ガールズちゃんねる

スターバックス史上最も高いコーヒー登場!1杯1850円

71コメント2014/09/18(木) 16:24

  • 1. 匿名 2014/09/16(火) 20:34:58 

    1杯1850円、豆売りは1袋250グラム入りで1万円

    スタバ史上最も高いコーヒー 1杯1850円:朝日新聞デジタル
    スタバ史上最も高いコーヒー 1杯1850円:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    コーヒー1杯1850円(税抜き)――。スターバックスコーヒージャパンは17日、スタバ史上最も高いコーヒーを、首都圏や大阪、名古屋などの国内48店限定で売り出す。一部店舗では1650円で販売する。豆売りは1袋250グラム入りで1万円(同)。 売り出すのは「パナマ アウロマール ゲイシャ」。エチオピア南西部のゲシャ原産の「ゲイシャ種」という希少な豆のうち、世界一高価とされるパナマ産を使っている。


    +3

    -35

  • 2. 匿名 2014/09/16(火) 20:36:03 

    高っ!!

    +55

    -3

  • 3. 匿名 2014/09/16(火) 20:36:17 

    1850円て…
    いいランチが食べられる…

    +153

    -3

  • 4. 匿名 2014/09/16(火) 20:36:33 

    飲んでみたい。

    誰かおごってくれないかな(笑)

    +123

    -5

  • 5. 匿名 2014/09/16(火) 20:37:08 

    スタバでこんな値段ならちゃんとしたコーヒー屋さんに行く

    +119

    -7

  • 6. 匿名 2014/09/16(火) 20:37:33 

    気になるけど!!

    絶対自分では買わない、いや買えない

    +57

    -3

  • 7. 匿名 2014/09/16(火) 20:37:48 

    カスタムだけど約5500円のやつとかあったよね
    三日かかって飲み干したという笑

    スタバで「世界一高いカスタムメニュー」を注文した男性が話題に / なんと値段は約5500円! | ロケットニュース24
    スタバで「世界一高いカスタムメニュー」を注文した男性が話題に / なんと値段は約5500円! | ロケットニュース24rocketnews24.com

    世界的で大人気なコーヒー・チェーン「スターバックス」。スタバと言えば、注文したドリンクをカスタマイズできることも魅力のひとつである。過去には、4000円を越える高 …

    +21

    -4

  • 8. 匿名 2014/09/16(火) 20:38:35 

    え、最も高い?ん? 185、、?



    と見たら桁が違った(; ̄O ̄)

    普段スタバでブラック飲むなら
    セブンイレブンで飲みます(T_T)♡

    スタバに行く時はいつも
    贅沢な給料日後限定で(笑)

    +71

    -3

  • 9. 匿名 2014/09/16(火) 20:39:06 

    結局はスターバックスラテで十分

    +19

    -5

  • 10. 匿名 2014/09/16(火) 20:39:09 

    コーヒー大好きだけど、これはムリ!

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2014/09/16(火) 20:41:14 

    銀座椿屋の珈琲一杯930円でもクッソ高いと思ったのに、さらに倍ですか…

    +56

    -3

  • 12. 匿名 2014/09/16(火) 20:42:16 

    コーヒーの香りが苦手で飲めないけど

    もし飲めたとしても高くて買えない!

    +7

    -5

  • 13. 匿名 2014/09/16(火) 20:42:58 

    スタバってフラペチーノばかりに力入れてるからあまり好きじゃなかった
    スタバなうの溜まり場みたいでカッコつけてるダサいのが多そうだし
    カフェだったらブラックとエスプレッソで勝負しろと思ったけど
    これは気になるから行ってみようかな
    スタバちょっと見直した

    +60

    -12

  • 14. 匿名 2014/09/16(火) 20:43:06 

    スタバって、Sサイズでも大体一杯400円前後とかだよね
    私はドトールのハニーカフェオレMサイズ320円でいいや

    +51

    -4

  • 15. 匿名 2014/09/16(火) 20:43:24 

    セブンの100円コーヒーで
    充分楽しめますけどw

    +106

    -5

  • 16. 匿名 2014/09/16(火) 20:43:53 

    ジャコウ猫のフンから取れるコーヒーは一杯何千円もするよね

    +38

    -1

  • 17. 匿名 2014/09/16(火) 20:44:01 

    スタバ全体的に高すぎる〜。

    +48

    -1

  • 18. 匿名 2014/09/16(火) 20:45:28 

    タリーズもやってたけど、どっちが美味しいかな
     タリーズが「800円」高級コーヒー 表参道の新店舗で提供 : J-CASTニュース
    タリーズが「800円」高級コーヒー 表参道の新店舗で提供 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    タリーズが「800円」高級コーヒー 表参道の新店舗で提供 : J-CASTニュースJ-CASTニュースサービスPCニューステレビモノ会社住まいコンテンツ一覧閉じるニューストピックス特集ひと登場メディア経済ファイナンス社会ITエンタメ閉じるサービス一覧閉じるお知らせ会員...


    ここの管理人ってスタバ推しすぎだよね
    わざわざタリーズ下げるようなトピックも以前立ててたし…
    意外とみんな知らない「タリーズ」の高カロリードリンク1位は?
    意外とみんな知らない「タリーズ」の高カロリードリンク1位は?girlschannel.net

    意外とみんな知らない「タリーズ」の高カロリードリンク1位は? ■タリーズ”高カロリーランキング”ドリンク編 1位 エスプレッソシェイク(ICED)…402kcal 2位 キャラメルラテ with ホイップクリーム&キャラメルナッツソース(牛乳)(HOT)…334kcal 2位 ...


    スタバの豆って、国外で焙煎してる関係で日本に搬入するまでの間に酸化してるんだよ。劣化は防げないんだって

    +62

    -8

  • 19. 匿名 2014/09/16(火) 20:47:28 

    スタバは甘ったるくてクリームもりもりのフラペチーノ目当てでしか行かない
    コーヒー単体は高い割に普通過ぎる
    他に美味しい喫茶店いっぱいある

    +38

    -3

  • 20. 匿名 2014/09/16(火) 20:48:43 

    16
    コピ・ルアクね
    一杯8000円とか…しかもジャコウネコの糞からって、あんまり飲みたくない笑
    【珈琲】インドネシアの珈琲の王様コピルアク。一杯8,000円、最高級の秘密とは - NAVER まとめ
    【珈琲】インドネシアの珈琲の王様コピルアク。一杯8,000円、最高級の秘密とは - NAVER まとめmatome.naver.jp

    コーヒー好き必見!最高級珈琲その名も“コピ・ルアク” その値段の高さには驚くべき理由があった!

    +25

    -4

  • 21. 匿名 2014/09/16(火) 20:50:27 

    スタバのコーヒー豆、残留農薬が基準値オーバーの物を輸入してるって聞いて、スタバ 農薬で調べたら色々出てた。
    国民の健康を守るために国が食の安全を保証して欲しい。
    ここまでくると何を飲んだり食べたりしていいやらわからなくなる。

    +23

    -6

  • 22. 匿名 2014/09/16(火) 20:50:50 

    スタバは、夏はコーヒーフラペチーノ、冬はスターバックスラテしか飲みません
    一度季節限定のやつ頼んでみたけど、甘すぎて…

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2014/09/16(火) 20:52:04 

    “違いのわかる男のゴールドブレンド赤ラベル!”
    が分ってから挑戦してみる な~んて真っ赤なうそっ

    +2

    -5

  • 24. 匿名 2014/09/16(火) 20:52:12 

    コンビニの方が美味しいとランキングされ、話題作り必死やな。

    +39

    -3

  • 25. 匿名 2014/09/16(火) 20:52:28 

    カルディでコーヒー豆買って家で挽いて飲んでます
    結局、それが一番おいしいしコスパもいい
    チェーンのカフェ入るときはタリーズが多いなぁ
    内装が好き。落ち着く
    スタバはあんまり…

    +24

    -8

  • 26. 匿名 2014/09/16(火) 20:52:47 

    セブンカフェのコーヒー100円で美味しくて幸せを感じるのでその価値観がわかりません~

    +32

    -4

  • 27. 匿名 2014/09/16(火) 20:52:58 

    因みにタリーズの豆の焙煎工場は静岡。
    タリーズ店員さんが教えてくれたよ。

    +27

    -4

  • 28. 匿名 2014/09/16(火) 20:53:48 

    ホテルのラウンジとかで飲むコーヒーが1500円くらいだから、コーヒーとしてはびっくりするような値段ではないよね
    でもそれならホテルで飲むわ

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2014/09/16(火) 20:54:38 

    スタバって、マックの味とさほど変わらないと言われていたけど…

     仕事をしたら“味”を分析できるようになった:コンビニコーヒーの味に違いはあるの? 科学的に分析した (6/6) - Business Media 誠
    仕事をしたら“味”を分析できるようになった:コンビニコーヒーの味に違いはあるの? 科学的に分析した (6/6) - Business Media 誠bizmakoto.jp

    外出先で「ちょっとコーヒーを」と思って、カフェチェーンに立ち寄る人も多いのでは。ファストフードやコンビニでも気軽にコーヒーを飲むことができるようになったが、その味に違いはあるのか。味を分析できる機械を使って調べたところ、意外な事実が……。

    +13

    -2

  • 30. 匿名 2014/09/16(火) 20:57:59 

    きっと美味しいんだろうけど…。
    そんなに高級なら、座ってゆっくりしながら飲みたいわ。最近は何時間も居座る客が多く、座れなくてイライラする。

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2014/09/16(火) 21:01:56 

    100円ローソンの 一リットルの低糖コーヒーで満足している 貧乏舌の私。

    1850円のコーヒーかあ。 想像つかない

    飲まれた方いたら感想コメよろしく⭐︎

    +21

    -4

  • 32. 匿名 2014/09/16(火) 21:03:35 

    ゲイシャって高い豆だけど、他の喫茶店やらカフェやらで置いてあるのってもっと安いよね。
    スタバぼったくりすぎない?

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2014/09/16(火) 21:04:27 

    スタバ スマホ 女一人

    (笑)

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2014/09/16(火) 21:04:45 

    1,850円か…旦那と二人で回転寿司 食べても そんなに払った事ないわ

    +12

    -7

  • 35. 匿名 2014/09/16(火) 21:04:53 

    33
    ・・・。

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2014/09/16(火) 21:05:35 

    28
    ホテルはお代わりできるし場所代高いからわかるけど、
    スタバでこんだけ高いって…どうよ?って思っちゃう。
    今中国産の豆も多いらしいしね。

    +24

    -5

  • 37. 匿名 2014/09/16(火) 21:07:35 

    18
    店員の質はどの店舗でも割と安定してるスタバの方がいいけど、
    味はタリーズの方が美味しいかな。
    タリーズカードでセットものでも10円安くなるし。

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2014/09/16(火) 21:13:14 

    28
    ホテルのコーヒーって普通のカフェと変わらない豆だよ
    インスタントのとこもあるくらい
    スタバが普通のコーヒーと別1800円で売ってるんだからホテルより美味しいに決まってるじゃん
    ホテルはサービス料が最低10%
    レストランも冷食つかってたりする

    +8

    -10

  • 39. 匿名 2014/09/16(火) 21:18:33 

    18

    スタバのコーヒーを美味しいと思ったことがなくて何でかと思ってました。
    味が合わないのもあるけど、何か納得した気がします。

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2014/09/16(火) 21:20:00 

    ベネチアのサンマルコ広場のオープンカフェのコーヒーと同じぐらいの値段だね。

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2014/09/16(火) 21:20:47 

    丸ビルのドトールの系列のカフェレクセルで100円オフ期間中に飲んでみたことがある。
    580円で飲めた。
    それと比べると高すぎるし、スタバは焙煎しすぎなものもあるから美味しいのかな。
    今出てるアニバーサリーブレンドなんて、苦すぎてブラックだとかなりきつかったよ。

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2014/09/16(火) 21:20:49 


    「ほら、見て!わたくし 1850円のコーヒー飲んでますから」
    って顔して 飲んでる絵が見えます

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2014/09/16(火) 21:34:56 

    調子乗んな!

    +4

    -6

  • 44. 匿名 2014/09/16(火) 21:38:17 

    これお店で飲むとあの味気ない紙コップで出てくるのかな?
    もしそうなら、こんな高い値段だして紙コップはないと思う。
    せめて特製の陶器のカップで出して欲しい。

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2014/09/16(火) 22:02:41 

    33
    ヨコハマ たそがれ みたい(笑)

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2014/09/16(火) 22:11:05 

    スタバにこのレベルは誰も望んでいない様な気がする。
    だって、喫茶店でもなくカフェだよ。

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2014/09/16(火) 22:17:28 

    スタバってコーヒー美味しい?飲み物がスイーツ化してて、本当のコーヒー好きな人は行かないような気がするんだけど。

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2014/09/16(火) 22:18:57 

    1850円払うんだからカップを特別にして、特別なスペースで飲ませてほしい。
    ワイワイガヤガヤのカフェで、普通のマグカップ!?
    金返せと思ってしまうのがオチ。

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2014/09/16(火) 22:30:45 

    ベローチェのコーヒー10杯分か。。。。

    話題作り、集客に必死だね。スタバ。

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2014/09/16(火) 22:31:03 

    ゲイシャなら1850円は高くない
    寧ろお値打ち感がある

    甘み感の強い豆だからブラック向き

    +4

    -1

  • 51. あちょー 2014/09/16(火) 22:33:24 

    イスラエル企業です
    良く考えてね

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2014/09/16(火) 22:52:05 

    あのマグカップで出てくるのかしら??

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2014/09/16(火) 23:10:25 

    スタバカさんやキャラマキさんがワクワクしてるでしょうねー
    ブログまたはTwitterの記事楽しみ!

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2014/09/17(水) 00:56:09 

    株主優待券使えるなら、飲んでみようかな…
    1850円も払ってコーヒー飲もうとは流石に思えない。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2014/09/17(水) 01:43:10 

    まあ価値の有無は別として
    せっかくだから話のネタでいっぱい飲んどきますか
    試してからじゃないと絶賛も批判も出来ませんからね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2014/09/17(水) 03:05:50 

    市販のコーヒーはイリーが一番おいしい。スタバでコーヒー語る人とは仲良くなれない。

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2014/09/17(水) 03:12:14 

    それくらい自信のある仕上がりなのかしら。珈琲好きはうるさいよ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2014/09/17(水) 03:21:54 

    本当のコーヒー好きはスタバには行かないよね。スタバってコーヒーで勝負してないもん。
    カフェ文化のあるオーストラリアでスタバが撤退した理由が分かる。本物を愛する場所では、スタバは駆逐されるよ。それだけ日本には本当のコーヒーを出すお店が少ないってことだし、コーヒーの味が分からない人も多いってことだね。

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2014/09/17(水) 03:29:35 

    スタバのエスプレッソまずくて、だみだこりゃって思った。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2014/09/17(水) 03:30:44 

    スタバのコーヒーやぺチ―ノ系をSNSにアップするのは、大抵田舎者。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2014/09/17(水) 04:29:29 

    豆が、ミカ・フェートのGrand Cru Cafeだったら
    もっと高くなるだろうね・・
    1850円なら、驚くような金額じゃないと思う

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2014/09/17(水) 07:45:26 

    リザーブだから専用の黒いマグカップで出してくれるよ。
    今豆が何種類かあるからどれ飲んでるかはわからないだろうけど、
    よっぽどドヤってたらこれかもね。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2014/09/17(水) 08:59:26 

    いや、ホント、セブンイレブンのコーヒーの方が美味しいって!www

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2014/09/17(水) 10:27:49 

    >専用の黒いマグカップ
    うわーーー人間の卑小な虚栄心を満たすようなせこい差別化www
    あの小さな世界に色々な思いがうごめいているかと思うと、色々とイヤかも。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2014/09/17(水) 11:29:49 

    コーヒーの味なんて全くわかんないから安物で十分ww

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2014/09/17(水) 12:46:16 

    64
    私の知り合いのブロガーさん、3人も飲んだり買ったりしてるよw
    普通の主婦っぽい人ばかりだけど、金持ち過ぎてビックリだわw

    でもいくらいい豆でも海外焙煎だったり、焙煎しすぎだと豆の良さ消えそうな気がするんだけどなぁ…。

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2014/09/17(水) 13:54:21 

    スタバ好きで良く本日のコーヒー(ブラック)飲んでたけど、
    セブンイレブンの100円コーヒー飲んだら、そっちが好きになった。
    コンビニなので 行く先々で買えるので、
    わざわざスタバまで行って飲むコトが全くなくなりました

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2014/09/17(水) 16:37:19 

    企業家も政府の政策方向に合わせて高いもんバンバン出してくな

    でも現場の末端には還元されないんだぜ

    底辺はどこかへ逃げる金もないから動きの取れない状態で吸い上げられるだけ吸い上げられて枯れていくのさ

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2014/09/17(水) 16:44:59 

    スタバはチェーン店にしては高いし長居するには落ち着かないからコーヒー飲むなら別のチェーン店かカフェで飲むわ。
    たまーにスタバを利用するときはスタバラテかホットココアしか頼まない。
    でも話のタネに2000円のコーヒーは飲んではみたい。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2014/09/17(水) 20:37:04 

    10年以上前だけどまだ空いてた頃はフカフカのソファなんかが沢山置いてて、店員さんも色々コーヒーのこと教えてくれたりサンプルや試食品配ってくれたりとサービスがとても良かった。
    今はわざわざあんな込み合ったうるさい所でコーヒー飲みたくないし、店員さんは忙しそうにしてるし、値段も昔に比べて全て100円位高くなってるし、色々改善して欲しいところが山ほどある。
    たまに豆買うくらいしかもう行ってないです。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2014/09/18(木) 16:24:39 

    高い…
    喫茶店でも900円くらいが1番高い金額なのに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード