ガールズちゃんねる

親に恋愛相談しますか?

97コメント2019/02/22(金) 06:21

  • 1. 匿名 2019/02/01(金) 14:58:26 

    私は親に恋愛相談をしたことがありませんが、友人の何人かは親に片思いの相談をしたり、彼氏の話をしたりしています。私にはなぜ話そうという気になるのか正直わかりません…。
    皆さんは親と恋話をしますか?また、親の立場として娘にそういうことを話してほしいですか?

    +46

    -0

  • 2. 匿名 2019/02/01(金) 14:59:10 

    洗いざらい話してほしい

    +2

    -29

  • 3. 匿名 2019/02/01(金) 14:59:43 

    毒親だったから、そんな話は一切しなかった。
    彼氏がいるなんてバレたら、危害を加えられるかもしれないし。

    +76

    -0

  • 4. 匿名 2019/02/01(金) 15:00:00 

    一切話した事ありません

    +54

    -1

  • 5. 匿名 2019/02/01(金) 15:00:27 

    話したことないよ
    彼氏がいる、いないは付き合って落ち着いた時期がきたら言ってたから娘にもそれぐらいは教えてほしい

    +23

    -2

  • 6. 匿名 2019/02/01(金) 15:00:38 

    無理っ
    親に恋愛相談しますか?

    +49

    -12

  • 7. 匿名 2019/02/01(金) 15:00:40 

    私は、一切しないよ。
    彼氏がいることも言ったことないし。
    子どもも結婚決めた人以外紹介されなくていい。

    +57

    -1

  • 8. 匿名 2019/02/01(金) 15:01:08 

    しないし
    してほしいとも思わない

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2019/02/01(金) 15:01:18 

    聞かれたことには答えるくらいでした

    「彼氏いるの?どんな人?」とか
    相談ぽいことはしてないなぁ
    親もさらっと聞くだけであまり突っ込んでも来なかった

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/01(金) 15:02:13 

    彼氏できたらお母さんに言った方がいい?

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2019/02/01(金) 15:02:17 

    恋愛相談はしたことない。
    でも結婚してからはよくする。

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2019/02/01(金) 15:03:08 

    夜遅く帰る時とか相手がちゃんと交際してる人だと安心できるし言ってほしいな

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2019/02/01(金) 15:03:54 

    詮索されるの嫌だから、言わない。
    言ってもいやな思いしかしない。

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2019/02/01(金) 15:04:18 

    彼氏が出来たら報告はしたよー。出掛ける人とか旅日程も成人しても伝えてた。何があるか分からないからさ。

    +33

    -2

  • 15. 匿名 2019/02/01(金) 15:04:56 

    妹は相談しないタイプだけど

    私は黙ってられないので
    母に恋愛相談を何回かした事がある。

    失恋した時も母が慰めてくれた。

    +39

    -3

  • 16. 匿名 2019/02/01(金) 15:05:44 

    してたこともあったけど
    よくよく考えたら
    結婚生活うまくいってない人に相談しても意味なかった(母親もうすぐバツ2

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/01(金) 15:05:48 

    お母さんが私の一番の理解者だと思ってる!
    だから、何でも相談出来る!

    エッチな事は言えませんが。

    +16

    -8

  • 18. 匿名 2019/02/01(金) 15:06:08 

    しない。馬鹿にしてくるだけだし。
    自分はロクな恋愛してこなかったくせに上から目線

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2019/02/01(金) 15:07:17 

    私の若い頃は彼氏から指輪貰う人が多かったから自然とバレた。相談はしたことない

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/01(金) 15:08:15 

    しないですね。
    あまりにも男っ気がなくて、誰かいないの?と母親に聞かれていた30代前半…
    現在アラフォー、全く何にも言わなくなりました。
    諦めたのかな😌

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/01(金) 15:08:30 

    小学生の頃にクラスメイトの男の子と仲良くおしゃべりしてるだけで荒れ狂うような母だったのでしません
    バレて酷い暴力を振るわれたこともあります

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/01(金) 15:08:44 

    少し話すよー。基本情報は特に!
    親は興信所使って相手調べてくれるよ。
    だって前科者とか借金ありとか
    在日とか部落とかネットストーカーとかだと
    嫌じゃん!!

    +5

    -9

  • 23. 匿名 2019/02/01(金) 15:09:22 

    私はしなかった。そんなこと聞いてくれそうにない親、私も恥ずかしくて言いたくなかったし。
    でも親になった今、相談はなくてもいいから付き合ってるなら相手は誰なのか、彼氏と出かけるときはちゃんと報告してほしい。
    今は犯罪が心配なので、なんかあったら嫌だから。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/01(金) 15:10:58 

    なぜか周りは男がお母さんにそういう話できる人多い。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/01(金) 15:11:44 

    しなーい。親が相談きくのめっちゃ下手な人だから、話したらイライラが募って解決したことない。恋愛以外も相談したことない。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/01(金) 15:11:56 

    自分はしてないけどしてる友人も沢山知ってる
    個人的な意見だと相談できる環境の方が親子共々安心だと思う

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/01(金) 15:13:26 

    一度だけしたことある。
    プロポーズされた彼がEDで、最後まで出来たことがなく、子供も無理なのかな?とすごい悩んでて、
    結婚まで踏み込めなくて。
    恥ずかしい話だけど、それを母に相談した。

    母もすごい真剣に聴いてくれたよ、私も思わず泣いてしまった。
    親にそんな相談することは変かもしれないけど、
    私はすごい救われた。

    +43

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/01(金) 15:14:43 

    >>6
    !!!!!
    ショーマ!?
    ショーマ好きぃ♡ショーマ!ショーマ!
    んきゃー♡
    ショマショマショーマ!
    ショーマ♡

    +0

    -10

  • 29. 匿名 2019/02/01(金) 15:14:45 

    友人男は彼女が妊娠したかも…って親に相談してた
    親に妊娠しててもしなくても男としてのけじめはつけなさいと叱咤されて妊娠してなかったけど結婚した

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2019/02/01(金) 15:16:17 

    母親が恋愛結婚で今も幸せ(すごく大事)なタイプなら少しは話せるかも。

    私の親はお見合い結婚でそんなに幸せそうに見えなかったから
    とても相談なんてする気が起らなかった。
    自分で考えた方がずっと良いと思ってました。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/01(金) 15:17:14 

    恋愛相談は一切しなかった
    結婚してからは結構するようになった

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/01(金) 15:17:44 

    結婚してからグチみたいなかたちで相談してる

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/01(金) 15:19:45 

    親の性格というか、家庭によってオープンな所もあるよね。
    うちの家はそういう話をしないタイプだったから一切したことなかったよ。
    結婚するってなって、話した。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/01(金) 15:23:37 

    一度もない
    親は自分のことで精一杯って感じだった
    まぁ聞かれても相談する気もなかったかな…

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/01(金) 15:23:45 

    どんな彼なのか話さないと会わせてもらえなかったので仕方なく話していたけど、根掘り葉掘り聞くし性的な事まで聞いてくるのでいくら親子でも話したくなかった。
    すこしでもはぐらかしたり、適当な返事をすると「遊ばれてるだけ」とか言って挑発?してくる所も大嫌いだった。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/01(金) 15:24:12 

    私のやりたい事や、したい事は必ず嫌悪感丸出しで脚下する人だから、彼氏ができたなんて言えません。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/01(金) 15:25:07 

    前から思ってたけどガルちゃん毒親多すぎw

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/01(金) 15:35:50 

    普通に話すよ

    でも、相談じゃなくて
    昨日出かけた時こんなことあって面白かったとか

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/01(金) 15:35:55 

    私は恥ずかしながら、相談しました。
    彼が出来たことを知ってるのは母親だけでしたし、誰にも言えず、悩み、衰弱していくのを見ていたのも母だったので。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/01(金) 15:37:58 

    >>12
    夜遅く帰るのはいいんだ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/01(金) 15:39:10 

    されたことがある。

    なかなか会えなくて揉めることが多かったようで、相談というより話を聞いてもらいたかったみたい。

    よくあることよ、きちんと話し合えば心配ないよって言ったら安心したみたい。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/01(金) 15:39:39 

    大学生ですが父と良く恋バナします。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/01(金) 15:39:44 

    結構なんでも話す方かな。避妊の仕方は母に教わったし。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/01(金) 15:45:35 

    一度もした事無い。結婚する相手紹介したのかはじめて。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/01(金) 15:46:29 

    >>43
    なんか凄いね。私は話さないタイプだから別世界。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/01(金) 15:48:06 

    逆に親から「妹の部屋からコンドーム出てきたけどどうしよう」と相談された

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/01(金) 15:49:11 

    私は、20歳前後の娘がいます。
    娘達からは1度も恋愛の話しを
    した事はありません。
    私自身母親に話した事がないので
    当たり前かと思っていました。
    娘達から恋愛の話しをされたら
    嬉しいですね!喜んで聞きます。
    私の方からは聞く事はしません。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/01(金) 15:49:43 

    親との関係は良好だけど話したことないな。
    結婚したけど、夫婦のことはあまり親には話さないな。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/01(金) 15:49:45 

    絶対しない。
    若干毒親だったからアドバイスとかされたくないわ。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/01(金) 15:52:23 

    姉に彼氏がいた時、どんな人なのか、どこの大学出身なのか、親は何をしてるのかとか散々聞いていたので、私の彼氏もどんな人かわからないと心配かけるかなあと思って紹介したことあったけど、
    「紹介する」と言っても母親から「え?なんで?」という反応をされたし、彼氏に対してもすごく素っ気ない態度を取られた。

    私は両親にも認めてもらえるような人と交際したかったから紹介しようと思ったけど、それ以来恋愛のことは一切言ってないし、結婚することになっても口出されたくないなと思ってしまった。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/01(金) 15:54:27 

    自分が子供の頃は恋愛相談は友達にした。
    家族には恋愛相談以外も相談なんてしたことないよ…親との関係がよければする人もいるのかもね。
    兄・姉がいますがきょうだいにだってしなかった。
    大学生で家を出たってのもあるかもしれないですが。

    家族が好きではなかったってことですね。相談は友達・先輩・先生にしてました。

    いま親になりましたが子供から恋愛相談をされたことはないです。
    15歳と12歳の男子だからだろうなー

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/01(金) 15:55:48 

    知り合いで、性的なことまで相談してるって人がいてひいた。
    その彼氏と結婚したらしいけど、彼が性欲ゼロで子作りもできないってことも相談したらしい。
    上には上がいる...:(;゙゚'ω゚'):

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/01(金) 15:58:23 

    親の性格によるんじゃないかな。
    よほど悩んでいても私は両親に話す気にはなれない。
    付き合ってる人いないの?とかきかれたら「まあ、いないこともないけど、まだわからないよ」みたいな曖昧な感じにしておく。
    祖父母になら少しは話してもいい。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/01(金) 16:01:34 

    しない
    恋愛経験のほぼなさそうな親なので
    相談したところでまともな回答は期待できない

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/01(金) 16:06:31 

    しませんね
    恋愛してるの恥ずかしい

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/01(金) 16:11:35 

    相談はないな

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/01(金) 16:17:23 

    恋愛の話とか彼氏の話を普通にできるお母さんが羨ましかった。
    彼氏ができて家に連れてきたら怒られてたし、彼氏の話したら不機嫌になってめんどくさかった。
    成人して彼氏と旅行いってもいいか聞いたらぶちギレされたから内緒で行ってたなー。
    自分はそうなりたくないわ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/01(金) 16:18:17 

    男の子のお母さんも子供の恋愛事情知りたいもんなの?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/01(金) 16:33:45 

    >>22
    これがガールズちゃんねる管理代行倫子による
    嫌がらせマイナス操作かー。
    だからアラフォーになっても母親亡くしても
    結婚できないんだよ。
    まともな男ならば、ガールズちゃんねる管理代行
    しているような社会的にマフィア絡んでるような
    怪しいとこで働くと言われただけで
    確実に引くからねー。

    少し話すよー。基本情報は特に!
    親は興信所使って相手調べてくれるよ。
    だって前科者とか借金ありとか
    在日とか部落とかネットストーカーとかだと
    嫌じゃん!!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/01(金) 16:43:33 

    >>6
    最近トピに関係ないスケートの宇野選手の画像を貼ってるのはファンなの?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/01(金) 16:44:55 

    31歳、親にいい出会いはないの?と、LINEで聞かれて彼氏いるって言うかどうか悩んでる。報告したら結婚するかも!?期待させてしまいそうで…

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/01(金) 17:00:26 

    >>61
    その年齢だと結婚って思われそう

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/01(金) 17:04:48 

    >>3
    危害は加えられなかったけど私に彼氏がいることを知ったとたん結婚結婚!はやく紹介しろあいさつしに来いとうるさかったから黙っておけばよかったと後悔した 。。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/01(金) 17:05:59 

    ガルちゃんトピックの写真が宇野昌磨になってること多くない?
    ファンが貼ってるの、ファン以外が貼ってるの?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/01(金) 17:06:56 

    トピずれ申し訳ないんだけど、最近宇野君のトピ画多い気がするんだけど……何かあるの?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/01(金) 17:10:25 

    根掘り葉掘り聞かれたから一切言わなくなったよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/01(金) 17:12:01 

    >>64

    65です。内容かぶりすみません…やっぱり思いますよね

    度々トピずれ失礼しました

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/01(金) 17:24:04 

    >>60
    宇野選手のアンチでしょう。貼ることでどんな反応があるかわかってるのに、ファンがやるわけない。

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2019/02/01(金) 17:27:43 

    宇野選手のファントピも結構立つし羽生選手や浅田真央ちゃんの時みたいなおかしな画像ではないからファンだと思ってた
    嫌がらせなら酷い画像を選ぶだろうけどちゃんとした画像を選んでるから
    まあわかんないけどいずれにしてもやり過ぎたら逆効果だよね

    +2

    -4

  • 70. 匿名 2019/02/01(金) 17:29:04 

    彼がわたしの事を母親に相談してたらやだな
    プレゼントの相談くらいならいいけど

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/01(金) 17:30:14 

    >>68

    一時はやたら羽生さんトピ画多いと思ってたら次は……

    本題ですが、親に恋愛相談したことはありません
    あんまりくだけた感じの親子関係でもなくて
    彼氏を紹介したのも、旦那と結婚話が出始めて紹介したのが初めて
    彼氏がいるのは言ってましたが

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2019/02/01(金) 17:31:37 

    トピズレたから戻すね
    私は相談したことないな
    友人はそれぞれ違うかな
    相談する人もいるし…距離が近いと相談しやすいのかも

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/01(金) 17:36:43 

    >>71
    宇野君の画像多くない?と前に指摘したら羽生君のトピ画が幾つか続けて貼られたよ
    自分指摘した後なんではっきり覚えてる
    いずれにしても関係あるトピならわかるけどやり過ぎたらどうしたの?となるのであんまり良くないかな
    トピズレすみません

    自分は相談はしない派

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/01(金) 17:44:46 

    大喜利のノリで関係ない画像を貼ることはよくあるし
    神経質になるようなことじゃないと思いますよ(^-^)

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2019/02/01(金) 17:54:58 

    キモイ男の画像より100倍マシだけど?

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2019/02/01(金) 18:09:44 

    むり!!!にやにや聞いてくるの分かってるからむり!!!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/01(金) 18:19:46 

    しない。
    私のことを根本的に信用していないから、生理が遅れただけで「あなた、妊娠してるんじゃないでしょうね?」とか決めつけて問い詰めてくる。
    この前は、痔が切れて血がトイレについていたぢけで「あなた、流産したんじゃないでしょうね?
    うちのトイレに子供流したりしないでよ」
    と言われて絶句した。
    こんな親と恋愛の話なんて気持ち悪すぎる。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/01(金) 18:42:32 

    親には相談しないね、恥ずかしい
    親に恋愛相談しますか?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/01(金) 18:56:17 

    スケオタさん、いろいろ面倒そうね

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2019/02/01(金) 19:34:19 

    とにかく口が軽すぎるから言わないよ

    聞いてもいないし特に興味もない従姉妹の恋愛事情まで知ってるぐらいだもの
    (叔母が母に話す→話の流れで一方的に母が私に話してしまう)
    私話したら、今度は従姉妹に筒抜け…。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/01(金) 19:41:47 

    悩んでる時は結構話しちゃう
    親身になって聞いてくれるからすごくありがたい

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/01(金) 20:01:35 

    大学生の娘とはよく恋愛の話をします。彼氏の事も娘の方からいろいろ話をしてくれるし、彼氏も気軽に遊びにきてくれるので親としては安心です。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/01(金) 20:34:14 

    トピ主さんは、画像付きで申請してくれると、変な事にならないのになぁと。
    気持ち悪い画像とか、アンチっぽい画像の時には思ってしまいます。

    私は結婚が決まってからしか話しませんでした!
    ただただ恥ずかしい。
    友達親子って感じじゃなかったのでね。
    仲は良いですけど。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/01(金) 20:47:28 

    >>69
    トピズレすみません
    今消えてるけど、最近もどぎつい下ネタトピでも画像が貼られてトピ画になってたので今いろんなとこに貼ってるのはアンチだと思います

    付き合ってるのはバレてしまうけど、気恥ずかしいから細かいことは私は親には言わなかったです

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2019/02/01(金) 22:14:12 

    スケオタさんしつこいね
    他のトピの事情まで興味ないわ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/01(金) 22:36:18 

    しない時代も年齢も違うから

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/01(金) 22:57:28 

    宇野も大変だね。たちの悪いアンチなんかな。

    恋愛相談はしませんが彼が出来た報告はしなくてもすぐにバレます

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/01(金) 23:01:49 

    そうなんですよ
    アンチのせいでファンも大変です
    下ネタトピの画像はファンの方のおかげで削除してもらえました


    恋愛相談を親になんてとんでもないですね

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2019/02/02(土) 00:19:05 

    トピずれになってからマイナスつくようになってる
    そこそこ平和なトピだったのに

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/02(土) 07:06:16 

    他のトピで聞いた情報だとKKと並んでる写真が使われてて宇野選手のファンが憤怒してたそう
    それでセンシティブになってるようです

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2019/02/02(土) 12:23:55 

    10代の頃なんて口もきかなかったけど
    大学生になってから家を出て、帰省すれば恋愛も含めた色んな話ができるようになった。
    オバサンな今は遠慮くなく会話ができて楽かも。
    親の恋愛観って娘世代とは違うからジェネレーションギャップも含め興味深いよ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/02(土) 12:52:28 

    あの写真すごい+ついてたよね
    9000越えててビックリした

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/02(土) 22:09:15 

    こうしろうくんなんてアンガ田中に似てるって言われてる😡KKより酷い

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/03(日) 01:10:49 

    します。
    子どもはいませんが、将来子どもができたら、してほしいです。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/06(水) 11:41:18 

    優勝しますように
    親に恋愛相談しますか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/07(木) 09:29:59 


    親に恋愛相談しますか?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/22(金) 06:21:11 

    話したことは無いです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード