ガールズちゃんねる

相次ぐ集団感染 バーベキューシーズン到来の今、食中毒に注意!対策は?

80コメント2019/05/13(月) 21:55

  • 1. 匿名 2019/05/11(土) 12:58:52 

    相次ぐ集団感染 バーベキューシーズン到来の今、食中毒に注意! 対策は? 北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    相次ぐ集団感染 バーベキューシーズン到来の今、食中毒に注意! 対策は? 北海道(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    今回のテーマは、「道内各地で集団感染 BBQの季節 食中毒に注意!」。暖かくなって屋外でBBQを楽しむ機会が増えると思います。食中毒を予防して、楽しく行いたいものですね。バーベキュー・アウトドアシーズンの今、皆さんに気を付けていただきたい、食中毒対策をお伝えします。


    【食中毒を防ぐためには?】
    1.焼く前は低温保存をしてください。
    2.中までしっかり焼く事が大事。
    3.トングと箸、使い分けてください。

    【ついついやってしまいがちな行為にも注意!】
    ・冷凍食材を解凍するために、常温で出す場合があると思いますが、出来れば冷蔵庫で解凍した方がいいんです。
    ・そして食材。冷やせば良いと思っている方がいると思いますが過信は禁物。詰めすぎNGです!
    ・焼けたものを網の脇に置くということがあると思います。親切なつもりでやっている方が多いと思いますが、気を付けなくてはならないのが、そのあとに真ん中に肉を追加した際に、菌が付着します。

    +47

    -1

  • 2. 匿名 2019/05/11(土) 12:59:36 

    バーベキューって何が楽しいの

    +188

    -40

  • 3. 匿名 2019/05/11(土) 13:00:05 

    じゃがいも食べて食中毒になった
    それからじゃがいも見るだけで吐き気がする

    +14

    -3

  • 4. 匿名 2019/05/11(土) 13:00:21 

    BBQでギャーギャー大騒ぎするDQNは当たって少しは静かにしてろと思う

    +205

    -5

  • 5. 匿名 2019/05/11(土) 13:00:34 

    対策は、バーベキューをやめること

    +163

    -6

  • 6. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:13 

    トングを使い分けるとか生肉を常温に置かないとかは気を付けてたけど、焼けた物を脇に寄せて新しいお肉を焼くのはやっちゃってた…
    これも危険なんだね

    +146

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:34 

    >>4
    川に流されてほしい

    +16

    -19

  • 8. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:35 

    BBQやってる道路族が感染して全滅すればいいと本気で思う。

    +124

    -13

  • 9. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:54 

    要は外で食べる焼肉
    エアコンの効いた室内で丁寧に焼いた方がおいしいと思う

    +116

    -11

  • 10. 匿名 2019/05/11(土) 13:02:04 

    たまにビックリするくらい生肉の扱いが雑な人いて怖い
    食べる箸で生肉つついてたり生肉触った手でそこら中触れたり

    +128

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/11(土) 13:02:32 

    焼肉のタレに付けて食べるだけなのになんでみんな好きなのかわからない

    +50

    -6

  • 12. 匿名 2019/05/11(土) 13:02:33 

    バーベキューて何が楽しいのか謎
    普通に焼肉屋で自分一人前の定食食べた方が満足感ある

    +82

    -15

  • 13. 匿名 2019/05/11(土) 13:02:36 

    他人の常識が自分の常識とは限らないからな。面倒だけど自分が焼いて取り分ける係に徹する

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/11(土) 13:02:38 

    BBQなんて腹壊すためにやってるようなもん

    +33

    -8

  • 15. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:02 

    焼き肉屋行こうぜ

    +49

    -5

  • 16. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:13 

    BBQやってお腹壊さなかったことないわ

    +11

    -13

  • 17. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:57 

    ほんとに。素手で生肉触ったのに その後洗わずに他のものに触れたりとか、なにごと!

    +39

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/11(土) 13:05:02 

    焼肉屋でも照明が暗いところはイヤだなぁ。焼けてるかどうか判断しづらい。

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2019/05/11(土) 13:05:04 

    家族が好きだから、我慢して付き合っているけど、絶対お店でゆっくり食べる焼肉のほうが美味しい。
    慌ただしくて疲れる。

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2019/05/11(土) 13:05:12 

    >>2
    キャッ!キャ!キャ!が楽しい。
    必ず家庭的アピールさんがいるから、その人にお任せして手伝いながら他のことをする。
    必ずトークの天才がいるから、盛り上げ役をお任せする。
    それぞれの持ち味を発揮する場所。

    な〜んにも取り柄がない人でも、キャ!キャ!キャ!が出来ればOK。

    +22

    -10

  • 21. 匿名 2019/05/11(土) 13:06:01 

    準備も片付けもめんどくさいよねー

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/11(土) 13:06:51 

    そこらへんでゲーゲー吐かないでね

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/11(土) 13:08:11 

    店や家じゃないから楽しいって人もいるからねぇ

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/11(土) 13:09:01 

    皆、バーベキューバーベキューって言うけど、ほとんどの日本人がやってるのは、バーベキューじゃなくて、ただの屋外焼肉パーティ。
    網の上にフライパン置いて焼いている人とかいるしwww。

    +54

    -3

  • 25. 匿名 2019/05/11(土) 13:09:33 

    遠足のお弁当が美味しいのと同じで、外ってだけでなんか普通のお肉もおいしく感じるんだよね
    キャンプとかも好き

    +11

    -6

  • 26. 匿名 2019/05/11(土) 13:12:54 

    バーベキュー法作ればいいと思う。
    食品保存、焼き方、騒がない、ゴミの持ち帰りなど厳しくする。
    近所迷惑過ぎるから。

    +20

    -2

  • 27. 匿名 2019/05/11(土) 13:13:28 

    禿同。
    相次ぐ集団感染 バーベキューシーズン到来の今、食中毒に注意!対策は?

    +62

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/11(土) 13:13:52 

    バーベキューと縁の無い私には
    心配無用なことである!

    +21

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/11(土) 13:14:00 

    大丈夫、BBQなんてしないから(^^)

    +20

    -3

  • 30. 匿名 2019/05/11(土) 13:14:04 

    食中毒この前初めてなったけどマジで死ぬかと思った
    上から下からもう…
    熱も出るし常にしんどくてのたうち回ってた
    本調子になるまで10日くらいかかった

    +23

    -2

  • 31. 匿名 2019/05/11(土) 13:15:38 

    >>7
    あの事故からもう20年近く経つんだね

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/11(土) 13:16:05 

    >>24
    わかる。
    スティーブンライクレンの
    ブロック肉前日から仕込みましたとか
    専用の機材が、とかをYouTubeで観るたびそう思う。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2019/05/11(土) 13:16:44 

    BBQをやめればいいって書いてる人、コミ障で友達無し、もしくはそれらをしてくれる人がいない人なんだろうね〜
    発言が暗いわ〜ねちっこそう

    +22

    -40

  • 34. 匿名 2019/05/11(土) 13:17:01 

    道路族は邪魔だけど、人の邪魔してない普通のバーベキューまで否定する人って自分の考えでしか物事見れてなくてかわいそう。
    埃被ったお肉~とか言う人もいるけど、川辺で遊んでスイカ割りしたりしながらお肉食べるのも楽しいし美味しいよ。

    強制されてるわけでもないのになぜそんなに否定するの?

    +47

    -19

  • 35. 匿名 2019/05/11(土) 13:17:17 

    職場のBBQで食べた牡蠣に当たってトラウマなので、それ以降BBQは全部お断りしてます。

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2019/05/11(土) 13:18:02 

    BBQは食事じゃなくてレジャーだからな。私も東北に住んでたころは意味わからなかったけど、関東にきたらなんかやる人の気持ちわかる。夏が長過ぎて暑過ぎて。BBQは一番簡単なレジャーだから、こういうの挟まないと夏越せないんだよね。学生とか学生のいる家庭なら特にだと思う。
    でもお酒も入るだろうし、衛生管理はしっかりとしないとな。夏は家の中で食事しても食あたりしやすいし。

    +41

    -1

  • 37. 匿名 2019/05/11(土) 13:18:07 

    最低限の衛生観念がない人が増えたね

    火おこしすらまともにできないし、
    BBQ中の生肉の保存や、ゴミの収集もできない

    そんなの幼い頃に、なんとなく学ぶものだと思ってたわ

    +4

    -7

  • 38. 匿名 2019/05/11(土) 13:19:04 

    >>7
    水質汚染になる。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/11(土) 13:22:51 

    バーベキュー全否定の人達って友達とバーベキューしたこと無いの?
    それともバーベキューしても楽しめない友達しかいないの?
    私はおばさんになったから今はあんまりはしゃげないし若い頃の様には楽しめないけど、若者の楽しみを全否定する大人ってどうなの。

    +19

    -18

  • 40. 匿名 2019/05/11(土) 13:23:10 

    真夏の暑い日に外で肉焼いて大して仲良くもない人と気遣いながらバーベキューとか無理だ

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/11(土) 13:23:59 

    >>6
    あ~それ私もやってるわ
    気を付けよう

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2019/05/11(土) 13:25:46 

    焼肉屋で肉を焼けばいいのに。
    BBQで広がったウィルスを休み明けに学校でまき散らされるのは困る。

    +12

    -7

  • 43. 匿名 2019/05/11(土) 13:27:01 

    昔は庭でやってたけど周りに家が建ち始めたのでやめた
    煙が気になるよね

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/11(土) 13:27:44 

    >>39
    バーベキューしなくても楽しめる友達ならいるよ。

    +14

    -7

  • 45. 匿名 2019/05/11(土) 13:29:53 

    バーベキュー自体は嫌いじゃない、気心知れた人たちとワイワイ飲んで食べて楽しい。
    陽気の良い日なら外で食べるのも楽しい。
    が、後片付けが面倒&このトピの題名の様に食材の管理が無理。
    なのでバーベキューする時はもっぱらバーベキュー専用施設です。
    準備も後片付けも食材も、お店が管理してくれて本当に助かる!
    それに自由バーベキューだとやれ持ってきた食材がとか、陰でネチネチ言ってる人もいて面倒臭い。
    全く動かない人と動きすぎる人とでバチバチやってたり(苦笑)
    という経験があるので、もっぱら専用施設バーベキュー。
    でも人様が自由バーベキュー楽しんでるのは何とも思わないよ、但し迷惑かかる場所(自宅とか)でやるのは論外だけどね。

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/11(土) 13:30:51 

    焼けた物を脇に置いて、あとで生肉を真ん中で焼くと菌が付着ってどういうこと?
    要は生肉と焼けた肉とが接触しなければいいの?

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/11(土) 13:32:42 

    DQNは馬鹿だからこんなことしても聞く耳持たないでしょ

    +4

    -5

  • 48. 匿名 2019/05/11(土) 13:35:34 

    バーベキューでも普通の焼肉でも、生肉を焼くトングと焼けたのを引き上げるトングは別のを使うのが常識。
    これを知らないDQNはどんどん食中毒になればいい。
    無能の自業自得だから。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/11(土) 13:36:43 

    >>3
    じゃがいもの食中毒、調べてしまった。
    芽や緑色になっている皮の近くを食べてはいけないのね。
    特に妊婦さんは気をつけた方がいいと聞いたことがある。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/11(土) 13:38:14 

    >>33
    BBQは 別に友達と一緒にやらなきゃいけないってことなくない?
    家族でやってもいいんだし。

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2019/05/11(土) 13:42:51 

    何故わざわざ外で肉に埃をつけて食べるのか…

    汚ならしい

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2019/05/11(土) 13:43:54 

    >>33
    こんな考え方しかできないなんて気の毒
    世の中広いんだからそんなに怖がる事ないのに

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2019/05/11(土) 13:44:06 

    家族バーベキューか気を使わないから好き。田舎だから周りに気を使わなくてもいいし。網だけ買い換えすれば庭にバーベキューコンロが据え置きだし。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/11(土) 13:44:52 

    >>16 私も今まで18回バーベキューしたけど、必ずお腹壊してるから今はバーベキューセットの中にオマル用意してます。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/11(土) 13:45:08 

    BBQしない人は友達いない!って感じの人ってどういう環境で育ってきたんだろうね

    +24

    -3

  • 56. 匿名 2019/05/11(土) 13:45:16 

    >>33

    本当そう思う。
    BBQ叩きすぎじゃない?ていつも思う。
    どんだけつまんない人生なんだよってねー

    +6

    -16

  • 57. 匿名 2019/05/11(土) 13:45:57 

    家は都内の住宅地ですが、向かいの社宅の人達4世帯なんだけど毎年車2代分位の駐車場スペースで朝から晩までBBQして留めは夜の花火。
    洗濯にも匂いがしっかり移ってしまうし、うちは騒音に文句を言うタイプではないけど寝たきりの祖母もいてその祖母もうわ言の様にうるさい…と呟いてる。
    去年初めて控えてもらえませんかと行ったけど聞く耳もたず。今年もGWからBBQで賑やかでした。次やったら会社にクレーム入れます。この記事読んで多少痛い目にあってくれたら辞めてくれるかな…と思ってしまいました。すいません。

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2019/05/11(土) 13:51:21 

    >>56
    BBQ以外に楽しみないの?
    これだからDQNの人生は(以下略

    +15

    -5

  • 59. 匿名 2019/05/11(土) 13:55:13 

    >>40
    そんなバーベキューは誰でも嫌でしょ。
    アウトドア好きな人は夏以外にやるよ。あの暑い日に火にあたりながら肉焼いたり、虫に刺されながらなんてまっぴらだし。気心知れる人とバーベキューやるのはリラックスできて本当に楽しいよ!

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2019/05/11(土) 13:58:07 

    >>59

    その通りww

    叩く人って極端だよねw

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2019/05/11(土) 13:59:39 

    潔癖症ってほどじゃないけど衛生的でないものはパス
    自宅の庭で他人の迷惑にならない程度ならいいけど、河原とかキャンプ場とか無理

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/11(土) 14:01:16 

    去年だったかバーベキューしてたDQNがそこらへんに生えてるキノコを食べて食中毒みたいなバカなニュースあったな…

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/11(土) 14:08:43 

    この間もワイドショーで、よそのマンションにバーベキューのごみ捨てて「友達の家です」とか言い訳してた恥ずかしい人達が映ってたけど、どうして仲間内で一人でもゴミを持って帰ろうって人がいないのか。類友って恐ろしい。
    ルールをきちんと守れる人達のバーベキューなら楽しそうって見てられる。

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/11(土) 14:17:05 

    >>60
    DQNぽいな

    人に迷惑かけないBBQは別に叩かれないぞ?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/11(土) 14:33:30 

    このトピのレス見てると、10年後にはBBQ 絶滅してるかもね

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2019/05/11(土) 14:34:02 

    >>34
    ガルちゃん民は友達いない人多いからね
    ここに毒されないほうがいいよ

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/11(土) 14:38:34 

    >>36
    >こういうの挟まないと夏越せないんだよけね。

    なんか草

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/11(土) 14:48:57 

    >>67
    まるで儀式w

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/11(土) 15:12:31 

    >>39
    若者だけど日本のバーベキューなんて大嫌い。
    ただの外焼肉だし冷房が効いてる牛角で食べた方がマシ。
    アメリカのバーベキュー少しでも見習って女性は動かない、それぞれの家庭に伝わる秘伝のタレがあったり、グリルも広い庭にあるならまだしもベタベタしてる日本の海や川、ましてや何坪かの狭い庭でやる人たちってキチガイにしか思えない。

    +8

    -5

  • 70. 匿名 2019/05/11(土) 15:15:40 

    ウザイ男が居酒屋でバイトしてるからと言って焼き場に、人は信用出来なくて私は私で焼いて食べたいの、焼きすぎだのなんだの言われるし半ナマをできたと言われて断ったら険悪ムードに。

    でもね、友達、知り合いで私以外の10人食中毒起きたからね。私は半ナマ食べずに自分で焼いて食べたから感染しなかったと思う。ざまぁと思っちゃった。ちゃんと焼いてないお肉食べるからだよ〜って心配しているフリして嫌味言う私も最低だけど言いたくなるくらいむかつくメンバーだったので。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/11(土) 15:41:36 

    うちのおしゅうとめ、豚肉切ったまな板でそのままりんご切って出してくるよ。子どもたちも食べさせられ
    てる。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2019/05/11(土) 15:50:28 

    いまだにトング分けてくれない人がいるから行きたくない。分けてって言うと神経質って言われる、、

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/11(土) 15:56:39 

    BBQで2回も当たったことがある。
    でも当たるからという理由で断りにくいし、自分の分だけ慎重に焼いて空気乱したくないし、毎回ヒヤヒヤしながら参加してる。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/11(土) 16:19:24 

    DQNでも食中毒になるんだ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2019/05/11(土) 16:31:49 

    >>56
    住宅街ではなく、きちんと決まった場所でやる分には大丈夫でしょ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/11(土) 17:19:28 

    否定派の人が必死過ぎて笑う。可哀想すぎる。そんなことに目くじらたてるなんて。

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2019/05/11(土) 18:28:29 

    金もないのに高級肉を勝手に大量に購入してきて割り勘請求してくる⭕️⭕️⭕️さん。

    身の丈にあった生活してください。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/11(土) 23:12:35 

    腹壊せ
    少しは懲りろ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/12(日) 12:42:55 

    ガル民はワイワイできる友達がいねーからBBQに憧れてるくせに批判しかできないカアイソウな人種

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/13(月) 21:55:03 

    家族がBBQやらキャンプやら好きだから嫌々付き合ってるけど、虫嫌いだし暑いし準備と後片付けとか面倒くさすぎて本当に嫌。
    好きな人は好きで良いと思うけど、嫌いな人にまで押し付けないでほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。