ガールズちゃんねる

美容院へ行く前に髪洗いますか?

105コメント2018/07/08(日) 04:38

  • 1. 匿名 2018/07/07(土) 11:44:38 

    美容院へ行く前に髪洗いますか?

    +16

    -24

  • 2. 匿名 2018/07/07(土) 11:45:04 

    基本朝シャン派なので出かける前にシャンプーしてます。

    +78

    -5

  • 3. 匿名 2018/07/07(土) 11:45:21 

    洗わないよーパーマとカラーリングでシャンプーしてもらうから

    +131

    -13

  • 4. 匿名 2018/07/07(土) 11:45:30 

    洗髪しますよ。
    やっぱギトギトしてるのは嫌われますから。

    +54

    -11

  • 5. 匿名 2018/07/07(土) 11:45:31 

    美容院へ行く前に髪洗いますか?

    +1

    -5

  • 6. 匿名 2018/07/07(土) 11:45:34 

    シャンプーだけします!
    コンディショナーはしません!
    ヌルヌル?するし薬剤が利きにくいときいたのだ

    +14

    -16

  • 7. 匿名 2018/07/07(土) 11:45:43 

    夜お風呂入った時に洗うよ

    +221

    -1

  • 8. 匿名 2018/07/07(土) 11:45:46 

    前日にシャプーはする

    +207

    -3

  • 9. 匿名 2018/07/07(土) 11:45:51 

    臭かったら洗ってく

    +1

    -7

  • 10. 匿名 2018/07/07(土) 11:46:02 

    >>4
    前の晩に洗ってもそんなにギトギトするの?

    +104

    -7

  • 11. 匿名 2018/07/07(土) 11:46:11 

    夜にお風呂入ったら洗わない。
    でも朝シャン派だから大体するな。

    +36

    -1

  • 12. 匿名 2018/07/07(土) 11:46:24 

    美容室行ってすぐにカラー剤付けられるようにシャンプーしていく。
    しないと美容室行ってからシャンプーしてってなると手間でしょ

    +4

    -30

  • 13. 匿名 2018/07/07(土) 11:46:28 

    洗わない。どうせ切る前に洗ってくれるし。

    +111

    -7

  • 14. 匿名 2018/07/07(土) 11:46:33  ID:yN18S9WGQ2 

    夜必ずお風呂はいるし、
    クシでとくくらいです。

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2018/07/07(土) 11:46:41 

    はい 洗います

    +10

    -5

  • 16. 匿名 2018/07/07(土) 11:46:55 

    洗わないよ〜
    前日の夜にお風呂でシャンプー
    当日の朝 美容室
    の、流れだよ

    +145

    -2

  • 17. 匿名 2018/07/07(土) 11:47:23 

    朝シャンしてから行ってたんだけど、それだと頭皮の油分が減ってカラーの時頭皮にダメージ強くなるって聞いたから今度から前日の夜に洗うようにしようかと思ってたとこ。

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2018/07/07(土) 11:47:27 

    洗う〜。寝てる間に汗って凄いかくし、洗って言ったらお礼言われる所もあるよ。

    +4

    -17

  • 19. 匿名 2018/07/07(土) 11:47:32 

    >>12
    家でやる方が手間じゃない?

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2018/07/07(土) 11:47:33 

    前日の夜洗ってるからしないよ。
    美容院で洗ってもらうのに何で?
    みんなすごいね。

    +112

    -6

  • 21. 匿名 2018/07/07(土) 11:47:35 

    >>10
    体質変わったせいか前夜にお酒飲んで寝てるとき汗かいて頭皮も脂っぽくなるのよ泣

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2018/07/07(土) 11:47:47 

    しない(笑)
    ヘアカラーする時はするけど…
    いつも行く美容室は聞かれるから髪の毛の状態を確認して施工されます

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/07(土) 11:48:14 

    美容院を午後予約にして、午前中に洗っていくことが多い。なんか申し訳なくて。

    +12

    -9

  • 24. 匿名 2018/07/07(土) 11:48:25 

    私も朝に髪の毛洗ってから出かけるな。
    特に今の時期寝てる間にも汗かいていると思うし。
    そのまま美容師さんに髪の毛触られるのは気が引ける。

    +16

    -6

  • 25. 匿名 2018/07/07(土) 11:48:31 

    美容師だって汚い髪はいやだとガルちゃんで読んでからシャンプーしていくようにしたよ

    +20

    -3

  • 26. 匿名 2018/07/07(土) 11:48:31 

    前夜に洗っているので美容院当日は洗いません

    +19

    -5

  • 27. 匿名 2018/07/07(土) 11:48:47 

    いま35だけど、昔(20年前とか)はシャンプー→タオルドライ後濡れた状態でカット→シャンプー&ブローだったから洗っていかなかったけど、いつからかカット→シャンプー&ブローになったから、朝洗ってしっかり乾かしてから行くようになった。

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2018/07/07(土) 11:49:42 

    >>19
    手間というか…美容師さんに失礼

    +7

    -13

  • 29. 匿名 2018/07/07(土) 11:49:45 

    何のために?
    前の晩洗ってるし

    +34

    -4

  • 30. 匿名 2018/07/07(土) 11:50:03 

    美容室に行く前にシャンプーしていって汗だくだったのでさっき洗ったんですと世間話で美容師に言ったらシャンプー省かれたのにシャンプーカットの料金とられた。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/07(土) 11:50:11 

    前夜も当日も洗います。特に今時期は汗かくので

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2018/07/07(土) 11:50:13 

    すぐに洗われたりするけど、頭くせぇなとか思われたら嫌なので一通り洗ってから行くよ。

    +16

    -3

  • 33. 匿名 2018/07/07(土) 11:50:34 

    え、前日の夜洗って次の日そんなに気になるほど汗かいたり匂ったりするの?

    +34

    -3

  • 34. 匿名 2018/07/07(土) 11:50:51 

    美容師さんに当日は髪洗わなくていいって言われた。髪傷むから。

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2018/07/07(土) 11:51:10 

    >>4
    何食ったらぎとぎとになるの

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2018/07/07(土) 11:51:49 

    歯医者だったら行く前にも磨くけど、美容院だったら櫛で軽くといてから行くかな。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2018/07/07(土) 11:52:12 

    前日の夜お風呂で洗って乾かしてそのまま行くよ。
    当日、整髪料は付けない。

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/07(土) 11:52:23 

    それって毎日シャンプーしてないってこと?
    それとも出かける直前にわざわざシャンプーするってこと?

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2018/07/07(土) 11:52:29 

    カラーの時には前の晩に洗う。
    カラーの直前に洗うと、皮脂が落ちすぎて頭皮に薬剤がダイレクトに染みるから良くないと言われたから。

    パーマや縮毛の時は髪を濡らしてから施術するから直前に洗って、
    「直前に洗ってきました。」
    って申告する。(それでもシャンプーしてもらうけどね。)

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2018/07/07(土) 11:53:08 

    洗う、臭かったら申し訳ない

    +5

    -9

  • 41. 匿名 2018/07/07(土) 11:54:04 

    思い出した!
    若い頃に美容師さんが「昨日シャンプーしました?」って訊いてきた。
    実際前の晩してたし「はい。」って答えたら
    「えー?本当ですかぁ?」ってしつこく言われた(怒)
    確かにオイリータイプだけど、フケが出てるわけでもなかったし完全な濡れ衣。他のお客さんもいたのにそんな風に言う?
    二度と行かなかった。クビになってればいい。

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/07(土) 11:55:13 

    前日に洗うので十分と思ってた
    セットすらせずに行くよ(笑)

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2018/07/07(土) 11:55:20 

    前日の夜に洗ってそのまま。
    カットカラーで洗ってくれるし。
    車だしいつもオープン時間に予約するから、なんなら寝癖あってもそのままで行ってるw

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/07(土) 11:57:38 

    前日の夜にシャンプーします。どうせ美容院で念入りにシャンプーしてもらうけど汚いまま行くの失礼だし、恥ずかしいじゃないですか?

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2018/07/07(土) 11:59:25 

    一晩寝たら匂うから洗うって人は普段はどうしてるの?
    毎日朝シャンしてるの?
    そんなに匂うならたまに会う美容師より会社の人たちの反応の方が大事な気が…

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2018/07/07(土) 12:00:01 

    前日に洗髪して結ばずに寝て
    当日もブラッシングだけして結ばず行く。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/07(土) 12:00:59 

    美容師さんに髪の状態みたいから、前日夜にしっかり洗って乾かしてから来てねって言われてます。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/07(土) 12:02:53 

    朝シャンはハゲるって聞いたから朝は洗わない

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/07(土) 12:04:03 

    >>41
    そんなこと聞く人いるんですか?!
    朝シャンしたことないけど、一度もいわれたことない

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/07(土) 12:05:45 

    >>12
    何も聞かれずにカラー始まるけど。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/07(土) 12:05:49 

    前夜にシャンプーしてて、整髪料も付けてない前提で。
    カラーとカットしに行く時、カウンセリングして、まずシャンプーします〜ってなるよね? なのに、朝にシャンプーするの?? 無意味な気もするんだけど。

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2018/07/07(土) 12:06:38 

    前の日洗うだけですが、カラーの日でも洗わずいきなりカラーされます。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/07(土) 12:08:31 

    >>51
    カラーの前ってシャンプーしなくない?店によって違うのかな

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/07(土) 12:11:16 

    場所に関係なく出掛けるときは必ず洗う

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/07(土) 12:12:24 

    >>53
    へ〜〜! それは初めて聞いたかも。必ず洗ってくれる。ちなみに、私は頭皮はオイリーじゃないよ。カラーとカットで12000円です。でも、少し美容室激戦区だから丁寧なのかな。

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2018/07/07(土) 12:14:07 

    美容院前に洗う人は、前の晩洗って朝洗って美容室でも洗うの?
    それとも、もともと朝派なの?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/07(土) 12:14:12 

    十代の頃美容師の見習いしてた。
    見習いだから私は違いが分からなかったけど、たまに先にシャンプーして、完全に乾かしてからカラーする人がいた。もちろんカラーしてからもう一度シャンプーするから二度手間。ギトギトで全然シャンプーが泡立たない人もいた。
    だいたい前日に洗ってたらそんな事ないと思う。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/07(土) 12:15:34 

    >>27
    今32だけどわかる。頻繁に美容院行かないけど昔は込みでシャンプーしてくれたのに、今のところは料金払ってじゃないとしてくれない。カットだけだとシャンプーなし…行ってる美容院がおかしいのかな?

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2018/07/07(土) 12:16:21 

    カラーの前にシャンプーをすべきかどうか・・・
    ↓のサイトにかいてる
    カラー前にシャンプーはして来た方がいいの? | THROW JOURNAL
    カラー前にシャンプーはして来た方がいいの? | THROW JOURNALthrow-web.com

    ヘアカラーに特化した毎日役立つ美容情報を、美容院・美容室・ヘアサロンのスタイリストがお届けするWEBマガジン「THROW JOURNAL」

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/07(土) 12:17:14 

    夕方に美容院行くなら行く前に洗うけど、昼間だったら洗わない。

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2018/07/07(土) 12:17:43 

    >>55
    シャンプーしないところが増えてるようですよ
    行きつけの美容院がヘアカラー前にシャンプーをしなくなったんですが - ... - Yahoo!知恵袋
    行きつけの美容院がヘアカラー前にシャンプーをしなくなったんですが - ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    行きつけの美容院がヘアカラー前にシャンプーをしなくなったんですが 横浜のとある大手美容院に数年前から通っている20代女性です。担当の美容師さんのカットがうまく、通っていたのですが、通い始めて3、4回目から、ヘ...

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/07(土) 12:20:26 

    洗ってもらうの大好きだから、わざわざ行く前に洗わないよ。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/07(土) 12:21:00 

    >>45 臭いから洗う、じゃなくて「通勤電車内や職場で臭い人がいて気になったから自分もそう思われるかもしれないので予防で」洗うんです。
    これ書くと「毎日洗わない派」から「毎日洗わないといけないくらい臭いんですね!私は臭くないから二日に一度で十分です」と反応来るけど。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/07(土) 12:22:40 

    以前はシャンプー→施術→シャンプーだったけど、最近はいきなり薬剤塗り始めるから、出掛ける前にシャンプーしておく。歯医者に行く前に歯磨きしておくのと同じ感じ

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2018/07/07(土) 12:23:13 

    私の行っている美容院もカラーの前にシャンプーをしない。その工程を省いている分終わるのも早いよ。何度も洗ってくれるのも気持ちいいけど時間もかかる

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/07(土) 12:24:18 

    >>6
    バカボンのパパになってる笑

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/07(土) 12:34:12 

    私は脂性なので美容師さんに失礼のないように
    頭を洗っていきます。
    臭くても悪いし。

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2018/07/07(土) 12:41:46 

    >>27
    昔はシャンプーが先だったよね。
    でも、ついこの間もシャンプーが先だった。とても暑い日だった。
    スーパーで涼んで、汗引いてから行ったけど、頭は汗ばんでたんだろうな。
    美容師さん、頭の状態を見てくれるだろうから、カットのみなら前夜のシャンプーでOKじゃないの?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/07(土) 12:48:03 

    前日の夜8時頃洗って翌日10時の予約だったら、睡眠時間込みで14時間も経ってると思うとやっぱり洗わずにはいられない
    くさいとか汚いとかそこまでいかなくとも、直に髪に触れられるなら少しでも清潔な状態な方が自分の気持ち的に楽

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2018/07/07(土) 12:48:52 

    >>58
    回転率を重視してるとか、シャンプーは家で出来るから~なお客さんが多い店かな。
    料金安くないですか?私はそんなんで充分です。美容室のシャワー圧好きだけど…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/07(土) 12:52:34 

    行く前にシャワー浴びると汗止まらない。
    美容室に到着すると、汗引かなくて謝りっぱなしになる。
    だから基本的には前日シャンプーかな。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/07(土) 12:59:59 

    予約の時点でシャンプーもお願いしちゃうw
    人に頭洗ってもらうのって最高に気持ちいい〜!
    なんならシャンプーだけしに行きたい。美容師さんからしたら迷惑だろうからやらないかど。笑

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/07(土) 13:05:00 

    美容師です。
    前日に洗っていただいていれば当日はそのままで全然大丈夫ですよ!
    洗いすぎているとカラーのしみる原因になりますので。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2018/07/07(土) 13:05:52 

    シャプーわろた

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/07(土) 13:06:58 

    >>72
    私が行ってる美容院では、シャンプーだけしに来る人居るって言ってましたよ。
    電話で空いてる所確認して、行ってもいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/07(土) 13:07:40 

    マナーかと思って洗ってから行くよ

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2018/07/07(土) 13:16:19 

    あんまり汗かかない時期で尚且つカットのみならわざわざしないかも。
    シャンプーしてからカットだし。

    夏で汗かいてるならカットのみでもシャンプーして行く場合もある。

    カラーしてもらう時は塗ってる最中にベタついてる部分見られたら嫌だから基本洗ってから行く。

    結果状況による。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2018/07/07(土) 13:19:59 

    >>75
    そうなんだ!
    ありがとう、聞いてみるね!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/07(土) 13:26:35 

    洗わない!どうせ洗われるし!
    別に何日も風呂入ってないとかじゃないんだし
    前日の夜に入ってれば匂いもしないし、ベタベタもしてないもん。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/07(土) 13:28:01 

    カットのみのときは、行く前にシャワー浴びて、髪洗ってから行ってたよー。この時期暑いし

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2018/07/07(土) 13:59:52 

    確かにこの時期は気になるなあ
    毎日夜洗って朝もシャンプーしてるわけじゃないし、二ヶ月に一回くらいの美容院行く前は洗うようにしようかな
    元から脂っぽいタイプなので
    でもクーラーつけててもドライヤーで乾かすのは一仕事だわぁ

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2018/07/07(土) 14:03:22 

    夏で午前中に家事済ませてとなると汗かくから軽く洗ってく、但し髪は念入りにブローもせず適当に纏めるだけ(どうせ美容院でまた洗い直しだし)
    それ以外の季節は洗わないよ、前日の夜に洗ってるからそこまで汚れてないし。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2018/07/07(土) 14:04:43 

    そう言えば、最近シャンプーしてくれないところばかりだな~、値段は安くないのに。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/07(土) 14:10:32 

    私が行ってた所では、トリートメントとかコンディショナーの成分がカラー剤入るの妨げになるからシャンプーで流すって言われたよ
    だから極端な話、家出る直前に洗って行ってもまた洗われる

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2018/07/07(土) 14:15:13 

    >>83
    そうなの?経営の問題?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/07(土) 14:17:54 

    毎日夜洗うけど、美容院は仕事終わってから行く事多いから臭いのかな?
    今まで気にした事なかったけどなんか申し訳なくなってきた。

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2018/07/07(土) 14:31:38 

    美容院行く前にシャンプーするか!?より、
    行った後はシャンプーするか!?
    のが、意見が別れそうかな。前は女性オンリーで、後は男女共通?でも、ガルちゃんだからな。

    私は後もシャンプーします。

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2018/07/07(土) 14:42:42 

    むしろ前日から風呂入らないで行くんだけどw

    +2

    -5

  • 89. 匿名 2018/07/07(土) 14:47:40 

    >>88
    あなたに勇者の称号を与えましょう!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/07(土) 14:57:21 

    シャンプーしてもらうから洗わない。むしろボサボサでいく。友達の美容師が以上に何日も洗わないとかじゃなかったらそんなにはおわないらしいよ。
    わざわざ鼻ちかづけて嗅いだりしないだろ。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2018/07/07(土) 15:08:41 

    洗って行こうなんて思った事ない。耳の穴だけはウエットティッシュで拭いてから行くけど。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2018/07/07(土) 15:28:58 

    東京で美容院に行ってびっくりしたのがシャンプーで別途追加料金かかること
    いつも行ってる田舎の美容院だったらカットでもパーマでも込の値段だったから(^_^;)

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/07(土) 16:07:38 

    洗っていく
    実際に臭いとか汗だくかは別として、カラーの時以外は綺麗な状態にしておきたい

    普段の生活では気にならなくても美容師さんは頭との距離が近いし、頭皮とか髪に手を入れたとき不快感が無いようにと思ってる
    気持ちの問題かな

    洗わない人は洗わなくていいと思うけど、洗う人に対して「そんなに汚いの?臭うの?」って言うよね

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2018/07/07(土) 16:10:20 

    >>87
    行った後に洗う人いるの?
    美容室で洗ってもらうし、トリートメントしてもらったりブローも綺麗にしてあるから洗わない

    特にパーマやカラーしたら洗わないでしょ

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2018/07/07(土) 16:20:45 

    通ってる美容室はシャンプー別料金。
    最初は自宅で洗ってたけど、最近は美容室で洗って貰ってる。
    プロに洗ってもらうと気持ち良いし。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/07(土) 17:00:09 

    朝シャン派、カラーなしだから洗ってから行く。
    夏は特に、自分では気付かない頭皮の臭いのケアとして。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/07(土) 17:07:55 

    前日の夜に洗います。
    美容院でも洗ってもらえるけどカットしたときは
    短い毛が落ちてくることあるからその日の夜も洗いますよ。
    あれって切れ損なった首の皮一枚的な毛なのかな?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/07/07(土) 18:21:54 

    >>94
    パーマの後は洗わないけど…
    スタイリング剤つけたまま寝たくないな(スタイリング剤つけていいですか?って訊かれない時はアウトバストリートメントだと思われます)
    風呂上がりのアウトバストリートメントも本当は嫌なんだけど…素髪で寝たい。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/07(土) 19:28:59 

    前日夜洗ってそのまま。
    前に、朝シャンして美容室行ったら、短時間に洗髪しすぎなのか、頭皮痛くなった。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/07(土) 20:52:42 

    美容院行ってきたけど
    おばあちゃんらしき人が、髪を洗うのは1週間に1度だから、ここで洗ってもらうのは気持ちいい
    とかいっているのが聞こえた
    デイサービスで洗ってもらっているらしかった
    そんな人の頭でも洗ってくれるのが商売なんだ、と思った

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/07(土) 22:20:39 

    ゴメンなさい何もしません。どうせシャンプーするし。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/07(土) 22:23:48 

    >>100
    お年寄りは毎日シャンプーしなくてもいいってのは本当なのかな?
    私の両親、義理両親は毎日シャンプーはしてないですね。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/07(土) 23:29:56 

    私も朝シャンプーしてからじゃないと臭ってそうで外にも出れないし、もちろん美容室も。それでも美容師さんがマスクしてくれてたらほっとする。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2018/07/08(日) 04:32:11 

    母親がプロに洗ってもらえるんだからって前日洗わない人。
    弟は美容院前に洗う人。
    行きつけの美容師さんに違いとかわかりますか? って聞いたけどすぐわかるらしい。
    でも洗ってなくても気にしないってよ。
    よっぽどぎとぎとしてない限り。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/08(日) 04:38:51 

    ジャンプー別料金だからケチって家で洗髪していく

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード