ガールズちゃんねる

全国書店員が選んだおすすめマンガ2019、1位は芥見下々「呪術廻戦」

106コメント2019/02/13(水) 14:20

  • 1. 匿名 2019/02/01(金) 22:01:01 


    全国書店員が選んだおすすめマンガ2019、1位は芥見下々「呪術廻戦」 - コミックナタリー
    全国書店員が選んだおすすめマンガ2019、1位は芥見下々「呪術廻戦」 - コミックナタリーnatalie.mu

    日本出版販売が主催する「全国書店員が選んだおすすめコミック2019」より、一般部門のランキングベスト15が発表。1位には、芥見下々「呪術廻戦」が選ばれた。


    一般部門

    1位:芥見下々「呪術廻戦」(集英社)

    2位:おおのこうすけ「極主夫道」(新潮社)

    3位:マツキタツヤ原作、宇佐崎しろ漫画「アクタージュ act-age」(集英社)

    4位:賀来ゆうじ「地獄楽」(集英社)

    5位:梅村真也原作、アジチカ作画「終末のワルキューレ」(徳間書店)

    6位:青山剛昌原案協力、新井隆広「名探偵コナン ゼロの日常」(小学館)

    7位:桜井海「おじさまと猫」(スクウェア・エニックス)

    8位:石ノ森章太郎原作、佐藤まさき漫画「風都探偵」(小学館)

    9位:田村由美「ミステリと言う勿れ」(小学館)

    10位:森野萌「花野井くんと恋の病」(講談社)

    おじさまと猫、ほんわかしますよね。
    他は読んだことがないので、皆さんのオススメあったら教えてください!

    +35

    -10

  • 2. 匿名 2019/02/01(金) 22:01:48 

    グッドモーニングコールは?

    +1

    -21

  • 3. 匿名 2019/02/01(金) 22:02:31 

    マンガ大賞とかこの漫画がとかとは違うの?

    +74

    -1

  • 4. 匿名 2019/02/01(金) 22:02:53 

    ONE PIECE最高

    +3

    -30

  • 5. 匿名 2019/02/01(金) 22:03:39 

    全部知らないし知りたくもない

    +2

    -33

  • 6. 匿名 2019/02/01(金) 22:03:58 

    極主婦道はマジで面白い!
    全国書店員が選んだおすすめマンガ2019、1位は芥見下々「呪術廻戦」

    +239

    -6

  • 7. 匿名 2019/02/01(金) 22:04:06 

    こういうのよりガルちゃんで聞いた方が有力

    +22

    -3

  • 8. 匿名 2019/02/01(金) 22:04:33 

    極主夫道、ネットで読んだけど面白かった!!

    +153

    -2

  • 9. 匿名 2019/02/01(金) 22:04:43 

    「呪術廻戦」ってネットのレビューではそこそこ評価良いから気になってたけど、幽☆遊☆白書っぽいのかな?

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2019/02/01(金) 22:05:45 

    こういうの、勧められて1巻を読んでみても
    「つまらなくはないけど、そんなに言うほど面白いか??」ってなる

    あと、2巻から一気につまらなくなる作品ほんとうに多い

    +110

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/01(金) 22:06:21 

    ミステリというなかれ気になってる

    +72

    -1

  • 12. 匿名 2019/02/01(金) 22:06:24 

    >>6
    くらげパンチで連載してる漫画
    みんな笑えて和める漫画多くて好き

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2019/02/01(金) 22:07:02 

    >>9
    私は一話で読むのやめた
    同じ妖怪系?なら結界師の方が面白かった

    +7

    -7

  • 14. 匿名 2019/02/01(金) 22:07:06 

    毎週ジャンプで読んでるけど
    そこまで言うほど面白いとは思わない呪術廻戦

    +49

    -5

  • 15. 匿名 2019/02/01(金) 22:07:37 

    呪術廻戦
    ジャンプで読んでる。
    最初ダメだな…って思ったけど巻き返してきたね!

    +63

    -3

  • 16. 匿名 2019/02/01(金) 22:07:42 

    1位の呪術廻戦と3位のアクタージュは少年ジャンプのネクストブレイク候補よ
    呪術廻戦は幽遊白書とBLEACH混ぜたみたいな感じ
    アクタージュはガラスの仮面をもう少しソフトにしたみたいな感じ

    +55

    -3

  • 17. 匿名 2019/02/01(金) 22:08:04 

    極主婦道、ググってみたけど面白そうw

    +170

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/01(金) 22:08:12 

    最近読んで良かったのは「コタローは一人暮らし」

    +23

    -5

  • 19. 匿名 2019/02/01(金) 22:08:24 

    極主夫道は無料公開されてるから読んでほしい
    極主夫道 - おおのこうすけ / 第1回 | くらげバンチ
    極主夫道 - おおのこうすけ / 第1回 | くらげバンチkuragebunch.com

    極主夫道 - おおのこうすけ / 第1回 | くらげバンチくらげバンチ金曜正午に更新中!ゆったり、リラックス。でもけっこう刺激的。連載/読切履歴コミックスグッズ漫画賞全画面表示を終了するヨコに読みます→←次の話を読むNEW 無料連載中のおすすめ作品次の号前の号第1...

    +133

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/01(金) 22:08:53 

    極道主夫はネットで読んで面白かった
    家事が得意な元極道のお話
    何気に奥さんの尻にひかれてるの面白い

    +122

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/01(金) 22:09:06 

    >>10
    1巻目は連載決定までじっくり考えるし、打ち切られないように気合い入れて掴みのストーリーが描かれるからね。
    尻すぼみマンガ多いよね。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/01(金) 22:09:34 

    こっちの賞との違いがよくわからん
    『マンガ大賞2019』ノミネート13作品決定 『彼方のアストラ』『ダンジョン飯』『ハクメイとミコチ』など
    『マンガ大賞2019』ノミネート13作品決定 『彼方のアストラ』『ダンジョン飯』『ハクメイとミコチ』などgirlschannel.net

    『マンガ大賞2019』ノミネート13作品決定 『彼方のアストラ』『ダンジョン飯』『ハクメイとミコチ』など マンガ大賞2019ノミネート作品 『1122』渡辺ペコ 『違国日記』ヤマシタトモコ 『彼方のアストラ』篠原健太 『金剛寺さんは面倒臭い』とよ田みのる 『ゴ...

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/01(金) 22:09:48 

    地獄楽は絵がキレイ!
    極主夫道はめっちゃ笑える!

    +69

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/01(金) 22:09:56 

    >>19
    極主夫道だったごめんね
    まあどっちでも意味変わらないかw

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/01(金) 22:09:56 

    >>12
    私は「働かないふたり」が大好きよ

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:10 

    >>9
    今のジャンプは全然いい漫画ないから消去法で評価されてるだけ
    幽遊白書の方が圧倒的に面白いよ

    +40

    -9

  • 27. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:40 

    >>22
    彼方のアストラはよく作り込まれてて面白かったよ!おススメ

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:54 

    地獄楽は絵が綺麗で好き。

    +43

    -5

  • 29. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:06 

    極主婦道、コミックバンチのサイトで一部読めるよ。
    興味ある方は是非。
    極主夫道 - おおのこうすけ / 第22話 | くらげバンチ
    極主夫道 - おおのこうすけ / 第22話 | くらげバンチkuragebunch.com

    極主夫道 - おおのこうすけ / 第22話 | くらげバンチくらげバンチ金曜正午に更新中!ゆったり、リラックス。でもけっこう刺激的。連載/読切履歴コミックスグッズ漫画賞全画面表示を終了するヨコに読みます→←トップページへ次回更新 02月08日NEW 無料連載中のおすすめ...

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:38 

    風都探偵って仮面ライダーWのやつか!
    漫画化してたの知らなかった。
    W好きだったな。

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/01(金) 22:13:17 

    >>17
    左が大悟に見える

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/01(金) 22:14:55 

    >>30
    サイクロン!ジョーカー!

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/01(金) 22:20:29 

    一話からずっと本誌で読んでるけど、呪術おもしろいよ。女子受けしないだろうけど、王道のダーク系。絵が苦手って敬遠する人多いけど、ストーリーやコマ割は質が高いと思う。

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/01(金) 22:20:56 

    私も極主夫道好き
    猫が掃除邪魔するところ可愛すぎるw

    +71

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/01(金) 22:22:11 

    地獄楽は3巻くらいまで面白い。どの漫画もそうだけど主人公不在になると熱が下がっちゃうわ。早く主人公サイドに戻って欲しい。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/01(金) 22:24:14 

    >>30
    トピズレだけど、ジオウのWアーマー動きづらそう。

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2019/02/01(金) 22:26:09 

    「ミステリという勿れ」面白いですよ。田村由美さんは名作揃い。
    「花野井くん」は読んでてキュンキュンする。

    +49

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/01(金) 22:28:14 

    手のひらに口とかデイダラかよ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/01(金) 22:37:56 

    >>26
    あなたが大人になったのよ。
    幽白世代ならもう30オーバーでしょ。今の少年漫画がハマらなくても仕方ないよ。

    +32

    -3

  • 40. 匿名 2019/02/01(金) 22:38:09 

    呪術廻戦、さわりを読んでみたけどつまらない。

    +7

    -5

  • 41. 匿名 2019/02/01(金) 22:39:25 

    手のひらの口は本編ではないからね。
    表紙用の演出だと思うよ。
    カラーだんだん上手くなってるけど、一巻表紙が一番下手くそだと思うw

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/01(金) 22:48:05 

    最近アニメ始まった約束のネバーランド!進撃の巨人とか好きな人おすすめ!

    +33

    -2

  • 43. 匿名 2019/02/01(金) 22:54:58 

    ジャンプで人気が真ん中より上行くなら
    たいていアニメになるのでそれまで読まないで待ってる

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2019/02/01(金) 22:56:23 

    極主夫道は絵が上手いしギャグ的な意味で本当に面白いよ
    呪術廻戦は当初からずっと気になってたけどまだ読めてない…読みたいな

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/01(金) 22:57:09 

    >>44だけどあと極主夫道はピクシブで読めるよ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/01(金) 22:57:51 

    >>39
    まだ18歳なんですけど…
    世代じゃないけどハンターハンターが好きだから幽遊白書も読んだんだよ

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/01(金) 23:00:58 

    一位読んだけど、
    「エスプリト」のほうが面白いよ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/01(金) 23:01:55 

    極主夫道コミックになってたんだ!
    やくざだったけど今は主夫してるんだよね!面白い。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/01(金) 23:03:12 

    中学生の弟も呪術なんたらはつまんないって言ってる

    +4

    -6

  • 50. 匿名 2019/02/01(金) 23:03:51 

    呪術好きだけど女子受けしないのは分かる。
    絵も線が綺麗な感じではないし、恋愛的な要素は今のところ全くと言っていい程ない。
    進撃の巨人みたいにアニメ化して絵が綺麗になってたら人気が出るかもしれないけど。

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2019/02/01(金) 23:04:06 

    極主夫道面白いよね!
    器用なんだか不器用なんだか…
    会長の誕生日プレゼントにモイストポプリ送る話が好き!

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/01(金) 23:07:53 

    呪術は読んでてガッツリハマる要素がいまひとつなんか足りない気がする

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/01(金) 23:15:02 

    これ面白い。おばあちゃんとコミュ障女子高生のほのぼの系ストーリー。
    全国書店員が選んだおすすめマンガ2019、1位は芥見下々「呪術廻戦」

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2019/02/01(金) 23:15:46 

    >>40
    今面白いから読むべき

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/01(金) 23:16:07 

    極主夫道 キャリアウーマンで隠れオタな奥さんとのなれそめが気になる😳

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/01(金) 23:16:50 

    >>50
    キャラクターは女子受けしそうじゃない?
    五条先生とか。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/01(金) 23:17:19 

    呪術は鬼滅の刃みたいに万人受けはしないけどハマる人はハマる、ていう立ち位置だと思ってる。だからあまり持ち上げ過ぎないで欲しいなー。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/01(金) 23:17:23 

    >>49
    最初からきちんと読んでると面白いよ

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/01(金) 23:18:26 

    >>57
    確かにそうかもね。ダークだし。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/01(金) 23:18:55 

    田村由美の「ミステリと言う勿れ」は、是非読んでいただきたい!!!

    すごい面白いです!!!

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/01(金) 23:34:15 

    >>57
    いや鬼滅の刃もあれ万人受けする作品ではないだろ

    +9

    -7

  • 62. 匿名 2019/02/01(金) 23:34:36 

    女子受けってなんだ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/01(金) 23:42:54 

    死役所

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/01(金) 23:50:03 

    極主夫道好きな方が多くて嬉しい!!!


    私は今、疲れがぶっ飛ぶ白い粉(クエン酸)が欲しいです。龍さん大好き!

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/01(金) 23:51:16 

    極主夫道ってなんか実写化しやすそうな感じ

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/01(金) 23:52:46 

    >>61
    鬼滅と同じで呪術も万人受けしないけど~って意味じゃない?

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/01(金) 23:53:29 

    >>29
    読んできたけど面白いね。猫ちゃん可愛い。
    教えてくれてありがとう!
    この中じゃ地獄楽もめっちゃ面白いよ。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/02(土) 00:02:46 

    鬼滅の刃は絵柄やストーリーが好き嫌い分かれるやつだと思うけど、ダークファンタジー系が好きな人はハマるかも。

    私はめっちゃ好きです

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/02(土) 00:04:28 

    極主夫道はネットで読んで面白かったからコミックも買いました!
    奥さんには強く出れないたっちゃんが可愛い(´・∀・)
    家事完璧で見習わないとなーと思う(笑)

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/02(土) 00:10:05 

    呪術廻戦はジャンプがヒットさせようと大作・傑作アピールを必死にしてるだけで、よくある少年漫画の佳作って感じ。
    そこそこ面白いけどっていうレベル。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/02(土) 00:13:11 

    鬼滅の刃は文句無しに面白いわ。
    あれでもっと絵が丁寧で綺麗だったら良いのにね。
    週刊連載で大変なんだろうけど、雑でごちゃごちゃしてる。
    だから絵が綺麗なアニメの方がヒットするんじゃないかと持ってる。

    +21

    -2

  • 72. 匿名 2019/02/02(土) 00:16:18 

    鬼滅の絵、雑かなぁ
    絵も含めてめっちゃ好きなんだけどなw
    あとサマータイムレンダ本当面白いよ

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2019/02/02(土) 00:27:14 

    ヒロアカ、ハイキュー好きだから呪術はハマりそうで怖くて読めないでいる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/02(土) 00:31:02 

    >>72
    デフォルメが多いからそこを雑と捉えるかどうか。週間連載って結構大変だと思うし、ここぞって場面ではちゃんと丁寧に描いてるから個人的には気にならないかな。
    でもあのデフォルメってアニメになったらどうなるんだろう。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/02(土) 00:31:36 

    おじ猫と、犬と猫どっちもは面白かった。ホッコリ系が好きなら、休日のわるものさんもオススメ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/02(土) 00:34:09 

    >>11
    おもしろいですよ!
    田村さんなので絵も綺麗だし。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/02(土) 00:35:26 

    萌えが面白さの大半を占める漫画は、個人的につまらないかな...。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/02(土) 00:40:06 

    真っ直ぐでのっぺりした線しか丁寧だと認識できないんじゃない

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2019/02/02(土) 01:01:50 

    面白いし
    五条先生の素顔がめっちゃイケメンなんだよな
    女子ウケ良いし

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/02(土) 01:31:44 

    呪術面白いけどな。絵は綺麗でなく今は内輪揉めだから面白くないと思うかもしれない。お勧めは3巻と4巻の吉野の話。後味悪い終わり方だったけど虎杖は吉野がきっかけで命の価値を知った話。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/02(土) 05:01:36 

    >>11
    ミステリという勿れ、3巻迄読んだ!面白かったよ

    所謂、事件を解決する探偵物なんだけど
    主人公は独特の感性価値観の持ち主
    人間全体はたまた事件の関係者を独特の目線で斬りながら謎をといていく
    主人公の呟きに共鳴したり感心したり心に刺さる名文句もあったりと、何か色々と深いのよ
    シリアス一辺倒じゃなく程よくコメディ的な掛け合いもあるし、謎も中々奥深いしで読み応えあった
    ドラマ化されるんじゃないかなぁ?!と思う

    この作者さんの、7seedsって作品がガルでお薦めされてたので読んだらすっごい面白かった!
    壮大な世界観の近未来サバイバル…
    こんな話を女性がかけるなんてと驚いたけど、今作みたいなのもかけるなんてと更に驚いた
    BASARAも名作だし!
    この人が天才と云われるのわかる

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/02(土) 05:09:22 

    凪のお暇
    が入ってないのが何気にショックだわ…

    凪とミステリと言う勿れの二つを推したい

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/02(土) 06:52:31 

    ジャンプで一押しなのは鬼滅の刃でしょ?? 

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/02(土) 07:56:09 

    多分誰も同意してくれないと思うけど
    ダビデ君面白いと思ってる。
    安心して読める。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/02(土) 08:17:03 

    >>84
    カッツォ!
    ダビデくんもジャパンも、ジャンプのギャグ枠好きだよ。ダビデくんは名画を絡めてきて面白いし、ジャパンの地元愛も好き。
    今号のジャパンの神奈川愛、スラダン絡めてきてて凄いなーって思った。益荒男のちがーう!は、ゴリが花道によく言ってたなー…からの最後のページw

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/02(土) 08:19:09 

    >>6
    読んできた。朝から笑っちゃった

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/02(土) 08:33:23 

    呪術好きだよ。
    全体的にダークではあるけど、東堂の性癖とかヒロインの煽りとか面白いと思うけどな。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/02(土) 08:45:37 

    >>65
    イメージがピッタリな俳優さんもいそうだし、ファンもうるさい人いなさそうだよね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/02(土) 08:54:03 

    呪術は実績のない新人で4冊77万部発行はここ最近の中では凄いから編集部がプッシュかけるのもわかるよ
    本誌巻末コメ見てて作者クセのある感じの人だと思う。それが作品にも滲み出て好みははっきり別れそう。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/02(土) 09:26:25 

    >>89
    公式のtwitterかなんかで「調子に乗ってやらかしそうだから個人でのSNS発信は控えておく」みたいなこと言ってた気がする。
    実際巻末コメはちょっとヒヤヒヤする時がある。あと鬼滅のコメは呪術とは違う意味で心配になるw

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/02(土) 10:23:39 

    極主夫道、凹んだ時に読むと元気出る!長瀬くん辺りで実写化されそうだなー

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/02(土) 10:58:11 

    >>9

    絵柄とかBLEACHに似てる。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2019/02/02(土) 12:04:49 

    がルちゃんの人って色々知ってるよね
    がルちゃんのおすすめで外れたことあんまりないし(,,> <,,)

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/02(土) 14:27:01 

    >>29読んでみた。めっちゃ面白いね~。教えてくれてありがとう(^o^)

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/02(土) 15:58:24 

    「ミステリと言う勿れ」は一巻読んだだけでドラマ化するんだろうなーと思えるような完成度
    流石としか言いようがない
    あとは「チェーンソーマン」に期待してる

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/02(土) 16:25:07 

    >>19
    有難うございます早速読みました!
    1,2話無料かと思ったら沢山スイスイ読めて
    絵が丁寧で見やすいし、クスッと笑えて面白かったです🙇✨龍さん奥さんに優しくて和みます
    猫もかわいいし

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/02(土) 18:01:28 

    >>90ヒヤヒヤするってどんなコメント

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/02(土) 20:00:47 

    最近、書店員の主張が大きすぎる本屋多くないですか?
    BLに派手なポップつけて平積みされてたりして、げげっとなるときがある。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/02(土) 21:12:28 

    飴菓子は、リアリティを求める人や 明るい話が好きな人
    獣人やファンタジーが苦手な人には
    あまりお勧め出来ないけど、個人的には
    所々、ん?と思う所はありますが
    買ってよかったと思える漫画でした。
    全4巻なので読みやすいですよ〜^_^

    あと、ほのぼのとした物語が好きな方には
    これまた獣人なんですが、オデットという
    猫の彼氏とおっちょこちょいで優しい彼女の
    微笑ましい漫画です。よかったら是非
    全国書店員が選んだおすすめマンガ2019、1位は芥見下々「呪術廻戦」

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/02(土) 21:51:18 

    呪術はここで気になって今出てる3巻まで読んだ!
    たむたむのミステリもここのおかげで知れて読んでる!
    極主夫道も読みたいなー。
    面白いの沢山あっていいね!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/03(日) 09:00:26 

    >>85
    同意してくれる人がいて嬉しいです。
    私もジャパン見てます。面白いですね。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/04(月) 13:43:48 

    ここでは呪術がそこまで受けてないんだね
    私も最初そこまでではなかったけど2巻の終わりあたりから面白くなってあっという間にハマったわ
    五条先生カッコイイ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/04(月) 23:11:54 

    >>46
    幽白は初期の霊界探偵編とか、今だったら全然受けないくらいに盛り上がってないけどね。トーナメントし始めたあたりから爆上げ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/04(月) 23:13:19 

    やたらジャンプの黄金期と今を比べて今の漫画下げるひといるけど、本当に今は今で面白いから!水差さないでー。だから懐古厨とか言われるんだよ。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/05(火) 09:00:51 

    電子版で何気なく鬼滅の刃の無料分を読んでドハマりした自分には呪術廻戦も合いそうな気がする。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/13(水) 14:20:48 

    書店員おすすめの本って、なんだか中身が薄っぺらい本ばっかり

    読んでがっかりすることが多い

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。