ガールズちゃんねる

劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』山崎育三郎&河北麻友子がゲスト声優!

82コメント2019/02/09(土) 22:02

  • 1. 匿名 2019/02/04(月) 09:46:54 

    『名探偵コナン 紺青の拳』山崎育三郎&河北麻友子がゲスト声優! - シネマトゥデイ
    『名探偵コナン 紺青の拳』山崎育三郎&河北麻友子がゲスト声優! - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    「名探偵コナン」の劇場版最新作『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』(4月12日公開)のゲスト声優が発表され、山崎育三郎がシンガポールの名探偵と呼ばれ、コナンと怪盗キッドの前に立ちはだかる犯罪行動心理学者、そして実業家のレオン・ロー役、河北麻友子がレオンをサポートする美人秘書のレイチェル・チェオング役を務めることが明らかになった。2人が出演するパートの大部分は英語のセリフになるという。



    英語のセリフが中心となることについて16歳までニューヨークに住んでいた河北は「日本語より、英語の方が得意なので、ホッとしています(笑)」とし、高校時代にアメリカに1年間留学経験があるが、これほど英語のセリフが多いのは初めてだという山崎は「英語での演技やセリフは頑張らなければいけないので、河北さん、発音とかいろいろ教えてください!」と河北を頼りにしている。

    +3

    -38

  • 2. 匿名 2019/02/04(月) 09:47:31 

    えぇ〜
    バラエティとしては好きだけど声優向きじゃない河北麻友子

    +182

    -2

  • 3. 匿名 2019/02/04(月) 09:48:31 

    絶対に河北は下手くそに決まってる、、

    +249

    -1

  • 4. 匿名 2019/02/04(月) 09:48:36 

    ゲストって必要??
    声優さんだけでいいのに。
    見ててド下手くそなやつの声聞こえてくるとテンション下がるんだよねー。

    +162

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/04(月) 09:48:38 

    どちらかが悪役なんでしょ

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/04(月) 09:48:50  ID:YNjIOrMToU 

    河北はいらねぇな

    +135

    -1

  • 7. 匿名 2019/02/04(月) 09:49:04 

    榮倉奈々と遠藤?の二の舞が…

    +128

    -1

  • 8. 匿名 2019/02/04(月) 09:50:08 

    河北の演技オモックソ英語圏の発声なんだよね…

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2019/02/04(月) 09:50:37 

    怪盗キッド好きだから行こうかな

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/04(月) 09:51:00 

    キャンメイクトーキョー!

    +68

    -0

  • 11. 匿名 2019/02/04(月) 09:51:14 

    お嬢

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2019/02/04(月) 09:51:38 

    女の子って楽しい!の一言で演技下手ってわかる

    +183

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/04(月) 09:51:55 

    毎回思う。
    ゲストいらない。
    そして“声優”ではないだろ。

    +100

    -0

  • 14. 匿名 2019/02/04(月) 09:51:58 

    11人目のストライカーのゲスト声優は酷かった。ゲスト声優制度止めて欲しい。子供たちのアフレコ体験のだけで充分でしょ…。

    +119

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/04(月) 09:52:13 

    育三郎はアニメの声優向きではないような
    ミュージカルはうまいけどね

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2019/02/04(月) 09:52:51 

    ゲスト声優しゃべりだすと、話のながれぶった切る雰囲気になるよね。

    +92

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/04(月) 09:54:07 

    芸能人のステータスのひとつになってるの?

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2019/02/04(月) 09:54:42 

    コナンに関してはもう誰かゲスト出演するもんなんじゃないの?下手なネタ枠でもファンはきっと次は誰かと楽しみにしてるのかと。

    天海祐希さんが凄く良かったんだよね!

    +88

    -5

  • 19. 匿名 2019/02/04(月) 09:56:01 

    大吉先生や福士くんみたいな棒読みは頼むから辞めてくれよ

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/04(月) 09:56:01 

    ゲストで芸能人を声優に使うのって私は嫌だな。
    特に天空の難破船の優木まおみなんか重要な役なのに下手すぎたよね。

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/04(月) 09:57:09 

    河北麻友子の声はあんまり受け付けない。

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/04(月) 09:58:10 

    宮川大輔さんは思ったよりは良かったけど
    大体悲惨に終わるよね。
    まぁ映画のみのキャラだし
    醍醐味と思って楽しめば良いんじゃないかな。

    +13

    -7

  • 23. 匿名 2019/02/04(月) 09:59:10 

    もう新作?

    +0

    -2

  • 24. 匿名 2019/02/04(月) 09:59:44 

    なんで河北…浮きまくり

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/04(月) 10:00:11 

    子供達のアフレコですら
    え??って違和感。音がこもってる。
    もうちょっと上手く編集して欲しい。

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/04(月) 10:01:15 

    嫌、河北ちゃん英語で良かったよ。普通に話してる日本語も少し違和感あるもん。女の子って楽しいってCM見る度言いづらそうだなーって思ってた

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/04(月) 10:03:16 

    コナンは芸能人声優で話題作りしなくても、十分集客見込めるからもうやらなくていいよ
    むしろ芸能人使わない方が作品の評価上がる

    +65

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/04(月) 10:04:53 

    コナンって基本ゲスト声優が犯人だと思ってたけど最近のは違ったね

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/04(月) 10:05:17 

    うーん(笑)
    ぐだぐだになりそう

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/04(月) 10:05:46 

    声優さんでも俳優女優さんでもあまり気にしない。上手い下手とか気にならない。全作見てるけれど。宣伝してもらえるならありがたいです

    +0

    -5

  • 31. 匿名 2019/02/04(月) 10:05:52 

    ゲスト声優使うならチョイ役にしてほしい
    間違っても犯人とかやめて

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/04(月) 10:07:32 

    今回はどっちが犯人?

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/04(月) 10:08:14 

    ゲストで出るのはいいけど、ちょい役程度でいい。
    セリフも少な目で。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/04(月) 10:08:35 

    どっちが犯人かなぁ

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/04(月) 10:09:03 

    私が河北麻友子を知ったのはこの映画の声優としてでしたw
    ロボ子の役だから違和感そんなになかったけど、コナンはどうだろうね

    劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』山崎育三郎&河北麻友子がゲスト声優!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/04(月) 10:10:43 

    これまでのゲスト声優でまともだったのは天海祐希さんだけじゃあなかった?

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/04(月) 10:12:07 

    声質がプロの声優さんと全然違うから、映画館で聞いてるこっちが恥ずかしくなるよ。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/04(月) 10:14:05 

    河北麻友子はなんでなの…?

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/04(月) 10:14:19 

    前回の上戸彩はうまかった!博多大吉は下手でしたね。天海祐希も上手かったな〜
    河北さん…不安しかない…

    +48

    -4

  • 40. 匿名 2019/02/04(月) 10:18:23 

    英語ならいいんじゃない

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/04(月) 10:20:25 

    天海祐希さんしか違和感なかった人いない

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2019/02/04(月) 10:20:54 

    ゲスト声優って作品としてはいらないけど、宣伝するには必要なんだよね

    ゲスト声優いるから舞台挨拶とかワイドショーで取り上げられたりするし

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/04(月) 10:21:32 

    悠長な英語披露して欲しいね

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/04(月) 10:25:54 

    天海祐希は全然気づかなかった
    ストーリーも良かったし、あの作品は好き

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2019/02/04(月) 10:27:09 

    棒読みなのは、恒例の一般の子供達だけで充分だよ

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/04(月) 10:28:47 

    コナン好きだけど残念

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/04(月) 10:29:29 

    去年の大吉先生ひどすぎて笑ったわ〜

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/04(月) 10:33:04 

    天海祐希はすごいかっこよかったよね!
    急に低音で喋るところとかかっこよくてゾクっとした!
    他はみんな下手..

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2019/02/04(月) 10:33:30 

    最近の名探偵コナンの漫画ファン()
    声がデカくてウザい
    最近のオタクキモい

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2019/02/04(月) 10:34:16 

    >>43
    リュウチョウね
    流暢

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/04(月) 10:37:30 

    あ、舞台がシンガポールらしいから英語での登場かもよ!

    ところでほとんど河北麻友子に関するコメントだけど山崎育三郎は安心ということかね?

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/04(月) 10:38:14 

    主要人物じゃなきゃなんでもいいよ
    から紅でも吉岡里帆はたいして気にならなかったし
    犯人とか容疑者になるとダメ
    河北もキャピキャピした脇役くらいなら気にならないと思う

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/04(月) 10:39:12 

    >>51だけど英語って書いてあったわ
    失敬失敬

    >2人が出演するパートの大部分は英語のセリフになるという

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/04(月) 10:39:43 

    河北麻友子が声優やるからって
    コナン見に行く人おらんのに
    なんで?
    キャンメイクトーキョー!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/04(月) 10:41:07 

    私は山崎育三郎のほうが心配だわ
    舞台やドラマでの演技力と声の演技力は全く別物だし、どちらかというとセリフの言い方より身振り手振り表情の演技で評価されてる人だと思うから

    +3

    -4

  • 56. 匿名 2019/02/04(月) 10:41:34 

    舞台の人はだいたい声優が上手いよね。山崎さん、「美女と野獣」で野獣の吹き替えやってたけど普通に上手かったよ。甘い声が野獣のキャラに合ってなかったけど。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2019/02/04(月) 10:42:27 

    河北麻友子はイッテキュウで日テレつながりじゃない?(適当)

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/04(月) 10:42:48 

    >>51
    英語、もしくはカタコトならいいかも。
    てか英語で棒読み演技とかあるのかな?
    英語もわからないし洋画あんまり見ないから想像つかない。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/04(月) 10:43:58 

    河北麻友子はたしかにバイリンガルで英語はネイティブなんだろうけど
    日本語はたどたどしい。
    太田胃散?のCMも日本語の発音変やし。

    外人役ならOKかも?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/04(月) 10:48:27 

    >>59

    >山崎育三郎がシンガポールの名探偵と呼ばれ、コナンと怪盗キッドの前に立ちはだかる犯罪行動心理学者、そして実業家のレオン・ロー役、河北麻友子がレオンをサポートする美人秘書のレイチェル・チェオング役を務めることが明らかになった。2人が出演するパートの大部分は英語のセリフになるという。

    ビジュアルはこんな感じらしい


    劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』山崎育三郎&河北麻友子がゲスト声優!

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2019/02/04(月) 10:49:18 

    イッテQとか、バラエティで見る河北麻友子は好きだけど、CMでさえ棒読みなのに声優なんて出来ないでしょ(*_*)

    コナン好きだけど、ゲスト声優とかほんとやめてほしいわ〜

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/04(月) 10:53:31 

    ルパン🆚コナンだけど内野聖陽と夏菜も中々良かった。

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2019/02/04(月) 11:17:31 

    河北さん10代半ばからずっと日本暮らしで日本語中心の生活なのにいまだに片言だよね日本語。
    キャンメイクのCMは棒読みすぎて聞き取りにくいし大丈夫かな?
    熱心なヲタがいるアニメだし叩かれなきゃ良いが

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/04(月) 11:28:18 

    >>18
    天海祐希さん、意識しないとわからないほど美味かった。感動した。
    上戸彩もなかなか。
    榮倉奈々と、博多大吉はやばかったw
    棒読みっていうより、声の出し方がプロと違うんだなって思った。プロの声優さんは聞き取りやすい発声を身につけてるんだと思う。

    +9

    -5

  • 65. 匿名 2019/02/04(月) 11:30:11 

    誰だか忘れたけどサッカー選手が下手くそ過ぎて驚愕した
    あれよりマシでは

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/04(月) 11:32:45 

    ゲスト声優いらん!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/04(月) 11:50:54 

    天海祐希絶賛されててびっくり…すごく浮いてたしでてるの知らなかったけどすぐゲスト枠って気付いたよ。前作の上戸彩は頑張ってたけどやっぱり所々不自然だしコナンに限らずアフレコ職業体験はもう十分だからやめてほしい。

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2019/02/04(月) 12:02:06 

    育三郎は留学経験あるから、苦手とか言いながらもこなすと思う。
    ただ、ミュージカル映画の声優だけでいいかな。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/04(月) 12:23:18 

    河北顔小さいなー

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/04(月) 12:25:30 

    お嬢は声質があんまり……

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/04(月) 12:27:20 

    ゲスト枠いらない

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/04(月) 12:30:44 

    なっちが奥さん

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/04(月) 12:59:23 

    >>72
    また太った?
    中年太りしたおばちゃん

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2019/02/04(月) 13:11:24 

    畑違いの人のアフレコとか聞いてらんない。
    だけど、夏菜は2回目のルパンの時はうまいな〜って感じたから徹底的に練習させてからアフレコさせてほしい
    河北麻友子もキンキン声だし嫌だなってって思ったけど、英語圏の人って日本語喋ると声高いけど英語喋ると声低くなってたりするし、聞いてみなきゃわからないかもね

    あと、11人目のストライカーは遠藤が槍玉に上がってるけど喋る職業じゃないんだからスポーツ選手の棒演技は仕方ない。だけど桐谷美玲はダメすぎた

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/04(月) 13:13:15 

    >>67
    昔テレビシリーズの方でも本人役出でてたけどゼロの執行人でも成長してなかったよ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/04(月) 13:23:54 

    長年やっててマンネリなのか単なる傲慢なのかお金を払って見に行ってるってのが分かってないのだろうね
    なんでわざわざ金を払ってまでド下手なものを見せられないといけないのか

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2019/02/04(月) 13:29:40 

    >>60
    このキャラに育三郎の甘くて爽やかな声合わないような…

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/04(月) 15:21:53 

    今回に限らず、ゲスト出演は期待してない。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/04(月) 21:15:50 

    >>67
    私も天海祐希の声ダメだった
    どう頑張っても天海祐希の顔しか浮かばない
    キュラソーじゃないんだよね
    イメージつきすぎちゃってキュラソーとして見れなかった
    最重要人物だったし、ちゃんとした声優さん使ってあげてほしかった…
    アイリッシュはよかったのに

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2019/02/05(火) 15:25:06 

    河北麻友子、片言の外国人役とか?
    純日本人やるには発音とか無理あるでしょ

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2019/02/06(水) 01:32:39 

    百歩譲って劇場公開時の声はプロモーションと思って我慢するから
    その後のDVDやテレビでやる時はレギュラー声優の中で吹き替えて欲しいわ。
    11人目のJリーガーみたいな本人の声はしょうがないけど
    作品と共に永久に残すには忍びない珍アフレコ事例が既にあるんだからさ。

    今回も出番少なそうな白鳥とか佐藤の中の人とか使って当て直してくれないかな、後で

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/09(土) 22:02:25 

    それよりもうコナンの映画やめて

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。