ガールズちゃんねる

藤井聡太七段 自分を武将に例えると「織田信長」―常識にとらわれず将棋に向かっていきたい

55コメント2019/01/03(木) 21:31

  • 1. 匿名 2019/01/02(水) 13:49:56 

    藤井聡太七段と加藤綾子アナウンサー

    (インタビューより一部抜粋)

    加藤 王将戦といえば、武将コスプレが定番です。地元の愛知出身の戦国時代の武将はたくさんいます。自身を例えると誰になりそうですか?

    藤井 そうですね…1人選ぶなら織田信長。

    加藤 えっ、驚きました。イメージが違いました。豊臣秀吉とか、徳川家康とか…。

    藤井 信長になりたいですね。常識にとらわれずに将棋に向かっていきたい。革新的なところにひかれます。

    加藤 新年の抱負は?

    藤井 昨年はトップ棋士の方と多く対戦の機会を得ることができました。課題を見つめ直すことができましたし、その経験を基に一歩前進できる一年にしたいと思っています。
    藤井聡太七段 自分を武将に例えると「織田信長」――常識にとらわれず将棋に向かっていきたい― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    藤井聡太七段 自分を武将に例えると「織田信長」――常識にとらわれず将棋に向かっていきたい― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    最年少プロ将棋棋士の藤井聡太七段(16)と加藤綾子アナウンサー(33)の2019年新春初対局!プロ棋士の心得から高校生活、将棋メシまで好手、妙手とりまぜた指し回し。2人による“大盤振る舞い”解説は必見です。 --加藤 明けましておめでとうございます。今年も干支(えと)の亥(いのしし)年にふさわしい快進撃を期待しています。昨年も飛躍の一年でしたけど、振り返ってみてどうですか? 藤井 2018年は朝日杯、新人王戦で優勝と...

    +31

    -5

  • 2. 匿名 2019/01/02(水) 13:50:40 

    いつのまにか七段

    +58

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/02(水) 13:52:31 

    まだ16歳なのよね
    10歳も年上だけど、こんなしっかりした受け答え出来ないわ

    +73

    -1

  • 4. 匿名 2019/01/02(水) 13:53:40 

    可愛い
    癒やし

    +41

    -2

  • 5. 匿名 2019/01/02(水) 13:54:26 

    この子にだけは変な女に引っ掛かって人生終わりにしてほしくないと、おばさんは勝手に心配してる

    +121

    -2

  • 6. 匿名 2019/01/02(水) 13:54:45 

    ちょっと見ない間に身長伸びてる気がする。

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2019/01/02(水) 13:55:02 

    まだ16歳なのに風格は歴然の強者だよね。

    +30

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/02(水) 13:55:49 

    カトパンの衣装胸元開いてて気になる もう少し首元が詰まった服選んであげて

    +99

    -5

  • 9. 匿名 2019/01/02(水) 13:56:40 

    +94

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/02(水) 13:57:06 

    リアル3月のライオン
    藤井聡太七段 自分を武将に例えると「織田信長」―常識にとらわれず将棋に向かっていきたい

    +85

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/02(水) 13:59:07 

    のんびりしてそうなのに
    織田信長とか意外だった!

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/02(水) 13:59:13 

    藤井くんすごく照れ屋さんなのか
    前もかわいい女子アナ(テレ朝のグッドモーニングに出てる人)
    がインタビューしたら目をあわせてくれなかったって言ってたわ。

    そこがかわいいんだけどねw

    +71

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/02(水) 13:59:35 

    高校聖日記

    +6

    -38

  • 14. 匿名 2019/01/02(水) 14:01:50 

    武将と将棋といえば去年の関ヶ原の人間将棋、都成5段の甲冑姿がかっこよかった!
    藤井くんもそのうちやるのかな?
    藤井聡太七段 自分を武将に例えると「織田信長」―常識にとらわれず将棋に向かっていきたい

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2019/01/02(水) 14:08:17 

    話題になるのは仕方ないけど、変な女を近づけないでほしい。

    +41

    -1

  • 16. 匿名 2019/01/02(水) 14:15:22 

    意外かな?
    将棋してる姿とか実力とか見ているとまぁ信長のイメージわかるよ

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/02(水) 14:15:45 

    信長ってイメージはないが、本人が言うなら信長なのだろうw頑張れ若人

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/02(水) 14:21:26 

    昨日の放送でしたが豊島二冠との記念対局に勝利されて驚きと感動で今年も藤井七段を応援しまくります!
    棋士の先生は個性派揃いで素敵な方の宝庫です。ぜひ1度対局を見てみると楽しみが増えますよ~♪
    藤井聡太七段 自分を武将に例えると「織田信長」―常識にとらわれず将棋に向かっていきたい

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/02(水) 14:26:12 

    話し方がひふみんに似てて将来ああなるのかな?って別の意味で心配
    天才ってああいう話し方になるのかな

    +2

    -10

  • 20. 匿名 2019/01/02(水) 14:31:53 

    武将っていうか、軍師っぽい

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/02(水) 14:32:46 

    信長だと天下目前でげふんげふん

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/02(水) 14:36:21 

    加藤綾子の下心・・・怖

    こんな年下の子相手に色気はやめてあげて!

    +47

    -3

  • 23. 匿名 2019/01/02(水) 14:37:29 

    まことしやかに言われてる事だけど、藤井君、羽生さん超えるよ、もうね、次元が違うんだって

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/02(水) 14:44:22 

    羽生さんは頭の弱いアイドルに引っ掛かって奥さんがツイッターで暴走しててね‥陰で問題視されてる
    国民栄誉賞の妻とは思えない言葉遣いの下品さ、内容がアホ丸出し、棋士の妻が将棋界の事に前代未聞なほど口出すし、羽生さんの対局相手を応援する人はみんなブロックする心の狭さ、フォロワーにすぐキレるし、みんなドン引きしてる
    藤井七段は羽生さんみたいにならないで‥

    +12

    -16

  • 25. 匿名 2019/01/02(水) 14:45:56 

    以前には

    タモリさん

    経済学者安田洋祐さん

    など各界の著名人と対談しています。

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/02(水) 14:46:57 

    >>25
    陸上の桐生選手も。

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/02(水) 14:59:08 

    >>26
    達筆なんだねぇ
    本当、息子にしたい有名人ナンバーワンだわ
    孫にしたい、かな(^.^;
    孤独な正月だから
    藤井君みたいな孫がいたらお年玉はずむのにって想像しちゃうわ

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/02(水) 15:00:25 

    >>26
    字きれい!
    特に名前

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/02(水) 15:05:53 

    藤井くんは生田斗真とも目合わせてなかったよ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/02(水) 15:07:54 

    >>22
    私も同じこと思った。
    おねーさんの色気で少し困らせちゃおうかな♡みたいな確信的なもの感じる服装。
    わざと見せてるよねぇ、これは。

    +45

    -3

  • 31. 匿名 2019/01/02(水) 15:21:58 

    >>23
    強さは分からないけど、タイトル数で羽生を上回るのは難しいと思うよ。昔よりAIでの研究も進んで長い間勝ち続け難くなってるし、若くて強い子もどんどん出てくると思うよ。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/02(水) 15:25:57 

    去年は研究もされて、中々B1以上の上位には勝たせて貰えなかった。今年こそタイトル戦で実績残せるように応援してます!!

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/02(水) 15:37:10 

    こんなに強い藤井君でも、最年少タイトルはもう無理なんだよねー。

    +1

    -8

  • 34. 匿名 2019/01/02(水) 15:49:55 

    >>24
    知らない人からするとあなたの方に引いてるよw

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2019/01/02(水) 15:55:19 

    >>18
    頭悪いからわからないんだけどこの目標ってどういう意味?
    なんで100%じゃないの?

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/02(水) 16:03:47 

    >>30
    ちょっと下品な服装だよねー。
    藤井くん相手に色気なんていらないから。

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2019/01/02(水) 16:12:36 

    >>24
    私、興味湧いて奥さんのツイート過去に漁ったけど、全然そんな風に思わなかった。
    はっきり言って嫉妬の目で見てるからそういう風に感じるだけだと思うよ。
    羽生さんが天才ゆえにすごく変わり者なのを、よく支えていらっしゃると思う。
    とてもよい家族関係なのは、国民栄誉賞受賞時の娘さんのコメントからも伝わってくる。

    +6

    -4

  • 38. 匿名 2019/01/02(水) 16:19:03 

    >>24
    羽生理恵さん、ただのミーハーだと思う。
    別にしゃしゃって羽生さんの妻としてテレビ出るわけでもなく、溢れ出すミーハーをツイッターで垂れ流してしまうだけだから、微笑ましく見てるよ。

    +10

    -4

  • 39. 匿名 2019/01/02(水) 16:54:05 

    >>33
    マイナスついてるけど、今年タイトル戦駄目だったから最年少はもう無いですよね。
    来年、以降頑張ってもらいましょう。

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2019/01/02(水) 17:01:49 

    まだ何回対局しても勝てない棋士がいるから
    ゆっくりタイトルとってほしい
    昨日は豊島二冠に勝ってビックリしました
    良く勝ったね、いつも負けていたのに
    強くなったね

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/02(水) 18:10:40 

    >>39
    今年はまだ始まったばかりだし、
    屋敷九段が持つ最年少タイトル獲得(18歳6カ月)記録はまだ更新の余地が充分あると思うけどどういうこと?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/02(水) 18:15:36 

    >>35
    レーティング(棋士の強さの数値化)を上げる事なんだけど65%上げると実質トップになるからその事を実現可能な目標にしてる事だと思います。
    私は頭が悪いので上手く説明出来なくて余計混乱させたかな。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/02(水) 19:29:55 

    藤井くんの何が良いのか分からない
    ボーッとした顔の子だし将棋に邁進してればいいと思う。
    メディアで取り上げる人じゃない。

    +0

    -18

  • 44. 匿名 2019/01/02(水) 19:38:39 

    羽生さんずっと義母(シングルマザー)と同居してるんだよね、正月も羽生夫人は、夫の両親はスルーでもうずっと会ってない絶縁関係
    羽生さんの両親はエリートのちゃんとした人で毒親ではない、夫人がとにかく自分の親優先で、夫の両親との面倒な付き合いは何もやらない人
    羽生さんのお母さんが、「息子は婿に行ったものだ」と昔言っていたそう、畠田母娘に長男乗っ取られて不憫

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2019/01/02(水) 20:50:43 

    >>42
    全方位に敵を作らない配慮した回答だと某掲示板では話題になってたよ
    いつも回答に卒がないよね

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/02(水) 20:54:24 

    >>6
    それが身長は止まったらしい
    でも体格は線の細いひょろっとした少年から高校生らしいしっかりした体格になった気がする

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/02(水) 21:06:21 

    >>18
    新人王戦で優勝した人はタイトルホルダーと先手が新人王という事で非公式で記念対局出来るんだけど
    まさか今まで公式と非公式で三度やって勝てなかった豊島二冠相手に勝つとは思わなかったので嬉しい
    高校一年生が二度目の新人王戦で優勝して現在七段なので最年少棋士なのに来期は出場資格(六段まで)を失って
    記念対局で二冠(王位と棋聖)に勝っちゃうなんて漫画のような話だわ
    新人王が記念対局でタイトルホルダーに勝つのは7年ぶりらしい

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/02(水) 23:18:48 

    どんなインタビューにも謙虚さを忘れないし、16歳でみごとなコメントするよね。対局の時もお辞儀とか丁寧だよね。今年も学生生活とプロ棋士として頑張ってほしい。楽しみです。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/03(木) 04:55:25 

    1日7時間くらい寝ているとこの記事で読んだけど、確か進学校に行っているはず。
    1日7時間寝て、学校行って将棋もやって…いつ勉強しているのかなぁ…。
    時間の使い方も上手いのだろうけど、天才なんだろうなぁ。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/03(木) 05:08:34 

    >>49
    確か学校で勉強済ませちゃうんじゃなかった?
    お母さんが家で勉強してるの殆ど見た事ないと言ってた気がする

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/03(木) 19:57:49 

    >>49
    藤井さんの将棋はだいたいある程度一緒で
    そこまで色々変えたりしないから研究もしやすいのに棋士は勝てないから凄いらしい
    相手の研究もほぼしないで望むらしいし
    学校行きながらの学生だとそれだけでハンデがあるから
    成人して1日研究に当てられるプロ棋士は負けたら内心プライドズタズタな気がする

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/03(木) 20:03:10 

    棋士が負けても相手が天才棋士だから仕方ないと言い
    藤井くんが負けたら棋士は天才棋士に勝ったとどや顔して
    16歳の学生に対して酷いし自分達の予防線を張りすぎ
    何年もやってる棋士が負けたら普通に恥だから

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2019/01/03(木) 20:28:23 

    一昨日の豊島二冠との対決は
    今一番最強と言われてる人の得意戦法でしたし
    それに勝ったというのは大きな励みになったと
    思います。今年も藤井七段の将棋が一番楽しみですし全力で応援します。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/03(木) 20:52:09 

    藤井七段の対局は全局中継されるのいい加減
    やめて欲しいそれだけ
    他棋士と違って研究されるし、平等じゃないと思います。羽生九段だってデビュー数年はそんな事されてなかったからそれだけで藤井七段のが凄い
    ですよ羽生九段はそれでも100戦中27敗もしてますしね

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2019/01/03(木) 21:31:45 

    >>8このババアダメやな

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。