ガールズちゃんねる

【実況・感想】ドラマスペシャル「東野圭吾 手紙」

2248コメント2019/01/05(土) 23:30

  • 1501. 匿名 2018/12/19(水) 22:47:52 

    ただの偶然ひったくりとは思えない
    作業着着てたから同じ会社だよね?
    その息子が犯罪者の弟って嗅ぎつけてエイヤッ↑(/>_<)/ってやったんちゃう?

    +0

    -24

  • 1502. 匿名 2018/12/19(水) 22:47:56 

    苦しい、かなり苦しい。
    でも胸くそ悪さは無い。

    +13

    -1

  • 1503. 匿名 2018/12/19(水) 22:47:56 

    >>1488
    赤い指だね

    +11

    -0

  • 1504. 匿名 2018/12/19(水) 22:48:05 

    >>1488
    東野圭吾の赤い指かな?

    +7

    -0

  • 1505. 匿名 2018/12/19(水) 22:48:26 

    ペアルック

    +4

    -1

  • 1506. 匿名 2018/12/19(水) 22:48:37 

    土下座って、結構【される方】の負担が大きいんですよ。
    謝らせているとか、そこまでされたら許さなきゃいけないとか。
    謝罪する側の方が楽なんですよ。
    ここまでやったんだから許せ!って、強要できるわけだから。

    +69

    -4

  • 1507. 匿名 2018/12/19(水) 22:48:38 

    ボーダーのが亀なのね
    おばちゃんに見えてしまった

    +21

    -3

  • 1508. 匿名 2018/12/19(水) 22:48:44 

    ひったくり犯の母が持ってたくまのぬいぐるみは?

    +5

    -1

  • 1509. 匿名 2018/12/19(水) 22:48:44 

    ペアルックかよ~

    +6

    -0

  • 1510. 匿名 2018/12/19(水) 22:48:44 

    謎のボーダーペアルック

    +7

    -0

  • 1511. 匿名 2018/12/19(水) 22:48:46 

    亀梨君って影のある役ハマるよね
    本田翼ちゃんも思った以上に上手だと思う

    +82

    -3

  • 1512. 匿名 2018/12/19(水) 22:48:50 

    亀横から見たらおばさんぽい

    +25

    -4

  • 1513. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:05 

    本田翼、私はあんまり気にならない。
    下手とか、実はあんまりわからないや(笑)

    沢尻エリカの女優喋りというの?(仲間由紀恵もそう
    だけど)最後に吐息まじりのような音置きに行くような
    語尾がすごく苦手だから、本田翼の喋り方の方が
    気を取られず普通に聞ける。

    +77

    -3

  • 1514. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:10 

    亀梨ってアイライン引いてる?

    +27

    -4

  • 1515. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:18 

    >>1495
    でも、この立場になって
    努力の上でつかんだ関係だからなあ

    +6

    -0

  • 1516. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:30 

    涙が止まらん…

    +9

    -0

  • 1517. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:32 

    >>1507
    寺島しのぶっぽいよね

    +7

    -2

  • 1518. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:41 

    でも加害者の親と加害者の弟じゃ、話が全然違うよ。
    親には責任があるけど、弟は何も悪くないもの。

    +81

    -2

  • 1519. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:43 

    正面から兄と向き合う強さが生まれたね

    +30

    -1

  • 1520. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:44 

    昔から亀ちゃんのファンで演技も好きだけど
    さらに評価上がった
    抑えた演技もイイネ落ち着いた声も良い

    +41

    -0

  • 1521. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:51 

    >>1488
    そうですね。未読の人、ごめん。
    次にタイトルを書きます。







    「赤い指」

    +1

    -4

  • 1522. 匿名 2018/12/19(水) 22:49:54 

    みきちゃんの傷治るといいな

    +27

    -0

  • 1523. 匿名 2018/12/19(水) 22:50:14 

    >>1493弟イッチーで熱血突破する暑苦しい展開も見てみたい

    +2

    -2

  • 1524. 匿名 2018/12/19(水) 22:50:23 

    >>1513
    本田翼のダイレクト損保のCMが女優喋りだよ

    +8

    -1

  • 1525. 匿名 2018/12/19(水) 22:50:50 

    苦しい涙が止まらん…

    +10

    -1

  • 1526. 匿名 2018/12/19(水) 22:50:51 

    色々あったけど、でも大学は出ていて損は無かったと思う
    勿体無いことをした

    +27

    -0

  • 1527. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:00 

    ちっと反省させてやれ、ノー天気兄貴に

    +29

    -0

  • 1528. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:11 

    ボーダーしんどい

    +3

    -2

  • 1529. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:12 

    叔父が強盗殺人犯というのもつらいね

    +15

    -0

  • 1530. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:14 

    ボーダー多すぎ

    +6

    -0

  • 1531. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:16 

    ボーダー好きだね。

    +4

    -0

  • 1532. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:20 

    ボーダー好きだな…?

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:23 

    >>1501全く違う会社
    顔文字やめい

    +1

    -1

  • 1534. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:29 

    あの社長も思っただろうね
    「何故婿養子になって苗字変えなんだ?」と

    +65

    -0

  • 1535. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:34 

    同じイスに座る翼はおばちゃんじゃないんだよね

    +2

    -0

  • 1536. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:53 

    本田翼のお節介は何だったのか?

    +2

    -0

  • 1537. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:57 

    がんばって書いた手紙だね

    +9

    -0

  • 1538. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:57 

    袖口が広すぎるのか本田翼の腕が細いのか

    +18

    -0

  • 1539. 匿名 2018/12/19(水) 22:51:58 

    手紙の内容いいと思うよ

    +29

    -0

  • 1540. 匿名 2018/12/19(水) 22:52:11 

    最後の手紙とかもうやめてー泣く。

    +6

    -0

  • 1541. 匿名 2018/12/19(水) 22:52:18 

    手紙を書く相手、弟しかいないから兄は寂しくなるだろうね。
    でも悪いことをしたわけだからね。ちゃんと反省して、更生してね…

    +26

    -0

  • 1542. 匿名 2018/12/19(水) 22:52:28 

    最終的には絶縁ということ?

    +19

    -0

  • 1543. 匿名 2018/12/19(水) 22:52:38 

    お、緒方家に謝りに行くのかな。
    今更だけど…

    +14

    -0

  • 1544. 匿名 2018/12/19(水) 22:52:42 

    あー。。。
    破った写真をわざわざ拾っちゃう本田翼が本当にウザい

    +6

    -13

  • 1545. 匿名 2018/12/19(水) 22:52:53 

    弟を辞めたのに謝りに行くんかーい

    +24

    -0

  • 1546. 匿名 2018/12/19(水) 22:52:53 

    あの手紙 泣きながら読むのかな兄は

    +11

    -0

  • 1547. 匿名 2018/12/19(水) 22:52:58 

    3回目の手土産購入

    +14

    -0

  • 1548. 匿名 2018/12/19(水) 22:53:37 

    踏ん切りつけるために、謝りに来たんだね。

    +32

    -0

  • 1549. 匿名 2018/12/19(水) 22:53:38 

    もっと早くクソ兄貴!って罵っとけば良かったのに
    抱え込みすぎ

    +18

    -0

  • 1550. 匿名 2018/12/19(水) 22:53:38 

    >>1506寝屋川中1殺人の山田!!

    +0

    -5

  • 1551. 匿名 2018/12/19(水) 22:53:39 

    もちろんこの手紙は先に看守も読んでるんだよね?
    なんだか複雑な気持ちになりそう
    それとも看守は外にいる家族の縁切り手紙の検閲なんて慣れてるのかな

    +53

    -0

  • 1552. 匿名 2018/12/19(水) 22:53:50 

    あー 痛い

    +3

    -0

  • 1553. 匿名 2018/12/19(水) 22:53:54 

    なんやねん、田中哲司かよ

    +17

    -4

  • 1554. 匿名 2018/12/19(水) 22:53:55 

    謝罪を聞かされる家族は辛いと思うよ。

    +23

    -1

  • 1555. 匿名 2018/12/19(水) 22:53:56 

    でも本当の意味で兄のことを軽蔑したり
    嫌いにはなれないだろうね 
    間違ってたとしてと自分の学費のためにっていう部分があるから
    余計複雑だよね

    +39

    -2

  • 1556. 匿名 2018/12/19(水) 22:54:01 

    笠井さん

    +6

    -0

  • 1557. 匿名 2018/12/19(水) 22:54:13 

    田中哲司かーい

    +23

    -0

  • 1558. 匿名 2018/12/19(水) 22:54:13 

    勇気出したね

    +13

    -0

  • 1559. 匿名 2018/12/19(水) 22:54:17 

    田中哲司、笠原さんにしかみえない

    +9

    -2

  • 1560. 匿名 2018/12/19(水) 22:54:20 

    映画版の被害者の息子を演じる吹越満もめちゃくちゃいい味出してるよね

    +45

    -0

  • 1561. 匿名 2018/12/19(水) 22:54:33 

    被害者側、加害者側の気持ちも分かりすぎて辛い。

    +10

    -0

  • 1562. 匿名 2018/12/19(水) 22:54:37 

    だって自分はやってないんだもんねえ

    +39

    -1

  • 1563. 匿名 2018/12/19(水) 22:54:47 

    優しいんかい?

    +2

    -0

  • 1564. 匿名 2018/12/19(水) 22:54:51 

    亀側でみてきたから亀の応援してしまうけど 被害者の家族からしたら 何年たっても許せないことなのよね

    +51

    -0

  • 1565. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:01 

    自分がやったことを高校生の弟に謝ってくれって言うのがもうバカ兄貴だよね

    +108

    -1

  • 1566. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:02 

    家にあげてくれるんだ

    +15

    -1

  • 1567. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:05 

    つまらないものって言っちゃだめなんだよね?

    +28

    -1

  • 1568. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:05 

    間違った笠井さんだった

    +1

    -0

  • 1569. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:05 

    田中哲司、深夜のドラマよりは痩せて見える

    +12

    -1

  • 1570. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:14 

    弟の立場なら謝罪に行く?
    私なら行かない、、行くべきなのかな

    +43

    -1

  • 1571. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:32 

    山崎方正ににてる

    +3

    -1

  • 1572. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:33 

    まあ 気持ちですよ気持ち

    +3

    -2

  • 1573. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:39 

    確かに食べれないわね。

    +50

    -0

  • 1574. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:41 

    亀が楽に成るための線香だもんね。

    +50

    -0

  • 1575. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:57 

    こういう謝罪も一方的な思いだよね
    被害者家族からしたら

    +76

    -0

  • 1576. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:58 

    そうだよ、無関係なんだよ!

    +34

    -1

  • 1577. 匿名 2018/12/19(水) 22:55:58 

    その通りすぎて…

    +12

    -0

  • 1578. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:01 

    ある意味理解者

    +40

    -0

  • 1579. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:03 

    正論だね

    +27

    -0

  • 1580. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:10 

    兄から手紙きたのか…

    +16

    -0

  • 1581. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:10 

    来たんだ?

    +6

    -0

  • 1582. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:11 

    いたたまれないわ

    +9

    -0

  • 1583. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:13 

    無関係だから 焼香してもらう意味がないんだよ

    +55

    -0

  • 1584. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:17 

    ん?

    +2

    -0

  • 1585. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:22 

    最近の俳優さんは男女共あんまり白髪染めないね

    +7

    -3

  • 1586. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:31 

    田中さん、話が通じる人だね。普通、頭ではわかってもここまで割り切れないよ

    +77

    -0

  • 1587. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:31 

    え?兄貴
    こちらにまで手紙を…?

    +17

    -0

  • 1588. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:32 

    あかん…泣けるわ…

    +6

    -0

  • 1589. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:32 

    うわ、これもやだね…
    いつまでも、思い出させられる

    +13

    -0

  • 1590. 匿名 2018/12/19(水) 22:56:37 

    能天気兄、手紙書きまくり

    +58

    -0

  • 1591. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:00 

    被害者家族 ある意味優しい人

    +20

    -0

  • 1592. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:00 

    不愉快な手紙、そりゃそうだ。

    +48

    -0

  • 1593. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:01 

    すごい量
    しかもちゃんと保存してる

    +35

    -0

  • 1594. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:05 

    兄バカすぎ

    +35

    -0

  • 1595. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:10 

    にーちゃん、ノー天気で弟の近況はあかんよ

    +60

    -0

  • 1596. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:18 

    弟の近況まで…バカ兄だ

    +50

    -0

  • 1597. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:18 

    兄貴、無神経でちと無理だわ

    +46

    -0

  • 1598. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:18 

    兄貴筆まめすぎる

    +18

    -0

  • 1599. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:19 

    刑務所暇だからね。暇つぶしが手紙。

    +23

    -0

  • 1600. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:21 

    弟の近況って、KYすぎ

    +41

    -0

  • 1601. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:22 

    兄は無神経だね

    +45

    -0

  • 1602. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:22 

    弟の近況書いてたの?
    馬鹿なの?

    +100

    -0

  • 1603. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:26 

    重い…

    +2

    -2

  • 1604. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:31 

    弟の近況かくってあほか

    +57

    -0

  • 1605. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:39 

    兄、なぜ弟の近況を…やっぱ自慢してたんだろうな

    +36

    -0

  • 1606. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:40 

    弟の近況を被害者家族に・・・
    なんと言うKY兄

    +86

    -0

  • 1607. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:40 

    手紙出したら刑期短くなる?

    +6

    -1

  • 1608. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:42 

    兄空気読めなさ過ぎ
    弟のこと書く意味ないだろ

    +50

    -0

  • 1609. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:44 

    いやがらせに近いな

    +31

    -0

  • 1610. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:45 

    その通りだよね
    親ならまだしも未成年だった弟に謝ってもらっても困るよ
    謝る手紙を送ってくるのを自己満足でしかない
    本当に他人の気持ちが分からないんだな

    +41

    -1

  • 1611. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:47 

    被害者家族に弟の近況伝えるとか…頭いかれてるんかいっ!

    +44

    -0

  • 1612. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:49 

    さだまさしの「償い」思い出すな

    +7

    -2

  • 1613. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:52 

    えっ!?お兄ちゃん無神経すぎ
    弟の近況まで書くってえっ!?

    +36

    -0

  • 1614. 匿名 2018/12/19(水) 22:57:58 

    兄貴が安定のバカっぷりでウケる
    どんな気持ちで弟の近況を報告してんの?

    +33

    -1

  • 1615. 匿名 2018/12/19(水) 22:58:05 

    毎月 被害者家族に手紙?

    ストーカーかよ

    +10

    -5

  • 1616. 匿名 2018/12/19(水) 22:58:11 

    事件に終わりなんてないよ

    +12

    -1

  • 1617. 匿名 2018/12/19(水) 22:58:17 

    どうしても映画と比べちゃう。
    ドラマだと、なんか薄っぺらいなー。

    +25

    -12

  • 1618. 匿名 2018/12/19(水) 22:58:18 

    弟の近況を被害者に伝えるとか、兄貴ホント馬鹿だな

    +17

    -0

  • 1619. 匿名 2018/12/19(水) 22:58:18 

    やっぱり!幸せを満喫されてる 笑

    +15

    -0

  • 1620. 匿名 2018/12/19(水) 22:58:23 

    弟賢いのに
    お兄さん馬鹿過ぎない?やばくない?

    +73

    -1

  • 1621. 匿名 2018/12/19(水) 22:58:40 

    亀の怒りの一撃が効いたな

    +26

    -0

  • 1622. 匿名 2018/12/19(水) 22:58:43 

    被害者家族にまで塀のなかで楽しんでるって言われちゃったじゃん

    +48

    -0

  • 1623. 匿名 2018/12/19(水) 22:58:48 

    不快でもちゃんと読んだのね。

    +32

    -0

  • 1624. 匿名 2018/12/19(水) 22:58:59 

    ラミパスラミパスるるるるる〜〜

    +5

    -3

  • 1625. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:04 

    バカ兄貴、被害者家族に「弟が大学受験します」「弟が就職決まりました」「弟が結婚しました」書いてたんかい…
    本当に困った兄貴だな

    +101

    -1

  • 1626. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:05 

    >>1617 玉鉄のラストが忘れられない

    +15

    -2

  • 1627. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:08 

    弟の近況なんて被害者に話すなよ

    +31

    -0

  • 1628. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:17 

    刑務所ライフを満喫してるにーちゃんでした

    +36

    -0

  • 1629. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:23 

    こんなこと被害者に言うことか?

    +31

    -0

  • 1630. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:27 

    字が汚い

    +5

    -0

  • 1631. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:30 

    気付くの遅いぜ兄貴

    +34

    -0

  • 1632. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:38 

    まさか想像しなかったのか?兄
    バカなんだな

    +34

    -0

  • 1633. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:45 

    直貴がかわいそうすぎる

    +18

    -0

  • 1634. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:47 

    被害者ちゃんと手紙読んであげてたんだ。
    わたしなら読まないわ。

    +45

    -1

  • 1635. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:47 

    ていうか想像しろや兄貴
    当たり前だろ

    +25

    -0

  • 1636. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:48 

    てかさ、この兄貴ってこの無神経でKYでデリカシーが全くないから犯罪犯せるんじゃない?少し考えたらわかるって事ばかりじゃない?

    +45

    -0

  • 1637. 匿名 2018/12/19(水) 22:59:54 

    兄は空気読めない障害?

    +29

    -1

  • 1638. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:00 

    やはり言わなきゃ分からんのか!
    想像力なさすぎ‼︎

    +16

    -0

  • 1639. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:01 

    比較しちゃいけないのは分かるけど、兄が玉山鉄二と佐藤隆太じゃやっぱ玉山鉄二の方がいいな。語りや演技の重みがなんか違う

    +58

    -0

  • 1640. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:04 

    身勝手で自己中心的だから、犯罪者になるんだよ。

    +44

    -0

  • 1641. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:09 

    なぜ兄はそのことに今まで気づかないのか不思議だわ

    +12

    -1

  • 1642. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:10 

    そんな悩みを被害者に相談するなよ

    +30

    -1

  • 1643. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:18 

    え?本気で気づかなかったの?
    兄バカすぎない?

    +32

    -0

  • 1644. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:19 

    手紙もらうまでそのことを想像したことなかったのが驚きだよ
    頭悪すぎない?

    +28

    -1

  • 1645. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:20 

    お兄さん、手紙に書かれるまで、想像もしなかったの?
    やっぱり情緒に問題があるんじゃ

    +31

    -0

  • 1646. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:22 

    兄は本当に馬鹿だ。
    そして被害者の息子は人間が出来てる。

    +38

    -0

  • 1647. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:26 

    兄はアホなのか。。。

    +16

    -0

  • 1648. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:32 

    え?今まで気づかなかったの(笑)
    やばすぎ

    +15

    -0

  • 1649. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:35 

    いや、気づいてねーよ

    +6

    -0

  • 1650. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:36 

    >>1566そういえば亀梨君も引ったくり犯の親を家にあげてたね

    +5

    -0

  • 1651. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:36 

    手紙など書くべきではなかった!!そのとおり!!

    +77

    -1

  • 1652. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:37 

    どんだけあんたはノン気だったんだよ…

    +53

    -0

  • 1653. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:42 

    言われなきゃわからないって馬鹿なの?

    +16

    -4

  • 1654. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:46 

    弟の近況はだめだよ
    もしかして弟の情報が漏れて大変な思いをするって気づいてくれよ〜
    能天気兄貴〜

    +80

    -0

  • 1655. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:55 

    >>1624
    古いネタ出さないでw
    理解されなくてマイナスつけられちゃってるじゃんw

    +18

    -0

  • 1656. 匿名 2018/12/19(水) 23:00:59 

    兄は何かの病気?

    +20

    -1

  • 1657. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:00 

    やっと気づいたんか?!

    +21

    -0

  • 1658. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:03 

    なぜわからない?
    肩をゆすりながら小一時間問い詰めたい

    +54

    -0

  • 1659. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:07 

    気づくの遅すぎ

    +21

    -0

  • 1660. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:13 

    お兄ちゃん、鈍感すぎるでしょうよ
    13年も気付かんかったなんて

    +67

    -0

  • 1661. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:13 

    確かに手紙って自己満かも?

    +64

    -0

  • 1662. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:23 

    まぁ気付くような奴なら
    ハナから強盗などしてないって話・・・

    +48

    -0

  • 1663. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:25 

    追伸やべえ
    小説ならいいのかな

    +17

    -0

  • 1664. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:27 

    本気で人の気持ちがわからない人だったんだ…

    +23

    -0

  • 1665. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:34 

    にいちゃん、出所しても

    色々 こじらせて転落人生まっしぐらなんだろうな

    +43

    -1

  • 1666. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:34 

    兄以外の登場人物が有能すぎるのか
    兄が超絶阿呆なのか

    +41

    -1

  • 1667. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:42 

    兄貴反省してないじゃん。一人の人殺しといて弟のことばっかり。被害者のこと考えろよ。

    +45

    -0

  • 1668. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:42 

    この被害者家族も、優しいね。
    関係ないって思ってくれてるんだから

    +89

    -0

  • 1669. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:47 

    塀の中で何も学ばず気づかない兄費。

    +28

    -0

  • 1670. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:55 

    これで終わりにしようって言ってくださる遺族の方の懐の深さよ

    +134

    -0

  • 1671. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:57 

    緒方さんも仙人

    +52

    -0

  • 1672. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:59 

    >>1666
    両方

    +2

    -0

  • 1673. 匿名 2018/12/19(水) 23:01:59 

    兄と弟もしかして血が繋がってないんじゃないかってくらい賢さが違う

    兄貴ありえないくらいバカ

    +37

    -0

  • 1674. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:00 

    「犯人の自己満足」
    兄ちゃん、やっと気付いたね。

    「正々堂々」と「自己満足」
    普通は大切だけど、難しいね。

    +50

    -0

  • 1675. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:03 

    なぜ被害者家族の手紙に弟にも謝りたいとか身内のことをまた書くかな?!兄ちゃんにイライラする

    +55

    -0

  • 1676. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:10 

    きました、刑務所!

    +11

    -0

  • 1677. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:12 

    兄の字綺麗すぎ!!難しい漢字も使ってるし。亀梨の字は汚かったし普通逆じゃないか?!

    +4

    -5

  • 1678. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:16 

    ていうか、なんでこんなことを被害者遺族に言えるの?頭おかしいの?馬鹿なの?被害者遺族、弟は時間に関係ないからってのもあるけど、この物事にたいする理解のなさや馬鹿さ加減に呆れて、弟に同情してる節がある気がするわ。

    +23

    -0

  • 1679. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:19 

    許せはしない。
    けど、終わりにすることは出来るんだな。

    +44

    -0

  • 1680. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:27 

    センキュー

    +3

    -1

  • 1681. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:27 

    えー!熊本じゃ見れない

    +1

    -0

  • 1682. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:28 

    兄貴の手紙も自己満足
    私もこれまで普段何気なくしてきたことが、自己満足の連続なんだろう

    +40

    -0

  • 1683. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:28 

    せんきゅーwww

    +6

    -0

  • 1684. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:29 

    >>1626映画見ては毎回号泣しています。小田和正の言葉にできないじゃなきゃ〜、なんだかなぁです。

    +6

    -0

  • 1685. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:29 

    え?慰問してるぜ すげーな

    +12

    -0

  • 1686. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:29 

    せんきゅー

    +2

    -0

  • 1687. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:32 

    兄貴、常識を超越してる

    +28

    -0

  • 1688. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:36 

    どことなく
    斉藤和義

    +3

    -0

  • 1689. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:37 

    寺ちゃんいいぞ!
    優しいな!

    +4

    -0

  • 1690. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:38 

    兄ちゃんと会うのか

    +4

    -0

  • 1691. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:42 

    >>1677
    いや、どう見ても兄の字汚いでしょ…

    +17

    -2

  • 1692. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:54 

    お兄さんの最後の文なんでした?
    聞きそびれました

    +5

    -0

  • 1693. 匿名 2018/12/19(水) 23:02:54 

    みきちゃん、良かったね、

    +10

    -0

  • 1694. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:03 

    卒園式に行け

    +7

    -1

  • 1695. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:04 

    ここで「REAL FACE」か

    +28

    -1

  • 1696. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:08 

    いやいや入学式には行けよ

    +35

    -1

  • 1697. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:18 

    さだまさしか

    +1

    -0

  • 1698. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:20 

    本田翼みたいな可愛い保護者いたらビックリだよね 笑

    +57

    -0

  • 1699. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:21 

    翼涙目やん。
    上手いぞ。

    +11

    -0

  • 1700. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:21 

    兄のためにき来たのね。
    いくらでも面会はできるだろうに…

    +8

    -0

  • 1701. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:31 

    ドラマ版は歌なのか。
    漫才で笑わせなきゃいけないのに、一瞬固まって何とか漫才やり続けるシーンが良かったな。
    歌だといかにも泣かせます、的な感じがしてやだなぁ

    +73

    -19

  • 1702. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:32 

    センキューでなぜかチコちゃん思い出した
    兄、ボーッと生きてんじゃねーよ

    +19

    -2

  • 1703. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:35 

    兄ちゃんいる刑務所?

    +25

    -0

  • 1704. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:39 

    鼻水流すかな?

    +6

    -2

  • 1705. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:43 

    亀梨も老けたなぁ、、、

    +44

    -5

  • 1706. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:44 

    兄ちゃん、KYすぎ
    被害者に弟の話しかいた手紙を送り続けるとかバカなの?

    +79

    -1

  • 1707. 匿名 2018/12/19(水) 23:03:55 

    ありゃ、武島姓は変えないのね
    万全を期すために翼ちゃんの方の婿養子になれば良かったのに

    +102

    -2

  • 1708. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:07 

    弟はほんと関係ないよね。これ見ると秋葉原の時間思い出すわ、あれはバッシングのせいで犯人の兄弟自殺したよね

    +130

    -0

  • 1709. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:07 

    佐藤隆太って歯並びこんな悪かったんだね。小汚いと余計目立つ。

    +46

    -1

  • 1710. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:13 

    にいちゃん、記憶障害

    +6

    -1

  • 1711. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:21 

    ねっとり歌うなぁ…

    +83

    -4

  • 1712. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:24 

    下手

    +40

    -5

  • 1713. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:24 

    >>1702
    チコちゃんにおこられたあ

    +5

    -2

  • 1714. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:30 

    歌い方が残念ですね。

    +62

    -8

  • 1715. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:31 

    当事者同士とその家族は和解?しても世間はそんなの一々知るよしもないし、関係なくずっと偏見の目を向けるよね
    晴れて堂々と生きて行けるわけじゃないから妙に明るいエンディングはやめてほしい

    +7

    -0

  • 1716. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:32 

    思い出の曲…泣ける…

    +25

    -0

  • 1717. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:34 

    泣ける

    +24

    -2

  • 1718. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:34 

    歌声のクセが強い

    +114

    -3

  • 1719. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:35 

    ジャニーズ

    +31

    -4

  • 1720. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:41 

    なんかビジュアル系の鼻にかかった歌い方で全然胸に来ない。

    +98

    -6

  • 1721. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:43 

    歌はいつもの亀梨くんだな
    でもこの役、良かったよ本当に

    +84

    -3

  • 1722. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:44 

    ナルっぽい歌い方

    +78

    -4

  • 1723. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:49 

    >>1670
    事故で死なせたならまだしもね。

    +16

    -2

  • 1724. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:56 

    息継ぎがちっと目立つな

    +18

    -2

  • 1725. 匿名 2018/12/19(水) 23:04:57 

    歌うと俺亀梨!感が出るな…

    +88

    -2

  • 1726. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:00 

    ここがカトゥーンのコンサート会場ですか?

    +39

    -4

  • 1727. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:01 

    >>1707
    それかおかんの旧姓

    +15

    -1

  • 1728. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:02 

    このシーンでぶち壊しwww

    +28

    -8

  • 1729. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:03 

    かめなし!

    +4

    -2

  • 1730. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:05 

    やっぱり上手い!!亀ちゃんの歌声も好き

    +11

    -23

  • 1731. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:07 

    凄い…
    歌上手いし何かもう涙で画面観れん…

    +20

    -27

  • 1732. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:08 

    お兄さんいるんかー

    +13

    -0

  • 1733. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:15 

    飲み屋で歌った時の方が上手かったな

    +46

    -2

  • 1734. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:16 

    >>1705
    まあ、30過ぎてるからね

    +5

    -1

  • 1735. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:16 

    佐藤隆太 頭がでかいから丸坊主わらうー

    +7

    -6

  • 1736. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:23 

    この話のラスト嫌い

    +4

    -9

  • 1737. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:27 

    >>1691
    文章のアップはすごく綺麗でしたよ!封筒とかは汚いけど…

    +2

    -0

  • 1738. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:28 

    うた!!!うたいかた!

    +21

    -4

  • 1739. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:28 

    兄貴よくあそこまでも問題起こさずに生きてこれたなってくらい他人の気持ちが分からないね

    自己満足の手紙攻撃された弟と田中が可哀想

    +73

    -0

  • 1740. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:31 

    いや、兄貴もっと号泣しろや

    +9

    -2

  • 1741. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:32 

    音痴だなぁ

    +22

    -6

  • 1742. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:33 

    あかん、歌はしらける、、

    +36

    -5

  • 1743. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:34 

    キムタクから自己陶酔を抜いた感じの歌いかた

    +52

    -6

  • 1744. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:34 

    1回も泣けなかった

    +21

    -12

  • 1745. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:34 

    亀うたイマイチだな

    +22

    -7

  • 1746. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:43 

    ところどころ音程取れてないのに、歌い方カッコつけてんのか?残念

    +32

    -6

  • 1747. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:46 

    あかん、これ泣くわ

    +18

    -7

  • 1748. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:52 

    ジャニーズが名作踏み躙るのにはもうウンザリさ。

    +11

    -11

  • 1749. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:52 

    やっぱりジャニーズね

    +12

    -4

  • 1750. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:57 

    原作では声が出ないんだよね
    あれが良いのに熱唱しちゃうのかよ

    +15

    -4

  • 1751. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:59 

    歌い方でカトゥーンが出てきた

    +108

    -2

  • 1752. 匿名 2018/12/19(水) 23:05:59 

    なんかもっと一捻りある内容だと思ったけど、よくある殺人犯を家族に持つ葛藤の話…
    母と拍子抜け…

    +35

    -6

  • 1753. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:02 

    山口百恵のコスモスとかのが良かったな

    +1

    -8

  • 1754. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:06 

    もうちょっと歌上手い子おらんかったんか?

    +69

    -7

  • 1755. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:07 

    もらい泣きしてしまう

    +40

    -8

  • 1756. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:07 

    昔からクセが強いよね亀ちゃんの歌声
    クセが強いんじゃあ

    +78

    -4

  • 1757. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:10 

    この曲簡単相にみえてむずいやんで
    亀梨の父親役やった玉置浩二は超絶うまかったが

    +32

    -3

  • 1758. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:12 

    絶縁されたと思った弟にこんなことされたら未練残らん?

    +28

    -2

  • 1759. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:14 

    号泣、弟なのかい

    +24

    -1

  • 1760. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:14 

    兄貴以外の受刑者は何を見せられているの?

    +134

    -2

  • 1761. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:17 

    いやでもかなり上手く歌えてると思う。技術的にじゃなく、この役としての感情を感じる

    +69

    -15

  • 1762. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:20 

    やっぱり映画の方が良かったね

    +60

    -15

  • 1763. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:24 

    亀梨上手い。
    本当に上手いな。

    +39

    -32

  • 1764. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:25 

    女性の方が歌上手いわ

    +7

    -4

  • 1765. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:25 

    全くダメだ

    +14

    -15

  • 1766. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:26 

    なんか映画と比べたら笑けてきた

    +40

    -18

  • 1767. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:35 

    下手すぎワロタʬʬʬʬʬʬ

    +29

    -20

  • 1768. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:35 

    涙腺崩壊

    +30

    -12

  • 1769. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:36 

    本と映画見てたら泣けないなー

    +58

    -12

  • 1770. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:38 

    原作では歌えないんじゃなかったっけ?

    +11

    -2

  • 1771. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:41 

    おかんとの思い出か

    +8

    -1

  • 1772. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:43 

    歌い出したらジャニーズ(笑)

    +52

    -4

  • 1773. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:43 

    被害者への手紙内容を知ったから兄貴見たら腹立つわ

    +18

    -1

  • 1774. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:48 

    八代亜紀さんのとかよく慰問されてるそうだけど、
    八代亜紀さんだったら泣いちゃいそう

    +45

    -2

  • 1775. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:48 

    >>1739
    可哀想って言ってるのに田中って呼び捨てなのウケる

    +18

    -1

  • 1776. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:50 

    お兄さんは意味がわかるけど
    回りの方々ポカーンじゃない?

    +66

    -0

  • 1777. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:54 

    亀梨はミスキャストだったな

    +21

    -33

  • 1778. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:55 

    亀梨くんの泣く演技いいわー
    フェイクニュースのドラマの時もよかったんだよねー

    +32

    -11

  • 1779. 匿名 2018/12/19(水) 23:06:59 

    回想が涙を誘う

    +43

    -2

  • 1780. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:00 

    いい歌や、この歌は
    思入れもないけど胸に響く。

    +33

    -4

  • 1781. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:02 

    思ったより良かったと思う、泣けました

    +68

    -5

  • 1782. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:10 

    やっぱりさ、この話、2時間っていう枠にすると、物語としての深みとか出ないね

    +42

    -2

  • 1783. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:10 

    1番の泣けるシーンが。。。残念な仕上がり。

    +44

    -9

  • 1784. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:12 

    自分を大学に行かせるため、って言うのがそもそも強盗に入った理由だからね…
    恨みたくても、やっぱり心の底からは恨めないだろうな

    +69

    -4

  • 1785. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:14 

    >>1701
    原作が歌手志望だったからね…
    私は映画での芸人に驚いたパターンだよww

    +69

    -0

  • 1786. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:14 

    山田孝之は凄かったんだね

    +70

    -14

  • 1787. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:15 

    >>1767
    wさん!!

    +3

    -0

  • 1788. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:19 

    他の受刑者「どうした?唯一の娯楽やぞ」

    +81

    -2

  • 1789. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:19 

    歌下手だな

    +15

    -9

  • 1790. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:22 

    この歌、世代じゃないけどすごく好き
    堂本剛も歌ってたよね

    +21

    -1

  • 1791. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:24 

    なんか玉鉄の泣きの演技が良すぎて佐藤隆一だと全然泣けん。

    +89

    -3

  • 1792. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:28 

    映画を見たことがないので、今号泣なのですが、
    そんなことないですか?(゚∀゚)

    +33

    -0

  • 1793. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:32 

    この歌は「空から降る一億の星」のイメージが強いなぁ。

    +23

    -1

  • 1794. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:34 

    この白い服保険見直し本ポウ!!のCMを彷彿とさせる

    +29

    -1

  • 1795. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:34 

    きゅーさんの歌は泣ける不思議

    +8

    -1

  • 1796. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:39 

    私は玉鉄の号泣シーンがすごく印象的だったな。すごくよかったよ

    +87

    -2

  • 1797. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:39 

    ささやかな幸せを〜奪ってる〜〜♬て聞こえる

    +2

    -4

  • 1798. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:39 

    他の受刑者「なぜ泣いてる?」

    +23

    -1

  • 1799. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:39 

    映画だと玉鉄のこの両手合わせてるとこで大号泣だったんだけどな…涙が出てこん…

    +73

    -6

  • 1800. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:39 

    お母さんも草葉の陰で、辛い思いだね。

    +5

    -0

  • 1801. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:39 

    ラストの感想
    原作小説→泣く
    映画→号泣
    ドラマ→しらける

    +87

    -34

  • 1802. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:40 

    やっぱりキャストって重要なんだね。
    悪いけど泣けない。。

    +109

    -19

  • 1803. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:48 

    きれいごとな感じで不快

    +15

    -5

  • 1804. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:49 

    泣けてくる。亀梨最高だ。

    +35

    -25

  • 1805. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:57 

    亀ちゃんが号泣してはダメだろ

    +70

    -4

  • 1806. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:58 

    え、終わり!!!?

    +95

    -2

  • 1807. 匿名 2018/12/19(水) 23:07:58 

    寺ちゃんも泣いとる

    +6

    -0

  • 1808. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:01 

    亀さんを佐藤健に変換してみるといいのかも

    +34

    -14

  • 1809. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:01 

    映画と小説はたまたま兄がいたって感じで、今回は接点を持ちにきてる感じが感動しない。
    あの切なさが良かったのに

    +18

    -3

  • 1810. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:01 

    えーーー!??

    おわり?!?!

    +75

    -1

  • 1811. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:03 

    ちょっと笑けてきてしまったw

    +20

    -8

  • 1812. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:04 

    え、これで終わりなのね。

    +38

    -1

  • 1813. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:05 

    え?これで終わり??

    +51

    -0

  • 1814. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:05 

    母シーンが昭和すぎるよぉう。
    実は平成なんでしょ?

    +68

    -4

  • 1815. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:08 

    えっ終わり?

    +18

    -0

  • 1816. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:08 

    亀梨くんよかったけど何よりも映画の玉鉄が良かったからね、、

    +80

    -6

  • 1817. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:10 

    え!?
    終わり!?

    +18

    -2

  • 1818. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:11 

    大掃除が楽しくなる?!

    +44

    -1

  • 1819. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:14 

    えっ
    終わり?

    +18

    -0

  • 1820. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:19 

    なんだろう
    亀梨っていかにも演技してます感がありすぎて全然胸に響かない

    +27

    -20

  • 1821. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:21 

    あっけない終わり方

    +29

    -2

  • 1822. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:22 

    田中哲司の演技以外残念でしたわ。

    +89

    -12

  • 1823. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:24 

    これで終わり?!!!

    +8

    -0

  • 1824. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:24 

    これは雑すぎwwww

    +28

    -2

  • 1825. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:25 

    歌もうちょっと指導してよw
    上手い下手の鼻じゃなく、ジャニーズやんけ。笑

    +86

    -7

  • 1826. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:26 

    えっ!
    いきなり終了した!

    +42

    -0

  • 1827. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:26 

    あら終わった

    +15

    -0

  • 1828. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:27 

    こいつも上手いな

    +4

    -2

  • 1829. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:31 

    映画の方がよかったな…

    +40

    -5

  • 1830. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:34 

    1回も泣けなかったよ...

    +35

    -3

  • 1831. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:35 

    急に終わった。
    さてタッキー見るか。

    +9

    -2

  • 1832. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:41 

    なんか違う!微妙…

    +6

    -4

  • 1833. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:42 

    fine
    ダメだったわ
    残念

    +5

    -4

  • 1834. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:44 

    途中から見たのに号泣。



    してる脇で子供がエイサイハラマスコイってはしゃいでるぅうう〜

    +14

    -9

  • 1835. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:47 

    九ちゃんの歌で泣けた
    ありがとう

    +31

    -5

  • 1836. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:55 

    でもさ実際、少年Aの弟とか近くにいたら、差別しちゃうと思うよ
    頭では弟は悪くないって分かってても

    +126

    -5

  • 1837. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:00 

    いきなし終わったw

    +13

    -0

  • 1838. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:02 

    ぎゅーっと まとめ過ぎだわ
    映画の方 知ってる人には感動すらないなぁー

    +19

    -5

  • 1839. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:07 

    これドラマにしなくてよかったんじゃない?

    +25

    -11

  • 1840. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:11 

    普通に映画版放映した方がよかったのでは

    +71

    -9

  • 1841. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:24 

    あの、彼女のお父さんのお金を貰っとけって思ってた辺りが面白さのピークだったわ

    +28

    -1

  • 1842. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:29 

    見るの辛かったけど泣けなかった

    +3

    -2

  • 1843. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:30 

    会社辞めると社長に言う予告あったよね

    +36

    -0

  • 1844. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:32 

    激突に終わったw
    でも良かった!!亀ちゃん最高!!👏🏻

    +16

    -9

  • 1845. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:33 

    はい?終わり?

    +8

    -0

  • 1846. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:34 

    カメナシ良かったよ。
    歌が下手だなぁ歌手なのに

    +12

    -7

  • 1847. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:37 

    う〜ん…
    さすがにちょっと最後は泣いたけど😅
    映画の手紙でもう一回浄化したい気分です。
    佐藤隆太のハゲヅラが、さらにぶち壊した気がします…

    東野圭吾、よくゴーサイン出したな…

    +68

    -5

  • 1848. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:41 

    思ってたのとは違った

    +7

    -2

  • 1849. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:43 

    >>1831
    わすれてた!

    +3

    -0

  • 1850. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:46 

    映画観てないんだけど観てみようかな

    +20

    -2

  • 1851. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:48 

    >>1831
    あっ忘れてた!ありがとう!

    +6

    -0

  • 1852. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:02 

    私は良かったと思うけどね
    東野圭吾だしこんなもんだ

    +69

    -8

  • 1853. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:03 

    号泣してここ来たら、みんなしらけてて驚いた(笑)

    +80

    -5

  • 1854. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:10 

    手紙.mp4 - YouTube
    手紙.mp4 - YouTubeyoutu.be

    出演: 山田孝之, 玉山鉄二, 沢尻エリカ, 吹石一恵, 風間杜夫 監督: 生野慈朗 山田孝之、玉山鉄二、沢尻エリカという人気若手実力派俳優が共演、東野圭吾の同名小説を映画化した社会派ドラマ。兄が殺人を犯し、人目を避けるように生きる青年。ある女性の支えにより幸...

    +20

    -4

  • 1855. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:13 

    急に九ちゃん出てきてそれがラストを飾るとは

    +9

    -1

  • 1856. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:18 

    >>1820
    キムタクのマネだよね(笑)

    つまり"本人"以外を演じることが出来ない人。カリスマ性はあるのかもしれないけど俳優とは言えないな~

    +21

    -18

  • 1857. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:24 

    終わりかーい!

    +25

    -0

  • 1858. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:33 

    小説と映画はもっと兄がやるせない感じで犯罪をおかしてしまう感情とか様子が描かれてて、最初、同情してしまうんだよ。
    弟思いの優しいお兄さんが少しかわいそうだって。

    その誤った感情があるからこそ、それが後半にかけてじわじわと、それは全てが誤りであると、犯した罪は一切の同情の余地なく、果てしなく重いものなのだとより強く、見ている側にも思い知らされるところが素晴らしかった。
    ドラマはちょっと足りなかった気がする。
    よかったけどね!

    +133

    -1

  • 1859. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:37 

    タッキー何か出るの?

    +5

    -0

  • 1860. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:38 

    映画、号泣したのに
    ひとつも泣けなかった
    【実況・感想】ドラマスペシャル「東野圭吾 手紙」

    +130

    -14

  • 1861. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:42 

    原作も映画も見てない初見なんですがストーリーは面白かったですよ
    涙脆いですが泣きはしませんでした

    +48

    -2

  • 1862. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:45 

    いつか兄弟は再会するんだろうな
    入院した時とか、死にそうになった時とか

    +21

    -2

  • 1863. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:46 

    映画だと最後の手を合わせるシーンで嗚咽が出るほど号泣した。今日のは…

    +111

    -6

  • 1864. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:49 

    なんか、何一つ解決してないよね?
    ただ、葛藤を描いただけ。

    +29

    -8

  • 1865. 匿名 2018/12/19(水) 23:10:59 

    原作汚し

    +13

    -17

  • 1866. 匿名 2018/12/19(水) 23:11:01 

    映画の方がいいな…エンドロールの言葉にできないが流れる時に号泣したもん…

    +52

    -4

  • 1867. 匿名 2018/12/19(水) 23:11:01 

    映画版見た人で、ドラマ版で泣けた人いる?
    映画はめっちゃ号泣したのにドラマは全然泣けなかったや

    +72

    -10

  • 1868. 匿名 2018/12/19(水) 23:11:03 

    あれ?おわり?

    +10

    -0

  • 1869. 匿名 2018/12/19(水) 23:11:06 

    >>1825
    たしかに歌い方がジャニーズだったねw

    +12

    -3

  • 1870. 匿名 2018/12/19(水) 23:11:15 

    なんなのこの終わり方ーー。なんか、支離滅裂とはいわないけど、無理やりすぎるよ。お兄さんどうなったのとか、となりに越して来た元同僚はどうなったのとか、社長さんから指摘されて答えは見つかったのとか、明らかにしてほしいこといっぱいあったのに、全然明らかにしないで無理やり終わらせた感がすごいわ

    +43

    -7

  • 1871. 匿名 2018/12/19(水) 23:11:20 

    お兄さんが軽すぎて同情も出来ない

    +45

    -2

  • 1872. 匿名 2018/12/19(水) 23:11:41 

    >>1822
    小日向さんも仲間に入れてくれ

    +9

    -0

  • 1873. 匿名 2018/12/19(水) 23:11:42 

    これで終わり?!あとなんかあるやろ!

    +8

    -0

  • 1874. 匿名 2018/12/19(水) 23:11:50 

    >>1796
    小田和正の言葉にできないがすごくよくて
    それもあって泣いた

    +41

    -0

  • 1875. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:09 

    なんか不完全燃焼。これ見たら逆に映画がもう一回見て玉鉄で号泣したくなった。

    +67

    -3

  • 1876. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:12 

    兄がミスキャスト

    +21

    -3

  • 1877. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:15 

    ここみてると
    中村倫也がかっこよかったのと
    映画が見てみたいって感想しか出てこない

    +41

    -9

  • 1878. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:18 

    >>1708あれって人生の土台部分(母親)も酷い毒だったって本当?凄いメンタルおかしい母親だったと必ず書いてあるよ事件のスレッド見たら

    +9

    -0

  • 1879. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:21 

    すぐに次の番組CM行き過ぎ!
    もうすこし余韻がほしい、、

    +19

    -0

  • 1880. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:23 

    キャストった大事だね

    +11

    -7

  • 1881. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:26 

    本田翼可愛すぎて年明け髪短く切ろうと決意した
    出来上がりはとりあえず置いといて

    +28

    -3

  • 1882. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:26 

    でも泣き演技しながら歌うのってかなり演技難しいと思う

    +58

    -1

  • 1883. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:29 

    映画も小説も知らないから見入っちゃったけど、亀梨の歌でズコーww

    +36

    -11

  • 1884. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:32 

    映画は最高だったけどこれもよかったよ。
    泣いた。
    映画は、山田孝之主演なのがもう泣けるんだよね、演技がよくて。
    沢尻エリカも田舎くさい感じでよかった。
    小説だと、慰問に行った時、兄貴はどこだ、どこだって必死に探してたんだよね。

    +72

    -4

  • 1885. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:42 

    >>1854
    この時の山田孝之が可愛すぎる

    +7

    -2

  • 1886. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:44 

    映画はAmazonプライムで見れるよ

    +7

    -3

  • 1887. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:45 

    今日やるの知らなくて今不意にチャンネル変えたら亀梨が歌っててあーー!!!しまったー!!って叫んだとこ

    +10

    -1

  • 1888. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:53 

    終わったの?
    亀梨君の嗚咽コンサートのまま

    +30

    -2

  • 1889. 匿名 2018/12/19(水) 23:13:00 

    >>1847
    東野圭吾は映画でもドラマでも一切口出ししないっていうよね

    +13

    -0

  • 1890. 匿名 2018/12/19(水) 23:13:04 

    やっぱり九ちゃんは上手いな

    +12

    -3

  • 1891. 匿名 2018/12/19(水) 23:13:09 

    映画版の漫才が泣けたんだよなぁ。
    もぅどうしようもない兄貴でね~でもそれでも兄貴だからぁ~っていうくだりが。
    縁切りしたけど心のどこかで兄貴を捨てきれないみたいな心情がね…

    +99

    -3

  • 1892. 匿名 2018/12/19(水) 23:13:29 

    どんでん返し系かと思ってたらそのまま終わった
    殺してないと思って見てた

    +8

    -3

  • 1893. 匿名 2018/12/19(水) 23:13:32 

    中村倫也はああいうイヤな奴の役合うなぁ

    +90

    -1

  • 1894. 匿名 2018/12/19(水) 23:13:33 

    兄ちゃんの一番の罪は殺人で
    一番の罰は弟の人生を狂わせてきたこと
    なんだね。

    それことに13年経ってから気づくのか。
    これは反動がスゴイな。

    +87

    -2

  • 1895. 匿名 2018/12/19(水) 23:13:36 

    なんだろうモヤモヤする
    こういうラストなら、小説読んでも映画見ても私泣けないと思う

    +10

    -4

  • 1896. 匿名 2018/12/19(水) 23:13:46 

    映画では山田(弟)が漫才しながら「捨てたいんだけどやっぱり捨てられないんだよね
    兄弟だから、捨てられない」って言って玉鉄(兄)拝みながら号泣じゃなかった
    その時に小田の歌が良かった

    私も映画は号泣
    ドラマはあんまり

    +75

    -1

  • 1897. 匿名 2018/12/19(水) 23:13:58 

    歌い方カッコつけんなよ。

    下手くそ

    +21

    -14

  • 1898. 匿名 2018/12/19(水) 23:14:36 

    小日向さんまた出てくると思ってたからスッキリしない
    モヤモヤするーーーーー

    +6

    -1

  • 1899. 匿名 2018/12/19(水) 23:15:07 

    Amazonプライム見れない

    +1

    -1

  • 1900. 匿名 2018/12/19(水) 23:15:12 

    父が、随分昔に刑務官でした。
    手紙の検閲、キツい仕事らしいですよ。

    ひたすらに罵倒してあるものや、縁切りの手紙。
    あとは、獄中からの何の反省もない。チャラチャラしたの。

    +88

    -0

  • 1901. 匿名 2018/12/19(水) 23:15:15 

    酷い出来なドラマだった

    +24

    -32

  • 1902. 匿名 2018/12/19(水) 23:15:23 

    映画のラストは山田孝之が涙堪えながら頑張って漫才してて、玉鉄がそれ見て泣いててすごくよかったのに…
    亀梨途中で歌えなくなるってないわー
    シリアスな演技が微妙な亀梨と本田翼だから仕方ないのかとっても残念でした

    +93

    -40

  • 1903. 匿名 2018/12/19(水) 23:15:27 

    九ちゃんの歌は、そこまで深い意味あるの?
    最後に長々流すほど

    +23

    -4

  • 1904. 匿名 2018/12/19(水) 23:15:40 

    このドラマの最後で思い切り泣けた私は純真なのか単純なのか、はたまたドラマを見る目がまるっきり肥えてないのか…www

    +74

    -4

  • 1905. 匿名 2018/12/19(水) 23:16:03 

    兄がバカすぎない?
    加害者家族が普通に生きていけるわけないじゃん
    それに気づかないとかあり得ない
    原作は違う感じなの?

    +103

    -0

  • 1906. 匿名 2018/12/19(水) 23:16:13 

    まって タッキーが何なのか教えてw

    +11

    -2

  • 1907. 匿名 2018/12/19(水) 23:16:14 

    号泣した映画版又観たいなと思いました。

    でも、このドラマでも涙はでました。
    🐢さん。良かったですよ。
    もちろん山田さんの方が良かったですけど。

    歌。ジャニだったけど良かったですよ。
    🐢さんの歌声とか余り知らないので以外と上手い!と思ってしまいました。
    これが山Pならもっと酷かったかと...

    +49

    -19

  • 1908. 匿名 2018/12/19(水) 23:16:19 

    今日ので泣いたと言う方は是非とも映画版もご覧下さい

    +91

    -7

  • 1909. 匿名 2018/12/19(水) 23:16:36 

    「見上げてごらん夜の星を」をダウンロードする平成最後の師走。

    +44

    -2

  • 1910. 匿名 2018/12/19(水) 23:16:57 

    >>1836少年Aとかアキバの加藤とかああいう殺人しようと思ってやってるのとはまた違うからなぁ

    +16

    -3

  • 1911. 匿名 2018/12/19(水) 23:16:59 

    歌い方がこなれててうざかった

    +57

    -10

  • 1912. 匿名 2018/12/19(水) 23:17:16 

    社長役の小日向さんが良かった

    +30

    -1

  • 1913. 匿名 2018/12/19(水) 23:17:22 

    テレビドラマにしては面白かった!

    +28

    -6

  • 1914. 匿名 2018/12/19(水) 23:17:37 

    亀梨と本田翼が思ったより良かった
    亀梨の演技結構好きだわ

    +98

    -8

  • 1915. 匿名 2018/12/19(水) 23:17:46 

    映画はお笑いだったから、みんなが笑ってる中、兄が一人手を合わせて泣いてる対比がいいんだよね。
    それで、兄の存在が浮き上がってくる。
    原作は歌だけど、お笑いの方がせつなくてよかった。

    +164

    -5

  • 1916. 匿名 2018/12/19(水) 23:18:19 

    映画の山田が漫才で兄の前で少し困惑ながら照れながらの漫才で素晴らしい演技だった
    なんとも言えない心情の顔。

    +104

    -3

  • 1917. 匿名 2018/12/19(水) 23:18:21 

    ドラマで号泣した人は是非映画を見てほしい!このドラマでは一滴も涙でなかった……

    +66

    -24

  • 1918. 匿名 2018/12/19(水) 23:18:26 

    身内に犯罪者がいる人は山ほどいるだろうね。軽い重いにかかわらず。

    +74

    -0

  • 1919. 匿名 2018/12/19(水) 23:18:44 

    映画版見てないから、ドラマでも泣けたよ。

    確かにねっとりした歌い方で、クセは強かった
    けど。
    小説みたいなもう少し細かい描写が
    欲しいなぁと思った。

    ってか終わり方が雑!!

    +60

    -3

  • 1920. 匿名 2018/12/19(水) 23:18:50 

    なにがあっても罪は犯さないと決めた。
    両親と弟に絶対迷惑はかけたくない!!!

    +56

    -0

  • 1921. 匿名 2018/12/19(水) 23:18:54 

    兄貴が馬鹿過ぎる。
    想像力がなさ過ぎ。

    +29

    -1

  • 1922. 匿名 2018/12/19(水) 23:18:59 

    亀梨顔面がかなり成長したよね

    +6

    -6

  • 1923. 匿名 2018/12/19(水) 23:19:00 

    本田翼のこと苦手だったけど悪くなかったよ!初めて可愛いと思えた!
    亀梨は妖怪人間ベム以来の良さ!

    +57

    -6

  • 1924. 匿名 2018/12/19(水) 23:19:04 

    >>1907
    なんで人を下げずにはいられないのかなー。

    +5

    -2

  • 1925. 匿名 2018/12/19(水) 23:19:36 

    >>1921
    だから強盗殺人したんだよ

    +27

    -0

  • 1926. 匿名 2018/12/19(水) 23:19:44 

    見なきゃ良かった

    +7

    -22

  • 1927. 匿名 2018/12/19(水) 23:20:03 

    家族に犯罪者がいたら その家族は死ぬしか道はなさそうだなと思った
    どこにいても人間は情報や噂が付きもので、逃げられないし、常に加害者の家族意識があると思う

    +8

    -0

  • 1928. 匿名 2018/12/19(水) 23:20:10 

    最後楽しみにしていたから泣けなかった。なのでアマゾンプライムで手紙のラストだけみたら号泣。

    +9

    -9

  • 1929. 匿名 2018/12/19(水) 23:20:15 

    >>1902それは亀梨のアドリブ確定なの?監督の演出かもしれなくない?

    +14

    -2

  • 1930. 匿名 2018/12/19(水) 23:20:20 

    どよーーんとした。
    亀がどう信頼の糸を紡いでいくのか、そこは書かないんだね。
    安易な解決策など無いからかな。

    +17

    -1

  • 1931. 匿名 2018/12/19(水) 23:20:23 

    そりゃ亀梨の見上げてごらん~と
    小田和正の曲じゃあ感動は違うよ
    小田和正はズルいよ笑

    +76

    -3

  • 1932. 匿名 2018/12/19(水) 23:20:26 

    >>1918
    どこからが犯罪者扱いかわからないから怯えるわ
    自分はしないけど
    義理の親族にいそう

    +4

    -1

  • 1933. 匿名 2018/12/19(水) 23:20:31 

    >>1905
    原作でも割りと呑気だよ。
    受刑者の中に小さな女の子に乱暴した犯罪者が入ってきて、弟に娘が生まれた後だったから許せないって怒ってた。
    出所したら姪っ子にも会いたいんだろうなって感じだった。

    +67

    -1

  • 1934. 匿名 2018/12/19(水) 23:20:45 

    >>1692
    被害者家族に対して手紙はもう送りません。って書いたあとに、追伸で「弟にも僕からもう関わらないことを伝えたいけど、今やそれを伝えることも出来ないです」的な内容

    +42

    -1

  • 1935. 匿名 2018/12/19(水) 23:20:47 

    >>1905
    いや原作もそうwww

    +16

    -0

  • 1936. 匿名 2018/12/19(水) 23:20:48 

    漫才の刑務所前で沢尻と娘が待っているんじゃなかった?

    +12

    -0

  • 1937. 匿名 2018/12/19(水) 23:21:13 

    親と見てたら気まずいシーンありますか?

    +1

    -11

  • 1938. 匿名 2018/12/19(水) 23:21:13 

    >>1918わざわざ探る人ってそうそういないし、その辺でシレーッと暮らしてると思うわ
    そもそも犯罪者本人が素知らぬ顔して世の中に紛れ込んでそうだし

    +9

    -1

  • 1939. 匿名 2018/12/19(水) 23:21:23 

    ホリデイラブの不倫位
    犯罪の抑止力にはなるドラマだった。

    +43

    -0

  • 1940. 匿名 2018/12/19(水) 23:21:45 

    演出ぽくない?
    亀梨くんや翼ちゃん演技下手だけど上手く見えたもん
    演出家さんが良かったのでは?

    +12

    -5

  • 1941. 匿名 2018/12/19(水) 23:22:00 

    映画は役者陣が豪華でなくても
    それぞれの演技力のすごさに
    圧倒されて物足りなさを
    感じなかった

    +4

    -8

  • 1942. 匿名 2018/12/19(水) 23:22:07 

    >>1937
    ないよ

    +12

    -0

  • 1943. 匿名 2018/12/19(水) 23:22:19 

    >>1932
    どこからが犯罪者か分からない、って・・
    馬鹿?

    +7

    -3

  • 1944. 匿名 2018/12/19(水) 23:22:26 

    >>1919
    映画なら号泣するよ

    +14

    -4

  • 1945. 匿名 2018/12/19(水) 23:22:29 

    ただただ重い話として終わったって印象。
    もちろん加害者側の家族が幸せになれる日なんて来ないのかもしれないけどやっぱり辛すぎるものがあったし、ドラマならその光を見せてほしかったりしたな。弟の辛い13年間とこれからも辛い日々が続くっていう想像しか出来ない終わりだった。

    +31

    -5

  • 1946. 匿名 2018/12/19(水) 23:22:44 

    見上げてごらん夜空の星をは下手な人が歌ってはいけない曲なのが良く分かった。

    +12

    -11

  • 1947. 匿名 2018/12/19(水) 23:23:00 

    映画の方ガージャニーズガーはいつも湧くからね

    +12

    -4

  • 1948. 匿名 2018/12/19(水) 23:23:25 

    >>1933
    なるほどなー
    単純すぎての犯罪者か
    ある意味こわいやつね

    +6

    -0

  • 1949. 匿名 2018/12/19(水) 23:24:09 

    >>1943
    前科つくかつかないかとかじゃない?

    +3

    -0

  • 1950. 匿名 2018/12/19(水) 23:24:13 

    亀梨は阿久悠も良かったよ
    ただ、眉毛がもし地毛であれだけ密集して
    綺麗に生えてるなら、もうちょっと眉毛の毛すいた方がいい

    +27

    -1

  • 1951. 匿名 2018/12/19(水) 23:24:17 

    兄が無邪気過ぎるよね。
    加害者の家族のその後についてあそこまで想像できないとは。

    +103

    -1

  • 1952. 匿名 2018/12/19(水) 23:24:30 

    >>1941え?十分豪華じゃない?

    +20

    -0

  • 1953. 匿名 2018/12/19(水) 23:24:34 

    いきなり知らん人が出てきて泣きながら歌われても受刑者さんら困るやろ

    +77

    -5

  • 1954. 匿名 2018/12/19(水) 23:24:46 

    >>1931
    わかるなー。あのシーンで小田和正のあの曲が流れるのはね。玉鉄の演技もすごかったけどさ。

    +69

    -1

  • 1955. 匿名 2018/12/19(水) 23:24:51 

    >>1946
    癖の付け方の問題

    +2

    -1

  • 1956. 匿名 2018/12/19(水) 23:25:26 

    >>1918
    知り合いにいる
    旦那が捕まってた 10年くらい
    海外に単身赴任してたとか言ってたみたいで出て来たらSNSに普通に家族写真とか上げてる
    意外と図太く生きてるよ

    +8

    -9

  • 1957. 匿名 2018/12/19(水) 23:25:30 

    直前まで月曜のYOUは何しに日本への録画を見てて、
    中村倫也が番宣で出てきたから
    あ、ちょうど今からドラマ始まるんだと思って見始めたら
    亀が主役であれー?ってなった

    +17

    -5

  • 1958. 匿名 2018/12/19(水) 23:25:39 

    映画の兄も確かに無神経だけど、
    罪を犯してしまう過程とか、兄目線がしっかり入ってたから
    そこまで苛つかなかった。
    ただ「違うんだよ、そうじゃないんだよ」ってはがゆい切なさ。

    +62

    -0

  • 1959. 匿名 2018/12/19(水) 23:25:47 

    >>1950
    描いてるんじゃないの?もしくはアートメーク?
    ISSAみたい。

    +10

    -3

  • 1960. 匿名 2018/12/19(水) 23:26:05 

    亀梨くんのドラマは深キョンをそのへんに座らせてへんてこりんな躍りを踊るドラマ以来だけど、比べ物にならないくらいダルダルになってしまって切なかった。
    佐藤隆太もさしすせそも満足に言えない滑舌だし極めつけは本田翼。
    テレ東キャスティングもっと考えて!
    こひさんと田中哲司が際立ったね。
    内容についての感想はほとんどない。
    そんなドラマでした。

    +70

    -42

  • 1961. 匿名 2018/12/19(水) 23:26:08 

    本田翼は底辺っぽい役上手い
    アリスは定時制の先生でお嬢様でいとこに子供扱いされてるとかよくわからない役
    もっと若い子にして学生とかなら違和感なかった。

    +54

    -2

  • 1962. 匿名 2018/12/19(水) 23:26:57 

    私なら13年経っても加害者家族を家にあげて話なんてできそうにない

    +89

    -2

  • 1963. 匿名 2018/12/19(水) 23:27:12 

    >>1941
    いや、十分豪華だったと思うよ。

    +11

    -1

  • 1964. 匿名 2018/12/19(水) 23:27:22 

    原作小説の読後感に近いのはドラマの方かな、と思った。むしろ原作の方が兄の呑気さというか頭の足りなさがひどかったように思う。盗みの後、ワイドテレビに気を取られてテレビを観るとか、馬鹿か?と思ったもん。

    +71

    -1

  • 1965. 匿名 2018/12/19(水) 23:27:24 

    なんかこれ見たら山田、玉山、沢尻の3人がいかに演技がうまかったか再確認されただけだった。

    +106

    -30

  • 1966. 匿名 2018/12/19(水) 23:28:00 

    亀梨の吐息がすごいね…

    これの映画はめっちゃ泣いた

    +9

    -14

  • 1967. 匿名 2018/12/19(水) 23:28:01 

    本田翼が書いても気付かない、弟のことも想像出来ない
    兄貴馬鹿すぎる

    +83

    -1

  • 1968. 匿名 2018/12/19(水) 23:28:09 

    >>1914
    私も印象変わったな
    顔むくんでたりとか役作りでわざとだってここで見たけど、ジャニーズなのにそういう役作りするのね

    +19

    -3

  • 1969. 匿名 2018/12/19(水) 23:28:14 

    ちょっと亀梨君の歌が恥ずかしかったけど、
    それ以外は良かったよ。
    でも本田翼はないわ、手紙のキャスティングで。
    枕?金詰まれてんの?他にいるでしょうよ。

    +14

    -11

  • 1970. 匿名 2018/12/19(水) 23:29:00 

    >>1964
    原作読んで兄貴が玉鉄じゃ違うと思った。
    この兄貴はバカなところが原作に近い

    +51

    -2

  • 1971. 匿名 2018/12/19(水) 23:29:25 

    >>1506
    だからって謝らないっていうのも何だしね。申し訳ないって気持ちを伝えるのって難しいね。

    +12

    -0

  • 1972. 匿名 2018/12/19(水) 23:29:30 

    兄のいい話風の所も全部言い訳にしか聞こえなかった
    大学の学費とかオルゴールとか
    今迄もそうやって人を言いくるめてやってきたのかなぁと

    +28

    -1

  • 1973. 匿名 2018/12/19(水) 23:29:49 

    >>1962
    逆に13年たったから冷静に話せるんじゃないかな

    +21

    -1

  • 1974. 匿名 2018/12/19(水) 23:30:29 

    中村倫也が主役の方が泣けたかも。

    +19

    -22

  • 1975. 匿名 2018/12/19(水) 23:30:45 

    >>1964
    甘栗が~とか言ってなかったっけ

    +11

    -0

  • 1976. 匿名 2018/12/19(水) 23:31:09 

    >>1973
    「13年も経ってしまいました」で
    被害者からしたらまだ13年なのになーと思いました

    +14

    -9

  • 1977. 匿名 2018/12/19(水) 23:32:00 

    出所したらどうなるんだろ…鬱

    +16

    -0

  • 1978. 匿名 2018/12/19(水) 23:32:01 

    >>1961
    原作では学生時代にお嬢様と付き合うんじゃなかったっけ?
    広瀬アリスじゃ学生は無理だから設定変えたのか
    キャスティングありきなのか。
    漫才を歌に変えたのも亀梨の事情なのかな。

    +32

    -6

  • 1979. 匿名 2018/12/19(水) 23:32:04 

    >>1970
    確かに事の重大に気づかない呑気な兄貴って設定には佐藤隆太は割りと合ってたかも

    +72

    -0

  • 1980. 匿名 2018/12/19(水) 23:32:14 

    原作の兄もドラマの兄も弟の手紙を読むまでサイコパス並みに想像力がないんだよね。映画の方はもっと人間味があるというか常識的なキャラクター造形になっている感じ。

    +52

    -0

  • 1981. 匿名 2018/12/19(水) 23:32:52 

    小日向さんの演技は素晴らしかったが社長のことは好きにはなれないな
    答えは出ないし正解もない、そんなことわかっているけど必死に生きてきたのに

    +54

    -4

  • 1982. 匿名 2018/12/19(水) 23:32:53 

    >>1964
    原作の兄もバカなんだね
    何でこんな小説が売れたんだろう

    +12

    -1

  • 1983. 匿名 2018/12/19(水) 23:33:58 

    秋葉原の加藤の弟も引越しても1ヶ月も立たずマスコミが押し寄せてきたらしいね。
    仕事も転々として。生きる気力がなくなるよね本当。それを癒してくれたのが初めて付き合って結婚まで考えた彼女だったけど、あなたの家族は異常だと言われて、別れてさ、自殺してしまった。
    本当兄が犯した罪は重すぎるよ。

    +142

    -0

  • 1984. 匿名 2018/12/19(水) 23:33:59 

    クソつまんなかった

    +2

    -22

  • 1985. 匿名 2018/12/19(水) 23:34:04 

    >>1975
    原作だとオルゴールじゃなくて甘栗なんだよね。弟の好物の甘栗があったから、それも盗む。そのあとすぐ立ち去ればいいのに、なぜかテレビ鑑賞。老婦人に見つかる→殺害。馬鹿すぎるわ。

    +93

    -2

  • 1986. 匿名 2018/12/19(水) 23:34:09 

    アリスのお父さんお金持ち帰ったけど
    置いてった方がよかったよね。
    亀梨が拒否しても、置いていくことは出来るんだし。
    結局お金払わなかったって事だもんなあ。

    +68

    -3

  • 1987. 匿名 2018/12/19(水) 23:34:11 

    >>1929
    原作通りにしただけだと思います。原作はビートルズのイマジンだったけれど。

    +24

    -2

  • 1988. 匿名 2018/12/19(水) 23:34:37 

    >>1982
    頭良かったらそもそも犯罪してないからなあ

    +9

    -0

  • 1989. 匿名 2018/12/19(水) 23:36:05 

    原作マウンティングに必死な人なんなの

    +8

    -0

  • 1990. 匿名 2018/12/19(水) 23:36:06 

    終わり方が唐突だったわ

    +17

    -1

  • 1991. 匿名 2018/12/19(水) 23:36:23 

    >>1985
    そうだったっけ??
    兄貴って本当馬鹿だね・・・

    +6

    -0

  • 1992. 匿名 2018/12/19(水) 23:37:38 

    東野圭吾で泣いたベスト3

    手紙
    トキオ
    容疑者X


    白夜行は殿堂

    +42

    -1

  • 1993. 匿名 2018/12/19(水) 23:38:07 

    秋葉原の加藤の弟さんは世間ではなくマスコミにころされたようなものだと思う

    +79

    -0

  • 1994. 匿名 2018/12/19(水) 23:38:38 

    身内が刑務所ってだけでも辛いのに、強盗殺人で服役ってのが痛すぎるよね
    横領とか自転車泥棒なら家族の傷もまだ浅かったのに

    +16

    -2

  • 1995. 匿名 2018/12/19(水) 23:39:12 

    北九州連続殺人の息子に当てた母親のイラスト入りの手紙思い出す。
    幼稚園の先生だからやたらイラスト上手いんだよね
    他人が読んでもムカつく手紙だった。
    でもあの息子はちょっと両親をウリにしてる微妙部分あるんだよな。

    +40

    -2

  • 1996. 匿名 2018/12/19(水) 23:39:30 

    >>1978
    少なくとも歌の方は原作に戻しただけだと思う。漫才だとどうしてもストーリーから浮くし。
    アリスの役は原作通り、大学生同士(大学は違ったと思う)でコンパで知り合ったって方がよかったな。社会人でしかも先生をやっているとなると、かなり現実的な感覚のある女性をイメージするため、お金持ちの世間知らずのお嬢さんで青臭い正義感をふりかざしているというイメージからずれちゃうから。

    +31

    -1

  • 1997. 匿名 2018/12/19(水) 23:39:44 

    兄は勉強嫌いで学歴コンプレックスがあって、だからこそ賢い弟には大学に行ってほしかったんだよね。手紙の文体も、最初は簡単な漢字も書けず、幼稚な言い回しが多い。でも刑務所にいる間に少しずつ漢字も書けるようになって、洗練されていくんだよね。環境が人を駄目にする、じゃないけど、もし、貧しい家で苦労しなければ思慮深い人間になれたかもしれない、みたいなことが原作だと書かれていた気がする。

    +60

    -0

  • 1998. 匿名 2018/12/19(水) 23:41:07 

    兄貴の、被害者遺族への手紙の内容が信じられないね。
    弟の自慢話やら、弟に謝る手段がないだの。
    その弟のことも全く想像出来てないし、弟の手紙の内容鵜呑みにして。
    (自分に心配かけまいと、嘘を書いているのかも、という想像が皆無)
    さらに、被害者遺族のところに行かせるし。
    本当信じられない・・・

    +30

    -1

  • 1999. 匿名 2018/12/19(水) 23:41:10 

    山田の演技、玉鉄演技の素晴らしさを再確認したドラマでした

    +20

    -11

  • 2000. 匿名 2018/12/19(水) 23:41:21 

    >>1992
    白夜行は主人公(?)の女に腹が立って…w
    続編らしきものも出たけどなかなか捕まらないよね

    +5

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード