ガールズちゃんねる

【実況&感想】ドラマスペシャル「永遠の0」第3夜(テレビ東京開局50周年特別企画)

1065コメント2015/03/12(木) 12:56

  • 1. 匿名 2015/02/15(日) 20:56:15 


    ついに第3夜です!
    最後までみなさんと共に見届けましょう。

    +63

    -24

  • 2. 匿名 2015/02/15(日) 20:57:25 

    みんなー観てるー?

    +64

    -29

  • 3. 匿名 2015/02/15(日) 20:58:15 

    ドラマ版がどんなラストになるのか楽しみ!

    +29

    -17

  • 4. 匿名 2015/02/15(日) 20:58:22 

    >1
    トピ立てありがとう!w

    +37

    -15

  • 5. 匿名 2015/02/15(日) 20:58:28 

    最終日こそ向井理に期待して見ようかな

    +33

    -18

  • 6. 匿名 2015/02/15(日) 20:59:04 

    ムカイリ…

    +26

    -19

  • 7. 匿名 2015/02/15(日) 20:59:10 

    クライマックス

    +16

    -10

  • 8. 匿名 2015/02/15(日) 20:59:52 

    4
    ウィ!

    +7

    -8

  • 9. 匿名 2015/02/15(日) 21:00:05 

    大事なお約束

    向井理の批判はドラマが終わってからにしましょう( ‘∇^*)^☆

    +46

    -16

  • 10. 匿名 2015/02/15(日) 21:00:27 

    何度もインタビュー記事まで持ち出して向井理サゲ
    映画や原作の良さを主張するため長々とネタバレ
    放送終わるまで勘弁してください

    +50

    -23

  • 11. 匿名 2015/02/15(日) 21:00:38 

    「最後まで見ないと分からない」「期待してて下さい」と向井さんは言っていた!
    私は今夜、言葉に甘えて期待しちゃうぞ!

    +60

    -14

  • 12. 匿名 2015/02/15(日) 21:01:11 

    あれ?と思ってきてみたらテレ東かぁ…
    田舎者には関係ないトピでした。゚(つД`)゚。

    +62

    -5

  • 13. 匿名 2015/02/15(日) 21:01:14 

    原作、映画の信者の方はドラマが終わるまでネタバレ禁止です
    ルールを守って皆で楽しくガルちゃんを利用しましょう

    +36

    -10

  • 14. 匿名 2015/02/15(日) 21:01:19 

    健太郎空気…

    +20

    -3

  • 15. 匿名 2015/02/15(日) 21:01:30 

    これ、映画じゃなかったの?
    ぜんっぜん興味なーし。

    +17

    -62

  • 16. 匿名 2015/02/15(日) 21:01:37 

    今から竜雷太さんや伊藤四郎さんが出てくると思うと楽しみです。

    +23

    -6

  • 17. 匿名 2015/02/15(日) 21:01:49 

    ドラマは愛を大事に描いてるらしいよ〜

    +19

    -11

  • 18. 匿名 2015/02/15(日) 21:01:54 

    9
    それ、上島竜兵調で言ってる?w

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2015/02/15(日) 21:02:09 

    ムカイリ頑張れーー!

    +30

    -19

  • 20. 匿名 2015/02/15(日) 21:02:39 

    泰造もよくでるなぁ。
    「花燃ゆ」みてたから。

    +41

    -4

  • 21. 匿名 2015/02/15(日) 21:03:01 

    私も田舎者でした。。(´・_・`)
    見れないなんて。(>_<)

    +19

    -10

  • 22. 匿名 2015/02/15(日) 21:03:39 

    お母さん情にもろいね

    +13

    -5

  • 23. 匿名 2015/02/15(日) 21:03:49 

    タイゾーはいい味出してると思う!

    +60

    -8

  • 24. 匿名 2015/02/15(日) 21:04:05 

    あんなにあどけなかった広末涼子ちゃんも
    今ではすっかり大人の女性になりましたね。

    +27

    -20

  • 25. 匿名 2015/02/15(日) 21:04:47 

    微妙な距離感‥

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2015/02/15(日) 21:05:04 

    あちゃー…

    +10

    -5

  • 27. 匿名 2015/02/15(日) 21:05:31 

    人の感性はそれぞれ違うものです
    自分の感想と違うからという理由だけで叩くのは止めましょう
    明らかな煽りはスルーしましょう
    関わるだけ無駄です
    人と違う意見だけど、映画版が好きな人が多いこのトピで言いたい場合は
    他人に理解してもらえるように分かりやすく丁寧な書き方をしましょう
    そうすれば不快感を与えずに済みますし、真面目な意見として読んでくれるでしょう

    +48

    -28

  • 28. 匿名 2015/02/15(日) 21:06:11 

    このおとこの人なまえなにー?!

    +4

    -9

  • 29. 匿名 2015/02/15(日) 21:07:10 

    竜雷太の若い頃は渡辺大って杏の兄ちゃん?

    +20

    -7

  • 30. 匿名 2015/02/15(日) 21:07:53 

    原作に忠実なのも、見応えあるけどね…

    +32

    -9

  • 31. 匿名 2015/02/15(日) 21:08:15 

    浜松はテレ東、映らんもんで
    そうけ?
    そうだに
    日曜の再放送に期待するら

    +7

    -11

  • 32. 匿名 2015/02/15(日) 21:08:21 

    女心を分かってないゾ泰造!

    +19

    -3

  • 33. 匿名 2015/02/15(日) 21:09:06 

    27なにいってんの?
    今はそんな話してないよ?
    誰のこと言ってんの?

    +26

    -18

  • 34. 匿名 2015/02/15(日) 21:09:43 

    33
    前トピからの流れ

    +21

    -10

  • 35. 匿名 2015/02/15(日) 21:09:53 

    いよいよクライマックス‼︎
    ムカイリ大丈夫か???
    最後の最後の大逆転にかける!笑

    +28

    -7

  • 36. 匿名 2015/02/15(日) 21:10:03 

    ここかぁ知覧って
    鹿児島にあるんだよね
    行ってみたい

    +67

    -7

  • 37. 匿名 2015/02/15(日) 21:10:05 

    広末さんは、子供の頃からドラマに出ていただけあって
    演技に嫌味がなくとても上手いと思う。
    佐々木希サンとか桐谷美怜さんとは、役者としては格が違う。

    +35

    -42

  • 38. 匿名 2015/02/15(日) 21:10:26 

    そのNHKで 福山雅治ナレーションやってるw

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2015/02/15(日) 21:10:41 

    広末涼子の演技、あんまり好きじゃないなー。ウロボロスの演技も微妙…

    +128

    -21

  • 40. 匿名 2015/02/15(日) 21:11:10 

    うちは見れないから
    実況トピ楽しみにしてた!
    皆さんよろしく^_^

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2015/02/15(日) 21:12:11 

    悲しい

    +11

    -6

  • 42. 匿名 2015/02/15(日) 21:12:12 

    この女の話ウザイ

    もういいと思います

    +24

    -13

  • 43. 匿名 2015/02/15(日) 21:12:39 

    心とは裏腹なんたね。

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2015/02/15(日) 21:12:43 

    MISIAの歌がすごくいい

    +72

    -8

  • 45. 匿名 2015/02/15(日) 21:12:52 

    39に同意。
    彼女、常に「わたし演技してますよ、どうですかー」って表情ですよね。
    たぶん制作陣の中にヒロスエ信者がいるので、不必要に重用されているんだと思う。

    +74

    -14

  • 46. 匿名 2015/02/15(日) 21:13:02 

    忘れろなんて言われても忘れられないでしょ

    +11

    -5

  • 47. 匿名 2015/02/15(日) 21:13:42 

    私も広末涼子の演技キライ
    いつでも自分だけが綺麗で可愛く映ればいい、みたいな感じで嫌だ
    アップの表情もいい歳こいてぶりっこなだけ

    +133

    -15

  • 48. 匿名 2015/02/15(日) 21:13:52 

    平和

    +15

    -4

  • 49. 匿名 2015/02/15(日) 21:13:52 

    やっぱ手紙を書くって必要だね。
    相手の心がより伝わって来るのは手書きの手紙。

    +61

    -2

  • 50. 匿名 2015/02/15(日) 21:13:55 

    これ全部穴澤少尉の遺書の内容

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2015/02/15(日) 21:13:57 

    これは。。
    つらいね。

    +12

    -4

  • 52. 匿名 2015/02/15(日) 21:14:15 

    主役玉木宏がよかったなー
    【実況&感想】ドラマスペシャル「永遠の0」第3夜(テレビ東京開局50周年特別企画)

    +15

    -55

  • 53. 匿名 2015/02/15(日) 21:14:30 

    特攻隊員の遺書は本当に泣ける……。

    +134

    -3

  • 54. 匿名 2015/02/15(日) 21:14:33 

    広末消え失せて

    +32

    -26

  • 55. 匿名 2015/02/15(日) 21:14:54 

    向井さんの演技とは別にリアルな映像や遺書が盛り込まれてるのがこのドラマの救い。

    +93

    -7

  • 56. 匿名 2015/02/15(日) 21:15:04 

    広末の文句ばっか笑

    +29

    -5

  • 57. 匿名 2015/02/15(日) 21:15:14 

    42
    変な事を書いてるつもりはないけど、スルーして下さい。

    +7

    -6

  • 58. 匿名 2015/02/15(日) 21:15:29 

    ドラマ版なりにいい場面あるよね。
    この特攻隊の手紙のシーンとか。
    無念だったろうね。
    こうゆうの放送してくれてるだけでも意義があるじゃん。


    +170

    -7

  • 59. 匿名 2015/02/15(日) 21:15:39 

    渡辺謙にやっぱり似てるよね大。
    あ、ムカイリだ。

    +10

    -6

  • 60. 匿名 2015/02/15(日) 21:16:01 

    生々しいわ

    +11

    -5

  • 61. 匿名 2015/02/15(日) 21:16:24 

    当時の人にとってはお国の為に命を惜しまない。という考えだったのかもしれないけど、やっぱり私には理解出来ない。
    大事な人がいるのに自ら命をたつなんて。

    +36

    -28

  • 62. 匿名 2015/02/15(日) 21:17:15 

    杏の兄ちゃん

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2015/02/15(日) 21:17:34 

    キリタニは浦島太郎にしか見えません。

    +109

    -5

  • 64. 匿名 2015/02/15(日) 21:17:41 

    61
    そうだよね。
    そういう時代だったんだ
    と思うしかないよね。
    悲しい。

    +46

    -3

  • 65. 匿名 2015/02/15(日) 21:17:47 

    お母さん(;o;)

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:01 

    怖すぎだよ
    こんなの十代後半、二十代そこそこの青年がやらされて…
    やだやだ

    +104

    -5

  • 67. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:59 

    最近は白黒映像に色を入れてカラー化する方法があるらしいですが、それでしょうか?

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:17 

    亡くなった母から聞いてた。
    特攻の最後、
    天皇陛下万歳!って突っ込んだ人はほとんどいないって。
    みんな、お母さーん!って言って玉砕したって。
    悲しい話だと思う。

    +212

    -11

  • 69. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:21 

    ミヤベえが出ない…

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:25 

    せっかく現代で感動してても向井宮部で一気に冷める...
    そんな主役ってあるか!?

    +66

    -37

  • 71. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:40 

    全然ドラマとは関係ないですが、先程『黒田官兵衛』の総集編を見ました

    岡田くんの目力とか演技力に引き込まれ、自然に感動させられていました。

    皆さんが、ここで「岡田くん、岡田くん」言っていた気持ちがわかる気がしました

    ドラマを見たらぜひ映画も見たいと思います

    +115

    -23

  • 72. 匿名 2015/02/15(日) 21:20:12 

    さすが杏の兄ちゃんは向井さんと並んでも遜色ないスタイル

    +40

    -2

  • 73. 匿名 2015/02/15(日) 21:21:01 

    まだ幼さの残る写真の数々。
    彼らが最後にどんな思いでいたのか、考えると胸が張り裂けそうになります。

    ドラマのキャストはともかく、平和とはなにか、戦争とはどういうことか、考えるいい機会をもらえたと思います。

    でも、むかいりは表情無さすぎ。
    奴の目からは、死を覚悟以前に、なにも感じられません。

    +119

    -18

  • 74. 匿名 2015/02/15(日) 21:21:06 

    71
    今、映画の話禁止なw

    ドラマ終わった後で存分に語るが良い

    +58

    -11

  • 75. 匿名 2015/02/15(日) 21:21:50 

    名場面

    あぁぁぁ

    来るか!?笑

    +9

    -5

  • 76. 匿名 2015/02/15(日) 21:22:32 

    向井理や広末の演技批判しつこい。
    もうわかりましたから。

    +71

    -27

  • 77. 匿名 2015/02/15(日) 21:24:31 

    大くん向井理よりでかすぎ。やっぱ兄弟かな?

    +19

    -2

  • 78. 匿名 2015/02/15(日) 21:25:15 

    広末ババアなのに婚約?
    何歳設定なんだか

    +14

    -34

  • 79. 匿名 2015/02/15(日) 21:25:17 

    今更キャストに文句言ってもw
    力抜いて見ましょ

    +53

    -7

  • 80. 匿名 2015/02/15(日) 21:25:32 

    76
    批判ではなく感想です

    +22

    -25

  • 81. 匿名 2015/02/15(日) 21:25:33 

    教え子が突っ込んでいくなんていたたまれない

    +79

    -2

  • 82. 匿名 2015/02/15(日) 21:25:37 

    杏兄の厳かさがいい感じ

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2015/02/15(日) 21:26:04 

    あー…これは…

    +24

    -5

  • 84. 匿名 2015/02/15(日) 21:26:17 

    へ、下手すぎる、、

    +50

    -10

  • 85. 匿名 2015/02/15(日) 21:26:23 

    向井、ただの酔っ払いのあんちゃんがクダ巻いてるだけの状態に。
    これはアカンやつ

    +91

    -13

  • 86. 匿名 2015/02/15(日) 21:26:38 

    この時代の「敬礼」って悲しい

    +35

    -4

  • 87. 匿名 2015/02/15(日) 21:26:46 

    ただの酔っぱらい

    +49

    -8

  • 88. 匿名 2015/02/15(日) 21:26:46 

    向井理よりでかいけど、立った瞬間胴長短足に思えた。

    +12

    -3

  • 89. 匿名 2015/02/15(日) 21:28:02 

    向井理は、演技がへたというか、声に重みがないんだなー

    +78

    -10

  • 90. 匿名 2015/02/15(日) 21:28:16 

    微妙にみやべえが定着しているww(第二夜トピ後半から)

    +18

    -7

  • 91. 匿名 2015/02/15(日) 21:28:34 

    向井理だめだ・・・
    肌ツヤがよすぎる・・・
    悲壮感も何もにじみ出ていないよ。

    +77

    -13

  • 92. 匿名 2015/02/15(日) 21:28:35 

    今夜だけは笑いなさそう

    +9

    -6

  • 93. 匿名 2015/02/15(日) 21:28:39 

    靖国神社にある遊就館に行ったことがあります。今の若者では考えられない達筆で書かれた遺書があります。泣けて泣けて仕方がありませんでした。鹿屋に行けない方はぜひ行ってみてください。

    +116

    -3

  • 94. 匿名 2015/02/15(日) 21:28:39 

    早くみたい!
    こんなときに限って子どもがなかなか寝ない!

    +12

    -7

  • 95. 匿名 2015/02/15(日) 21:29:34 

    ゴリさん、年取ったな

    +17

    -2

  • 96. 匿名 2015/02/15(日) 21:29:53 

    94
    お子さん!(笑)

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2015/02/15(日) 21:30:53 

    宮部さん、何あの歩き方…

    +24

    -4

  • 98. 匿名 2015/02/15(日) 21:30:53 

    向井理がお酒飲んでるとき、セリフです!って感じの言い方に笑ってしまった…笑うドラマではないはずなのに

    +43

    -12

  • 99. 匿名 2015/02/15(日) 21:31:49 

    少し前に亡くなった小野田さんの有名な言葉。
    恥ずかしながら生きて帰ってきてしまいました、みたいなやつ。
    あの時代は戦死する事が名誉だったんでしょうか?
    日本男児の武士道精神なんですかね?

    +51

    -9

  • 100. 匿名 2015/02/15(日) 21:32:17 

    特攻隊の生き残りの方が
    言ってた。
    特攻に向かう前、零戦に乗って
    故郷を思い、「ふるさと」を歌ったと。
    それを聞いただけで涙出ました。

    +82

    -1

  • 101. 匿名 2015/02/15(日) 21:35:20 

    ここの部分、全てがなんか不自然

    +20

    -5

  • 102. 匿名 2015/02/15(日) 21:36:12 

    私は岡田君の喜怒哀楽が激しい演技もいいけど、向井理の穏やか?な演技もいいな!

    +74

    -66

  • 103. 匿名 2015/02/15(日) 21:36:17 

    竜雷太さん貫禄ありますね、役者として。

    +62

    -2

  • 104. 匿名 2015/02/15(日) 21:37:27 

    いいな。見たいな。
    みんな実況して!

    +13

    -4

  • 105. 匿名 2015/02/15(日) 21:37:33 

    三人棒立ちのこの演出、おかしすぎー

    +28

    -2

  • 106. 匿名 2015/02/15(日) 21:37:34 

    99
    本当かわからないけど、特攻で生きて帰ってきた人は、特攻隊の生存者が入る収容所みたいなところで殴られて怒鳴り続けられたって何かに書いてあったよ

    +52

    -8

  • 107. 匿名 2015/02/15(日) 21:38:04 

    何度見ても考えさせられる話ですね。

    +68

    -3

  • 108. 匿名 2015/02/15(日) 21:40:20 

    CM多すぎー!

    +54

    -2

  • 109. 匿名 2015/02/15(日) 21:40:23 

    ほんっとにCMが多いドラマだな、小分けにしないで欲しい。

    +50

    -1

  • 110. 匿名 2015/02/15(日) 21:40:28 

    んー…向井理さん嫌いじゃないけどこのドラマに関してはイマイチ。
    なんだか兵隊の気持ちや苦しみが薄く感じてしまう。
    先に岡田准一さんの演技を見てしまったからかな?

    +96

    -25

  • 111. 匿名 2015/02/15(日) 21:40:51 

    田中は戸惑っていた

    +2

    -6

  • 112. 匿名 2015/02/15(日) 21:41:29 

    聞いた話ですが、特攻の島になってた所に住んでたおばさんの話を母から聞きました。
    特攻に行く人は、どうせ死ぬんだからご飯もろくに与えてもらえず、近所のおばさんの所に何か食べさせて下さいって、よく来てたって。
    精一杯のごちそうを出して見送ったって…

    +112

    -10

  • 113. 匿名 2015/02/15(日) 21:42:02 

    110.比較はドラマ終了後にお願い申し上げます

    +16

    -10

  • 114. 匿名 2015/02/15(日) 21:43:00 

    110に同意。
    向井版では、「教え子が特攻していくのに自分は何もできなかった」というセリフが、上のコメにあるようにタダの酔っ払いに見えた。
    岡田版では、このシーンで背筋に電流が走るような見せ場だっただった。
    なんという違い…

    +104

    -26

  • 115. 匿名 2015/02/15(日) 21:43:57 

    今度、特攻隊の遺書をこの目で見てこよう。
    そして、おひとりおひとりにありがとうと伝えたい。
    あなたのことは決して忘れませんって、心から伝えたくなりました。

    +142

    -4

  • 116. 匿名 2015/02/15(日) 21:44:00 

    この背景引き画像はなぜ頻繁に使われるのか

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2015/02/15(日) 21:44:06 

    三人棒立ちの指摘をしてあら、今度は異様なカメラワーク連発www

    +32

    -4

  • 118. 匿名 2015/02/15(日) 21:44:12 

    「確かに…宮部さんならそうかも知れん!」
    って…、村田さん今さら?!

    +33

    -3

  • 119. 匿名 2015/02/15(日) 21:44:19 

    112
    酷い話だね。
    特攻隊、捨て駒扱いじゃん。
    悲しすぎる...。

    +70

    -5

  • 120. 匿名 2015/02/15(日) 21:44:53 

    なんなんだこの引きの絵は…

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2015/02/15(日) 21:45:10 

    ヒロスエの演技無理。

    +74

    -8

  • 122. 匿名 2015/02/15(日) 21:45:18 

    小学校の国語の本読みみたいだ、向井さんのセリフの言い方
    どうしてもっと気持ちを乗せられないんだろう
    ただただ残念

    +65

    -17

  • 123. 匿名 2015/02/15(日) 21:45:29 

    この流れじゃ、じいさんが真犯人!の意外性がまるでない。ネタバレすまん。

    +24

    -19

  • 124. 匿名 2015/02/15(日) 21:45:42 

    ええー
    大展開ですね!

    +3

    -9

  • 125. 匿名 2015/02/15(日) 21:46:08 

    テレ東映らない組です。
    あの場面で酔っ払いに見えるってどんな演技してんだ...笑

    +31

    -6

  • 126. 匿名 2015/02/15(日) 21:47:02 

    中村蒼くんめちゃくちゃかっこいいわ

    +54

    -12

  • 127. 匿名 2015/02/15(日) 21:47:08 

    サスペンスドラマっぽい

    +19

    -1

  • 128. 匿名 2015/02/15(日) 21:47:51 

    そういえば宮部さんは他の人よりも鍛えてきたはずなのにシルエットが他の人と全然変わらんよなあ

    +24

    -2

  • 129. 匿名 2015/02/15(日) 21:47:55 

    114
    あのシーンはこっちも見てるの
    辛くなるほどだった。
    顔に死相が出ていた。

    映画の話してすみません。

    +75

    -12

  • 130. 匿名 2015/02/15(日) 21:48:08 

    中村蒼→伊東四朗 か…。

    +40

    -2

  • 131. 匿名 2015/02/15(日) 21:48:12 

    小木曽?

    +15

    -3

  • 132. 匿名 2015/02/15(日) 21:48:26 

    あ…小木曽

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2015/02/15(日) 21:48:39 

    向井ミヤベの面相が一切変わってないせいで、急に過去の話が出てきても、狂う前か狂った後かが全然分からないのですが。。

    +103

    -8

  • 134. 匿名 2015/02/15(日) 21:48:43 

    原作は推理小説なみのタネ明かしで腰抜かすからね。
    というか最後の章で涙が止まらなくなるよ。

    +63

    -5

  • 135. 匿名 2015/02/15(日) 21:48:52 

    私も中村蒼は若手の中でも気になってます!w
    若い割にじっくりいい演技するので期待してる

    +51

    -7

  • 136. 匿名 2015/02/15(日) 21:49:14 

    そんなに映画がいいなら今もDVD見ればいいのに。
    ドラマ楽しんでるのに映画と比べてあおるような批判コメントして気分わるいんだけど

    +53

    -33

  • 137. 匿名 2015/02/15(日) 21:49:18 

    小木曽やん

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2015/02/15(日) 21:49:36 

    中村蒼くん、アリスの棘の時と重なる…

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2015/02/15(日) 21:49:44 

    向井理モデル体型すぎるよ
    役柄としてはどうなんだろうか

    +51

    -12

  • 140. 匿名 2015/02/15(日) 21:50:10 

    皆さんのコメみてすごく観たい!
    何でテレ東なんだよ、、ウツンナイ
    再放送~願う

    +14

    -4

  • 141. 匿名 2015/02/15(日) 21:50:32 

    向井理の顔ってクソ生意気な小学生みたい

    +70

    -25

  • 142. 匿名 2015/02/15(日) 21:50:53 

    原作も映画も鬼気迫る感じで目を離せなかったけど、ドラマはサスペンスな感じですね。

    +8

    -8

  • 143. 匿名 2015/02/15(日) 21:51:29 

    小木曽は何役?

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2015/02/15(日) 21:51:43 

    戦時中にこんな綺麗な病室あるわけないじゃん。。。

    +58

    -7

  • 145. 匿名 2015/02/15(日) 21:51:53 

    奥歯噛み締める演技気に入ってるね向井理。メーテルの服あげたんか

    +35

    -7

  • 146. 匿名 2015/02/15(日) 21:52:00 

    CMでいらつく!

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2015/02/15(日) 21:52:17 

    141
    わからんでもないけど、顔のつくりは仕方ない。

    +19

    -3

  • 148. 匿名 2015/02/15(日) 21:52:20 

    なんか色々と壮絶、今と全然違う。
    たった70年でこんなに違うとは考えさせられる。

    +70

    -3

  • 149. 匿名 2015/02/15(日) 21:52:25 

    映画映画って言われてるけど、こっちのほうが原作に近いよ
    映画は音楽で壮大にあおってるだけで、結構端折られてるから物足りない
    このドラマで岡田君が主演してれば最高だったと思うよ
    ムカイリは良くも悪くも無い
    感情的な演技は下手だな、黙ってる分には良い

    +105

    -17

  • 150. 匿名 2015/02/15(日) 21:52:28 

    映画の宮部さんだ!

    +11

    -5

  • 151. 匿名 2015/02/15(日) 21:52:30 

    テレ東映らないって地域によっては映らないの?

    +14

    -2

  • 152. 匿名 2015/02/15(日) 21:53:20 

    皆さ~ん!
    映画との比較やネタバレするのはドラマが終わった後からですよ!
    今は素直な感想の時間帯ですよ!
    楽しんでる人の邪魔しちゃダメですよ!
    皆で仲良くね!( ’∇^*)^☆

    +68

    -9

  • 153. 匿名 2015/02/15(日) 21:53:20 

    ここ、初めて本で読んだとき震えた。

    まさかまさか❗って。

    なんだか演技が…でなかなか引き込まれない。

    うーん。良い話なのになぁ

    +43

    -17

  • 154. 匿名 2015/02/15(日) 21:53:42 

    だーかーらー、元々岡田くんとムカイリの演技力の差なんて目に見えてたじゃん?
    今更?(笑)

    +63

    -21

  • 155. 匿名 2015/02/15(日) 21:56:08 

    全然別人じゃないよー

    +66

    -6

  • 156. 匿名 2015/02/15(日) 21:56:10 

    別人だった…え

    +61

    -8

  • 157. 匿名 2015/02/15(日) 21:56:19 

    現在の、生活保護受給者ニートの若者と
    この時代の若者とは全く違う人間だという事が良く分かる。

    +81

    -4

  • 158. 匿名 2015/02/15(日) 21:56:27 

    また下向いてるだけ…

    +52

    -10

  • 159. 匿名 2015/02/15(日) 21:56:40 

    もの思いにふけるみやべえさん。
    そうセンチメンタルにならず、もう少し鬼気迫るかんじで、がんばってほしかった。

    +51

    -8

  • 160. 匿名 2015/02/15(日) 21:56:47 

    別人に見えないww

    考え事してるだけに見える

    +90

    -11

  • 161. 匿名 2015/02/15(日) 21:57:01 

    なんちゅう時代だ

    最悪だ

    +38

    -2

  • 162. 匿名 2015/02/15(日) 21:57:09 

    キリタニくん演技下手すぎる…
    子役か!

    +103

    -2

  • 163. 匿名 2015/02/15(日) 21:57:13 

    まるで別人だった。。?
    どこからどう見ても、イケメン向井理のままやん(笑)

    +95

    -10

  • 164. 匿名 2015/02/15(日) 21:57:19 

    まるで別人だった…←痩せただけやないかい

    +66

    -7

  • 165. 匿名 2015/02/15(日) 21:58:02 

    狂った思考だね。

    +10

    -2

  • 166. 匿名 2015/02/15(日) 21:58:12 

    伊東四朗イマイチじゃね?
    ガンコじじいにしか見えない

    +20

    -25

  • 167. 匿名 2015/02/15(日) 21:58:15 

    159さんのゆるいコメントがツボだった笑

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2015/02/15(日) 21:58:16 

    伊藤四郎さんの台詞、涙が止まらない。

    +18

    -4

  • 169. 匿名 2015/02/15(日) 21:58:19 

    ミヤベエ、メイクで顔白くしてるだけじゃん………

    一体岡田くんと何がここまで違うんだろう。

    気合いかな

    +84

    -17

  • 170. 匿名 2015/02/15(日) 21:58:26 

    別人てゆうか、お腹すいてるだけの人みたい。

    +76

    -10

  • 171. 匿名 2015/02/15(日) 21:58:44 

    テレビ東京は地方によってはまだ放送されない地域もありますよ
    リアルタイムではなく、日にちを変えて放送される場所もあるらしいです
    早く何でも放送されるようになると良いですね

    +12

    -6

  • 172. 匿名 2015/02/15(日) 21:59:18 

    お腹空いてるだけの人wwwweww

    +90

    -7

  • 173. 匿名 2015/02/15(日) 21:59:25 

    この時代なのに、人も服も小綺麗すぎる。

    +61

    -4

  • 174. 匿名 2015/02/15(日) 22:00:14 

    ドラマ長い割にはあっさりし過ぎてて原作のような驚きがほんとにない。
    映画は短い!!って思ったけど真に迫る描写があって本当に感動したんだけどな。

    +57

    -10

  • 175. 匿名 2015/02/15(日) 22:00:37 

    どうして比較したコメントがダメなの?
    そういう楽しみ方をしてもいいでしょうに。
    ネタバレとかならまだしも、そこまで制限することないと思うけど?

    +60

    -27

  • 176. 匿名 2015/02/15(日) 22:01:24 

    ここら辺ストーリーとしては最重要なとこ

    +34

    -2

  • 177. 匿名 2015/02/15(日) 22:01:39 

    このドラマ、映画公開前の特別編として放送されていれば、また見方が変わっていたかもしれませんね

    +36

    -3

  • 178. 匿名 2015/02/15(日) 22:01:40 

    淡々としてる感じ。
    ドラマは残念ながら抑揚がない。

    俳優陣もさることながら演出と脚本の編集もイマイチ。

    +47

    -9

  • 179. 匿名 2015/02/15(日) 22:01:55 

    蒼くんかっこいい
    この役と合ってる

    +58

    -9

  • 180. 匿名 2015/02/15(日) 22:02:43 

    自分の好きな感想垂れ流したいだけならツイッターでやればいいんじゃないかな

    +16

    -28

  • 181. 匿名 2015/02/15(日) 22:02:45 

    飛ぶ前にこんなに時間あるんだね

    +79

    -3

  • 182. 匿名 2015/02/15(日) 22:03:06 

    携帯なんてないんだもん。

    ゼロ戦の中で奥さんや子供、両親の事、気掛かりだったんだろうな
    って思うと泣けてきます。

    +85

    -1

  • 183. 匿名 2015/02/15(日) 22:03:07 

    映画の方がよかったと私も思うけど、第一夜のトピも第二夜のトピもそんなコメントばっかりで飽きちゃった。

    +30

    -17

  • 184. 匿名 2015/02/15(日) 22:03:36 


    最後まで見なくても、これだけは言える

    真剣に見ないといけないドラマに桐谷健太は出さない方がいい

    演技が下手すぎて笑ってしまう

    +132

    -8

  • 185. 匿名 2015/02/15(日) 22:03:39 

    故郷を離れて20年

    テレビを通してばら園を見られて嬉しかった。

    +19

    -3

  • 186. 匿名 2015/02/15(日) 22:03:47 

    175
    気持ちはわかるけど、解禁すると際限なく批判コメで埋まっちゃうから・・・
    ここは少し我慢しましょう

    ドラマを純粋に楽しんでいる人もいることだから

    +33

    -9

  • 187. 匿名 2015/02/15(日) 22:05:01 

    なんかここのシーンがもたついているように見えてしまう

    +18

    -4

  • 188. 匿名 2015/02/15(日) 22:05:29 

    同じシーン2回繰り返す必要あります?

    +65

    -5

  • 189. 匿名 2015/02/15(日) 22:06:53 

    竜雷太の視点と伊東四朗の視点としてこの場面何回も撮ったんだろうな

    +12

    -2

  • 190. 匿名 2015/02/15(日) 22:06:53 

    ムカイリより蒼くんのか遥かに演技上手い。

    +90

    -10

  • 191. 匿名 2015/02/15(日) 22:07:06 

    179
    年齢的にも実際の特攻隊と同じくらいだからね
    違和感ないね

    +23

    -2

  • 192. 匿名 2015/02/15(日) 22:07:35 

    >188
    意味があるんだよ。

    +15

    -4

  • 193. 匿名 2015/02/15(日) 22:07:53 

    ラバウルって聞くと、死んだお爺ちゃんがよく歌ってた軍歌を思い出す。
    なんか色々と切ない、戦争の話は。

    +35

    -1

  • 194. 匿名 2015/02/15(日) 22:07:54 

    宮部さんって何歳なんだろう?
    先生ってことは中村蒼より年上だよね?
    20後半?

    +22

    -2

  • 195. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:15 

    このBGM、ディズニーの美女と野獣に似てる

    +12

    -1

  • 196. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:27 

    なんか泣けてきた…。

    +24

    -4

  • 197. 匿名 2015/02/15(日) 22:08:28 

    あーもうむかいりだろうが岡田くんだろうが、ここのシーンは辛い…

    +56

    -7

  • 198. 匿名 2015/02/15(日) 22:09:11 

    いやいや中村蒼くんのイケメン遺伝子を後生に残していただきたい

    +24

    -12

  • 199. 匿名 2015/02/15(日) 22:09:24 

    じいちゃんが生き残りだってわかった後にもう一度同じシーン見てみろ、また違った思いがわいて来るだろうって事でしょ?
    それはわかるけど、2回同じ場面見るのはダルいわ

    +31

    -7

  • 200. 匿名 2015/02/15(日) 22:10:04 

    宮部さんは助かって欲しい!
    宮部さんは死んではならない!と思えない。
    ドラマ見てて宮部さんに感情がそこまで行かない。
    やっぱり向井の力不足だと思う。

    +66

    -19

  • 201. 匿名 2015/02/15(日) 22:10:50 

    我慢できなくてマナー守れないコメントしちゃう粘着質なファンがたくさんいるほど原作や映画が素晴らしい作品って事だね(笑)

    +33

    -15

  • 202. 匿名 2015/02/15(日) 22:10:50 

    194
    26歳だったかな?
    違ったらすみません

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2015/02/15(日) 22:11:24 

    広末ババア肌シワだらけ
    お母さん役やれよ

    娘役恥ずかしい

    +11

    -31

  • 204. 匿名 2015/02/15(日) 22:11:38 

    軽い声だなー

    +25

    -3

  • 205. 匿名 2015/02/15(日) 22:11:39 

    なんか普通に熱中して観てるわ

    +74

    -11

  • 206. 匿名 2015/02/15(日) 22:12:29 

    もう文句言うなら観なきゃいいじゃん。
    自分は映画観てないから比較のしようもないけど、ドラマはドラマでしょ?
    誰の顔が~とかどうでもいいよ。

    +44

    -19

  • 207. 匿名 2015/02/15(日) 22:12:57 

    中村蒼くんの「うわーーー!」の方がうまかった

    +64

    -6

  • 208. 匿名 2015/02/15(日) 22:13:37 

    またCM

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2015/02/15(日) 22:13:50 

    206
    褒められるような感想じゃなきゃここで話すなってことかな?

    +14

    -18

  • 210. 匿名 2015/02/15(日) 22:13:50 

    言葉は万能じゃない

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2015/02/15(日) 22:14:44 

    映画がというより、原作ありきの批判です。宮部はこんな人じゃない。

    +59

    -14

  • 212. 匿名 2015/02/15(日) 22:14:48 

    人それぞれだろうけど、自分は面白いと思うよ
    最初ムカイリでドラマ化って聞いた時は、はああ~~?って思ったけど、
    想像よりはるかに良い出来だ

    逆に映画は原作読んだ直後だったから、過剰に期待しすぎてちょっと物足りなかった
    人それぞれだろうけど!

    +48

    -32

  • 213. 匿名 2015/02/15(日) 22:15:04 

    それでも靖国参拝した向井理は素晴らしいと思う

    +162

    -28

  • 214. 匿名 2015/02/15(日) 22:15:05 

    ムカイリのうわーー!は景山の想像だから、違和感あっていいんだよw

    +52

    -5

  • 215. 匿名 2015/02/15(日) 22:15:40 

    こう言うとまた怒られるけど、広末さんの演技の不自然さは異常…

    +70

    -12

  • 216. 匿名 2015/02/15(日) 22:16:56 

    岡田がいいとか言って、観てるんだね。

    +22

    -24

  • 217. 匿名 2015/02/15(日) 22:16:59 

    「生きるための特攻」すごく響く言葉だな
    この時代の人達だから言える言葉ですね

    +69

    -4

  • 218. 匿名 2015/02/15(日) 22:17:07 

    多分今中村蒼くんメインだし彼の演技が自然だからドラマに入りこんで見られるんだと思う

    +77

    -4

  • 219. 匿名 2015/02/15(日) 22:17:13 

    映画では大石少尉が助かったくだり、だいぶ簡単に済まされてた気がするのですが、どちらが原作ですか?

    +10

    -4

  • 220. 匿名 2015/02/15(日) 22:17:22 

    伊東四朗略奪?

    +3

    -21

  • 221. 匿名 2015/02/15(日) 22:18:00 

    ドラマ楽しんでる人をわざわざ煽るなよw

    +24

    -13

  • 222. 匿名 2015/02/15(日) 22:18:12 

    またうるさいって言われるから黙ってるけど
    私も広末はちょっときつい…('A`)ウヘァって思ってるよ

    +48

    -15

  • 223. 匿名 2015/02/15(日) 22:18:19 

    194さん
    亡くなったのは確か26歳だと思います

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2015/02/15(日) 22:18:42 

    蒼くんは目で演技できてるのに、おい、ムカイリ

    +79

    -16

  • 225. 匿名 2015/02/15(日) 22:19:04 

    感動してます
    見てよかった!

    +36

    -6

  • 226. 匿名 2015/02/15(日) 22:19:17 

    広末の表情がぶりっこ

    +40

    -6

  • 227. 匿名 2015/02/15(日) 22:19:37 

    映画でもここ丁寧に描いてたよね

    +25

    -2

  • 228. 匿名 2015/02/15(日) 22:19:51 

    手紙朗読の向井理の声の震えて必死な感じが、宮部像として凄く違和感。

    +28

    -12

  • 229. 匿名 2015/02/15(日) 22:19:57 

    まーたこのシーン

    +17

    -6

  • 230. 匿名 2015/02/15(日) 22:20:11 

    このシーンもういいわw

    +16

    -5

  • 231. 匿名 2015/02/15(日) 22:21:05 

    写真きれいすぎ

    +47

    -3

  • 232. 匿名 2015/02/15(日) 22:21:08 

    写真が綺麗

    +24

    -3

  • 233. 匿名 2015/02/15(日) 22:21:33 

    今は放送中だからアウトだけど
    褒める内容でもネタバレでもドラマ終了時には解禁だよ

    +12

    -7

  • 234. 匿名 2015/02/15(日) 22:21:47 

    蒼くん演技うまー

    +38

    -5

  • 235. 匿名 2015/02/15(日) 22:21:57 

    大石少尉は選ばれた?

    +13

    -2

  • 236. 匿名 2015/02/15(日) 22:22:02 

    写真が出てくる度に思うが、新しすぎないかい?
    肌身離さず、事あるごとに見てたならもっとボロボロじゃないのかねぇ。

    +79

    -6

  • 237. 匿名 2015/02/15(日) 22:22:22 

    どんな演技でも原作がいいから感動する(笑)

    +27

    -11

  • 238. 匿名 2015/02/15(日) 22:22:34 

    中村蒼さん良い俳優さんですね!
    ファンになりそうです

    +55

    -5

  • 239. 匿名 2015/02/15(日) 22:22:50 

    原作読んでも思ったけど、大石に託すんじゃなくて宮部さんが生き延びていてほしかった

    +112

    -8

  • 240. 匿名 2015/02/15(日) 22:22:57 

    嫌な時代だね(>_<)

    +22

    -6

  • 241. 匿名 2015/02/15(日) 22:23:03 

    普通に考えて奥さんは誰でもない宮部に帰ってきてほしかったと思うよ

    +145

    -1

  • 242. 匿名 2015/02/15(日) 22:23:38 

    多部ちゃんを思い出す、今の回想場面から、この泣きの演技はよい。
    向井理ちゃん見なおしたよ。ちょっとだけだけど。

    でも、原作的には、もっと颯爽と思いきるところだと思うんだけどね。

    +83

    -10

  • 243. 匿名 2015/02/15(日) 22:23:53 

    達筆練習したかな

    +3

    -9

  • 244. 匿名 2015/02/15(日) 22:24:01 

    子供もいたのに…!!!!
    泣ける。

    +46

    -3

  • 245. 匿名 2015/02/15(日) 22:24:07 

    生き残れる道が目の前にあるのに、死ぬほうを選ぶなんてね
    計り知れない心境

    +135

    -1

  • 246. 匿名 2015/02/15(日) 22:24:08 

    確かにドキュメンタリーみたいではあるけど、当時の映像が入ってくるとますます込み上げてくるものがあるね。。

    +61

    -5

  • 247. 匿名 2015/02/15(日) 22:24:17 

    がんばれムカイ!

    +47

    -9

  • 248. 匿名 2015/02/15(日) 22:24:22 

    なんで他人に託すの?自分が家族の為に生き残ろうとしないのかが分からない。

    +74

    -17

  • 249. 匿名 2015/02/15(日) 22:25:02 

    音で気付く程の熟練でなければ…
    そのままクジに当たったんだね…
    気付いてしまった以上は葛藤してしまうよね…

    +69

    -3

  • 250. 匿名 2015/02/15(日) 22:25:19 

    ねよっ、おやすみ!
    映画版が地上波放送したら旦那にも見せて私もしっかり見直す!
    これ旦那に見せたらイマイチな反応返ってきそうで見せたくない。

    +14

    -22

  • 251. 匿名 2015/02/15(日) 22:25:21 

    242
    ラストもしかしたら向井理はやってくれるかもしれない!!!

    +23

    -8

  • 252. 匿名 2015/02/15(日) 22:25:38 

    泣ける
    良い人すぎる(T^T)

    +47

    -4

  • 253. 匿名 2015/02/15(日) 22:26:47 

    いや、このスピリチュアルな描写はいらないマジで

    +49

    -7

  • 254. 匿名 2015/02/15(日) 22:26:56 

    こーわっっっっ!!!!

    +27

    -4

  • 255. 匿名 2015/02/15(日) 22:27:23 

    おじいちゃんが二人でちょっと紛らわしい。。呼び方を変えてほしい。。

    +9

    -6

  • 256. 匿名 2015/02/15(日) 22:27:28 

    大石さん霊感あるの?

    +17

    -8

  • 257. 匿名 2015/02/15(日) 22:28:24 

    なんかここ見たらすごくガッカリ。

    軽々しく批判していい物語のドラマじゃないのに。
    どんな神経してんの

    +30

    -34

  • 258. 匿名 2015/02/15(日) 22:28:27 

    向井さんの演技下手とかわからない。AKB
    並みに下手ならわかるんだけど、、、。皆どの辺でわかるの?

    +57

    -31

  • 259. 匿名 2015/02/15(日) 22:29:04 

    248
    原作ではそのあたりがまったくの謎で、映画版では岡田純一の演技で
    みんなが宮部の苦しみを察することができた。
    ドラマ版でもちょっと分かりづらいね。

    「教え子たちを守ることができなかった」というセリフと直結してるんだけど、
    ドラマでは当のセリフからちょっと間が空きすぎたね。

    +49

    -4

  • 260. 匿名 2015/02/15(日) 22:29:41 

    この子高畑さん?

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2015/02/15(日) 22:29:46 

    ああこの子ボンビちゃんだ!

    +20

    -2

  • 262. 匿名 2015/02/15(日) 22:29:49 

    外套きれいだな!
    新品みたいw

    +28

    -2

  • 263. 匿名 2015/02/15(日) 22:30:04 

    子役がまるまる太っている!!!
    こんな時代に!(笑)

    +76

    -4

  • 264. 匿名 2015/02/15(日) 22:30:40 

    服や顔を雨泥水にバシャバシャつけて汚したいくらい綺麗過ぎて違和感

    +40

    -2

  • 265. 匿名 2015/02/15(日) 22:31:01 

    渡邉このみちゃんだ~!

    この子上手だよね!

    +15

    -3

  • 266. 匿名 2015/02/15(日) 22:31:08 

    向井を叩くトピから応援するトピへ(笑)

    +47

    -12

  • 267. 匿名 2015/02/15(日) 22:31:14 

    制作費なかったのかなー、なんか全体的に安っぽくない?
    マツノさん探すシーンももっと戦後の混乱してごった返してる感じがあったけど人も建物もキレイすぎて真実味がない。

    +65

    -8

  • 268. 匿名 2015/02/15(日) 22:31:18 

    中村蒼くんがイケメン過ぎてツラい最高

    +37

    -7

  • 269. 匿名 2015/02/15(日) 22:31:47 

    清子かわいいなあ そりゃ帰りたいよなあ

    +24

    -5

  • 270. 匿名 2015/02/15(日) 22:32:37 

    ケツ顎でも大好き♡

    +14

    -7

  • 271. 匿名 2015/02/15(日) 22:32:47 

    あと一時間です

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2015/02/15(日) 22:32:54 

    ここで寝れる神経がわからん

    +31

    -6

  • 273. 匿名 2015/02/15(日) 22:33:28 

    多部ちゃん顔小さっっっっ

    +40

    -1

  • 274. 匿名 2015/02/15(日) 22:33:33 

    272
    そこじゃない(笑)

    +11

    -2

  • 275. 匿名 2015/02/15(日) 22:33:51 

    自分の命をもって妻子と教え子の両方を守りたかったんでしょ
    自分が助かるのはいいけど、大石が死ぬのは確実だった
    その目の前で確実に失われる事がわかってる命をも助けようとした
    だから飛行機を交換して、妻子を託すのがベストだと思ったんでしょう
    良いか悪いかはわからんけどさ

    +152

    -5

  • 276. 匿名 2015/02/15(日) 22:34:26 

    多部ちゃん、癒される(*´∀`)

    +35

    -10

  • 277. 匿名 2015/02/15(日) 22:35:17 

    259
    そうなんだ。ありがとうございます。
    私は映画を見てないので…
    本当に悲しい特攻の歴史をこんな物語にしていいのかな?とちょと疑問に思いました。
    しかも その後 託した人が 犠牲になった人の嫁と結婚とかあり得ない気もします。

    +17

    -19

  • 278. 匿名 2015/02/15(日) 22:35:21 

    多部ちゃん&蒼くん
    安心して見られます

    +71

    -5

  • 279. 匿名 2015/02/15(日) 22:35:43 

    中村氏うまい。染谷将太と対等に渡り合うとは恐るべし。
    第3話の収穫ポイント。

    +91

    -8

  • 280. 匿名 2015/02/15(日) 22:35:45 

    映画が至高だ!ドラマはだめだ!向井はだめだ!何もかもだめだ!映画だ!岡田だ!
    って人は今からでも見るの止めたらどうですか。

    +61

    -37

  • 281. 匿名 2015/02/15(日) 22:35:51 

    宮部の最後は「うぁぁぁ」でございます

    +14

    -8

  • 282. 匿名 2015/02/15(日) 22:36:19 

    清子かわええええ

    +12

    -5

  • 283. 匿名 2015/02/15(日) 22:36:19 

    多部ちゃんいい演技するなー

    +59

    -9

  • 284. 匿名 2015/02/15(日) 22:36:49 

    出演者はみんな本当に坊主にしたのかな?

    +9

    -2

  • 285. 匿名 2015/02/15(日) 22:37:06 

    281
    それだと全視聴者がテレビの前でこう絶叫。うわーーーっっ!!!!

    +18

    -3

  • 286. 匿名 2015/02/15(日) 22:37:41 

    遅れました!笑
    なぜ宮部さんは特攻をしなければならなくなったのですか?
    伊東四朗の代わりに志願したということですか?

    +7

    -28

  • 287. 匿名 2015/02/15(日) 22:37:59 

    大石は中村氏の方が好きー

    +46

    -8

  • 288. 匿名 2015/02/15(日) 22:38:12 

    原作のAmazon での低評価コメント読むと...酷い。 パクりとか…盗作とか…

    +5

    -16

  • 289. 匿名 2015/02/15(日) 22:38:28 

    あんな美青年が訪問してきたら旦那なんかどうでもよくなるわ()

    +18

    -29

  • 290. 匿名 2015/02/15(日) 22:38:50 

    286

    内容理解してなさすぎ!

    +40

    -5

  • 291. 匿名 2015/02/15(日) 22:39:52 

    ありがとう!蒼ファンとしては嬉しい。
    昨日の松也みたいに言われなくてホッwww

    +37

    -7

  • 292. 匿名 2015/02/15(日) 22:40:17 

    ダメだ
    眠くなってきた…

    +11

    -9

  • 293. 匿名 2015/02/15(日) 22:40:35 

    284さん
    全員かどうかわかりませんが中村くんは本当に坊主にしてましたよ
    彼のブログはしばらく坊主姿だったので

    +30

    -3

  • 294. 匿名 2015/02/15(日) 22:40:35 

    まつのさんが亡くなった時のおじいちゃんの発言。
    清子さんは知ってたのかどうか忘れてしまったのですが。
    大石さんが来たときの会話は忘れてたのか知ってたのか。

    +10

    -4

  • 295. 匿名 2015/02/15(日) 22:40:51 

    280
    本当だね(笑)
    嫌なら見るなって言っても
    通じないんだよ
    うんざりだよね。

    +29

    -13

  • 296. 匿名 2015/02/15(日) 22:40:52 

    中村蒼が大石役なのね。

    映画ファンだけど
    染谷君の大石役に
    あまり感情移入できなかった。
    目で魅せる演技は上手いと思うけど。

    中村蒼の見たいわ。

    +38

    -8

  • 297. 匿名 2015/02/15(日) 22:40:56 

    CM多すぎて感動が薄れる。

    +34

    -3

  • 298. 匿名 2015/02/15(日) 22:41:21 

    ちょいちょいある、寝る 眠い発言なに笑

    +37

    -7

  • 299. 匿名 2015/02/15(日) 22:41:25 

    286さんに誰か説明してやれ!(人任せ)

    +12

    -5

  • 300. 匿名 2015/02/15(日) 22:41:53 

    股間、、蒼、、

    +6

    -9

  • 301. 匿名 2015/02/15(日) 22:42:13 

    清子ちょっとおっきすぎないかな?

    +55

    -3

  • 302. 匿名 2015/02/15(日) 22:42:23 

    最初から思っていたんだが、小顔の向井理と田部ちゃんの娘が面長の高畑さんていうのがちょっと…。
    輪郭、誰に似たんだ?

    +31

    -7

  • 303. 匿名 2015/02/15(日) 22:42:27 

    いきなり現代的な服装になったね

    +56

    -1

  • 304. 匿名 2015/02/15(日) 22:42:27 

    服が綺麗だねー

    +29

    -1

  • 305. 匿名 2015/02/15(日) 22:43:09 

    いきなり現代パートきたかと思って焦ったわ

    +16

    -2

  • 306. 匿名 2015/02/15(日) 22:43:13 

    大石金持ちなの?

    +24

    -2

  • 307. 匿名 2015/02/15(日) 22:43:32 

    またずいぶんいい店で食事してるなw

    +79

    -2

  • 308. 匿名 2015/02/15(日) 22:43:48 

    特攻の瞬間の、零戦が突っ込んでいく実際の映像を見るたびに、
    「行かんでいい、戦争はもうすぐ終わるから、行かんでええねんで」
    と思わずにいられない。

    +172

    -3

  • 309. 匿名 2015/02/15(日) 22:43:51 

    ごめんぶっちゃけ向井理よりも中村蒼の方がタイプだからこの展開は私が妻役だったら嬉しい‥m(__)m

    +38

    -16

  • 310. 匿名 2015/02/15(日) 22:43:59 

    この店高そう

    +36

    -3

  • 311. 匿名 2015/02/15(日) 22:44:19 

    何か高そうな店だね。
    ボロい定食屋とかの方が合うような…

    +44

    -3

  • 312. 匿名 2015/02/15(日) 22:44:34 

    中村さんが主役ですね!

    +41

    -5

  • 313. 匿名 2015/02/15(日) 22:44:43 

    広末さんに多部たんの詰めの垢を煎じて飲ませたい

    +51

    -12

  • 314. 匿名 2015/02/15(日) 22:44:48 

    田部ちゃんの楚々とした話し方、好きだなー。この2人のパートは真剣に見ちゃう。

    +88

    -4

  • 315. 匿名 2015/02/15(日) 22:45:02 

    めっちゃキレイなところでカレー(?)食べてる!
    上流階級みたい(笑)

    +59

    -3

  • 316. 匿名 2015/02/15(日) 22:45:19 

    中村蒼の知名度が急上昇(笑)
    でも分かるわ
    今も良いけど、将来いい俳優になりそうだもんね

    +77

    -6

  • 317. 匿名 2015/02/15(日) 22:45:42 

    食べてるのは安そうなライスカレー、店はえらく豪華っていうアンバランス

    +25

    -7

  • 318. 匿名 2015/02/15(日) 22:46:15 

    映画では宮部さんが「ほとんどの特攻機が敵の空母にたどり着けなかった」と言っていたので、自分は敵の空母にたどり着ける自信があったのだと思う。だからそれつながりの最後のシーン、表情なのかなと。
    あくまで映画見たときに思ったことなので、実際はもっと深いことなのだと思うけど。
    違う意見として言ってみました

    +37

    -2

  • 319. 匿名 2015/02/15(日) 22:46:29 

    286です
    叩かれすぎてつらいんですけど、誰か教えてください!(/ _ ; )

    +9

    -24

  • 320. 匿名 2015/02/15(日) 22:47:07 

    私的に中村くんはエロオーラムンムンなんだけどw

    +14

    -8

  • 321. 匿名 2015/02/15(日) 22:47:13 

    みんな桐谷さんを忘れてない?

    +17

    -6

  • 322. 匿名 2015/02/15(日) 22:47:25 

    もう向井理の出番は終わり?

    +16

    -3

  • 323. 匿名 2015/02/15(日) 22:47:32 

    299

    いやもう時すでに遅し

    +7

    -2

  • 324. 匿名 2015/02/15(日) 22:47:37 

    ムカイリより中村くんのシーンの方が引き付けられる。
    今までどちらかというと苦手な部類の顔だったけど。

    ムカイリより清子や松乃に対しての深い愛情も感じられる。
    ムカイリは何か軽い。

    +85

    -12

  • 325. 匿名 2015/02/15(日) 22:47:43 

    宮部の存在感があまりない。映画版ではこの時大石にすごく嫉妬してたw宮部の奥さんなのに!ってw

    +67

    -5

  • 326. 匿名 2015/02/15(日) 22:47:56 

    がんばる286さん^ - ^

    +9

    -4

  • 327. 匿名 2015/02/15(日) 22:47:57 

    308
    実際、沖縄陥落の数日前に特攻した人たちの不運さには、運命的なものを感じるね。
    もっと言えば、ミッドウェイで海軍が大敗した原因である爆弾の換装は、たった5分の差だったらしい。
    運命のいたずらというのは存在する。

    +47

    -2

  • 328. 匿名 2015/02/15(日) 22:47:57 

    312
    そう思うのは中村くんが向井さんを完全に食っているからです
    私の記憶が確かなら主役は向井さんのはずです

    +66

    -12

  • 329. 匿名 2015/02/15(日) 22:48:02 

    この時代をただ綺麗なお洋服着てお店で食事するそんな単純なことだけど宮部さんにも味あわせてあげたかった
    いや特攻で亡くなられた方々にも普通の青春を送らせてあげたかった

    +122

    -3

  • 330. 匿名 2015/02/15(日) 22:48:03 

    テンポ悪いなー

    +28

    -3

  • 331. 匿名 2015/02/15(日) 22:48:13 

    伊東四朗さんが何か皮膚が黄色くて気になりますw
    肝臓悪いのかな。黄疸みたい。

    +19

    -7

  • 332. 匿名 2015/02/15(日) 22:48:42 

    多部ちゃん肉食系だね

    +9

    -10

  • 333. 匿名 2015/02/15(日) 22:48:50 

    たべちゃんと蒼くんが結婚しても子供つくらなかったのは理をたててかもねー

    +66

    -6

  • 334. 匿名 2015/02/15(日) 22:49:05 

    このシーン好きだね(笑)

    +9

    -3

  • 335. 匿名 2015/02/15(日) 22:49:07 

    松乃のようなドラマティックな人生を送った人も
    実際いるかもしれないよね。

    +70

    -1

  • 336. 匿名 2015/02/15(日) 22:49:47 

    多部ちゃん和服のがかわいくみえる

    +42

    -4

  • 337. 匿名 2015/02/15(日) 22:50:09 

    松乃、大石の並びは、多部ちゃんと中村くんの方がいいな。
    映画版はカップルというより、生徒と教師っぽく感じてしまって違和感あったんだよね。

    +38

    -12

  • 338. 匿名 2015/02/15(日) 22:50:24 

    演技力ある人とない人が交互に出てくる

    +48

    -5

  • 339. 匿名 2015/02/15(日) 22:50:48 

    286
    宮部も大石も特攻に行った
    でも、飛行機が一つ壊れてて不時着して生き残れる可能性があった
    その可能性を宮部が大石に託した
    大石に宮部の家族を託した

    +47

    -3

  • 340. 匿名 2015/02/15(日) 22:51:53 

    うちの曾祖母は、戦争で息子を3人も失っています。戦死の知らせが来てから精神的に不安定になり、50歳まで生きられなかったそうです。
    戦争に行った本人達にも辛い時代だったでしょうが、息子を送り出さないといけなかった、当時の多くの母にも辛い時代だったでしょうね。
    と、無邪気に隣で寝てる6歳の息子を見ながら思います。

    +143

    -1

  • 341. 匿名 2015/02/15(日) 22:52:41 

    もしかして今私中村蒼くんに愛の告白されてるの?

    +11

    -11

  • 342. 匿名 2015/02/15(日) 22:52:43 

    この松乃は真実を聞いても動じないねー

    +21

    -4

  • 343. 匿名 2015/02/15(日) 22:52:58 

    多部ちゃん首長いしめっちゃ小顔

    +45

    -5

  • 344. 匿名 2015/02/15(日) 22:53:00 

    大石と宮部が重なってみえたのか

    +13

    -2

  • 345. 匿名 2015/02/15(日) 22:53:01 

    染谷さんも演技うまかったですが、
    松乃とのシーンの染谷さんが坊やっぽすぎて真央ちゃんとちょっとミスマッチだった。

    +29

    -8

  • 346. 匿名 2015/02/15(日) 22:53:19 

    338
    まるで閃光明滅を使いすぎたアニメのようだね。
    十分に明るくしてからご覧ください、って感じ。

    +8

    -2

  • 347. 匿名 2015/02/15(日) 22:53:38 

    まぁなんにせよ斎藤工が出てなくて良かったわ

    +50

    -6

  • 348. 匿名 2015/02/15(日) 22:54:14 

    こんないい男と再婚できるなんて羨ましい限りだよ

    +34

    -7

  • 349. 匿名 2015/02/15(日) 22:54:22 

    ドラマが終わったら親切な人が説明してくれるから、それまで大人しく待ちなされ

    +24

    -3

  • 350. 匿名 2015/02/15(日) 22:54:29 

    結婚生活1週間で子供できるってすごいなー

    +64

    -2

  • 351. 匿名 2015/02/15(日) 22:54:37 

    多部ちゃんってブ○だけど、かわいいよね。
    僕のいた時間とかもよかったし。
    うまく表現できないけど。

    +65

    -12

  • 352. 匿名 2015/02/15(日) 22:54:55 

    339さん
    ありがとうございます!優しさに感謝です!
    お礼にプラスを2こ押しておきました!笑(≧∇≦)

    +32

    -11

  • 353. 匿名 2015/02/15(日) 22:55:08 

    帰ってきたこのシーンゲゲゲの女房思い出す

    +19

    -1

  • 354. 匿名 2015/02/15(日) 22:55:15 

    結婚生活一週間と一日の帰還で清子ができたんだ。

    +90

    -2

  • 355. 匿名 2015/02/15(日) 22:55:22 

    多部ちゃんの演技が一番よかった

    +56

    -7

  • 356. 匿名 2015/02/15(日) 22:55:29 

    宮部は結婚してすぐ戦地へ…

    1日だけ帰って来た…


    清子はいつ出来たの??
    1日だけ帰って来た時??

    +86

    -2

  • 357. 匿名 2015/02/15(日) 22:55:50 

    多部サンって眼力ありますね。
    カラコンとかメイクでの作り物のではなく。

    +66

    -4

  • 358. 匿名 2015/02/15(日) 22:55:56 

    同じシーンの使い回しが…

    +28

    -3

  • 359. 匿名 2015/02/15(日) 22:56:01 

    なんか泣けてきた

    +44

    -4

  • 360. 匿名 2015/02/15(日) 22:56:26 

    うわ涙でそう

    +23

    -6

  • 361. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:07 

    これ中村蒼くんが宮部やったら‥
    まだ若すぎるか
    残念

    +52

    -6

  • 362. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:13 

    やばーい!
    このドラマみて向井理のファンになってしもうたー(≧∇≦*)

    +40

    -47

  • 363. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:16 

    滑舌悪くてイラつく桐谷健太なんかもうどうでもいいわ!
    今、皆の心は中村蒼よ!w

    +102

    -5

  • 364. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:21 

    映画版は結構、戦時シーンと現代パートの顔を似た顔で上手く配役できてた気がする。
    景浦はちょっと顔違ったけど、
    染谷くん→夏八木さん
    濱田岳→橋爪さん
    は結構似てた。

    +34

    -4

  • 365. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:26 

    多部ちゃんがかわいくて演技がうまいと改めてわかった第3夜
    ドラマ版、脇のキャスト意外とと良かった 工藤くんとか

    +69

    -7

  • 366. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:28 

    泣ける。

    +31

    -5

  • 367. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:43 

    やべえ、、、ちょっと泣けてきた。。、

    +46

    -5

  • 368. 匿名 2015/02/15(日) 22:58:02 

    腕がなくなっても足がなくなってもってキャタピラーだ

    +4

    -22

  • 369. 匿名 2015/02/15(日) 22:58:22 

    「たとえ腕がなくなっても」のあたり、ゲゲゲの女房思い出した。

    +23

    -5

  • 370. 匿名 2015/02/15(日) 22:58:29 

    たべちゃん、、泣ける…

    +48

    -5

  • 371. 匿名 2015/02/15(日) 22:58:44 

    受精したのがいつかなんて気にするなよ!w

    +56

    -8

  • 372. 匿名 2015/02/15(日) 22:58:56 

    中村君と多部ちゃんが全部かっさらって行きました。
    他の出演者「おまえらもう少し手加減しろ」

    +84

    -10

  • 373. 匿名 2015/02/15(日) 22:59:13 

    日本の偉かった人達が特攻で命を使い捨てすることに何とも思わない考えって、
    今にも通じてるように思う。
    資本主義だからって、ブラック企業とかパワハラとか、自己犠牲の上に成り立つ組織なんてどうかと思う。
    偉い人達が責任問われないことも今でもたくさんあるよね。

    +74

    -4

  • 374. 匿名 2015/02/15(日) 22:59:42 

    ムカイリって加藤清史郎くんに似てない?
    清史郎くんにしか見えない。

    +7

    -24

  • 375. 匿名 2015/02/15(日) 22:59:54 

    わ、私は今すこしばかり泣いております(´;ω;`)

    +52

    -5

  • 376. 匿名 2015/02/15(日) 22:59:58 

    多部ちゃんさすが窪田正孝の彼女なだけあって演技に深みがある

    +73

    -15

  • 377. 匿名 2015/02/15(日) 23:00:27 

    もはや主役は中村くんと多部未華子

    +125

    -8

  • 378. 匿名 2015/02/15(日) 23:00:39 

    松乃っていい名前だなー

    +73

    -4

  • 379. 匿名 2015/02/15(日) 23:01:05 

    多部ちゃんはブスやないやん、可愛い(*^^*)

    +93

    -8

  • 380. 匿名 2015/02/15(日) 23:01:13 

    そんな泣けるんだ?
    見てーちくしょー

    映画の大石と松乃のシーンでは
    一滴も涙出なかったからさ。

    +24

    -13

  • 381. 匿名 2015/02/15(日) 23:01:23 

    たまには松也のことも思い出してあげて下さい…w

    +46

    -8

  • 382. 匿名 2015/02/15(日) 23:01:40 

    すごい排卵日がどストライクしたのね!
    羨ましいわ…

    +34

    -15

  • 383. 匿名 2015/02/15(日) 23:01:58 

    展開が凄すぎるw

    +16

    -2

  • 384. 匿名 2015/02/15(日) 23:01:59 

    CM多過ぎ!

    +35

    -1

  • 385. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:07 

    やくざの囲いもの?

    +30

    -4

  • 386. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:31 

    景浦、、、まさか松也出すのか?!えもちゃんか?

    +19

    -3

  • 387. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:31 

    一番イイシーンなのに何でここでCM?
    ふざけんな!

    +25

    -3

  • 388. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:42 

    お、映画でカットされたシーン、入ってる!やった!

    +36

    -3

  • 389. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:43 

    1夜と2夜がプロローグにしか過ぎなかった件

    +20

    -5

  • 390. 匿名 2015/02/15(日) 23:02:55 

    373
    戦国時代とか幕末とちがって、昭和の日本って官僚主義な世の中だったんだよね。
    正しい意見が通らない。
    今の日本の社会と同じで、面白いよ。

    阿川弘之の山本五十六、米内光政、井上成美の3部作を読んでみるといい。
    軍人=悪じゃなくて、理性的な考えの持ち主がいたのに、それを組織として
    生かせなかったという失敗の歴史なんだよね。それは今もある。

    +29

    -3

  • 391. 匿名 2015/02/15(日) 23:03:12 

    出るよ出るよー、松也出るよー

    +38

    -3

  • 392. 匿名 2015/02/15(日) 23:03:15 

    この辺りからは正直あまりに奇跡的で、いかにも感動させ屋が考えそうな事なんだよなー
    まあ、いい話なんだけどね

    +43

    -3

  • 393. 匿名 2015/02/15(日) 23:03:24 

    まつやまつやまつや~

    +23

    -3

  • 394. 匿名 2015/02/15(日) 23:03:35 


    うち映らないのT_T
    桜花の話は出てきた?

    +8

    -2

  • 395. 匿名 2015/02/15(日) 23:03:38 

    ちょっとちょっと、
    桐谷口ぽかーんってなってる!

    +28

    -1

  • 396. 匿名 2015/02/15(日) 23:03:43 

    なんか見てる視点ずれてる人多いな。

    +16

    -5

  • 397. 匿名 2015/02/15(日) 23:04:16 

    なんか松野にガッカリ(T_T)
    いつまでも宮部さんを思っていてほしいのに~

    大石さんも尊敬してる人の奥さん好きになるなよー!
    と、やっぱ思ってしまう

    +42

    -17

  • 398. 匿名 2015/02/15(日) 23:04:30 

    ほんっとCM多すぎ(*`Д´)ノ!!!

    +22

    -1

  • 399. 匿名 2015/02/15(日) 23:04:45 

    CMなげー

    +20

    -1

  • 400. 匿名 2015/02/15(日) 23:04:55 

    あと30分

    +8

    -1

  • 401. 匿名 2015/02/15(日) 23:05:35 

    ちょww


    時代劇かww

    +34

    -1

  • 402. 匿名 2015/02/15(日) 23:05:50 

    なんだこのBGM

    +19

    -1

  • 403. 匿名 2015/02/15(日) 23:06:23 

    出たっ、湯川さん‼︎

    +7

    -2

  • 404. 匿名 2015/02/15(日) 23:06:31 

    出たマツヤ

    +29

    -1

  • 405. 匿名 2015/02/15(日) 23:06:42 

    松也キター

    +32

    -2

  • 406. 匿名 2015/02/15(日) 23:06:55 

    マツヤきた⁉︎

    +23

    -1

  • 407. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:00 

    このやくざのことか

    +12

    -1

  • 408. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:01 

    松也ー!!!!!!

    +24

    -1

  • 409. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:16 

    すまん、笑ってしまった、松也、、

    +43

    -4

  • 410. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:17 

    多部ちゃん任侠の姐さんみたい!!

    +53

    -3

  • 411. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:18 

    これ松谷!?笑

    +11

    -2

  • 412. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:23 

    多部ちゃんがやくざの囲いものって似合わない…

    +63

    -4

  • 413. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:27 

    松也キター

    +21

    -1

  • 414. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:36 

    まつやーww

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:46 

    みんな大好き松也さんです

    +53

    -4

  • 416. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:48 

    え、たまたま助けたの!?

    +48

    -1

  • 417. 匿名 2015/02/15(日) 23:07:51 

    松也きたーーーーーーーー

    +21

    -0

  • 418. 匿名 2015/02/15(日) 23:08:02 

    きた!!!笑

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2015/02/15(日) 23:08:11 

    キター‼︎‼︎スンゲェ───Σ(゚∀゚ノ)ノ───ッ!!

    +16

    -0

  • 420. 匿名 2015/02/15(日) 23:08:23 

    景浦の「あったことはない」は嘘だったのか。

    +44

    -1

  • 421. 匿名 2015/02/15(日) 23:08:24 

    あれ、景浦って宮部さんの妻だと知ってこの家襲ったのかと思ってたけど
    顔見て気づいたって事?

    +134

    -1

  • 422. 匿名 2015/02/15(日) 23:08:55 

    子供に当てるなよ!

    +21

    -2

  • 423. 匿名 2015/02/15(日) 23:09:03 

    421
    ぽいねー

    +8

    -2

  • 424. 匿名 2015/02/15(日) 23:09:10 

    松也いいねwwwww

    +21

    -1

  • 425. 匿名 2015/02/15(日) 23:09:23 

    松也はネタとして愛されてるなw

    +43

    -1

  • 426. 匿名 2015/02/15(日) 23:09:30 

    話しだけでよくピンときたな。孫たち。

    +41

    -1

  • 427. 匿名 2015/02/15(日) 23:10:12 

    なんじゃこの筋書き。

    +22

    -1

  • 428. 匿名 2015/02/15(日) 23:10:12 

    孫たちは景浦のこと言わないのか。

    +31

    -1

  • 429. 匿名 2015/02/15(日) 23:10:39 

    松也なめんなよ。

    +23

    -4

  • 430. 匿名 2015/02/15(日) 23:10:40 

    好色広末ババアがすべて台無しに

    スポンサーたらしこんだのか

    恥ずかしい

    +33

    -14

  • 431. 匿名 2015/02/15(日) 23:10:50 

    松也、顔はダメだけど
    演技うまいし、迫力あるね

    +55

    -9

  • 432. 匿名 2015/02/15(日) 23:11:04 

    松也は盛り上げ要員としてなくてはならない存在だよw

    +74

    -1

  • 433. 匿名 2015/02/15(日) 23:11:10 

    新井浩文のギョロ目演技版でも見たかったな。映画では省略されたこのエピソード。

    +36

    -4

  • 434. 匿名 2015/02/15(日) 23:11:28 

    原作と違う

    +29

    -2

  • 435. 匿名 2015/02/15(日) 23:11:39 

    伊藤四郎さんの話に号泣!

    +31

    -1

  • 436. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:11 

    何を今更
    広末がビッチなのは周知の事実じゃん

    +25

    -5

  • 437. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:12 

    古びてなさすぎだよ

    +13

    -1

  • 438. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:16 

    もうすぐ一番大事なラスト
    向井理ここで叩かれるのか叩かれないのか
    正念場だ!

    +24

    -3

  • 439. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:17 

    あら!服もキレイ笑

    +26

    -2

  • 440. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:17 

    結構手前にしまってあるのね。

    +49

    -1

  • 441. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:29 

    427
    ずんあい百田だからなあ

    +6

    -4

  • 442. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:37 

    あんたがったタフマン!!

    +27

    -3

  • 443. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:52 

    多部ちゃんの演技に引き込まれたな

    身体の線が細い〜。

    +64

    -3

  • 444. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:58 

    広末泣くのに必死

    +36

    -3

  • 445. 匿名 2015/02/15(日) 23:13:35 

    多部未華子の演技で涙が出てきたのに広末涼子の演技で興醒め…

    +76

    -4

  • 446. 匿名 2015/02/15(日) 23:13:43 

    めちゃくちゃいい話で涙が止まらない

    +33

    -7

  • 447. 匿名 2015/02/15(日) 23:14:00 

    中村蒼の顔しか思い出せない

    +29

    -3

  • 448. 匿名 2015/02/15(日) 23:14:22 

    この2人の泣き演技……わざとらしい

    +55

    -4

  • 449. 匿名 2015/02/15(日) 23:14:23 

    写真キレイだね

    もうちょっと手垢がついたり破れてたりさせて欲しかった

    +52

    -2

  • 450. 匿名 2015/02/15(日) 23:14:35 

    多部ちゃんシーンでは号泣したのに、、、おかしいな、、、

    +45

    -2

  • 451. 匿名 2015/02/15(日) 23:14:46 

    もうすぐ終わるというのに、私の涙腺がなかなか反応してくれないのであります!

    +74

    -11

  • 452. 匿名 2015/02/15(日) 23:15:02 

    写真が綺麗すぎ
    うちの祖母が大切に持ってる亡き祖父の軍人姿の写真は、ボロボロです

    +92

    -4

  • 453. 匿名 2015/02/15(日) 23:15:15 

    この2人の孫たちの「いま泣く演技入ります」芝居がだいぶ興醒め。

    +107

    -3

  • 454. 匿名 2015/02/15(日) 23:15:26 

    451さん、わたしも!

    +17

    -3

  • 455. 匿名 2015/02/15(日) 23:15:44 

    三浦春馬よりずっっといい!!!

    +15

    -55

  • 456. 匿名 2015/02/15(日) 23:16:11 

    見れば見るほどこの2人が嫌いになっていく…

    +65

    -6

  • 457. 匿名 2015/02/15(日) 23:16:19 

    何か感動しない。映画の方を先にみたからかな

    +68

    -5

  • 458. 匿名 2015/02/15(日) 23:16:29 

    453
    こっち見れないけど
    何か想像つくわ

    +12

    -1

  • 459. 匿名 2015/02/15(日) 23:16:36 

    もう多部未華子と中村蒼の出番は終わりかなー?
    それにしても広末さん尺とりすぎ
    べつに広末さんの恋愛パートなくていい

    +147

    -4

  • 460. 匿名 2015/02/15(日) 23:16:36 

    広末と泰造の恋愛シーンは要らないわ

    +140

    -2

  • 461. 匿名 2015/02/15(日) 23:16:38 

    私は48グループとかより広末で良かった。

    +35

    -12

  • 462. 匿名 2015/02/15(日) 23:16:38 

    中村・多部組のせいで、広末・桐谷組の評価が急落中!

    +93

    -4

  • 463. 匿名 2015/02/15(日) 23:16:44 

    脇役はみんな演技派ばかりなのに何で広末と桐谷の大根二人なんだ!!
    涙出すのに必死な顔見るとほんと勿体ない!

    +115

    -4

  • 464. 匿名 2015/02/15(日) 23:17:26 

    藤木さんとどうかなるの?

    +6

    -4

  • 465. 匿名 2015/02/15(日) 23:18:09 

    広末の口元が苦手。ワザとじゃないのかもだけど、常にアヒル口。

    +93

    -6

  • 466. 匿名 2015/02/15(日) 23:18:21 

    広末と桐谷のこのシーンいらないわ

    +60

    -2

  • 467. 匿名 2015/02/15(日) 23:18:21 

    広末のブリッコ芝居で涙がひいた

    +74

    -4

  • 468. 匿名 2015/02/15(日) 23:18:28 

    さあ最後のクライマックス

    +8

    -3

  • 469. 匿名 2015/02/15(日) 23:18:40 

    来た!来たよ!

    +12

    -3

  • 470. 匿名 2015/02/15(日) 23:18:57 

    健太郎たちのお母さんには真実をおじいちゃんから聞かされないの?!

    +24

    -3

  • 471. 匿名 2015/02/15(日) 23:19:08 

    このシーンいる?広末の恋の行方なんてきょうみないしっ

    +82

    -2

  • 472. 匿名 2015/02/15(日) 23:19:39 

    ゲームに夢中になってる少年みたいだなwww

    +46

    -4

  • 473. 匿名 2015/02/15(日) 23:19:51 

    ん?

    +23

    -2

  • 474. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:00 

    便秘のときの表情かとおもった!!!

    +55

    -5

  • 475. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:08 

    嘘だろ、宮部さん、なにその表情(泣)

    +89

    -9

  • 476. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:08 

    広末がオノマチだったらまだ良かった

    +40

    -15

  • 477. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:09 

    えー向井理の芝居無茶苦茶や

    +81

    -16

  • 478. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:10 

    こうゆう、ドラマや映画を観てるとこの時代に生まれてよかったって思う。日本人でよかった、この国に生まれて私は幸せです。昔の人達に感謝しなきゃ、私の悩みなんてくそだよ

    +140

    -4

  • 479. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:12 

    えーーーーーーー

    +38

    -5

  • 480. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:22 

    原作だと宮部さんの乗った特攻機は不発でした

    +64

    -4

  • 481. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:23 

    【速報】ニヤリなしでした

    +83

    -2

  • 482. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:23 

    えっ…

    +51

    -3

  • 483. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:25 

    え、終わった…?

    +66

    -3

  • 484. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:41 

    433さん
    映画でもあったと思う。
    ただ、新井さんではなく、すでにヤクザの親分になった田中さんが松乃を探して助けたっていう話だったような。確か。

    +51

    -2

  • 485. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:46 

    あちゃーーーーーーーー
    このデンディングはいかがなものか

    +56

    -9

  • 486. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:54 

    (`・ω・´)
    宮部久蔵

    +18

    -3

  • 487. 匿名 2015/02/15(日) 23:20:56 

    ムカイおつかれ!

    +50

    -5

  • 488. 匿名 2015/02/15(日) 23:21:15 

    最後の「オー、あのゼロスゴイゼ!何なんだアレハ!」みたいなやつが無くて良かった

    +24

    -7

  • 489. 匿名 2015/02/15(日) 23:21:22 

    474
    足踏ん張ってたね(笑)

    +17

    -2

  • 490. 匿名 2015/02/15(日) 23:21:27 

    そもそもカメラワーク構成が映画と異なるという予想外のラストに言葉もないです

    +37

    -3

  • 491. 匿名 2015/02/15(日) 23:21:28 

    えーーーーーーーーーーーーーーーー。

    +48

    -5

  • 492. 匿名 2015/02/15(日) 23:21:50 

    原作に近いのはドラマですが、良かったのは映画です。

    +122

    -10

  • 493. 匿名 2015/02/15(日) 23:21:51 

    向井?

    +28

    -5

  • 494. 匿名 2015/02/15(日) 23:21:53 

    映画のラストみたいに顔アップにしたらよかったのに。原作のラストの水葬期待してたのにないかな?

    +45

    -3

  • 495. 匿名 2015/02/15(日) 23:21:54 

    ポカーン(´゚◞౪◟゚`)

    +46

    -4

  • 496. 匿名 2015/02/15(日) 23:22:14 

    あれ??
    原作だと最期にもうひとつ泣ける話があったのに…

    +55

    -3

  • 497. 匿名 2015/02/15(日) 23:22:17 

    485
    デンディングww

    +44

    -3

  • 498. 匿名 2015/02/15(日) 23:22:37 

    お疲れっしたーーーーー!!

    うわーーーーー!!

    +23

    -5

  • 499. 匿名 2015/02/15(日) 23:22:38 

    消化不良すぎるので、これから映画のほう観ます!

    +61

    -8

  • 500. 匿名 2015/02/15(日) 23:22:40 

    とりあえず中村蒼くん好きです結婚してください

    +44

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。