ガールズちゃんねる

占い依存性

267コメント2019/07/03(水) 07:46

  • 1. 匿名 2019/06/07(金) 23:44:32 

    占い依存性です。

    止めたいのですが 止め方がわかりません。

    止め方のアドバイスをお願いいたします
    占い依存性

    +81

    -8

  • 2. 匿名 2019/06/07(金) 23:45:00 

    やめる必要はない

    +47

    -28

  • 3. 匿名 2019/06/07(金) 23:45:11 

    あれテンプレートだよ

    +224

    -4

  • 4. 匿名 2019/06/07(金) 23:45:36 

    依存症は病気なので病院へ行ってください。
    自力で治せるならそれは依存症ではない。
    甘く見るな。

    +22

    -22

  • 5. 匿名 2019/06/07(金) 23:45:45 

    99%の占い師は偽物。心理学。

    +347

    -11

  • 6. 匿名 2019/06/07(金) 23:45:46 

    当たってるの??
    当たってるなら、辞めるの難しいんやない?

    +22

    -9

  • 7. 匿名 2019/06/07(金) 23:45:57 

    占いに振り回されてたら意味がないと気付くこと

    +207

    -3

  • 8. 匿名 2019/06/07(金) 23:46:05 

    私もハマって抜けられなかったときある。
    いくら使ったかわかんない。

    +202

    -1

  • 9. 匿名 2019/06/07(金) 23:46:15 

    どういう類で占ってるのかによる
    恋愛なら好きな人への気持ちがなくなれば自然にフェードアウトしていくようになる

    +60

    -3

  • 10. 匿名 2019/06/07(金) 23:46:23 

    なにするにしても占い頼っていた時期があるから気持ちわかります
    どうにかして自分で判断する癖つけるしかないよね

    +205

    -1

  • 11. 匿名 2019/06/07(金) 23:46:24 

    何占い?

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/07(金) 23:46:31 

    いくら使った?

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/07(金) 23:46:31 

    占い師の学校があるくらいだから、もう自分が占い師になって自分を占えばいいじゃん。

    +390

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/07(金) 23:46:33 

    一種のマインドコントロールだから難しいよね

    +125

    -6

  • 15. 匿名 2019/06/07(金) 23:46:36 

    >>6
    依存の人は自分から当てに行くんだよ

    +110

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/07(金) 23:46:38 

    宇多田ヒカルも占いなんて信じるなって言ってる

    +21

    -10

  • 17. 匿名 2019/06/07(金) 23:46:54 

    洗脳だよね。

    +76

    -1

  • 18. 匿名 2019/06/07(金) 23:47:11 

    何読んでも自分に無理やり当てはめるから
    あたってるように思えるだけ。
    占い師にやってもらうやつは、
    占い師がコミュニケーション能力がすごいだけ。
    メンタリストみたいなもんだよ。

    +201

    -5

  • 19. 匿名 2019/06/07(金) 23:47:50 

    占いというより話聞いてもらってるだけなんじゃ…

    +142

    -2

  • 20. 匿名 2019/06/07(金) 23:47:50 

    詐欺師だと思ってください

    +45

    -4

  • 21. 匿名 2019/06/07(金) 23:47:58 

    毎日12星座占いはチェックしちゃう
    良いときはテンションあがる

    +15

    -12

  • 22. 匿名 2019/06/07(金) 23:48:03 

    金の無駄

    +50

    -1

  • 23. 匿名 2019/06/07(金) 23:48:07 

    占いに向けるお金と時間を心理学勉強した方が物事上手く進みそう

    +108

    -3

  • 24. 匿名 2019/06/07(金) 23:48:21 

    天気予報みたいなもので、tvでやってたら一応見て、いいこと言われて喜んだり悪いことはちょっと気にする程度だったのが、気づいたら依存の度合いが高くなってる気がして、しばらく見るのやめたら、今はもう見てもそんなに気にならなくなった。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/07(金) 23:48:40 

    そんなに占いが好きなら
    なぜやめられないのか、
    どうしたらやめられるか占ってもらいなよ

    +136

    -5

  • 26. 匿名 2019/06/07(金) 23:48:43 

    平安貴族みたい

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/07(金) 23:48:49 

    自分が占い師になればいい

    +89

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/07(金) 23:48:54 

    本物の占い師は一般人なんか占わない。富豪や政治家相手に多額の料金でやってる。
    その辺の占い師なんて殆ど偽物。

    +22

    -11

  • 29. 匿名 2019/06/07(金) 23:49:01 

    学生時代、某雑誌の最後のページにある星占いを考えるバイトしてましたw
    すみません。完全に文章力のみでやってました。

    +253

    -4

  • 30. 匿名 2019/06/07(金) 23:49:24 

    無料ならいいんでない?

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/07(金) 23:49:48 

    1回登録したらメールがウザイくらい来る

    +14

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/07(金) 23:49:49 

    図書館で占いの本借りてきて勉強してみたらいいんじゃない?お金かからないし。

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/07(金) 23:49:49 

    メンタリストDaigoの本読んだらあなたもなんちゃって占い師になれるよ。

    +57

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/07(金) 23:49:58 

    >>29
    そんなバイトあるんだね楽しそうw

    +118

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/07(金) 23:50:04 

    話術が巧みだから洗脳されるんだよ。
    冷静に本当に当たってるか、自分の状況が占いで良くなったか考えて!
    代わりに近所の神社の御参りならタダだよ。

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2019/06/07(金) 23:50:34 

    そこまでハマってるなら自分でも勉強してみたら?
    占星術、四柱推命、手相、プラス、統計学。
    占いの仕組みも分かるし、そのまま占い師になっても良いかも。

    +124

    -1

  • 37. 匿名 2019/06/07(金) 23:50:41 

    占い師の知り合いいるけど、結果に振り回される人は占いしない方がいいと言ってたよ
    依存させようとしてくる占い師とは付き合わない様にとも
    あんた死ぬわよみたいな人は論外だとか

    +177

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/07(金) 23:51:02 

    結論、主が占い師になるべき。

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2019/06/07(金) 23:51:06 

    >>15
    ん?自分からあてにいくとは、、?

    +1

    -15

  • 40. 匿名 2019/06/07(金) 23:51:42 

    占い師の方の占い?
    細木さんが全国の99パーセントはインチキ占い師だと以前TV番組で、話していらっしゃいました。
    でも朝のTVの星座占いとか、何月生まれ占いとか、こっちは1位であっちは悪い順位とか、こんがらがる。

    +13

    -12

  • 41. 匿名 2019/06/07(金) 23:52:17 

    心理学や自己啓発の本や催眠の本とか読みまくったら占いにはハマらなくなるよ。

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/07(金) 23:52:35 

    >>29
    なにそれ楽しそうw

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/07(金) 23:52:35 

    >>39
    結果を自分に寄せて読むってことじゃない?

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/07(金) 23:52:46 

    私もハマってます。毎日占いのサイト見てる。美しさに磨きがかかるって書いてある月に、あれ?綺麗になった?って言われたら当たってるって思っちゃうんだよな~。

    +16

    -6

  • 45. 匿名 2019/06/07(金) 23:52:46 

    主さんは、自分に自信がないから、誰かに決めてもらうのが楽だったり、何か夢中になれる事が無いんじゃない?
    習い事を始めたり、ボランティアに参加したり、行った事の無い場所に行ったり、何でも良いから何か始めてみては?

    +90

    -5

  • 46. 匿名 2019/06/07(金) 23:53:00 

    占い師さんが心理学でも構わない、客観的に見て困ったときにアドバイス下さる大好きな女性の占い師さんがいるのだけど、1時間1万円だけど自分で納得して支払ってるから問題ない✋数ヶ月に一回とか、すごくお会いして話を聞いてもらいたいときに利用してます。

    +45

    -11

  • 47. 匿名 2019/06/07(金) 23:53:02 

    まさか借金してまで占なってもらってないでしょうね

    +35

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/07(金) 23:53:14 

    夢占いくらいなら面白いし楽しいけど、
    ガチの占い師とかは引く。
    周りの人達が離れて行く前にやめた方が良いよ。

    +18

    -4

  • 49. 匿名 2019/06/07(金) 23:53:30 

    >>40
    細木こそインチキの代表格だけどねww
    あの人こそ地獄に落ちるような事散々やらかしてるから

    +109

    -3

  • 50. 匿名 2019/06/07(金) 23:53:50 

    >>39
    敢えて結果通りの行動するか、ちょっとした事もこじつけて当たったと言い張るの
    悪い事も

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/07(金) 23:54:01 

    細木さんはどうなんだろうね。
    わかんないけど。

    +1

    -9

  • 52. 匿名 2019/06/07(金) 23:54:21 

    お金かかるから、手相とタロット自分で勉強してる。結構当たるよ。主さんもやってみたら?

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2019/06/07(金) 23:54:39 

    自分が占い師になったらいいよ。
    信じる人の気持ちがわかるだろうから、良い占い師になれるんじゃない?

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/07(金) 23:55:53 

    とりあえず、何について占ってるの?
    悩みがあるならがるちゃんにコメントした方が辛辣で的確なアドバイスつく可能性高いよ

    占いはわざと優しいことばかり言って引きつけてるんだよ

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/07(金) 23:56:21 

    私も占いの記事書いてる
    だから私は占い信じてないww

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/07(金) 23:56:49 

    自分でタロットひこう
    あれ、全部インスピレーションだから
    そのカード見て閃いたことが答えなんだよ!

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/07(金) 23:57:03 

    占い師に占い辞めた方がいいって言って貰えばいいんだよ

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/08(土) 00:00:05 

    >>1

    私なりの本心をぶっちゃけると…。
    あなたが占いに依存してる=同じように占いに依存してる人が他にもいるって事だよね?


    …という事はだよ?


    『占われる側』から『占う側』に回ったら儲けられると思わない(笑)?

    私の友人でもかつてオンラインで占い師をやってた人がいるんだけど、『占いって、依存する人はとことん依存する』って言ってた。

    私なら、その依存心を利用して儲ける方向に向かうし(自分が占う側になる)、占われるより占う方が誰かの助けになると考える。

    で、主さん。いつまで占われてるの?

    『占いをやめろ』とは言わないから、そんなに占ってもらったが経験あるなら、そろそろ『占われる側』から『占う側』になりなよ!

    自分が占いにハマってたという事は、そういう人の心理を理解して心を掴むのはある意味、めちゃくちゃ得意分野じゃない?
    それを活かさずどうするの…。

    物は考えようだよ。これまでの経験がプラスになるように仕向けてみな◎。

    +51

    -5

  • 59. 匿名 2019/06/08(土) 00:00:57 

    じゃあ、私が言ってあげる。

    占い師「占いは、当たらないのでやめましょう!」

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/08(土) 00:01:18 

    >>1
    じゃあ私が主を占うね
    あなたは慎重派な性格だけど大胆なところも持ち合わせてるね
    人からは強そうって思われてるけど、本当は弱い自分がいるってことも理解してる
    でも弱い部分を見せるのが嫌で強がってしまうタイプ
    だから占いに頼りたいのねwww

    +48

    -3

  • 61. 匿名 2019/06/08(土) 00:01:35 

    >>51
    細木信者が親戚にいるけど人生メチャクチャになってた。占いから離れたらごく普通の女性に戻ったよ。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/08(土) 00:03:15 

    婚活してる友達がはまってたよ。

    占い師に別れたらまた、来てとか、言われたみたい。

    お金もったいないよー。

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/08(土) 00:04:16 

    家でよくタロット占いしてます。
    他人のこと占うとだいたい当たってるから多分当たってる。
    自分ですると無料だしオススメよ。

    +57

    -3

  • 64. 匿名 2019/06/08(土) 00:04:55 

    友達も、どれだけ悩みを親身に聞いても、占いに行くわ。意味わからん。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/08(土) 00:05:10 

    タロットカード信じてる友人なら居るかな。
    流石に私は占いから離脱した。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/08(土) 00:05:13 

    タロット占いは、当たってたな。39で結婚するらしい。当たるのかな

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2019/06/08(土) 00:05:18 

    雑誌とかにある占いの自分の次の星座のとこ読んでみて
    当て嵌まる気がするよ
    そんなもん
    占いに行くお金でジムで走って美容院でヘッドスパしてもらった方がスッキリしそう

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/08(土) 00:06:00 

    占い師がターゲットにするのはメンヘラ女だよ
    病んでる女性って何故か占い信仰者だしお金も使う。

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/08(土) 00:06:05 

    本職にしてる占い師には生活掛かってるから、敢えて不安にさせる様な発言して信じ込ませようとしてくるのがいるらしいよ
    細木なんかは、その典型だとか

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/08(土) 00:06:21 

    占っても、1000円以上は出さないと決めてる。

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2019/06/08(土) 00:06:29 

    >>62
    占い師ならそもそも別れない男を教えてくれよって話じゃん

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/08(土) 00:07:51 

    銀座の占いのお店、お客様たくさんいて
    異様だったな。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/08(土) 00:08:07 

    占いで3桁くらい使ってる友達にそんな高い服よく買えるねって言われたけど
    占い行かなきゃ買えるよ…

    +64

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/08(土) 00:08:07 

    無料のタロットカード占いに年に1回行くのだけど「妊婦」のカードをよくひく。
    占い師によれば「結婚は遅い」って言われるんだけど、カードを見るたび「子どもを産む」と毎回感じる。
    占い師は晩婚と言ってきててもピンと来ない。こんなものなのかな?

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/08(土) 00:11:34 

    ハマりすぎて統失になった人いたよでodで亡くなった 極端だけどこんなになる人もいる

    +14

    -2

  • 76. 匿名 2019/06/08(土) 00:11:38 

    お金ないのに、占ってる友達いたよ。
    どんどんはまって、いろんな占い行ったみたい。 病んでるみたいだから友達辞めた

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/08(土) 00:12:06 

    ここの人は否定的な意見が多いね…まぁ、トピタイが「依存症」とかだと仕方ないかな。

    私はタロットだけど、ひと月300円を一つ登録して、あとは無料のをやります。易占いも。結構、てかかなり当たる。「水難注意」と出て、翌日洗面台の下が水漏れしたり。
    友達と喧嘩した時も、2人だけの問題だと思ってたら裏切られて言いふらされ、それも当たった。でも、避けられないんだけどね。

    そんなだから、私も依存気味。けど、縁が深い人が出てきて、その出現も出会う数年前にタロットで言い当てられた。ピンポイントで当ててくるので、凄いと思う反面、怖い。占って半年後とか、忘れた頃に自然とそうなってしまうパターンが多い。

    +11

    -15

  • 78. 匿名 2019/06/08(土) 00:12:38 

    叔母が占い師です。

    まぁ、よく喋る人なので、あってるのかも知れません。

    女の人も男の人も、第1位は恋愛結婚だそうです。

    大抵の人は、話を聞いて欲しい。
    自分の決めた事に、背中を押して欲しい。
    こんな感じです。

    主さんが、占いが自分に害があると思うなら、止めるべきですが
    愚痴のはけ口になると思うなら、たまに行っても良いのではないですか?

    +40

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/08(土) 00:12:48 

    精神状態がやばい人が行くイメージ

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2019/06/08(土) 00:14:07 

    占いハマってたし今でも好きだけど
    見事に結婚するって言われた年齢になっても何もないから
    もう信じなくなったよ
    あと友達も「結婚は先かなあ」なんて言われてたのに結婚したから
    占いは当てにならないよ
    参考にはなるかもしれないけど

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/08(土) 00:14:15 

    占いをしょっちゅうする人は
    自分に自信が無いと聞きます。
    だから自信をつけると依存しなく
    なりますよ。

    +60

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/08(土) 00:14:34 

    >>25
    笑った 天才

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/08(土) 00:14:38 

    自分で占えばいいんじゃないかな。手始めにタロットとか。お金もかからないし、解釈の仕方も様々だと分かるよ。
    主さんは当たる占い師とであったら更にのめり込みそうだし…( .. )
    ネットや知らない占い師より自分で占った方がいいと思うけどな。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/08(土) 00:16:00 

    占いするより、自分を変えよう。

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/08(土) 00:17:38 

    占い師も大変だね

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/08(土) 00:19:34 

    失礼だけど主さん友達や恋人いる?親と仲良い?
    私は友達なし、毒親だから旦那しか相談相手がいなくて、旦那以外に相談したい時に占い行っちゃう。
    相談出来る人がいないから。

    +36

    -3

  • 87. 匿名 2019/06/08(土) 00:20:06 

    占いハマってた時期ある。もうどん底のときで、すがる思いで行った。そしたら、この先運気が下がるという結果で、その場で泣いた。今より悪くなるなんてどうしたらいいの〜もう無理なんです〜みたいな感じで。

    相当病んでたわ…

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/08(土) 00:20:24 

    >>28
    本物なんていないよ
    本物なら自分が為政者、大富豪になれる

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2019/06/08(土) 00:20:58 

    占いとスピリチュアルって違うの??オーラってホントに見えるんだろうか…。
    前にオーラ見えるっていう占い師?がもうすぐ死んでしまう人が分かるって言ってた。
    あと、あの世界って師弟関係あるみたいね。謎な世界だわー。

    +5

    -3

  • 90. 匿名 2019/06/08(土) 00:21:16 

    占いするなら、神社行ってお参りしたほうがいいよ!

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2019/06/08(土) 00:22:12 

    >>71
    確かに!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/08(土) 00:22:40 

    さっき占い行ったばかりでタイムリー。
    誰かに示してほしいとき一押ししてほしいときはあるからわかるけど、
    そればっかりになってはいけないよね。
    やる気とか前向きな気持ちへの助け程度にとどめるのが良い。

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/08(土) 00:23:03 

    たまに、デパートとかに占い部屋とかあるよね。生計立ってるのか見る度気になってた。、

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/08(土) 00:23:42 

    母親が細木○子信者で
    私が水星人マイナスだから
    結婚するな、最悪してもいいけど
    子供は産むなとか
    彼氏もいないのに言われてたよ
    死ぬまで恨むし一生忘れない

    占いの二次被害とかも考えてみたら
    やめるきっかけになったりしないかな

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/08(土) 00:25:32 

    ゲッターズ飯田さんを信じてる、信じてないはどうでもいいけど、ゲッターズさんが言ってたことで『なるほどね』と思ったことがあった。
    ゲッターズさんいわく、

    『運気を良くしたいなら、身近で【運がいいな】と感じる人の行動や発想、ファッションなどを真似てみるといいし、その人からアドバイスをもらってその通りに行動してみるといい。
    恋愛運を上げたいなら恋愛運がいい人、仕事運を良くしたいならビジネスで成功している人など、【結果を出している人】の日常を真似てみる。

    運がいい人というのは、無意識に運が良くなる選択をするセンスがあるから運がいい。
    だから、その人に勧められたランチでも洋服でも、なんでもいいからアドバイスを聞いて動いてみるといい。

    ただし、身近に【運がいい人】がいなかったり、いてもアドバイスをもらえるほど親しい間柄ではない場合もあると思う。

    占いとは、あくまでもそういう時のための補助のアドバイス役のようなものだと考えて欲しい。

    だから、身近に運のいい人がいて、あなたに助言をくれるようであれば、そもそも占いは必要ない。』


    これも一応、『占い師』ゲッターズさんが言っていたことなんだけど(一語一句同じではないけどこういう趣旨のことを言っていた)、どう?主さん。

    占い師ですらこう言ってるけど、悩みって身近な人には相談しづらい事なのかい?

    +57

    -3

  • 96. 匿名 2019/06/08(土) 00:26:03 

    友達が別れた彼氏と相性を占って
    相性は良いんだけどねー。と言われたみたいだけど、初対面で他人カップルが相性良いとかわかるの?と、思いました。笑
    結局別れてたけど。
    また、次の彼氏いつ出来るか
    占い行ってた。エンドレスー。
    友達辞めた

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2019/06/08(土) 00:26:33 

    藁にもすがりたいというか辛い状況なんでしょ?
    占いやめてカウンセラーや心療内科の先生に頼ってみたら?相性合う先生見つかるまでに少し時間かかるかもしれないけど、現実的対処法をアドバイスしてもらえるし、心の支えにもなるよ。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/08(土) 00:28:44 

    私は、電話占いにハマっていました。
    多分占いに頼っていた期間の5年間で、100万円以上は使っていると思います。
    相談内容は、好きな彼の私に対する気持ちを知りたくてです【お馬鹿ですよね】
    占いの鑑定結果はマチマチで、悪い結果が出ると、ただでさえ心が不安定な状態で占ってもらっているのに更に酷い精神状態になり、納得いくまでジプしていました。で、アゲ占い師に当たり、毎度良い気分にさせられたわりには、好きな彼と上手くいかなくなって、結局ダメでした。
    私は、彼と関係がダメになって、結局誰も当たっていなくて目が覚めた感じです。
    占いを辞めて半年ぐらい経ちました。
    可笑しな呪縛が解けた感じで心が清々しいです。
    自分の事は、占い師ではなく、自分で物事を決めて行動した方が、悔いは残らないと思います。

    +50

    -1

  • 99. 匿名 2019/06/08(土) 00:31:51 

    私も一時期細木数子にはまったなー。小学生から高校生ぐらいまで。笑

    大殺界でもいいことあるし。
    そんなにピンと来るほど当たらなかった。
    今思えば、周りにも「大殺界だから〜」とか普通に言ってて自分でも引く。

    ほかの占いを見たときに、大殺界の時に、他では好調の運気の年だった事がきっかけに、クヨクヨしてたらもったいないと思って、携帯会員を解約しました。笑

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2019/06/08(土) 00:31:54 

    占いで痛い目に合えば自然と離れられるかも。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/08(土) 00:32:18 

    >>60
    こうゆうのって誰にでも当てはまる
    んだよね
    ちなみに私も全部当てはまった

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2019/06/08(土) 00:35:19 

    私も占い大好きだし、仕事柄有名な人に何人もみてもらったけど、未来が当たったこと一度もないよ。
    占い好きが昂じてタロットみれるようになったけど、現状は当たっても未来は当たらない。

    占いは背中を押してもらいたいときに
    自分の悩みを聞いてもらいに行くカウンセリングみたいなもの。未来は自分で作るんだよ。
    みんなも言ってるようにお金もったいないから自分で占えるようになった方が早い。

    ちなみに私のタロット当たるって評判いい。
    それくらい占いなんて適当なんだよ笑

    +47

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/08(土) 00:36:27 

    占い師やってました。
    最近は人を占うより自分の周りを充実させたくて一旦離れています。

    一つ言えることは、
    なんのために占いをするのか、
    占ったらどうするのか…。

    しっかり決めてから占い受けた方がいいと言うこと。

    当たるとか当たらないとかよりも
    アドバイスを受けて確信に変えるか
    アドバイス通りに動いてみるのか…
    あえて抗うのか…。

    占いはアドバイスだと思って
    自分の人生は自分で進んで下さいね。

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/08(土) 00:37:52 

    時間お金の無駄だったな、悲しい😭

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2019/06/08(土) 00:38:43 

    占いなんかよく信じられるね。。。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/08(土) 00:39:51 

    占いのホームページで
    お客様の感想がこわい!

    〇〇先生に占っていただいて
    彼氏と仲良くなれました!

    ◯◯先生にお話しを聞いていただいて
    楽になりました。

    先生、先生と、信じてる感じが
    いっちゃってるなと思いました。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/08(土) 00:42:28 

    主です。

    皆さん、ありがとうございます。
    私は職場の人間関係や恋愛について 占い依存性になってしまいました、

    皆さんのアドバイスやご意見を読んでると、
    自分自身がただただ不安な毎日で占いで安心感を求めていただけなことにきづきました。

    止めれる勇気が出てきました。

    +56

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/08(土) 00:42:39 

    友達にここ見せたいな。
    目覚ましてあげたい

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/08(土) 00:44:39 

    主さん占い行かないお金で、美味しいご飯食べて元気になっていただきたいです!

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/08(土) 00:47:09 

    占いに使ってたお金を、ご飯に使って元気になって!

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/08(土) 00:48:15 

    占い師や保険レディーは良いカモ見つけたら「またおいで」と言う。
    その「またおいで」が優しさだと思う人は病んでるね。

    +40

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/08(土) 00:50:50 

    周りの友達が続々と結婚して子供を産む中、私は彼氏なしの29歳。
    仕事は順調だけど、好きな人が出来ても時々ご飯行く程度で発展なし。
    いつ結婚出来るのか、好きな人は自分の事をどう思っているのか不安になり占い依存に。
    ひょんな事で家計簿つける事にはまりだしたら占いに行ってお金を払うのがもったいな過ぎて占いに行かなくなりました。笑
    相変わらず結婚も彼氏も出来ませんが、占い依存は脱出しました。笑
    どれだけ占いにお金かけているか現実をみると怖いもんですよ。
    相変わらず結婚も彼氏も出来ていませんが、家計簿と運動にはまり精神安定しています。笑

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/08(土) 00:51:37 

    占い依存性

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/08(土) 00:55:24 

    私も占い依存だったこと毎週のように通ってたけど現状なにも変わらないことにようやく気付き依存から脱却できた

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/08(土) 00:56:23 

    人が占いを行動する動機は2つしかありません。
    痛みを避けるという動機。
    安心するだったり、嬉しい結果を聞いて快楽を得るだったり、幸せな結果を聞いて愛の状態になるだったり
    喜びを感じるためという動機です。
    要はポジティブな状態になるためという動機と、ネガティブな状態を避けたいということです。
    今が苦しくて苦しくて仕方がないから、お金を払ってでも話を聞いてもらいたい、良い未来を聞きたい
    そこに行き着いてしまうんです。

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/08(土) 00:57:21 

    わたしはタロット占いが好きで、タロット占い教室に通ってたよ。
    カードの意味を覚えて、お客さんから話を引き出しながら、
    ストーリーを作っていく、というもの。
    つまりは、タロット占いとは、ほぼカウンセリングのようなもので、
    どれだけお客さんから話を引き出せるかがポイント。
    カードはお客さんから話を引き出すためのアイテムでしかないということ。
    タロット占いに関して言えばだけど、
    タロット占いとはそういうもので、
    タロット占い師には霊感とかなんとかはないよ。

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/08(土) 00:58:07 

    子どもは欲しいけど結婚はもう少し先でもいいみたいな男性と付き合い始めた友達が相性占いしたくてタロットカード占いしてた。無料だからと誘われたけど生命保険会社でのタロットカードだったよ。実際はそもそも無料じゃない。

    大体男性が素直に答えてるじゃないか。「子どもは欲しいけど結婚はもう少し先でいい」って。女性が年齢から焦ったって男性は焦っていない。別に恋愛感情はないけど彼女無しも嫌だからと。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/08(土) 01:00:48 

    タイムリー!今日ちょうどタロット占いで「状況は改善しません」と言われて落ち込んだところ!

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/08(土) 01:02:26 

    占いはエンターテイメントだよ!映画みる、テレビ見る、スポーツ見る、占い見る、みたいな。その場で盛り上がるもんだよ。引きずった所で何もいいことない。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/08(土) 01:02:47 

    タロットカードを引くのは自分なのだけど、そのカードの意味を伝えてくるのは占い師。
    その場合、洗脳されるよね。
    ふと正気に戻ると何で晩婚と言い切ったのだろうと思ったよ。きっとモテなさそうな雰囲気とか彼氏がすぐにできるように見えないとかだろうと思いたって2度と行かないでおこうと思った。

    自分の意思で決めるからいいや。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/08(土) 01:12:55 

    止め方のアドバイスできない
    めっちゃ当たる占い師は本当にいるから
    就職先や結婚の時期不妊症なの言わなかったけど子供の性別と人数全部教えて貰って当たってた
    横浜中華街の全然有名じゃない先生だから検索引っかからないと思うけどそう手相の人
    統計占いの人ではないからなんで分かるのか不思議
    不妊症の私に子供は2人できる男女の順番の時点で正直はいデタラメーって思ったわ

    +7

    -4

  • 122. 匿名 2019/06/08(土) 01:13:14 

    みんな否定コメばっかだけど、少し前に立った占いトピ覗いたら「私も占って下さい!!」って、すごいやつあったじゃん。笑っちゃう。

    +38

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/08(土) 01:14:43 

    30年以上占星術やってて人生の指針として使ってるけど、人に占ってもらったことは未だ一度もない。
    自分で勉強すれば役に立つよ。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/08(土) 01:22:36 

    私もそうです電話占いで。毎回請求金額見て後悔してました。今でもやってしまいたくなる時はありますが、そのお金で他に何ができるか考える。当たってるかも分からない空想の話にお金をかけるより、化粧品買ったりして美容にお金使ったり好きなもの食べた方が、安いし自分の為になると気づいた。欲求が出てきた時はそう考えるようにしてる。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/08(土) 01:24:53 

    私の知り合いにもそういう人いるわ
    独身アラフォー
    いいトシして若い子みたいなメンタリティで痛い
    けっこうつぎ込んでそう

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/08(土) 01:32:10 

    100%嘘、または占い師の「自分には占う能力がある」という思い込みです

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2019/06/08(土) 01:38:33 

    占いを見なくなったら
    運気がめちゃくちゃ上がりましたよ〜!

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/08(土) 01:59:46 

    友達が占い信者で困ってる。一人でやっててくれれば問題ないんだけど、勝手に私の占いして結果送ってきたり…私は占いとか信じないって言ってるのに。

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/08(土) 02:14:40 

    百歩譲って占いの文言そのものはいいとして、ラッキーアイテムってやつはどういう理屈で出てくるの?

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/08(土) 02:29:13 

    占い好きだからこそ思うんだけど、あんまり深刻に捉えたら楽しめなくない?

    知人にも占いの学校まで出た人いるけど本業の延長程度にしていて、ガチな人は結果ありきの行動ばかりして依存してくるから、お断りすると言ってたよ
    占う側にしても占ってもらう側にしても自分で考える頭の足りない人は、足を踏み入れない方がいい世界だと言ってたよ
    占ってもらう側のはまりすぎた顛末は、よく見掛ける通り
    占う側だと依存されるのが快感になって宗教団体の教祖みたくなってくからって

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/08(土) 02:29:54 

    私は占いなんて信じてなかったが、友人と遊んだとき大阪の天王寺で占いコーナーがあって、人生初の占いを受けたんだけど、結婚する年齢と人物が当たってたよ。金儲けは下手だけど食いっぱぐれない人生ということも。四柱推命とサイコロを使う人で3000円だった。
    最後は台湾の有名処で、自分で起業しろと言われた。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2019/06/08(土) 02:48:52 

    敢えて、見ない。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/08(土) 02:49:08 

    占う側も依存の人多いと思う。

    新しく知り合った人の誕生日を知ったりするととりあえずホロスコープや命式作ってみたりする人達、けっこうやばいと思ってる。

    生まれ持った傾向の1つに過ぎないということ、人には多面性があることを忘れて、結果からすべて人間性まで決めつけるし。

    占う側はホロスコープや命式のままに結果教えるのではなくてそこからいかに、どう変えていくべきかアドバイスするのが真髄のはずなのに。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/08(土) 03:20:49 

    依存症とまでは言わない、ただはまってた程度だけど、18〜24くらいまで携帯やスマホの占いやりまくってた(笑)中でも姫君の愛の宮殿?宮中?とかいうルーン文字で占うやつ。

    当たる当たらないは別で、やってて楽しかったし、大してお金もかけなかったから失ったものとかは無いけど、ただ言えるのは、あの時の私は寂しくて満たされておらず、お金も恋もうまく行っていなかった(笑)

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/08(土) 03:27:26 

    私の場合、今さっき出会ったあなた(占い師)に、今までやこれからの私の人生語られたくないわ、と急に思えた。

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/08(土) 03:27:39 

    この前占い師の人からイベントに誘われたんだけど行くか迷ってる
    コミケみたいに200人くらい占い師が集まってそれぞれブースで客を占うんだって
    面白そうだけどハマってしまいそうで躊躇してる

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2019/06/08(土) 03:30:57 

    他のトピで見たんだけどオラクルカードで有名なドリーンバーチュー って人が突然スピリチュアルや占い全般を全否定しだしたという話しちょっと面白かった
    そんな有名な人が「今までの全部嘘でーす!」ってなっちゃうことあるんだね

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/08(土) 03:37:47 

    石井ゆかりの筋トレって星占い、間違えて人の星座の読んでて読み終えてからそれに気づいた。
    人の星座のでもそこそこ当てはまってることになんかがっかりしてしまった。
    なんとでも書いて万人に当てはまるんだなと。

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/08(土) 03:49:59 

    >>138
    石井ゆかりさん2011年の震災のことを「節目の出来事」だと年間占いで当ててたかのように7月頃にコラム書いてるけど、微妙に外れてない?って思った

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/08(土) 03:50:56 

    めちゃくちゃ肩がこりまくってたときに良く占ってもらってた所の本部みたいなところで7万くらい出してお祓いしてもらったんだけどそれからもう16年は経ってると思うけど全く肩こりしなくなった、それが効いたのかはよくわからないけど

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/08(土) 03:54:24 

    影響受けてどうなっても当然占い師は責任とれないし、占ってもらう側も遊びで聞いてないとね
    ノストラダムスの大予言の著者もこの間「まさか子供が読むとは思ってなかった。申し訳ない」みたいなこと言ってたしそんなもんよね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/08(土) 03:56:00 

    占星術結構当たるよね

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2019/06/08(土) 04:12:24 

    今日のラッキーアイテムはパンケーキって言っときゃ間違いない。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2019/06/08(土) 04:12:27 

    占い師が本当に当てる能力あるなら、値上がりする物件や株を買って悠々自適に生きているから、冴えない店で時間数千円で日銭稼ぎなんてしてない。

    というのをどっかで聞いて、あっさり冷めた

    +24

    -1

  • 145. 匿名 2019/06/08(土) 04:38:39 

    私も恋愛で上手く行かないときお金払って手相見てもらったりしてた。

    結果より、前向きなことを言って欲しかっただけだから、ほしい言葉をくれる占い師は行って良かったって思ってたし、前向きなことを言ってくれなかったり、曖昧だったりする人はあの占い師ぼったくり!って思ってた(笑)

    ここ読んで私も占い勉強しようかなって気になった。
    言って欲しい言葉はわかるから(笑)

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/08(土) 05:13:34 

    占いにハマる⭕占い師にハマる❌
    占いは統計学なので自分で学ぶべし

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2019/06/08(土) 05:15:05 

    無料の星占い見るだけでも依存になるかな。
    星占いが好きなんだけど。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/08(土) 05:15:49 

    基本的にはバーナム効果だと思ってる
    誰にでも当てはまる抽象的で一般的なことを、さも自分の特徴で言い当てられたと思ってしまうんだよね

    自分に自信がない人がハマりやすいと言われているけど、私は自信が全くないけだ信じないよ
    なんの根拠があってそう言ってるんだとイライラしてしまう

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/08(土) 05:18:46 

    特にスキルが無くてもなれる「師」代表だよね。人の未来が見えるのになんでせっまいビルの一室で細々営業してんの?って話。見えてないじゃんw

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2019/06/08(土) 05:19:59 

    占い師してました〜。精神的につかれて辞めました。自分で言うのもあれですが〇月に彼氏ができるなど未来もピンポイントで当ててきました。

    占い依存の人は、心に余裕がないので時間関係なく連絡してきたり、エネルギーを人から奪う行動ばかりする。
    人生の選択を誤りすぎて自分で選択することが怖いんだけど、いつの間にか被害者意識ばかりが強くなって周囲が見えてなくて、自分からどんどん不幸に。

    自分がこれ以上傷つかないよう完璧な答えを探し続ける限り幸せにはなれないです。

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2019/06/08(土) 05:21:58 

    >>150
    寝ろ

    +1

    -10

  • 152. 匿名 2019/06/08(土) 05:26:32 

    >>151
    仕事の合間なんでね。あなたは寝ないの?笑
    不快にさせたならごめんねー。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/08(土) 05:53:13 

    ともさかりえのブログは
    石井ゆかりの占いからのパクリが随所にでてきて
    あ、これも!またでた!と、なる
    何度も繰り返し出てくるから自分に言い聞かせてるみたい
    たぶん自分がない人なんだと思う

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/08(土) 05:57:08 

    私は母親が占い師に言われるまま、印鑑買ったりしてるの見てるからね。
    占いなんて、大嫌いだよ。
    本当に辞めるべき。
    頼れるのは、自分だけだよ。

    +26

    -1

  • 155. 匿名 2019/06/08(土) 06:11:22 

    >>16
    あそこまでがっつり才能を親に伸ばしてもらえて
    デビューも親に面倒見てもらえてれば
    そりゃ占いなんていらない人生になるわな

    +12

    -5

  • 156. 匿名 2019/06/08(土) 06:38:32 

    占い師は訴えられない詐欺師みたいなもんだよ!
    そう思ってもつい占いに頼っちゃうなら病院で治療したほうがいいと思う

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/08(土) 07:17:27 

    私も依存症でした。
    でも結局今の主人と出会った時はなぜか占いにいかずトントン拍子だったなぁ。
    ピンとくるものがあったのかも?

    +31

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/08(土) 07:25:06 

    >>5
    占いは統計学。

    +6

    -6

  • 159. 匿名 2019/06/08(土) 07:32:38 

    占いの受付のバイトしてたことあるけど、依存症は皆さんが思っている以上です。
    「30分2000円のコースと1時間4000円のコースがありますがどちらが良いですか?」「どちらが私に合っていますか?先生に決めてもらいたい」とか、占い終わって「ありがとうございました!これから頑張ります!」って帰ったのに次の日も来るとか、一番びっくりしたのは「ネガティブな内容は省いてポジティブな結果だけ教えてください」って言ってきた人かな…。
    精神状態が普通じゃない人8割、遊びでたまたま来てみた普通の人2割くらいの印象でした。

    +46

    -1

  • 160. 匿名 2019/06/08(土) 07:39:12 

    占星術を独学したら?占い学校は高い割に大した内容教えないから独学で十分だよ。算明学、インド占星術がおすすめ。

    私は遊びで周りを占いしてたけど、依存する人が続出で止めた(笑)運命は6割、4割は自分の意志で変えられるから依存はほどほどにね!

    +21

    -1

  • 161. 匿名 2019/06/08(土) 07:49:50 

    >>107
    どうしても止められないから、手始めに西洋占星術を独学して、12星座で性格を分析してみてごらん。長所と欠点、特性読めると、嫌な人にも諦めつくよ。

    恋愛も相性や相手の好み、運気が分かるから役には立つ。

    占い師にお金使うより、お洒落して綺麗になって趣味にお金使いなよ!綺麗なったら自信がついて占いなんて忘れるよ。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/08(土) 07:51:52 

    >>159です

    ちなみに一番多いのは30代〜50代独身女性の恋愛相談でした。

    占い依存の人は話が通じなかったり急に怒ったり泣いたり不安定な人が多く、精神科の受付のような気持ちになり辞めました。
    占いには依存しないこと、依存してる人がいたら関わらないことがおすすめです。

    +33

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/08(土) 07:59:48 

    >>158
    って…インチキ占い師は言っているけど
    統計はとっていないw

    その流派で言われていることをそのままあてはめている。
    +すでに占いを信じている騙されやすいタイプ客の反応の経験値程度。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2019/06/08(土) 08:00:42 

    無料のだけやれば被害は少なくすむんじゃない。

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/08(土) 08:04:32 

    占いの事よく知らないけど、要するに、うまくいかないものごとを全部、自分以外の何かのせいにしたいだけに見えますよ。
    責任取りたくなくて逃げてるだけの、完全他力本願。
    謎のおまじないや儀式、グッズ、誰かが勝手に作った決まりごとに縋って従ってて、虚しくなりませんか?
    だから余計なにもうまくいかない。

    誰かや何かにもたれかからず、自分の行動に責任を持てば、自立出来ます。

    +5

    -7

  • 166. 匿名 2019/06/08(土) 08:05:39 

    昔旦那が浮気してて、その時占いに行ったらしてないみたいなこと言われてそこだけを心の支えにしてたらやっぱり黒だった笑

    そこから占いどーでもよくなったよ
    あ、毎日朝の占いはなんとなく見てるけど😄

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/08(土) 08:06:59 

    私も占い好き。好きなものを無理に否定する必要はないと思うけど、1000円までとか金額を決めて軽く背中を押してもらう程度のつもりで聞いたらいいと思う。自分で動いて努力しなくちゃどんなに占いで良い結果が出ても何も変わらないからね。明日良い出会いがあるって言われてもずっと家にいたら誰とも出会わない訳だし。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2019/06/08(土) 08:08:23 

    占いに依存するか病院に依存するか
    本質は同じ何だよね
    病院だって金になるから薬で依存させるだけだし

    +15

    -2

  • 169. 匿名 2019/06/08(土) 08:09:52 

    ノンフィクションで数ヶ月前にしてたよね
    何もかも占いで決める女性

    どうやってやってやめるか、、
    オードリー 若林 占い師
    で検索してみて!

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/08(土) 08:15:05 

    占いの場合無くなるのは金だけ
    病院の場合失敗すれば人生が無くなる
    選ぶ病院は慎重に

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/08(土) 08:24:34 

    >>103
    なに言ってるの?

    占い師の意味ないよ!

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2019/06/08(土) 08:30:10 

    占いなんて無駄な事じゃん。信用してない

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2019/06/08(土) 08:31:14 

    占いの内容を、「これから半年感の運勢」とか長いスパンのものにしたら頻度は減るかもね。
    前は駅ビルの占い師に見てもらってたけど、今はメルカリの300円の占い師におみくじ気分で見てもらってる。
    人によっては商売占い師より丁寧にみてくれる。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2019/06/08(土) 08:31:30 

    私も昔依存してたことがあります。すごく好きだった彼氏に振られてその彼が私の友達と付き合い出して、自分に自信を無くしてました。やっといいなと思える人と出会ったけどその人には見向きもされず更に自信を失って、ケータイの占いとかで希望が持てる結果が出るまで何度もやってました。借金とかそこまではいかなかったけど、周りが次々結婚していって仕事も上手くいってて焦ってました。ある時から自分で行動しないと変わらないなと思って、年末に来年結婚する!と目標を立てて婚活パーティーとか行きまくって自分に合うメイクやファッションも研究して頑張ったら、あっさりと目標通りに結婚できました。もう結婚して何年も経つけど、占いに依存してた時より自分の力でやり遂げたっていう自信があります。もしまだ依存してたらなにも変わらないままだったかもしれません。

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/08(土) 08:32:30 

    なぜ占いにハマるのか、なぜハマったのか、その根っこを突き止めると良いんじゃないかなぁ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/08(土) 08:33:27 

    悪いことばかり言う占い師は
    だめだよね。自分の人生が満たされて
    ないからってお客様にも上から目線で
    適当なこと言って嫉妬心なだめてる
    ような最低な占い師もたくさんいる
    みたいね。
    できる占い師さんは悪いことばかり
    言って不安にさせたりしないよね。
    きちんとアドバイスしてくれて
    依存させたりしないから。

    自分て軸をもってないといいカモに
    されてしまう。

    自分の人生は自分で切り開いて
    いくしかないんだよね。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/08(土) 08:41:37 

    >>169
    勉強になりました
    ゲッ○ーズ○○?本買ったなー

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/08(土) 08:56:48 

    前にすご悩んでた友達が占いに行ったって話聞いて、「で、占い師はなんだって?」って聞いたら全然具体的なこと言ってなくて、最終的には遠回しに自分で決めろ的な占い結果で、「それ、前に〇〇ちゃんにあったときに私も同じこと言った気がするけど…、私も占い料貰えばよかったなぁ笑」って言ったらちょっと友達、あっ…て感じだったよ。そんなもん。辛い時こそ自分の力で乗り越える癖つけないとそのうち、スキにつけ込んで変な輩に目をつけられることもあるかもだから気をつけた方がいいと思うよ。遊びで楽しむくらいならいいと思うけどね。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/08(土) 09:08:10 

    >>1
    電話占いで百万近く使ったけど得るものなんて何にもなかったよ。
    金の無駄だから止めた方がいい

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2019/06/08(土) 09:13:22 

    まぁ、依存するのは占いのせいじゃないんだけどね…

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/08(土) 09:15:48 

    >>153
    この人10代で拒食嘔吐で顎の骨が溶けたんでしょ
    その上2度の離婚、何かに縋りたくはなるだろうね
    でも石井ゆかりってただの雑誌占い師でしょ
    害がなきゃまあいいんじゃないの

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/08(土) 09:55:39 

    >>5
    調べたの?
    データ的根拠は?
    自分で調べてもないくせに、勝手に
    9割以上が嘘だと決めつけるのは
    詐欺師以下の行為ですね…

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2019/06/08(土) 10:06:45 

    自分で出来る様になったら解決!

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/08(土) 10:08:15 

    私も占い行ったりパワーストーンにハマってたのでわかります

    今は全然です

    あの時は病んでました

    占いは微妙なこと言うから当たってるか当たってないかすらわからないことが多いですよね

    お金があるなら良いですがもったいないです

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/08(土) 11:03:36 

    依存癖のある人は、占いに限らないよ。
    お酒、タバコ、恋愛、仕事、ギャンブル、宗教
    占い依存の人は、たまたまそれが占いだったという話だと思う

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2019/06/08(土) 11:03:38 

    しいたけさん信じたい

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2019/06/08(土) 11:24:14 

    >>122
    あのトピ、ほとんどが自作自演。占ってーってコメして、自分でなんとかですねって言って、すごーい当たってるーってやってる。茶番。

    +2

    -4

  • 188. 匿名 2019/06/08(土) 11:56:31 

    何度もすみません>>159です

    「一度も話したこと無いけど彼は私が好きなんです!好きなのにわざと無視してるんです!いつになったら告白してくれるんですかぁ(泣)」
    「大丈夫ですよ、先生(占い師)にみてもらいましょうね」みたいな会話が普通にありました。
    本当に精神科みたいですよね…

    占いは、ラッキーカラーは赤、くらいで楽しむのが一番だと思います。

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/08(土) 12:34:56 

    私も占い依存症だけど、自分で占う

    当たるから楽しいよー
    勉強と練習が必要だけどね!

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2019/06/08(土) 13:10:47 

    >>127
    わたしもw
    どの方位に行くかとか考えずに、楽しい所はどこいっても楽しいなーって目の前の幸せに神経もっていった。

    美味しいものを撮影でなく失礼のないように味わうとか、とにかくシミジミと幸せを噛みしめてたのがよかったのか、その頃知り合った人と結婚できたし、距離感のおかしい人や自己愛の人が周りから消えたよ。真逆の優しい人たちだらけになった。見栄も張らなくなったからお金も貯まる。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/08(土) 13:13:44 

    >>182
    落ち着きなよw
    根拠となるデータ、でしょw

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/08(土) 13:16:09 

    >>155
    辛気臭いw

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/08(土) 13:53:19 

    私も占いとか結構行ってたけど、1回3000円とか5000円とか1万とかとられて、しかも、聞いててもあんまりたいしたこと言ってないし、バカらしくなってきて、これって自分で占えればいいんじゃないかって思って、自分で占いするようになった。だって1時間1万円とかだったら、占い師ってすごい時給じゃない。主さんも早く気がついて。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/08(土) 14:28:00 

    暇だからやってるだけでしょ。何万も払ってたり友人の予定を差し置いて占いをしてたらそれは依存。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/08(土) 14:31:43 

    対面のやつってかなり当たるよね。気持ち悪い男とどう縁を切ったらよいか相談したら、この男は頭がおかしいって言ってたからすごくよく当たってた。
    そんな人と関わらなくて本当に良かったから救われている。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/08(土) 14:44:18 

    知人にネットの課金してくタイプの占いにはまってる人居たよ。
    一ヶ月数万払ってたみたい。

    視野が狭くなってませんか?気晴らしに普段行かない場所に行ってみてわ?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/08(土) 15:04:17 

    >>195
    それ本当に良かったですねー

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/08(土) 15:20:45 

    私は自分でホロスコープ、タロットを独学して自分の人生を変えたよ。

    人生ハードモードのニートだったけど、めちゃくちゃ優しい恋人もできて、今は自分でお店をオープンさせた。

    占い依存になる人は、まずは自分の人生を充実させる事から始めた方がいい。
    恋愛とかはそれができた次の話だと思うよ。

    +17

    -1

  • 199. 匿名 2019/06/08(土) 15:28:35 

    依存は駄目だけど、やっぱり当たるからたまに行くのだったらいいと思います

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/08(土) 16:01:13 

    友達に職場の人が当たったからって週刊誌の記事にも地震当てた人って紹介されて、Sにあるゲイママの霊感占いに1万払って占ってもらったことがある。

    結婚と出会いについて具体的にも答えてくれて、紙にも書いてくれたけど。紹介してくれた子も別の友達もあたしも全く当たらなかったw

    それからは、キツネのタロットとか無料のものしかやらなくなった。あのお金で自分磨きした方が良かったなといい勉強になったと思う。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/08(土) 16:02:20  ID:jR2nUvsXg7 

    >>198
    凄い!
    ホロスコープ で時期を読み
    タロットで対策を練る?感じでしょうか?
    お店って何系ですか?
    飲食とか、雑貨とか?
    すみません、羨ましくて食いついてしまいました
    でも、理想的な占いの活用ですよね。
    自分もあやかりたいです。

    +9

    -2

  • 202. 匿名 2019/06/08(土) 16:43:19 

    >>16
    そりゃ自分で運命切り開くだけの才能と行動力があればね。
    皆が皆天才じゃないんですよ、宇多田さん。

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2019/06/08(土) 17:53:47 

    私も今占い依存性です。
    対面は行かないのですが、ネットで見てもらう占いにハマってます。
    先日明細みてびっくりしました。
    現実が上手くいってないから頼っちゃうんですよね。
    趣味とか見つけたらいいのかなぁ?

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/08(土) 18:02:11 

    知り合いの占い師対面鑑定にお客様がつかないので主に電話占いしています。
    プロフィール写真と本人が違いすぎて笑った。
    こんな人ばかりですよ占い師なんて。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/08(土) 18:12:24 

    占い師さんは分単位でお金が貰えるので、お客様の相談内容など他人ごとでしかありません。
    1分1分話を長くするのが仕事と考える方がほとんどだと思っています。
    有名占い師でも全て当たるのは不可能なのに、そこら辺の占い師が当たる訳がないと思う。
    それでも、占いに行きますか?

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2019/06/08(土) 18:26:51 

    悩みが深い時は、占ってっ貰っても自分に納得良く結果が出ないと
    他でまた占ってもらう 違う結果が出ても、またセカンドオピニオン
    みたいにこれと同じ結果が出るか見てもらう 違ったらどっちが本当か
    また占いに行く
    そのうち占いジプシーになる

    自分が癒されるほかの方法で、エネルギーを蓄えて決断しないと続く

    この状態で自分を冷静にジャッジできないから、オラクル引いたって
    何度も同じ質問で、占い続ける
    悩みが深い時にはエゴ入りまくりで、自分を占う事は難しいと思う

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/08(土) 19:08:14 

    一応指針にしてるのは「魔法の杖」。YESかNOで回答できる質問を念じながらクリックすると何かしらお言葉が出てくる・・・んだけど、どうとでもとれる内容でもある。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/06/08(土) 19:40:42 

    旦那に不倫されてから、心が傷ついて立ち直れなくて占いに依存しています。有料サイトで今月2万円も使ってしまいました。少しでも希望のある回答を求めて次から次に占っています。

    +22

    -1

  • 209. 匿名 2019/06/08(土) 20:39:36 

    最強の占いはHLA遺伝子
    さっさと婚活サービス登録して結婚しちまえよ
    遺伝子的に相手もあなたが必要なんだからwin-win

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/08(土) 20:41:27 

    仕事運と金運を見てほしくて風水のアドバイスをしている人に見てもらった。1回90分で3000円だったけど、次回以降は6ヶ月間で月1回の面談とメールのフォロー付き55万というプランをしつこく勧められた。しかも今ここで契約すると10%引きという謳い文句付き。
    こっちはリストラにあって生活が苦しくて困ってるって言ってみてもらったのに、カードで分割払いできますからと言ってししつこい。
    とあるサイト経由で口コミも確認して用心していったけど、人から搾取することしか考えてない人もいるみたいなので、違和感を覚えたらきっぱり断れる自信がないなら占いに頼らない方がいいなと。周りで占いに行こうとしている人がいたら、今後は止めると思うw

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/08(土) 21:07:50 

    その日はよくないとか、その方角は良くないとか言って約束や予定をドタキャンしたり、人の決めたことにケチをつけたりしまくった占い師依存の友人がいたわ。
    何か決め事があるたび、占い師に聞いてたよ。

    最後は誰も寄り付かなくなり孤立して、いまどうしてるか誰も知らない。

    占いって何なんだろうね。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/08(土) 21:25:09 

    知り合いに占い師がいるけど、彼女のプライベートを知っている身としては「この人からだけは絶対にアドバイスを受けたくない...」と思ってしまうような人物だよ。
    彼女は、プライベートでは恋愛経験がほとんど無くて、「女の武器として涙を使えるようになりたい!」と息巻いていて、恋愛経験豊富な友達から「涙が有効なのは、よっぽど女に免疫のない男だけだよ...」と突っ込まれたり。
    何か上手くいかない事があっても、風水やパワーストーンに頼るだけで、何の努力もしない。
    そして傲慢で、役に立たないアドバイスばかり押し付けてくる。おそらく自己愛性人格障害だと思う。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/08(土) 21:46:04 

    たぶん、占いに依存する人って思考が停止しているんだよね。論理的に考える事が出来ない。
    例えば、好きな男性の気持ちを知りたい時も、向こうから来る電話やメールの頻度、デート中のテンションから察する事が出来ない。
    そして、上手く戦略を立てる事ができないから、デートしても何となく雰囲気に流されてしまい、長い目で見ると大事にされなかったり、ぞんざいに扱われる。
    占いにお金を費やすくらいなら、外見を磨いて、戦略的な恋愛マニュアル本でも買えばいいのに。

    全て私のことですw

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/08(土) 22:38:58 

    主です。
    皆さん、ありがとうございます。

    今日 対面鑑定の予約してましたが、
    キャンセルしました。

    私にとっては、進歩です、

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/08(土) 22:43:01 

    占いのお金で、美味しいご飯食べた方が体に良いと思う!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/08(土) 22:44:11 

    >>214
    主、占い予約してたの?
    キャンセルできて一歩前進ですね!

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/08(土) 22:45:32 

    お金もったいないよー。
    旅行行ってリフレッシュした方がいい!

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/08(土) 22:47:38 

    私もまさに今占い依存状態です。
    チャット式タイプの占いです。
    復縁したくて頑張ってた彼とだめになって、高給で楽だった職場も閉鎖になって、転職もうまくいかなくてブラック企業。
    周りの友人は結婚出産マイホーム
    自分の状況がつらくてしょうがなくて、気休めとかただのお金の無駄と頭でわかってるのに、ついやってしまうんです。
    鑑定してもらってる時は盲目的でその時は安心するんだけど、次の日になるとまた不安な気持ちが襲ってきてつい申し込んでしまう。

    何も辛いことがなかった時は占いなんて一切興味なかったけど、あまりに辛い状況が苦しくて縋ってしまうんですよね…

    早く卒業したいです。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/08(土) 23:08:28 

    わたしもいっとき占いにのめり込んでいた時期はありましたが、有料のものにのめり込むのは危険かと。
    金銭感覚はしっかりしていれば多少大丈夫かと。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2019/06/08(土) 23:10:01 

    >>214
    すごい!!すごいじゃん!w
    美味しいもの食べよー!

    美食に癒されたらもっと画期的に自信をつけられるものにお金を使うのはどう?
    骨格診断やパーソナルカラー診断、その分析が済んだ上でのショッピング。世界が広がるね!

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/08(土) 23:12:01 

    >>218
    攻めの転職でレベルアップ、逃げの転職で貧乏になるらしいよー。むかつくけど事実だと思う。

    攻めっていっても大げさなことじゃなく、ちょっとでも「やってみようかな、やってみたいな」みたいな気持ちになるものらしいです。

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2019/06/08(土) 23:13:58 

    お金貯金した方がいいよー!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2019/06/08(土) 23:21:09 

    私も10年前に100万位使いました。
    電話占いとか簡単にできるからはまるんですよね。
    当時は若かったからまた働いて稼げば良いやなんて思っていたけどあの時の100万が惜しい。
    やめたきっかけは1番安くて誠実な占い師さんに相談して辞められるようにしましょうと協力してくれたこと。あと父親が亡くなりそれどころではなくなった。

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2019/06/08(土) 23:24:54 

    結局は、暇だからはまるんじゃない?

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/08(土) 23:33:49 

    寂しから、虚しさから嵌るんだと思う。
    喪黒福造のターゲットみたいに。(古いか)

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/09(日) 00:14:57 

    占い師です。うちの師匠が言うには、占い師なんて不幸な時にしかお客さんは来ないし、幸せになったら占いの事なんかすっかり忘れる。それが人だ。でもそれでいいんだ。そういうものなんだ。
    との事です。
    私はお客さんと話した後、もうこの人が占いに来なくて済みますようにとか思ったりします。

    主さん、占いの事なんて完全に忘れる位、うんと幸せになってね。

    +35

    -1

  • 227. 匿名 2019/06/09(日) 12:01:20 

    占い依存の人って、占いでどういうことを言われているの? 

    あなたは幸せになれますとか、必ず結婚できるから安心してとか?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/09(日) 15:13:47 

    占い依存はまだ救いがあるよ
    新興宗教は集団で洗脳してくるから
    タチ悪い

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/09(日) 17:23:34 

    >>227

    わたしは去年の暮れから電話占いにハマってしまって、ここ2ヶ月くらいでだいぶ抜け出せてきた人間なんだけど。

    彼らはリピーターを作って課金させることが目的だから、あまりマイナスなことは言わないのが基本。復縁希望や片思いだったら、大丈夫、彼とのご縁は切れてませんよとか。音信不通だったら、彼はあなたのこと大切に思う気持ちはあるんだけど、今ちょっと仕事が忙しくて、自分のことで精一杯。○月には連絡来ますよとかね。

    たいていは停滞した状況に対して気休め的な言葉が欲しいだけだから、もし厳しいこと言われたら別の占い師のところへ行くようになる。で占いジプシーの完成というわけ。電話占いの会社側には損は無いように出来てるんだよね。

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2019/06/09(日) 17:27:06 

    >>226
    素晴らしいですね。あなたや師匠のような占い師の方には本当に頑張っていただきたいです。
    本当はリピーターという考えは間違ってるんですよね。占い師は「また何かあったらいつでも来てね」というけど、一番いいのはお客さんの悩みが解決することで、そうすれば占いはもう必要ないわけですから。逆説的だけど。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2019/06/09(日) 22:24:05 

    私も恋愛がうまくいかなくなると占い行ったりタロット引きまくったりしてたけど、
    ここ読んでたら暇だから恋愛のことばっかり考えるんだなって思った。
    自分の直感を信じられるよう強いメンタルになろうと思う。
    トピ立ててくれた主、ありがとう。
    一緒に占い卒業しようね。

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/09(日) 22:56:07 

    >>231
    こういういい子は絶対幸せになれる。主もだけど弱さを認めた上での行動って勇気いるもん、応援してるよ〜。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/12(水) 06:45:56 

    >>226
    占い好きだけど確かに優しく、力になるわよ、またいつでもおいでって感じの人の所には行こうとは思わなくなる(笑)
    あら、あなたまた?みたいな人の方が安心できる(笑)
    好きで来てるみたいだからいいけど、本気で病んできた時には追い返すからね!みたいなこと、そういう人達に言われるよ。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/13(木) 09:13:14 

    >>198
    よければ詳しく教えてください!
    どのように活用されましたか?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/14(金) 02:08:02 

    生活が充実してたら依存する暇もないよね
    趣味作ったらいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/14(金) 02:14:22 

    私も好きな人に音信不通にされて半年、占い入りまくった。
    すごく当たってると感じた人に忘れた頃に来る、と言われ半年経ったけど現実が見えるようになり、来ないだろうな。と段々と気づいてきたけど、どこかで来ることを待ってる自分に自己嫌悪。はやく忘れたい。

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2019/06/14(金) 02:20:36 

    >>206
    まさにこれですね。
    現実の当たり外れではなく、占い結果の答え合わせをするために違う占いに入る。
    そりゃ永遠に答えは出ないわ(笑)

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/06/17(月) 16:12:08 

    占い結果の答え合わせをするために違う占いに入るっていうの、母親が新興宗教でやっていたな。
    自分の気にいるようなことを言ってくれるところにお布施を払う。
    努力はしない。
    いくら金儲けでも、何この人?て思うから注意とかするんだけど、母親はそれが気に入らないからよそへいく。
    で、「あなたはがんばっています」みたいな耳ざわりのいいことを言ってくれる宗教でカモられる。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/21(金) 10:15:53 

    この前ランキングに上がってた鑑定トピ空気が淀みすぎてて怖気だった
    先着漏れで争う信者も怖いけど、一番病んでるのは承認欲求を満たそうとする素人占い師()も実は負けず劣らず病んでるなと外から見て思う
    中からは見えないんだろうな

    ダイエットは動け!就職はハロワ、いじめはカウンセラー、離婚は弁護士に聞ききなよ...

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/21(金) 16:45:23 

    昔は占い好きだったから
    懐かしくて覗いた
    占わなくても先が読める依頼だったり
    復縁要請に応えたら幸せになれるかとか
    10代の依頼者としか思えないような
    内容のものが多かった。
    いや、復縁したいならして、
    幸せになれるよう努力すればいいじゃんって思う

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/21(金) 17:46:38 

    結局動かねば何も変わらないのよねぇ…

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2019/06/21(金) 19:39:52 

    鑑定トピ、何回も依頼している人いるね
    問題があるたびに占ってくださいってお願いしてる
    占いはやりすぎると自分で認識したり思考したりする能力を退化させるんじゃないかって思った
    そうやって占い依存が深まる気がしたわ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/21(金) 19:45:30 

    上の人も書いていたけど
    論理的思考ができない。
    それと客観的視点が占い師、相談者とも双方
    持ててない人が多い。
    占う側が汚い言葉づかいで誰かを否定してるのを見ると、どうしてこの中の人に占って貰いたいと思えるんだろうって。人間性はどうでもいいの?
    心を扱うんだよ、人間性は、いの一番に来ないと
    駄目でしょって。
    その事を占う側もわかっていない人がいるし。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2019/06/21(金) 19:49:06 

    ケーキは依存するね🍰
    しかし荒れが持続するほど人はいないね。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/06/21(金) 19:54:24 

    子を持つ親が相談したり、占ったりしてるんだね。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/06/23(日) 21:30:32 

    霊視は聞いただけでマイナスされてるな。
    あそこはもうもたんな。手相もそうだけどワードだけで書くな!って拒否する人多いなw

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/23(日) 22:06:35 

    素朴な疑問。
    霊視がダメなのは依頼者が殺到するから?
    他の占い師の嫉妬?
    霊視は占いじゃないから?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/23(日) 22:54:22 

    占いトピじゃないけど、霊視はクレクレで荒れるというような内容を見たよ。
    クレクレでトピは伸びるけど、視てもらえる数は少ない。
    だから殺伐となる=荒れるではないかと。
    個人的には霊視で前世ガー守護霊ガーと言われると自分じゃ確かめられないから素直に信じそう。
    実際に視てもらう勇気はないな。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/24(月) 09:34:57 

    >>248
    答えてくれてありがとう。
    なるほどね。
    タダで見てもらおうとしているのに
    選別にされないと、ズルい!って思うのね。
    言い換えると、その性根が原因じゃないか、
    スピに頼る前に常識を身につけろってやつね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/24(月) 09:42:27 

    悩みを解決する糸口の為にアドバイスを求める、前向きになるため話を聞いてもらう。

    そうではなくて状況を当てられるだけで満足してしまうから、あそこはいつまでも皆、さまようんだろうな。

    当ててくれ!で行動しないから仕方ないよね。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/24(月) 13:19:47 

    そういえばタロットって10年や20年とか見られるものではないとか。結婚したいなら結果言われて満足しちゃだめよって言われた。
    当たる当たらないは自分の行動次第だって。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/06/24(月) 21:10:30 

    >>250
    状況を当てて貰って満足して終わりなの?
    思考がわからない。
    そんなの、まるでナマ◯モノじゃない?

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2019/06/24(月) 21:14:52 

    >>251
    結果言われて満足するって
    何にもしなくても望む現象が起きるって
    解釈してるんだよね。
    私、昔にそういう勘違いしてたタリンコだった

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2019/06/25(火) 00:05:11 

    >>253
    占い自体は悪いものではないよね。
    のめり込み過ぎず、そう気づける事が大事。

    空から運命の彼がふってきて恋愛、0日婚なんてありえない。婚期聞いても活かせなければ無意味。
    転職だって心次第。入っても辞めたら何度でも聞くのか?

    若い年齢なら楽しむのは良いけど、おばさんになってもそれだと自分がつらいよね。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2019/06/27(木) 13:40:19 

    前にネットの無料占いで趣味のタロットをしてました。
    自分では霊感とやらは感じませんが、当たってるとよく言われました。
    だけど大半は悪い結果は(特に不倫や彼女ありの無理めの片思い)一言も返信をくれず私に依頼したことすら次の日には忘れて、同じ事を聞いてくる人が多かったです。
    占い依存の人間は自分で考えることを放棄しているんだと分かりました。欲望のみで行動して頭は一切使われてないんですね。
    良い結果であってもその場は喜んで何もしないで結果が起こるのを待っている。
    占いって無意識でも行動ありき。だと思います。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/27(木) 18:58:31 

    >>255
    無料でやってるのに返信すらないってひどいですね。。
    しかもまた同じ事を聞く神経が分からない…。
    悩みに理性を持っていかれてしまうんでしょうかね。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2019/06/27(木) 19:28:54 

    恋愛結婚は相手の気持ちを人から聞くってのが、そもそも不思議なんだよなぁ。
    いなかったら本来答えようもないだろうに…

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/28(金) 01:03:06 

    >>256
    無料だからこそ、やりとりって感覚が麻痺してるのかもしれないよ。
    何かしてもらって、"ありがとう"も言えない人が上手くいかないのなんて目に見えてる。
    255さんの力が扱き下ろされるなんて勿体ない!

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/28(金) 07:59:15 

    >>255
    望まない結果だと無視する人は有料にもいますよ。更に酷いとわざとレビューで嘘書いたり。
    無料の方が失礼な人多いですけどね。。
    上手くいかない原因は本人の性質にあるのでしょう。
    こういう人はそれなりの扱いしかされませんから。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/28(金) 18:15:47 

    >>258
    なるほど、無料だからというのは確かにありえますね。
    ただほど高いものはないとも思うんですがね…。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2019/06/29(土) 00:15:07 

    ここ過疎ってるけど、みんな大丈夫?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/29(土) 23:39:28 

    >>258
    こういう人って現実でも問題ありな人だったりするよ。
    空気読めなかったり常識なかったりね。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2019/06/29(土) 23:48:46 

    タロット趣味で知り合いとかに占いしてあげてた。友達の友達みたいな人が、依存体質な人で凄いしょうもない事まで占ってくれとか言うし、全て決定を人に委ねるような、自分で考えて行動できない人で、ほとほと疲れてやめた。最後は自分で考えて行動したほうが良いし、占いに依存するのはほどほどにしたほうがいいと言ったけど、わかってるかなあ〜

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2019/06/30(日) 13:50:23 

    >>263
    その人は「うるせー!とっとと良いこと言えやっ」としか思ってないよ。
    自分で責任取りたくないから占いのせいにするし。
    絶対幸せになれない(笑)

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2019/06/30(日) 22:28:17 

    今日、電話占いで1万円も使ってしまった...
    当たると有名な占い師で、なんと1分500円!!
    どんな占い結果やアドバイスなんだろうとドキドキしたけれど、自分でも考えられるような簡単なアドバイスを言われて終わってしまった。
    お金が勿体ない...こんなことならエステやマッサージに行けば良かった。激しく後悔。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2019/07/01(月) 08:14:43 

    >>265
    そっかぁ...
    もったいなかったけど、勉強代と切り替えて引き摺らないでね。
    相談内容にもよるけど占い練習トピ覗いてみるのはどう❔もう相談してたらごめん

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2019/07/03(水) 07:46:36 

    悪いけど、占い依存に悩むトピで占い練習トピを勧めないで欲しい
    あそこのトピは、悩みがあったらいつでも何度でも来てっていうスタンスだから、依存性は高い
    しかも、依頼しても絶対に占ってもらえる訳でもないから、占ってもらわなくてもトピ自体に依存しやすい
    気軽にあのトピの宣伝はしない方が、ここではいいと思う

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード