ガールズちゃんねる

安いのに美味しかった食べ物

200コメント2019/06/04(火) 23:50

  • 1. 匿名 2019/06/03(月) 14:20:04 

    スーパー、ラムーが出来たので、ネットで検索したら、コインパーキングに、たこ焼きが美味しいとか書き込みを見たので、半信半疑で食べに行きました。
    100円で6個入り、タコが小さかったけど、味は出汁が効いていて美味しかったです。
    また、食べに行きたいと思いました。

    +139

    -166

  • 2. 匿名 2019/06/03(月) 14:21:15 

    >>1ちょっと何言ってるかわからない

    +717

    -49

  • 3. 匿名 2019/06/03(月) 14:21:18 

    冷やし中華。全部で500円くらいで出来る。

    +34

    -14

  • 4. 匿名 2019/06/03(月) 14:21:21 

    >>1
    、の多さ

    +330

    -6

  • 5. 匿名 2019/06/03(月) 14:21:23 

    安いのに美味しかった食べ物

    +200

    -7

  • 6. 匿名 2019/06/03(月) 14:21:24 

    初めて聞いたスーパー!

    主さん、どこ住みなんですか?

    +190

    -25

  • 7. 匿名 2019/06/03(月) 14:21:30 

    ガリガリ君チョコミント

    +132

    -12

  • 8. 匿名 2019/06/03(月) 14:22:05 

    日記みたい(笑)

    +274

    -1

  • 9. 匿名 2019/06/03(月) 14:22:27 

    スーパーの30円くらいの茹でうどん、
    いつもどうなんだろうって
    スルーしてたけど美味しかった。
    金欠一人暮らしなのでよく買います。笑

    +182

    -11

  • 10. 匿名 2019/06/03(月) 14:22:54 

    >>5
    これをすぐ貼れる人すごいね

    +177

    -6

  • 11. 匿名 2019/06/03(月) 14:23:23 

    >>1
    100円は安いね
    主さん得したね

    ただ文章の書き方が独特だから私の頭の中では戦場カメラマンの渡部陽一が読んでくれたわ

    +528

    -3

  • 12. 匿名 2019/06/03(月) 14:23:28 

    ブラックサンダー

    +76

    -6

  • 13. 匿名 2019/06/03(月) 14:23:40 

    +140

    -4

  • 14. 匿名 2019/06/03(月) 14:24:12 

    セブンの海老グラタン

    +66

    -9

  • 15. 匿名 2019/06/03(月) 14:24:12 

    洒落たスーパー名ですね!

    +21

    -5

  • 16. 匿名 2019/06/03(月) 14:24:15 

    >>1近所にラムーというスーパーが出来てネットで検索したら、コインパーキングにあるたこ焼きが美味しいと書き込みを見て半信半疑で食べに行きました。
    100円で6個入り、タコが小さかったけど味は出汁が効いていて美味しかったです。
    また食べに行きたいと思いました。
    でok?

    +572

    -24

  • 17. 匿名 2019/06/03(月) 14:24:18 

    ラ・ムーね
    広島にあるよ

    +205

    -2

  • 18. 匿名 2019/06/03(月) 14:24:19 

    安いのに美味しかった食べ物

    +88

    -2

  • 19. 匿名 2019/06/03(月) 14:24:22 

    最近、近所のスーパーでカツオのタタキが安くて美味しいからよく食べてます。

    そろそろカツオの旬も終わりかな?

    +102

    -2

  • 20. 匿名 2019/06/03(月) 14:25:03 

    なにげなく買って食べたらすごく美味しかった
    ファミマ行くと必ず買います
    安いのに美味しかった食べ物

    +115

    -8

  • 21. 匿名 2019/06/03(月) 14:25:13 

    安さのわりの美味しさ
    安いのに美味しかった食べ物

    +347

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/03(月) 14:25:17 

    岡山の人かな?
    同じ系列のディオってスーパーにも100円たこ焼きあるけど美味しいよ

    +149

    -6

  • 23. 匿名 2019/06/03(月) 14:25:26 

    セコイヤチョコレート

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/03(月) 14:26:01 

    6個入り100円はやばそうと思って買ったことがないわ
    あと、生鮮類ボロじゃない?
    だから生鮮以外しか買ったことがない

    +22

    -17

  • 25. 匿名 2019/06/03(月) 14:26:44 

    ラムー新潟にもあるね

    +59

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/03(月) 14:27:17 

    >>5
    どういう意味ですか?

    +21

    -11

  • 27. 匿名 2019/06/03(月) 14:27:25 

    安いのに美味しかった食べ物

    +304

    -3

  • 28. 匿名 2019/06/03(月) 14:27:28 

    >>16
    ドヤって添削してるけど主とほぼ同じだし、どっちにしろまどろっこしいよ

    +68

    -96

  • 29. 匿名 2019/06/03(月) 14:27:31 

    >>11
    最初主さんのコメント見たときはイラッとして最後まで読まなかったけど、渡部陽一に読んでもらったら落ち着いて最後まで読めました!
    ありがとう、11さん!

    +362

    -10

  • 30. 匿名 2019/06/03(月) 14:27:34 

    うまい棒

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/03(月) 14:27:37 

    たこ焼き屋がスーパーの駐車場にあるのかまったく関係ないコインパーキングにあるのか全然わからなかった
    スーパーにコインパーキングが併設されてるの?

    +184

    -8

  • 32. 匿名 2019/06/03(月) 14:28:19 

    オクラ納豆

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/03(月) 14:28:21 

    業務スーパーの冷凍の合鴨ロース!
    300円くらいだけど美味しいです!

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2019/06/03(月) 14:28:48 

    >>5
    菊池桃子w

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/03(月) 14:28:56 

    これ安いけど美味しい
    国産だから安心
    乳酸発酵だからかなり日持ちするよ
    キムチとクリームチーズでおつまみをよく作ります
    安いのに美味しかった食べ物

    +139

    -25

  • 36. 匿名 2019/06/03(月) 14:29:35 

    たこ焼き大好きな私は100円で売ってたらたまらん。

    +133

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/03(月) 14:30:07 

    しょっぱなの主の投稿がインパクトありすぎて、易いけど美味しいものがあまり挙がってない 笑

    +62

    -6

  • 38. 匿名 2019/06/03(月) 14:30:19 

    ラムーの経営会社、宗教がらみの会社と聞いたことがあるんだけど本当かな?
    あと、従業員はその宗教の信者だと

    +54

    -9

  • 39. 匿名 2019/06/03(月) 14:30:30 

    ディオのソフトクリーム!
    100円であれは十分すぎるー!

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/03(月) 14:30:46 

    >>16
    スーパーをネット検索したらコインパーキングのたこ焼きが〜ってくだりがじゅうぶん意味わかんない。

    +126

    -19

  • 41. 匿名 2019/06/03(月) 14:30:50 

    6個で100円ってすごく安いね
    羨ましいな
    そんなのあったら頻繁に買う

    +97

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/03(月) 14:30:53 

    安いのに美味しかった食べ物

    +105

    -1

  • 43. 匿名 2019/06/03(月) 14:31:32 

    ラムーは実家にすんでいるときによく行きました。100円だから美味しいのか本当に美味しいのかはわかりませんがよく買いました。たこ焼き気分を味わうには安いですよね。とろとろだし❤️

    +79

    -2

  • 44. 匿名 2019/06/03(月) 14:31:46 

    山田うどんのもつ煮込み

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2019/06/03(月) 14:31:50 

    >>42
    このシリーズはどら焼き以外おいしいと思ったことないな

    +0

    -14

  • 46. 匿名 2019/06/03(月) 14:32:00 

    100円
    プチシューチョコ

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/03(月) 14:32:29 

    テーブルマークの冷凍讃岐うどん

    +113

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/03(月) 14:32:42 

    井村屋のたい焼きアイス

    餡もたっぷり入ってて
    美味しくて食べ応えがあり
    近所のスーパーだと1個78円で買えるので毎週3~4個買ってる。

    庶民舌の私には
    ハーゲンダッツより美味しく感じる。

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/03(月) 14:33:35 

    >>28私は16さんが読みやすかったからプラス押したよ!内容変えたら添削の意味ないでしょ。

    +55

    -17

  • 50. 匿名 2019/06/03(月) 14:34:17 

    >>16
    OKです。

    +14

    -6

  • 51. 匿名 2019/06/03(月) 14:35:00 

    >>1
    ラ・ムーというスーパーの駐車場で売ってるたこ焼き(6個入り100円)が美味しかったです!

    ってことだよね

    +113

    -3

  • 52. 匿名 2019/06/03(月) 14:36:00 

    小松菜が安くて神
    さっと茹でる(数秒)のテレビで見てしゃきしゃきにして食べてるのハマってる
    1年中100円くらいで買えて助かる

    +53

    -2

  • 53. 匿名 2019/06/03(月) 14:36:05 

    >>22
    ラムーの経営会社が経営している他のスーパー全て含めたら九州地方から中部地方まで広範囲にあるよ
    名前が違う店が色々あるだけで元は一緒

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/03(月) 14:36:37 

    >>49
    いらん情報を削るのも添削でしょ

    +12

    -9

  • 55. 匿名 2019/06/03(月) 14:36:49 

    家の近くにラムーというスーパーができたらしい。
    インターネットで検索すると、スーパー駐車場に併設されたたこ焼き屋が何やら美味いと噂である。
    半信半疑ながらさっそく食べに行った。
    100円払うと6個入りのたこ焼きが出てきた。
    タコも小さいし他愛もないただのたこ焼きだ。
    しかし口に入れよくよく味わってみると、出汁が利いていて非常に美味い。
    私は再訪を誓ってラムーを後にした。

    +33

    -37

  • 56. 匿名 2019/06/03(月) 14:38:34 

    そのラムーってところの駐車場が、店舗で駐車券処理してもらうタイプだからコインパーキングと言ったのかな?
    で、その施設内にたこ焼き屋があるのかしら。

    +7

    -13

  • 57. 匿名 2019/06/03(月) 14:39:43 

    たこ焼き以外のコメントが頭に入ってこないw

    +54

    -2

  • 58. 匿名 2019/06/03(月) 14:39:52 

    近所に"ラムー"というスーパーが出来たので、ネットで検索してみました。
    そしたらコインパーキングで販売しているたこ焼きが美味しいという書き込みを見つけたので、半信半疑で食べに行きました。
    100円で6個入りと、価格は良心的でした。
    中に入っているタコが小さかったけど、味は出汁が効いていて美味しかったです。
    また、食べに行きたいと思いました。

    整理するとこういうこと?

    +16

    -37

  • 59. 匿名 2019/06/03(月) 14:39:53 

    ラムーとか同じ系列店は安かろう悪かろうを求めて貧乏人が行くイメージ
    近くにできた時に1度行ってそんなイメージだったからその後行ってないや

    +12

    -4

  • 60. 匿名 2019/06/03(月) 14:40:01 

    >>1
    主さん、ラ・ムーのたこ焼き屋に100円のソフトクリーム売っていませんか?
    私はそのソフトクリームがすっごく滑らかで大好きです!
    この時期になるとソフトクリームのためにラ・ムーへ行ってソフトクリームだけ食べて帰ります。

    +79

    -3

  • 61. 匿名 2019/06/03(月) 14:40:40 

    >>1の添削大会になってて草ww

    +121

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/03(月) 14:40:50 

    添削ばかりw

    +51

    -2

  • 63. 匿名 2019/06/03(月) 14:41:00 

    よく分かんないけどタコ焼き食べたくなった

    +39

    -2

  • 64. 匿名 2019/06/03(月) 14:43:01 

    多分ラムーの店舗事情をわかる人が補助してコメントしない限り整理された答えはでてこないよ。
    主のを綺麗にまとめても意味わかんない。

    +46

    -8

  • 65. 匿名 2019/06/03(月) 14:44:01 

    >>64
    真面目だね

    +16

    -7

  • 66. 匿名 2019/06/03(月) 14:44:28 

    スーパーにコインパーキング⁉️

    +27

    -4

  • 67. 匿名 2019/06/03(月) 14:44:47 

    ラムー たこ焼き
    で検索してしまった人 +

    +25

    -4

  • 68. 匿名 2019/06/03(月) 14:46:49 

    +82

    -3

  • 69. 匿名 2019/06/03(月) 14:46:53 

    100ローソンのチョビカラは意外と美味しかった
    オヤツ感覚で食べちゃう

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2019/06/03(月) 14:47:20 

    添削してる人トピズレだし辞めようよ、、、
    安くておいしいってブラックサンダーしか思いつかない😱😱

    +64

    -7

  • 71. 匿名 2019/06/03(月) 14:47:44 

    ラムー知ってたからすんなり読めた。

    お惣菜とかもすごく安いけど安すぎて怖くて食べたことない。

    +111

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/03(月) 14:50:09 

    >>66
    主が言っているスーパーと全く関係がない店だけど、コインパーキングと同じ仕組みの駐車場にしていたスーパーが地元にあるよ。
    買い物した人も有料だからクレームが沢山あったのかその仕組みやめて無料になったけど。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/03(月) 14:51:58 

    みんな大好きおやつカルパス
    口寂しいときとか、甘い物食べた後にちょうどいい

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/03(月) 14:53:00 

    安くておいしいといえばジャイアントコーン!
    Okスーパーで81円で買ってきました。
    アイス常備の季節到来

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/03(月) 14:53:19 

    うまい棒、特に牛タン味!
    香ばしい牛タンの味と最後にレモンの香りがして再現性が凄かった!

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/03(月) 14:53:30 

    >>72
    うちの近くもスーパーや100均とか数店舗合同だけど毎回1,000円以上買わないと駐車料金かかる。
    ちょっとした買い物に使えないから不便だよね。クレーム出す人の気持ちわかるわ。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/03(月) 14:54:03 

    >>1

    ラムーは私の近所にあるディオと同系列

    ディオにも100円たこ焼きあるよ!
    めちゃくちゃ人、並んでる

    ソフトクリーム・かき氷もあるよね!

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/03(月) 14:54:29 

    そもそもスーパーってコインパーキングなの?
    スーパーで買い物すれば駐車料金かからないって事?
    そうならコインパーキングじゃなくてスーパーの駐車場でよくない?

    +45

    -3

  • 79. 匿名 2019/06/03(月) 14:56:41 

    ラムーというスーパーの駐車場にある100円のたこ焼きが美味しかった。

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/03(月) 14:57:00 

    ラムーというスーパーの出入口にコインパーキングという、かき氷とアイスとたこ焼きが売ってる場所があって6個入り100円のたこ焼きが美味しかったです。

    +6

    -6

  • 81. 匿名 2019/06/03(月) 14:57:21 

    たこ焼きだったらジャパンミートのたこ焼きが好き
    10個~12個はいってて280円
    ふわふわ系で結構美味しいんだけど、数にばらつきあるのは何なんだろう?といつも不思議になる

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/03(月) 14:58:07 

    マイハウスのニアーにラムーというネーミングのスーパーマーケットがオープンしたみたい。インターネットでサーチングしたらパーキングにあるベイクドオクトパスがデリシャスとイヤーにした。ハーフビリーブハーフサスペクトでイートしてきたんだよ。
    シックスインで100yenでリーズナブル!オクトパスがスモールだった…バット、ブイヨンがワーキングでベリベリデリシャスだったワズ!
    イートアゲインしたいね!

    +6

    -26

  • 83. 匿名 2019/06/03(月) 14:58:25 

    添削の人もうやめてあげて
    分かったんだからもう良いじゃない、意地悪ね

    +140

    -4

  • 84. 匿名 2019/06/03(月) 15:00:41 

    >>55
    携帯小説みたいw

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2019/06/03(月) 15:01:44 

    >>27
    駐車場あるのにコインパーキングってのがよくわからない。

    +20

    -11

  • 86. 匿名 2019/06/03(月) 15:01:44 

    管理人!

    トピ承認の基準を教えろよww

    +40

    -2

  • 87. 匿名 2019/06/03(月) 15:04:42 

    >>42
    モークリーム大好き!
    あっという間に食べ終わっちゃっておかわりしたくなるけどw
    コスパいいとは言えないけどケーキ食べたい時はスーパーで1個だけでも気軽に買えるからいいのだ。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/03(月) 15:04:48 

    コスモスのドラッグストアで、フジパンの食パンが58円で売ってて、安いから味の方は全然期待してなかったのに、バターの風味が広がって柔らかく、びっくりするくらい美味しいかった

    +23

    -4

  • 89. 匿名 2019/06/03(月) 15:04:57 

    >>76
    購入金額によって有料になるかどうかというのがあるだけまだいいですよ。
    私の地元のスーパーはいくら購入しても全員有料でした…

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/03(月) 15:05:50 

    >>35
    美山のキムチ安全かな……?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/03(月) 15:08:17 

    ラ・ムーが解らない。
    菊池桃子じゃなくて?

    +21

    -4

  • 92. 匿名 2019/06/03(月) 15:08:17 

    ラ・ムー特集w

    +31

    -2

  • 93. 匿名 2019/06/03(月) 15:09:57 

    駅の近くだと有料だったりするよね
    安いのに美味しかった食べ物

    +59

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/03(月) 15:11:02 

    >>51
    簡潔!分かりやすいw

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/03(月) 15:12:15 

    うまい棒

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/03(月) 15:15:32 

    ラムー、奈良にもあるよ

    店舗外の駐車場に面したスペースにたこ焼き屋さんある。

    かき氷、ソフトクリームも100円


    しかも、100円かき氷に無料で練乳かソフトクリーム乗せのサービスが最高。
    夏休みはしょっちゅう子どもと行く

    うちの最寄店は焼き芋はやってないけど、

    +41

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/03(月) 15:15:47 

    >>9
    主が紹介してるラムーなら、うどん1玉『12円』だってば!
    30円なんて高いわ。
    うちの近所のディスカウントストアで最安「9円」だった。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/03(月) 15:17:31 

    >>1
    コインパーキングに、たこ焼きが美味しいとか書き込みを見たので

    の日本語がおかしくてわかりにくい

    +16

    -8

  • 99. 匿名 2019/06/03(月) 15:19:18 

    >>1
    何この幼稚園児並みの感想文ww

    +21

    -7

  • 100. 匿名 2019/06/03(月) 15:19:37 

    ラムー、安いですよね。よく利用します。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2019/06/03(月) 15:20:44 

    >>65
    こういう事言う人嫌い

    +21

    -7

  • 102. 匿名 2019/06/03(月) 15:20:57 

    普通に最初から理解出来る文章だけど
    何をそんなにしゃしゃって添削してんだろ
    職場にもいるけど、人の文章にケチつけるのって
    揃いも揃って低学歴で呆れる

    +25

    -26

  • 103. 匿名 2019/06/03(月) 15:21:46 

    添削の人、コインパーキングにこだわる人、
    ほんと嫌味
    たこ焼き美味しくて良かったね
    私は・・・が安いのに美味しくて好きです
    でいいと思う

    +47

    -20

  • 104. 匿名 2019/06/03(月) 15:22:11 

    >>102
    添削した人じゃないけど、そういう流れで楽しくしてるのがわからないお局組って空気乱してほんと嫌

    +37

    -12

  • 105. 匿名 2019/06/03(月) 15:23:18 

    今日も荒れててさすががるちゃんやね!

    +35

    -2

  • 106. 匿名 2019/06/03(月) 15:24:27 

    >>102
    そもそも変な文章書く方が低学歴では?

    +29

    -17

  • 107. 匿名 2019/06/03(月) 15:25:17 

    実家が香川だけど、ラムーよく行ってたわ俺
    安いし24時間営業だかすらげぇ助かるのよ
    東京だと西友みたいな感じかな

    +1

    -17

  • 108. 匿名 2019/06/03(月) 15:26:38 

    とりあえず地域によっていろんなスーパーがあるんだなって思ったよ。
    ラ、ムーなんて聞いたことなかった。

    100円で幸せが得られるなんて日本て素晴らしいよね。

    +47

    -1

  • 109. 匿名 2019/06/03(月) 15:27:58 

    パクパクという名前だよね?
    焼き芋も100円でおいしい。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/03(月) 15:28:34 

    ラムーうらやま。

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2019/06/03(月) 15:31:43 

    焼き芋も売ってるんだ
    ラムーの、グラムやパスタの量り売りも気になってます。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/03(月) 15:38:33 

    たこ焼き100円って安いね
    羨ましい
    味もそこそこなら気軽に買ってしまいそう
    そして太る

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/03(月) 15:39:19 

    チョコミント味
    シュークリーム
    88円+税
    安いのに美味しかった食べ物

    +14

    -4

  • 114. 匿名 2019/06/03(月) 15:44:55 

    >>16
    ドヤ顔で書いてそう

    +6

    -8

  • 115. 匿名 2019/06/03(月) 15:46:27 

    うまい棒かな。
    コーンポタージュ味が絶品だと思う

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/03(月) 15:46:47 

    トピ主さん含め文章に 、(読点)が
    やたら多い人って何なんでしょうか?

    +6

    -5

  • 117. 匿名 2019/06/03(月) 15:47:10 

    >>103
    まずラムーがわからないから私はわけわからなかったけど 主さん100円はお得だったねって書いてるような人は優しいと思う

    +48

    -1

  • 118. 匿名 2019/06/03(月) 15:47:42 

    スーパーの揚げ物コーナーにあるサーターアンダギー。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/03(月) 15:48:27 

    昔は30円くらいだった

    復刻版 ホームランバー袋詰めタイプ バニラ&チョコ | メイトー 協同乳業株式会社
    復刻版 ホームランバー袋詰めタイプ バニラ&チョコ | メイトー 協同乳業株式会社www.meito.co.jp

    メイトー・協同乳業株式会社の復刻版 ホームランバー袋詰めタイプ バニラ&チョコページです。メイトーは乳製品をはじめとした新鮮な自然の恵みを、みなさまの食卓にお届けします。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/03(月) 15:49:33 

    ラムーのたこ焼き不味いよ

    +6

    -8

  • 121. 匿名 2019/06/03(月) 15:49:33 

    >>55
    つまんねーよカス

    +1

    -11

  • 122. 匿名 2019/06/03(月) 15:50:32 

    >>1
    文章読みづらい。
    日本語不自由なら勉強してから
    コメントした方がいい。

    +8

    -21

  • 123. 匿名 2019/06/03(月) 15:50:57 

    ラムー特集になってて草

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/03(月) 15:51:17 

    コインパーキングのくだりがよくわからん。

    +6

    -8

  • 125. 匿名 2019/06/03(月) 15:51:28 

    セブンのミルク饅頭

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/03(月) 15:52:09 

    豚こまと鶏ももで家焼肉しました。タレが美味しければ何肉でも大丈夫な気がします。子供には豚こまがすぐ焼けるし柔らかいので大好評でした。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/03(月) 15:52:23 

    いろんな人が見る掲示板なんだから
    わかりやすく書けばいいのに。
    相手に対しての配慮が足りない

    +17

    -12

  • 128. 匿名 2019/06/03(月) 15:53:23 

    >>55
    他愛もないの使い方おかしい

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/03(月) 15:54:35 

    マクドのソフトクリーム。
    楽天ポイントは貯まるし、期間限定のポイントでいつも購入しています。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/03(月) 15:56:39 

    コンビニのコーヒー

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/03(月) 15:56:45 

    >>88
    フジパンの食パンは美味しいよね
    58円のクオリティじゃないと思う

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/03(月) 15:58:00 

    >>127
    しつこいなぁ

    +13

    -6

  • 133. 匿名 2019/06/03(月) 15:59:12 

    安いものには必ず何かしらあるからね 
    材料とか作っている人の労働環境とか

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2019/06/03(月) 16:07:21 

    去年と比べて今年は野菜が安くて助かってるよ
    トマトやきゅうりにレタス

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/03(月) 16:10:22 

    セブンの 素材のおいしさ玉ねぎチップスがとても美味しかったです。 100円也

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/03(月) 16:11:47 

    ラムーのたこ焼きググったら美味しそうだった ラムーってどこにあるの?関東はある?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/03(月) 16:26:56 

    >>1
    主、小学生かな?笑

    +8

    -11

  • 138. 匿名 2019/06/03(月) 16:27:14 

    >>4
    たまにいるよね。
    LINEとかメールでも異様に「、」多い人(笑)

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2019/06/03(月) 16:34:17 

    >>63
    今日、食べたよ~♪
    ショッピングセンターに今日まで出店してるってお店で、ホントは6コ420円だったんだけどタイムサービスで300円だった!!
    おいしかった~(>_<)

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/03(月) 16:36:46 

    ラ・ムーのトピみたいになってる

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/03(月) 16:37:32 

    この前、仕事帰りにちょっと飲みたくなって1人でサイゼリヤへ
    初めて、エスカルゴのオーブン焼き食べた(税込399円)
    エスカルゴに抵抗があって今まで食わず嫌いだったんだけど、本当に美味しすぎて衝撃を受けた
    グラスワイン(税込100円)も美味しいし、ワンコインで幸せな気分になったー
    安いのに美味しかった食べ物

    +33

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/03(月) 16:37:32 

    >>75
    牛タン味あるの知らなかった!!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/03(月) 16:42:00 

    >>141
    サイゼリアのこの商品美味しそう

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/03(月) 16:45:12 

    鯛のあら!
    2割引で200円くらい。
    安いのに美味しかった食べ物

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/03(月) 16:46:46 

    >>28

    「ドヤって添削してるけど」
    こういう言葉はやめようよ

    +11

    -8

  • 146. 匿名 2019/06/03(月) 16:47:10 

    >>141
    怖くて未だに食べれていない😅
    今度、挑戦してみます(笑)

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/03(月) 16:50:03 

    他人がちょっと失敗すると嬉しくなっちゃう人、性格悪い自覚ある?

    +14

    -5

  • 148. 匿名 2019/06/03(月) 16:50:59 

    添削につかっかってるのは主?
    語彙の足りなさが…

    +8

    -9

  • 149. 匿名 2019/06/03(月) 16:54:19 

    >>104
    添削が面白いって感覚もよくわかんないけど。
    主は主なりに伝えようとして書いたものを、こうでしょ?ね?って国語の先生でもないくせに上から直すことのどこが笑えるの?

    +13

    -7

  • 150. 匿名 2019/06/03(月) 16:55:52 

    >>145
    でもその通りじゃん。
    自分の方が優れた文章書けますって自信がないと普通そういうことしないよ。

    +3

    -4

  • 151. 匿名 2019/06/03(月) 16:56:03 

    主です。
    添削について分かりました。
    点が多かったみたいですね
    もう、添削しないで下さい

    +24

    -34

  • 152. 匿名 2019/06/03(月) 17:01:04 

    赤ペン先生が沢山

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/03(月) 17:02:56 

    ハーゲンダッツ美味しいけど
    スーパーカップのバニラは充分百円で
    あの味出せたらすごいよ!
    量もあるし

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2019/06/03(月) 17:08:32 

    >>1
    ラ・ムーをしってる人間なら理解できるけど、文章へたすぎだ(笑)

    でもラ・ムーの外のあの激安のたこ焼き美味しいよね!!\(^o^)/

    +17

    -9

  • 155. 匿名 2019/06/03(月) 17:12:35 

    ラ・ムーのたこ焼き
    なんで、生地がトロトロで出汁が効いてて安くて美味しいです。

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2019/06/03(月) 17:14:58 

    >>154
    そうですね
    ソフトクリームやかき氷、まだ食べたことないけど、美味しそうだなぁと思ってます
    今度は、デザートを頼みたい

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2019/06/03(月) 17:22:52 

    うちの近所にもあります
    安いけど冷めたら美味しくないたこ焼き(笑)
    ソフトクリームは美味しいからおすすめです
    関西です

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/06/03(月) 17:23:58 

    >>58
    もうええわ!

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/03(月) 17:31:40 

    菊池桃子、スキャンダルにより
    清純派からロックへ路線変更 の巻。

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2019/06/03(月) 17:34:52 

    ようするに
    地元のスーパーでたこ焼きが安旨だったんでしょ。

    +5

    -5

  • 161. 匿名 2019/06/03(月) 17:53:27 

    ラ・ムーのお弁当も安いよね

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2019/06/03(月) 17:53:59 

    コインパーキングっていう名前のたこ焼き屋さん

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2019/06/03(月) 19:15:04 

    >>158
    だいぶ時間経ってるけど

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2019/06/03(月) 19:33:38 

    >>17

    大阪なんだけど
    ないわ!思たら
    どっかで見たわ!!

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2019/06/03(月) 19:47:43 

    サキイカ

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2019/06/03(月) 19:51:08 

    イオンに売ってる100円くらいの
    「北海道チーズケーキ」がすごく美味しいです。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2019/06/03(月) 20:30:27 

    なんでこのトピタイでラ・ムーのトピ画?!と思わず開いてしまったじゃないのw

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2019/06/03(月) 20:34:51 

    添削やらせんでも理解出来たけど?
    もっと意味不明な書き込みあるよね。

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2019/06/03(月) 20:45:13 

    >>1
    ラムーの外販売のたこ焼き美味しいよね!
    わたしも大好き。確か、かき氷も100円でトッピング無料だしスーパーの中のお弁当も激安でテンション上がる!ちなみに四国在住です。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2019/06/03(月) 20:54:35 

    >>16なにが、でOK?だよ

    +2

    -13

  • 171. 匿名 2019/06/03(月) 20:56:22 

    >>158和牛川西乙!

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2019/06/03(月) 20:58:45 

    太陽みたいだね♪その方があなたらしいラム〜♪

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/03(月) 21:14:15 

    今見たけど、ラムーが分からない人には添削ないとわからないから添削は必要だった。
    不特定多数に読んでもらう文章なら分かりやすく書くことを心掛けてほしい。
    申し訳ないが、今まで見た中で一番わからなかった。

    +12

    -4

  • 174. 匿名 2019/06/03(月) 21:30:11 

    >>164
    南港にあるで

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2019/06/03(月) 21:56:49 

    業務スーパーのハッシュブラウンって言うハッシュドポテト

    500g8枚くらい入って150〜160円だった気がする
    大きいし揚げて食べると美味しかった
    コスパいい

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/03(月) 22:05:06 

    松本にもラムーあります。
    近所にあるので行きます。
    50円のアイスコーナーがあって必ずチェックします!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/03(月) 22:36:35 

    >>27
    ラムー、カッコいい。
    外観がアメリカとか南米のスーパーみたい。

    +5

    -3

  • 178. 匿名 2019/06/03(月) 22:55:23 

    冷食の二重焼きで中がクリームチーズのやつ美味しいです。
    チンしてもいいし、自然解凍でも🆗

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2019/06/03(月) 23:01:33 

    >>11
    なんて優しい人なんだ

    +6

    -3

  • 180. 匿名 2019/06/03(月) 23:12:15 

    >>1
    何度読んでも意味が分からないのですが…
    コインパーキングのたこ焼きが美味しかったのは分かったけど、ラムーのくだりは必要なのか…??
    文章書くの下手すぎません??

    +2

    -14

  • 181. 匿名 2019/06/03(月) 23:17:00 

    ラムーを語ろうってトピ名に変更して下さい

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/03(月) 23:55:10 

    ローソンストア100のレアチーズケーキ!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/04(火) 00:04:52 

    セブンの100円ぐらいのレアチーズもとっても美味しいよ。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/04(火) 00:10:24 

    ラムーとかディオとかに併設されてるPAKUPAKUっていうたこ焼き屋さんだよね。
    うちの地元でも安くて美味しいからたまに買うって周りも言ってます。6個入り100円、10円でマヨネーズもプラスできますので皆さん見かけたら是非。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/04(火) 00:57:15 

    ラ・ムーね(о´∀`о)
    岡山に本社がある大黒天物産が経営するスーパー。ディオもラ・ムーもこの値上がり値上がりの時代に安くて助かるよ。
    91円で売ってる揚げ出し豆腐も美味しいよ。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/04(火) 01:27:45 

    私は菊池桃子のラムーの方がわからない。

    +8

    -3

  • 187. 匿名 2019/06/04(火) 01:42:20 

    >>186さん
    菊池桃子が一時期『ラ・ムー』というユニット?を
    くんでたので、それだ思います。

    ちなみに100円のたこ焼きは、税込で100円ですか?
    それなら嬉しいですね✨

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/04(火) 01:44:58 

    ラムーのたこ焼きね
    あれ安いしそこそこ美味しいのでつい買っちゃう

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/04(火) 03:40:08 

    ラムーって初めて聞いたし近所にひとつもないのに、全部読んでしまった…

    おそらく食べる機会はないだろう。
    無念。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/04(火) 05:36:32 

    ピザカルボの100円のソフトクリーム

    ピザ持ち帰り専門店内に
    セルフのソフトクリーム作る機械を置き
    どこまで高く盛っても100円
    途中で折れたり 落としたりしても
    やり直しは出来ない

    マックのソフトより
    他の200〜300円ソフトより
    美味しい!

    行く毎にソフト作る腕が上がり
    前で作ったおじさんの三倍くらいの高さになり 無言で見つめられた
    ピザ買わずに ソフトだけ頻繁に買ってます
    ローカル店かもしれない

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/04(火) 07:51:33 

    消費税10%になったら量を減らすのかな
    100円が魅力なのに110円くらいにするのかな

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/04(火) 08:20:11 

    ラムー、私の住んでる県には無いんだけど隣の県に遊びに行った時は必ず買い物して帰る。
    たこ焼き100円は安くて子供のおやつにいいですよね。2パック食べるよ(笑)
    私はホテルの朝食ロールパン(小さい四角のパンが30個位入ってるやつ)がお気に入りです。食べきれない分は冷凍してます。うちの県にも出店してほしいよ~。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/04(火) 08:44:20 

    これ
    安いのに美味しかった食べ物

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/04(火) 08:48:32 

    あれ、193だけど
    ラ・ムーの話するトピなの?ごめんトピズレ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/04(火) 09:48:38 

    渋谷マークシティ横の八百屋さん
    フレッシュ大和田のいちごサンド

    いちごも美味しい、生クリームも美味しい

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/04(火) 10:06:54 

    >>151
    主のテンションがツボ
    添削わかりましたで草、もう添削しないでください→もう探さないでくださいみたいで大草原

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2019/06/04(火) 13:31:27 

    札幌にラムーが出店したらぜひたこ焼き探しに行ってみるよ!楽しみができた!
    セブンイレブンの北海道産じゃがいものコロッケパン130円がとても美味しいよ。甘めのコロッケがこれまた甘めのパンとほどよく合う。食べながらトピを読んでるよ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/04(火) 14:39:19 

    ああ、またあれが食べたい‥‥

    数年前に大阪の天王寺?だったか駅前で頭痛がしたんで
    「薬飲まなきゃその前に何か食べなきゃ」って思い
    なんとなく買って食べた白い伸びるパン。
    夢のような噛み心地で頭痛もすっ飛んでしまった。
    あんな美味しいの食べたことなかったです。

    関東ではなかなか売っていないのですが
    どこのお店のなんだかわからなかったです。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/06/04(火) 16:34:54 

    >>1
    あのー、主、もしかして、東海地区?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/04(火) 23:50:15 

    ちょっと高いけどイオンで売ってたグリーンアイの抗生物質不使用の牛ステーキが1000円ですごく美味しかった。お得だと思う。
    数百円の普通の安いステーキは逆に損。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード