間』月1回同じショッピングモール内の美容室で前髪含め自分もトリミングしてる。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/29(土) 22:20:19 

    いつもはちょっと遠いお気に入りの美容室で髪全体のケアをしてるんだけど、その美容室の予約まで前髪が伸びて気になるときは前髪だけを近所の美容室で切ってた
    そしたら、それが気に入らなかったみたいで、その近所の美容室で前髪カットを断られるようになった
    初めて切ってもらったときに、前髪だけ切りに来て良いか、予約無しでも良いかを確認したら良いって言われたのに
    たまにヘッドスパしに行ったのに
    他に断られる原因も思い付かず
    嫌になってその美容室には二度と行かなくなった

    +82

    -2

  • 39. 匿名 2019/06/29(土) 22:20:41 

    >>23
    おやまぁ。いやらしい言い方するね。

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/29(土) 22:21:05 

    セルフで充分です
    失敗した〜と思ったことない

    +16

    -5

  • 41. 匿名 2019/06/29(土) 22:21:19 

    前髪なら美容師さんより、自分のほうがいい感じに切れる笑

    +22

    -4

  • 42. 匿名 2019/06/29(土) 22:23:02 

    500円というお金さえ払って切るものでもないから、節約のため自分できる。

    +9

    -4

  • 43. 匿名 2019/06/29(土) 22:24:52 

    >>38
    1です。
    まさしくその方法をとろうかと思ってて。
    いつも行ってるところは、少し遠いので、、、。

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2019/06/29(土) 22:26:59 

    >>11
    中学生の子供が自分で前髪切ってこんな風になってる
    あえてなのか失敗したのか聞きたいけど思春期でいつもイライラしてるからそっとしている

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/29(土) 22:27:04 

    前髪カットだけならスーパーの横にくっついてる美容院に買い物ついでに切りに行ってます
    自分で切るより早いし上手いし500円だし満足!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/29(土) 22:27:55 

    前髪を自分で切る勇気がまず無い。でも前髪カットだけで行くのも億劫だから、スカルプもする。何だか視力が良くなった感じして、気持ち良いよ💮😃

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/29(土) 22:30:23 

    500円だし行ってます。ついでに子供のも切ってもらう。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/29(土) 22:33:21 

    前髪だけでもカットが上手い人にやって貰うと
    ブローのときすごい楽だという事を知った
    すごくまとまりが良いのでいつも指名してる人にお願いしてるよ

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/29(土) 22:33:40 

    自分で工作バサミで切る。
    もう20年くらい切ってるから、癖とかわかってきて自分で切った方がしっくりくる(笑)

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/29(土) 22:35:47 

    前髪だけでは行かいけど、月1では美容室行ってるから、その時に整えてもらう。月1回行く理由は白髪染めなんですけどね。年取るとメンテ代かかるのよ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/29(土) 22:35:55 

    >>23
    絶対この人性格歪んでるねw

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2019/06/29(土) 22:38:18 

    自分で切ってます。でも先日 前髪切った次の日一日中目が痛くて目医者に行ったら髪の毛が涙腺に刺さってました。取ってもらったらスッキリしましたが 自分で切るときは目に入らないようにしないと(^.^)

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/29(土) 22:40:14 

    気が向いたら美容院でお願いするときもあるけど、大体自分でちょっと手直ししちゃう。なかなか伝えるの難しい。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/29(土) 22:41:15 

    >>37
    私もそう☺犬のトリミング時間まぁまぁ長いよね。私もそんな感じで月1、ショッピングモール内の美容品で前髪含めトリミングしてるよw。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/29(土) 22:45:56 

    かかっても1000円もしないし、予約して行く。バランス上手だし、見た目綺麗だからやってもらう!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/29(土) 22:49:45 

    私の頼み方が悪いのか、いつも切られすぎちゃうから自分で切ってる。。。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/29(土) 22:51:08 

    わかる。悩むよね。前髪だけに行くのも気が引けるし…。

    しかもごめんなさい。美容室で一生懸命切ってくれてるはずなのに、家に帰ると ピョンピョン長いの出てくるのなんでなんだろう。結局セルフで出てきた所切ってる。どこの美容室行ってもそうなんだよな……。

    もうめんどくさいから前髪伸ばすよ。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/29(土) 22:51:46 

    私は10代の頃から前髪だけは自分で切ってたので、30代の今、そこそこ上手に切れる。
    前髪だけカットは、面倒な性格の私には予約してまで行こうと思わない。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/29(土) 23:07:04 

    クーポンに含まれてたら前髪カットすることもあるけど大体自分でしてるから不要

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/29(土) 23:21:13 

    全体は2ヶ月に1回、前髪は1ヶ月に1回行ってる。これで常にベストな長さ保ってる。
    美容師さん1人でやってる店なので行きやすいです。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/29(土) 23:27:29 

    >>56
    私もです。目の上ギリギリと言ったのに眉毛が見えるぐらい短くされることが多々あってブス度が増して本当に嫌。美容師さん的には迷惑かもしれないけど、全体を切ってもらう時も前髪は自分で理想の長さに切って、美容師さんには流しやすく量を減らしてもらうだけにしています。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/29(土) 23:38:31 

    トピずれなんだけど、美容つながりで吐き出させて!この前はじめての店で美容師さんイライラさせてしまった。
    希望通りじゃないのがつい顔に出てしまって、、、納得して帰ってもらわないと来た意味ないよ!ってこわかった。
    最後は希望通りの髪型になって良かったけど次も行っていいのかこわい。
    昔から美容室って苦手で、言いたいこと伝わらなくて、お任せしますからってなるんだけど、それがさらにイライラさせてしまったようで。。
    面倒な客と思われてた。でも希望通りの髪型にしてくれたからいい人だったけど。
    もう一週間もモヤモヤしてる。

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2019/06/29(土) 23:58:00 

    トピずれなんだけど、美容つながりで吐き出させて!この前はじめての店で美容師さんイライラさせてしまった。
    希望通りじゃないのがつい顔に出てしまって、、、納得して帰ってもらわないと来た意味ないよ!ってこわかった。
    最後は希望通りの髪型になって良かったけど次も行っていいのかこわい。
    昔から美容室って苦手で、言いたいこと伝わらなくて、お任せしますからってなるんだけど、それがさらにイライラさせてしまったようで。。
    面倒な客と思われてた。でも希望通りの髪型にしてくれたからいい人だったけど。
    もう一週間もモヤモヤしてる。

    +0

    -9

  • 64. 匿名 2019/06/30(日) 00:07:38 

    >>62
    モヤモヤはわかった。二回書かなくてもいいよw

    >言いたいこと伝わらなくて、お任せしますから
    で思い通りにならないのはある意味仕方なくない?
    62さんの希望のヘアスタイルは美容師さんにお任せってそら伝わらないしわからないでしょ…

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2019/06/30(日) 00:30:01 

    >>62お任せしますって言ってしまったら、文句は一切言えないよ〜。プロと素人、人の色の言い方や表現はやっぱり違うもので、思い通りにいかないものだと思います。噛み合わなくて難しいですよね。私は希望の髪型や色、ネットで何枚か候補を写真探して見せてるよ。その美容室は居心地悪くなりそうだし、無理して行かなくていいんじゃないかな?合うところが見つかるといいね!

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/30(日) 00:38:19 

    ごめんね、更新したら二回コメントしちゃって。
    美容師さんに対してではなくて、また行ったら嫌がられるかな。って言うモヤモヤなんです。美容師さんはいい人でした。
    カードくれたし、次こんなのやってみようよ的な提案もしてくれたけど。。ルーティンだよね。
    カルテには面倒な客って絶対書かれてるー!写真持って行ったんだけど、美容師さんが出したのがちょっと違ったんだけど、細かい客と思われないようにしなきゃと思ってしまったのが間違いでした。結局細かいと思われてしまったしほんと反省。

    +1

    -12

  • 67. 匿名 2019/06/30(日) 01:07:43 

    いつも行ってる美容院はカットして1ヶ月以内なら前髪無料だよ。
    予約が面倒だけど自分で切るとギザギザになる。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/30(日) 01:38:02 

    1500円の前髪カット。予約しちゃいましたーー。斜めで眉上で失敗は許されないのと、翌日結婚式にお呼ばれしているので。たまにはいいかな?
    普段はスキバサミで適当にチョキチョキしてます。
    近くの安いところで頼んだら、全然違う仕上がりなんだもん😭当たり外れありますね。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/30(日) 01:40:39 

    今は伸ばそうと思ってるので使わなくなりましたが、今お世話になってる美容院が、美容師さんが「1ヶ月後にスタイル維持できてるか確認して、次の来店日を何となくお伝えしたいから」とのことで、前髪カットのみ無料で電話入れるだけでOKでした。何度もいいんですか?って確認したんですが、むしろスタイルを見たいから来てくださいって言われて、前髪作ってた時はありがたく使わせていただいてました。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/30(日) 01:41:55 

    >>62
    お任せでバッチリやってくれる美容師さんもいるよ。私わざわざ通ってる。私の髪質と雰囲気に合わせてくださいっていってあとお任せ。
    まえはミディアムロングだったけど、今はショートボブ。すっかりお気に入り。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/30(日) 01:43:43 

    全体カットは2カ月に一度だけどカラーかリタッチとトリートメントは毎月行くので
    前髪は毎月カット
    前回全体カットから50日以内だと前髪無料だそーで、ありがたく切ってもらってる

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/30(日) 02:05:09 

    自分で切るけど美容院行った時に必ず「前髪ご自分で切りました?」と聞かれるので憂うつです。
    あれはどういう意味なのでしょうか。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/30(日) 06:28:10 

    コームですかしたまま縦にハサミ入れて切るとうまくいったからそれで今後やる。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/30(日) 07:27:04 

    5年以上通ってる美容室のお姉さん。
    前髪カットが下手すぎる。
    眉毛見えないようにって言ってるのに毎回オンザ眉。
    しかも斜めってる。
    全体的に切ってもらう時は仕方ないからお願いするけど、あとはセルフカットしてる。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/30(日) 08:35:41 

    500円でできるってやっす!良いですね。私は白髪染めをやってもらう(リタッチ)ついでに前髪カットもしてもらうことが多いです!ちなみに1000円でやってもらいます。(なぜかブロー代1000円も追加されるけど…)

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/30(日) 08:48:08 

    自分で切って失敗して結局美容室に駆け込んだ時に、「前髪は顔の一部だからすごく大事。プロに任せて!」と美容師さんに言われてから、前髪だけでも予約してます(^^)

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/30(日) 14:26:39 

    切りに行きたいなぁと思ってたけど、今日自分で切ったよ!
    スッキり

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/30(日) 21:02:19 

    予約するよー
    でもそれだけで行くのはもったいない気がしてトリートメントも一緒にしちゃうw
    なにがもったいないのかは自分でもよくわからないw

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/30(日) 21:09:38 

    美容師です!
    お店にもよると思いますが、前髪カットだけなら指名がなければ時間がある時に予約なしで来てもらった方がこちらのタイミングでご案内できるので正直助かります。
    前の美容師さんも書かれてますが合間にカットできるので。
    でも指名の美容師がいる場合は電話で聞いた方が良いと思います。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/30(日) 23:22:28 

    私はノギスで測るような細かさで切って貰いたいから自分で切ってる。
    「前髪は大丈夫です」って言うと「良いんですか⁉️」ってビックリされるから美容師さんからは良く思われてないかも…

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2019/07/03(水) 11:49:50 

    >>26
    前髪だけの方は、みなさんどのくらいの頻度で来られますか。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/04(木) 19:09:29 

    次回予約日まで前髪カット無料のところに変える前は前髪だけで行ってた
    次回予約日まで無料って何となく二回以上は行きにくい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード