ガールズちゃんねる

メイクが下手に見える人あるある

136コメント2019/05/30(木) 04:33

  • 1. 匿名 2019/05/16(木) 00:14:55 

    左右のメイクが非対称
    メイクが下手に見える人あるある

    +266

    -16

  • 2. 匿名 2019/05/16(木) 00:15:39 

    アイブロウ描くの下手だと一気に残念になる。

    +732

    -0

  • 3. 匿名 2019/05/16(木) 00:15:48 

    やたら濃い

    +316

    -4

  • 4. 匿名 2019/05/16(木) 00:15:52 

    チークがド派手

    +452

    -2

  • 5. 匿名 2019/05/16(木) 00:15:56 

    厚化粧に見える

    +245

    -2

  • 6. 匿名 2019/05/16(木) 00:16:25 

    つけまつげのつけまつげ感

    +442

    -6

  • 7. 匿名 2019/05/16(木) 00:16:30 

    涙袋メイク

    +242

    -5

  • 8. 匿名 2019/05/16(木) 00:16:46 

    汚いアイラインは気になるなー
    線が消えたりかすれたり太すぎたり

    +380

    -4

  • 9. 匿名 2019/05/16(木) 00:16:47 

    やけに白い

    +285

    -3

  • 10. 匿名 2019/05/16(木) 00:16:50 

    アイシャドウが地層みたいになってる

    +185

    -2

  • 11. 匿名 2019/05/16(木) 00:16:54 

    まず、色選びが間違ってる。

    +271

    -2

  • 12. 匿名 2019/05/16(木) 00:17:07 

    チークとリップの色が合ってない

    +142

    -6

  • 13. 匿名 2019/05/16(木) 00:17:18 

    眉毛が不自然な太さ

    +254

    -2

  • 14. 匿名 2019/05/16(木) 00:17:28 

    若い頃は目の盛りやすさ
    年取ったら肌のアラをどれだけ隠せるか

    +228

    -2

  • 15. 匿名 2019/05/16(木) 00:17:32 

    ぼかす、ということを知らない

    +292

    -6

  • 16. 匿名 2019/05/16(木) 00:17:35 

    薄いのに眉毛ちゃんと描かない。目ばっかりゴリゴリにしても眉毛テキトーだとブスだよ!

    +255

    -5

  • 17. 匿名 2019/05/16(木) 00:17:43 

    ほっぺが赤すぎ

    +186

    -3

  • 18. 匿名 2019/05/16(木) 00:17:48 

    一点盛りすぎ

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2019/05/16(木) 00:18:14 

    目の周りがパンダみたいになってる

    +98

    -3

  • 20. 匿名 2019/05/16(木) 00:18:17 

    いまだに囲み目メイクしてる人。下手というか古いよ〜

    +59

    -84

  • 21. 匿名 2019/05/16(木) 00:18:31 

    おてもやんチーク

    +136

    -3

  • 22. 匿名 2019/05/16(木) 00:18:53 

    +61

    -2

  • 23. 匿名 2019/05/16(木) 00:19:51 

    韓国風のメイクはすぐわかるね

    +226

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/16(木) 00:20:10 

    首と顔の色が違う

    +164

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/16(木) 00:20:31 

    つけま糊はみ出してる。

    +117

    -2

  • 26. 匿名 2019/05/16(木) 00:21:02 

    真っっっ赤なリップ

    おばさんには日本人形にしか見えないわ...

    +157

    -20

  • 27. 匿名 2019/05/16(木) 00:21:09 

    >>20
    好きでやってるんだからほっといてー!

    +179

    -28

  • 28. 匿名 2019/05/16(木) 00:21:38 

    ファンデがよれて崩れてる。

    +86

    -5

  • 29. 匿名 2019/05/16(木) 00:21:38 

    チークがピカチュウ並みに濃い
    骨格考えず丸く入れたらいいと思ってる

    +180

    -2

  • 30. 匿名 2019/05/16(木) 00:21:39 

    アイプチが下手。
    瞼が上がってたりノリが見えてて汚いとか会計するときレジの女の子の目が怖くて思わずじっと見てしまう時がある。

    +169

    -16

  • 31. 匿名 2019/05/16(木) 00:21:53 

    >>20

    人によるよね
    個人的にMACの店員さんのメイクは好き。

    +207

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/16(木) 00:22:20 

    涙袋濃く書きすぎて汚くなってる

    +84

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/16(木) 00:22:35 

    +47

    -111

  • 34. 匿名 2019/05/16(木) 00:22:47 

    若いのに厚化粧すぎる人はスッピンどんなのなんだろうと思ってしまう

    +171

    -7

  • 35. 匿名 2019/05/16(木) 00:22:53 

    やたらと顔だけ白い

    +97

    -1

  • 36. 匿名 2019/05/16(木) 00:23:22 

    >>33
    懐かしい!!
    今何してるの?

    +75

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/16(木) 00:24:37 

    眉ペンで書いた筆跡がしっかり残ってしまってる眉メイク。
    自眉が薄い人にありがち。

    +166

    -3

  • 38. 匿名 2019/05/16(木) 00:26:22 

    普通に見ると、お肌がファンデで粉々している。写真に写ると顔と首の色が違いすぎる。
    全体的に見たらアイメイクとチークが極端に濃い。

    +34

    -3

  • 39. 匿名 2019/05/16(木) 00:26:48 

    ノーズシャドウが不自然。
    ハイライト入れすぎ。
    つけまやカラコン、アイラインで盛ればいいと思ってる。
    涙袋が不自然。
    これで加工も不自然だと宇宙人のできあがり★
    メイクが下手に見える人あるある

    +341

    -4

  • 40. 匿名 2019/05/16(木) 00:27:49 

    横だけど、近所のドラッグストアのアラフォー美容部員さん、オススメしてくるファンデや下地を使っている割にはシミ・シワ・たるみが隠れてないわ、つけまつ毛のつけまつ毛感が半端ないわ、リップのコテコテ感が唇整形した人みたいだわで、何も参考にならない。

    +173

    -4

  • 41. 匿名 2019/05/16(木) 00:27:52 

    何でもメイク濃くすれば
    いいと思ってる。

    +82

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/16(木) 00:28:14 

    いつまでも女子高生がしてるみたいなぎこちないメイクの人いるよね

    +112

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/16(木) 00:29:34 

    目の周りのクマ隠しに失敗してそこだけ厚塗り感
    私ですw

    +170

    -3

  • 44. 匿名 2019/05/16(木) 00:29:38 

    10代20代前半の田舎のヤンキーかギャルに多いけど
    二重が汚い
    テープがはみ出ていたりアイプチの線がおかしかったりとにかく汚い
    つけまの付け方も汚い

    +142

    -4

  • 45. 匿名 2019/05/16(木) 00:31:40 

    一応ボカしたりチークとリップの色合わせたりしてるけどちょっと自信なくなってきたから変だったら誰か指摘してほしいわ
    人のメイクってなんか指摘しづらいよね…

    +191

    -1

  • 46. 匿名 2019/05/16(木) 00:33:16 

    中井りか

    +586

    -7

  • 47. 匿名 2019/05/16(木) 00:35:43 

    化粧直しをしない
    この人よくインスタで見かけるんだけど油てかてかなのに何で直さないんだろう?🤔
    ハイライトなのかな?
    それにしてもつけすぎだよね?
    どっちなの?
    メイクが下手に見える人あるある

    +270

    -19

  • 48. 匿名 2019/05/16(木) 00:36:18 

    ここにドヤ顔で書いてる人もメイク上手いかわからないけどね

    +287

    -3

  • 49. 匿名 2019/05/16(木) 00:40:41 

    眉毛の形がおかしいと、全て台無し

    +116

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/16(木) 00:44:05 

    40歳になった時肌のくすみやたるみを感じ、なぜか「もうどんな色も似合わない→ベージュとかの肌色に近いメイクにせねば」と思ってしまい、ファンデーションと茶系のマットな色だけでメイクし、アイラインもブラウンでやってた。ある日友人から「わざわざ老けメイクしてどうするの?」と言われた。
    ナチュラルというか茶系ベージュ系は、若くてハリのある肌か、かなりのテクがないと丁寧にやっても老けメイクになる。

    +157

    -3

  • 51. 匿名 2019/05/16(木) 00:44:39 

    こういうの見てると、幼少時に見ていたバービーフェイスやアニメのイメージが根底にあるのかなあと思える。やり過ぎていくと、どんどん画一的になっていくよね。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2019/05/16(木) 00:45:42 

    オカメインコが好きでチーク濃いめにしてた時期はよく化粧が下手って言われてた。
    本人にはこだわりでも、他人の目からだとそうなるw

    +95

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/16(木) 00:51:49 

    >>2
    例えばこれ?
    メイクが下手に見える人あるある

    +91

    -28

  • 54. 匿名 2019/05/16(木) 00:52:55 

    マスカラがダマになってる
    ラインがガタガタだったり左右の長さ太さが違う
    眉毛も左右形が違っていたりぼかしてない。髪色とあっていないこともある

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2019/05/16(木) 00:54:15 

    ここ読んでるとみんなメイクそんなにわかってて上手いのかとビビるわ、私全然だから

    +236

    -5

  • 56. 匿名 2019/05/16(木) 00:58:11 

    貼ってる人いたから思い出したけどたしかにこの女の子、メイクも加工も変だよね
    流行遅れとか欠点隠せてないとかじゃなくて普通におかしい
    鼻とかどうなってるの?
    後、10、20代の女の子に多いけど大きすぎるカラコンやバサバサなつけま、ナメクジより大きい涙袋…
    どこが可愛いの?
    囲み目メイクも気持ち悪い
    メイクが下手に見える人あるある

    +172

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/16(木) 00:59:21 

    眉毛、アイメイク、チーク、口紅
    全てが濃くて主張が強すぎる顔

    +63

    -2

  • 58. 匿名 2019/05/16(木) 01:00:51 

    メイクが変な人って性格も変な人が多い

    +28

    -14

  • 59. 匿名 2019/05/16(木) 01:03:01 

    インスタ見てると清楚で可愛い女の子と化粧汚いブスとの差がすごい
    前者は元から可愛くて露出しなくてもいいねいっぱいだけど後者はとりあえず露出もしていいね稼ぎに必死でかわいそうになる

    +46

    -2

  • 60. 匿名 2019/05/16(木) 01:06:20 

    プリクラでも補正しきれないくらい化粧汚い人もいるよね

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/16(木) 01:19:26 

    なんかインスタ貼られてるけど一応芸能人なのよね?素人晒すのはだめよ

    +44

    -12

  • 62. 匿名 2019/05/16(木) 01:19:44 

    下手だとか汚いとか言ってるより

    この人は何かを学んでる時なんだとか、コンディションが良くないのかもとか、このメイクはこの人にしか出来ない、すごいメイクだとか思ってたい。

    +33

    -2

  • 63. 匿名 2019/05/16(木) 01:32:54 

    一生懸命メイクしてるのに
    ナチュラルメイクにみられる。

    +164

    -2

  • 64. 匿名 2019/05/16(木) 01:38:14 

    眉頭が濃い、ぼかせてない子は他が可愛くても残念

    +67

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/16(木) 02:05:41 

    顔が縄文なんだけど頑張ってメイクしても
    分かってもらえない。無駄なのかな・・

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/16(木) 02:06:21 

    >>53
    このコメントにマイナスしてる人は、この眉メイクが上手いと思ってるのねwww

    +5

    -31

  • 67. 匿名 2019/05/16(木) 02:07:56 

    >>66
    まゆゆいつまでも可哀想やめてって意味でしょ

    +127

    -2

  • 68. 匿名 2019/05/16(木) 02:13:17 

    全てにおいてグラデーションが下手。
    眉毛は眉頭から語尾まで同じ濃さ。
    アイシャドウやチークはここからここまでにのせてます!みたいな。

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2019/05/16(木) 02:41:25 

    >>56
    顔の下半分ジェニーちゃんみたい
    メイクが下手に見える人あるある

    +80

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/16(木) 02:52:33 

    ガッツリ囲みアイライン

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/16(木) 03:35:10 

    私メイクするとスッピンよりブスになるからここの人たちにメイク教えて欲しい

    +45

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/16(木) 04:27:36 

    オイリー肌

    +2

    -11

  • 73. 匿名 2019/05/16(木) 04:58:09 

    >>66
    上手いとは思わないけど、自前の眉毛が濃いと流行りに寄せるにはどうしても剃るか抜くかしかないので、あまりこの人を笑うことはできないよ。

    この人ゴーン社長みたいな眉毛とかのままだったらまずアイドルできなかったよ

    +104

    -1

  • 74. 匿名 2019/05/16(木) 05:18:49 

    ネトストしてしまう人に共通して言えることは
    「自信のなさ」です。

    自信がないから直接声をかけられない、失恋で自信を失ってしまった、など、「自信のなさ」がネトストをしてしまう要因になってしまっています。

    ネトストが習慣になっている人は、すぐに辞めることはできないでしょう。

    ただ、少しずつネトストする時間を減らし、その時間を「自分磨き」に当てるようにしてみてください。
    その小さな前進が、大きな自信に必ず繋がります。

    +3

    -17

  • 75. 匿名 2019/05/16(木) 05:23:49 

    元がかわいいのにメイクで台無しになってる子は多いよね

    +78

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/16(木) 06:18:20 

    化粧の順番がおかしい
    デパコス使えばいいと思ってる

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/16(木) 06:38:10 

    シェーディング全然ぼかせてない 

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/16(木) 06:55:40 

    メイクって綺麗に見せるためのものだよね?って思ってしまうような汚いメイクで逆効果の人多いね。
    すっぴんのほうがマシじゃない?
    熱帯魚みたいなメイクのおばさんや、いかにも描きましたみたいなアイラインの人。
    いっこく堂人形みたいなチークの人は見てびっくりするわ。
    メイクが下手に見える人あるある

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/16(木) 07:04:29 

    この間、本当にこんなメイクの人を見たよ。
    二度見してしまった。周りの人も見てた。
    メイクが下手に見える人あるある

    +123

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/16(木) 07:31:54 

    茶色とかのカラコン、つけまつげは時代遅れ感やばい
    黒カラコンでも30代~は目だけ可愛くて浮いてる
    若作りに見える

    +47

    -10

  • 81. 匿名 2019/05/16(木) 07:33:20 

    >>1
    主が貼ったやつだと右のほぼすっぴんのほうがセクシーだね~

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/16(木) 07:37:48 

    まつげの間を埋めてなくて白くなってるのがすごく気になる。埋めた方が違和感なくて締まるのに

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2019/05/16(木) 07:42:20 

    アラフォーだけど、昔の細眉だったり吊り上がった形の眉毛をいまだに引きずってる人は残念に見える。

    +71

    -3

  • 84. 匿名 2019/05/16(木) 07:42:29 

    アイライン、どこに書いとんねん…ヽ(ヽ゚ロ゚)
    っていう若い子いる。
    本来書くべき位置より上に書いてるから肌色の隙間あいてる!

    ただメイクに関しては人の振り見て我が振り直せ、でいつも「自分も気をつけよう…」って思う。

    +82

    -3

  • 85. 匿名 2019/05/16(木) 08:14:08 

    ファンデ厚塗りし過ぎて粉ふいてる

    +12

    -3

  • 86. 匿名 2019/05/16(木) 08:14:26 

    眉毛がおかしいととにかく下手くそに見えるよね
    眉毛剃りたて、化粧覚えたての中学生とか

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/16(木) 08:35:13 

    涙袋の影を書く人
    一気にそこにしか目が行かなくなる。お絵かき感すごい。
    メイクが下手に見える人あるある

    +128

    -4

  • 88. 匿名 2019/05/16(木) 08:38:32 

    >>56
    たぶんそれは、ガングロやバブルの時期のとさかヘアとか青いアイシャドウに赤い口紅なんかと一緒。
    当時のお年寄りはなんであんなメイクで髪型なのか理解できなかっただろうし。
    つまりたぶんあなたは少なくとも30代以上だよね?きっと。
    流行についていけない年齢になると理解できないもの。
    わたしもしかり。

    +67

    -1

  • 89. 匿名 2019/05/16(木) 08:51:19 

    韓国メイクで真っ白のファンデに真っ赤なリップして江戸時代なら美人。みたいな子が多い

    +39

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/16(木) 09:03:10 

    シミを隠すはずのコンシーラーが浮いてる
    色が合ってないのか「ここにいまぁす!」と激しい主張


    私なんですけどね泣
    思い切ってレーザーやったけどシミが濃すぎるのか消えないし…
    どうしたらうまく隠せるかなぁ

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/16(木) 09:19:01 

    >>90
    カバマのフローレスフィット試しました?

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2019/05/16(木) 10:05:35 

    この間、免許更新行ったら
    平野ノラみたいなメイクしてる女の子いた。
    やたら白浮きしたファンデに太眉
    青のシャドーもチークも濃いくて赤リップ
    本当にびっくりした。下手にもほどがある
    メイクが下手に見える人あるある

    +82

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/16(木) 10:19:55 

    マットなファンデと口紅だけの人

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/16(木) 10:36:05 

    不安になってきた…。

    +52

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/16(木) 10:55:58 

    チークの色が似合ってない

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/16(木) 10:58:19 

    オレンジリップなのにチークは青みピンク、みたいに統一感がない人はぎょっとする。あとはなんか粉粉しい人。

    +49

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/16(木) 11:12:28 

    >>57
    メイクが下手に見える人あるある

    +103

    -3

  • 98. 匿名 2019/05/16(木) 11:22:34 

    眉でだいたいわかる。
    6Bで書いたの?みたいな変な色味の人や
    安室時代をひきずって細すぎのままとか


    +27

    -2

  • 99. 匿名 2019/05/16(木) 11:29:11 

    >>87
    クマにしか見えないし顔色悪いのに目の周り赤いと病気っぽく見える
    不安を感じる顔

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/16(木) 12:26:30 

    白肌つや肌赤リップの韓国メイクは、私はかわいいと思ってるんだけど、たまに不自然なほど白いファンデーション塗ってる女の子見たら、ギョッとする。
    安いクッションファンデなのか、ウユクリームとかを塗りたくってるのか知らないけど、化粧は浮いてるし、真っ白。なぜ自分で気づかないのか不思議で仕方ない。

    +33

    -5

  • 101. 匿名 2019/05/16(木) 12:30:45 

    >>50さんへ


    えっ?どう言うこと??

    アイシャドーが茶系NGってこと?

    詳しく!

    (こちら43歳。 アドバイスお願いします。)

    +54

    -2

  • 102. 匿名 2019/05/16(木) 12:48:53 

    ツヤ感が全くない
    ギャル曽根みたいなメイク

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/16(木) 13:05:06 

    とりあえずトレンドに乗ってメイクしたけど全然似合ってなくておかしい子いるよね

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/16(木) 13:25:27 

    絵が下手な人はメイクも下手

    +25

    -6

  • 105. 匿名 2019/05/16(木) 13:27:40 

    >>101
    >>50さんではないけど
    マットなブラウンシャドウとあるから全体的にマットなメイクだったんだと思う
    肌がマットになるといきなり老け込むよ
    あとチークがないかくすむ色を使っていたとか
    チーク忘れたら具合悪い?と聞かれそうなアラフォーより

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/16(木) 13:32:36 

    >>104
    わかるかも。センスも色彩感覚もないんだろうね。
    メイクがぎょっとする人は
    服もなんかちぐはぐな人が多い

    +42

    -1

  • 107. 匿名 2019/05/16(木) 15:14:25 

    眉毛を本来より下に描いて彫りを深く見せてる人がいるけど、それをやり始めて一気に老けた!

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2019/05/16(木) 15:38:19 

    眉毛が変
    海苔みたいにぼかすことをしなかったり眉頭から眉尻までグラデーションもなく描いてますって感じの眉。
    剃りすぎて形が似合ってなかったり結構多い

    リップやチークが濃すぎ、または色味が似合ってない人は一目見たたけで下手という印象

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2019/05/16(木) 16:40:21 

    年齢重ねたら引き算メイクだね。
    若い子の流行マネしてるのか知らないけど50代で赤リップ濃いチークやったら、ただの大阪のお母ちゃんメイク

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2019/05/16(木) 17:27:30 

    顔が良ければ化粧はどうでもいいけどね

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2019/05/16(木) 17:52:19 

    >>33
    この人、顔以外なら見られるね。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/16(木) 20:21:01 

    下手っていうか、眉尻だけ描き足してて近くで見ると違和感ある人が周囲に結構いる
    というか私もそうだったから慌てて直すようにした
    眉頭がしっかりしてると、そこは描く必要ないと思っちゃうんだよね

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/16(木) 20:26:13 

    >>83
    友達が未だに細眉
    本人は毒舌家で自信家だからうーんな感じ
    私も変な所あるんだろうな
    自分じゃ気づきにくいよね

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/16(木) 20:31:34 

    >>101
    50さんじゃないけど、40代に入ってから茶系よりピンク系やオレンジ系が似合うようになったよ
    瞼や下瞼にふんわりのせるとくすみが消えてほんのり明るくなる
    がっつり塗らずにほんのりが良いと思う

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/16(木) 20:33:32 

    眉毛、鉛筆でピーって書いたような一本線。本当にいる。

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:47 

    極太アイラインでガタガタの元が小粒目の人は何がしたいんだろうって思う。

    私はアイラインは引かないけど、一重だからそのうちぼかされるしとアイシャドウの締め色をぼかさない時がある。
    薄づきファンデでソバカス丸出し、アイメイクもチークもうっすらで濃いめリップだからなかなか変だと思う。

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:57 

    >>92
    おそらく、免許の写真を濃いメイクで撮ると写りが良くなる、っていうテクなんだと思う。普通のメイクだと色が飛んじゃう。

    +44

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:07 

    ノーズシャドウ濃すぎ
    アンパンマンみたいなチーク

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/16(木) 22:27:35 

    ざわちんの眉毛。
    べたーーっと描いてて貼り付けたみたい。
    形も目の形に合ってなくて変だと思う。

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/16(木) 22:59:58 

    眉頭がカクってなってる

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/16(木) 23:18:54 

    骨格無視した眉毛の位置

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/16(木) 23:22:21 

    目尻が下がって三角目なのに跳ね上げたアイライン

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/16(木) 23:40:38 

    >>105さんへ
    >>101です。

    なるほど、艶大事よね!

    &血色も!

    ありがとうございます(*´∀`*)ノ

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/16(木) 23:43:28 

    >>114さんへ
    >>101です。


    ブラウンは避けた方が良いのね。

    アドバイスありがとうございます!(*´∀`*)ノ

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2019/05/17(金) 01:00:56 

    カラコンが出てる
    あと加工しすぎ
    メイクが下手に見える人あるある

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/17(金) 01:01:16 

    メイクが下手に見える人あるある

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/18(土) 01:54:49 

    >>2
    わかる!

    私はそのなかでも眉がしらが不自然に濃い人は下手くそだな、って思う

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/18(土) 19:42:33 

    カラコンは気持ち悪い

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/18(土) 19:44:22 

    鼻にわかりやすいプロテーゼが入ってるとメイクどうこうよりもそこにギョッとする

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/20(月) 13:32:10 

    眉頭くっきり。
    叶姉妹の恭子さんみたいな

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/23(木) 18:31:13 

    >>17
    ほっぺ…オウェッー!
    精神年齢が低い醜女ばばあは使うんだよなぁ。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/23(木) 18:34:35 

    >>59 インスタ見てると清楚で可愛い女の子

    いくらでも加工や修正ができるのに…それを本当の外見だと信じる奴がいるんだ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/26(日) 23:15:36 

    アイライン描いてます感
    やたら目尻はね上げる

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/28(火) 08:52:34 

    ハイライトを全顔にしてる人見た。ギラギラしててもはやハイライトなのか疑問。
    鯖かとおもった

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/28(火) 15:29:53 

    私は幼少期からの極度の乾燥肌+敏感肌で関節部分の肌がどうしても荒れてしまってスッピンですでに顔と首の人種が違うんだけど白浮きを恐れて顔を黒く塗ってる…やっぱり白浮きって「化粧べた」の最たる例だから避けたくて
    逆にベースメイク上手でポイントメイク事故ってる人あまり居ないイメージ(私は上手ではないので除外)
    日本人は自分の肌に合わせるって言うより「美白」求めがちだけど自分に合ったベースメイクができる人は「自分を最大限活かす」ってことが出来てる人が多い気がするから必然的にそうなるのかなって思う
    でも事故る人の気持ちも分かる
    メイクで一番楽しいのってポイントメイクだもんね
    超わかる…高いファンデを塗ってる時よりプチプラコスメでもリップやチーク,アイシャドウを塗ってる時が1番楽しい

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2019/05/30(木) 04:33:12 

    涙袋の影を濃く描きすぎてクマみたいになってるメイク

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード